JP2000164460A - 薄膜コンデンサの形成法 - Google Patents

薄膜コンデンサの形成法

Info

Publication number
JP2000164460A
JP2000164460A JP11333500A JP33350099A JP2000164460A JP 2000164460 A JP2000164460 A JP 2000164460A JP 11333500 A JP11333500 A JP 11333500A JP 33350099 A JP33350099 A JP 33350099A JP 2000164460 A JP2000164460 A JP 2000164460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
precursor
metal
dielectric
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11333500A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000164460A5 (ja
Inventor
Andrew Tye Hunt
アンドリュー・チェ・ハント
John Scott Flanagan
ジョン・スコット・フラナガン
George A Neuman
ジョージ・アンドリュー・ニューマン
Jiuamu Wan Jii
ジー・ジウアム・ワン
G Horris Herumato
ヘルマト・ジー・ホーリス
Rin Wen-I
ウェン−イ・リン
Hendrick Michel
ミシェル・ヘンドリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microcoating Technologies Inc
Original Assignee
Microcoating Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/198,285 external-priority patent/US6207522B1/en
Priority claimed from US09/283,100 external-priority patent/US6433993B1/en
Priority claimed from US09/414,137 external-priority patent/US6270835B1/en
Application filed by Microcoating Technologies Inc filed Critical Microcoating Technologies Inc
Publication of JP2000164460A publication Critical patent/JP2000164460A/ja
Publication of JP2000164460A5 publication Critical patent/JP2000164460A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/085Vapour deposited
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/10Metal-oxide dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0175Inorganic, non-metallic layer, e.g. resist or dielectric for printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0137Materials
    • H05K2201/0179Thin film deposited insulating layer, e.g. inorganic layer for printed capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0302Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0317Thin film conductor layer; Thin film passive component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/0929Conductive planes
    • H05K2201/09309Core having two or more power planes; Capacitive laminate of two power planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/388Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of a metallic or inorganic thin film adhesion layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • H05K3/467Adding a circuit layer by thin film methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薄膜コンデンサの形成法を提供する。 【解決手段】 金属ホイルおよびその上の約0.03〜
約2ミクロンの厚さを有する誘電体を含む薄層コンデン
サのための層構造物が開示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は薄層コンデンサの形成に関し、好
ましくはプリント回路のための、プリント回路板内に埋
め込まれる(embedded)ことができるそのよう
な薄層の形成に関する。特に、本発明は、燃焼化学蒸着
によって堆積されることができる誘電体の薄層から、薄
層コンデンサを形成することに関する。
【0002】近年発明されたCVD技術である燃焼化学
蒸着(combustion chemical va
por deposition:CCVD)は薄膜の開
放雰囲気堆積を可能にする。CCVD法は、従来のCV
Dを含む他の薄膜技術を超えるいくつかの利点を提供す
る。CCVDの利点の鍵となるのは、コストのかかる
炉、真空または反応チャンバーなしで開放雰囲気中で膜
を堆積する能力である。その結果、初期システムに必要
な資本が、真空ベースのシステムと比べて90%まで減
少されることができる。他の技術で必要とされる特別な
環境の代わりに、燃焼フレームは、溶液、蒸気、または
ガスソースからの元素成分の堆積に必要な環境を堤供す
る。先駆物質は概して、燃焼可能な燃料としても働く溶
媒の中に溶解される。堆積は、排気ダクト内、戸外、ま
たは周囲のガスまたは圧力の制御のためのチャンバー内
で、雰囲気圧および温度で行われることができる。
【0003】CCVDは概して溶液を使用するので、本
技術の顕著な利点は、ドーパントの素速く簡単な変化、
および複雑な膜の堆積を容易にする化学量論を可能にす
ることである。CCVD技術は概して、高価でない可溶
性の先駆物質を使用する。さらに、溶解プロセスは必要
なイオン成分の生成のためのエネルギーを提供するの
で、多くのケースで先駆物質の蒸気圧はCCVDにおい
て関係がない。溶液濃度および成分を調節することによ
り、広範囲の化学量論が素速く容易に堆積されることが
できる。さらに、CCVD法は、堆積膜の化学的組成お
よび物理的構造の両方が特定の用途の要求物に調製され
ることを可能にする。
【0004】従来のCVDと異なり、CCVD法は高価
で、変えられない、低圧力反応チャンバーに制限されな
い。よって、堆積フレーム(deposition f
lame)、またはフレームの列は基板を横切って動か
され、広いおよび/または複雑な表面を容易に被覆する
ことができる。CCVD法は特別の環境に限定されない
ので、ユーザーは継続的に材料を中断することなく被覆
エリアに供給することができ、よってバッチ加工を許容
する。さらに、ユーザーは基板の特定領域の表面への堆
積を、単に、これらのエリア上のフレームの滞留時間を
制御することによって限定することができる。さらに、
CCVD技術は概して、環境への悪影響が著しく低減さ
れたハロゲンフリーの化学的先駆物質を使用する。
【0005】単独の熱源としての、あらかじめ混合され
た先駆物質溶液の燃焼を伴うCCVD技術で、多くの物
質が堆積されている。この高価でなくフレキシブルな膜
堆積技術は、広範囲の薄膜技術の使用を許容する。CC
VD法は、熱スプレーとほぼ同じフレキシビリティーを
有するが、従来のCVDにより得られるものと品質的に
同等の膜を作成する。CCVD法においては、所望の相
が、数日で、比較的低コストで堆積されることができ
る。
【0006】CCVD法の好ましい態様は1996年8
月2日に出願された米国特許出願第08/691853
号に詳細に記載されており、その記載は本発明の一部と
して参照される。その出願については、CCVD法は近
超臨界液体および超臨界流体から得られる蒸気形成膜、
粉体およびナノフェーズ(nanophase)被覆を
生産する。好ましくは、化学的先駆物質を含む液体また
は液体様溶液流体が形成される。溶液流体は臨界圧力付
近またはそれ以上に調節され、次いで、レストリクショ
ン(restriction)またはノズルから放出さ
れる直前に超臨界温度付近まで加熱され、非常に微細に
霧状にされたまたは蒸発された溶液流体を飛沫同伴した
ガスを生じさせる。溶液流体蒸気は燃焼されフレームを
形成するか、またはフレームまたは電気トーチプラズマ
に導入され、先駆物質はフレームまたはプラズマ中の所
望の相、または基板表面上で反応する。プラズマの高温
のせいで、多量の先駆物質が基板表面で反応する前に反
応する。基板はフレームまたは電気プラズマの付近また
は中に配置され、被覆が堆積される。別の方法では、形
成された物質はナノフェーズパウダーとして集められる
ことができる。
【0007】臨界圧力付近またはそれ以上、および臨界
温度付近での溶液流体を用いて、非常に微細な霧状化、
噴霧、蒸発またはガス化が達成される。溶解された化学
先駆物質は高い蒸気圧を有することを必要としないが、
高い蒸気圧の先駆物質は低い蒸気圧の先駆物質よりもよ
りよく機能する。ノズルまたはレストリクションチュー
ブ(霧状化装置)の直前または終端で溶液流体を加熱す
ることによって、霧状化の前での、先駆物質の化学反応
または分解のための時間が最小化される。この方法は、
様々な有機金属および無機先駆物質から被覆を堆積する
ために使用されることができる。流体溶液溶媒は、先駆
物質がその中で溶液を形成することができる、任意の液
体または超臨界流体から選択されることができる。液体
または流体溶媒はそれ自体が、異なる化合物の混合物か
らなることができる。
【0008】試薬を含む流体の超臨界温度の低減はより
すぐれた被覆を生じさせる。これらの流体の多くはST
Pは液体として安定でなく、圧力シリンダー内で、また
は低温で混合されなければならない。周囲の圧力よりも
大きい圧力でのみ存在することができる液体または流体
溶液の形成を容易にするために、任意に化学先駆物質は
まず、周囲の圧力で安定である第1の溶媒中に溶解され
る。この溶液は加圧容器内に置かれ、次いで、第2の
(または主要な)液体または流体(その中に、第1の溶
液が混和可能である)が添加される。主要な液体または
流体はより低い超臨界温度を有しており、よって、所望
の程度の噴霧のために必要とされる最大温度が低下す
る。高濃度の第1の溶液を形成することによって、第2
のおよび可能な追加の溶液化合物を含む、より低濃度の
溶液の多くが作られる。概して、与えられた溶液中での
与えられた化合物の比率が高くなるにつれて、溶液の特
性はよりそのような化合物のように働くことになる。こ
れらの追加の液体および流体は、溶液を含む化学先駆物
質の非常に微細な霧状化、蒸発またはガス化を助けるた
めに選択される。低い超臨界温度を有する最終的な溶液
混合物を選択することは、さらに、霧状化装置内部での
化学先駆物質の反応の発生を最小化し、放出エリアでの
溶液の加熱の必要性を低下または除去する。いくつかの
例においては、放出エリアの前に溶液は冷却されること
ができ、それにより溶解性および流体安定性が維持され
る。超臨界流体溶液の分野の当業者は、過度の実験をし
なくても様々な可能な溶液の混合物を決定することがで
きる。任意に、ガラス窓、または光ファイバーとモニタ
ーを有する圧力容器は視覚的に、混和性および溶質−溶
媒相溶性を決定することを可能にする。逆に、インライ
ンフィルターが詰まり、または主要な容器中に残留する
沈殿が認められる場合には、これらの条件下での不相溶
性が生じている場合がある。
【0009】他の利点としては、それらの超臨界点付近
またはそれ以上での流体の放出が、迅速な広がりをもた
らし、高速のガス−蒸気ストリームを形成することが挙
げられる。速い速度のガスストリームは、堆積表面の前
でのガス拡散の境界層を効果的に低減させ、膜の品質お
よび堆積効果を改良する。ストリームの速度がフレーム
速度を超える場合には、点火バーナーまたは他の点火手
段を使用し、定常状態のフレームを形成しなければなら
ない。いくつかの場合には、2以上のバーナーが完全な
燃焼を確実にするために必要とされる場合がある。別の
方法では、フレームの代わりに、先駆物質は加熱ガス、
プラズマ、レーザーまたは他のエネルギーゾーンを通過
されることができる。プラズマトーチおよび他のエネル
ギーゾーンでは、点火バーナーは必要ではなく、当業者
に公知の操作条件によって速い速度が容易に達成される
ことができる。
【0010】溶質含有流体は燃焼のための燃料である必
要がない。水、NOまたはCOのような不燃性流
体、またはアンモニアのような燃焼が困難な流体が、先
駆物質を溶解するために使用されることができ、または
第2の溶液化合物として提供されることができる。次い
で、これらはフレームまたはプラズマトーチ内に拡散さ
れ、先駆物質が反応する環境を提供する。堆積は周囲圧
力およびその上下の圧力で行われることができる。プラ
ズマトーチは減圧下でより働く。フレームは10トルま
で安定であることができ、高い圧力でより働く。500
℃より低い温度のクールフレームは低い圧力で形成され
ることができる。両方とも開放雰囲気において操作する
ことができるが、制御された雰囲気下での反応チャンバ
ー内の発明の方法を有利に行うことができ、空気中の不
純物が得られる被覆内に飛沫同伴されることを防止でき
る。多くの電気的および光学的被覆用途で、被覆中にそ
のような不純物が存在していないことを必要とする。こ
れらの用途は通常、薄膜を必要とするが、断熱、腐蝕お
よび摩擦用途のためのより厚い膜が堆積されることもで
きる。
【0011】さらに、堆積時間をさらに延ばすことによ
って、単結晶を含むバルク物質が生成されることができ
る。より速い拡散速度による、より高い堆積温度によっ
て提供される、より早いエピタキシャル堆積速度は単結
晶厚膜またはバルク物質の堆積のために必要とされるこ
とができる。
【0012】CCVDは酸素を利用するフレーム法であ
る。CCVDを使用して、フレームの還元部分内で堆積
することによって、CCVDで酸素反応物質を堆積させ
ることができるが、ニッケルのような酸素反応物質を堆
積するためのよりよい技術は1998年4月20日に出
願された米国特許出願第09/067975号に記載さ
れる関連する方法であり、その記載は本発明の一部とし
て参照される。
【0013】参照される、米国特許出願第09/067
975号に記載された発明は、被覆堆積領域中での雰囲
気が注意深く制御され、被覆を形成するために供給され
る物質を遮蔽することによって、さらに、バリア領域を
通過して堆積領域からガスを除くことによって達成され
ており、平均速度が1分間あたり50フィート以上で、
好ましくは1分間あたり100フィート以上でガスが前
記堆積領域から流れ出す、化学蒸着のための装置および
方法を提供する。バリア領域を通過する素速いガスフロ
ーは本質的に、周囲雰囲気から、ガスが被覆または被覆
の由来となる物質と反応することができる堆積領域への
ガスの移動を排除する。被覆を形成するために使用され
る物質の注意深い制御が、液体媒体中で固定された比率
で被覆先駆物質を供給することによって提供されること
ができる。液体媒体は、反応領域に供給される場合に霧
状化され、そこで、液体媒体は蒸発され、被覆先駆物質
は反応し、反応された被覆先駆物質を形成する。別の方
法では、被覆先駆物質は、それ自体のガスとして、また
はキャリアガス中に混合されたガスとして供給されるこ
とができる。反応された被覆先駆物質はしばしば、部分
的に、完全におよび断片的に反応された成分からなり、
それは堆積領域にプラズマとして流れることができる。
反応された被覆先駆物質は堆積領域中の基板の表面上に
接触し、被覆を堆積する。不活性ガス流のカーテンが反
応領域の周りに提供され、周辺の装置に使用される物質
または周囲雰囲気の成分による汚染から領域中の反応性
被覆物質/プラズマを遮蔽することができる。
【0014】反応領域中での液体媒体の気化および被覆
先駆物質の反応はエネルギーの導入を必要とする。必要
とされるエネルギーは、電気抵抗加熱、誘導加熱、マイ
クロ波加熱、RF加熱、ホットサーフェス加熱および/
または加熱不活性ガスとの混合のような様々なソースか
ら提供されることができる。
【0015】ここでは、非燃焼法が「制御された雰囲気
燃焼化学蒸着(CACCVD)」として定義される。こ
の技術は比較的制御されたエネルギー導入速度、被覆堆
積速度の高速化を提供する。好ましい態様においては、
液体媒体および/または液体媒体を霧状化するために使
用される第2のガスがCACCVDにおいて使用される
燃焼可能な燃料であることができる。特に重要な点は、
雰囲気圧力でまたは雰囲気圧力付近で高品質の付着性堆
積物を形成し、よって、造られた真空または同様の単離
ハウジングを導入する必要が回避されるというCACC
VDの能力である。これらの理由から、多くの場合に
は、CACCVD薄膜被覆はその場(insitu)で
適用されるか、基板が配置される「フィールド中で」適
用されることができる。
【0016】燃焼化学蒸着(CCVD)は、酸素フリー
の環境を必要とする被覆用途に適さない。そのような用
途においては、加熱ガス、加熱チューブ、輻射エネルギ
ー、マイクロ波および赤外線またはレーザーソースのよ
うなエネルギー化された光子のような非燃焼エネルギー
ソースを用いるCACCVDが好ましい。これらの用途
においては、使用される全ての液体およびガスが酸素フ
リーであることが重要である。被覆先駆物質は溶液で、
またはそれぞれ窒化物もしくは炭化物の堆積に適する、
アンモニアもしくはプロパンのような液体中のサスペン
ジョンで供給されることができる。
【0017】CACCVD法および装置は堆積領域雰囲
気の制御を提供し、よって、温度に敏感なまたは真空に
敏感な基板上での敏感な被覆の生産を可能にし、さらに
この基板は、従来の真空チャンバー堆積技術によって生
産されることができるよりもより大きい基板であること
ができる。
【0018】CACCVDのさらなる利点は、基板に供
給される追加のエネルギーの必要なしに基板を被覆する
能力である。よって、この系は、最も最近の系によって
基板が必要とする温度に従来耐えることができなかった
基板が被覆されることを可能にする。例えば、ニッケル
被覆が、基板の分解を引き起こすことなくポリアミドシ
ート基板上に提供されることができる。従前の雰囲気圧
力堆積技術は、その水のガス発生および熱並びに真空に
曝される場合の寸法不安定性のせいでポリアミドシート
基板の真空加工は問題があり、ニッケルの酸素への強力
な親和性のために、金属ニッケルの化学蒸着を提供する
ことができなかった。
【0019】本発明は特に薄層コンデンサの形成に関
し、そのようなコンデンサの少なくとも1つの層がCC
VDまたはCACCVDによって堆積されることが好ま
しい。概して、コンデンサは、プレートの間に誘電体が
挿入された一対の電気的に導電性のプレートを含み、よ
って、プレートは電荷を保つことができる。本発明によ
って形成された薄層コンデンサは電気的に導電性のプレ
ート層と直接に接触している誘電体の薄層の形成を含
む。
【0020】薄層コンデンサの単純な配置としては、誘
電体層は金属ホイルまたは金属層の上に形成され、第2
の金属層が誘電体層の反対側の表面上に形成されること
ができる。そのような3層構造はそれ自体コンデンサー
であり、デカップリングコンデンサとして使用されるこ
とができる。
【0021】上のパラグラフに記載された3層構造を使
用して、複数の分離コンデンサが、電気的に導電性の層
の少なくとも1つ、典型的には誘電体層上に形成された
第2金属層にパターニングすることによって形成される
ことができる。そのような金属層のパターニングは、公
知のフォトレジスト技術、およびそれに続く誘電体層の
1つの表面上に分離したプレートのパターンを形成する
ような金属層のエッチングによって達成されることがで
きる。そのような構造においては、他方の金属層、例え
ば、金属ホイル層は、対立した分離したコンデンサプレ
ートに対して電荷を保持するための一般のコンデンサプ
レートとして作用する。別法では、両方の金属層に、フ
ォトレジスト/エッチング技術によってパターンが設け
られることができる。
【0022】金属ホイルである第1層の代わりに、第1
層は例えばポリアミドフィルムのようなポリマーフィル
ム上に堆積された薄金属層であることもできる。続い
て、誘電体層および第2の金属層がその上に堆積され
る。第2の金属層には、上記のようにしてパターンが設
けられ、分離したコンデンサプレートを形成することが
できる。
【0023】フォトレジスト/エッチング技術によって
誘電体層にパターンを設けることもできる。例えば、本
発明に従って薄誘電体層として堆積されたシリカベース
のガラスは2フッ化水素アンモニウム、フルオロホウ
酸、およびこれらの混合物でエッチングされることがで
きる。コンデンサの配置は、例えば、米国特許第507
9069号、第5155655号および第541010
7号に開示されており、その記載は本発明の一部として
参照される。
【0024】プリント回路板のための薄層コンデンサは
広い領域および、取り扱い、頑強さ、フローウエイト並
びに熱膨張に関係する理由のためにフレキシビリティー
を必要とし、さらにそれからコンデンサが形成される層
構造物はフレキシビリティーを有しなければならない。
これはより小さく、より硬い構造のシリコンチップ技術
から区別されるべきである。フレキシビリティーが必要
とされ、さらにここで使用される誘電体が、例えば、シ
リカのような概してガラス性なので、誘電体の層は非常
に薄いこと、すなわち2ミクロン以下の薄さ、好ましく
は1ミクロン以下の薄さであることが必要とされる。
【0025】基板物質は巻くことができるべきであり、
様々な幅および長さで使用可能であるべきである。金属
ホイルおよびポリマーのような物質はこれらの必要性を
満足させるが、シリコンはそうではない。その堅さ、ガ
ス発生のなさ、およびサイズの小ささのために、大抵の
技術によってシリコンは容易に堆積することができる。
CCVDは所望の基板に上質の被覆を被覆することがで
きる。
【0026】本発明に従って、フレキシブルな基板上に
薄層コンデンサが形成され、そのコンデンサはプリント
回路板内に埋め込まれることができる。フレキシブルな
基板上に誘電体の薄層が形成される。好ましくは誘電体
は燃焼化学蒸着(CCVD)によって基板上に堆積され
る。
【0027】本発明の一態様では、誘電体の層は銅、ニ
ッケル、またはアルミニウムホイルのような金属ホイル
上に堆積される。次いで、誘電体の層の反対の面に、通
常金属である第2の導電層が堆積される。第2の導電層
はCCVDまたはCACCVDによって全体的に堆積さ
れることができる。別法では、白金の薄層のようなシー
ド層がCCVDによって堆積されることができ、次い
で、より厚い層が電気メッキによって形成され、3層コ
ンデンサ構造物を形成することができる。そのような3
層構造物はさらなる加工なしに、例えば、デカップリン
グコンデンサのようなコンデンサとして働くことがで
き、または3層構造物はさらに加工されて、マルチコン
デンサ製品を形成することができる。ここで記載される
薄層コンデンサ構造物は、電気回路版内のコンデンサ層
として働くために、典型的には、例えば、エポキシベー
スのプレプレグのような誘電体中に埋め込まれる。
【0028】本発明に従って教示されるタイプの埋め込
まれたコンデンサは、ロボットアームまたは人間によっ
て取り扱われ、さらにプリント回路板の表面をはんだ付
けされるのに充分大きくなければならない分離したコン
デンサを組み立てることがもはや必要でないので、プリ
ント回路板(PCBs)のさらなる小型化を可能にす
る。
【0029】本発明は、以下の、本発明の好ましい態様
の詳細な記載および図を参照することによって、より容
易に理解されることができる。ここで使用される述語
は、特定の態様を記載する目的のためだけであり、発明
が限定されることを意図するものではない。本明細書を
通じて、本発明に関係する技術をより充分に記載するた
めに、参考文献が本発明の一部として参照される。
【0030】本発明は、基板を選択された金属で被覆す
るための方法を提供する。その方法は、第1の選択され
た温度で、第1の選択された圧力で、好適なキャリア中
に溶解し、反応(単一の先駆物質試薬については、溶液
からの試薬の沈殿または化学結合の変化がここでの「反
応」とみなされる。)して選択された物質を形成するこ
とができる1以上の試薬の移送溶液を形成することを含
む。実際の堆積の前に、基板は第2の選択された圧力を
有する領域中に配置される。第2の選択された圧力は周
囲圧であることができ、概して20トル以上である。次
いで、移送溶液は、圧力調節手段を用いて、第2の選択
された圧力以上の第3の選択された圧力に加圧される。
当業者は、限定されるものではないがコンプレッサーな
どを含む多くの好適な圧力調節手段があることを認識す
る。次いで、加圧された移送溶液は、導入端および反対
側に導出端を有し、導出端での溶液の温度を調節するた
めに導管上に配置された温度調節手段を有する流体導管
に向かう。導管の導出端はさらに、導管中の流体を基板
の領域および方向に向けて導く導出部分を含む。導出部
分は、他の噴霧および霧状化装置で使用されるようなノ
ズルまたはレストリクターに似た形状であることができ
る。その後、溶液は温度調節手段によって、溶液の臨界
温度Tcの50℃上または下の範囲内である第2の選択
された温度まで加熱され、同時に、圧力調節手段を用い
て、第2の選択された圧力より高く、対応する液相線ま
たは第2の選択された温度での溶液の臨界圧力Pcより
高い、第3の選択された圧力を維持する。次いで、加圧
され、加熱された溶液は導管の導出部分を通って、基板
の方向に霧状化溶液スプレーを生じさせる領域に導かれ
る。溶液が領域に導かれるときに、一以上の選択された
ガスが霧状化溶液スプレーに混合され、反応可能なスプ
レーを形成し、その後、この反応可能なスプレーは選択
されたエネルギー化ポイントでエネルギーソースに曝さ
れる。エネルギーソースは反応可能なスプレー(これは
一以上の移送溶液の試薬を含む)を反応させるのに充分
なエネルギーを提供することにより、物質を形成すると
共に基板を被覆する。
【0031】本方法のさらなる態様においては、エネル
ギーソースはフレームソースを含み、選択されたエネル
ギー化ポイントは点火ポイントを含む。他の態様におい
ては、エネルギーソースはプラズマトーチおよび加熱さ
れたガスを含む。方法のさらなる態様においては、領域
の第2の選択された圧力は周囲圧力である。さらに他の
態様においては、霧状化溶液スプレーは蒸気または2μ
mより小さい最大液滴サイズを有するエアロゾルであ
る。さらなる態様においては、領域の第2の選択された
圧力は低減され、1000℃より低い温度を有する燃焼
フレームを生じる。
【0032】さらに他の態様においては、キャリアはプ
ロパンであり、移送溶液は少なくとも50体積%のプロ
パンを含む。さらなる態様においては、移送溶液はさら
にブタノール、メタノール、イソプロパノール、トルエ
ン、またはこれらの組合せを含む。さらに他の態様にお
いては、キャリアとしては、方法を実行するのに充分な
時間の間、標準温度および圧力で、移送溶液が実質的に
沈殿を形成しないものが選択される。
【0033】本方法の別の態様においては、加圧工程の
間またはその前後で、加圧された容器が使用され、液体
または超臨界流体(温度に依存する)を形成するのに充
分な選択された圧力で、標準温度および圧力のガスも移
送溶液に接触される。好ましい態様においては、標準温
度および圧力のガスを含む移送溶液は、方法を実行する
のに充分な時間の間、選択された圧力で、実質的に沈殿
を生じない。他の態様においては、移送溶液の試薬濃度
は0.0005M〜0.05Mである。
【0034】さらなる態様においては、導管の導出端は
さらに流体導入部分を有し、加圧され加熱された溶液を
導管の導出部分を通って向かわせる前に、流体に流体導
入部分を通って加圧され加熱された溶液が添加される。
そのような導入は低減された超臨界温度を有する混合さ
れた溶液を形成する。他の態様においては、一以上の試
薬のそれぞれは、キャリアの蒸気圧の約25%より低い
蒸気圧を有する。
【0035】さらなる態様においては、導管の導出端
は、2〜1000μm、より好ましくは10〜250μ
mの内径を有する管を含む。より好ましい態様において
は、導管の導出端は25〜125μmの内径を有する管
を含む。さらに好ましい態様においては、導管の導出端
は50〜100μmの内径を有する管を含む。
【0036】他の態様においては、温度調節手段は、電
流ソースからの選択された電圧の電流を導管に適用する
ことによって、抵抗的に導管を加熱するための手段を含
む。好ましい態様においては、電圧は115ボルトより
小さい。さらに他の好ましい態様においては、抵抗的に
導管を加熱するための手段は導出部分の4mm以内に配
置された接点を有する。
【0037】さらに、本発明は、第2の選択された温度
が周囲温度であるようにキャリアおよび一以上の試薬が
選択される上述の方法も提供する。上述の方法は基板を
被覆する物質が金属、金属酸化物もしくはメタロイド酸
化物、または金属と金属酸化物もしくはメタロイド酸化
物の混合物を含んで行われることができる。
【0038】さらなる態様においては、反応可能なスプ
レーは、点火点でフレームソースのフレームスピードよ
り大きい燃焼スプレー速度を有し、さらに燃焼スプレー
を点火するための1以上の点火補助手段を含む。好まし
い態様においては、1以上の点火補助手段のそれぞれは
点火用補助バーナーを含む。さらに他の態様において
は、燃焼スプレー速度はマッハ1より大きい。他の態様
においては、点火点またはフレームフロントは導出部分
の2cm以内に維持される。
【0039】本発明は、暴露工程の間に、基板冷却手段
を用いて基板が冷却される方法も提供する。好ましい態
様においては、基板冷却手段は基板の上に水を向けるた
めの手段を含む。しかし、当業者は多くの他の好適な冷
却手段が使用できることを理解する。さらなる態様にお
いては、基板を被覆する物質は500nmより薄い厚さ
を有する。さらに他の態様においては、基板を被覆する
物質はグレーディド(graded)組成物を含む。他
の態様においては、基板を被覆する物質はアモルファス
物質を含む。さらなる態様においては、基板を被覆する
物質は窒化物、炭化物、ホウ化物、金属または他の酸素
不含有物質を含む。
【0040】本発明は、反応スプレーの周りに、選択さ
れたシースガス(sheath gas)を流すことを
さらに含み、飛沫同伴する不純物を減少させ、有利な堆
積環境を維持する方法も提供する。好ましい態様におい
ては、第2の選択された圧力は20トル以上である。
【0041】図1においては、好ましい装置100は、
移送溶液リザーバ112内の移送溶液T(先駆物質溶液
とも呼ばれる)を第1の選択された圧力に加圧するため
の、ポンプのような圧力調節手段110を含み、該移送
溶液Tは、その中に溶解された、反応し、選択された物
質を形成することができる1以上の試薬を有する好適な
キャリア含み、さらに加圧のための手段110は、移送
溶液Tの温度での、対応する液相線(温度がTcより低
い場合)または移送溶液Tの超臨界圧力Pcより高い第
1の選択された圧力を維持することができ、流体導管1
20は移送溶液リザーバ112と流体が流れるように連
結している導入端122および流体導出部分126を有
する反対側の導出端124を有し、流体導出部分126
は、導管120中の流体を、第1の選択された圧力より
低い第2の選択された圧力の領域130へ導き、基板1
40の方向に向かわせる様に向けられ、導出部分126
はさらに、溶液の霧状化のための手段128(図2およ
び3参照、噴霧器)と接続され、霧状化溶液スプレーN
を形成し、導出端124での溶液の温度を溶液の超臨界
温度Tcの上下50℃の範囲内に調節するための、導管
120の導出端124との熱的に接続されて配置される
温度調節手段150を有し、霧状化溶液スプレーN内に
1以上のガス(例えば、酸素)(図示せず)を混合し、
反応スプレーを形成するためのガス供給手段160を有
し、選択されたエネルギー化ポイント172で反応スプ
レーを反応するためのエネルギーソース170を有し、
エネルギーソース170は、第2の選択された圧力の領
域130中で反応スプレーを反応させるのに充分なエネ
ルギーを提供し、基板140を被覆する。
【0042】本装置のさらなる態様においては、エネル
ギーソース170はフレームソースを含み、選択された
エネルギーポイント172は点火点を含む。他の態様に
おいては、エネルギーソース170はプラズマトーチを
含む。さらに他の態様においては、導出部分126はさ
らに圧力制限を含む(図3、レストリクター7参照)。
本装置のさらなる態様においては、領域の第2の選択さ
れた圧力は周囲圧力である。さらに他の態様において
は、霧状化溶液スプレーNは蒸気または2μmより小さ
い最大液滴サイズを有するエアロゾルである。さらに他
の態様においては、領域の第2の選択された圧力は低減
され、1000℃より低い温度を有する燃焼フレームを
生じる。
【0043】さらに他の態様においては、キャリアはプ
ロパンであり、移送溶液は少なくとも50体積%のプロ
パンを含む。さらなる態様においては、移送溶液はさら
にブタノール、メタノール、イソプロパノール、トルエ
ン、またはこれらの組合せを含む。さらに他の態様にお
いては、キャリアとしては、方法を実行するのに充分な
時間の間、標準温度および圧力で、移送溶液が実質的に
沈殿を形成しないものが選択される。
【0044】本装置の別の態様においては、加圧された
容器(図示せず)が提供され、液体または超臨界流体を
形成するのに充分な選択された圧力で、標準温度および
圧力のガスも移送溶液に接触される。好ましい態様にお
いては、標準温度および圧力のガスを含む移送溶液は、
方法を実行するのに充分な時間の間、選択された圧力
で、実質的に沈殿を生じない。他の態様においては、移
送溶液の試薬濃度は0.0005M〜0.05Mであ
る。
【0045】さらなる態様においては、導管120の導
出端124はさらに流体導入部分(図2、供給ライン1
7または19参照)を含み、加圧され加熱された溶液を
導管120の導出部分126を通って向かわせる前に、
流体に流体導入部分を通って加圧され加熱された溶液が
添加される。そのような導入は低減された超臨界温度を
有する混合された溶液を形成する。他の態様において
は、一以上の試薬のそれぞれは、キャリアの蒸気圧の約
25%より低い蒸気圧を有する。
【0046】さらなる態様においては、導管の導出端
は、2〜1000μm、より好ましくは10〜250μ
mの内径を有する管を含む。より好ましい態様において
は、導管の導出端は25〜125μmの内径を有する管
を含む。さらに好ましい態様においては、導管の導出端
は50〜100μmの内径を有する管を含む。
【0047】他の態様においては、温度調節手段150
は、電流ソースからの選択された電圧の電流を導管に適
用することによって、抵抗的に導管を加熱するための手
段を含む。好ましい態様においては、電圧は115ボル
トより小さい。さらに他の好ましい態様においては、抵
抗的に導管を加熱するための手段は導出部分126の4
mm以内に配置された接点152を有する。
【0048】さらに、第2の選択された温度が周囲温度
であるようにキャリアおよび一以上の試薬が選択されて
上述の装置が利用されることを提供する。基板140を
被覆する物質が金属を含む上述の装置が使用されること
ができる。他の態様では、基板140を被覆する物質は
1以上の金属酸化物を含む。さらに他の態様において
は、基板140を被覆する物質は少なくとも90%のシ
リカを含む。
【0049】さらなる態様においては、反応可能なスプ
レーは、点火点172でフレームソースのフレームスピ
ードより大きい燃焼スプレー速度を有し、さらに燃焼ス
プレーを点火するための1以上の点火補助手段180を
含む。好ましい態様においては、1以上の点火補助手段
180のそれぞれは点火用補助バーナーを含む。さらに
他の態様においては、燃焼スプレー速度はマッハ1より
大きい。他の態様においては、点火点172またはフレ
ームフロントは導出部分の2cm以内に維持される。
【0050】本発明は、基板140を冷却するための基
板冷却手段190も提供する。好ましい態様において
は、基板冷却手段190は基板140の上に水を向かわ
せるための手段を含む。しかし、当業者は多くの他の好
適な冷却手段が使用できることを理解する。さらなる態
様においては、基板140を被覆する物質は500nm
より薄い厚さを有する。さらに他の態様においては、基
板140を被覆する物質はグレーディド組成物を含む。
【0051】反応スプレーの周りに、選択されたシース
ガスを流すための手段(図2および3、供給ライン17
または19参照)を含み、飛沫同伴する不純物を減少さ
せ、有利な堆積環境を維持する装置も提供される。好ま
しい態様においては、第2の選択された圧力は20トル
以上である。本方法の好ましい態様においては、エネル
ギーソースはフレームソースを含み、さらに選択された
エネルギー化点は点火点を含む。別の態様においては、
エネルギーソースはプラズマトーチ、加熱ガス等を含
む。パワー形成法のさらに好ましい態様においては、移
送溶液濃度は0.005M〜5Mである。
【0052】操作を単純化するために、先駆物質/溶媒
溶液を室温で霧状化装置にポンプ移送することが有用
な。溶液の加熱は低圧力領域への溶液の放出の前の最終
工程として行われるべきである。そのような後の加熱ス
テージは反応および高温で起こる不混和性を最小化す
る。霧状化まで、溶液を超臨界温度以下に保つことは、
通常の溶解性の範囲で溶解される先駆物質の量を維持
し、さらに溶液中の溶媒−先駆物質の著しい濃度勾配を
生ずる可能性を低減させる。これらの溶解性の勾配は圧
力に対する超臨界溶媒の溶液強度の感受性の結果であ
る。小さな圧力の勾配(それらは、先駆物質−溶媒シス
テム移送に沿って生ずることができる)は、観察される
ような、溶解性における著しい変化を導く。例えば、3
08°Kで、二酸化炭素中でのアクリジンの溶解性は、
圧力を75atmから85atmに増加することによっ
て、1000倍に増加されることができる。1984年
11月25−30日のAIChE Meeting,S
an Francisco,で、V.Krukonis
によって発表された”Supercritical F
luid Nucleation of Diffic
ult to Comminute Solids”を
参照。そのような溶解性の変化は先駆物質を溶液から追
い出し、沈殿させ、または早期に反応させ、ラインおよ
びフィルターを詰まらせる場合があるので、潜在的に有
害である。
【0053】圧力の素速い低下およびノズルでの大きい
速度は溶液に膨張および霧状化を引き起こす。超臨界付
近での本発明の霧状化システムの操作に好ましい通常の
溶解範囲での溶質の濃度では、低い圧力の領域内に注入
された後に、先駆物質は溶液中に有効にとどまる。用語
「溶液中に有効に」とは、通常の溶媒強度以上の溶質濃
度を有する溶液が低い圧力領域に注入される場合に、行
っているプロセスに関連して理解されなければならな
い。この場合には、突然の圧力低下が高い過飽和率を引
き起こし、カタストロフィック溶質核形成条件を生じさ
せる。カタストロフィック核形成が全ての溶解された先
駆物質から溶媒を素速く枯渇させる場合には、小さな先
駆物質粒子の増殖は強められる。D.W.Matso
n,J.L.Fulton,R.C.Petersen
and R.D.Smith”Rapid Expa
nsion of Supercritical Fl
uidSolutions:Solute Forma
tion of Powders,Thin Film
s,and Fibers”,Ind.Eng.Che
m.Res.,26,2298(1987);H.An
derson,T.T.Kodas and D.M.
Smith”Vapor Phase Process
ing of Powders:Plasma Syn
thesisand Aerosol Decompo
sition”,Am.Ceram.Soc.Bul
l.,68,996(1989);C.J Chang
andA.D Randolph,”Precipi
tation of Microsize Organ
ic Particles from Supercr
itical Fluids”,AIChE Jour
nal,35,1876(1989);T.T.Kod
as,”Genetation of Complex
Metal Oxides by aerosol
Processes:Superconducting
Ceramic Particlesand Fil
ms”,Adv.Mater.,6,180(198
9);E.Matijevic,”Fine Part
icles:Science adTechnolog
y”,MRS Bulletin,14,18(198
9);E.Matijevic,”Fine Part
icles Part II:Formation M
echanisms and Application
s”,MRS Bulletin,15,16(199
0);R.S.Mohamed,D.S.Havers
on,P.G.Debenedetti and R.
K.Prud’homme,”Solid Forma
tion After Expansion of S
upercritical Mixtures,”in
Supercritical Fluid Scie
nceand Technology,edited
by K.P.Johnson and J.M.L.
Penniger,p.355,AmericanCh
emical Society,Washingto
n,DC(1989);R.S.Mohamed,P.
G.Debenedetti and R.K.Pru
d’homme,”Effects of Proce
ss Conditions on Crystals
Obtained from Supercriti
cal Mixtures”,AIChE J.,3
5,325(1989);J.W.Tom and
P.G.Debenedetti,”Formatio
n of Bioerodible Polymeri
c Microspheres and Microp
articles by Rapid Expansi
on of Supercritical Solut
ions”,Biotechnol.Prog.,7,
403(1991)参照。粒子は薄い被覆の形成のため
には望まれないが、粉体の形成の間では有利であること
ができる。
【0054】よって、加熱された噴霧器は、もっぱら超
臨界温度以上で溶媒の急激な膨張を行う加熱されない装
置と比較して、(1)温度は先駆物質−溶媒混合物の霧
状化の程度を制御し、(2)超臨界霧状化の利益を得つ
つ、先駆物質のカタストロフィック核形成が排除される
ことができるという、さらに優れた利点を提供する。超
音速は、さらに霧状化の利益となるマッハディスク(m
ach disk)を形成することを作り出すことがで
きる。放出された霧状化された物質に対するガスの添加
はフローの指向性を助け、燃焼のための所望の混合物の
確実な達成ができる。
【0055】霧状化装置への熱導入を調節することによ
り、液体溶液は様々な程度で、蒸発されることができ
る。霧状化装置に熱導入がない場合は、STPで液体で
ある、より高い超臨界温度の液体の液体溶液は、はっき
りと超臨界状態とは異なる、液体ストリームの形で出る
ことができる。これは結果として、乏しく形成されたフ
レームを生じさせ、おそらく、望まれない液体が基板に
接触する。液体溶液のノズルでのその超臨界温度との温
度差の減少は、液体溶液を霧状化装置から放出される霧
を形成する液滴にさせる。短い距離の後で液滴は気化
し、見えなくなる。霧状化装置において超臨界温度に近
づくにつれ、液体溶液の液滴はサイズが小さくなり、溶
液気化への距離は低減される。この噴霧器を用いた蒸気
液滴サイズはレーザーエアロゾル粒子サイズテスターを
用いて測定され、得られた液滴サイズは装置の検出限界
である1.8μm以下であった。
【0056】さらなる熱導入の増加は、結果としてチッ
プでの霧のない状態または完全な気化をもたらす。理論
に拘束されるものではないが、この溶液の挙動は、試薬
および溶媒の組み合わされた超臨界特性のためとされる
ことができる。STPでガスである、より低い超臨界温
度溶媒中での先駆物質の溶液は同様に挙動するが、チッ
プ(「ノズル」または「レストリクター」ともいう)か
ら出てくる溶液は、熱導入しない場合でさえ、液体スト
リームを形成しない。溶液の最適な気化を得るために必
要とされる熱量は溶液の熱容量、および溶媒の超臨界温
度とノズル付近の周囲温度の違いにほとんど依存する。
【0057】気化前の系の圧力と温度を溶液の沸点およ
び超臨界点以上に維持することが望まれる。圧力が液相
線または臨界圧力より下に落ちた場合には、沸点以上の
温度と一致して、溶媒の気化がチップの前の管内で生じ
るであろう。これは溶質を蓄積させ、気化装置を詰まら
せることができる。同様に、好ましくは超臨界領域中で
圧力が充分に高いので、流体はより液体様である。液体
様超臨界流体は、ガス様超臨界流体よりも、よりよい溶
媒であり、さらに溶質が気化装置を詰まらせる可能性を
低減させる。先駆物質と先駆物質の相互作用が、溶媒と
先駆物質の間の強度よりも高い場合には、溶媒と先駆物
質の相互作用は破壊され、その結果溶液から先駆物質が
排除される。次いで、先駆物質分子は、気化装置に接着
し、レストリクターを詰まらせるクラスターを形成す
る。問題点は多くの場合には、気化装置への熱導入を減
少させることによって達成される、チップの内部からチ
ップの末端への気化点をシフトすることによって解決さ
れることができる。他の解決策はより強力に先駆物質と
相互作用する溶媒を使用し、より安定な溶液を形成する
ことである。チップでの少量の霧は通常、結果として最
もよい品質の薄膜を生じさせる。溶液の温度が高すぎる
かまたは低すぎる場合には、ナノ、またはマイクロ−球
状の物質が形成される。稠密な被覆が望まれる場合に、
これらの球状物質は有害である。
【0058】霧のない条件が達成される場合には、堆積
は臨界温度以上で行われる。フレーム(flame)の
熱および外来ガスとの混合はSTP液体溶媒を濃縮およ
び液滴形成から保護する。霧のない場合においては、霧
状化および混合は非常に良いが、フロー安定性は低減さ
れ、その結果、フレームはチップの方向に関してサイド
からサイドへジャンプすることができることとなる。そ
のようなフレームの挙動があっても堆積させることはで
きるが、厳密な厚さの均一性を必要とするフィルムを堆
積させることは困難である。さらに、放出前には、溶質
が沈殿または反応して沈殿する温度未満に溶液の温度を
維持することが必要である。溶媒混合物を使用する場合
には、加熱の間、スピノダル線(line for s
pinoidal immiscibility)を横
切ることが可能である。これは、溶質の異なる溶解性の
ために2相中の濃度が違う可能性を有する、2つの異な
る相の形成を引き起こす。これは先駆物質および高い霧
状化温度での球状製品の形成に影響を与えることができ
る。これらの要因の全ては、必要な場合には、チップま
では、溶液の熱への暴露を最小化し、望まれない平衡条
件が生じるに充分な時間がないことが好ましいことを示
す。堆積される膜の構造はこのようにして精密に制御さ
れることができる。
【0059】この制御によって、膜マイクロ構造の多く
が可能となる。溶液濃度を大きくすることにより、堆積
速度を大きくすることが可能であり、溶液濃度を増加す
ることに伴い、以下のマイクロ構造の変化、すなわち、
稠密性ないし多孔性、鏡面ないし雲り面、平滑面ないし
粗面、円柱形ないし小山、および薄膜ないし厚膜を得る
ことができる。グレード化または多層化被覆が生産され
ることができる。多層は、個々のフレームへ異なる先駆
物質を含む溶液を供給することによって形成されること
ができる。逐次的多層堆積フレームが使用され、生産用
途のための処理量を増加させることができる。堆積パラ
メータを制御するいくつかのさらなる要因としては、表
面拡散および核化を制御する基板表面温度、境界層の厚
さおよび堆積速度を制御する圧力、堆積される物質およ
び被覆成長の性質を変える溶液組成および混合ガス、反
応が起こる領域および蒸気安定性に影響するフレームお
よびプラズマエネルギーレベル、および大きなクラスタ
のための増加された拡散時間または粒子形成をもたらす
霧状化から堆積反応までの時間に影響を与える基板への
距離を含む。さらに、電場および磁場は、いくつかの物
質の成長の性質に影響し、または堆積の効率を増加させ
る。そのような電場および磁場は、いくつかの蒸着物質
の成長の性質、特に先駆物質堆積速度および効率を変化
させることを当業者は認識するであろう。
【0060】溶液加熱噴霧器への必要とされるエネルギ
ー導入量は、異なる先駆物質/第1の溶媒/第2の溶媒
溶液では変化するので、一定比率の第1の溶媒と第2の
溶媒を有する溶液から多層薄膜を堆積するのが好まし
い。それを行っている場合は、1つの溶液から他の溶液
へ切り替えする場合に、噴霧器へのエネルギー導入を変
える必要がない。セットアップの単純化の結果は、コス
トの減少と同時に増加された性能および信頼性を生じさ
せる。別の方法では、異なる試薬を含むフレームを基板
に通過させ、所望の多層を形成することができる。
【0061】溶液が燃焼のための燃料を提供する場合に
は、物質に応じて0.1モルまでの濃度が稠密被覆を生
じさせる。多くの物質は0.01モルまでの好ましい濃
度を有する。より低い拡散および易動度を有する物質
は、0.002より低い溶液濃度を必要とする。0.0
001モルより低い溶液濃度は結果として、多くの物質
において非常に遅い堆積速度を生じさせる。追加された
燃焼物質を有するフレーム堆積は、1Mさえ超える、よ
り高い濃度を有することができるが、先駆物質の好まし
い蒸気形成のためには、先駆物質が高い蒸気圧を有して
いない場合には、高い濃度はあまり望ましくない。低い
蒸気圧の先駆物質の溶液濃度は好ましくは0.002モ
ルより小さい。
【0062】理論に拘束されるのは望まないが、本発明
の堆積技術の原理が、表面での反応に限定されないCV
Dの発見を含むことを理解することは助けとなる。Hu
nt,A.T.,”Combustion Chemi
cal Vapor Deposition,a No
vel Thin Film DepositionT
echnique”,Ph.D.Thesis Geo
rgia Inst.of Tech,Atlant
a,GA.,(1993);Hunt,A.T.,”P
resubstrate Reaction CVD,
and a Definition for Vapo
r”,presented at the 13th
Int.Conf.on CVD,Los Angle
s,CA(1996)参照、これらの記載は本発明の一
部として参照される。反応は主としてガスストリーム中
で起こることができるが、蒸着マイクロ構造を有する被
覆を生じるためには、堆積される得られた物質はサイズ
において臨界未満でなければならない。これらの観察
は、蒸気が、基板状に吸収され、より低いエネルギー部
位または配置に容易に拡散される個々の原子、分子また
はナノクラスターからなることを示す。よって、最大ク
ラスターサイズは、臨界核サイズを低下させる様に、基
板温度の低下と共に低下されなければならない。当業者
によって、試薬のくラスターは溶媒の蒸発後に残されて
おり、クラスターサイズは試薬の蒸気圧、初期液滴サイ
ズおよび溶液濃度に関連する。よって、フレーム中でガ
ス化しない低い蒸気圧の試薬の霧状化は、蒸気を形成す
るために非常に微細にされなければならない。
【0063】好ましい液体溶媒は低いコストの溶媒であ
り、エタノール、メタノール、水、イソプロパノールお
よびトルエンを含むがこれに限定されるものではない。
燃焼溶媒自体がフレームの形成に使用されることができ
るのに対し、水溶液は、プレイグジスティングフレーム
(preexisting flame)中に供給され
なければならない。フレームに溶液を供給するよりも、
溶液を用いてフレームのバルクを形成することが好まし
いが、必ずしも必要な訳ではない。より低い試薬濃度は
この方法に帰着し、それは臨界未満の核サイズの物質の
形成を容易にする。
【0064】好ましい溶媒および第2の溶液流体はプロ
パンであり、それはSTPでガスである。しかし、多く
の他の溶媒系が用いられることに留意しなければならな
い。例えば、CRC Handbook of Che
mistry and Physics,CRC Pr
ess,Boca Raton,Florida参照。
低コスト、商業的に入手可能および安全性の点から、プ
ロパンが好ましい。多くの低コストの有機金属先駆物質
が、主としてプロパンの溶液中で使用されることができ
る。取り扱いを容易にするために、初期の先駆物質はメ
タノール、イソプロパノール、トルエン、または他の溶
媒でプロパンと相溶性のあるものに溶解されることがで
きる。次いで、この初期の溶液は、液体プロパンが添加
される容器内に置かれる。室温で、わずか約100ps
i以上でプロパンは液体である。生じた溶液は、初期の
溶液よりも非常に低い超臨界点を有しており、それは、
要求される噴霧器中へのエネルギー導入を低くすること
によって霧状化を容易にする。さらに、第1の溶媒は、
プロパンの極性溶解性を増加させる様に働き、プロパン
単独で達成されるよりも、多くの試薬に対してより高い
溶液濃度を可能にする。一般的な規則として、溶質(先
駆物質)の極性の増加と共に、第1の溶媒の極性は増加
すべきである。よって、イソプロパノールはトルエンよ
りも、極性溶質の溶解を助けることができる。いくつか
の場合では、第1の溶媒は、第2の溶媒と溶質上のリガ
ンドの間の安定化剤として働く。その一つの例は、プロ
パン中の白金(II)アセチルアセトネート〔Pt(C
COCHCOCH〕の溶解であり、そこでは
極性の第1の溶媒がプロパン中の溶解性を達成するため
に必要とされる。白金(II)アセチルアセトネートの
溶解性の程度は、第1の溶媒に対する先駆物質の重量
比、および第1の溶媒の第2の溶媒に対する重量比に非
常に影響される。白金(II)アセチルアセトネートに
対しての、第2の溶媒に対する第1の溶媒の好適な比率
は、他の有機金属先駆物質と典型的に使用される比率よ
りも高い。当業者は、実験を通じて、最適な比率を容易
に決定することができる。
【0065】アンモニアは被覆の堆積および粉体のため
の第2の溶媒として考慮され、試験されている。アンモ
ニアは、ナイトレートベースの先駆物質と相溶化する、
高価でない溶媒であるが、他の第2の溶媒と容易に用い
ることができず、純粋なアンモニアの一般的な反応性に
起因する問題がある。アンモニアの霧状化の特性は、先
駆物質の添加なく試験され、使用された圧力容器は、不
活性なタイプ−316ステンレス鋼が使用された場合で
さえ、実験後、顕著に侵されていた。炭化水素ベースの
溶媒とは異なり、アンモニアは、たった数分後に、Bu
na−NおよびVitonガスケットを使用不能にもす
る。好適なガスケット物質を有していても、所望の被覆
または粉体は通常、圧力容器壁から溶脱する痕跡量の鉄
または他の元素をも含んではならないので、これは問題
である。しかし、EPDMエラストマーのような物質は
使用されることができる。Niは、形成された先駆物質
物質のNi−アミン−ナイトレートを有するアンモニア
−水混合物から堆積されている。
【0066】試験された、使用できる他のガス様の第2
の溶媒としてはエタン、エチレン、エタン/エチレン混
合物、プロパン/エチレン混合物、およびプロパン/エ
タン混合物が挙げられる。白金薄膜はエタンと白金有機
金属の超臨界混合物から堆積された。
【0067】他に試験された溶媒および溶媒混合物は結
果として、同様の品質を生じさせたが、それらの沸点が
著しく低いので、より複雑に働き、それらは溶液の冷却
または非常に高い圧力を必要とした。取り扱いの容易さ
は、プロパンを好ましい溶媒とするが、プロパンに溶解
する先駆物質が見つからない場合のような、プロパンが
使用されることができない場合に、他の超臨界溶媒がプ
ロパンの代わりとして考慮される。所望の場合には、さ
らに超臨界温度を減少させるために、他の流体を使用す
ることができる。
【0068】加熱法の1つは、先駆物質溶液が低圧領域
に注入されるノズル端およびレストリクション管の後ろ
の間での電流の適用である。この直接に加熱されたレス
トリクティブ管法は、短い応答時間のために霧状化にお
いて素速い変化を可能にする。最も強い加熱の位置は、
チップとチップに結合された電気リードの間の結合抵抗
を増加させることによってチップに向かってシフトされ
ることができる。薄い壁のレストリクション管は厚い壁
の管よりも大きな抵抗を有し、応答時間を減少させる。
他の加熱法が適用されることができ、いくつかは調査さ
れており、遠隔操作の抵抗性の加熱、パイロットフレー
ム加熱、誘導加熱、およびレーザー加熱を含むがこれに
限定されない。当業者は容易に他の好適な加熱手段を噴
霧器の導出部分での温度を制御するために決定すること
ができる。
【0069】遠隔操作の抵抗性の加熱は、電気的に加熱
された管の内部に配置された、非導電性レストリクショ
ン管を使用する。非導電性管は導電管内に堅くフィット
する。導電管への電流の適用はその管を加熱し、エネル
ギーが内部の非導電レストリクション管に移送される。
この方法は直接加熱レストリクティブ管法に比べて、よ
り大きな加熱電流を必要とし、より長い応答時間を示
し、増加された応答時間は結果として高程度の熱安定性
を生じさせるので、それは特定の条件下では有利である
ことができる。一方、パイロットフレームおよびレーザ
ー加熱は、それぞれパイロットフレームまたはレーザー
光のエネルギーを使用し、レストリクション管を加熱す
る。これは、レストリクション管のチップがパイロット
フレームまたはレーザー光に曝される、直接に加熱され
たセットアップ中で、またはより大きな外側の管が加熱
される、間接的に加熱された配置で行われることができ
る。溶液に移送されるのに必要なエネルギーの量が非常
に大きいので、加熱された管は、好ましくは、直接導電
加熱または遠隔操作導電加熱の場合よりも厚い壁を有す
るであろう。外側の管をパイロットフレームまたはレー
ザー光に曝すことは薄い壁のレストリクション管の使用
を可能にする。
【0070】図2および図3には、超臨界霧状化を使用
する、膜および粉体の堆積のための装置200が示され
る。装置200は、噴霧器4(「ネブライザー」または
「気化器」とも呼ばれる)中の溶液コンテナ3から、試
薬移送溶液2(先駆物質溶液とも呼ばれる)をポンプ移
送する、固定されたまたは可変のスピードポンプ1から
なる。図3は、噴霧器4のより詳細な概略図を示す挿入
図である。先駆物質溶液2は先駆物質溶液コンテナ3か
らライン5およびフィルター6を通じて、噴霧器4にポ
ンプ移送される。次いで、先駆物質溶液2は固定または
可変の温度制御レストリクター7にポンプ移送される。
加熱は多くの方法で達成されることができ、抵抗性電気
的加熱、レーザー加熱、誘導加熱またはフレーム加熱を
含むがこれに限定されない。抵抗性電気的加熱のために
は、交流または直流が使用されることができる。レスト
リクター7への電気的結合8の1つは好ましくは、レス
トリクター7のチップの非常に近傍に配置される。直流
ソースによる加熱の場合には、この結合8またはポール
が正または負であることができる。他のポール9は、ハ
ウジング10の内部または外部で、レストリクター7に
沿った他の任意の点で結合されることができる。管の内
部を被覆するような特定の用途のためには、小さい全噴
霧器サイズが有利であり、ハウジング10の後ろでレス
トリクター7に結合するか、またはハウジング10内部
で結合することが好ましい。ハウジング10の後ろでの
ガス結合はオンライン配置中に示されるが、装置200
の機能を妨げない、任意の他の配置中に配置されること
ができる。
【0071】多くの場合は1/16インチIDの薄いガ
スA供給ライン11は燃焼ガス混合物を、安定なパイロ
ットフレームとして提供することができる、好ましくは
レストリクター7の2.5cm以内である、レストリク
ター7を経由して供給される先駆物質溶液の燃焼のため
の、小さな導出12に運ぶ。ガスA供給はフローコント
ローラ13によってモニターされる、個々のガスA混合
物成分、14および15のフローを制御する。ガスA燃
料成分14は酸化成分15と、噴霧器4近傍または内部
のミキシング「T」16内で混合される。この遅いミキ
シングは、それがフラッシュバック能力を減少させるの
で、安全のために好ましい。ハウジング10内部の分配
チャンネルは、ガス供給ライン11をガスAフィード1
7に結合させる。ガスB供給ライン18はガスBを供給
19から運ぶために使用されるので、霧状化溶液スプレ
ーとの良好な混合が達成されることができる。多くの場
合には、大きい速度のガスストリームが利用される。ガ
スB供給孔20の数(多くの場合には6、特定の用途に
応じてより多いまたは少ない孔が使用されることができ
る)がガスBを供給するレストリクター7の周りに配置
されるので、所望のフローパターンが得られる。ガスB
ストリームのフロー特性は、ガスB貯蔵コンテナ21中
のガスB圧力、フローコントローラ13により決定され
るようなフロー速度、ライン直径5、および供給孔20
の数のような因子に影響される。別法では、ガスBは、
レストリクター7と同軸でその周りにあるより大きな管
を通じて供給されることができる。先駆物質溶液2が先
駆物質サプライ22にポンプ移送された後、パワーサプ
ライ23によって決定されるような、レストリクター7
を通じて電流フロー(電気的加熱の場合)によってその
温度が制御される。次いで、この加熱電流は調節される
ことができるので、適正な量の霧状化(ネブライゼーシ
ョン、気化)が起こることができる。次いで、固定のパ
イロットフレームは霧状化反応スプレーに点火し、粉体
または膜を基板24上に置くことができる。
【0072】ここで記載された方法および装置を用い
て、多くの異なる被覆が堆積される。多くの場合に、超
臨界第2の溶媒としてプロパンが使用されたと同時に
(すなわち、少量の高い先駆物質濃度の第1溶液が、多
量の第2の溶媒と混合された)、他の溶媒が使用され
た。他の可能な第2の溶媒は、NO、エチレン、エタ
ン、およびアンモニアを含むがこれらに限定されない。
【0073】当業者は、本発明の方法および装置によっ
てほとんどすべての基板が被覆されることができること
を理解するであろう。基板は、方法の間で生産され生じ
た加熱ガスの温度および条件に耐えることができる場合
には、被覆されることができる。基板は、ウォータージ
ェットのような冷却手段を用いて(他の部分で記載され
る)冷却されることができるが、低い基板の表面温度で
は、それに従う低い拡散速度のために、多くの物質の稠
密または結晶性被覆は可能でない。さらに、加熱ガス中
の基板の安定性は、追加の基板冷却存在下または非存在
下での低い温度、低い圧力のフレームを使用することに
よって、さらに説明されることができる。
【0074】様々な化学先駆物質が膜および粉体のCC
VD堆積のために示唆されており、さらに追加の化学先
駆物質がここで示唆される。金属またはメタロイド元素
を提供することに加え、好適なキャリア溶媒、最も望ま
しくはプロパンに可溶である、CCVDのための、任意
の化学先駆物質が必要とされる。さらに、先駆物質溶液
が金属および/またはメタロイドの1以上先駆物質を含
む場合には、化学先駆物質は相互に好適なキャリア溶媒
に溶解し、相互に化学的に相溶性でなければならない。
先駆物質が、プロパンのような第1の溶媒に高度に可溶
性でない場合は、最初に、トルエンのような第2の溶媒
に溶解され、引き続いて第2の溶媒中の溶液として、第
1の溶媒に導入され、そのような溶液が第1の溶媒に導
入された場合に化学先駆物質が沈殿しないようにするこ
とができる。さらに、コストの考慮が化学先駆物質の選
択に加わる。
【0075】化学先駆物質の混合物が特定の組成の層ま
たは粉体を堆積するために提供される場合には、そのよ
うな先駆物質は、任意の追加の溶媒の添加がなされな
い、均質な「プレ溶液」として混合可能であることが望
まれる。そうでない場合には、全ての化学先駆物質が、
より少ない溶媒が「プレ溶液」としてよりよい、共通の
溶媒中で相互に可溶性であることが望ましい。特に第1
の溶媒がプロパンまたは室温でガス発生する他の物質で
ある場合には、これらの所望の特性は、もちろん、輸送
および取り扱いを容易にする。「プレ溶液」を提供でき
ることは望ましいが、1以上の溶媒の堆積溶液中の化学
先駆物質が相互に可溶性であり、さらに溶液または現場
で堆積溶液として製造されるものとして、製造され販売
されることは受け入れられるものと考えられる。
【0076】堆積のためには、キャリア溶媒中の先駆物
質化合物の全濃度は概して約0.001〜約2.5重量
%、好ましくは約0.05〜約1.0重量%である。大
部分のCCVD堆積のために、有機溶媒中に溶解される
先駆物質が好ましい。しかし、本発明が指向する導電体
のためには、炭素が誘電体と共に堆積することは望まれ
ない。誘電体の隣が第2の電極である。例えば、ニッケ
ルのようないくつかの導電体は炭素に対して高い親和性
を有する。よって、そのような物質のための先駆物質は
好ましくは、水性および/またはアンモニア溶液中に溶
解されることができ、その場合では、水性および/また
はアンモニアおよび/またはN O溶液が、CCVDの
ための水素/酸素フレームに吸引される。
【0077】好ましい霧状化装置で行われるような、C
CVDの利点の一つは、他の堆積法と比べ、1以上の溶
解された化学先駆物質を含む先駆物質溶液が、近超臨界
液体として、またはある場合には超臨界流体として霧状
化されることである。よって、燃焼され、基板上に堆積
され、もしくは粉体型に堆積される先駆物質の量は、個
々の化学先駆物質及びキャリア溶媒の相対的な蒸気圧と
は無関係である。これは、個々のサプライラインが、C
VD炉にサプライするために概してキャリアガス中で気
化されるそれぞれの化学先駆物質のために提供されなけ
ればならない従来のCVD法と対照的である。また、従
来のいくつかのCVD先駆物質の不釣合いは、そのよう
な化学先駆物質の均一性、CCVD技術によって容易に
提出される他の問題である、をサプライするのを困難に
する。
【0078】制御された雰囲気燃焼化学蒸着(CACC
VD)装置は図7および8に示される。被覆先駆物質7
10は液体媒体712と、混合または保持タンク716
を含む形成ゾーン714中で混合される。先駆物質71
0及び液体媒体712は、フローイングストリームに形
成され、ポンプ718によって加圧され、フィルター7
20で濾過され、導管722を通じて霧状化ゾーン72
4に供給され、そこから、反応ゾーン726、堆積ゾー
ン728およびバリアゾーン730を通って連続的に流
れる。被覆先駆物質710を液体媒体712と混合して
真の溶液が形成され、液体媒体中で被覆先駆物質が十分
微細に分けられることを提供することは必要とされな
い。しかし、概して、そのようなものはより均一な被覆
を生産するので、溶液の形成が好ましい。
【0079】フローイングストリームが霧状化ゾーン7
24に入ってくるときに霧状化される。霧状化は、フロ
ーイング液体ストリームを霧状化するために認められる
技術によって達成されることができる。図示された装置
では、霧状化は大きい速度でそれが導管722から放出
される時に、フローイングストリームの周囲のおよび直
接に隣接している霧状化ガスストリームを放出すること
により達成される。霧状化ガスストリームはガスシリン
ダーまたは他の高圧ガスのソースから提供される。図示
された態様においては、高圧水素(H)が霧状化ガス
としておよび燃料として使用される。霧状化ガスは水素
ガスシリンダー732から、調節バルブ734、フロー
メーター736を通じて、導管738に供給される。導
管738は導管722と同中心的に、高速度水素霧状化
ガスをフローイング液体ストリームに接触させることを
可能にする両方の導管の端の端霧状化ゾーンに広がり、
周囲のガス/蒸気中にサスペンドされた微細粒子内での
霧状化を引き起こす。このストリームは反応ゾーン72
6に流入し、液体媒体が気化し、被覆先駆物質が反応し
反応された被覆先駆物質を形成し、それはしばしば被覆
先駆物質の、そのイオン成分への解離を含み、結果とし
て、イオン性粒子またはプラズマのフローイングストリ
ームを生じる。フローイングストリーム/プラズマは、
堆積ゾーン728に移送され、反応された被覆先駆物質
が、その上に被覆を堆積する基板740に接触する。
【0080】フローイングストリームは霧状化ガススト
リームを、導管722に存在する液体媒体/被覆先駆物
質のストリームに、直接に注入することによって、霧状
化されることができる。別法では、霧状化は、導管72
2に存在する液体ストリームに超音波または同様のエネ
ルギー向かわせることによって、達成されることができ
る。
【0081】液体媒体の霧状化および被覆先駆物質の反
応は、それが反応領域を離れる前に、フローイングスト
リームへの実質的なエネルギー導入を必要とする。この
エネルギー導入は、それが導管722を通過するか、ま
たは霧状化および/または反応領域中で起こることがで
きる。エネルギー導入は、電気抵抗加熱、マイクロウエ
ーブまたはRF加熱、電気的誘導加熱、放射過熱、フロ
ーイングストリームと遠隔的に加熱された液体またはガ
スの混合、レーザーによるような光子加熱などのような
様々な公知の加熱技術によって達成されることができ
る。図示された好ましい態様においては、エネルギー導
入は、反応領域を通過するときに、フローイングストリ
ームと直接に接触した燃料および酸化剤の燃焼によって
達成される。この比較的新しい技術、燃焼化学蒸着(C
CVD)は、米国特許第5652021号に、より詳細
に開示される。図示された態様においては、燃料、水素
が水素ガスシリンダー732から、調節バルブフローメ
ータ742を通じて、導管744に供給される。酸化剤
である酸素は酸素ガスシリンダ746から、調節バルブ
748およびフローメーター750を通じて導管752
に供給される。導管752は導管744とほぼ同中心的
に広がり、それは導管722および738ともほぼ同中
心的である。それぞれの導管が広がるまで、水素及び酸
素は燃焼し、燃焼産物を作り、それは反応ゾーン726
内で霧状化された液体媒体および被覆先駆物質を混合
し、加熱および液体媒体の気化ならびに被覆先駆物質の
反応を引き起こす。
【0082】反応ゾーンの少なくとも最初の部分の周り
に提供される、フローイング不活性ガスのカーテンは、
反応ガスを反応領域に近接して配置される装置中に存在
する物質から分ける。アルゴンのような不活性ガスは不
活性ガスシリンダー754から、調節バルブ756およ
びフローメーター758を通って、導管760に供給さ
れる。導管760は導管752とほぼ同中心的に広が
る。導管760は他の導管722、738、744およ
び752の端を超えて伸び、基板付近まで伸びることに
よって、それが基板740に作用し、堆積ゾーン728
を限定し、基板上に、概して導管760の横断面の形
に、被覆762が堆積される。不活性ガスが酸素導管7
52の端を過ぎて流れるので、それは最初は、ほぼ反応
領域に広がり、導管760からそれらの中の反応成分を
遮蔽する、フローイングカーテンを形成する。それは導
管760を下って進行するので、不活性ガスは反応ゾー
ンからのガス/プラズマと混合し、堆積ゾーン728に
向かうフローイングストリームの部分となる。
【0083】水素及び酸素を最初に点火するための点火
ソースが必要とされる。別途手動で操作されるライティ
ングまたは点火装置は多くの適用のために十分である
が、そのような使用は、安定なフレームフロントが確立
されるまで、不活性ガスのフローにおける一時的な減少
を必要とする場合がある。いくつかの適用においては、
ガスの全フローは非常に大きいので、助けのない安定な
フレームフロントを確立することができない。そのよう
な場合には、連続的に、または半連続的に燃焼ガスが反
応ゾーンに入ってきたときに、燃焼ガスを点火する点火
装置を提供することが必要である。パイロットフレーム
またはスパーク発生装置が、使用されることができる典
型的な点火ソースである。
【0084】堆積ゾーン728においては、反応された
被覆先駆物質は、基板740上の被覆762を堆積す
る。フローイングストリームの残部は堆積ゾーンから、
バリアゾーン730を通じて流れ、周りの、または周囲
の雰囲気に放出される。バリア領域730は、周囲雰囲
気の成分による堆積ゾーンの汚染を妨げるように機能す
る。フローイングストリームの大きい速度は、それがバ
リアゾーンを通過する場合に、このゾーンの独特の特徴
である。フローイングストリームがバリアゾーンを通過
する場合に、少なくとも1分間当たり50フィートの速
度を達成することを要求することにより、周囲雰囲気の
成分による堆積ゾーンの汚染の可能性は実質的に、ほと
んどの被覆用途において除去される。フローイングスト
リームが少なくとも1分間当たり100フィートを達成
することを必要とすることにより、堆積ゾーンの周囲雰
囲気汚染の可能性は、TiNまたはWCの生産のよう
な、より高度な汚染感受性の、これらの被覆操作におい
て本質的に除去される。
【0085】図7の態様においては、カラー764が装
着され、堆積ゾーン728に隣接する、導管760の端
から外側へ垂直に伸びる。バリアゾーン730は、カラ
ー764および基板740の間と定義される。カラー
は、基板の表面に近接して展開される適合する表面76
6に従うことを提供するために形作られ、堆積ゾーンか
ら周囲雰囲気へ通過するガスの排気のために比較的小さ
なクリアランスが提供される。カラーの適合する表面7
64と基板の間のクリアランスは、バリアゾーン中で、
カラーと基板の間のガスの通過の一部分のために必要と
される速度を達成するために、排気ガスが必要とされる
のに充分に小さい。この終点に、カラー762の適合す
る表面764は、本質的に基板740の表面に並行に横
たわるために形作られる。基板740の表面が、図示さ
れた態様におけるように、本質的に平面である場合に
は、基板の適合する表面は実質的に平面である。
【0086】導管760の隣接した端で起こる、上昇さ
れた温度および残った反応成分のようなエッジ効果は、
導管760の端の直接に前の基板の領域を越えて、堆積
ゾーンを広げる。カラー764は、導管760とのジョ
インダーから外側に、可能なVenturi効果による
周囲ガスの堆積ゾーンへのバックミキシングを妨げ、さ
らに、先に述べたエッジ効果によって広げられるよう
な、堆積ゾーンの全領域は、大きい速度の排気ガスをカ
ラーと基板の間の領域を通してスイープさせることによ
って周囲ガスのバックフローから保護されることを保証
するために、充分な距離に伸ばすべきである。伸ばされ
たカラーは、伸ばされた堆積ゾーンを通じて汚染が妨げ
られることを保証する。カラーの直径は導管760の内
径の少なくとも2倍であるべきであり、好ましくは、導
管760の内径の少なくとも5倍である。導管760の
内径は典型的には10〜30ミリメートルの範囲であ
り、好ましくは12〜20ミリメートルの範囲である。
【0087】操作においては、カラー764は被覆され
る基板740の表面と実質的に並行に、および基板から
1センチメートル以下の距離で配置される。好ましく
は、向き合っているカラー表面および基板は2〜5ミリ
メートル離れている。3つの固定されたまたは調節可能
なピンのようなスペーシング装置(図示せず)は、カラ
ー上に提供され、カラーと基板の間の適切な距離を維持
することを助けることができる。
【0088】図7に示される態様は特に、非常に大きな
基盤に被覆をするために、または真空チャンバーまたは
クリーンルームのような特に制御された環境中で処理さ
れるべき容易でないもののために、有利である。雰囲気
圧力条件下、より簡便な「インザフィールド」配置で達
成されることができるので、図示された被覆技術は有利
である。同中心的な導管722、738、744、75
2および760のシリーズは、比較的小さなフレキシブ
ル管により提供されることができ、さらにポータブルで
あるように充分小さい被覆ヘッド768を形成する。大
きな基板は、被覆ヘッドをラスター(raster)ま
たは同様のパターンで繰り返し基板を横断させることに
より、または均一な被覆を累積して提供するために配置
される被覆ヘッドの列で基板をトラバースさせることに
より、または被覆ヘッドの列をラスターさせることによ
って被覆されることができる。さらに、非常に大きいの
であらかじめ被覆されない物品の薄膜被覆を可能にする
ことに加え、この技術は、あらかじめ真空条件で被覆さ
れたこれらの基板のより大きな単位の被覆を可能にす
る。製造の経済面はこれらの基板のより大きな単位を被
覆することによって、特に、基板の大量生産が含まれる
場合に達成されることができる。
【0089】図7および8に示される態様は、多くの金
属被覆のような、酸化に敏感な被覆の生産に対して特に
好適でもある。そのような被覆を提供するためには、燃
料が霧状化液体媒体および被覆先駆物質に近接する導管
744を通じて供給され、同時に酸化剤が導管752を
通じて供給される。導管738を通じて供給される霧状
化ガスおよび/または導管722を通じて供給される液
体媒体は燃料価値を有する物質であることができ、それ
らは被覆先駆物質と反応する物質であることができる
か、またはそれらは不活性物質であることができる。製
造された被覆または被覆先駆物質が酸素感受性である場
合には、反応および堆積ゾーン中で供給される酸化剤の
全量が、反応ゾーンに提供される燃料を充分に燃焼する
のに必要とされるよりも少ない量に制限される、すなわ
ち、酸化剤が化学両論量よりも少なく提供されることを
保証することにより、低減される雰囲気が維持される。
概して、残った加熱ガスを雰囲気酸素と混合する場合に
発達するフレームゾーンを制限するために、燃料の過剰
は制限される。生産された被覆および先駆物質は、大部
分の酸化被覆の生産におけるような耐酸素性または酸素
の存在によって増強される場合には、酸化または中性雰
囲気が、化学両論または過剰量の酸化剤を供給すること
によって、反応および堆積ゾーン内に提供されることが
できる。さらに、耐酸素性試薬および生産物と共に、燃
料が外部導管752を通じて供給されるのと同時に、内
部導管744を通じて酸化剤が供給されることができ
る。
【0090】導管760を通じて供給される不活性ガス
は、反応ゾーンで生産される反応ガスから導管の内部表
面を遮蔽するのに充分でなければならなず、さらに反応
ゾーンから他のガスを点火する場合には、バリアゾーン
に必要とされるガス速度を提供するのに充分でなければ
ならない。
【0091】エネルギー導入は、図7および8に図示さ
れた燃焼法以外のメカニズムによって達成されることが
できる。例えば、導管722に電流を通過させることに
より、導管に電気抵抗熱を発生させ、次いで導管を通過
する液体媒体および被覆先駆物質に移送することにより
達成することができる。エネルギー導入が燃焼法以外に
よって達成される場合は、すべての導管722、73
8、744、752および760の全ては必要とされな
いことは明らかである。エネルギー導入が電気に由来す
るエネルギー導入メカニズムによって提供される場合に
は、通常、導管744および752の一つまたは両方が
除かれる。
【0092】堆積された被覆のポロシティーまたは稠密
さは、基板の表面でのフレームゾーンと堆積ゾーンの間
の距離を変化させることによって改質される。概して、
この距離を短くすることは増加された被覆稠密性を提供
し、距離を増加することはよりポーラスな被覆を提供す
る。
【0093】図示されるCACCVD技術においては、
反応領域は概して燃焼燃料によって生産されるフレーム
と共存する。もちろん、フレームゾーンおよび基板は、
フレームゾーンがより近く基板表面に近づく結果である
高温によって、基板がダメージを受けないような充分な
隔たりが維持されなければならない。基板温度感受性は
一つの基板物質から次のものへ変化するが、体積ゾーン
における基板表面の温度は典型的には、最大フレーム温
度よりも少なくとも600℃冷たい。
【0094】別の方法のいくつかがエネルギー導入をサ
プライするために使用される場合には、主要なエネルギ
ー導入が予備加熱された、それが到達する前にフローイ
ングストリームと混合される流体であるような場合に
は、反応ゾーンにおいて生じる最大温度は実質的に燃焼
エネルギー導入で生じるものより低い。そのような場合
には、被覆特性は、基板をオーバーヒートする心配をよ
り少なくする、反応ゾーンと基板表面の距離を変化する
ことにより調節されることができる。よって、用語、
「反応ゾーン」および「堆積ゾーン」は装置の機能領域
を限定するのに有用なが、相互に排他的な領域を定義す
るものではなく、すなわち、いくつかの適用においては
被覆先駆物質の反応は基板表面での堆積ゾーンで起こる
場合がある。
【0095】生じた、より低い最大温度は、主要なエネ
ルギー導入が燃焼フレーム以外の場合には、いくつかの
有機物質のような温度感受性被覆物質の使用を可能にす
る。特に、ポリマーは、コンデンサ、集積回路またはマ
イクロプロセッサの保護被覆または誘電層間物質として
堆積されることができる。例えば、ポリアミド被覆はポ
リガミック酸(polygamic acid)先駆物
質から提供されることができる。同様に、ポリテトラフ
ルオロエチレン被覆は低分子量の先駆物質から提供され
ることができる。
【0096】フローイングストリームが反応ゾーンから
移送される前のフローイングストリームへのエネルギー
導入は、他の被覆技術においてはしばしば必要とされる
ような、基板を加熱することによる堆積ゾーンへエネル
ギーを提供する必要性を否定する。本堆積法において
は、基板は堆積ゾーンに存在するガスを加熱するよりむ
しろ、冷却するヒートシンクとして働くので、基板が曝
される温度は、エネルギーが基板を通じて堆積ゾーンに
伝導されることが必要な系で遭遇されるよりも、実質的
に低い。よって、CACCVD被覆法は、基板を通じて
加熱することを含む技術によって被覆されることができ
ない、多くの温度感受性基板物質に適用されることがで
きる。
【0097】広範囲の先駆物質がガス、蒸気または溶液
として使用されることができる。所望のモルホロジーを
生じる最も低いコストの先駆物質を使用することが好ま
しい。様々な金属またはメタロイドを堆積するための好
適な化学先駆物質は次の通りであるがこれらに限定され
ない。 Pt:白金−アセチルアセトネート〔Pt(CHCO
CHCOCH〕(トルエン/メタノール中)、白
金−(HFAC)、ジフェニル−(1,5−シクロオ
クタジエン)白金(II)〔Pt(COD)トルエン−
プロパン中〕、硝酸白金(水性水酸化アンモニウム溶液
中) Mg:マグネシウムナフテネート、マグネシウム2−エ
チルヘキサノエート〔Mg(OOCCH(C)C
〕、マグネシウムナフテネート、Mg−TM
HD、Mg−acac、Mg−ナイトレート、Mg−
2,4−ペンタジオネート、 Si:テトラエトキシシラン〔Si(OC
〕、テトラメチルシラン、ジシリル酸、メタ
シリル酸 P:トリエチルホスフェート〔(CO)
〕、トリエチルホスファイト、トリフェニルホスフ
ァイト La:ランタン2−エチルヘキサノエート〔La(OO
CCH(C)C〕、硝酸ランタン〔L
a(NO〕、La−acac、La−イソプロポ
キシド、トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,
5−ヘプタンジオナト)ランタン〔La(C1119
〕 Cr:硝酸クロム〔Cr(NO3)3〕、クロム2−エ
チルヘキサノエート〔Cr(OOCCH(C)C
〕、硫酸クロム、炭酸クロム、クロム(II
I)アセチルアセトネート Ni:硝酸ニッケル〔Ni(NO〕(水性水酸化
アンモニウム中)、Ni−アセチルアセトネート、Ni
−2−エチルヘキサノエート、Ni−ナフテノノール、
Ni−ジカルボニル Al:硝酸アルミニウム〔Al(NO〕、アルミ
ニウムアセチルアセトネート〔Al(CHCOCHC
OCH〕、トリエチルアルミニウム、Al−s−
ブトキシド、Al−i−プロポキシド、Al−2−エチ
ルヘキサノエート Pb:鉛2−エチルヘキサノエート〔Pb(OOCCH
(C)C 〕、鉛ナフテネート、Pb−
TMHD、硝酸鉛 Zr:ジルコニウム2−エチルヘキサノエート〔Zr
(OOCCH(C)C〕、ジルコニウ
ムn−ブトキシド、ジルコニウム(HFAC)、Zr
−アセチルアセトネート、Zr−n−プロパノール、硝
酸ジルコニウム Ba:バリウム2−エチルヘキサノエート〔Ba(OO
CCH(C)C〕、硝酸バリウム、B
a−アセチルアセトネート、Ba−TMHD Nb:ニオブエトキシド、テトラキス(2,2,6,6
−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオナト)ニオブ Ti:チタン(IV)i−プロポキシド〔Ti(OCH
(CH〕、チタン(IV)アセチルアセトネ
ート、チタン−ジ−i−プロポキシド−ビス−アセチル
アセトネート、Ti−n−ブトキシド、Ti−2−エチ
ルヘキサノエート、Ti−オキシド ビス(アセチルア
セトネート) Y:イットリウム2−エチルヘキサノエート〔Y(OO
CCH(C)CH9)3〕、硝酸イットリウ
ム、Y−i−プロポキシド、Y−ナフテノエート Sr:硝酸ストロンチウム〔Sr(NO〕、スト
ロンチウム2−エチルヘキサノエート、Sr(TMH
D) Co:コバルトナフテネート、Co−カルボニル、硝酸
コバルト Au:クロロトリエチルホスフィン金(I)、クロロト
リフェニルホスフィン金(I) B:トリメチルボレート、B−トリメトキシボロオキシ
ン K:カリウムエトキシド、カリウムt−ブトキシド、カ
リウム2,2,6,6−テトラメチルヘプタン−3,5
−ジオネート Na:ナトリウム2,2,6,6−テトラメチルヘプタ
ン−3,5−ジオネート、ナトリウムエトキシド、ナト
リウムt−ブトキシド Li:リチウム2,2,6,6−テトラメチルヘプタン
−3,5−ジオネート、リチウムエトキシド、リチウム
−t−ブトキシド Cu:Cu(2−エチルヘキサノエート)、硝酸銅、
Cu−アセチルアセトネート Pd:硝酸パラジウム(水酸化アンモニウムの水性溶液
中)(NHPd(NO、Pd−アセチルア
セトネート、アンモニウムヘキソクロロパラジウム Ir:HIrCl(50%エタノール水性溶液
中)、Ir−アセチルアセトネート、Ir−カルボニル Ag:硝酸銀(水中)、硝酸銀、フルオロ酢酸銀、酢酸
銀、Ag−シクロヘキサンブチレート、Ag−2−エチ
ルヘキサノエート Cd:硝酸カドミウム(水中)、Cd−2−エチルヘキ
サノエート Nb:ニオブ(2−エチルヘキサノエート) Mo:(NHMo24、Mo(CO)、M
o−ジオキシドビス(アセチルアセトネート) Fe:Fe(NO・9HO、Fe−アセチルア
セトネート Sn:SnCl・2HO、Sn−2−エチルヘキサ
ノエート、Sn−テトラ−n−ブチルチン、Sn−テト
ラメチル In:In(NO・xHO、In−アセチルア
セトネート Bi:硝酸ビスマス、ビスマス2−エチルヘキサノエー
ト Ru:Ru−アセチルアセトネート Zn:Zn−2−エチルヘキサノエート、硝酸亜鉛、酢
酸亜鉛 W:W−ヘキサカルボニル、W−ヘキサフルオライド、
タングステン酸 Ce:Ce−2−エチルヘキサノエート
【0098】金属先駆物質および/またはメタロイド先
駆物質の混合物が堆積される多くの場合には、堆積は概
して、反応混合物中の先駆物質によって規定される金属
および/またはメタロイドの相対的な比率と化学量論的
である。しかし、この関係は正確でなく、完全に予測で
きるものでもない。にもかかわらず、所望の組成の被覆
層または粉体を得るために必要とされる相対的な化学先
駆物質の量は、被覆パラメータのセットのための過剰な
実験をすることなく、容易に決定されることができるの
で、所望の組成の被覆層または粉体を達成するにおい
て、これは如何なる顕著な問題を生じない。被覆パラメ
ータのセットの下、化学先駆物質の比率が決定され、所
望の組成の被覆または粉体を得た後、被覆は非常に予測
できる結果で、繰り返されることができる。よって、特
定のあらかじめ決定された比率で2つの金属を含む、被
覆または粉体が望まれる場合には、2つの金属をあらか
じめ決定された化学量論比で含む2つの化学先駆物質を
使用することができる。あらかじめ決定された比率で2
つの金属が堆積されない場合には、堆積された物質中の
所望の金属の比率が達成されるまで2つの先駆物質の相
対的な量の調節がなされるであろう。この経験的な決定
は、次いで、以降の堆積のために利用されるであろう。
【0099】CCVDは、埋め込みコンデンサおよびレ
ジスタの誘電層として機能することができる、非常に薄
く、均一な層を堆積することができる有利さを有してい
る。埋め込みコンデンサのために、堆積された誘電体層
は典型的に約0.03〜約2ミクロンの厚さであり、好
ましくは約0.1〜約1ミクロンの厚さであり、最も好
ましくは約0.2〜約0.6ミクロンの厚さである。物
質は任意の所望の厚さで堆積されることができるが、C
CVDまたはCACCVDによる層の形成のためには、
稀に5ミクロンを超える厚さである。より薄い誘電体層
は、より高いキャパシタンスを有するので、非常に薄い
膜を堆積する能力は、CCVD法の有利な特徴である。
コンデンサ構造の一部分として堆積される金属被覆の薄
さは迅速なエッチングも容易にする。
【0100】CCVDによって得られる被覆の例として
は、イソプロパノールおよびプロパン中のテトラエトキ
シシラン〔Si(OC〕の溶液から生じる2
酸化ケイ素被覆;トルエンおよびメタノール中の白金ア
セチルアセトネート〔Pt(CHCOCHCOC
〕の溶液から生じる白金被覆;およびエタノー
ル中の硝酸ランタン、エタノール中の硝酸クロム、およ
びエタノール中の硝酸ニッケルから生じるニッケルドー
プトLaCrO被覆を含む。
【0101】本発明は薄膜コンデンサ構造に関し、特に
図4〜6に記載される特定の構造に関する。しかし、こ
れらの構造は、本発明が指向する可能な薄膜コンデンサ
構造を含むことを限定するものではない。プリント回路
中の埋め込みのために、ここで記載される薄膜コンデン
サ構造、および支持されないコンデンサ構造はフレキシ
ビリティーを有していなければならない。これは、固い
構造のシリコンウエハー上に、半導体産業のために生産
されるコンデンサ構造と区別する。ここで、「フレキシ
ブル」は、例えば、金属ホイル、誘電体の層などのコン
デンサ構造およびコンデンサ構造の部分について使用さ
れる場合には、ダメージまたは破壊なしに半径6インチ
で曲げられることができることを意味する。
【0102】図4Aは3層構造400に関する。フレキ
シブル金属ホイル402上に、例えば、CCVDまたは
CACCVDによって誘電体層402が堆積され、誘電
体層404上に金属層406が堆積される。金属層40
6はCCVDまたはCACCVDによって全体的に堆積
されるか、または金属の(例えば、白金)を非常に薄い
(0.005〜0.1ミクロン)シード層が堆積され、
さらに追加の金属(例えばCu、NiまたはZn)が所
望の厚さに電気メッキを用いて堆積されることができ
る。概して、2つの表面接触点の間の電気抵抗が1me
gohm以下の場合には、充分なシード層が堆積され
る。金属ホイル402は典型的には約12〜約110ミ
クロンの厚さである。堆積された金属層406は約0.
1ミクロンで電気的に機能するが、集積構造のために
は、この層は典型的には0.5〜3ミクロンの厚さであ
るか、または所望の場合にはより厚い。図4Aの構造
は、それ自体コンデンサであり、プリント回路板内でデ
カップリングコンデンサのように使用され、スクエア電
気信号を維持するのを助けることができる。
【0103】図4Bにおいては、図4Aの堆積された金
属層406はフォトレジストイメージングおよびエッチ
ングによってパターンが設けられ、金属のディスクリー
ト(discrete)パッチ408を生じる。この構
造においては、ホイル402は共通の電気的導電コンデ
ンサプレートとして働き、誘電層404は共通の誘電層
として働き、さらにマルチプルディスクリートコンデン
サプレート(multiple discrete c
apacitor plate)が金属のディスクリー
トパッチによって共通のプレートの反対側に提供され
る。共通のプレートが全ての反対側のディスクリートコ
ンデンサプレートのために働くことが望まれない場合に
は、ホイル402はフォトレジスト/エッチング法によ
って同様にパターンが設けられ、ディスクリートコンデ
ンサプレートにされることができる。その場合には、堆
積された金属層406にパターンが設けられディスクリ
ートプレート408にされた構造のこの面は、ホイル層
のフォトレジスト/エッチングプロセス前に、エポキシ
樹脂層410で積層され、それにより積層された樹脂4
10はホイル402がパターンが設けられた後の構造の
ための支持を提供する。次いで、ホイル面は他のエポキ
シ樹脂層410で積層され、埋め込み構造を提供する。
ホイル層がディスクリートプレート409にされるよう
にパターンが設けられる構造は図4Cに示される。
【0104】パターンが設けられたホイル面が第2のエ
ポキシ樹脂層410で積層される前に、時には、例え
ば、フォトレジスト/エッチング法によって誘電体層の
暴露された部分をパターンを設けることが望ましい。こ
の方法は第1の積層樹脂層410の部分を暴露するの
で、第1および第2の積層樹脂層の部分は直接に互いに
接着される。金属層と同じく、シリカのような特定の誘
電体は、エポキシ樹脂層に望まれる程には常に結合する
とは限らないので、これは多層構造における結合を増強
させる。上に示される様に、本発明に従って薄い誘電体
層として堆積されたシリカベースのガラスは、アンモニ
ウムヒドロゲンジフルオライド、フルオロホウ酸および
これらの混合物でエッチングされることができる。
【0105】埋め込み層においては、プレートはホール
(図示せず)を経由してメッキされることにより簡便に
電気回路に接続される。図5Aは、ポリマー支持シート
501上に層の連続的な堆積があるコンデンサ構造50
0である。例えば、ニッケルまたは銅の金属層502
は、ポリアミドシート上にCACCVDによって堆積さ
れ;誘電層504はそれらの上に堆積され;次いで、第
2の金属層506はCCVD、CACCVDによって、
またはメッキによって堆積される。構造500はコンデ
ンサであり、図4Aの構造400のようにデカップリン
グコンデンサとしてこの形で働く。最終の金属層506
にはパターンが設けられ、フォトレジスト/エッチング
法において図5Bのディスクリートコンデンサプレート
508を生じさせることができる。デカップリングコン
デンサまたは構造の片面上にディスクリートコンデンサ
プレート508を提供するようにパターンが設けられた
金属層を有する、図5Aに示されるようなコンデンサ構
造500は概してエポキシ樹脂中に埋め込まれる。第2
のコンデンサ構造はポリマー支持シート501の他の面
上に連続的に金属層、誘電層および他の金属層を堆積す
ることによって形成されることもできる。そのような構
造においては、金属層502、506はそれぞれ約0.
5〜約3ミクロンの厚さであり、金属層の間の誘電層5
04は約0.03〜約2ミクロンの厚さである。図6に
おいては、フレキシブルホイル602、ホイル層が熔融
または酸化するのを防げる熱バリアの間の化学的相互作
用を妨げる拡散バリアとして働く、バリア層603、お
よび/またはホイル層と誘電体層、誘電層604、接着
層605、および堆積された金属層606を含む5層構
造600が形成されている。バリア層603および接着
層605の機能および組成はこの後に詳細に述べられ
る。
【0106】本発明に従ってCCVDによって堆積され
ることができる誘電体層の重要なクラスは、アモルファ
スまたは結晶100%のシリカ層、およびドープトシリ
カ、並びにシリカとPbO、NaO、LiO、K
O、AlおよびB のような他の酸化物の混
合物を含むシリカ並びにシリカベースの組成物である。
ここでは、シリカベースの組成物は約1%、好ましくは
少なくとも約3重量%、より好ましくは少なくとも約2
0重量%から100重量%までのシリカを有する誘電体
として定義される。概して、シリカは少なくとも約10
モルパーセント、好ましくは少なくとも40モルパーセ
ントから100モルパーセントまでのシリカベースの組
成物を含む。非常に低い重量パーセントのシリカを含む
組成物が「シリカベースの組成物」と認められることが
できる理由は、シリカが共堆積されることができる酸化
鉛のような多くの酸化物がシリカと比較して高い分子量
を有するからである。
【0107】いくつかの誘電体として堆積されるシリカ
ベースの組成物は次の表に示される。
【0108】
【表1】
【0109】シリカの均一な堆積のための特に有利な先
駆物質溶液は、例えば20℃の室温で、または先駆物質
溶液が貯蔵される温度および圧力で液体であるが、低い
沸点、すなわち、約150℃、好ましくは135℃以
下、より好ましくは約100℃以下の低い沸点を有する
溶媒中のテトラメチルシランである。テトラメチルシラ
ンの沸点は26.5℃であり、特に使用されるレベル、
すなわち、典型的には約0.0001〜約0.1モル、
好ましくは約0.001モル〜約0.01モルで、多く
の有機溶媒に可溶性である。よって、例えば、ヘキサ
ン、トルエンなど様々な有機溶媒中のテトラメチルシラ
ンの液体先駆物質溶液が提供されることができる。プロ
パンおよびブタンのような溶媒は室温、例えば、20℃
でガスであるが、加圧下では室温で液体である。例え
ば、100psi下のプロパンは室温で液体である。
【0110】液体先駆物質溶液は、濃度が正確に決定さ
れ、さらに濃度が明らかな液体溶液を供給することはガ
スの混合をするようなマスフローコントロールを必要と
しない点において有利である。低い沸点の液体溶液は、
誘導加熱液体噴霧器のような加熱噴霧器を使用する場合
に、成分が全てフレームに到達する前に濃度の明らかな
ガスの形である点で有利である。よって、非常に均一な
シリカのCCVD被覆が生産されることができる。
【0111】また、燃焼キャリア溶媒およびテトラメチ
ルシランの両方が、フレームに到達する前に加熱によっ
てガス相へ転化されるので、フレームを形づけることが
できる。よって、概して、トーチに連合したタイプの円
状フレームを提供する代わりに、リニアフレームが提供
されることができる。リニアフレームは、部分的または
完全に基板を横切る広範囲で均一な被覆のすじを堆積す
るために使用されることができる。そのような均一性
は、概して円状フレームの連続的な通過によって達成さ
れることができるものよりも優れている。
【0112】シリカ先駆物質としてテトラメチルシラン
および溶解されたシリカドーパントを含む低沸点の液体
溶液も有利である。これに関しては、ドーパントのため
の先駆物質は低沸点溶媒中で充分に可溶性であり、約1
50℃以下、好ましくは約100℃以下の沸点を有す
る。
【0113】TMSおよび類似の先駆物質の高い分解温
度は、それらを従来のCVD法についての不適当な先駆
物質とするが、この特性はCCVDおよび他の濃縮され
た熱堆積法における使用については有利である。これ
は、TMSを用いてシリカを堆積するのに必要とされる
高い分解温度が、従来のCVDにおけるように、この高
い温度に長期間されられる場合に、いくつかの基板にダ
メージを与えることができるからである。CCVDにお
いては、基板自体をオーバーヒートすることなく(およ
びおそらくダメージを与えることなく)、フレームは直
接に先駆物質混合物を加熱することができる。蒸気が非
飽和であるような濃度において先駆物質を提供すること
により、先駆物質は被覆装置の内表面上に濃縮されるこ
となく、燃焼または加熱ソースに供給されることができ
る。シリカ先駆物質のための好適な濃度は、使用される
実際の先駆物質および所望の堆積速度に応じて、0.4
モル以下、0.2モル以下、0.066モル以下、およ
び0.033モル以下である。
【0114】テトラメチルシラン(TMS)に加えて、
他の先駆物質がここで開示される方法によるシリカの堆
積における使用のために好適である。25℃で液体であ
るこれらの先駆物質としては、テトラメチルシラン(T
MS)、テトラエチルオルトシリケート(TEOS)、
テトラメトキシシラン、ヘキサメチルジシラン、ヘキサ
メチルジシラザン、ジメチルジエトキシシラン、ジメチ
ルジクロロシラン、メチルジクロロシラン、トリクロロ
メチルシラン、およびトリクロロシランを含む。液体を
加熱されたニードル通過させる方法、伝統的なCVDバ
ブラー、パワー導入を介して一定の沸騰状態に加熱し、
蒸気濃度を制御する方法、または大きな表面積から蒸発
させる方法のような、これらの先駆物質を気化するいく
つかの方法が使用されることができる。25℃でガスの
シリカ先駆物質としては、フッ化珪素(IV)、トリメ
チルシラン、およびシランを含む。気化されたまたはガ
ス状の先駆物質は、プロパンおよび/またはメタンのよ
うな燃料と混合される。他の好適な燃料としては、エタ
ン、ブタンおよびアセチレンを含む。プロパンまたは他
の燃料に低い溶解性を有する先駆物質では、先駆物質
は、最初に、トルエンのような他の溶媒と混合され、次
いでこの溶液は燃料と混合されることも留意されるべき
である。
【0115】誘電層は異なる組成の層を有することがで
きる。たとえば、多層膜はシリカおよび鉛シリケートの
交互の層、鉛アルミニウムボロンシリケートの上面を有
する鉛シリケートベース層の2層、またはシリカ、ドー
プトシリカ、鉛シリカとなる組成グラジェント膜(co
mpositely gradient film)で
あることができる。多層は、フレームに供給される先駆
物質溶液の含有物を変化することによって、また異なる
組成の層が堆積される連続する堆積位置に基板を動かす
ことによって堆積されることができる。
【0116】本発明による誘電体は、Pt、B、Ba、
Ca、Mg、Zn、Li、Na、Kなど様々な元素でド
ープされることができる。ドーパントは誘電層の誘電価
(dielectric value)に影響を与える
であろう。概して、例えば、シリカベースのガラスのよ
うな、誘電体の約25重量%までで存在する場合には、
物質はドーパントと考えられ、典型的には5重量%を超
えない。CCVDによって堆積されることができるいく
つかの他の誘電体としては、BST、SrTiO、T
、TiO、MnO、Y、SnO
よびPLZTを含むが、これらに限定されない。
【0117】薄膜コンデンサのための誘電体として特に
好適な物質はバリウムチタン酸化物(BaTi
20)およびジルコニウム−ドープトバリウムチタン酸
化物(BaTi1−(9−x)Zrx−820
(x>0)である。誘電層として働くために、これらの
物質は好ましくは結晶として堆積される。バリウムチタ
ン酸化物は無線通信のために、バルクフォームでマイク
ロウエーブセラミックとして使用される。これらの物質
の、薄膜コンデンサのための誘電体としての使用はユニ
ークであると考えられる。ジルコニウム−ドープトバリ
ウムチタン酸化物は、高品質の因子、例えば、3Ghz
で14000、および約40の誘電定数を提供すること
ができる。また、ジルコニウムは、電気通信用途で幅広
い範囲の共鳴頻度の温度係数(0−9ppm/℃)を有
する。これらの物質は損失が少なく、電気エネルギーの
消費および熱エネルギーの生成を減少させる。これらの
物質は高いパーミッティビティーを有し、小さなサイズ
のコンデンサを許容し、高いキャパシタンスを提供す
る。よって、バリウムチタン酸化物、特にジルコニウム
ドープトコンデンサは、電子工学的要求、特に損失の減
少が常に求められている高周波数の用途における理想的
な候補物である。
【0118】錫−ドープトバリウムチタン酸化物(Ba
Ti1−(9−x)Snx−8 20;x>0)も使
用されることができるが、ジルコニウムドープト対照物
よりは好ましくない。これらの物質の全ては、先駆物質
溶液中の先駆物質の好適な選択によるCCVD法によっ
て、薄層として基板上に堆積されることができる。
【0119】誘電層は、プレートの間の上に電荷が蓄積
されることができるコンデンサプレート間の電子のフロ
ーを妨げるように働く。しかし、いくつかの場合、特
に、図4Aの構造を有して形成されることができるよう
な、デカップリングコンデンサにおいて、プレート間で
特定の量のリークが望まれる。シリカガラスおよび鉛シ
リカガラスを含むがこれらに限定されないガラスは、N
、K、Li、Ag等のようなイオン性導電体
として機能する1価のカチオンでドープされることがで
きる。ロシーネス(lossy−ness)の所望の程
度を達成するために要求されるドープの量は、使用され
る特定の誘電体、厚さ等を含む様々な因子に応じて変化
するであろう。キャパシタンスおよびロスを増加させる
ために、より薄い層も堆積されることができる。これら
の層は0.05〜0.3μmの厚さであるべきである。
概してロシー(lossy)誘電体は、約10−1〜約
10 −5アンペア/cmの導電率を有する。
【0120】金属ホイルが、例えば、上述の図4Aに示
されるような、誘電層がその上に堆積される基板である
場合には、最も一般的な選択は銅ホイルである。大部分
の電子回路は主要な導電元素として銅を利用する。
【0121】本発明によって、誘電層堆積のための基板
として別の導電金属、特に金属ホイルがここで示唆され
る。銅は1083℃で溶融し、よって、銅の上への堆積
は、より低い温度でCCVDによって堆積されることが
できる物質に限定される。よって、約1000℃以上の
温度で堆積されなければならない物質は銅の上に堆積さ
れることができず、より高温で溶融する基板上に堆積さ
れなければならない。
【0122】より高い温度のCCVD適用のために提案
された金属基板は約1350℃以上の融点を有し、その
ため、CCVDによって堆積される特定の物質のために
必要とされるより高い堆積温度に耐える。バリウムスト
ロンチウムチタン(BST)は銅の上に堆積されること
ができず、所望の物質を結晶化することができない誘電
物質の例である。所望の結晶構造を得るためには、BS
Tは、本発明の基板が堆積されることができる堆積温度
のような、高い温度で堆積されなければならない。CC
VDによる銅の上への堆積のために好適でないが、本発
明の基板上に堆積されることができる他の物質の例とし
ては、Ti、Ta、Nb、Zr、W、MoまたはSnを
含む酸化物および混合された酸化物相を含むがこれに限
定されない。
【0123】さらに、銅は比較的高い一次熱膨張係数を
有しており、提案された誘電体層の多く、特にその上に
堆積されるであろう酸化物よりも、典型的に相当に高
い。基板とCCVD堆積膜との間に、熱膨張の係数の実
質的な不整合がある場合には、高温で堆積された膜は、
被覆された基板膜が冷えるときに、割れる場合がある。
好ましくは、CCVD堆積のための金属基板は、約15
ppm℃−1未満の、より好ましくは約12ppm℃
−1未満の一次熱膨張係数を有する。膜の熱クラッキン
グを避けるために、基板の一次熱膨張係数は、堆積され
る物質の係数よりも約80%以上大きくなく、好ましく
は約40%、最も好ましくは約20%以上大きくない。
熱膨張係数が近く、堆積されることができる被覆物質が
厚く、および/または堆積温度がより高いほど、被覆の
クラッキングをなくすことができる。
【0124】本発明に従って、例えば、ホイルのよう
な、高い温度または低い熱膨張基板として有用な特定の
金属および合金は、ニッケル、タングステン、鉄、ニオ
ブ、モリブデン、チタン、ニッケル/クロム合金、およ
び登録商標Inconelで販売されるような鉄/ニッ
ケル/クロム合金を含む。ニッケル/クロムおよび鉄ニ
ッケルクロム合金においては、鉄は0〜約25重量%、
ニッケルは約50〜約80重量%、およびクロムは約1
0〜約30重量%で存在する。鉄が存在する場合には、
典型的に少なくとも約2重量%で存在する。
【0125】これらの金属は液晶のような未来のPWB
誘電ポリマー物質で必要とされるであろう低い熱膨張を
有し、低い熱伝導も有する。低い熱膨張のプリントワイ
アリングボード(PWD)は、シリコンベースに直接結
合されたチップ(熱変化の間のひずみがより小さい)と
の容易な結合を有するであろう。これらの物質は、液晶
ポリマーの熱膨張と非常に適合し、価格において低いか
または中程度であり、エッチング、はんだ付け可能であ
り、良好なまたは受容可能な熱および電気伝導を有する
ので、重要である。鉄を除く全ては、銅より保護的な酸
化物を形成する。他の熱膨張について考慮すべきもの
は、レジスタ、コンデンサ、およびインダクタのような
用途において物質を形成するために適用されることがで
きる、被覆物質である。これらの物質の全ては、誘電用
途のための酸化物と熱膨張において近接し、埋め込みデ
バイスのために現在使用される銅より高い温度に耐える
ことができ、バリウムストロンチウムチタネートおよび
鉛ランタンジルコニウムチタネートのような、より高い
温度の誘電体またはフェロエレクトリック物質の堆積を
可能にする。
【0126】銅は1083℃で溶融する。これらの金属
のより高い融点は、銅の上に堆積できない様々な物質の
堆積を可能にし、さらにより低い熱膨張が熱膨張不整合
のために膜がクラッキングするのを妨げる。さらに、こ
れら金属表面上に形成される酸化物は、銅酸化物より酸
素非透過性で、バルク金属のさらなる酸化を妨げる。本
発明のために示唆される金属のいくつかの選択された物
理的特性が銅と比較しつつ次の表に示される。
【0127】
【表2】
【0128】銅ホイル、または同様の低融点および/ま
たは酸化物形成傾向を有する他の金属ホイルがホイル基
板である場合には、上述の図6は、金属ホイル層60
2、バリア層603、誘電層604、接着促進層605
および堆積金属層606を含む5層構造を開示する。バ
リア層603は、例えば、酸化タングステン(W
)、酸化ストロンチウム(SrO)、SrWO
ようなタングステンストロンチウム混合物、BaW
、CeO、Sr1−xBaWO、SiO
Cr 、Al、Ni、Ptおよびこれらの非
常に薄い多層のような物質のCCVD堆積層であり、こ
れは金属ホイル層の溶融または酸化が問題とならない充
分に低い温度で堆積されることができる。引き続き、誘
電層604は、ホイル602の裸の表面に受け入れられ
るよりも高温で堆積されることができる。バリア層60
3は概して薄く、すなわち約0.01〜0.08ミクロ
ンの厚さである。
【0129】好適なバリア層物質として上述された、酸
化タングステン(WO)、酸化ストロンチウム(Sr
O)、SrWOのようなタングステンストロンチウム
混合物、BaWO、CeO、Sr1−xBaWO
は誘電層を形成するための物質としても有用なことが
できる。これら誘電物質は特に、CCVDによって堆積
されることができる他の誘電物質のより高い堆積温度に
耐えることができない基板上の堆積のための誘電物質と
して有利である。これら物質は、約700℃以下のガス
温度で、堆積の間、約200℃〜500℃低い基板温度
で、稠密、接着被覆として堆積されることができる。そ
の上にこれらの誘電体が堆積されることができる好適な
物質としては銅、アルミニウム、およびポリイミドを含
むがこれらに限定されない。
【0130】低温で誘電層を堆積することは、熱膨張不
整合の効果および前記金属基板を酸化させ、また前記プ
ラスチック基板を歪ませ/分解する能力を低減させる。
これらの物質と異なり、すなわち、WO、SrO、S
rWOのようなタングステンストロンチウム混合物、
BaWO、CeO、Sr1−xBaWO、大部
分の他の高い誘電率の誘電体は概して、より高い堆積温
度要求し、よって、低い温度のSiO被覆のような低
い温度のバリア層は、酸化から基板を保護するために、
高い誘電率の物質の堆積前に適用されなければならな
い。しかし、シリカは、大部分の他の誘電体と比較し
て、非常に高い誘電定数を有さず、よって、全体のキャ
パシタンスは低減される。これに対して、これら低い堆
積温度の誘電体の全ては、シリカより高い誘電定数を有
し、よって、それらはベース被覆として堆積され、キャ
パシタンスの著しい低減なしに基板を保護することがで
きる。次いで、より高い誘電率を有する、より高い温度
の物質は被覆され、より高いキャパシタンスを達成する
ことができる。燃焼化学蒸着(CCVD)を用いて、物
質は薄いフィルムの形で堆積され、集積化されプリント
回路板(PCB)にされることができる。
【0131】いくつかの場合には、誘電体の層604と
堆積金属層606の間に(図6参照)接着の問題があ
る。例えば、接着の問題は堆積されたシリカ層と堆積さ
れた白金層の間で示される。そのような場合では、接着
(または界面)層605が堆積されることができる。例
えば、クロミアの層605は白金とシリカの間の接着を
促進すると認められる。接着層は酸化亜鉛のような導電
酸化物であることができる。接着層605は、層の組成
が層を通じて変化する機能的グラジェント物質(fun
ctionally gradient materi
al)(FGM)層であることもできる。例えば、シリ
カと白金の接着は、シリカ側での高いシリカ含量から白
金側での高い白金含量に、組成が段階的または連続的に
変化する、シリカ/白金接着層605によって促進され
ることができる。機能的グラジェント物質の堆積は、堆
積の間、先駆物質溶液の含有物を連続的に変化させる
か、または被覆ラインに沿ったいくつかのステーション
で層を堆積させるCCVD法を用いることによって作る
ことができる。概して、物質が挿入される2つの層と同
じ元素を含む物質が接着を促進させるために働く。この
接着層605は同様に典型的に非常に薄く、約0.00
1〜約0.05ミクロンの厚さである。
【0132】導電酸化物が接着層605として使用され
る場合には、例えば、銅、ニッケルまたは亜鉛のよう
な、電気メッキのためのシード層のような層を使用する
ことが可能である。酸化亜鉛は、例えば、亜鉛の電気メ
ッキのためのシード層として使用されることができ、そ
れにより、酸化誘電層とメッキ亜鉛層によって優れた接
着が得られる。
【0133】図6は、ホイル602と誘電層604の間
のバリア層603および誘電層604と堆積された金属
層606の間の接着層605の両方を有する構造を示す
が、コンデンサ構造は、構造の制約によって必要とされ
るものとしてバリア層603または接着層605のみを
含むことができる。別法として、誘電体の両側に接着お
よびバリア層を提供することが必要である場合がある。
【0134】他の因子の中では、本発明に従うコンデン
サのキャパシタンスは誘電体の表面積の関数である。よ
って、例えば金属ホイルのような金属およびその上に堆
積される誘電体層との界面で表面積を増加し、緊密な接
触を維持しつつそれらの上に堆積される誘電層および金
属層の界面での表面積を増加することはキャパシタンス
を増加させる。金属ホイルが図4Aに従うような基板で
ある場合には、概して様々な程度の表面の粗さを有す
る、そのようなホイルを得ることが可能である。ホイル
の表面はさらに機械的に、電気的に、または化学的に粗
くされることができる。よって、例えば、既知のマイク
ロ粗さの程度を有するホイルを購入するものは、化学的
にエッチしてナノ粗さを加えることができる。有意にキ
ャパシタンスを増加させるために、誘電層がその上に堆
積される金属の粗さは少なくとも1.1、好ましくは約
2cm/cmであることが望まれる。好ましくは、
誘電体の電気的特性の劣化のために、粗さは5cm
cmより小さい。表面粗さの他のパラメータは、好ま
しくは約5ミクロンより小さい、より好ましくは約2ミ
クロンより小さいフィーチャー高さ(feature
height)である。いくつかの場合には、0.5ミ
クロンより小さいフィーチャーを有することが望まれ
る。
【0135】堆積される誘電層の薄さのために、表面を
粗くすることはより困難であるが、いくつかの化学ラフ
化が化学的に行われることができる。粗さもPWBにお
ける接着を改良する。非常に粗い場合には、誘電体は連
続的に造られることができず、いくつかのコンデンサは
ショートする。誘電体層の表面のラフ化は、粗い暴露さ
れた表面を有する層を堆積するように、その堆積条件を
調節することによって良好に達成されることができる。
堆積温度のような様々な因子は誘電体層表面の粗さに影
響することができ;しかしながら、誘電体層の表面粗さ
に影響を与える最も顕著な因子は堆積速度であると思わ
れる。経験則によれば、最も高い堆積速度で最適の滑ら
かさのための堆積パラメータのセットを得たばあいに
は、この2倍または3倍の堆積速度によって粗い表面を
得るであろう。好ましくは堆積された誘電体の表面は少
なくとも約1.2cm/cm、好ましくは少なくと
も2.6cm/cmである。好ましくは、誘電体の
導電特性の破壊のために、粗さは20cm/cm
り小さい。好ましくは、誘電体のフィーチャー高さは基
板表面と比較して、2ミクロンより小さく、好ましくは
少なくとも約1ミクロンである。表面積は、任意の誘電
堆積の前の基板と比べ、少なくとも10%、好ましくは
少なくとも30%増加されるべきであり、ある場合には
少なくとも60%増加される。
【0136】CACCVDによって形成されるドープト
または非ドープトにおける、図4Aの層406のよう
な、金属層として堆積されることができる最も重要な金
属の1つはニッケルである。ニッケルは高価でなく、銅
のような他の導電金属に比べ、選択的にエッチングされ
ることができる。CACCVDによってゼロバランスニ
ッケルを堆積するための重要な先駆物質は硝酸ニッケル
である。ニッケルは硝酸ニッケルの水性アンモニア溶液
から堆積されることができる。しかし、上述したよう
に、堆積は超臨界にほぼ等しい条件の液体から形成され
ることが好ましい。硝酸ニッケルのための有利なキャリ
アは液化アンモニアまたは液化亜酸化窒素(NO)を
含む。亜酸化窒素は700−800psiに加圧するこ
とによって液化されることができる。アンモニアは加圧
および/または低温によって液化されることができる。
キャリアは液化アンモニアまたは液化亜酸化窒素のどち
らかであり、過半量以下の水、すなわち約40重量%ま
で、好ましくは2〜20重量%の間(約60〜約100
重量%の残りの液化アンモニアまたは液化亜酸化窒素を
含む)で加えることが有利である。水は液化アンモニア
または液化亜酸化窒素の超臨界点を上昇させる。これは
超臨界点未満で充分に操作することを容易にするので、
粘度および密度における変化は現れない。また、水の添
加は溶液の不安定性を低減させる。(しかしながら、堆
積は、ある場合には、水が添加されない、液化アンモニ
アまたは液化亜酸化窒素中で行われることができること
が了解される。)そのようなニッケル堆積溶液において
は、ニッケルドーパントのための任意の先駆物質と共
に、ニッケル先駆物質は、典型的に少ない量、すなわち
約0.001重量%〜約2.5重量%で存在する。ニッ
ケルのために現在好ましいドーパントはリン化ニッケル
および/または例えばリン酸ニッケルのようなリン化ニ
ッケル酸化物である。リン酸のようなリン含有先駆物質
を使用する場合には、過半量のドーパント種はリン酸ニ
ッケルであると考えられる。水と液化アンモニアまたは
Oがキャリア補助溶剤である先駆物質溶液は、結果
として炭素の堆積を生じることができる炭素が存在して
いない点で有利である。
【0137】液化アンモニア中で運ばれる硝酸ニッケル
の先駆物質溶液を製造する場合には、硝酸ニッケルは水
酸化アンモニウム溶液中に、任意のドーパントのための
先駆物質と共にあらかじめ溶解されることができ、次い
でこの溶液は液化アンモニアと混合される。
【0138】上述のように、シリカまたはシリカベース
の誘電層をエッチングするのに望ましい例が挙げられる
ことができる。シリカおよびシリカベースの組成物のた
めの好適なエッチング剤はアンモニウムヒドロゲンジフ
ルオライド、フルオロホウ酸およびこれらの混合物を含
む。シリカおよびシリカベースの組成物のための特に好
適なエッチング剤はアンモニウムヒドロゲンジフルオラ
イドの1.7重量%水性溶液および1.05重量%のフ
ルオロホウ酸の水性溶液である。他の物質をこれら2つ
の成分の混合物に添加されることもできる。本発明は特
定の実施例によってより詳細に記載される。
【0139】実施例1 I−VおよびC−V測定を用いて、シリカの電気的特性
を評価するためにサンプルが調製された。0.25mm
の厚さを有するアモルファスシリカ(100%Si
)からなる膜がSi/Ti/Ptウエハー上に堆積
された。堆積は燃焼化学蒸着(CCVD)を使用するこ
とによって達成された。先駆物質溶液は0.873重量
%のテトラエチルオキシシラン、7.76重量%のイソ
プロピルアルコールおよび91.4重量%のプロパンか
らなっていた。次いで、溶液は近超臨界噴霧器によって
霧状化され、フレームへ導かれた。フレームはウエハー
に向けられ、10分間で堆積は完了した。
【0140】トップ電極を提供するために、500nm
の厚さのアルミニウムドットが、マスキングe−ビーム
技術によって堆積された。アルミニウムドットは1.5
mmおよび0.7mmの2つの直径のものであった。個
々のドットはコンデンサとして働く。コンデンサはC−
V測定のためのHP4280A 1MHz Cメータ
ー、IVのためのHP4010A I−V pAメータ
ーによって特徴づけられた。概して、1−3nA/cm
の漏れ電流密度(leakage current
density)が0.5MV/cmの電場で測定され
た。直径1.5mmのコンデンサ(ドット)について測
定された平均破壊電圧は74.3Vであり、全てのコン
デンサは破壊された。直径0.7mmのコンデンサにつ
いては11のうち5つのコンデンサが100Vバイアス
まで耐え、平均破壊電圧は80Vであった。膜の平均破
壊フィールド強度は2.9〜3.2MV/cmであっ
た。これらのコンデンサ面積依存性は、破壊値が誘電膜
の固有特性およびフィルム中の傷の数に依存することを
示した。100Vバイアス以上の破壊電圧が測定された
場合には、これはシリカ膜の破壊フィールド強度が4M
V/cmを超えることを示す。
【0141】シリカ誘電膜のキャパシタンス密度(nF
/cm)は20.01−20.69nF/cmであ
った。電気的測定は次の表にまとめられる。 コンデンササイズ、×10−3cm 17.67 4.42 キャパシタンス密度、 nF/cm 20.01 20.69 漏れ電流密度、nA/cm 1.24 3.12 破壊電圧、V 74.3 80.0 破壊フィールド、MV/cm 2.97 3.2
【0142】実施例2 0.07μm(エッジ)〜0.14μm(中心)の厚さ
のシリカ膜がCuホイル上にCCVD法により堆積され
た。膜は、実施例1に記載されたのと同じ方法で、同じ
先駆物質溶液を用いて堆積された。堆積は9分間で完成
された。0.50μmの厚さのアルミニウムトップ電極
はe−ビームマスキング技術によって適用され、グラウ
ンド電極としてCuホイル基板が用いられた。C−V測
定装置はHP4280A 1MHz Cメーターであ
り、I−V測定はHP4010A I−V pAメータ
ーによって行われた。測定は0.07および0.15μ
mの厚さの領域でのみ行われ、結果は次の表に纏められ
る。
【0143】 キャパシタンス密度、nF/cm 膜厚さ サンプル数 平均 標準偏差 最大値 最小値 1500A 9 63.6 3.6 68.3 56.7 700A 11 85.3 6.2 97.1 76.2
【0144】実施例3 厚さ不明のシリカ膜(堆積時間から実施例2におけるサ
ンプルの半分の厚さと評価された)がCCVD法によっ
てNiホイル上に堆積された。膜は、実施例1に記載さ
れるのと同じ先駆物質溶液を用いて、同じ方法で堆積さ
れた。堆積時間は5分であった。0.5μmの厚さのア
ルミニウムトップ電極はe−ビームマスキング技術によ
って適用され、グラウンド電極としてNiホイル基板が
用いられた。C−V測定装置はHP4280A 1MH
z Cメーターであり、I−V測定はHP4010A
I−V pAメーターによって行われた。結果は次の表
に纏められる。
【0145】 サンプル数 平均 標準偏差 最大値 最小値 キャパシタンス 15 67.83 8.94 89.5 56.5 密度、nF/cm 破壊電圧 15 5.6 3.3 12 2 デシぺエーション 15 0.106 0.022 0.124 0.098 因子(dissipation factor)
【0146】実施例4 バリウムストロンチウムチタネート(BST)がCCV
D法によって、Ni−200シム上に堆積された。先駆
物質溶液は0.79重量%のバリウムビス(2−エチル
ヘキサノエート)、0.14重量%のストロンチウムビ
ス(2−エチルヘキサノエート)、0.23重量%のチ
タンジイソプロポキシド−ビス(アセチルアセトネー
ト)、17.4重量%のトルエンおよび81.5重量%
のプロパンからなる。膜は実施例1に記載されるのと同
じ方法で堆積された。堆積は48分で完了した。
【0147】実施例5 CCVDのためのシリカ溶液は、0.87重量%のテト
ラエチルオキシシラン、7.76重量%のイソプソピル
アルコールおよび91.37重量%のプロパンからな
る。Pt溶液を製造するための混合方法は次の通りであ
る:白金(II)アセチルアセトネート(0.33重量
%)およびトルエン(19.30重量%)が超音波で5
分間混合され、次いでメタノール(80.40重量%)
が添加された。SiO−Ptが次の方法で製造され
た:テトラエチルオキシシラン(0.38重量%)、イ
ソプロピルアルコール(2.02重量%)、白金(I
I)アセチルアセトネート(0.30重量%)およびト
ルエン(17.90重量%)を5分間超音波混合し、次
いでメタノール(79.40重量%)を添加した。燃焼
先駆物質溶液のフレームを基板が横切って動いて、薄膜
は堆積された。シリカ、シリカ−白金組成物、および白
金の多層がその順で堆積された。Pt−SiOは被覆
され、現在開発されている接着改良のための界面層とし
て働く。
【0148】実施例6 CCVDのためのシリカ溶液は、0.87重量%のテト
ラエチルオキシシラン、7.76重量%のイソプソピル
アルコールおよび91.37重量%のプロパンからな
る。クロミア溶液は0.10重量%のクロム(III)
アセチルアセトネート、14.60重量%のトルエン、
5.70重量%の1−ブタノール、および79.60重
量%のプロパンからなる。Pt溶液は次の方法で製造さ
れる:白金(II)アセチルアセトネート(0.33重
量%)およびトルエン(19.30重量%)が超音波で
5分間混合され、次いでメタノール(80.37重量
%)が添加された。銅基板(TC/TC)が燃焼された
先駆物質溶液のフレームを横切って動き、シリカ(ベー
ス層)、クロミア(界面層)、および白金(電極)薄膜
が堆積された。次いで、試料は銅でメッキされ、ピーリ
ングテストに供された。
【0149】実施例7 CCVDのためのシリカ溶液は、(1)0.87重量%
のテトラエチルオキシシラン、7.76重量%のイソプ
ソピルアルコールおよび91.37重量%のプロパン、
(2)1.73重量%のテトラエチルオキシシラン、
7.69重量%のイソプソピルアルコールおよび90.
58重量%のプロパン、および(3)2.57重量%の
テトラエチルオキシシラン、7.63重量%のイソプソ
ピルアルコールおよび89.8重量%のプロパンからな
る。基板が燃焼された先駆物質溶液のフレームを横切っ
て動き、薄膜が堆積された。走査型電子顕微鏡観察の結
果では、テトラエチルオキシシランの濃度を増加させる
と共に、表面の粗さが増加した。
【0150】実施例8 CCVDのためのシリカ溶液は、0.87重量%のテト
ラエチルオキシシラン、7.76重量%のイソプロピル
アルコールおよび91.37重量%のプロパンからな
る。基板が燃焼された先駆物質溶液のフレームを横切っ
て動き、薄膜が堆積された。キャパシタンスは、より遅
い供給速度(3ml/分)を有するコンデンサにおける
16.0nFから、より速い供給速度(5ml/分)を
有するコンデンサにおける39.6nFへと、表面粗さ
のために増加した。
【0151】実施例9 シリカ(SiO)はCCVD法によって(イソプロパ
ノール中のテトラエトキシシランから)、アルミナ(A
)の(アルミニウムアセチルアセトネートか
ら)堆積の前に、超合金MAR−M247上にベース層
として堆積された。シリカは初めに、アルミナの堆積温
度より200〜300℃低い温度で堆積された。SEM
観察では、アルミナの堆積後、基板の酸化物は試料の表
面上に認められなかった。アルミナ被覆だけがなされた
試料は、SEM観察を通じて、表面上に生じた基板酸化
物の存在を示した。
【0152】実施例10 シリカはCCVD法によって、より高い温度でのさらな
るシリカ堆積のためのベース層として、容易に酸化され
る鉄/コバルト合金上に堆積された。最初のシリカ被覆
はそれに続くシリカ堆積より100℃低い温度で堆積さ
れた。ベース層は、最も酸化を受けやすい領域である基
板の周辺部に沿って堆積された。ベース層は、高温での
堆積の間、基板を酸化から保護した。ベース層なしの試
料は、所望の堆積温度である高温のために、堆積の間、
酸化する傾向にあった。
【0153】実施例11 ケイ素/鉛酸化物ベース層が銅ホイルに適用された後、
鉛/アルミニウム/ホウ素/ケイ素酸化物を被覆して、
それに続く堆積で受ける高温から基板を保護した。この
より高い温度は、ベース層堆積のために使用されるより
も、表面でのより高いフレーム温度を用いるか、または
より少ない補助のバック冷却を用いた結果である。
【0154】実施例12 白金および金層は次のように堆積される。
【0155】
【表3】
【0156】*注:白金先駆物質溶液は次のように製造
される。トルエンと混合された白金(II)アセチルア
セトネートは数分間超音波処理され、次いでメタノール
が混合される。2つの異なる種類の白金溶液はPt/ト
ルエン/メタノール溶液の前に使用された。それらは9
9.7重量%のトルエンと混合された0.3重量%の白
金(II)アセチルアセトネート、および92.6重量
%のトルエンおよび7.1重量%のプロパンと混合され
た0.3重量%の白金(II)アセチルアセトネートで
あった。これら3つの溶液の中で、Pt/トルエン/メ
タノール溶液はより安定なフレームを、より良い霧状化
を、およびより高い品質の薄膜を与えた。
【0157】実施例13 誘電体および電極間のクロミア接着促進層は次のように
堆積された。
【0158】
【表4】
【0159】
【表5】
【0160】
【表6】
【0161】
【表7】
【0162】
【表8】
【0163】
【表9】
【0164】実施例19:酸化ストロンチウムバリア層
堆積 酸化ストロンチウム被覆はCCVD法を用いてCuホイ
ル上に堆積された。堆積の間、溶液フロー速度、酸素フ
ロー速度および冷却空気フロー速度は一定に保たれた。
酸化ストロンチウム先駆物質の溶液は0.71重量%の
ストロンチウム2−エチルヘキサノエート、12.75
重量%のトルエン、および86.54重量%のプロパン
を含む。溶液のフロー速度は3.0ml/分であり、酸
素のフロー速度は65psiで3500ml/分であっ
た。冷却空気は周囲温度で、フロー速度は80psiで
25リットル/分であった。冷却空気は、基板の後ろか
ら2インチのところに端が配置されている銅管で、基板
の後ろに向わされた。堆積はフレーム温度700℃で行
われ、それはタイプK熱電対を用いて基板表面で測定さ
れた。冷却空気フロー速度は15〜44リットル/分の
範囲であることができる。堆積温度は500〜800℃
の間で変化することができる。
【0165】実施例20:酸化亜鉛バリア層堆積 酸化亜鉛被覆はCCVD法を用いてCuホイル上に堆積
された。堆積の間、溶液フロー速度、酸素フロー速度お
よび冷却空気フロー速度は一定に保たれた。酸化亜鉛先
駆物質の溶液は2.35重量%の亜鉛2−エチルヘキサ
ノエート、7.79重量%のトルエン、および89.8
6重量%のプロパンを含む。溶液のフロー速度は3.0
ml/分であり、酸素のフロー速度は65psiで40
00ml/分であった。冷却空気は周囲温度で、フロー
速度は80psiで25リットル/分であった。冷却空
気は、基板の後ろから2インチのところに端が配置され
ている銅管で、基板の後ろに向わされた。堆積はフレー
ム温度700℃で行われ、それはタイプK熱電対を用い
て基板表面で測定された。冷却空気フロー速度は9〜2
5リットル/分の範囲であることができる。堆積温度は
625〜800℃の間で変化することができる。
【0166】実施例21:酸化タングステンバリア層堆
積 酸化タングステン被覆はCCVD法を用いてCuホイル
上に堆積された。堆積の間、溶液フロー速度、酸素フロ
ー速度および冷却空気フロー速度は一定に保たれた。酸
化タングステン先駆物質の溶液は2.06重量%のタン
グステンヘキサカルボニル、26.52重量%のトルエ
ン、および73.28重量%のプロパンを含む。溶液の
フロー速度は3.0ml/分であり、酸素のフロー速度
は65psiで3500ml/分であった。冷却空気は
使用されず、350℃の堆積温度であった。温度はタイ
プK熱電対を用いて基板表面で測定された。冷却空気フ
ロー速度は7〜10リットル/分の範囲であることがで
きる。堆積温度は350〜800℃の間で変化すること
ができる。
【0167】実施例22 SrWO被覆はCCVD法を用いてMgO上に堆積さ
れた。堆積の間、溶液フロー速度および酸素フロー速度
は一定に保たれた。SrWO先駆物質の溶液は0.0
947重量%のストロンチウム2−エチルヘキサノエー
トの形のSr、0.0439重量%のタングステンヘキ
サカルボニル、12.7426重量%のトルエン、およ
び86.4855重量%のプロパンを含む。溶液のフロ
ー速度は2.0ml/分であり、酸素のフロー速度は8
0psiで4000ml/分であった。ガス温度はタイ
プK熱電対を用いて基板表面で測定された。堆積温度は
500〜800℃の間で変化することができる。
【0168】実施例23 BaWO被覆はCCVD法を用いてMgOおよびSi
ウエハー上に堆積された。堆積の間、溶液フロー速度お
よび酸素フロー速度は一定に保たれた。BaWO先駆
物質の溶液は0.0855重量%のバリウム2−エチル
ヘキサノエートの形のBa、0.0855重量%のタン
グステンヘキサカルボニル、12.4626重量%のト
ルエン、および84.0336重量%のプロパンを含
む。溶液のフロー速度は2.0ml/分であり、酸素の
フロー速度は80psiで4000ml/分であった。
ガス温度はタイプK熱電対を用いて基板表面で測定され
た。堆積温度は500〜800℃の間で変化することが
できる。
【0169】実施例24 酸化タングステン被覆はCCVD法を用いてCuホイル
上に堆積された。堆積の間、溶液フロー速度、酸素フロ
ー速度および冷却空気フロー速度は一定に保たれた。酸
化タングステン先駆物質の溶液は2.06重量%のタン
グステンヘキサカルボニル、26.52重量%のトルエ
ン、および73.28重量%のプロパンを含む。溶液の
フロー速度は3.0ml/分であり、酸素のフロー速度
は65psiで3500ml/分であった。冷却空気は
使用されず、350℃の堆積温度であった。ガス温度は
タイプK熱電対を用いて基板表面で測定された。冷却空
気フロー速度は7〜10リットル/分の範囲であること
ができる。堆積温度は350〜800℃の間で変化する
ことができる。
【0170】実施例25 CeO被覆はCCVD法を用いてMgOおよびSiウ
エハー上に堆積された。堆積の間、溶液フロー速度およ
び酸素フロー速度は一定に保たれた。CeO先駆物質
の溶液は0.0283重量%のセリウム2−エチルヘキ
サノエートの形のCe、14.2857重量%のトルエ
ン、および84.0336重量%のプロパンを含む。溶
液のフロー速度は2.0ml/分であり、酸素のフロー
速度は80psiで4000ml/分であった。ガス温
度はタイプK熱電対を用いて基板表面で測定された。堆
積温度は500〜900℃の間で変化することができ
る。
【0171】実施例26 酸化ストロンチウム被覆はCCVD法を用いてCuホイ
ル上に堆積された。堆積の間、溶液フロー速度、酸素フ
ロー速度および冷却空気フロー速度は一定に保たれた。
酸化ストロンチウム先駆物質の溶液は0.71重量%の
ストロンチウム2−エチルヘキサノエート、12.75
重量%のトルエン、および86.54重量%のプロパン
を含む。溶液のフロー速度は3.0ml/分であり、酸
素のフロー速度は65psiで3500ml/分であっ
た。冷却は周囲温度で、フロー速度は80psiで25
リットル/分であった。冷却空気は、基板の後ろから2
インチのところに端が配置されている銅管で、基板の後
ろに向わされた。堆積はフレーム温度700℃で行わ
れ、それはタイプK熱電対を用いて基板表面で測定され
た。冷却空気フロー速度は15〜44リットル/分の範
囲であることができる。堆積温度は500〜800℃の
間で変化することができる。
【0172】実施例27 シリカがアルミニウムプレート(12インチ×12イン
チ)上にCCVD堆積された。先駆物質溶液は300g
のプロパンに溶解された5mlのTMSを含む。堆積プ
ロセスの間、溶液フロー速度は4ml/分で維持され、
同時に空気(および酸素)フロー速度は20リットル/
分に保たれた。加熱によって溶液はまずガス化され、1
5psiより低い圧力を有する管の中に溶液を放出す
る。次いで、溶液気体はノズルを通じて放出され、燃焼
される。メタンがパイロットのための燃料として提供さ
れ、基板でのガス温度は約150℃であった。
【0173】実施例28 シリカはガラス基板上(3インチ×3インチ)に堆積さ
れる。先駆物質溶液は300gのプロパンに溶解される
5mlのTMSを含む。堆積の間には溶液フロー速度は
2ml/分に維持され、空気(および酸素)フロー速度
は20リットル/分であった。メタンがパイロットのた
めの燃料として提供され、基板でのガス温度は約260
℃であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明に使用される装置の概略図であ
る。
【図2】 図2は近超臨界および超臨界霧状化を用いて
膜および粉体を堆積させるための装置の概略図である。
【図3】 図3は本発明に使用される噴霧器の概略図で
ある。
【図4】 図4A、図4Bおよび図4Cは、金属ホイ
ル、誘電層および堆積された金属層の3層構造物を含
み、もしくはこれらから形成されるコンデンサの断面図
である。
【図5】 図5Aおよび図5Bは、ポリマーフィルム、
第1の堆積された金属層、誘電体層および第2の堆積さ
れた金属層の4層コンデンサ構造物の断面図である。
【図6】 図6は金属ホイル、バリア層、誘電層、接着
層および堆積された金属層を含む5層構造物の断面図で
ある。
【図7】 図7は本発明に従って被覆を適用するための
装置の概略図である。
【図8】 図8は、図7の装置で使用される被覆ヘッド
の部分の拡大図である。
【符号の説明】
1 ポンプ 2 先駆物質溶液 3 先駆物質溶液コンテナ 4 噴霧器 5 ライン 6 フィルター 7 レストリクター 8 結合 9 ポール 10 ハウジング 11 ガスA供給ライン 12 導出 13 フローコントローラ 14 ガスA燃焼成分 15 酸化成分 16 ミキシング 17 ガスAの供給 18 ガスB供給ライン 19 ガスBの供給 20 供給孔 21 ガスB貯蔵コンテナ 22 先駆物質サプライ 23 パワーサプライ 24 基板 100 装置 110 圧力調節手段 112 移送溶液リザーバ 120 導管 122 導入端 124 導出端 126 導入部分 128 噴霧器 130 第2の選択された圧力の領域 140 基板 150 温度調節手段 152 接点 160 ガス供給手段 170 エネルギーソース 172 エネルギー化ポイント 190 基板冷却手段 200 装置 400 3層構造物 402 金属ホイル 404 誘電体層 406 金属層 408 ディスクリートパッチ 409 ディスクリートパッチ 410 エポキシ樹脂層 500 5層構造物 501 ポリマー支持シート 502 金属層 504 誘電層 506 金属層 508 ディスクリートコンデンサプレート 600 5層構造物 602 フレキシブルホイル 603 バリア層 604 誘電層 605 接着層 606 金属層 710 被覆先駆物質 712 液体媒体 714 形成ゾーン 716 保持タンク 718 ポンプ 720 フィルター 722 導管 724 霧状化ゾーン 726 反応ゾーン 728 体積ゾーン 730 バリアゾーン 732 水素ガスシリンダー 734 調節バルブ 736 フローメータ 738 導管 740 基板 742 調節バルブフローメータ 744 導管 746 酸素ガスシリンダ 748 調節バルブ 750 フローメータ 752 導管 754 不活性ガスシリンダ 756 調節バルブ 758 フローメータ 760 導管 762 被覆 764 カラー 766 表面 768 被覆ヘッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョージ・アンドリュー・ニューマン アメリカ合衆国ジョージア州30024,スワ ニー,セント・マーチン・ドライブ・111 (72)発明者 ジー・ジウアム・ワン アメリカ合衆国ジョージア州300222,アル ファレッタ,オーク・ブリッジ・トレイ ル・510 (72)発明者 ヘルマト・ジー・ホーリス アメリカ合衆国オハイオ州44236,ハドソ ン,ギブソン・コート・5643 (72)発明者 ウェン−イ・リン アメリカ合衆国ジョージア州30340,ドー ラビル,プレザントデール・クロッシン グ・610 (72)発明者 ミシェル・ヘンドリック アメリカ合衆国ジョージア州30680,ウィ ンダー,エヌイー,ロックウェル・チャー チ・ロード・109

Claims (88)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属ホイルおよびその上の約0.03〜
    約2ミクロンの厚さを有する誘電体を含む薄層コンデン
    サのための層構造物。
  2. 【請求項2】 誘電体が約1重量%〜約100重量%の
    シリカを含む請求項1記載の層構造物。
  3. 【請求項3】 金属ホイルが銅ホイル、ニッケルホイル
    およびアルミニウムホイルからなる群から選択される請
    求項1記載の層構造物。
  4. 【請求項4】 第1の金属層、約0.03〜約2ミクロ
    ンの厚さを有する誘電体層、および第2の金属層を含む
    少なくとも1つの薄層コンデンサとして働くかまたは形
    成するための層構造物。
  5. 【請求項5】 第1の金属層が金属ホイルであり、第2
    の金属層が誘電体層上に堆積された金属層である請求項
    4記載の層構造物。
  6. 【請求項6】 ホイルが約12〜約110ミクロンの厚
    さであり、第2の金属層が約0.5〜約3ミクロンの厚
    さである請求項5記載の層構造物。
  7. 【請求項7】 第1の金属層が銅、アルミニウムおよび
    ニッケルからなる群から選択され、第2の金属層が銅、
    ニッケルおよび亜鉛からなる群から選択される請求項4
    記載の層構造物。
  8. 【請求項8】 第1の金属層がポリマー支持シート上の
    約0.5〜約3ミクロンの厚さの被覆である請求項4記
    載の層構造物。
  9. 【請求項9】 ポリマー支持シートがポリイミドである
    請求項8記載の層構造物。
  10. 【請求項10】 第1の金属層と誘電体層の間に約0.
    01〜約0.08ミクロンの厚さのバリア層をさらに含
    む請求項4記載の層構造物。
  11. 【請求項11】 バリア層が酸化タングステン、酸化ス
    トロンチウムおよび混合されたタングステン/ストロン
    チウムの酸化物からなる群から選択される物質で形成さ
    れる請求項10記載の層構造物。
  12. 【請求項12】 バリア層がBaWO、SiO、A
    、NiおよびPtからなる群から選択される物
    質で形成される請求項10記載の層構造物。
  13. 【請求項13】 バリア層がCeOおよびSr1−x
    BaWOからなる群から選択される物質で形成され
    る請求項10記載の層構造物。
  14. 【請求項14】 誘電体層と第2の金属層の間に約0.
    0001〜約0.05ミクロンの厚さの接着層をさらに
    含む請求項4記載の層構造物。
  15. 【請求項15】 接着層が酸化亜鉛である請求項14記
    載の層構造物。
  16. 【請求項16】 接着層が白金/シリカである請求項1
    4記載の層構造物。
  17. 【請求項17】 接着層が機能的グラジェント物質であ
    る請求項14記載の層構造物。
  18. 【請求項18】 誘電体層が約1重量%〜100重量%
    のシリカを含む請求項4記載の層構造物。
  19. 【請求項19】 誘電体層がBST、SrTiO、T
    、TiO、MnO、Y、SnO
    よびPLZTからなる群から選択される請求項4記載の
    層構造物。
  20. 【請求項20】 誘電体層がバリウムチタン酸化物、ジ
    ルコニウムドープトバリウムチタン酸化物、および錫ド
    ープトバリウムチタン酸化物からなる群から選択される
    請求項4記載の層構造物。
  21. 【請求項21】 誘電体層がWO、SrO、混合され
    たタングステンストロンチウムの酸化物、BaWO
    CeOおよびSr1−xBaWOからなる群から
    選択される請求項4記載の層構造物。
  22. 【請求項22】 第1の金属層がニッケル、タングステ
    ン、モリブデン、鉄、ニオブ、チタン、ニッケル/クロ
    ム合金、および鉄/ニッケル/クロム合金からなる群か
    ら選択される請求項4記載の層構造物。
  23. 【請求項23】 第1の金属層の誘電体層の面側の表面
    粗さが少なくとも約1.1cm/cmである請求項
    4記載の層構造物。
  24. 【請求項24】 誘電体層が約10−1〜約10−5
    ンペア/cmの導電率を有する損失のあるものである
    請求項4記載の層構造物。
  25. 【請求項25】 損失が誘電体層の薄さによって達成さ
    れる請求項24記載の多層構造物。
  26. 【請求項26】 損失が誘電体層の化学的ドーピングに
    よって達成される請求項24記載の多層構造物。
  27. 【請求項27】 第1および第2の金属層の少なくとも
    1つにパターンが設けられ、ディスクリートコンデンサ
    プレートを提供する請求項4記載の層構造物。
  28. 【請求項28】 第1および第2の金属層にそれぞれパ
    ターンが設けられ、誘電体層の反対側にディスクリート
    コンデンサプレートを提供する請求項4記載の層構造
    物。
  29. 【請求項29】 第1の金属ホイル層を提供し、該金属
    ホイル層上に誘電体層を約0.03〜約2ミクロンの厚
    さで堆積し、さらに該誘電体上に第2の金属層を堆積す
    ることを含む少なくとも1つのコンデンサを形成する方
    法。
  30. 【請求項30】 誘電体層が燃焼化学蒸着によって堆積
    される請求項29記載の方法。
  31. 【請求項31】 第2の金属層が燃焼化学蒸着または制
    御された雰囲気燃焼化学蒸着によって堆積される請求項
    29記載の方法。
  32. 【請求項32】 第2の金属層が燃焼化学蒸着または制
    御された雰囲気燃焼化学蒸着により電気的導電シード層
    を堆積することによって形成され、該第2の金属層への
    追加の金属が電気メッキによって堆積される請求項29
    記載の方法。
  33. 【請求項33】 金属ホイル層上の誘電層を堆積する前
    に、約0.01〜約0.08ミクロンの厚さのバリア層
    が該ホイル層上に堆積され、該誘電体層の堆積の間の過
    剰な温度から該金属ホイル層を保護し、および/または
    該金属ホイル層の酸化を防げ、および/または該金属ホ
    イル層と該誘電体層の間の化学的相互作用を妨げる請求
    項29記載の方法。
  34. 【請求項34】 第2の金属層を堆積する前に、物質の
    層が約0.001〜約0.05ミクロンの厚さで堆積さ
    れ、その物質の層が該誘電体層と第2の金属層の間の接
    着を促進させる請求項29記載の方法。
  35. 【請求項35】 第2の金属層にパターンが設けられ、
    多数のディスクリートコンデンサプレートを提供する請
    求項29記載の方法。
  36. 【請求項36】 パターンが設けられた第2の物質層が
    誘電体に積層され、さらに金属ホイル層にパターンが設
    けられ、多数のディスクリートコンデンサプレートを形
    成する請求項35記載の方法。
  37. 【請求項37】 パターンが設けられた金属ホイル層が
    誘電体に積層される請求項36記載の方法。
  38. 【請求項38】 ポリマー支持シートを提供し、該支持
    シート上に約0.05〜約3ミクロンの厚さの第1の金
    属層を堆積し、該第1の金属層上に約0.03〜約2ミ
    クロンの厚さの誘電体層を堆積し、さらに該誘電体層上
    に約0.05〜約3ミクロンの厚さの第2の金属層を堆
    積することを含む少なくとも1つの薄層コンデンサを提
    供する方法。
  39. 【請求項39】 第2の金属層に実質的にパターンが設
    けられ、ディスクリートコンデンサプレートを形成する
    請求項38記載の方法。
  40. 【請求項40】 第1の電気的導電層、誘電体層、およ
    び第2の導電層をこの順で含む3層構造物(a)を提供
    し、該第1の電気的導電層にパターンが設けられ、該誘
    電体層の第1の面上にディスクリート電気的導電パッチ
    を有する構造物(b)を形成し、該電気的導電パッチを
    有する該構造物(b)の面を誘電体に埋め込み、それに
    続くプロセスの間、該構造物(b)を支持して構造物
    (c)を形成し、さらに該構造物(c)の該第2の電気
    的導電層にパターンが設けられ、該誘電体層の第2の面
    上にディスクリート電気的導電パッチを有する構造物
    (d)を形成することを含む、マルチコンデンサ構造物
    を提供する方法。
  41. 【請求項41】 構造物(d)が形成された後に、該誘
    電体層の暴露された部分にパターンが設けられ、構造物
    (e)を形成する請求項40記載の方法。
  42. 【請求項42】 構造物(e)が形成された後に、第2
    の電気的導電体層から形成された電気的導電パッチを有
    する該構造物の側が誘電体に埋め込まれ、構造物(f)
    を形成する請求項41記載の方法。
  43. 【請求項43】 誘電体層が約0.03〜約2ミクロン
    の厚さを有する請求項40記載の方法。
  44. 【請求項44】 誘電体が約1重量%〜約100重量%
    のシリカを含む請求項40記載の方法。
  45. 【請求項45】 第1の電気的導電層が銅ホイル、ニッ
    ケルホイルおよびアルミニウムホイルからなる群から選
    択される金属ホイルである請求項40記載の方法。
  46. 【請求項46】 第1の電気的導電層が金属ホイルであ
    り、第2の電気的導電層が誘電体層上に堆積された金属
    層である請求項40記載の方法。
  47. 【請求項47】 金属ホイルが約12〜約110ミクロ
    ンの厚さであり、堆積された金属層が約0.5〜約3ミ
    クロンの厚さである請求項46記載の方法。
  48. 【請求項48】 第1の電気的導電層が銅、アルミニウ
    ムおよびニッケルからなる群から選択され、第2の電気
    的導電層が銅、ニッケルおよび亜鉛からなる群から選択
    される請求項46記載の方法。
  49. 【請求項49】 第1の電気的導電層と誘電体層の間に
    約0.01〜約0.08ミクロンの厚さのバリア層をさ
    らに含む請求項40記載の方法。
  50. 【請求項50】 バリア層が酸化タングステン、酸化ス
    トロンチウム、および混合されたタングステン/ストロ
    ンチウムの酸化物からなる群から選択される物質から形
    成される請求項49記載の方法。
  51. 【請求項51】 バリア層がBaWO、SiO、A
    、NiおよびPtからなる群から選択される物
    質で形成される請求項49記載の方法。
  52. 【請求項52】 バリア層がCeOおよびSr1−x
    BaWOからなる群から選択される物質で形成され
    る請求項49記載の方法。
  53. 【請求項53】 誘電体層と第2の電気的導電層の間に
    約0.0001〜約0.05ミクロンの厚さの接着層を
    さらに含む請求項40記載の方法。
  54. 【請求項54】 接着層が酸化亜鉛である請求項53記
    載の方法。
  55. 【請求項55】 接着層が白金/シリカである請求項5
    3記載の方法。
  56. 【請求項56】 接着層が機能的グラジェント物質であ
    る請求項53記載の方法。
  57. 【請求項57】 誘電体層がBST、SrTiO、T
    、TiO、MnO、Y、SnO
    よびPLZTからなる群から選択される請求項40記載
    の方法。
  58. 【請求項58】 誘電体層がバリウムチタン酸化物、ジ
    ルコニウムドープトバリウムチタン酸化物、および錫ド
    ープトバリウムチタン酸化物からなる群から選択される
    請求項40記載の方法。
  59. 【請求項59】 誘電体層がWO、SrO、混合され
    たタングステンストロンチウムの酸化物、BaWO
    CeOおよびSr1−xBaWOからなる群から
    選択される請求項40記載の方法。
  60. 【請求項60】 第1の電気的導電層がニッケル、タン
    グステン、モリブデン、鉄、ニオブ、チタン、ニッケル
    /クロム合金、および鉄/ニッケル/クロム合金からな
    る群から選択される請求項40記載の方法。
  61. 【請求項61】 有機化合物含有媒体中で分散される先
    駆物質を含む混合物であって、該先駆物質が約135℃
    以下の沸点を有し、該先駆物質が約0.4モル以下の量
    で該媒体中に存在する、被覆を堆積するために有用な先
    駆物質混合物。
  62. 【請求項62】 先駆物質が約0.066モル以下の量
    で存在する請求項61記載の先駆物質混合物。
  63. 【請求項63】 有機化合物含有媒体が約150℃以下
    の沸点を有する溶媒である請求項61記載の先駆物質混
    合物。
  64. 【請求項64】 有機化合物含有媒体が20℃で液体で
    ある請求項61記載の先駆物質混合物。
  65. 【請求項65】 混合物が液体であり、先駆物質がテト
    ラメチルシランである請求項61記載の先駆物質混合
    物。
  66. 【請求項66】 テトラメチルシランが約0.4モル以
    下の量で存在する請求項65記載の先駆物質混合物。
  67. 【請求項67】 テトラメチルシランが約0.066モ
    ル以下の量で存在する請求項65記載の先駆物質混合
    物。
  68. 【請求項68】 有機化合物含有媒体が20℃でガスで
    あるが、大気圧以上の特定の圧力下で保たれる場合、2
    0℃で液体溶液である請求項61記載の先駆物質混合
    物。
  69. 【請求項69】 特定の圧力が約100psi以上であ
    る請求項68記載の先駆物質混合物。
  70. 【請求項70】 有機化合物含有媒体が主としてキャリ
    アとして働く第1の成分と主として燃料として働く第2
    の成分を含む請求項61記載の先駆物質混合物。
  71. 【請求項71】 第1の成分がプロパンを含み、第2の
    成分がメタンを含む請求項70記載の先駆物質混合物。
  72. 【請求項72】 有機化合物含有媒体がプロパンを含む
    請求項61記載の先駆物質混合物。
  73. 【請求項73】 有機化合物含有媒体がブタンを含む請
    求項72記載の先駆物質混合物。
  74. 【請求項74】 シリカを生じる先駆物質を含む請求項
    61記載の先駆物質混合物。
  75. 【請求項75】 混合物がさらにシリカドーパントのた
    めの先駆物質を含む請求項74記載の先駆物質混合物。
  76. 【請求項76】 先駆物質物質の分解温度未満の温度
    で、先駆物質が非飽和蒸気であるのに充分低い濃度で存
    在する請求項61記載の先駆物質混合物。
  77. 【請求項77】 先駆物質の分解温度が約500℃以上
    である請求項76記載の先駆物質混合物。
  78. 【請求項78】 50℃未満の温度で非飽和蒸気である
    のに充分低い濃度でテトラメチルシランを含むガス性媒
    体を含む請求項61記載の先駆物質混合物。
  79. 【請求項79】 20℃未満の温度で非飽和蒸気である
    のに充分低い濃度でテトラメチルシランを含むガス性媒
    体を含む請求項61記載の先駆物質混合物。
  80. 【請求項80】 STP有機ガスをさらに含み、有機S
    TP液体溶媒の濃度が0℃以上の温度で混合物が非飽和
    蒸気である請求項79記載の先駆物質混合物。
  81. 【請求項81】 STP有機ガスをさらに含み、有機S
    TP液体溶媒の濃度が20℃以上の温度で混合物が非飽
    和蒸気である請求項79記載の先駆物質混合物。
  82. 【請求項82】 混合物が最初に液体であり、次いでフ
    レームに導入される前に気化される請求項61記載の先
    駆物質混合物。
  83. 【請求項83】 熱分解プロセスによってシリカ被覆を
    堆積するための先駆物質溶液であって、該先駆物質溶液
    が有機溶媒および該有機溶媒に溶解されたシリカ先駆物
    質を含み、該シリカ先駆物質が150℃以下の沸点を有
    し、該先駆物質が該媒体中に約0.4モル以下の量で存
    在する先駆物質溶液。
  84. 【請求項84】 有機溶媒が150℃以下の沸点を有す
    る請求項83記載の先駆物質溶液。
  85. 【請求項85】 シリカ先駆物質がテトラメチルシラン
    である請求項83記載の先駆物質溶液。
  86. 【請求項86】 有機溶媒がプロパンおよびブタンから
    なる群から選択される請求項85記載の先駆物質溶液。
  87. 【請求項87】 溶液がさらにシリカドーパントのため
    の先駆物質を含む請求項85記載の先駆物質溶液。
  88. 【請求項88】 被覆を堆積するために有用な先駆物質
    混合物であって、該混合物が有機化合物含有媒体中に分
    散されたテトラメチルシランを含む、先駆物質混合物。
JP11333500A 1998-11-23 1999-11-24 薄膜コンデンサの形成法 Pending JP2000164460A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/198,285 US6207522B1 (en) 1998-11-23 1998-11-23 Formation of thin film capacitors
US09/283,100 US6433993B1 (en) 1998-11-23 1999-03-31 Formation of thin film capacitors
US09/414,137 US6270835B1 (en) 1999-10-07 1999-10-07 Formation of this film capacitors
US09/283100 1999-10-07
US09/198285 1999-10-07
US09/414137 1999-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000164460A true JP2000164460A (ja) 2000-06-16
JP2000164460A5 JP2000164460A5 (ja) 2007-02-01

Family

ID=27393858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11333500A Pending JP2000164460A (ja) 1998-11-23 1999-11-24 薄膜コンデンサの形成法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1005260A3 (ja)
JP (1) JP2000164460A (ja)
KR (2) KR20000062163A (ja)
CN (1) CN1315138C (ja)
CA (1) CA2289239C (ja)
IL (1) IL132834A (ja)
TW (1) TW460608B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523153A (ja) * 2003-03-05 2006-10-12 エナージーニアス,インコーポレイテッド 金属箔上におけるチタン酸バリウムストロンチウムを含む多層構造
KR100742857B1 (ko) 2005-12-26 2007-07-25 주식회사 포스코 젖음성이 우수한 실리콘 산화피막의 연소화학 기상증착방법
KR100742858B1 (ko) 2005-12-26 2007-07-26 주식회사 포스코 접착성이 우수한 실리콘 산화피막의 연소화학 기상증착방법
JP2007194592A (ja) * 2005-12-20 2007-08-02 Tdk Corp 誘電体素子とその製造方法
JP2007317938A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nec Corp 薄膜コンデンサ
KR100798288B1 (ko) 2005-08-31 2008-01-28 티디케이가부시기가이샤 유전체 막 및 이의 제조방법
JP2009511750A (ja) * 2005-10-17 2009-03-19 ナショナル・リサーチ・カウンシル・オブ・カナダ 被膜および粉末の反応性噴射形成
US7561406B2 (en) 2006-03-30 2009-07-14 Tdk Corporation Nickel substrate thin film capacitor and method of manufacturing nickel substrate thin film capacitor
US7592626B2 (en) 2005-12-12 2009-09-22 Tdk Corporation Capacitor and method of manufacturing same
JP2010526650A (ja) * 2007-05-02 2010-08-05 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 基板上に多層コーティングを作成するための方法及び装置
US7773364B2 (en) 2006-07-26 2010-08-10 Tdk Corporation Method of manufacturing capacitor
JP2011222903A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Kinyosha Co Ltd 有機薄膜太陽電池の製造方法
KR101558287B1 (ko) * 2013-06-04 2015-10-15 경북대학교 산학협력단 커패시터용 유전체 필름 및 이를 이용한 고에너지밀도 커패시터 제조 방법
JP2017201707A (ja) * 2011-11-16 2017-11-09 スチュアート,マーティン,エー. 高エネルギー密度蓄電装置
KR101890110B1 (ko) 2017-10-26 2018-08-22 주식회사 신일라이팅 Led용 무(無)전해 전원공급장치

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6657849B1 (en) * 2000-08-24 2003-12-02 Oak-Mitsui, Inc. Formation of an embedded capacitor plane using a thin dielectric
EP1251530A3 (en) * 2001-04-16 2004-12-29 Shipley Company LLC Dielectric laminate for a capacitor
UA77459C2 (en) 2001-11-03 2006-12-15 Thin-film capacitor and a method for producing the capacitor
KR100674313B1 (ko) * 2005-11-09 2007-01-24 삼성전기주식회사 커패시터 내장형 인쇄회로기판 및 그 제조방법
GB2451130B (en) * 2007-07-20 2011-08-03 Saint Gobain Deposition of metals by combustion CVD coating at atmospheric pressure
DE102007036796A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-05 Rehau Ag + Co Verfahren zur Oberflächenbehandlung
TW201030781A (en) * 2009-02-12 2010-08-16 Lite On Capital Inc Thin film capacitor
CN102385985A (zh) * 2011-08-05 2012-03-21 贵州大学 金属薄膜电容及其制备方法
EP2846909B1 (en) * 2012-05-10 2018-09-12 University of Connecticut Methods and apparatus for making catalyst films
CN103151167B (zh) * 2013-03-01 2016-03-02 溧阳华晶电子材料有限公司 一种薄膜电容器用镍基板的制造方法
CN103165284B (zh) * 2013-03-01 2016-02-17 溧阳华晶电子材料有限公司 一种具有复合基板的薄膜电容器的制造方法
CN103165285B (zh) * 2013-03-01 2016-01-06 溧阳华晶电子材料有限公司 一种薄膜电容器的制造方法
CN103165282B (zh) * 2013-03-01 2016-04-27 溧阳华晶电子材料有限公司 一种薄膜电容器用复合基板
CN103679258B (zh) * 2013-12-31 2016-08-17 北京豹驰智能科技有限公司 一种内嵌多层布线式薄膜电容器的rf基卡
CN107665879A (zh) 2016-07-29 2018-02-06 奥特斯奥地利科技与系统技术有限公司 器件载体及包括所述器件载体的电子系统
CN106298242B (zh) * 2016-09-30 2018-09-25 铜陵市超越电子有限公司 一种金属化薄膜生产工艺
RU2649403C1 (ru) * 2017-07-31 2018-04-03 Общество с ограниченной ответственностью "РУСТ-Энерго" Пленочный конденсатор
CN108735509A (zh) * 2018-05-14 2018-11-02 无锡宸瑞新能源科技有限公司 一种高散热电动汽车用薄膜电容器
CN110660584B (zh) * 2018-06-29 2023-06-27 浙江清华柔性电子技术研究院 柔性储能薄膜的制备方法
CN110767448B (zh) * 2018-07-25 2022-04-26 浙江清华柔性电子技术研究院 柔性储能薄膜的制备方法
CN110231372B (zh) * 2019-07-17 2021-08-03 上海海事大学 一种用于丙酮检测的气敏传感器及其制备方法
CN110284110A (zh) * 2019-08-01 2019-09-27 南通新江海动力电子有限公司 一种集成电路pp膜耐湿性控制工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997005994A1 (en) * 1995-08-04 1997-02-20 Microcoating Technologies Inc Chemical vapor deposition and powder formation using thermal spray with near supercritical and supercritical fluid solutions
JPH11505184A (ja) * 1995-05-09 1999-05-18 ザ ダウ ケミカル カンパニー ポリイミドベンズオキサゾール誘電層を有するプリント配線板及びその製造

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005102A (en) * 1989-06-20 1991-04-02 Ramtron Corporation Multilayer electrodes for integrated circuit capacitors
US5079069A (en) * 1989-08-23 1992-01-07 Zycon Corporation Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
US5161086A (en) * 1989-08-23 1992-11-03 Zycon Corporation Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
US5155655A (en) * 1989-08-23 1992-10-13 Zycon Corporation Capacitor laminate for use in capacitive printed circuit boards and methods of manufacture
JP3019541B2 (ja) * 1990-11-22 2000-03-13 株式会社村田製作所 コンデンサ内蔵型配線基板およびその製造方法
JP2912457B2 (ja) * 1991-02-01 1999-06-28 日本板硝子株式会社 薄膜コンデンサ
US5410107A (en) * 1993-03-01 1995-04-25 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Multichip module
US5471364A (en) * 1993-03-31 1995-11-28 Texas Instruments Incorporated Electrode interface for high-dielectric-constant materials
TW289900B (ja) * 1994-04-22 1996-11-01 Gould Electronics Inc
CN2201718Y (zh) * 1994-04-28 1995-06-21 东南大学 高灵敏度光敏电容器
US5745333A (en) * 1994-11-21 1998-04-28 International Business Machines Corporation Laminar stackable circuit board structure with capacitor
JP3759266B2 (ja) * 1996-12-20 2006-03-22 三菱伸銅株式会社 亜鉛蒸着フィルムおよび金属化フィルムコンデンサ
CA2267492C (en) * 1998-04-29 2003-09-23 Morton International, Inc. Formation of thin film resistors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11505184A (ja) * 1995-05-09 1999-05-18 ザ ダウ ケミカル カンパニー ポリイミドベンズオキサゾール誘電層を有するプリント配線板及びその製造
WO1997005994A1 (en) * 1995-08-04 1997-02-20 Microcoating Technologies Inc Chemical vapor deposition and powder formation using thermal spray with near supercritical and supercritical fluid solutions

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523153A (ja) * 2003-03-05 2006-10-12 エナージーニアス,インコーポレイテッド 金属箔上におけるチタン酸バリウムストロンチウムを含む多層構造
KR100798288B1 (ko) 2005-08-31 2008-01-28 티디케이가부시기가이샤 유전체 막 및 이의 제조방법
US7713877B2 (en) 2005-08-31 2010-05-11 Tdk Corporation Method for fabricating dielectric on metal by baking dielectric precursor under reduced pressure atmosphere
JP2009511750A (ja) * 2005-10-17 2009-03-19 ナショナル・リサーチ・カウンシル・オブ・カナダ 被膜および粉末の反応性噴射形成
US7592626B2 (en) 2005-12-12 2009-09-22 Tdk Corporation Capacitor and method of manufacturing same
JP2007194592A (ja) * 2005-12-20 2007-08-02 Tdk Corp 誘電体素子とその製造方法
US8468693B2 (en) 2005-12-20 2013-06-25 Tdk Corporation Dielectric device and method of manufacturing the same
CN1988084B (zh) * 2005-12-20 2012-11-28 Tdk株式会社 电介质元件及其制造方法
US7808769B2 (en) 2005-12-20 2010-10-05 Tdk Corporation Dielectric device and method of manufacturing the same
KR100742858B1 (ko) 2005-12-26 2007-07-26 주식회사 포스코 접착성이 우수한 실리콘 산화피막의 연소화학 기상증착방법
KR100742857B1 (ko) 2005-12-26 2007-07-25 주식회사 포스코 젖음성이 우수한 실리콘 산화피막의 연소화학 기상증착방법
US7561406B2 (en) 2006-03-30 2009-07-14 Tdk Corporation Nickel substrate thin film capacitor and method of manufacturing nickel substrate thin film capacitor
JP2007317938A (ja) * 2006-05-26 2007-12-06 Nec Corp 薄膜コンデンサ
JP4677952B2 (ja) * 2006-05-26 2011-04-27 日本電気株式会社 薄膜コンデンサ
US8085523B2 (en) 2006-07-26 2011-12-27 Tdk Corporation Method of manufacturing capacitor
US7773364B2 (en) 2006-07-26 2010-08-10 Tdk Corporation Method of manufacturing capacitor
JP2010526650A (ja) * 2007-05-02 2010-08-05 コミッサリア ア レネルジー アトミーク エ オ ゼネルジ ザルタナテイヴ 基板上に多層コーティングを作成するための方法及び装置
JP2011222903A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Kinyosha Co Ltd 有機薄膜太陽電池の製造方法
JP2017201707A (ja) * 2011-11-16 2017-11-09 スチュアート,マーティン,エー. 高エネルギー密度蓄電装置
KR101558287B1 (ko) * 2013-06-04 2015-10-15 경북대학교 산학협력단 커패시터용 유전체 필름 및 이를 이용한 고에너지밀도 커패시터 제조 방법
KR101890110B1 (ko) 2017-10-26 2018-08-22 주식회사 신일라이팅 Led용 무(無)전해 전원공급장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2289239C (en) 2010-07-20
TW460608B (en) 2001-10-21
EP1005260A3 (en) 2004-04-07
KR100675807B1 (ko) 2007-02-02
CN1254934A (zh) 2000-05-31
EP1005260A2 (en) 2000-05-31
CN1315138C (zh) 2007-05-09
IL132834A (en) 2006-06-11
CA2289239A1 (en) 2000-05-23
IL132834A0 (en) 2001-03-19
KR20060052746A (ko) 2006-05-19
KR20000062163A (ko) 2000-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000164460A (ja) 薄膜コンデンサの形成法
US6207522B1 (en) Formation of thin film capacitors
US6433993B1 (en) Formation of thin film capacitors
US6270835B1 (en) Formation of this film capacitors
US6329899B1 (en) Formation of thin film resistors
US6193911B1 (en) Precursor solution compositions for electronic devices using CCVD
EP0976847B1 (en) Process for controlled atmosphere chemical vapor deposition
US6208234B1 (en) Resistors for electronic packaging
KR100322287B1 (ko) 박막 저항체의 제조 방법
US5835677A (en) Liquid vaporizer system and method
EP0848658B1 (en) Chemical vapor deposition and powder formation using thermal spray with near supercritical and supercritical fluid solutions
EP1251530A2 (en) Dielectric laminate for a capacitor
EP1222034A1 (en) Method of forming a thin metal layer on an insulating substrate
US6210592B1 (en) Deposition of resistor materials directly on insulating substrates
IL156217A (en) Formation of thin resistors
JPH11172437A (ja) 薄膜の製造方法およびその製造装置
MXPA99003646A (en) Apparatus and process for the deposit of chemical vapor, with control atmosphere

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061124

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100323