JP2000163144A - 電源降圧回路 - Google Patents

電源降圧回路

Info

Publication number
JP2000163144A
JP2000163144A JP10338832A JP33883298A JP2000163144A JP 2000163144 A JP2000163144 A JP 2000163144A JP 10338832 A JP10338832 A JP 10338832A JP 33883298 A JP33883298 A JP 33883298A JP 2000163144 A JP2000163144 A JP 2000163144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
transistor
power supply
voltage
pch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10338832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3653658B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shiraishi
博司 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP33883298A priority Critical patent/JP3653658B2/ja
Publication of JP2000163144A publication Critical patent/JP2000163144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3653658B2 publication Critical patent/JP3653658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スタンバイ状態を含めて常時動作している第1
の差動増幅トランジスタ対とアクティブ状態になった時
に動作する第2の差動増幅トランジスタ対を備える従来
の電源降圧回路は、スタンバイ状態に内部電圧の電流値
が極端に少なくなると発振し、内部電圧が基準電圧を越
える恐れもあった。 【解決手段】本発明は、アクティブ用電源を供給する第
1のPchトランジスタ2及びこれを制御するアンプ1
と、微少な電流のスタンバイ用電源を負荷に常時供給す
る第2のPchトランジスタとを備え、アクティブ時に
は、第1のPchトランジスタに掛かるゲート電圧を制御
して出力電圧を供給し、スタンバイ時には、アンプ1が
第1のトランジスタのドレイン・ソース間を高インピー
ダンス化させて、負荷へのアクティブ用電源の供給を遮
断し、負荷に第2のPchトランジスタからのスタンバイ
用電源のみを供給する電源降圧回路である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板上に形
成される回路素子に安定した電圧供給を行う電源降圧回
路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、半導体基板上に形成された半導
体記憶装置を含む集積回路を駆動するための電源は、そ
の半導体基板上に形成された電源降圧回路により外部か
ら供給された電源電圧を任意の電圧に変換して供給する
場合が多い。
【0003】このような電源降圧回路は、外部からの電
源電圧や負荷変動による内部電圧に多少の変動があった
場合でも比較的安定化した電圧を供給するように構成さ
れている。
【0004】例えば、特開平6−84357号公報に
は、図5に示すようにスタンバイ(待機)状態を含めて
常時動作している第1の差動増幅トランジスタ対11,
12と、アクティブ(動作)状態になったときに動作す
る第2の差動増幅トランジスタ対13,14とで構成さ
れ、内部電圧VINT のオーバーシュートを防ぎ、安定し
た電圧を供給する電源降圧回路が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前述した図5に記載さ
れる電源降圧回路は、スタンバイ状態における内部電圧
VINT の電流値が極端に少なくなった場合、発振する可
能性がある。さらに、その電流値が少なくなると、内部
電圧VINT が基準電圧Vref を越えた大きな電圧になる
恐れもある。
【0006】そこで本発明は、アクティブ状態の時には
所望する電圧を安定して供給し、スタンバイ状態の時に
は低消費電流で状態を維持し、且つ構造が簡単な電源降
圧回路を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、半導体基板上に形成された回路素子からな
る負荷に、アクティブ状態の時に駆動用所定電圧の電源
を供給するための第1のPchトランジスタと、前記第1
のPchトランジスタの出力に比べて微少な電流のスタン
バイ用電源を前記負荷に常時供給する第2のPchトラン
ジスタと、予め定めた基準電圧及び前記第1、第2のP
chトランジスタからの出力和をそれぞれ入力して、それ
らの差分を増幅して、アクティブ状態の時には、前記第
1のPchトランジスタが前記基準電圧と同等電圧を前記
負荷に出力するように第1のトランジスタに掛かるゲー
ト電圧を制御し、スタンバイ状態の時には、前記第1の
トランジスタに掛かるゲート電圧をHレベルにして、ド
レイン・ソース間を高インピーダンス化させて、前記負
荷への前記所定電圧の供給を遮断し、前記負荷に前記第
2のPchトランジスタからの前記スタンバイ用電源のみ
を供給させる差動増幅回路とを備える電源降圧回路を提
供する。
【0008】以上のような構成の電源降圧回路は、アク
ティブ状態の時には、差動増幅回路により制御される第
1のPchトランジスタの出力と第2のPchトランジスタ
からの出力との和からなるアクティブ用電源が負荷に供
給され、スタンバイ状態の時には、差動増幅回路が第1
のトランジスタのドレイン・ソース間を高インピーダン
ス化させて、負荷への電源供給を遮断し、負荷には第2
のPchトランジスタからのスタンバイ用電源のみが供給
される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施形態について詳細に説明する。
【0010】図1には、本発明による第1の実施形態に
係る電源降圧回路の構成を示し説明する。
【0011】この電源降圧回路は、半導体基板上に形成
されたメモリ素子及び能動素子等からなる回路素子に所
定電圧電流の駆動用電源を供給するものである。
【0012】その構成として、基準電圧Vref と出力電
圧Vddi を入力して、その差分を増幅出力する差動増幅
トランジスタ対からなるアンプ1と、このアンプ1の出
力によりアクティブ用電源供給するための1つのPchト
ランジスタ2と、出力電圧Vddi により常時動作して、
スタンバイ用電源供給するための1つのPchトランジス
タ3とを備えている。これらのトランジスタ2及びトラ
ンジスタ3には、電源Vddが供給される。例えば、電源
Vddが3.3Vである場合に、トランジスタ1,2の出
力電圧Vddi は、基準電圧Verf と同等な2.5V程度
出力できるように設けられている。勿論、電源Vddは、
3.3Vに限定されるものではない。
【0013】図2には、図1に示したアンプ1の構成例
を示す。
【0014】図2(a)は、カレントミラー回路を利用
した差動増幅型のアンプの構成例を示し、図2(b)の
アンプは、同図(a)の変形例を示す図である。
【0015】図2(a)に示すアンプは、カレントミラ
ートランジスタ対5と、基準電圧Vrefにより駆動する
nMOSトランジスタ6と、差動入力信号により駆動す
るnMOSトランジスタ7と、バイアス信号により駆動
するnMOSトランジスタ8と、出力端に接続されたス
タンバイ信号で駆動するnMOSトランジスタ9とで構
成される。
【0016】この構成により、スタンバイ時には、バイ
アス信号をHレベルに設定し、nMOSトランジスタ5
のゲートにLレベルを入力する。この時アンプの出力
は、Hレベルとなる。
【0017】また図2(b)のアンプは接続構成が異な
り、スタンバイ時には、バイアス信号をLレベルに設定
し、nMOSトランジスタ5のゲートにLレベルを入力
する。この時アンプの出力は、Hレベルとなる。
【0018】図3(a)を参照して、この構成における
アクティブ(動作)状態の時について説明する。
【0019】この電源降圧回路の出力側に接続された回
路素子からなる負荷4の抵抗値rは、数Ω程度であり、
アクティブ中は時間的に負荷変動する。このとき、トラ
ンジスタ2に流れる電流値をib1とし、トランジスタ
3に流れる電流値をib2とし、負荷4に流れる電流の
電流値をIbとする。
【0020】ここで、ib1>>ib2、Ib=ib1
+ib2の関係があり、Ibの平均電流値は例えば、約
1.5Aとする。
【0021】まず、アンプ1にアクティブを指示するア
クティブ信号が入力して、アンプ1を駆動し、トランジ
スタ2に駆動用出力(ゲート電圧)を出力する。トラン
ジスタ2は、印加された駆動用出力により駆動して、電
圧Vddが内部降圧した出力電圧Vddi を出力する。この
出力電圧Vddi は、ほぼ基準電圧Vref になるようにア
ンプ1により調整され、負荷4に駆動用電源として供給
される。
【0022】次に図3(b)を参照して、スタンバイ状
態の時について説明する。
【0023】ここで、トランジスタ2に流れる電流値を
is1とし、トランジスタ3に流れる電流値をis2と
し、負荷4に流れる電流の電流値をIsとする。ここ
で、is1>>is2、Is=is1+is2の関係が
あり、Isの平均電流値は数mA程度である。また負荷
4の抵抗値rは、数ΩK程度であり、スタンバイ中には
問題とはならない程度に僅かに負荷変動する。
【0024】まず、アンプ1にスタンバイを指示するス
タンバイ信号が入力して、アンプ1を駆動し、電源Vdd
と同じ電圧値の駆動用出力Vdd’をトランジスタ2のゲ
ートに出力する。トランジスタ2は、この駆動用出力V
dd’が印加されると、ソース・ドレイン間が高インピー
ダンス状態となり、トランジスタ2から出力する電流i
s1がほぼ0Aとなる。
【0025】よってトランジスタ3から電圧Vddが内部
降圧した出力電圧Vddi 、電流Is(=is2)が負荷
4にスタンバイ電源として供給される。
【0026】従って、本実施形態では、アクティブ状態
用に1つのアンプを使用して、電源供給用トランジスタ
を駆動して、電源電圧を負荷に供給する。
【0027】またスタンバイ時には、アンプの出力をH
レベルに固定して、電源供給用のトランジスタの駆動を
停止させ、常時動作しているトランジスタから、電源と
ほぼ同じ電圧で、数mAの出力を負荷に供給することに
より、スタンバイ時でも負荷にかかる電圧が0Vまで降
下せずに、アクティブ状態への立ち上がりが迅速に行わ
れる。
【0028】図4には、スタンバイ用電源を供給するた
めのトランジスタ3の変形例を示し説明する。
【0029】図4(a)は、図1に示したPchトランジ
スタ3を2段接続した構成であり、図1においてトラン
ジスタ3から出力される出力電圧Vddi よりも電圧降下
した出力電圧Vddi'が出力される。
【0030】図4(b)は、図4(a)に示したPchト
ランジスタをNchトランジスタに入れ替えた構成例であ
る。この構成もトランジスタ3から出力される出力電圧
Vddi よりも電圧降下した出力電圧Vddi'が出力され
る。
【0031】以上説明したように実施形態によれば、従
来、スタンバイ時にも一対の差動増幅トランジスタを駆
動させていたが本実施形態では、1つのトランジスタを
動作させているのみであるため、構造が簡単であり、さ
らに消費電流が低減できる。
【0032】また、従来技術で問題となったスタンバイ
状態の時に内部電圧の降下による発振を防止でき、且つ
基準電圧を上回ることなく、電源降圧を行うことができ
る。また、スタンバイ時には、出力電流の小さいトラン
ジスタにより、出力電圧Vddi'が保持されているため、
0Vに降下せずに済む。
【0033】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、ア
クティブ時には所望する電圧を安定して供給し、スタン
バイ時には低消費電流で状態を維持し、且つ構造が簡単
な電源降圧回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施形態に係る電源降圧回路の構
成例を示す図である。
【図2】図1に示したアンプの構成例を示す図である。
【図3】実施形態のアクティブ状態とスタンバイ状態に
ついて説明するための図である。
【図4】本実施形態の電源降圧回路の変形例を示す図で
ある。
【図5】従来の電源降圧回路の構成例を示す図である。
【符号の説明】
1…アンプ 2,3…トランジスタ 4…負荷 Vddi …(トランジスタ2の)出力電圧 Vref …基準電圧 ib1,is1…トランジスタ2に流れる電流 ib2,is2…トランジスタ3に流れる電流 Ib…負荷に流れる電流の電流
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F038 BB02 BB04 CD15 DF01 DF08 EZ20 5H420 BB12 DD02 EA14 EA39 EA42 EA48 EB18 EB37 FF03 FF25 HJ01 NB02 NB12 NB20 NB25 NB37 NC22 NC26 5H430 BB01 BB05 BB09 BB11 EE06 EE09 EE12 FF01 FF13 GG01 HH03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に形成された回路素子から
    なる負荷に、アクティブ状態の時に駆動用所定電圧の電
    源を供給するための第1の供給手段と、 前記第1の供給手段の出力に比べて微少な電流のスタン
    バイ用電源を前記負荷に常時供給する第2の供給手段
    と、 アクティブ状態の時には、前記第1の供給手段を制御し
    て、予め定めた基準電圧に準ずるように調整した前記駆
    動用所定電圧を前記負荷に供給させ、スタンバイ状態の
    時には、前記第1の供給手段の駆動を停止させて、前記
    負荷に前記スタンバイ用電源のみを供給させる電源降圧
    選択手段と、を具備することを特徴とする電源降圧回
    路。
  2. 【請求項2】 半導体基板上に形成された回路素子から
    なる負荷に、アクティブ状態の時に駆動用所定電圧の電
    源を供給するための第1のPchトランジスタと、 前記第1のPchトランジスタの出力に比べて微少な電流
    のスタンバイ用電源を前記負荷に常時供給する第2のP
    chトランジスタと、 予め定めた基準電圧と、前記第1、第2のPchトランジ
    スタからの出力和とをそれぞれ入力して、それらの差分
    に基づき増幅して、アクティブ状態の時には、前記第1
    のPchトランジスタが前記基準電圧と同等電圧を前記負
    荷に出力するように第1のトランジスタに掛かるゲート
    電圧を制御し、スタンバイ状態の時には、前記第1のト
    ランジスタに掛かるゲート電圧をHレベルにして、ドレ
    イン・ソース間を高インピーダンス化させて、前記負荷
    への前記所定電圧の供給を遮断し、前記負荷に前記第2
    のPchトランジスタからの前記スタンバイ用電源のみを
    供給させる差動増幅回路と、を具備することを特徴とす
    る電源降圧回路。
  3. 【請求項3】 前記第2のPchトランジスタを複数用い
    て、多段接続化することにより、前記スタンバイ用電源
    の電圧値を調整することを特徴とする請求項2に記載の
    電源降圧回路。
  4. 【請求項4】 前記第2のPchトランジスタをNchトラ
    ンジスタに代えて該Nchトランジスタを多段接続化する
    ことにより、前記スタンバイ用電源の電圧値を調整する
    ことを特徴とする請求項3に記載の電源降圧回路。
JP33883298A 1998-11-30 1998-11-30 電源降圧回路 Expired - Fee Related JP3653658B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33883298A JP3653658B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 電源降圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33883298A JP3653658B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 電源降圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000163144A true JP2000163144A (ja) 2000-06-16
JP3653658B2 JP3653658B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=18321854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33883298A Expired - Fee Related JP3653658B2 (ja) 1998-11-30 1998-11-30 電源降圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3653658B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029854A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧降圧回路
JP2005353221A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置
JP2006074993A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Samsung Electronics Co Ltd リップル−フリー内部電圧を発生する半導体装置
JP2006155357A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 降圧回路
JP2007102994A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Samsung Electronics Co Ltd 電流消耗を減少させる内部電源電圧発生回路を有するマルチチップ半導体メモリ装置
JP2012099199A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその制御方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003029854A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧降圧回路
JP4627932B2 (ja) * 2001-07-13 2011-02-09 パナソニック株式会社 電圧降圧回路
JP2005353221A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置
JP4488800B2 (ja) * 2004-06-14 2010-06-23 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路装置
JP2006074993A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Samsung Electronics Co Ltd リップル−フリー内部電圧を発生する半導体装置
JP2006155357A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 降圧回路
JP2007102994A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 Samsung Electronics Co Ltd 電流消耗を減少させる内部電源電圧発生回路を有するマルチチップ半導体メモリ装置
JP2012099199A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Elpida Memory Inc 半導体装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3653658B2 (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3825300B2 (ja) 内部降圧回路
US7615977B2 (en) Linear voltage regulator and method of limiting the current in such a regulator
USRE39374E1 (en) Constant voltage power supply with normal and standby modes
US7193399B2 (en) Voltage regulator
JP3144700B2 (ja) リング発振器,リング発振器の補償回路及びリング発振器の補償方法
KR100399437B1 (ko) 내부 전원전압 발생장치
US7304458B2 (en) Regulator circuit
JP2001216034A (ja) 内部電源電圧生成回路及び内部電源電圧の生成方法
JPH083766B2 (ja) 半導体集積回路の電源電圧降下回路
WO2005101156A1 (ja) 基準電圧発生回路
JP2002373942A (ja) 半導体集積回路
US7939883B2 (en) Voltage regulating apparatus having a reduced current consumption and settling time
JP2000163144A (ja) 電源降圧回路
JP3494635B2 (ja) 内部降圧電源回路
JP3356223B2 (ja) 降圧回路及びこれを内蔵した半導体集積回路
JP2008083850A (ja) レギュレータ回路
US6229290B1 (en) Voltage regulating circuit with a clamp up circuit and a clamp down circuit operating in tandem
JP2006277082A (ja) 降圧回路
JP5308943B2 (ja) 電源回路
JPH11119844A (ja) 電源電圧降圧回路
JP2001034349A (ja) 内部降圧電源回路
JPH09181266A (ja) 低電圧cmos回路用漏れ電流制御システム
JP2006155359A (ja) 降圧回路
US6288960B1 (en) Bias circuit for read amplifier circuits for memories
TWI405394B (zh) 單輸入雙輸出電壓電源供應及其方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080311

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130311

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees