JP2000161054A - エンジンの保温型排気マニホールド - Google Patents

エンジンの保温型排気マニホールド

Info

Publication number
JP2000161054A
JP2000161054A JP10341437A JP34143798A JP2000161054A JP 2000161054 A JP2000161054 A JP 2000161054A JP 10341437 A JP10341437 A JP 10341437A JP 34143798 A JP34143798 A JP 34143798A JP 2000161054 A JP2000161054 A JP 2000161054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
collecting pipe
exhaust
downstream end
exhaust manifold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10341437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3999382B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Furuhashi
一弘 古橋
Tatsuki Yamada
達己 山田
Hiroshi Hashimoto
宏 橋本
Kazuo Ishii
和夫 石井
Koichi Fujimori
浩一 藤森
Seiji Kato
誠司 加藤
Kiyotaka Oshio
清隆 大塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Yutaka Giken Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Yutaka Giken Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Yutaka Giken Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP34143798A priority Critical patent/JP3999382B2/ja
Publication of JP2000161054A publication Critical patent/JP2000161054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3999382B2 publication Critical patent/JP3999382B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保温型排気マニホールドにおいて,内側単管
及び内側集合管と外側単管及び外側集合管との熱伸びの
差の吸収部を一箇所に集約つゝ,互いに嵌合する内側単
管の下流側端部及び内側集合管の上流側端部の横振れを
抑える。 【解決手段】 内側単管10及び外側単管11の上流側
端部を上部フランジ7に溶接し,また内側集合管15及
び外側集合管16の下流側端部を下部フランジ8に溶接
し,さらに外側単管11の下流側端部及び外側集合管1
6の上流側端部を相互に溶接し,内側単管10の下流側
端部を内側集合管15の上流側端部内周面に摺動可能に
嵌合したものにおいて,内側集合管15の上流側端部
を,外側単管11の下流側端部の内周面に摺動可能に支
承させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,上部フランジと,
この上部フランジに各上流側端部が結合される複数の排
気単管と,これら排気単管の下流側端部に結合される排
気集合管と,この排気集合管の下流側端部に結合される
下部フランジとを備え,前記各排気単管を,断熱空間を
挟んで内外二重に配置される内側単管及び外側単管から
構成すると共に,それらの上流側端部を前記上部フラン
ジに溶接して固着し,また前記各排気集合管を,断熱空
間を挟んで内外二重に配置される内側集合管及び外側集
合管から構成すると共に,それらの下流側端部を前記下
部フランジに溶接して固着し,さらに外側単管の下流側
端部及び外側集合管の上流側端部を相互に溶接して結合
する一方,前記内側単管の下流側端部を前記内側集合管
の上流側端部内周面に摺動可能に嵌合してなる,エンジ
ンの保温型排気マニホールドに関する。
【0002】
【従来の技術】かゝる保温型排気マニホールドは,例え
ば特開平10−89063号公報に開示されるように,
既に知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】かゝる保温型排気マニ
ホールドでは,排ガスに直接触れる内側単管及び内側集
合管と,外気に露出した外側単管及び外側集合管との軸
方向の熱伸びの差を,互いに嵌合する内側単管の下流側
端部と外側集合管の上流側端部との相対摺動により吸収
して,各部に熱歪みが発生することを防ぐようにしてお
り,しかも上記熱伸びの差の吸収部を一箇所に集約する
ことにより,構造の簡素化を図るようにしている。
【0004】しかしながら,上記従来のものでは,内側
単管の下流側端部と内側集合管の上流側端部とを摺動可
能に嵌合するとは言え,それら端部の嵌合深さは極めて
浅いので,外部から加振されると,それら端部が横振れ
して,内側集合管の上流側端部が外側集合管又は外側単
管の内周面に触れ,振動騒音を発生することがある。
【0005】本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたも
ので,内側単管及び内側集合管と外側単管及び外側集合
管との熱伸びの差の吸収部を一箇所に集約つゝ,互いに
嵌合する内側単管の下流側端部及び内側集合管の上流側
端部の振動を抑えて,振動騒音の発生を防ぐことができ
るようにした,前記エンジンの保温型排気マニホールド
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明は,上部フランジと,この上部フランジに各
上流側端部が結合される複数の排気単管と,これら排気
単管の下流側端部に結合される排気集合管と,この排気
集合管の下流側端部に結合される下部フランジとを備
え,前記各排気単管を,断熱空間を挟んで内外二重に配
置される内側単管及び外側単管から構成すると共に,そ
れらの上流側端部を前記上部フランジに溶接して固着
し,また前記各排気集合管を,断熱空間を挟んで内外二
重に配置される内側集合管及び外側集合管から構成する
と共に,それらの下流側端部を前記下部フランジに溶接
して固着し,さらに外側単管の下流側端部及び外側集合
管の上流側端部を相互に溶接して結合する一方,前記内
側単管の下流側端部を前記内側集合管の上流側端部内周
面に摺動可能に嵌合してなる,エンジンの保温型排気マ
ニホールドにおいて,前記内側集合管の上流側端部を,
前記外側単管の下流側端部の内周面に摺動可能に支承さ
せたことを第1の特徴とする。
【0007】この第1の特徴によれば,内側単管及び内
側集合管に外側単管及び外側集合管側よりも大きな軸方
向の熱伸びが生ずると,その熱伸びの差を,内側単管の
下流側端部及び内側集合管の上流側端部間に生ずる軸方
向の相対的な滑りにより吸収することができる。しか
も,内側単管の下流側端部及び内側集合管の上流側端部
は,外側単管の下流側端部により,上記相対的滑りを阻
害されることなく,横振れが抑えられ,エンジンの振動
等により外部から加振されても,振動騒音を発生するこ
とがない。
【0008】また本発明は,上記特徴に加えて,前記内
側集合管の上流側端部に,前記外側単管の下流側端部内
周面に嵌合する外側拡径部を形成し,前記内側単管の下
流側端部に,前記外側拡径部に摺動可能に嵌合する内側
拡径部を形成したことを第2の特徴とする。
【0009】さらに本発明は,同じく第1の特徴に加え
て,前記外側単管の下流側端部に,内側集合管の上流側
端部を摺動可能に支承する縮径部を形成し,前記内側集
合管の上流側端部の内周面に前記内側集合管の下流側端
部を摺動可能に嵌合したことを第3の特徴とする。
【0010】上記第2及び第3の特徴によれば,内側単
管及び外側単管間の断熱空間,並びに内側集合管及び外
側集合管間の断熱空間を簡単に確保することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を,添付図面
に示す本発明の実施例に基づいて以下に説明する。
【0012】図1〜図5は本発明の第1実施例を示すも
ので,図1は本発明の保温型排気マニホールドをエンジ
ンへの取付け状態で示す側面図,図2は上記排気マニホ
ールドの斜視図,図3は上記排気マニホールドの一部縦
断正面図,図4は図3の4部拡大図,図5は図1の5−
5線断面図であり,図6は本発明の第2実施例を示す,
図4に対応した断面図である。
【0013】先ず,本発明の第1実施例について説明す
る。
【0014】図1〜図3において,4気筒エンジンEの
シリンダヘッド1の前面に,その気筒に対応して4本の
排気ポート21 〜24 が開口しており,これら排気ポー
ト2 1 〜24 から排出される排ガスを誘導する,本発明
の保温型排気マニホールドMが複数のスタッドボルト3
及びナット4によりシリンダヘッド1に取付けられる。
この排気マニホールドMは,前記4本の排気ポート21
〜24 に個別に連通する4本の排気単管51 〜54 を備
えており,これらを図3で上流端左側から第1〜第4排
気単管と呼ぶことにする。
【0015】第1〜第4排気単管51 〜54 の上流側端
部に共通の上部フランジ7が接続され,第2及び第3排
気単管52 ,53 の下流側端部に第1排気集合管61
接続され,第1及び第4排気単管51 4 の下流側端部
に第2排気集合管62 が接続される。そして第1及び第
2排気集合管61 ,62 の下流側端部に共通の下部フラ
ンジ8が接続される。上部フランジ7は,前記スタッド
ボルト3及びナット4によりシリンダヘッド1に固着さ
れるものであり,下部フランジ8には,車両の床下に配
置される図示しない共通の触媒コンバータ(排気浄化装
置)に連なる中間排気管21が接続される。尚,下部フ
ランジ8には,上記触媒コンバータを直接接続すること
もできる。
【0016】各排気単管51 〜54 は,内外2重に配置
される内側単管10及び外側単管11からなるもので,
内側及び外側単管10,11間には筒状の断熱空間12
が形成される。内側単管10は薄肉のステンレス鋼管製
であり,外側単管11もステンレス鋼管製であるが,内
側単管10よりは厚肉である。
【0017】図1に示すように,外側単管11の上流側
端部は,内側単管10の上流側端部外周面に嵌合するよ
うに縮径され,それらの上流側端部が上部フランジ7
の,対応する排気ポート21 〜24 に連なる通孔131
〜134 に嵌合されると共に,その通孔131 〜134
の内周面に溶接により固着される。
【0018】図3及び図4に示すように,各内側単管1
0の下流側端部には,その外周面から隆起する環状の内
側拡径部14が形成される。
【0019】また図3〜図5に示すように,各排気集合
管61 ,62 は,内外二重に配置される内側集合管15
及び外側集合管16からなるもので,内側及び外側集合
管15,16の間にも断熱空間17が形成される。内側
集合管15は,薄肉のステンレス鋼板製の一対の内側集
合管半体15a,15bの相対向する端部を相互に重
ね,その重ね部全体を溶接して構成される。また各外側
集合管16もステンレス鋼板製の一対の外側集合管半体
16a,16bの相対向する端部を相互に重ね,その重
ね部全体を溶接して構成されるが,その板厚は内側集合
管15より厚い。この外側集合管16の上流側端部は,
上記内側二股管18,18をそれぞれ覆う外側二股管1
9,19に形成される。
【0020】各外側集合管16の下流側端部は,対応す
る内側集合管15の下流側端部外周面に嵌合するように
縮径され,これらの下流側端部は下部フランジ8の通孔
20 1 ,202 に嵌合されると共に,その通孔201
202 の内周面に溶接により固着される。そして各外側
二股管19の先端部の内周面には,外側単管11の下流
側端部が嵌合されると共に,溶接により結合される。
【0021】また内側二股管18の先端部は,外側単管
11の下流側端部内周面に摺動可能に嵌合する環状の外
側拡径部22に形成され,この外側拡径部22の内周面
に,前記内側単管10の内側拡径部14が摺動可能に嵌
合される。
【0022】次に,この第1実施例の作用について説明
する。
【0023】エンジンEの作動中,排ガスが4本の排気
ポート21 ,22 ,24 ,23 から第1排気単管51
第2排気単管52 ,第4排気単管54 ,第3排気単管5
3 に順次排出される。そして第1及び第4排気単管
1 ,54 を通過した排ガスは第1排気集合管61 で合
流し,第2及び第3排気単管52 ,53 を通過した排ガ
スは第2排気合流管62 で合流し,その後,排ガスは中
間排気管21で更に合流しながら図示しない共通の触媒
コンバータへと誘導され,浄化される。
【0024】ところで,各排気単管51 〜54 は内外二
重配置の内側単管10及び外側単管11から構成され,
その内側単管10は薄肉に形成されると共に,内側及び
外側単管10,11の間には断熱空間12が形成され,
また各排気集合管61 ,62も内外二重配置の内側集合
管15及び外側集合管16から構成され,その内側集合
管15は薄肉に形成されると共に,内側及び外側集合管
15,16の間にも断熱空間17が形成されるので,ヒ
ートマスの小なる内側単管10及び内側集合管15は,
その内部を流れる高温の排ガスにより加熱されて速やか
に昇温し,これが断熱空間12,17により保温され
る。したがって,後続の排ガスを,その温度低下を抑え
ながら前記触媒コンバータへ誘導して,その活性化を促
進し,排ガスの浄化効率を高めることができる。
【0025】その間に,各排気単管51 〜54 において
は,排ガスが直接接する内側単管10及び内側集合管1
5には,外側単管11及び外側集合管16側よりも大き
な軸方向の熱伸びが生ずるが,上部フランジ7及び下部
フランジ8にそれぞれ固着した外側単管11及び外側集
合管16は相互に結合されているのに対して,上部フラ
ンジ7及び下部フランジ8にそれぞれ固着した内側単管
10及び内側集合管15は,それぞれの内側拡径部14
及び外側拡径部22を摺動可能に嵌合させているので,
それらの熱伸びの差は,上記内側拡径部14及び外側拡
径部22間に生ずる相対的な滑りにより吸収され,各部
に熱応力が発生するのを回避することができる。しか
も,これら内側単管10の下流側端部及び内側集合管1
5の上流側端部は,外側集合管16に一体的に結合され
た強固な外側単管11の下流側端部の内周面に摺動可能
に支持されるから,上記相対的滑りを阻害されることな
く,横振れが抑えられ,エンジンの振動等により外部か
ら加振されても,振動騒音を発生することがない。
【0026】また内側単管10の内側拡径部14は,内
側単管10及び外側単管11間の断熱空間12の確保に
関与し,内側集合管15の外側拡径部22は,内側集合
管15及び外側集合管16間の断熱空間17の確保に関
与し,内側単管10及び内側集合管15の保温性向上に
寄与し得る。
【0027】図6は本発明の第2実施例を示すもので,
前記内側単管10及び内側集合管15の内側及び外側拡
径部14,21に代えて,外側単管11の下流側端部
に,その内周面に環状に隆起する縮径部23が形成さ
れ,この縮径部23に,内側単管10の下流側端部の外
周面に摺動可能に嵌合した内側集合管15の上流側端部
が摺動可能に支承される。その他の構成は前実施例と同
様であり,図中,前実施例との対応部分には同一の参照
符号を付して,その説明を省略する。
【0028】この第2実施例によっても,前実施例と同
様の作用効果を発揮することができる。
【0029】以上,本発明の実施例を詳述したが,本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことができる。例えば,排気単管及び排気集合管の本数
や形状は,エンジンの気筒数や形式に応じて自由に選定
することができる。また断熱空間12,17には,適当
な断熱材を充填することもできる。
【0030】
【発明の効果】以上のように本発明の第1の特徴によれ
ば,上部フランジと,この上部フランジに各上流側端部
が結合される複数の排気単管と,これら排気単管の下流
側端部に結合される排気集合管と,この排気集合管の下
流側端部に結合される下部フランジとを備え,前記各排
気単管を,断熱空間を挟んで内外二重に配置される内側
単管及び外側単管から構成すると共に,それらの上流側
端部を前記上部フランジに溶接して固着し,また前記各
排気集合管を,断熱空間を挟んで内外二重に配置される
内側集合管及び外側集合管から構成すると共に,それら
の下流側端部を前記下部フランジに溶接して固着し,さ
らに外側単管の下流側端部及び外側集合管の上流側端部
を相互に溶接して結合する一方,前記内側単管の下流側
端部を前記内側集合管の上流側端部内周面に摺動可能に
嵌合してなる,エンジンの保温型排気マニホールドにお
いて,前記内側集合管の上流側端部を,前記外側単管の
下流側端部の内周面に摺動可能に支承させたので,内側
単管及び内側集合管と外側単管及び外側集合管との軸方
向の熱伸びの差を,内側単管の下流側端部及び内側集合
管の上流側端部間に生ずる軸方向の相対的な滑りにより
吸収することができ,しかも,内側単管の下流側端部及
び内側集合管の上流側端部の横振れを外側単管の下流側
端部により抑えて,振動騒音の発生を防ぐことができ
る。
【0031】また本発明の第2特徴によれば,前記内側
集合管の上流側端部に,前記外側単管の下流側端部内周
面に嵌合する外側拡径部を形成し,前記内側単管の下流
側端部に,前記外側拡径部に摺動可能に嵌合する内側拡
径部を形成し,第3の特徴によれば,前記外側単管の下
流側端部に,内側集合管の上流側端部を摺動可能に支承
する縮径部を形成し,前記内側集合管の上流側端部の内
周面に前記内側集合管の下流側端部を摺動可能に嵌合し
たので,それぞれの特徴によって,内側単管及び外側単
管間の断熱空間,並びに内側集合管及び外側集合管間の
断熱空間を簡単に確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る保温型排気マニホー
ルドをエンジンへの取付け状態で示す側面図。
【図2】上記排気マニホールドの斜視図。
【図3】上記排気マニホールドの一部縦断正面図。
【図4】図3の4部拡大図。
【図5】図1の5−5線断面図。
【図6】本発明の第2実施例を示す,図4に対応した断
面図。
【符号の説明】
E・・・・・エンジン M・・・・・排気マニホールド 51 〜54 ・・・排気単管 61 ,62 ・・・排気集合管 10・・・・内側単管 11・・・・外側単管 12・・・・断熱空間 14・・・・内側拡径部 15・・・・内側集合管 16・・・・外側集合管 22・・・・外側拡径部 23・・・・縮径部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山田 達己 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 橋本 宏 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 石井 和夫 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 藤森 浩一 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 加藤 誠司 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 (72)発明者 大塩 清隆 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式会 社本田技術研究所内 Fターム(参考) 3G004 BA02 BA05 DA02 DA12 DA14 EA05 FA04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部フランジ(7)と,この上部フラン
    ジ(7)に各上流側端部が結合される複数の排気単管
    (51 〜54 )と,これら排気単管(51 〜5 4 )の下
    流側端部に結合される排気集合管(61 ,62 )と,こ
    の排気集合管(61 ,62 )の下流側端部に結合される
    下部フランジ(8)とを備え,前記各排気単管(51
    4 )を,断熱空間(12)を挟んで内外二重に配置さ
    れる内側単管(10)及び外側単管(11)から構成す
    ると共に,それらの上流側端部を前記上部フランジ
    (7)に溶接して固着し,また前記各排気集合管
    (61 ,62)を,断熱空間(17)を挟んで内外二重
    に配置される内側集合管(15)及び外側集合管(1
    6)から構成すると共に,それらの下流側端部を前記下
    部フランジ(8)に溶接して固着し,さらに外側単管
    (11)の下流側端部及び外側集合管(16)の上流側
    端部を相互に溶接して結合する一方,前記内側単管(1
    0)の下流側端部を前記内側集合管(15)の上流側端
    部内周面に摺動可能に嵌合してなる,エンジンの保温型
    排気マニホールドにおいて,前記内側集合管(15)の
    上流側端部を,前記外側単管(11)の下流側端部の内
    周面に摺動可能に支承させたことを特徴とする,エンジ
    ンの保温型排気マニホールド。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のエンジンの保温型排気マ
    ニホールドにおいて,前記内側集合管(15)の上流側
    端部に,前記外側単管(11)の下流側端部内周面に嵌
    合する外側拡径部(22)を形成し,前記内側単管(1
    0)の下流側端部に,前記外側拡径部(22)に摺動可
    能に嵌合する内側拡径部(14)を形成したことを特徴
    とする,エンジンの保温型排気マニホールド。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のエンジンの保温型排気マ
    ニホールドにおいて,前記外側単管(11)の下流側端
    部に,内側集合管(15)の上流側端部を摺動可能に支
    承する縮径部(23)を形成し,前記内側集合管(1
    5)の上流側端部の内周面に前記内側集合管(15)の
    下流側端部を摺動可能に嵌合したことを特徴とする,エ
    ンジンの保温型排気マニホールド。
JP34143798A 1998-12-01 1998-12-01 エンジンの保温型排気マニホールド Expired - Fee Related JP3999382B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34143798A JP3999382B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 エンジンの保温型排気マニホールド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34143798A JP3999382B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 エンジンの保温型排気マニホールド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000161054A true JP2000161054A (ja) 2000-06-13
JP3999382B2 JP3999382B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=18346079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34143798A Expired - Fee Related JP3999382B2 (ja) 1998-12-01 1998-12-01 エンジンの保温型排気マニホールド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3999382B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783515B1 (ko) 2006-09-08 2007-12-11 현대자동차주식회사 배기 메니폴드의 용접구조
JP2016156331A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 カルソニックカンセイ株式会社 タービンハウジング
JP2018110499A (ja) * 2017-01-05 2018-07-12 株式会社ユタカ技研 熱電発電装置
JP2019094904A (ja) * 2019-02-22 2019-06-20 カルソニックカンセイ株式会社 タービンハウジング

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100783515B1 (ko) 2006-09-08 2007-12-11 현대자동차주식회사 배기 메니폴드의 용접구조
JP2016156331A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 カルソニックカンセイ株式会社 タービンハウジング
JP2018110499A (ja) * 2017-01-05 2018-07-12 株式会社ユタカ技研 熱電発電装置
JP2019094904A (ja) * 2019-02-22 2019-06-20 カルソニックカンセイ株式会社 タービンハウジング

Also Published As

Publication number Publication date
JP3999382B2 (ja) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5445241A (en) Exhaust gas pipe assembly for an automotive engine
JPH1047033A (ja) 動力車のための排気ガス装置並びに動力車
JP2000161054A (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP4262381B2 (ja) エンジン用二重排気管及びエンジン用排気マニホールド
JP3554482B2 (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP3971523B2 (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JPH09280046A (ja) エンジンの排気管構造
JP3433097B2 (ja) エンジンの保温型排気管
JPH11303630A (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP4917464B2 (ja) 車両の排気装置
JP3248744B2 (ja) エンジンの排気系配設構造
JP3964321B2 (ja) 車両用排気装置
JPH06336921A (ja) 内燃機関の排気管
JPH0636271Y2 (ja) エンジン用二重排気パイプ
JP2000145448A (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP3497392B2 (ja) エンジン用保温型排気管
JP2000145443A (ja) エンジン用保温型排気管
JPH11303632A (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP2000154716A (ja) エンジン用保温型排気管
JP2000145442A (ja) エンジンの保温型排気マニホールド
JP2567447Y2 (ja) エンジンの排気装置
JPH10238341A (ja) 排気管の仕切り構造
JP3277801B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH051530A (ja) エンジンの排気管構造
JP2717287B2 (ja) エンジンの排気装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees