JP2000156725A - 外部オ―ディオ連結型の電話機 - Google Patents

外部オ―ディオ連結型の電話機

Info

Publication number
JP2000156725A
JP2000156725A JP11241189A JP24118999A JP2000156725A JP 2000156725 A JP2000156725 A JP 2000156725A JP 11241189 A JP11241189 A JP 11241189A JP 24118999 A JP24118999 A JP 24118999A JP 2000156725 A JP2000156725 A JP 2000156725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
signal
audio
external
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11241189A
Other languages
English (en)
Inventor
Soo Han Young
永洙 韓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALTOTECH CO Ltd
Original Assignee
ALTOTECH CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALTOTECH CO Ltd filed Critical ALTOTECH CO Ltd
Publication of JP2000156725A publication Critical patent/JP2000156725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/725Cordless telephones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/82Line monitoring circuits for call progress or status discrimination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、電話機に外部のオーディオ機器と
連結可能な入出力装置を付加することで、電話機の送受
話器を通じた電話通話だけでなく、外部オーディオを聴
取することが出来、使用者の音声信号を外部オーディオ
に伝達することが出来る外部オーディオ連結型の電話機
に関する。 【解決手段】 本発明は、電話機の本体に外部オーディ
オ機器のオーディオ信号ラインを連結し、上記オーディ
オ信号が電話局線を通じた音声信号及びスイッチングに
より選択されるように選択スイッチを設置し、電話機の
音声信号がヘッドホン型送受話器に出力されるように構
成されている。使用者はへッドホン型送受話器を着用し
た状態で外部のオーディオ機器を通じたオーディオ機能
と電話通話を選択的に実施することが出来るため、業務
において便利に利用することが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話機に関する。
特に、本発明は、電話機に外部のオーディオ機器と連結
が可能な入出力装置を付加することで、電話機の送受話
器を通じて電話通話だけでなく、外部オーディオを聴取
することが出来、使用者の音声信号を外部オーディオに
伝達することが出来る外部オーディオ連結型の電話機に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、オーディオ機器(Music Cente
r、ラジオ、カセットテープレコーダ、外部Amplifier
(AMP)、CDプレーヤー、コンピューター音楽のプ
レーヤーなど)から出力されるオーディオ信号(音楽、
語学、放送等)をへッドホンで聴取している途中で電話
が掛かる時には、へッドホンを取ってから電話機の送受
話器を利用して電話通話を行い、通話が完了した後には
再びヘッドホンを掛けてオーディオの聴取を続ける不便
さがある。
【0003】図1に示すように既存の有線電話機は、電
話局線10に連結されている本体20と、上記本体20
に接続されて電話音声信号を交換する送受話器30から
構成され、前記本体20は電話局線10の連結を選択す
るフックスイッチ21と、電話番号を入力するダイヤル
部25と、電話音声信号を処理し、ダイヤル信号を送信
するスピーチネットワーク部(Speech Network)23か
ら構成される。
【0004】また、図2に示すように既存の無線電話機
は、電話局線10に連結され電話音声信号を無線で送受
信するベース(Base)セット50と、上記無線信号を送
受信するハンド(Hand)セット40から構成される。上
記無線電話機のベースセット50は、電話局線10を通
じた電話信号と連結したり、電話信号を遮断したりする
ことが出来るベースフックスイッチ21と、電話音声信
号を処理するスピーチネットワーク部23と、音量を調
節するベース音声調節部31と、音声信号をRF信号で
送受信するベースRF部29と、上記機能を制御するベ
ース制御部27及び電話ダイヤリングするベースダイヤ
ル部25と、から構成される。また、ハンドセット40
は、ベースセット50のRF信号を送受信するハンドR
F部49と、音量を調節するハンド音声調節部41と、
上記機能を制御するハンド制御部47及び電話ダイヤリ
ングするハンドダイヤル部45と、から構成され、又音
声出力及び音声入力は送受話部30を通じる。
【0005】前述の従来の有線、又は無線電話機では外
部のオーディオ機器との連結方法がないため、独立的に
電話に出たり、電話を掛けたりする電話機の固有機能し
か使用することが出来なかった。
【0006】又、オーディオを聴取する途中で電話ベル
がなってその電話ベル音を聞いた時にはオーディオ機器
を停止し、又はへッドホンを取ってから電話機の送受話
器を利用して通話をする。しかし、オーディオ音のため
に電話ベル音を聞くことが出来なかったら電話に出るこ
とが不可能である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明は従来
の有線、無線電話機の送受話器を利用し、外部のオーデ
ィオ機器に連結して外部音源から音楽、語学等の聴取の
途中に、又は室内放送システムと連結して室内放送の途
中に電話が掛かる場合にはソフトウェアによる自動方
式、又はハードウェアによるスイッチ操作で現在の使用
中である外部オーディオ機器との連結を遮断し、電話に
連結して電話通話が出来るように構成したことである。
【0008】又、本発明は、電話機の本体に外部オーデ
ィオ機器のオーディオ信号ラインを連結し、上記オーデ
ィオ信号は電話局線を通じた音声信号及びスイッチング
により選択されるように選択スイッチを設置し、電話機
の音声信号は送受話器から出力されるように構成したこ
とである。
【0009】外部のオーディオ機器を作動させた状態で
使用者が送受話部に連結されているヘッドホン型の送受
話器を着用し、選択スイッチを利用して外部のオーディ
オ機器を選択すると、各種音源から音楽、語学等を外部
オーディオ機器を通じて聴取することが出来、外部音源
から使用者の音声を出力させてスピーカ放送、又は社内
放送を行うことが出来る。この状態で電話が掛かると、
ソフトウェア方式により自動に、又はハードウェア方式
による使用者のスイッチ操作でへッドホン型送受話器を
通じて電話に出ることが出来る。
【0010】又、本発明は、使用者がヘッドホン型の送
受話器を着用した状態で外部オーディオ機器を通じたオ
ーディオ機能と電話通話とを選択的に実施することが出
来るため、業務の効率を向上させることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述したように従来の間
題点を解決し、上記の目的を達成するために、本発明
は、電話局線に連結されたフックスイッチと、外部の音
源機器からのオーディオ信号の入出力が出来る入力部
と、出力部に連結されて前記電話局線、外部入力、又は
外部出力の中で少なくともある一つを選択することがで
きる選択スイッチと、を含む外部オーディオ機器連結型
の電話機を提供する。本発明は、有線及び無線等の従来
の電話機に適用させることが可能である。以下に、理解
のために本発明の有線電話機及び無線電話機を例として
説明する。
【0012】
【発明の実施の形態】実施例1 図3は、本発明による有線電話機の構成状態を示す図で
ある。本体120に外部オーディオ機器に連結してオー
ディオ信号の入力が可能な外部入力部193と、外部オ
ーディオ機器に連結して使用者の音声を外部機器に出力
させることが可能な外部出力部195と、を設置する。
そして、上記外部入力部193を通じて入力されるオー
ディオ信号と電話局線110を通じて入力される電話音
声を選択し、使用者の音声を外部機器に出力することを
決定する選択スイッチ191を設置する。前記選択スイ
ッチ191は、電話機のフックスイッチ機能と共に外部
入力部193のオーディオ信号を選択して送受話器13
0に印加し、又は送受話器130を通じて使用者の音声
信号を外部出力部195に印加する機能を選択的に実施
するように構成される。前記電話局線110は、電話局
と連結されたラインを通じて電話音声信号、又はダイヤ
ル信号を送受信し、前記外部入力部193は各種のオー
ディオ機器に連結されてオーディオ機器から出力される
オーディオ信号を前記本体120の選択スイッチ191
に印加する。前記選択スイッチ191は、外部入力部1
93を通じて入力されたオーディオ信号を送受話器13
0に印加させ、電話が掛かる時に使用者が電話通話を選
択するとオーディオの入力を遮断させ、電話局線110
に人力された電話音声を選択してスピーチネットワーク
部123に印加させる。
【0013】また、外部への出力状態を選択すると、外
部に連結されたオーディオ機器に送受話器130で集音
された使用者の音声信号が出力される。スピーチネット
ワーク部123とダイヤル部125とは、従来の電話機
と同一な構成を有する。送受話部に含まれるヘッドホン
型の送受話器130は、マイクとスピーカを具備し、本
体120からのオーディオ信号をスピーカで聞き、マイ
クで使用者の音声信号を集音して前記本体120に印加
させる。
【0014】このように構成された有線電話機の外部入
力部193にオーディオ機器を連結し作動させた後、使
用者がへッドホン型の送受話器130を着用して外部入
力機能を選択すると、外部入力部193と選択スイッチ
191とを通じて外部機器から印加されるオーディオ信
号がへッドホン型送受話器130のスピーカに出力され
るので使用者はオーディオ信号を楽しむことができる。
この状態で電話が掛かり、又は電話を掛けようとする時
には、選択スイッチ191を通話が可能な状態に切り替
えて通話を行えば良い。
【0015】ハードウェア方法により使用者が選択スイ
ッチ191を切り替えると外部入力部193を通じて入
力されるオーディオ信号が遮断され、電話局線110に
連結されたへッドホン型の送受話器130を通じて電話
通話が可能になる。又は、ソフトウェア的な方法による
場合には、電話が掛かる時、自動でフック機能が作動さ
れて電話に出ることが出来る。この場合にフックスイッ
チは、トランジスターのような電子スイッチを使用して
ソフトウェア的の電子信号でon/offが出来るようにする
のが望ましい。
【0016】使用者が電話を掛ける場合には、直接選択
スイッチ191を切り替えて発信音を確認した後にダイ
ヤル部125を利用して電話を掛けることが出来る。つ
まり、電話を掛ける時、又は電話が掛かる時に使用者
は、聴取中であった外部オーディオ機能を停止させる不
便なく、簡単に選択スイッチ191を切り替えて、ソフ
トウェア的方法では自動的に電話局線110に連結され
て電話通話が可能になる。電話通話が終了した後には、
再び選択スイッチ191を切り替えて電話局線110の
連結を遮断したり、又はソフトウェア的方法で電話局線
の発信音の確認で自動に電話局線110が遮断されるこ
とで、外部オーディオ機能を再び再開することが出来
る。
【0017】実施例2 本発明による実施例には、有線電話機より携帯性が優れ
る無線電話機に本発明を適用することについて説明す
る。無線電話機は、一般的に固定部であるベースセット
(Base Set)と、携帯部であるハンドセット(Hand Se
t)と、から構成される。まず、本発明による無線電話
機の携帯部について、以下に説明する。図4は、本発明
による無線電話機の携帯部(ハンドセット)の構成状態
を示す図である。本発明による無線電話機のハンドセッ
ト140は、ベースセットと無線で通信を行うハンドR
F部149と、前記ハンドRF部149と音声信号を交
換するハンド音声調節部141と、使用者が機能を選択
するハンドダイヤル部145と、使用者の機能選択を実
施するハンド制御部147と、から構成される。
【0018】そして、前記ハンド音声調節部141と送
受話器130との間に選択スイッチ191を設置し、上
記選択スイッチ191に外部入力部193を連結させ
る。但し、ベースセットは従来のものに比べて構成上の
差はない。
【0019】前述のような構成の前記携帯部140と小
型オーディオ機器を使用者の身体の一部に各々付着し、
オーディオ機器の出力部を前記携帯部140の前記外部
入力部193に連結すれば、外部入力部193を通じて
入力されるオーディオ機器のオーディオ信号が選択スイ
ッチ191を通じて送受話部130に連結されるヘッド
ホン型の送受話器130aのスピーカに出力される。使
用者がオーディオを聴取する間に電話が掛かったり、又
は電話を掛けようとする時には直接選択スイッチ191
を切り替えて電話通話が可能な状態にする。
【0020】従って、前記外部入力部193を通じて入
力されるオーディオ信号は遮断され、ベースセットと無
線に連結され送受話部130に連結されるへッドホン型
の送受話器130aを通じて電話通話が可能になる。電
話が掛かる時には、フックスイッチがonになって即時
通話が出来る状態になり、電話を掛けようとする場合に
はスイッチ操作で発信音を確認した後にハンドダイヤル
部145を利用して電話を掛ければ良い。
【0021】つまり、電話を掛けようとする場合、又は
電話が掛かる場合に使用者は聴取中であるオーディオ機
器を停止して、電話受話器をonにしなくても自動、又は
手動で簡単にハンドセット140の選択スイッチ191
の切り替えが出来るので電話通話が可能になる。電話通
話を完了した後には、選択スイツチ191を以前の状態
に切り替えることでオーディオの聴取を続けることが出
来る。
【0022】次に、本実施例の他の例として、図5に示
すようにベースセットに外部機器を連結させた場合につ
いて以下に説明する。ベースセットに外部機器を連結す
る場合には、外部から入力されるオーディオ機器だけで
なく、外部に出力させるオーディオ機器も連結して電話
機の本機能を様々に活用することが出来る。本発明によ
るベースセット150は、電話局線110に連結されて
電話信号を連結したり、遮断したりするフックスイッチ
121と、前記フックスイッチ121に連結されて音声
信号を交換するスピーチネットワーク部123と、前記
スピーチネットワーク部123に連結されるベース音声
調節部131と、前記ベース音声調節部131に連結さ
れてハンドセットと通信を交換するベースRF部129
と、前記スピーチネットワーク部123に連結されてベ
ースセット150で直接に通話が出来るようにするスピ
ーカ型送受話部151と、前記ベースセットの機能を制
御するベース制御部127と、そして便用者が機能を選
択するベースダイヤル部125と、から構成される。
【0023】又、前記ベースセット150は前記ベース
制御部127に連結されて外部音源から各種のオーディ
オ信号を受け入力する外部入力部193と、外部音源か
ら電話機の音声情報を出力する外部出力部195と、を
含んでいる。また、前記ハンドセット140は前記ベー
スセット150とオーディオ情報を交換するハンドRF
部149と、前記ハンドRF部149を通じて交換する
音声情報を調節するハンド音声調節部141と、前記ハ
ンド音声調節部141に連結される送受話部130と、
前記ハンドセット140の各種の機能を制御するハンド
制御部147と、またハンドセットの機能を選択した
り、電話を掛けたりするハンドダイヤル部145と、を
含む。前記送受話部130には携帯の簡便のためにへッ
ドホン型の送受話部130aが前記送受話部130と直
列、又は並列に連結することが出来る。特に、前記ハン
ドセット140には電話局線110を通じた電話通話の
機能と、外部入力部193を通じて人力される音源の聴
取機能と、外部出力部195を通じて使用者の音声を外
部機器に送出する機能中のある一つを選択することが出
来る選択スイッチ191と、が含まれている。
【0024】この場合には、ベースセット150の外部
入力部193にオーディオ機器を連結させ、携帯部であ
る前記ハンドセット140を使用者の身体一部に付着し
た後にヘッドホン型送受話部130aを着用する。オー
ディオ機器が作動している状態でハンドセット140の
選択スイッチ191で外部入力機能を選択する。そうす
ると、ベースセット150の外部入力部193を通じて
入力されるオーディオ信号は、ベース制御部127及び
ベース音声調節部131を経てベースRF部129で無
線送信され、ハンドセット140のハンドRF部149
で受信されて送受話部130のスピーカに出力される。
一方、ベースセット150の外部出力部195にオーデ
ィオ機器を連結させ、ハンドセット140の選択スイッ
チ191で外部出力機能を選択する。次に、ハンドセッ
ト150の送受話部130を通じて入力された使用者の
音声情報はハンド制御部147及びハンド音声調節部1
41を経てハンドRF部149から送信され、ベースセ
ット150のベースRF部129で受信されて外部出力
部195を通じて外部オーディオ機器に出力される。従
って、外部オーディオ機器に連結された社内放送等を通
じて他の使用者と円滑な意思疏通をすることが出来る。
【0025】又、オーディオ信号を受けたり、外部のオ
ーディオ機器を通じて他人に意思を伝達する途中に電話
が掛かったり、又は電話を掛けようとする時には、自
動、又は手動で選択スイッチ191を切り替えること
で、ベースセット150の制御部127で電話選択機能
を実施することが出来る。ハードウェア的方法では使用
者が直接選択スイッチ191を調節することでオーディ
オの入出力が遮断され、一般的の無線電話機の機能を行
うことが出来る。ソフトウェア的方法では電話が掛かっ
てベルが鳴ると、制御部147のプログラムにより自動
的にオーディオの入出力を遮断し、電話局線に連結され
る。この場合のフックスイッチ121はトランジスター
のような電子スイッチを使用して制御部127の信号に
より自動に電話機能と外部の入出力機能とを切り替える
ことが出来るようにするのが望ましい。
【0026】従って、電話を掛けようとする場合、又は
電話が掛かった場合に使用者はオーディオ機器を停止
し、電話の送受話器を作動させる不便がなく、簡単に制
御部を通じて電話通話が可能な状態になる。電話通話を
完了した後には、ハードウェア的な方法で再び選択スイ
ッチ191を外部入力機能、又は出力機能で切り替え、
又はソフトウェア的な方法では電話発信音が聞こえた
ら、無線電話機の機能が遮断されて外部入出力部19
3,195を通じてオーディオ信号を再び交換すること
が可能な状態になる。
【0027】
【発明の効果】本発明は、電話機を利用して外部のオー
ディオ機器とオーディオ信号の入出力が可能になり、電
話が掛かったり、電話を掛けようとする場合に大変簡単
な操作で外部のオーディオ機器との連結を遮断して電話
通話が出来るようにする。
【0028】従って、外部のオーディオ機器を利用した
音源の聴取中、又社内放送中に電話の使用において、使
用上の不便が無く、活動中の電話通話が便利になって作
業上の効率の向上が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術による有線電話機の構成を示す回路
図。
【図2】従来の技術による無線電話機の構成を示す回路
図。
【図3】本発明による有線電話機の構成を示す回路図。
【図4】本発明による無線電話機において、携帯用ハン
ドセット構成を示す回路図。
【図5】本発明による無線電話機の構成を示す回路図。
【符号の説明】
10,110 電話局線 20,120 有線電話機の本体 21,121 スイッチ 23,123 スピーチネットワーク部 25,125 (ベース)ダイヤル部 27,127 ベース制御部 29,129 ベースRF部 30,130 送受話部 130a へッドホン型の送受話器 31,131 ベース音声調節部 40,140 無線電話機のハンドセット 41,141 ハンド音声調節部 45,145 ハンドダイヤル部 47,147 ハンド制御部 49,149 ハンドRF部 50,150 無線電話機のベースセット 151 スピーカ型の送受話部 191 選択スイッチ 193 外部入力部 195 外部出力部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話機において、 電話局線に連結されたフックスイッチと、外部の音源機
    器からオーディオ信号を入出力する入力部と、出力部に
    連結されて前記電話局線、外部入力及び外部出力の中で
    少なくともある一つを選択する選択スイッチと、を含む
    ことを特徴とする電話機。
  2. 【請求項2】 電話局線と連結された本体と、前記本体
    に有線で送受話器が連結された有線電話機において、 前記本体には外部のオーディオ機器から出力されるオー
    ディオ信号を受け入力する入力部と;前記電話局線と前
    記入力部に連結されて電話信号及びオーディオの入力信
    号を選択して前記送受話器に伝達する選択スイッチと、
    を含むことを特徴とする電話機。
  3. 【請求項3】 前記送受話器を通じて入力された使用者
    の音声信号を前記選択スイッチを通じて外部のオーディ
    オ機器に出力させる出力部を加えて含むことを特徴とす
    る請求項2記載の電話機。
  4. 【請求項4】 電話局線と連結されて無線の送受信が可
    能なベースセットと、 前記ベースセットと無線の送受信が可能なハンドセット
    から構成される無線電話機において、 前記ベースセットは、外部のオーディオ機器から出力さ
    れるオーディオ信号を受け入力する入力部と、前記電話
    局線と前記入力部に連結されて電話の信号及びオーディ
    オの入力信号中のある一つを選択する制御部を含み;前
    記ハンドセットは、前記ベースセットと交換する無線信
    号を利用して前記制御部を制御することで前記電話信号
    及び前記オーディオの信号入力中のある一つを選択する
    選択スイッチと、を含むことを特徴とする電話機。
  5. 【請求項5】 上記ベースセットは、上記制御部を通じ
    て上記外部のオーディオ機器から音声信号を出力させる
    出力部を加えて含み;上記ハンドセットは、上記ベース
    セットと交換する無線信号を利用して上記制御部を通じ
    て上記出力部を通じて音声信号の出力を選択する選択ス
    イッチと、を加えて含むことを特徴とする請求項4記載
    の電話機。
  6. 【請求項6】 電話局線と連結されて無線送受信が可能
    なベースセットと、上記ベースセットと無線送受信が可
    能なハンドセットから構成される無線電話機において、 上記ハンドセットは外部のオーディオ機器から出力され
    るオーディオ信号を受け入力する入力部と、 上記ベースセットと交換する無線信号を通じて入力され
    る電話信号及びオーディオの入力信号を選択する選択ス
    イッチと、を含むことを特徴とする電話機。
JP11241189A 1998-08-28 1999-08-27 外部オ―ディオ連結型の電話機 Pending JP2000156725A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998-35036 1998-08-28
KR1019980035036A KR19990007517A (ko) 1998-08-28 1998-08-28 오디오 청취형 전화기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000156725A true JP2000156725A (ja) 2000-06-06

Family

ID=19548623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11241189A Pending JP2000156725A (ja) 1998-08-28 1999-08-27 外部オ―ディオ連結型の電話機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0982914A3 (ja)
JP (1) JP2000156725A (ja)
KR (1) KR19990007517A (ja)
CN (1) CN1248851A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040092880A (ko) * 2003-04-29 2004-11-04 엘지전자 주식회사 음향 출력 기능을 갖는 무선 전화기 및 그 제어 방법
KR101120157B1 (ko) * 2007-12-05 2012-02-22 엘지에릭슨 주식회사 전화기

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4993061A (en) * 1989-07-20 1991-02-12 Hsieh Sheng Yu Portable miniature high fidelity stereo tape player and cordless radio telephone system
JPH0446454A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Yoichi Honma ステレオ兼用携帯電話装置
JPH07212829A (ja) * 1994-01-10 1995-08-11 Mitsubishi Electric Corp デジタルコードレス電話機
JP2556291B2 (ja) * 1994-05-10 1996-11-20 日本電気株式会社 電話機の着信報知装置
JPH09187060A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Nec Corp ワイヤレスイヤホン付き携帯電話機
US5694467A (en) * 1996-05-10 1997-12-02 Hewlett Packard Company Integrated sound/telephone headset system
US6091812A (en) * 1996-11-12 2000-07-18 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Apparatus and method for automatically switching a headset between a telephone and a second audio source
WO1998053585A1 (en) * 1997-05-22 1998-11-26 Plantronics, Inc. Full duplex cordless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
CN1248851A (zh) 2000-03-29
EP0982914A3 (en) 2001-01-17
KR19990007517A (ko) 1999-01-25
EP0982914A2 (en) 2000-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1443737A1 (en) Headset comprising a wireless communication device communicating with at least two remote devices
JPH07264280A (ja) コードレス電話装置
JPH10200989A (ja) イヤホン
JP3159321B2 (ja) 携帯電話機
JPH10126466A (ja) 携帯電話機
JP2000156725A (ja) 外部オ―ディオ連結型の電話機
JP2954150B1 (ja) 携帯電話システム及びそれに用いる通話装置
JPS61296859A (ja) テレビ機能付電話装置
JP3112619U (ja) 携帯機器用のイヤホン装置
JPH0697876A (ja) コードレス電話機
JPH11154999A (ja) コードレス電話機
KR200165956Y1 (ko) 외부 오디오 연결형 전화기
JPH04200045A (ja) 携帯電話装置
KR20000016970A (ko) 외부오디오연결형전화기
JPH10200990A (ja) 携帯音響機器用イヤホン装置
JP2001168962A (ja) 情報携帯端末
JPH09247249A (ja) 携帯電話機
JP3071731B2 (ja) 携帯電話接続装置
JP2550275Y2 (ja) オーディオ再生通話装置
JPH01321750A (ja) 電話器
JP3213993B2 (ja) コードレス留守番電話機
JP2937974B2 (ja) 送受話器と携帯通信端末システム
JP2002223276A (ja) 通信アダプタ
JPH066285A (ja) 携帯電話機
JP2003101611A (ja) 信号切換ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109