JP3071731B2 - 携帯電話接続装置 - Google Patents

携帯電話接続装置

Info

Publication number
JP3071731B2
JP3071731B2 JP17038797A JP17038797A JP3071731B2 JP 3071731 B2 JP3071731 B2 JP 3071731B2 JP 17038797 A JP17038797 A JP 17038797A JP 17038797 A JP17038797 A JP 17038797A JP 3071731 B2 JP3071731 B2 JP 3071731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
audio device
portable audio
earphone
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17038797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1117787A (ja
Inventor
孝幸 岡本
Original Assignee
日本電気移動通信株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気移動通信株式会社 filed Critical 日本電気移動通信株式会社
Priority to JP17038797A priority Critical patent/JP3071731B2/ja
Publication of JPH1117787A publication Critical patent/JPH1117787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071731B2 publication Critical patent/JP3071731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯電話接続装置に
関し、特にポータブルオーディオ装置の再生音声を携帯
電話機のイヤホンに出力可能に接続する携帯電話接続装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のオーディオ機能付き携帯電話機の
第1の例として実開平5−6958号公報に所載の「ヘ
ッドホンステレオ付携帯電話機」を挙げると、この携帯
電話機はヘッドホンステレオ部と、電話部と、一対のイ
ヤホンと、ヘッドホンステレオ部または電話部のいずれ
か一方と一対のイヤホンを接続する切替部とにより構成
されている。つまり、ヘッドホンステレオ部を内蔵した
携帯電話機である。
【0003】また、従来のオーディオ機能付き携帯電話
機の第2の例として特開平4−46454公報に所載の
「ステレオ兼用携帯電話装置」を挙げると、この携帯電
話装置では、電話線からの音声信号とオーディオ機器か
ら送信された音声信号の切替え装置を有し、電話が着信
したときは切替え装置によって電話の音声信号をヘッド
ホンで聴くようにしている。つまり、切り替え装置を内
蔵したヘッドホン型の携帯電話機である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来のヘッドホン
ステレオ付携帯電話機は、ヘッドホンステレオ部を内蔵
した携帯電話機本体になるという問題点があり、また、
携帯電話機とヘッドホンステレオ部とで電源部(乾電
池)を共用しているので、乾電池の消耗量が大きく、通
話時間およびステレオ聴取時間が短くなるという問題点
があった。
【0005】また、従来のステレオ兼用携帯電話装置
は、携帯電話機とは別電源を有し且つ送信機からのオー
ディオ音声信号を受信する受信機を必要とし、本発明の
構成とは著しく異なっている。
【0006】本発明の目的は、携帯電話機のイヤホンを
ポータブルオーディオ装置のヘッドホンとして使用でき
るように、必要に応じてイヤホンを携帯電話機またはポ
ータブルオーディオ装置に切替え接続することにより、
既存の携帯電話機およびポータブルオーディオ装置をそ
のまま接続して使用可能とした携帯電話接続装置を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯電話接続装
置は、携帯電話機とポータブルオーディオ装置とに接続
されるとともにマイク付き切替スイッチを通してイヤホ
ンと接続され、前記イヤホンとの接続を前記携帯電話機
及び前記ポータブルオーディオ装置のいずれか一方へ切
り替える切替手段と、前記イヤホンを前記ポータブルオ
ーディオ装置と接続中に前記携帯電話機に対する着信が
あると、前記切替手段を制御し前記イヤホンとの接続を
前記携帯電話機側へ切り替えさせる制御手段とを備え、
前記イヤホンを通してユーザに前記携帯電話機あるいは
前記ポータブルオーディオ装置からの音声,音響情報を
選択出力する携帯電話接続装置において、前記マイク付
き切替スイッチとして、前記ユーザの操作により着信を
通知した前記携帯電話機に対し前記ユーザと発信者との
間の通話を可能とさせる通話スイッチを有するマイク付
き切替スイッチを接続するとともに、前記ポータブルオ
ーディオ装置として、音声情報の録音機能を有するポー
タブルオーディオ装置を接続し、前記切替手段が、前記
携帯電話機と前記ポータブルオーディオ装置との間を接
続し音声情報を伝達する接続機能を有し、前記制御手段
が、前記ポータブルオーディオ装置からの音声再生中の
前記携帯電話機に対する着信により、前記切替手段に前
記イヤホンとの接続を前記携帯電話機側へ切り替えさせ
てから所定の時間内に前記通話スイッチがオンされない
ことを認識すると、前記切替手段を制御し前記携帯電話
機と前記ポータブルオーディオ装置との間を接続させて
前記発信者からの音声メッセージを録音可能とする構成
を有する
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】また、上記構成において、前記制御部が、
前記ポータブルオーディオ装置による前記発信者からの
音声メッセージの録音が終了したことを検出すると、前
記切替手段を制御し前記イヤホンとの接続を前記ポータ
ブルオーディオ装置側に戻させる構成とすることができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0016】図1は本発明の携帯電話接続装置の一実施
形態を示すブロック図、図2は図1における携帯電話接
続装置の一例を示す機能ブロック図、図3は図2におけ
る携帯電話接続装置の動作を説明するためのフローチャ
ートである。また、図4は図1に示した本実施形態の動
作シーケンスを示すシーケンスチャートで、(a)およ
び(b)はそれぞれオーディオ信号再生中に携帯電話機
に着信があった時点から所定時間内にユーザが応答した
とき、および応答できなかったときのシーケンスを示
す。
【0017】図1を参照すると、本実施形態の携帯電話
接続装置(CONN)4は、携帯電話機本体(PHP)
1および録音機能付きポータブルオーディオ装置(AU
D)2と接続され、またマイク付き切替スイッチ(S
W)5を通してイヤホン(ERP)3と接続され、ER
P3との接続をPHP1からAUD2へ切り替える。
【0018】なお、SW5は図示していないマイクの他
に、ユーザによって操作される“通話スイッチ”を有し
ている。
【0019】そして、CONN4は図2に示すように、
本来SW5を通してPHP1のイヤホン端子11と直接
接続されるERP3と、イヤホン端子11との間に接続
され、ERP3との接続をPHP1からAUD2へ切り
替える切替部41と、切替部41に所定の制御信号cを
送出して切替え制御を指示する制御部42と、制御部4
2の指示に従って録音中を表示する表示部(LED)4
3とを備え、制御部42は録音すべき音声メッセージm
を切替部41を通してAUD2に送出する送出制御,P
HP1に着信があったときユーザがSW5を操作するま
での時間のタイミング監視および“録音中”のLED4
3への表示制御を含むCONN4内のすべての制御を司
る。
【0020】なお、切替部41はA端子にはAUD2が
接続され、B端子にはイヤホン端子11を通してPHP
1が接続され、C端子にはSW5を通してERP3が接
続されている。
【0021】続いて、本実施形態の動作について図3,
図4を併用して説明する。
【0022】通常は切替部41ではA端子とC端子との
間が接続されており、またAUD2は再生モードにセッ
トされており、AUD2からのオーディオ信号aは切替
部41およびSW5を通してERP3に出力されている
(ステップS301)。
【0023】この状態でPHP1に着信があると(ステ
ップS302)、イヤホン端子11から切替部41に着
信音が入力され、切替部41はこの着信音の入力を制御
部42に伝える。
【0024】制御部42では、切替部41に制御信号c
を送ってC端子とA端子との接続を、C端子とB端子と
の接続に切り替え、AUD2の動作を停止させてオーデ
ィオ信号(音楽)aを停止させるとともに(ステップS
303)、イヤホン端子11,切替部41(B端子→C
端子)およびSW5を通してPHP1をERP3と接続
させる(ステップS304)。
【0025】これにより、ユーザがERP3から出力さ
れる着信音を聴いて(ステップS305)、SW5の
“通話スイッチ”をオンすると(ステップS306でY
ES)、SW5のマイクとERP3とを使用してPHP
1のユーザは発信者との間で通話音声vによる通話を開
始することが可能となる(ステップS307)。
【0026】この通話が終了したとき(ステップS30
8)ユーザが“通話スイッチ”をオフすると(ステップ
S309)、制御部42は切替部41を通してこのスイ
ッチ・オフを検出し、切替部41に制御信号cを送って
C端子とA端子とを切替え接続することにより、AUD
2とERP3との間が接続される(ステップS31
0)。そして、ERP3からのオーディオ信号aの出力
が再開されてステップS301に戻る。
【0027】ステップS305で着信音をERP3に出
力してから所定の時間内にユーザが“通話スイッチ”を
オンしなかったとき(ステップS306でNO)、また
はユーザがPHP1への着信に応答できない状態にある
とき(ステップS311)には、制御部42は切替部4
1,イヤホン端子11を通してPHP1から発信者に録
音する旨のアナウンスを送信するとともに(ステップS
312)、切替部41に制御信号cを送ってA端子とB
端子とを接続し、またAUD2を録音モードにセットさ
せる。
【0028】これにより、PHP1はイヤホン端子11
および切替部41を通してAUD2に接続され(ステッ
プS313)、発信者からの音声メッセージmはAUD
2に録音される(ステップS314)。また、制御部4
2はLED43に“録音中”を表示する(ステップS3
15)。
【0029】この音声メッセージの録音が終了したとき
(ステップS316)、制御部42は切替部41を通し
てこの録音終了を検出し、切替部41に制御信号cを送
ってC端子とA端子とを切替え接続することにより、A
UD2とERP3との間が接続される(ステップS31
0)。そして、ERP3からのオーディオ信号aの出力
が再開されてステップS302に戻る。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、マ
イク付き切替スイッチを通したイヤホンとの接続を携帯
電話機とポータブルオーディオ装置とのいずれか一方へ
切り替える切替手段と、イヤホンと前記ポータブルオー
ディオ装置との接続中に携帯電話機に対する着信がある
と、切替手段にイヤホンとの接続を携帯電話機側へ切り
替えさせる制御手段とを備え、イヤホンを携帯電話機あ
るいはポータブルオーディオ装置に択一的に接続する携
帯電話接続装置において、マイク付き切替スイッチが、
着信を通知した携帯電話機に対しユーザと発信者との間
の通話を可能とさせる通話スイッチを有し、ポータブル
オーディオ装置が、音声情報の録音機能を有し、切替手
段が、携帯電話機とポータブルオーディオ装置との間を
接続し音声情報を伝達する接続機能を有し、制御手段
が、ポータブルオーディオ装置からの音声再生中の携帯
電話機に対する着信により、切替手段にイヤホンとの接
続を携帯電話機側へ切り替えさせてから所定の時間内に
通話スイッチがオンされないことを認識すると、切替手
段に携帯電話機とポータブルオーディオ装置との間を接
続させて発信者からの音声メッセージを録音可能とする
ので、さらに、制御部が、ポータブルオーディオ装置に
よる発信者からの音声メッセージの録音が終了したこと
を検出すると、切替手段を制御しイヤホンとの接続をポ
ータブルオーディオ装置側に戻させるので、既存の携帯
電話機およびポータブルオーディオ装置をそのまま携帯
電話接続装置に接続して使用可能となり、オーディオ装
置を内蔵した携帯電話装置とする必要がなくなるという
効果と、携帯電話機およびポータブルオーディオ装置は
それぞれ別電源を使用しているので、共用電源のものよ
りも通話時間および音楽聴取時間を長く確保できるとい
う効果とを維持したまま、携帯電話機への着信に応答で
きない状態にあるとき、発信者の音声メッセージをポー
タブルオーディオ装置に録音することができるようにな
【0031】
【0032】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯電話接続装置の一実施形態を示す
ブロック図である。
【図2】図1における携帯電話接続装置の一例を示す機
能ブロック図である。
【図3】図2における携帯電話接続装置の動作を説明す
るためのフローチャートである。
【図4】図1に示した本実施形態の動作シーケンスを示
すシーケンスチャートである。
【符号の説明】
1 携帯電話機本体(PHP) 2 録音機能付きポータブルオーディオ装置(AU
D) 3 イヤホン(ERP) 4 携帯電話接続装置(CONN) 5 マイク付き切替スイッチ(SW) 11 イヤホン端子 41 切替部 42 制御部 43 表示部(LED) a オーディオ信号 c 制御信号 m 音声メッセージ v 通話音声
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H04Q 7/38 H04B 7/26 109L (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/00 H04M 1/65 H04M 1/02 H04M 1/21 H04B 7/26 H04Q 7/38

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機とポータブルオーディオ装置
    とに接続されるとともにマイク付き切替スイッチを通し
    てイヤホンと接続され、前記イヤホンとの接続を前記携
    帯電話機及び前記ポータブルオーディオ装置のいずれか
    一方へ切り替える切替手段と、前記イヤホンを前記ポー
    タブルオーディオ装置と接続中に前記携帯電話機に対す
    る着信があると、前記切替手段を制御し前記イヤホンと
    の接続を前記携帯電話機側へ切り替えさせる制御手段と
    を備え、前記イヤホンを通してユーザに前記携帯電話機
    あるいは前記ポータブルオーディオ装置からの音声,音
    響情報を選択出力する携帯電話接続装置において、 前記マイク付き切替スイッチとして、前記ユーザの操作
    により着信を通知した前記携帯電話機に対し前記ユーザ
    と発信者との間の通話を可能とさせる通話スイッチを有
    するマイク付き切替スイッチを接続するとともに、前記
    ポータブルオーディオ装置として、音声情報の録音機能
    を有するポータブルオーディオ装置を接続し、前記切替
    手段が、前記携帯電話機と前記ポータブルオーディオ装
    置との間を接続し音声情報を伝達する接続機能を有し、
    前記制御手段が、前記ポータブルオーディオ装置からの
    音声再生中の前記携帯電話機に対する着信により、前記
    切替手段に前記イヤホンとの接続を前記携帯電話機側へ
    切り替えさせてから所定の時間内に前記通話スイッチが
    オンされないことを認識すると、前記切替手段を制御し
    前記携帯電話機と前記ポータブルオーディオ装置との間
    を接続させて前記発信者からの音声メッセージを録音可
    能とする ことを特徴とする携帯電話接続装置。
  2. 【請求項2】 前記制御部が、前記ポータブルオーディ
    オ装置による前記発信者からの音声メッセージの録音が
    終了したことを検出すると、前記切替手段を制御し前記
    イヤホンとの接続を前記ポータブルオーディオ装置側に
    戻させることを特徴とする請求項1記載の携帯電話接続
    装置。
JP17038797A 1997-06-26 1997-06-26 携帯電話接続装置 Expired - Fee Related JP3071731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17038797A JP3071731B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 携帯電話接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17038797A JP3071731B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 携帯電話接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1117787A JPH1117787A (ja) 1999-01-22
JP3071731B2 true JP3071731B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=15903997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17038797A Expired - Fee Related JP3071731B2 (ja) 1997-06-26 1997-06-26 携帯電話接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071731B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001333161A (ja) * 2000-05-18 2001-11-30 Nec Corp 携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1117787A (ja) 1999-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1850569A1 (en) Module for transferring a warning signal to headphones of an audio player
JPH0591584A (ja) イヤホン
KR20030026429A (ko) 이어잭에 접속되는 스피커모듈과 이를 이용한 통화방법
US20040058676A1 (en) Internet telephone system
JP3071731B2 (ja) 携帯電話接続装置
JP2954150B1 (ja) 携帯電話システム及びそれに用いる通話装置
JP2002027029A (ja) 通信端末装置
JP2682530B2 (ja) 留守番電話装置
JP2003101611A (ja) 信号切換ユニット
JP2563178B2 (ja) コ−ドレス電話機
JP2001103135A (ja) 携帯用通信端末対応型ポータブル音響機器
KR20030076041A (ko) 휴대용 오디오 기기를 위한 핸즈프리 겸용 리모콘
JPH1084403A (ja) 携帯電話用リモコン
JP2002152324A (ja) 移動体電話機及びそれに用いる音声入出力装置
JP3073531U (ja) 携帯電話の機能切換装置
KR20040076910A (ko) 음성인식 기능을 갖는 무선 핸즈프리
JP2000354088A (ja) ヘッドホン用携帯電話接続キット
JPH1155366A (ja) 携帯電話/携帯オーディオ機器の自動切替システム
JPH01321750A (ja) 電話器
JP3070878U (ja) 音源切り換えシステム
JPH0262148A (ja) 留守番電話装置
JP2000156725A (ja) 外部オ―ディオ連結型の電話機
JPH02202751A (ja) コードレス電話機
JP2001036615A (ja) 携帯音響機器携帯電話システム
JPH07131516A (ja) セルラー・コードレス電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000509

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees