JP2000147936A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JP2000147936A
JP2000147936A JP10323172A JP32317298A JP2000147936A JP 2000147936 A JP2000147936 A JP 2000147936A JP 10323172 A JP10323172 A JP 10323172A JP 32317298 A JP32317298 A JP 32317298A JP 2000147936 A JP2000147936 A JP 2000147936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
brush
brush roller
toner
bristle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10323172A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Takayasu
雅宣 高安
Akira Terakado
晃 寺門
Tomio Sugaya
登美男 菅谷
Manabu Suzuki
学 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP10323172A priority Critical patent/JP2000147936A/ja
Publication of JP2000147936A publication Critical patent/JP2000147936A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ブラシローラの性能を長期間維持することが可
能で、高品質定着を実現することが可能な定着装置を提
供する。 【解決手段】ブラシローラを構成するブラシ(8)の毛先
形状を略球面形状とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザプリンタや
複写機などの電子写真装置に用いられる定着装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】定着装置は一般に一対の定着ローラで構
成され、用紙を定着ローラ間で挟持搬送するとともに定
着ローラの熱と加圧により用紙上に転写されたトナーを
定着させている。定着ローラ対は加熱ローラと加圧ロー
ラとから構成されることが一般的であり、加熱ローラは
例えば金属製の円筒形素管の表面に離型性に優れたPF
A等の樹脂層を設け、素管内部に加熱手段となるヒータ
を設けて構成される。また、加圧ローラは例えば円筒状
シリコンゴムの表面にPFA等の樹脂層を設けて構成さ
れる。
【0003】この種の定着装置においては、定着工程の
際に加熱ローラ表面に付着してしまったトナーを除去す
るための清掃装置が備えられている。清掃装置の一例と
して、安価で省スペースを実現したブラシローラを採用
したものが例えば特開平7−44052号公報、特開平
7−104602号公報、特開平9−73248号公報
により知られている。
【0004】ブラシローラは外周面にブラシが付いたロ
ーラ状部材であり、これを加熱ローラ表面に接触させ、
加熱ローラの回転に対し、従動、または、逆回転させ、
加熱ローラに付着したトナーを掻き取り清掃するもので
ある。なお、最近のブラシローラにおいては、加熱ロー
ラの清掃のみならず、同時に加熱ローラ表面のトナーの
離型性向上や表面傷防止のためにシリコンオイルを塗布
する機能を備えたものもある。
【0005】図3は従来技術における要部拡大断面図で
ある。従来技術においては、ブラシローラ4の毛先形状
は円筒状となっており、加熱ローラ2表面に付着したト
ナー7を掻き取る時は、ブラシ8側面の稜線付近または
円状平面部が加熱ローラ4表面に接触し、トナー7の除
去を行なう。次にブレード5をブラシローラ4に擦過さ
せることでブラシローラ4に付着したトナー7を掻き落
とし、下方の受け皿6にトナー7を溜めている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ブラシローラ
4の毛先形状が円筒状のため、ブレード5と接触できな
い部位が生じ、微量なトナー7がブラシ8先端円状平面
部に完全に落とされずに残る。長時間印刷を繰り返す内
にブラシ8先端にトナー7は蓄積され、ブラシ8表面に
固着してしまい、ブラシローラ4の毛先が隣接した毛先
とトナー7によりくっついてしまい、ブラシ8形状が損
なわれるため、加熱ローラ2表面のトナー7を掻き取る
ことができず、清掃性が低下してしまうという問題が生
じていた。また、ブラシ8に固着したトナー7によって
加熱ローラ2表面に傷をつけてしまうという問題が生じ
ていた。
【0007】本発明の目的は、ブラシローラの性能を長
期間維持することが可能で、高品質定着を実現すること
が可能な定着装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は、定着ローラ
と逆回転接触し、前記定着ローラ表面を清掃するブラシ
ローラを備えた定着装置において、前記ブラシローラを
構成するブラシの毛先形状を略球面形状とすることによ
り達成される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図1およ
び図2を用いて説明する。
【0010】図2は本発明の実施例に基づく定着装置の
断面図である。トナー像が転写された用紙1は定着装置
に搬送されると、加熱ローラ2と加圧ローラ3との間を
通過し、用紙上のトナーは加熱ローラ2から伝わる熱
と、両ローラによって付与される圧力とで定着される。
用紙上のトナーの内、ごくわずかな量の未定着トナーが
加熱ローラ2表面に付着したまま残る。その加熱ローラ
2表面に付着した未定着トナーを掻き取るために、加熱
ローラ清掃装置としてブラシローラ4が設けられてい
る。
【0011】ブラシローラ4は、外周面にパイル長さ2
〜4mm、PPSを主材料としたブラシを設けたローラ状
の部材であり、加熱ローラ2表面に接触させ、加熱ロー
ラ2に対し逆回転させ、未定着トナーを掻き取ってい
る。さらに、ブレード5をブラシローラ4に対し0.2
〜0.6mm擦過させることによりブラシローラ4に付
着した残留トナーを掻き落とし、下方の受け皿6に溜め
ている。
【0012】図1は本発明の実施例に基づく定着部の拡
大断面図である。図1はブラシローラ4の毛先形状が球
面形状である場合を示す。加熱ローラ2表面の未定着ト
ナー7を拭う時は毛先の球面部分が加熱ローラ2表面に
接触することで未定着トナー7を除去している。次の工
程ではブラシローラ4の毛先形状が球面状のため残すこ
となくブレード5がブラシローラ4の毛先に擦過し、且
つ球面状の毛先のためにトナーがブラシから剥がれやす
いために、ブラシローラ4に付着した未定着トナー7を
受け皿6に掻き落とすことができ、ブラシローラ4の毛
先に未定着トナー7が残留トナー9となり固着すること
がない。
【0013】ブラシローラ4の毛先が加熱ローラ2表面
に接触する時、毛先形状が球面状の場合の特徴として、
従来の円筒状の毛先に比べて逃げやすいため、加熱ロー
ラ2表面の未定着トナー7を掻き取りにくくなる傾向が
ある。本発明においては、この傾向を解消するために、
ブラシローラ4のブラシ毛先8aを、ブラシ付根8bに
対しブラシローラ4の回転方向側へ傾けて設け(本実施
例において、ブラシローラ4を構成する円筒部材におけ
る接線とブラシ8とがなす角度θは90°以下に設定さ
れている)、これによりトナー7を逃げにくくし、清掃
性を維持している。
【0014】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ブラ
シローラの性能を長期間維持することが可能で、高品質
定着を実現することが可能な定着装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す要部拡大断面図。
【図2】定着装置の全体構成を示す側面図。
【図3】従来例を示す要部拡大断面図。
【符号の説明】
2…加熱ローラ、4…ブラシローラ、5…ブレード、6
…受け皿、7…トナー、8…ブラシ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 学 茨城県ひたちなか市武田1060番地 日立工 機株式会社内 Fターム(参考) 2H033 AA25 BA48 BA57

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】定着ローラと逆回転接触し、前記定着ロー
    ラ表面を清掃するブラシローラを備えた定着装置におい
    て、前記ブラシローラを構成するブラシの毛先形状を略
    球面形状としたことを特徴とするの定着装置。
  2. 【請求項2】前記定着ローラが、加熱手段を備えた加熱
    ローラであることを特徴とする請求項1記載の定着装
    置。
  3. 【請求項3】前記ブラシローラのブラシ毛先を、ブラシ
    付根に対しブラシローラの回転方向側へ傾けて設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の定着装置。
JP10323172A 1998-11-13 1998-11-13 定着装置 Pending JP2000147936A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10323172A JP2000147936A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10323172A JP2000147936A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000147936A true JP2000147936A (ja) 2000-05-26

Family

ID=18151888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10323172A Pending JP2000147936A (ja) 1998-11-13 1998-11-13 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000147936A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006064744A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置
JP2020034615A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
CN117513218A (zh) * 2024-01-05 2024-02-06 河南誉满鑫环保科技有限公司 一种街道清洗装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006064744A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Sharp Corp 定着装置及び画像形成装置
US7251432B2 (en) * 2004-08-24 2007-07-31 Sharp Kabushiki Kaisha System for collecting an unfixed developer with an airflow
CN100419593C (zh) * 2004-08-24 2008-09-17 夏普株式会社 定影装置及图像形成装置
JP2020034615A (ja) * 2018-08-27 2020-03-05 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP7139786B2 (ja) 2018-08-27 2022-09-21 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置
CN117513218A (zh) * 2024-01-05 2024-02-06 河南誉满鑫环保科技有限公司 一种街道清洗装置
CN117513218B (zh) * 2024-01-05 2024-04-26 河南誉满鑫环保科技有限公司 一种街道清洗装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07234600A (ja) 定着装置
JPH08160801A (ja) 定着装置
US20070116499A1 (en) External heater rollers for fuser surface cleaning
JP2000147936A (ja) 定着装置
JP2010134266A (ja) 定着装置、画像形成装置、定着装置の制御方法、制御プログラムおよびその記録媒体
KR100297777B1 (ko) 습식 인쇄기용 스퀴지 롤러 크리닝장치
JPH0887194A (ja) 定着装置
JP2002062738A (ja) 液体現像装置およびそれを備える画像形成装置
JP2008176246A (ja) 画像形成装置
US6697599B2 (en) Device for removing a coating adhering to an intermediate carrier in an electrophotographic printer or copier device
JP7247708B2 (ja) クリーニング装置、画像形成装置及び清掃方法
JP2928215B1 (ja) 湿式画像形成機の清掃装置
JPS5824178A (ja) ブレ−ドクリ−ニング装置
JP3883419B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2007052195A (ja) ブラシの製造方法およびその利用
JPH0744052A (ja) 定着装置
EP0990958A3 (en) Roller cleaning apparatus of liquid electrophotographic printer
JPH06186890A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JPH05113736A (ja) 定着装置
JP3009487U (ja) 転写紙清掃装置
KR100338746B1 (ko) 습식인쇄기용현상롤러크리닝장치
JPH09311601A (ja) クリーニング装置
JP2000039820A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置
JP3674805B2 (ja) 加熱定着装置
JPH05210332A (ja) 定着装置の用紙剥離装置