JPH0744052A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPH0744052A
JPH0744052A JP18973893A JP18973893A JPH0744052A JP H0744052 A JPH0744052 A JP H0744052A JP 18973893 A JP18973893 A JP 18973893A JP 18973893 A JP18973893 A JP 18973893A JP H0744052 A JPH0744052 A JP H0744052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
fixing
brush roller
contact
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18973893A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Yamauchi
真 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18973893A priority Critical patent/JPH0744052A/ja
Publication of JPH0744052A publication Critical patent/JPH0744052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はクリ−ニング板に紙滓やトナ−などが
こびり付くことがないようにした定着装置を提供するこ
とを目的する。 【構成】本発明は用紙Pに画像を定着するプレスロ−ラ
1およびヒ−トロ−ラ2と、前記ヒ−トロ−ラ2に接触
し、該ヒ−トロ−ラ2上に付着した紙滓、トナ−などを
除去するブラシロ−ラ4と、このブラシロ−ラ4に接触
し、該ブラシロ−ラ4に付着した紙滓を除去するクリ−
ニング板5とを具備し、前記クリ−ニング板5の少なく
とも前記ブラシロ−ラ4に接触する部分には、フッ素コ
−ティング部6が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、たとえば、電子複写機
などに備えられ画像を用紙に定着させる定着装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電子複写機においては、感光体ドラム上
に静電潜像を形成し、この静電潜像に現像器からトナ−
を供給してトナ−像を形成する。このトナ−像は転写チ
ャジャ−より、用紙に転写され、このトナ−像が転写さ
れた用紙は定着装置に送られてトナ−像が用紙に定着さ
れるようになっている。
【0003】一般に、上記定着装置はヒ−トロ−ラと、
このヒ−トロ−ラに圧接するプレスロ−ラとによって構
成され、これらヒ−トロ−ラとプレスロ−ラとの間に用
紙が搬送されて加熱されるとともに、加圧されてトナ−
像が定着される。
【0004】ところで、この定着時には、上記ヒ−トロ
−ラ上にトナ−(付着物)が付着するが、このトナ−は
ヒ−トロ−ラに接触されたクリ−ニングロ−ラにより、
除去されるようになっている。
【0005】しかしながら、上記クリ−ニングロ−ラは
ヒ−トロ−ラ上に付着するトナ−を除去することはでき
るが、ヒ−トロ−ラに付着した紙滓(付着物)などは除
去できない。
【0006】そこで、従来においては、上記ヒ−トロ−
ラ上に紙滓除去用のブラシロ−ラを接触させ、このブラ
シロ−ラの回転により、紙滓を強制的に除去している。
しかし、この場合には、紙滓がブラシロ−ラに付着して
しまう。
【0007】そこで、従来においては、上記ブラシロ−
ラに例えば、ステンレンス製の板金からなるクリ−ニン
グ板を接触させ、このクリ−ニング板によりブラシロ−
ラに付着した紙滓を除去するようにしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、上記クリ−ニング板のブラシロ−ラに対して
接触する部分の剥離性が悪く、この部分に紙滓やトナ−
がこびり付いていた。このため、クリ−ニング板のクリ
−ニング性能が低下し、ブラシロ−ラ上の紙滓、トナ−
を良好に除去できなくなり、ブラシロ−ラの寿命が低下
させてしまうという問題があった。そこで、本発明はク
リ−ニング手段に紙滓や現像剤などの被除去物がこびり
付くことのないようにした定着装置を提供することを目
的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、被定着材にトナ−像を定着させる定着手
段と、この定着手段に摺接してなり、該定着手段上に付
着した付着物を除去するブラシロ−ラと、このブラシロ
−ラに接触してなり、少なくとも、該ブラシロ−ラとの
接触部分にフッ素材を被覆されてなり、前記定着手段か
ら除去され、該ブラシロ−ラに付着した付着物を除去す
る除去手段とを具備する。
【0010】また、被定着材にトナ−像を定着させる定
着ロ−ラと、表面に複数の毛体を植設されてなり、前記
定着ロ−ラに対して前記毛体を所定の接触深さで接触さ
せてなるブラシロ−ラと、少なくとも、先端部をフッ素
材にて被覆されてなり、この先端部と前記ブラシロ−ラ
の前記毛体とが前記所定の接触深さと同じ接触深さで接
触するように配置されてなる板状体と、前記定着ロ−ラ
の回転に同期させて前記ブラシロ−ラを回転させる回転
手段と具備する。
【0011】さらに、被定着材にトナ−像を定着させる
定着ロ−ラと、表面に複数の毛体を植設されてなり、前
記定着ロ−ラの軸と平行な軸を有し、前記定着ロ−ラに
対して前記毛体を摺接しつつ回転することによって前記
定着ロ−ラの付着物を除去するブラシロ−ラと、このブ
ラシロ−ラの前記毛体と接触し、前記ブラシロ−ラの軸
と平行かつ、前記ブラシロ−ラの軸方向の長さより長い
接触部を有してなる板状体とを具備する。
【0012】また、被定着材にトナ−からなる像を定着
させる定着ロ−ラと、表面に複数の毛体を植設されてな
り、前記定着ロ−ラに対して前記毛体を接触しつつ回転
するブラシロ−ラと、少なくとも、先端部をフッ素材に
て被覆されてなり、この先端部と前記ブラシロ−ラの前
記毛体とが前記ブラシロ−ラの回転に伴って接触するよ
うに配置されてなる導電性の材料からなる板状体と、こ
の板状体に前記トナ−の帯電極性と逆極性の電圧を印加
する電圧印加手段とを具備する。
【0013】
【作用】定着動作時に、上記定着手段に付着した付着物
はブラシロ−ラにより除去される。また、前記ブラシロ
−ラに付着した付着物は板状体にはじかれることによ
り、除去される。このとき、前記板状体のブラシロ−ラ
に接触する部分には付着物が付着しようとするが、前記
板状体のブラシロ−ラに接触する部分にはフッ素材がコ
−ティングされているため、付着物はフッ素材の表面で
滑って剥離され、こびり付きは防止されることになる。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図1に示す一実施例を参照し
て説明する。図1は定着装置を示すものである。図中1
は定着手段を構成するプレスロ−ラで、このプレスロ−
ラの上部側にはヒ−トロ−ラ2が転接されている。これ
らプレスロ−ラ1およびヒ−トロ−ラ2は図示しない駆
動手段の作用により、矢印方向にそれぞれ回転するよう
になっている。また、上記ヒ−トロ−ラ2の上面部には
該ヒ−トロ−ラ2上に付着したトナ−を除去するための
クリ−ニングロ−ラ3が回転自在に転接されている。さ
らに、上記ヒ−トロ−ラ2の上面部には上記クリ−ニン
グロ−ラ3よりヒ−トロ−ラ2の回転方向上流側に位置
して除去手段としてのブラシロ−ラ4が転接されてい
る。このブラシロ−ラ4は矢印で示すように時計方向に
回転されるようになっている。
【0015】ここで、クリ−ニングロ−ラ3には、その
端部に駆動用ギヤ31が、ブラシロ−ラ4には、同じく
端部に駆動用ギヤ41が設けられている。これら駆動ギ
ヤ31,41は、駆動ギヤ10と接続されている。この
駆動ギヤ10はヒ−トロ−ラ2の端部に設けられている
ギヤ21と接続しており、すなわち、ヒ−トロ−ラ2の
回転力が、伝達ギヤ11を介してクリ−ニングロ−ラ3
及びブラシロ−ラ4に伝達されるものである。
【0016】一方、上記ブラシロ−ラ4にはクリ−ニン
グ手段5が接触されている。このクリ−ニング手段5は
クリ−ニング板5aを有し、このクリ−ニング板5aの
幅方向の長さ寸法は図2に示すように、ブラシロ−ラ4
の軸方向の長さより大とされ、クリ−ニング板5aの両
端部はブラシロ−ラ4の両端部から突出されている。
【0017】ところで、上記ブラシロ−ラ4はそのブラ
シ4aの長さ寸法が約5mmであり、上記ヒ−トロ−ラ2
との食い込み量は0.5〜1.0mmになるように設置さ
れている。また、上記クリ−ニング板5は上記ブラシロ
−ラ4のブラシ4aに対し0.5〜1.0mmの食い込み
量で接触されている。そして、上記クリ−ニング板5の
ブラシロ−ラ4のブラシ4aと接触する先端側の部分に
は、PTEF系塗料、FEP系塗料、PFA系塗料等の
フッ素系塗料がコ−ティングされており、このクリ−ニ
ング板5のフッ素コ−ティング部6はブラシ4aと当接
することによってトナ−や紙滓が付着することを防止す
る。なお、フッ素コ−ティング部6はクリ−ニング板5
の先端部のみに設けることに限られず、クリ−ニング板
5全体に設けても良い。
【0018】しかして、図示しない感光体ドラムに形成
されたトナ−像は転写チャ−ジャ−により用紙Pに転写
され、この用紙Pは定着装置のヒ−トロ−ラ2とプレス
ロ−ラ1との間に搬送される。ここで、用紙Pは加熱さ
れるとともに加圧され、用紙Pにトナ−像が定着され
る。この定着時には、上記ヒ−トロ−ラ2にトナ−およ
び紙滓などが付着してしまう。この付着したトナ−はヒ
−トロ−ラ2とアゲインスト方向に回転するクリ−ニン
グロ−ラ3により除去され、また、紙滓はヒ−トロ−ラ
2にブラシ4aを摺接しながらアゲインスト方向に回転
するブラシロ−ラ4により除去される。さらに、ブラシ
ロ−ラ4のブラシ4aに付着した紙滓は、ブラシ4aと
クリ−ニング板5との接触により、クリ−ニング板5に
よってはじかれて、ファン4aから除去される。このと
き、ブラシロ−ラ4から除去された紙滓はクリ−ニング
板5の先端部に付着しようとするが、クリ−ニグ板5の
先端部には上記したようにフッ素コ−ティング部6が設
けられているため、紙滓はフッ素コ−ティング部6の表
面で滑り、クリ−ニング板5に付着することなく、良好
に剥離されて除去されることになる。
【0019】したがって、クリ−ニング板5の先端部に
トナ−や紙滓などがこびり付くことがなく、クリ−ニン
グ性能を良好に維持できる。また、上記クリ−ニング板
15の幅方向の長さ寸法は上記ブラシロ−ラ4の軸方向
の長さ寸法より長くされているため、ブラシ4aの全長
に亘ってトナ−や紙滓を除去できる。
【0020】さらに、ヒ−トロ−ラ2に対するブラシロ
−ラ4のブラシ4aの食い込み量(0.5〜1.0mm)
と、ブラシロ−ラ4のブラシ4aに対するクリ−ニング
板5aの食い込み量(0.5〜1.0mm)を略等しくす
るため、ブラシロ−ラ4のブラシ4aの汚れる部分を確
実にクリ−ニング板5aに当接させることができ、クリ
−ニング効果が高い。
【0021】なお、本発明は上記一実施例に限られるも
のではなく、図3に示すように構成しても良い。すなわ
ち、クリ−ニング手段5のクリ−ニング板11は金属ア
ルミニュ−ム、鉄などにより構成され、ブラシロ−ラ4
に接触する部分にはフッ素材6がコ−ティングされてい
る。
【0022】また、上記クリ−ニング板11には使用し
ているトナ−と逆極性のバイアス電圧を印加する電圧印
加手段としての電源12が接続され、この電源12には
制御部13が接続されている。前記制御部13により、
電源12がオン、オフされるようになっている。すなわ
ち、定着器のプレスロ−ラ1およびヒ−トロ−ラ2が回
転を始めると、電源12がオンされ、回転が終了する
と、電源12がオフするようになっている。なお、極性
がプラスのトナ−の使用時には電源12によりー500
V(DC)が印加されるようになっている。すなわち、
クリ−ニング板11には使用されるトナ−の極性と逆極
性の電圧が印加されるものである。この実施例によれ
ば、より一層多くのトナ−を確実に吸収でき、ブラシロ
−ラ4のさらなるロングライフの達成を可能にする。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上説明したように、クリ−ニ
ング手段としての板状体の少なくとも、前記ブラシロ−
ラに対し接触する部分にフッ素材をコ−ティングしたか
ら、剥離性が良く、板状体に対する現像剤や紙屑などの
こびりつきを低減できる。したがって、クリ−ニング手
段としてのクリ−ニング性能を長期間に亘って良好に維
持でき、ブラシロ−ラを長寿命化できるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である定着装置を示す構成
図。
【図2】図1の定着装置を示す上面図。
【図3】本発明の他の実施例である定着装置を示す構成
図。
【符号の説明】
P…用紙(被定着材)、1…プレスロ−ラ(定着手
段)、2…ヒ−トロ−ラ(定着手段)、4…ブラシロ−
ラ(除去手段)、5,11…クリ−ニング板(クリ−ニ
ング手段)、6…フッ素材。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被定着材にトナ−像を定着させる定着手
    段と、 この定着手段に摺接してなり、該定着手段上に付着した
    付着物を除去するブラシロ−ラと、 このブラシロ−ラに接触してなり、少なくとも、該ブラ
    シロ−ラとの接触部分にフッ素材を被覆されてなり、前
    記定着手段から除去され、該ブラシロ−ラに付着した付
    着物を除去する除去手段と、 を具備したことを特徴とする定着装置。
  2. 【請求項2】 被定着材にトナ−像を定着させる定着ロ
    −ラと、 表面に複数の毛体を植設されてなり、前記定着ロ−ラに
    対して前記毛体を所定の接触深さで接触させてなるブラ
    シロ−ラと、 少なくとも、先端部をフッ素材にて被覆されてなり、こ
    の先端部と前記ブラシロ−ラの前記毛体とが前記所定の
    接触深さと同じ接触深さで接触するように配置されてな
    る板状体と、 前記定着ロ−ラの回転に同期させて前記ブラシロ−ラを
    回転させる回転手段と、具備したことを特徴とする定着
    装置。
  3. 【請求項3】 被定着材にトナ−像を定着させる定着ロ
    −ラと、 表面に複数の毛体を植設されてなり、前記定着ロ−ラの
    軸と平行な軸を有し、 前記定着ロ−ラに対して前記毛体を摺接しつつ回転する
    ことによって前記定着ロ−ラの付着物を除去するブラシ
    ロ−ラと、 このブラシロ−ラの前記毛体と接触し、前記ブラシロ−
    ラの軸と平行かつ、前記ブラシロ−ラの軸方向の長さよ
    り長い接触部を有してなる板状体と、 を具備したことを特徴とする定着装置。
  4. 【請求項4】 被定着材にトナ−からなる像を定着させ
    る定着ロ−ラと、 表面に複数の毛体を植設されてなり、前記定着ロ−ラに
    対して前記毛体を接触しつつ回転するブラシロ−ラと、 少なくとも、先端部をフッ素材にて被覆されてなり、こ
    の先端部と前記ブラシロ−ラの前記毛体とが前記ブラシ
    ロ−ラの回転に伴って接触するように配置されてなる導
    電性の材料からなる板状体と、 この板状体に前記トナ−の帯電極性と逆極性の電圧を印
    加する電圧印加手段と、を具備したことを特徴とする定
    着装置。
JP18973893A 1993-07-30 1993-07-30 定着装置 Pending JPH0744052A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18973893A JPH0744052A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18973893A JPH0744052A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0744052A true JPH0744052A (ja) 1995-02-14

Family

ID=16246356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18973893A Pending JPH0744052A (ja) 1993-07-30 1993-07-30 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0744052A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862095A2 (en) * 1996-12-20 1998-09-02 Konica Corporation Fixing oil coating apparatus
JP2009298559A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2009298560A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0862095A2 (en) * 1996-12-20 1998-09-02 Konica Corporation Fixing oil coating apparatus
EP0862095B1 (en) * 1996-12-20 2003-03-19 Konica Corporation Fixing oil coating apparatus
JP2009298559A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2009298560A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4392742A (en) Liquid developer copier cleaning system incorporating resilient closed-cell cleaning roller
JPH08278707A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH07334054A (ja) 画像形成装置
JPH0744052A (ja) 定着装置
JP2529832B2 (ja) クリ−ニング装置
JP2005257787A (ja) 画像形成装置、およびクリーニング装置
JPH0869231A (ja) 潜像担持体のクリーニング装置
JP3373671B2 (ja) 転写ベルト装置
JPH05341624A (ja) 接触帯電装置を備えた画像形成装置
JPH0683166A (ja) 帯電装置
JPH07120118B2 (ja) 画像形成装置
JPH1115239A (ja) 画像形成装置
JPH0981005A (ja) 画像形成装置用のクリーニング装置
JP2003228264A (ja) クリーニング装置及び該クリーニング装置を有する画像形成装置
JPS61204670A (ja) クリ−ニング装置
JPH0643818Y2 (ja) 現像装置
JPH0277781A (ja) 電子写真装置の清掃装置
JP3337577B2 (ja) 転写搬送装置
JPH11133762A (ja) 画像形成装置
JPH0624849Y2 (ja) クリ−ニングブレ−ドの構造
JPH05313512A (ja) 画像形成装置
JPH0553456A (ja) 電子写真装置の転写ローラ用クリーニング装置
JP3390115B2 (ja) 画像形成装置
JPH0442271A (ja) 電子写真方式印刷装置
JPH07253729A (ja) 画像形成装置