JP2000147441A - コンタクトレンズ移動システム - Google Patents
コンタクトレンズ移動システムInfo
- Publication number
- JP2000147441A JP2000147441A JP2000000054A JP2000000054A JP2000147441A JP 2000147441 A JP2000147441 A JP 2000147441A JP 2000000054 A JP2000000054 A JP 2000000054A JP 2000000054 A JP2000000054 A JP 2000000054A JP 2000147441 A JP2000147441 A JP 2000147441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- contact lens
- chamber
- male
- lenses
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/00009—Production of simple or compound lenses
- B29D11/00038—Production of contact lenses
- B29D11/00125—Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
- B29D11/0023—Transferring contact lenses
- B29D11/0024—Transferring contact lenses using a vacuum suction gripper
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/00009—Production of simple or compound lenses
- B29D11/00038—Production of contact lenses
- B29D11/00067—Hydrating contact lenses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D11/00—Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
- B29D11/00009—Production of simple or compound lenses
- B29D11/00038—Production of contact lenses
- B29D11/00125—Auxiliary operations, e.g. removing oxygen from the mould, conveying moulds from a storage to the production line in an inert atmosphere
- B29D11/0025—Removing impurities from contact lenses, e.g. leaching
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C13/00—Assembling; Repairing; Cleaning
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Packaging Frangible Articles (AREA)
- Tumbler Switches (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Contacts (AREA)
- Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
- Accessories Of Cameras (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
- Prostheses (AREA)
- Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
- Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
のステーションに動かすときにコンタクトレンズを保持
できる。 【解決手段】 雌部材はチャンバーを形成している雄部
と適合する。部材の各は中央部に置かれた管路を有し、
従ってコンタクトレンズの両面は水和処理中に水洗さ
れ、向かい合った雄部材及び雌部材のチャンバーの外側
に放射状の排出が生ずる。これらの部材は、処理を容易
にするため、1個のフレームに複数個、通常は1個のフ
レームに8個の部材を作ることができる。全自動化が可
能であり、包装段階までの処理のどの段階においても完
全かつ確実なレンズ管理が達成される。
Description
の新規かつ改良されたチャンバーに関する。より特別に
は、本発明は、1個又は複数個の本質的に重合化された
ソフトコンタクトレンズの連続的又は半連続的な水和に
効果的に使用しうる金属製又はプラスチック製のチャン
バーに関する。
その製造についての多くの提案がなされている。これ
は、特に、現在のコンタクトレンズ製造が多くの個別的
な処理段階を使用するためである。まず、重合したとき
に良好な光学特性を有する適切な材料の単量体が雌型内
に置かれる。次に、米国特許第4640489号に記述
されたように型の上に雄部材が置かれる。次いで、型を
紫外線又は熱に暴露することにより単量体を重合する。
の浸漬により水和される。一般に、この液は界面活性剤
を有する緩衝塩水(a buffered salt solution)よりな
る。水和後に、レンズは洗浄され生理食塩水中に置かれ
る。その後、仕上げられたレンズは包装され、使用者の
使用のために使える。
間がかかることが認められる。レンズを洗浄タンク内に
置いた後で、排水し、レンズを濯ぎ更に等張生理食塩水
の中で平衡状態にされる。
えられた大量の水を使用し、このためレンズは大きな機
械によって動かさねばならない。処理中に、レンズが反
転することがしばしばある。この場合にはレンズを再反
転するには作業者がレンズに手で触れる必要があるであ
ろう。これは、特に、レンズを手で最終の包装に入れる
ときに真実である。この人にかかわる領域は時間と費用
がかかり、かつレンズを破損させることがる。
及び水和に使用する水量を減らせる洗浄処理及び水和処
理を提供することが本発明の目的の一つである。現在
は、洗浄及び水和は、本質的にレンズを管理できない大
きな容器内で行なわれる。
浸出されたコモノマー又はその他の不純物を、水、アル
コール、その他の有機溶剤、又はその混合物で浸出除去
し流すことが本発明の別の目的である。
とが本発明の更に別の目的である。一般に、水和液は緩
衝塩水であるので、水和処理には相当な量の化学薬品を
必要とする。
本発明の別の目的である。
は転回の可能性を無くすことが本発明の別の目的であ
る。
は、改良された水和処理に使用されるチャンバーにより
達成される。このチャンバーは雄部材及び雌部材を備え
る。雄部材は雌部材の中に挿入され、両者間にはソフト
コンタクトレンズのための隙間があるが、この隙間はコ
ンタクトレンズが反転し又は折り重なるには十分でな
い。チャンバーはレンズの洗浄及び水和のための導管を
備える。かかる導管はチャンバーの両側に設けられ、従
って液の流れはレンズの両側においてレンズを取り巻く
半径方向に発生する。部材の一方には水洗システムが設
けられ、液及び未浸出の単量体又は触媒及び部分的に浸
出されたコモノマー処理デブリ又はその他の不純物のよ
うな浸出可能物質は、これをレンズから周囲方向に除去
できる。
「ソフトコンタクトレンズの水和処理方法」に記述され
た方法によりレンズを水和すると同時に、水及び不純物
の希釈液の交換に最も有効である。チャンバーは、現在
の製造システムに適合するように作られたアレイ内に置
くことができ、従って少量でかつ管理された量の洗浄液
及び水和液を使用して複数のレンズを同時に処理でき
る。
は、以下の図面の詳細な説明及び本発明の詳細説明に関
連して最もよく理解されるであろう。
及び水和処理を完了しうる本発明のチャンバーが図面に
示される。図1に見られるような複数のコンタクトレン
ズの製造に適した特別のチャンバー組立体の設計があ
る。
(100)は、凹んだ型のユニット(25)内で重合され、
更にチャンバーのフレーム(26)の射出成形中に射出点
(図示せず)として機能する1個又は複数個の点の回りに
対称的に置かれる。例えば、フレームは、各が共通の射
出点を持ち1個のフレーム内で組み合わせられ1点に関
して対称的に置かれた4個の型ユニット、又はこの4個
の型ユニットの複数グループを含みうる。また、フレー
ムが取り扱いに大き過ぎない限り、2個、3個、又は5
個のユニットも設計し組み合わせることができる。
の型部材は、フレームに保持された複数でなく分離した
ユニットとして使用することができるが、これらはより
一様な処理及びレンズ表面の保護のため、最初からフレ
ームに保持されることが好ましい。従って、本明細書に
おいて使用される用語「フレーム」は、複数のチャンバ
ー又は型部材を保持しかつ現在の処理方法において使用
可能ないかなる構造要素をも意味する。
フレーム(26)は薄い壁で形成され長方形に成形され
る。長方形部分内に、各列が2個から6個からなる2列
の型部材(25)が置かれ、小さなストラット(27、2
8)によりフレーム(26)に保持される。フレーム(2
6)の高さは、型(25)の両面を取り扱い中の引っ掻き
及び機械的破損より保護するような高さであり、また、
フレーム(26)は、全体的には、積重ね、処理及び取り
扱いに便利な形状を持つ。
び12は、ソフトコンタクトレンズの洗浄及び水和の処
理段階中に使用される凸の雄部材又はチャンバーを明ら
かにする。図1、9、及び10に見られるように、フレ
ーム(12)は、コンタクトレンズ(100)の凹面を閉鎖
する凸の雄チャンバー(10)を複数個備える。フレーム
(12)に連結された各雄チャンバー(10)は、図4の断
面図でよく分かる水洗用管路(16)により支援される。
これら水洗用管路(16)の各は水和用の流路(14)と連
通する。これらの水和用流路(14)は、図1及び9に見
られるように、大きな水和用導溝(13)と接続されフレ
ーム(12)内に収容された一般にリブ付きの管路であ
る。現在の好ましいフレーム(12)は8個の雄チャンバ
ー(10)を備え、フレーム(12)はコンタクトレンズ
(100)形成の重合処理中に使用される重合用の型(2
5)の上に置きうるようなものである。
に、雄チャンバー(10)の各は、コンタクトレンズ(1
00)の凹面と向かい合う凸のレンズ面(20)を備え
る。雄チャンバー(10)の各の中心に、凸のレンズ面
(20)を通る連通を形成する水洗用管路(16)が置かれ
る。各水洗用管路(16)は円筒状の取り付け具(17)内
に置かれる。これら円筒状取り付け具(17)により、雄
チャンバー(10)はフレーム(12)と組み合うことがで
き、各水洗用管路(16)は水和用流路(14)と連通状態
に維持される。このため、円筒状取り付け具(17)の各
は、フレーム(12)の一部として形成された個々の円筒
状一致用手段(21)との圧入を保持する。
数の半径方向の出口孔(18)が延びる。現在の好ましい
出口孔(18)の数は12であるが、この数は決定的では
ないことが理解される。流れに静止点がなく、かつ雄チ
ャンバー(10)と雌チャンバー(50)とが互いに組み合
わせられたときに、両者の向かい合いの面により形成さ
れる空間(150)内の全部を流体が流れうるように十分
な数の孔(18)がなければならない。各孔(18)はレン
ズが逸出できない十分な小ささでありかつ気泡が容易に
逃げうるに十分な大きさであるべきである。孔の直径は
約2mmが適切である。半径方向の出口孔(18)は、総て
の半径方向出口孔(18)がレンズ面(20)の一方の側に
配されるように壁(19)に形成される。
に、各雄部材又はチャンバー(10)はこれに対応して、
フレーム(52)に維持された雌部材又は雌チャンバー
(50)のセットを持つ。雌チャンバー(50)の各は半径
方向中央に置かれた水洗用管路(56)及び凹のレンズ面
(60)を備え、後者はコンタクトレンズ(100)の凸の
レンズ面の曲率半径よりも少し大きな曲率半径を有し、
これによりレンズ(100)は凹面(60)上で自動的に中
心合わせができ、更に表面張力によってレンズ(100)
が凹面(60)に張り付くことが防がれる。レンズ(10
0)は、レンズが雄型上でその最大寸法に膨張したとき
に半径方向の壁(59)がレンズを収容するにちょうど十
分な大きさであるようにされる。雌チャンバー(52)の
壁(59)は雄部材(10)の壁(19)の外面に適合する内
面(201)を備える。
具(57)を備え、この中心を通って水洗用管路(56)が
設けられる。これら円筒状取り付け具(57)の各は、フ
レーム(52)の円筒状の一致用手段(61)の組と一致す
る。従って、円筒状一致用手段(61)と円筒状取り付け
具(57)とは円筒状取り付け手段(17)及び円筒状一致
用手段(21)と同じ方法で共同作用する。フレーム(5
2)に置かれた水和用流路(54)と水和用導溝(53)と
は、雌チャンバー(50)の各に置かれた水洗用管路(5
6)との連通を維持できる。
0)及びフレーム(12、52)は、水和処理中に使用さ
れる条件下で限界寸法を維持しうる適宜のプラスチック
材料又はその他の材料で形成しうる。これら雄チャンバ
ー及び雌チャンバー(10、50)の各は、代表的なプラ
スチック、金属、セラミックス、ガラス又は類似の材料
で作ることができる。適切なプラスチック材料の例はポ
リスチレン、ポリオレフィン、アクリル、ポリカーボネ
ート、ポリアセタール樹脂、ポリアクリルエーテル、ポ
リアクリルエーテルスルフォン、及びナイロンを含む。
最も好ましい材料はポリカーボネートであり、これは機
械加工又は射出成形ができ、更に使用温度範囲内で溶剤
又は洗浄液に対する抵抗性がある。
「ソフトコンタクトレンズの水和方法」に記述された処
理中に、組み合わせられ結合された雄部材(10)と雌部
材(50)がレンズを囲む空間(150)を形成すると同時
に、レンズは希望の手順で空間(150)の内外に流体を
循環させることにより1連の短い段階で洗浄及び水和さ
れる。この処理は、図1及び2に特別に示されたよう
に、空間(150)の列を使用して行うことができる。
る。即ち,ソフトコンタクトレンズ(100)は、重合の
後で、図1に見られるようなフレーム(26)の型ユニッ
ト(25)内に残される。雄チャンバー(10)を有するフ
レーム(12)がフレーム(26)上に置かれ、両者は反転
され、次いで水槽中に浸漬され、各レンズ(100)は型
ユニット(25)から離れて浮き、水から引き揚げられた
とき雄チャンバー(10)の面(20)に付着する。凸のレ
ンズ面(20)の曲率半径はコンタクトレンズ(100)の
凹面のものと実質的に同じである。従って、コンタクト
レンズ(100)、ヒドロゲルは表面張力によって凸面
(20)に付着しうる。
面(20)がレンズ(100)を保持した状態で、フレーム
(26)がフレーム(12)から外される。フレーム(12)
は、レンズ(100)が型(25)から出された後は、レン
ズ(100)の適切な輸送用容器として働く。この方法
で、雄チャンバー(10)は、壁(19)又は出口孔(18)
の存在とは無関係に表面(20)上のレンズ(100)を保
持しかつ輸送する。
され、次いで各雄チャンバー(10)が雌部材又は雌チャ
ンバー(50)と組み合うようにフレーム(12)とフレー
ム(52)とが組み合わせられる。凹のレンズ面(20)と
凸のレンズ面(60)とは壁(19、59)により囲まれ、
図4に見られるように、コンタクトレンズ(100)をチ
ャンバー(10、50)により形成された空間(150)内
に保持する。空間(150)はレンズが反転しないように
これを閉じ込める。レンズ(100)は、水和処理の残余
期間中、空間(150)内に止どまり、これにより完全に
管理されたシステムが形成される。代表的なコンタクト
レンズ(100)を保持するときの空間(150)は、レン
ズを完全に浸漬するために約0.8ml、一般には0.4か
ら1.5ml、好ましくは0.5ないし1.0ml、最も好ま
しくは0.6ないし0.8mlの溶液を必要とする。空間
(150)内のレンズ(100)を水洗し、続く各水洗の前
にレンズ(100)と溶液とを平衡にし、又は平衡に近く
することにより、従来の浸漬技術以上の相当な節約が達
成される。
の流れが雄チャンバー(10)及び雌チャンバー(50)の
水和用流路(14、54)及び水洗用管路(16、56)を
経て空間(150)内に供給される。液は孔(18)から出
る。流れはレンズ(100)の凸面と凹面の両方の上を放
射状に流れる。レンズ両面上の管理された流れは表面か
らデブリも取り去る。
れる。雄チャンバー(110)においては、出口孔の代わ
りに壁(119)に形成された出口溝(118)が見られ
る。これらの出口溝(118)は壁(119)に沿って間隔
を空けられ、雄型(110)からの水洗を容易にしてい
る。この雄チャンバー(110)は容易に成形できるので
最も好ましい実施例である。
ための準備が整った。レンズ(100)はチャンバー(1
0、50)により形成された排水された空間(150)内
に置かれ、次いでチャンバー(10、50)が分離され
る。このときは、雌チャンバー(50)が正しい向きにさ
れたレンズ(100)を保持する。図11に見られるよう
に、放射状の壁を除去された新しい雄チャンバー(12
0)が、その面(220)をレンズ(100)に接近させて
レンズ(100)の上に置かれる。
管路に接続される。この方法で、空気は水和用流路(5
4)と水洗用管路(56)とを通ってコンタクトレンズ(1
00)の凸面に対して吹かれる。この方法においては、
レンズ(100)は、水和処理の開始の際にレンズの解放
が生ずるが、表面張力により雄チャンバー(120)の凸
のレンズ面(220)に取り付けられかつ保持される。
ー(120)が包装内に置かれる。包装(200)の例は、
同時係属出願「コンタクトレンズの水和方法」に更に説
明される。水和用流路(14)から、適切な水溶液が水洗
用管路(16)を経て雄チャンバー(120)内に噴出され
る。従って、各包装(200)内の水位が少なくもコンタ
クトレンズ(100)及び凸のレンズ面(20)の高さにな
ると、レンズ(100)は雄チャンバー(120)から外さ
れる。これにより、レンズ(100)は凸のレンズ面(2
0)から離れる。
ときに、検査され生理食塩水と組み合わせられる。この
ため、水和の全工程と包装(200)への輸送は完全自動
式に行いうる。
されるであろう。例えば、全工程を逆にすることができ
る。即ち、レンズを支持する面を凹面とし、従って取り
付け具を凸のレンズ面に作ることができる。更に、溶液
又は水の水洗又は適用は、レンズ中心から半径方向に水
洗することがより効果的ではあるが、レンズの側部から
行うことができる。これはまた多数の中央孔によっても
達成できる。最後に、レンズは、前述のように包装の中
から上がる代わりに凹面が下を向くようにして包装に移
すことができる。
理され、その向きが維持されることである。総てのチャ
ンバー部材及びフレームがかかる適正な管理を確保し、
全自動システムを可能とする。レンズの向き及び管理が
反転することなく確保されるので、処理に対する人の関
与は不必要となる。
包装の諸処理のどの段階においてもレンズの反転を減ら
すシステムを作ることである。これが本発明により達成
される特徴である。チャンバー(10、50)間に作られ
る空間(150)はレンズ(100)の向きを維持する。ま
た、雄チャンバー(10)と包装(200)も向きを維持す
る。洗浄及び水和は非常に少ない量で行なわれ、この量
はチャンバー(10、50)における水洗に使用される量
及び溶液又は溶剤のみである。コンタクトレンズ(10
0)は処理の総ての輸送段階においてチャンバーの面又
は包装との接触を保つので、現在のシステムの全自動化
が達成される。
りである。
方の側を有し、前記の側は前記レンズと向かい合って前
記レンズを保持し、前記レンズを保持するための包装内
における前記コンタクトレンズの定置ができるコンタク
トレンズの輸送用手段。
記の側に取り付けられレンズの周囲に隣接して形成され
た半径方向壁を更に備えた実施態様1の手段。
トレンズの移動を促進する移送フレーム、一方の端部に
ある凸型のレンズ付着表面を有する本体部分および反対
側の端部にある前記移送フレームへ前記本体部分を付着
させるための手段を含む支持具要素、並びに前記凸型の
レンズ付着表面およびその上に保持されているコンタク
トレンズの間に流体を導入して前記レンズを解放するた
めの前記本体部分を経て伸びている流体管路を含んでな
るコンタクトレンズ移動システム。
コンタクトレンズの凹面に整合して前記凸面レンズ付着
表面が表面張力でコンタクトレンズを保持できるように
する実施態様3に記載のコンタクトレンズ移動システ
ム。
の開口を有する放射状の壁を含み、前記壁がコンタクト
レンズ付着表面の周辺付近に形成されている実施態様3
に記載のコンタクトレンズ移動システム。
表面の周辺付近に形成された環状の肩部を含む実施態様
3に記載のコンタクトレンズ移動システム。
ンズ付着表面を有する本体部分をそして反対側の端部に
前記支持具組立体へ前記支持具要素を付着させるための
適合手段を含む、前記支持具に付着した複数のコンタク
トレンズ支持具要素、コンタクトレンズを前記複数の支
持具要素に付着させるための前記支持具組立体と共同作
用する手段、コンタクトレンズを前記複数の支持具要素
から解放するための前記支持具組立体と共同作用する手
段、前記組立体および前記レンズを2つもしくはそれ以
上の処理ステーション間に移すための前記支持具組立体
と共同作用する手段を含んでなるコンタクトレンズ移動
システム。
記手段が流体を前記凸型のレンズ付着表面および前記レ
ンズの間に導入するための前記本体部分を経て伸びてい
る流体管路を含む実施態様7に記載のコンタクトレンズ
移動システム。
前記コンタトレンズの凹面に整合して前記凸型のレンズ
付着表面がコンタクトレンズを表面張力で保持できるよ
うにする実施態様7に記載のコンタクトレンズ移動シス
テム。
数の開口を有する放射状の壁を含み、前記壁が凸型のレ
ンズ付着表面の周辺付近に形成されている実施態様7に
記載のコンタクトレンズ移動システム。
着表面の周辺付近に形成された環状の肩部を含む実施態
様7に記載のコンタクトレンズ移動システム。
具要素に付着させるための前記支持具組立体と共同作用
する手段が凹型のレンズ支持手段の各々がそれぞれの支
持具要素と共同作用するレンズを含有するような複数の
凹型のレンズ支持手段、前記の組み合った支持具要素、
レンズおよび凹型のレンズ支持手段を反転させそしてあ
る量の流体中に沈めて前記レンズを前記支持具要素に重
力により移すための手段を含む実施態様7に記載のコン
タクトレンズ移動システム。
前記レンズが作られるコンタクトレンズ型である実施態
様12に記載のコンタクトレンズ移動システム。
および凹型のレンズ支持手段を前記流体から除去しそし
て前記凹型のレンズ支持手段を前記支持具から外すため
の手段を含む実施態様12に記載のコンタクトレンズ移
動システム。
具要素に付着させるための前記支持具組立体と共同作用
する手段が前記コンタクトレンズを前記支持具要素の凸
型のレンズ付着表面と組み合って持ち上げるための圧縮
空気源を含む実施態様7に記載のコンタクトレンズ移動
システム。
具要素に付着させるための前記支持具組立体と共同作用
する手段が凹型のレンズ支持手段の各々がそれぞれの支
持具要素と共同作用するレンズを含有するような複数の
凹型のレンズ支持手段および前記レンズ支持手段中に各
レンズの凸面に対して前記圧縮流体を導入してレンズを
各支持具要素の凸型のレンズ付着表面と組み合わせるた
めの圧縮流体源を含む実施態様7に記載のコンタクトレ
ンズ移動システム。
経て前記圧縮流体が導入される流体管路を有する水和チ
ャンパーである実施態様16に記載のコンタクトレンズ
移動システム。
前記支持具組立体と共同作用する前記手段が各々がそれ
に付着したレンズを受け入れるための各支持具要素と組
み合っている複数の凹型のレンズ支持手段、並びに前記
凸型のレンズ付着表面および前記レンズの間に流体を導
入してレンズを前記凸型のレンズ付着表面から解放しそ
して前記レンズを前記凹型の支持手段に移すための前記
支持具要素の前記本体部分を経て伸びている流体管路も
含む実施態様3に記載のコンタクトレンズ移動システ
ム。
8に記載のコンタクトレンズ移動システム。
8に記載のコンタクトレンズ移動システム。
ャンパーである実施態様18に記載のコンタクトレンズ
移動システム。
支持具である実施態様18に記載のコンタクトレンズ移
動システム。
ンズ用の最終包装の一部である実施態様22に記載のコ
ンタクトレンズ移動システム。
態様16に記載のコンタクトレンズ移動システム。
中の水和段階直前にレンズを形成する型を保持するため
に使用される雄のチャンバーを有するフレームの分解斜
視図である。
理する雌部材を有するフレームを示す本発明の分解斜視
図である。
一つの断面図である。
平面図である。
ある。
Claims (3)
- 【請求項1】 コンタクトレンズの曲率と一致する一方
の側を有し、前記の側は前記レンズと向かい合って前記
レンズを保持し、前記レンズを保持するための包装内に
おける前記コンタクトレンズの定置ができるコンタクト
レンズの輸送用手段。 - 【請求項2】 2つの処理ステーション間のコンタクト
レンズの移動を促進する移送フレーム、一方の端部にあ
る凸型のレンズ付着表面を有する本体部分および反対側
の端部にある前記移送フレームへ前記本体部分を付着さ
せるための手段を含む支持具要素、並びに前記凸型のレ
ンズ付着表面およびその上に保持されているコンタクト
レンズの間に流体を導入して前記レンズを解放するため
の前記本体部分を経て伸びている流体管路を含んでなる
コンタクトレンズ移動システム。 - 【請求項3】 支持具組立体、一方の端部に凸型のレン
ズ付着表面を有する本体部分をそして反対側の端部に前
記支持具組立体へ前記支持具要素を付着させるための適
合手段を含む、前記支持具に付着した複数のコンタクト
レンズ支持具要素、コンタクトレンズを前記複数の支持
具要素に付着させるための前記支持具組立体と共同作用
する手段、コンタクトレンズを前記複数の支持具要素か
ら解放するための前記支持具組立体と共同作用する手
段、前記組立体および前記レンズを2つもしくはそれ以
上の処理ステーション間に移すための前記支持具組立体
と共同作用する手段を含んでなるコンタクトレンズ移動
システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US510341 | 1990-04-17 | ||
US07/510,341 US5094609A (en) | 1990-04-17 | 1990-04-17 | Chamber for hydrating contact lenses |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10654791A Division JP3296498B2 (ja) | 1990-04-17 | 1991-04-12 | コンタクトレンズ水和用チヤンバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000147441A true JP2000147441A (ja) | 2000-05-26 |
JP3385592B2 JP3385592B2 (ja) | 2003-03-10 |
Family
ID=24030354
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10654791A Expired - Lifetime JP3296498B2 (ja) | 1990-04-17 | 1991-04-12 | コンタクトレンズ水和用チヤンバー |
JP2000000054A Expired - Lifetime JP3385592B2 (ja) | 1990-04-17 | 2000-01-04 | コンタクトレンズ移動システム |
JP2002030721A Expired - Lifetime JP3529132B2 (ja) | 1990-04-17 | 2002-02-07 | コンタクトレンズを水洗するための水洗装置 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10654791A Expired - Lifetime JP3296498B2 (ja) | 1990-04-17 | 1991-04-12 | コンタクトレンズ水和用チヤンバー |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002030721A Expired - Lifetime JP3529132B2 (ja) | 1990-04-17 | 2002-02-07 | コンタクトレンズを水洗するための水洗装置 |
Country Status (27)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5094609A (ja) |
EP (2) | EP0653292B1 (ja) |
JP (3) | JP3296498B2 (ja) |
KR (1) | KR0137453B1 (ja) |
CN (2) | CN1031986C (ja) |
AT (2) | ATE149405T1 (ja) |
AU (2) | AU643260B2 (ja) |
BR (1) | BR9101534A (ja) |
CA (2) | CA2196461C (ja) |
CS (1) | CS107191A3 (ja) |
DE (2) | DE69133113T2 (ja) |
DK (1) | DK0453232T3 (ja) |
ES (1) | ES2098321T3 (ja) |
FI (1) | FI911834A (ja) |
GR (1) | GR1002498B (ja) |
HK (2) | HK114597A (ja) |
HU (1) | HUH3772A (ja) |
IE (1) | IE79034B1 (ja) |
IL (6) | IL97842A (ja) |
MX (1) | MX173303B (ja) |
NO (2) | NO302598B1 (ja) |
NZ (1) | NZ237678A (ja) |
PT (1) | PT97379B (ja) |
RU (1) | RU1838135C (ja) |
TW (1) | TW215067B (ja) |
YU (1) | YU48393B (ja) |
ZA (1) | ZA912848B (ja) |
Families Citing this family (100)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2009668A1 (en) | 1989-02-16 | 1990-08-16 | Ashok R. Thakrar | Colored contact lenses and method of making same |
US5415275A (en) * | 1991-10-25 | 1995-05-16 | Girimont; John V. | Contact lens storage case |
IL107513A (en) * | 1992-12-21 | 1997-07-13 | Johnson & Johnson Vision Prod | Ophthalmic lens inspection system and method |
IL107603A (en) * | 1992-12-21 | 1997-01-10 | Johnson & Johnson Vision Prod | Ophthalmic lens inspection method and apparatus |
GR1002789B (el) * | 1992-12-21 | 1997-10-17 | Johnson & Johnson Vision Products Inc. | Μια συσκευη για την μεταφορα οφθαλμικων φακων. |
IL107602A0 (en) * | 1992-12-21 | 1994-02-27 | Johnson & Johnson Vision Prod | Method of inspecting ophthalmic lenses |
IL107605A (en) * | 1992-12-21 | 1998-01-04 | Johnson & Johnson Vision Prod | Lens test system |
NZ250453A (en) * | 1992-12-21 | 1996-12-20 | Johnson & Johnson Vision Prod | Ophthalmic lens package; planar surface with concave bowl for containing lens, sealing sheet covering bowl with lens therein |
NZ250042A (en) * | 1992-12-21 | 1997-01-29 | Johnson & Johnson Vision Prod | Robotic inspection of ophthalmic lenses |
IL108992A (en) * | 1993-03-29 | 1997-11-20 | Johnson & Johnson Vision Prod | Solution removal nozzle |
US5823327A (en) * | 1993-11-02 | 1998-10-20 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Packaging arrangement for contact lenses |
USRE37558E1 (en) * | 1993-11-02 | 2002-02-26 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Packaging arrangement for contact lenses |
US5697495A (en) * | 1993-11-02 | 1997-12-16 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Packaging arrangement for contact lenses |
IL113826A0 (en) * | 1994-06-10 | 1995-08-31 | Johnson & Johnson Vision Prod | Method and apparatus for demolding ophthalmic contact lenses |
US5545366A (en) * | 1994-06-10 | 1996-08-13 | Lust; Victor | Molding arrangement to achieve short mold cycle time and method of molding |
US6012471A (en) * | 1994-06-10 | 2000-01-11 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Automated method and apparatus for single sided hydration of soft contact lenses in package carriers |
US6752581B1 (en) | 1994-06-10 | 2004-06-22 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Apparatus for removing and transporting articles from molds |
US5814134A (en) * | 1994-06-10 | 1998-09-29 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Apparatus and method for degassing deionized water for inspection and packaging |
IL113693A0 (en) * | 1994-06-10 | 1995-08-31 | Johnson & Johnson Vision Prod | Contact lens production line pallet system |
US5649410A (en) * | 1994-06-10 | 1997-07-22 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Post-hydration method and apparatus for transporting, inspecting and packaging contact lenses |
US5850107A (en) * | 1994-06-10 | 1998-12-15 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Mold separation method and apparatus |
US5804107A (en) | 1994-06-10 | 1998-09-08 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Consolidated contact lens molding |
US5658602A (en) * | 1994-06-10 | 1997-08-19 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Method and apparatus for contact lens mold filling and assembly |
US5640980A (en) * | 1994-06-10 | 1997-06-24 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Automated apparatus for hydrating soft contact lenses |
US5607642A (en) * | 1994-06-10 | 1997-03-04 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Interactive control system for packaging control of contact lenses |
US5656208A (en) * | 1994-06-10 | 1997-08-12 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Method and apparatus for contact lens mold filling and assembly |
US5696686A (en) * | 1994-06-10 | 1997-12-09 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Computer system for quality control correlations |
US5578331A (en) * | 1994-06-10 | 1996-11-26 | Vision Products, Inc. | Automated apparatus for preparing contact lenses for inspection and packaging |
US5476111A (en) * | 1994-06-10 | 1995-12-19 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Apparatus for hydrating soft contact lenses |
IL113904A0 (en) * | 1994-06-10 | 1995-08-31 | Johnson & Johnson Vision Prod | Mold clamping and precure of a polymerizable hydrogel |
US5461570A (en) * | 1994-06-10 | 1995-10-24 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Computer system for quality control correlations |
US5528878A (en) | 1994-06-10 | 1996-06-25 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Automated apparatus and method for consolidating products for packaging |
US5895192C1 (en) | 1994-06-10 | 2001-11-06 | Johnson & Johnson Vision Prod | Apparatus and method for removing and transporting articles from molds |
US5597519A (en) * | 1994-06-10 | 1997-01-28 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Ultraviolet cycling oven for polymerization of contact lenses |
US5706634A (en) * | 1994-06-10 | 1998-01-13 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Contact lens transfer device |
US5836323A (en) * | 1994-06-10 | 1998-11-17 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Automated method and apparatus for hydrating soft contact lenses |
IL113694A0 (en) * | 1994-06-10 | 1995-08-31 | Johnson & Johnson Vision Prod | Apparatus for removing and transporting articles from molds |
IL113691A0 (en) * | 1994-06-10 | 1995-08-31 | Johnson & Johnson Vision Prod | Low oxygen molding of soft contact lenses |
US5685420A (en) * | 1995-03-31 | 1997-11-11 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Composite packaging arrangement for contact lenses |
AU712870B2 (en) | 1995-09-29 | 1999-11-18 | Johnson & Johnson Vision Products, Inc. | Automated apparatus and method for consolidating products for packaging |
GB9520722D0 (en) * | 1995-10-10 | 1995-12-13 | Award Plc | Cleaning system |
US5922249A (en) * | 1995-12-08 | 1999-07-13 | Novartis Ag | Ophthalmic lens production process |
US6113817A (en) * | 1997-03-25 | 2000-09-05 | Novartis Ag | Molding processes |
US6047082A (en) * | 1997-11-14 | 2000-04-04 | Wesley Jessen Corporation | Automatic lens inspection system |
US6143210A (en) * | 1998-08-27 | 2000-11-07 | Wrue; Richard J. | Automated cast mold hydrating device |
US6068798A (en) | 1998-09-03 | 2000-05-30 | Bausch & Lomb Incorporated | Lens hydration apparatus and method |
US6497000B1 (en) * | 1999-09-30 | 2002-12-24 | Novartis Ag | Apparatus for cleaning ophthalmic components |
AR021819A1 (es) * | 1998-09-30 | 2002-08-07 | Novartis Ag | Aparato y metodo para limpiar componentes oftalmicos |
US6511311B1 (en) | 1998-09-30 | 2003-01-28 | Novartis Ag | Lens mold carriers |
US6246062B1 (en) | 1998-11-05 | 2001-06-12 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Missing lens detection system and method |
CA2288476C (en) | 1998-11-05 | 2010-10-12 | Denwood F. Ross, Iii | Missing lens detection system and method |
US20040112008A1 (en) | 1998-12-21 | 2004-06-17 | Voss Leslie A. | Heat seal apparatus for lens packages |
US20070157553A1 (en) * | 1998-12-21 | 2007-07-12 | Voss Leslie A | Heat seal apparatus for lens packages |
AU772942B2 (en) | 1998-12-21 | 2004-05-13 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Heat seal apparatus for lens packages |
US20040074525A1 (en) * | 2001-03-27 | 2004-04-22 | Widman Michael F. | Transfer apparatus and method and a transfer apparatus cleaner and method |
US6494021B1 (en) | 1999-02-18 | 2002-12-17 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Contact lens transfer and material removal system |
US6207086B1 (en) * | 1999-02-18 | 2001-03-27 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Method and apparatus for washing or hydration of ophthalmic devices |
GB9909476D0 (en) * | 1999-04-24 | 1999-06-23 | Precision Lens Manufacturing A | Process for treatment of contact lens |
US6581761B1 (en) | 1999-11-02 | 2003-06-24 | Bausch & Lomb Incorporated | Mesh tray assembly |
US6347870B1 (en) * | 2000-03-31 | 2002-02-19 | Bausch & Lomb Incorporated | Handling assembly for fluid processing of ophthalmic lenses |
US6543984B1 (en) * | 2000-03-31 | 2003-04-08 | Bausch & Lomb Incorporated | Lens transfer method and devices |
US6577387B2 (en) | 2000-12-29 | 2003-06-10 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Inspection of ophthalmic lenses using absorption |
JP4596443B2 (ja) * | 2001-02-06 | 2010-12-08 | 株式会社メニコンネクト | 含水性コンタクトレンズの水和処理方法およびそれに用いる注入ノズル |
ATE526135T1 (de) * | 2001-03-26 | 2011-10-15 | Novartis Ag | Giessform und verfahren zur herstellung von opthalmischen linsen |
US6663801B2 (en) | 2001-04-06 | 2003-12-16 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Silicon carbide IR-emitter heating device and method for demolding lenses |
JP2003066381A (ja) * | 2001-05-23 | 2003-03-05 | Novartis Ag | 流体で物品を処理するためのシステム及び方法 |
US8596782B2 (en) * | 2001-05-23 | 2013-12-03 | Novartis Ag | Basket for holding a medical device |
US7008570B2 (en) * | 2001-08-09 | 2006-03-07 | Stephen Pegram | Method and apparatus for contact lens mold assembly |
US6836692B2 (en) * | 2001-08-09 | 2004-12-28 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | System and method for intelligent lens transfer |
JP4863588B2 (ja) * | 2001-09-28 | 2012-01-25 | 株式会社メニコンネクト | ソフトコンタクトレンズを水和させるための自動化装置 |
US7001138B2 (en) | 2002-03-01 | 2006-02-21 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Split collar for mechanical arm connection |
DE60318868T2 (de) | 2002-07-02 | 2009-01-22 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc., Jacksonville | Vorrichtung zur verpackung von kontaktlinsen |
EP1553439A4 (en) * | 2002-08-12 | 2005-10-19 | Menicon Co Ltd | MOISTURIZING CONTAINER FOR MOISTURIZING CONTACT LENSES AND MOISTURIZING PROCESSES THEREWITH |
US7330579B2 (en) | 2002-11-13 | 2008-02-12 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Automated inspection of tinted ophthalmic parts |
US20040119176A1 (en) * | 2002-12-23 | 2004-06-24 | Bausch & Lomb Incorporated | Method for manufacturing lenses |
WO2006102658A2 (en) * | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Medical Instill Technologies, Inc. | Contact lens storage container with needle penetrable and laser resealable stopper, and related method |
MY144506A (en) * | 2005-05-04 | 2011-09-30 | Novartis Ag | Automated inspection of colored contact lenses |
US7319133B2 (en) * | 2005-08-09 | 2008-01-15 | Coopervision, Inc. | Contact lens extraction/hydration systems and methods of reprocessing fluids used therein |
US9102110B2 (en) * | 2005-08-09 | 2015-08-11 | Coopervision International Holding Company, Lp | Systems and methods for removing lenses from lens molds |
US7799249B2 (en) | 2005-08-09 | 2010-09-21 | Coopervision International Holding Company, Lp | Systems and methods for producing silicone hydrogel contact lenses |
CN101024225B (zh) * | 2006-02-17 | 2011-06-22 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 清洗治具及清洗方法 |
US8231218B2 (en) | 2006-06-15 | 2012-07-31 | Coopervision International Holding Company, Lp | Wettable silicone hydrogel contact lenses and related compositions and methods |
US20080053490A1 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Bausch & Lomb Incorporated | Method for hydrating a contact lens |
US7637085B2 (en) | 2006-10-27 | 2009-12-29 | Newman Stephen D | System and method for transferring hydrated lenses on an automated line |
US7811503B2 (en) * | 2007-04-18 | 2010-10-12 | Coopervision International Holding Company, Lp | Devices, assemblies, and methods for extracting extractable materials from polymerized biomedical devices |
US7968018B2 (en) * | 2007-04-18 | 2011-06-28 | Coopervision International Holding Company, Lp | Use of surfactants in extraction procedures for silicone hydrogel ophthalmic lenses |
US7901075B2 (en) * | 2007-12-27 | 2011-03-08 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Laser enhanced lens |
US20090211586A1 (en) * | 2008-02-22 | 2009-08-27 | Clarity Medical Systems, Inc. | Disposable cover for contact-type lens piece |
US20100109176A1 (en) | 2008-11-03 | 2010-05-06 | Chris Davison | Machined lens molds and methods for making and using same |
JP5266465B2 (ja) * | 2008-11-12 | 2013-08-21 | 株式会社メニコンネクト | コンタクトレンズの移送用プローブ及び移送方法 |
US8313675B2 (en) * | 2009-08-31 | 2012-11-20 | Coopervision International Holding Company, Lp | Demolding of ophthalmic lenses during the manufacture thereof |
US9296160B2 (en) * | 2009-09-11 | 2016-03-29 | Coopervision International Holding Company, Lp | Method for moving wet ophthalmic lenses during their manufacture |
MY162369A (en) * | 2009-12-17 | 2017-06-15 | Novartis Ag | Method of separating excess lens forming material from a molded ophthalmic lens, in particular a contact lens |
TWI486288B (zh) * | 2011-05-06 | 2015-06-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 承載裝置 |
CN103906622B (zh) * | 2011-10-28 | 2017-06-30 | 诺华股份有限公司 | 用于模制眼用透镜的方法和用于将涂层施加到眼用透镜模具表面上的装置 |
TWI538748B (zh) * | 2011-11-16 | 2016-06-21 | 鴻海精密工業股份有限公司 | 鏡頭除塵裝置 |
CN102975882B (zh) * | 2012-11-28 | 2014-06-25 | 海昌隐形眼镜有限公司 | 软性隐形眼镜自动上机封装方法 |
JP6738708B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2020-08-12 | Hoya株式会社 | コンタクトレンズの製造方法、コンタクトレンズの製造装置およびコンタクトレンズの取り出し方法 |
CA3067180C (en) * | 2018-04-10 | 2023-04-11 | Illumina, Inc. | Optical cleaning cartridge |
ES2923556T3 (es) * | 2018-07-08 | 2022-09-28 | Berlisi Ind | Estuche para lentes de contacto |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3221083A (en) * | 1960-08-18 | 1965-11-30 | American Optical Corp | Optical elements formed of resinous materials and process for making the same |
US3115146A (en) * | 1960-12-01 | 1963-12-24 | Weldon C Erwin | Contact lens holder |
US3091328A (en) * | 1961-03-02 | 1963-05-28 | Priscilla A Leonardos | Contact lens remover and carrier |
DE1495381B2 (de) * | 1963-09-07 | 1971-06-24 | Czeskoslovenska akademie ved , Prag | Verfahren zur herstellung von kontaktlinsen oder kontakt linsenrohlingen aus quellfaehigen hydrogelen |
US3165899A (en) * | 1963-09-11 | 1965-01-19 | Shell Oil Co | Underwater manipulator with suction support device |
NL129749C (ja) * | 1964-03-31 | |||
GB1130853A (en) * | 1965-03-26 | 1968-10-16 | David Blackstone | Improvements in the treatment and storage of contact lenses |
US3701761A (en) * | 1968-07-03 | 1972-10-31 | Nitto Chemical Industry Co Ltd | Temperature control in suspension polymerisation |
BE759530A (fr) * | 1969-11-28 | 1971-04-30 | Griffin Lab Inc | Lentille de contact et son procede de fabrication |
US3871803A (en) * | 1971-12-21 | 1975-03-18 | Beattie Dev Company | Apparatus for producing an optical molding plaque |
US3770113A (en) * | 1972-03-03 | 1973-11-06 | Mcd Corp | Contact lens holder |
LU65312A1 (ja) * | 1972-05-08 | 1972-08-23 | ||
US3912317A (en) * | 1974-07-10 | 1975-10-14 | Shiroyama Kogyo Kk | Vacuum suction type manipulator |
US4079976A (en) * | 1976-10-12 | 1978-03-21 | Edgar A. Rainin | Soft contact lens manipulation device |
US4228136A (en) * | 1978-02-14 | 1980-10-14 | Ryder International Corporation | Lens holder and sterilizer |
US4640489A (en) * | 1981-04-30 | 1987-02-03 | Mia-Lens Production A/S | Mold for making contact lenses, either the male or female mold sections being relatively more flexible |
US4495313A (en) * | 1981-04-30 | 1985-01-22 | Mia Lens Production A/S | Preparation of hydrogel for soft contact lens with water displaceable boric acid ester |
US4565348A (en) * | 1981-04-30 | 1986-01-21 | Mia-Lens Production A/S | Mold for making contact lenses, the male mold member being more flexible than the female mold member |
JPS5871055A (ja) * | 1981-10-22 | 1983-04-27 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | レンズホルダ− |
US4518390A (en) * | 1984-03-23 | 1985-05-21 | Ryder International Corporation | Lens tinting fixture and system utilizing said fixture |
US4577650A (en) * | 1984-05-21 | 1986-03-25 | Mcconnell Christopher F | Vessel and system for treating wafers with fluids |
DE3423483C1 (de) * | 1984-06-26 | 1985-09-19 | K.I.D. Imprägnier- und Polymertechnik GmbH, 8018 Grafing | Verfahren und Vorrichtung zum Imprägnieren hohler Bauteile |
FR2615763A2 (fr) * | 1987-05-27 | 1988-12-02 | Pioch Rene | Amelioration au nettoyage d'appareils complexes enfermes dans une cuve par des vibrations orientees |
US4807750A (en) * | 1987-10-28 | 1989-02-28 | Ryder International Corporation | Latching structure for contact lens holder |
US4860885A (en) * | 1988-04-29 | 1989-08-29 | Allergan, Inc. | Lens storage system |
US4890729A (en) * | 1989-04-25 | 1990-01-02 | Ryder International Corporation | Lens retaining apparatus |
-
1990
- 1990-04-17 US US07/510,341 patent/US5094609A/en not_active Ceased
-
1991
- 1991-03-19 GR GR910100130A patent/GR1002498B/el unknown
- 1991-04-03 NZ NZ237678A patent/NZ237678A/en unknown
- 1991-04-09 AU AU74264/91A patent/AU643260B2/en not_active Expired
- 1991-04-10 YU YU64991A patent/YU48393B/sh unknown
- 1991-04-12 IL IL9784291A patent/IL97842A/en not_active IP Right Cessation
- 1991-04-12 IL IL11261191A patent/IL112611A/en not_active IP Right Cessation
- 1991-04-12 IL IL11261291A patent/IL112612A/en not_active IP Right Cessation
- 1991-04-12 JP JP10654791A patent/JP3296498B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-15 CA CA002196461A patent/CA2196461C/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-15 KR KR1019910005983A patent/KR0137453B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-04-15 CA CA002040487A patent/CA2040487C/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-16 ES ES91303364T patent/ES2098321T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-16 ZA ZA912848A patent/ZA912848B/xx unknown
- 1991-04-16 FI FI911834A patent/FI911834A/fi not_active Application Discontinuation
- 1991-04-16 EP EP95200087A patent/EP0653292B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-16 CS CS911071A patent/CS107191A3/cs unknown
- 1991-04-16 HU HU911252A patent/HUH3772A/hu unknown
- 1991-04-16 AT AT91303364T patent/ATE149405T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-04-16 IE IE126991A patent/IE79034B1/en not_active IP Right Cessation
- 1991-04-16 BR BR919101534A patent/BR9101534A/pt not_active IP Right Cessation
- 1991-04-16 DE DE69133113T patent/DE69133113T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-16 EP EP91303364A patent/EP0453232B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-16 AT AT95200087T patent/ATE224292T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-04-16 DE DE69124818T patent/DE69124818T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-04-16 RU SU914895106A patent/RU1838135C/ru active
- 1991-04-16 NO NO911489A patent/NO302598B1/no unknown
- 1991-04-16 DK DK91303364.3T patent/DK0453232T3/da active
- 1991-04-16 PT PT97379A patent/PT97379B/pt not_active IP Right Cessation
- 1991-04-17 MX MX025388A patent/MX173303B/es unknown
- 1991-04-17 CN CN91102567A patent/CN1031986C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-27 TW TW080106771A patent/TW215067B/zh not_active IP Right Cessation
-
1993
- 1993-06-11 AU AU41218/93A patent/AU661586B2/en not_active Expired
- 1993-11-10 CN CN93114347A patent/CN1037249C/zh not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-07-22 IL IL11041294A patent/IL110412A0/xx not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-02-10 IL IL11261195A patent/IL112611A0/xx unknown
- 1995-02-10 IL IL11261295A patent/IL112612A0/xx unknown
- 1995-11-16 US US08/558,378 patent/USRE36302E/en not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-05-30 NO NO972471A patent/NO972471L/no unknown
- 1997-06-26 HK HK114597A patent/HK114597A/xx not_active IP Right Cessation
-
1998
- 1998-03-20 HK HK98102369A patent/HK1003205A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-01-04 JP JP2000000054A patent/JP3385592B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-02-07 JP JP2002030721A patent/JP3529132B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3296498B2 (ja) | コンタクトレンズ水和用チヤンバー | |
TW347361B (en) | Automated method and apparatus for hydrating soft contact lenses | |
US11111055B2 (en) | Basket for carrying a contact lens during its treatment in a bath | |
US3918756A (en) | Wafer holder | |
EP0854784B1 (en) | Cleaning process | |
JP2010260751A (ja) | 浸漬用部材、保持部材及び保持部材ユニット | |
US20050126940A1 (en) | Hydrating case for moisture-containing lens and hydrating method using it | |
KR20020087450A (ko) | 안구 렌즈의 유체 처리를 위한 취급 조립체 | |
US6729835B2 (en) | Handling assembly for fixturing ophthalmic lenses | |
JP4863588B2 (ja) | ソフトコンタクトレンズを水和させるための自動化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100110 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110110 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110 Year of fee payment: 9 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110 Year of fee payment: 9 |