JP2000133443A - シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法 - Google Patents

シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法

Info

Publication number
JP2000133443A
JP2000133443A JP10301844A JP30184498A JP2000133443A JP 2000133443 A JP2000133443 A JP 2000133443A JP 10301844 A JP10301844 A JP 10301844A JP 30184498 A JP30184498 A JP 30184498A JP 2000133443 A JP2000133443 A JP 2000133443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow mask
organic
layer
mask
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10301844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3024641B1 (ja
Inventor
Shinichi Fukuzawa
真一 福沢
Shigeyoshi Otsuki
重義 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10301844A priority Critical patent/JP3024641B1/ja
Priority to US09/422,191 priority patent/US6459193B1/en
Priority to TW088118356A priority patent/TW445301B/zh
Priority to KR1019990046143A priority patent/KR100341154B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP3024641B1 publication Critical patent/JP3024641B1/ja
Publication of JP2000133443A publication Critical patent/JP2000133443A/ja
Priority to US10/141,129 priority patent/US6664183B2/en
Priority to US10/142,416 priority patent/US6627097B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/06Screens for shielding; Masks interposed in the electron stream
    • H01J29/07Shadow masks for colour television tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/12Production of screen printing forms or similar printing forms, e.g. stencils
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/30Devices specially adapted for multicolour light emission
    • H10K59/35Devices specially adapted for multicolour light emission comprising red-green-blue [RGB] subpixels
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/16Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
    • H10K71/164Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using vacuum deposition
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/10Deposition of organic active material
    • H10K71/16Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering
    • H10K71/166Deposition of organic active material using physical vapour deposition [PVD], e.g. vacuum deposition or sputtering using selective deposition, e.g. using a mask
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
    • H10K71/40Thermal treatment, e.g. annealing in the presence of a solvent vapour
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K71/00Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】エレクトロルミネッセンスの発光素子領域の微
細化を可能とした、シャドウマスク及びその製造方法、
並びにシャドウマスクを用いた高精細な有機ELディス
プレイの製造方法の提供。 【解決手段】一側表面にエッチストッパとなる二酸化シ
リコン膜12を備え、マスクの機械的強度を保持しうる
厚さの支持体用シリコン10と、エッチングによる加工
の精度を保てる薄膜のシリコン板14とを、二酸化シリ
コン膜が接合面となるようにポリイミドを介して張り合
わせた構造からなり、シャドウマスクの開口部26が、
該マスクの法線方向の断面形状において、支持体用シリ
コン側に開いたテーパー領域と、薄膜のシリコン板の一
部からなり、開口中心に向かって突出した所定の厚さの
突出部44とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有機化合物材料の
エレクトロルミネッセンスを利用したカラー有機ELデ
ィスプレイの製造に用いられるシャドウマスク及びその
製造方法並びにシャドウマスクを用いたカラー有機EL
ディスプレイの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】有機EL(エレクトロルミネッセンス)
表示装置では、カラー発光素子を形成すべく、各有機発
光材料を微細なパターンとして透明電極上へ選択的に形
成することが重要な要素の一つとなっている。この目的
のために、通常有機発光材料を選択的に蒸着成膜する場
合、金属シートに開口部を設けたマスクを用いるシャド
ウマスク法という手法が一般に採用されている。図5
は、従来のシャドウマスクを用いた有機ELディスプレ
イの製造工程の一部を模式的に説明するための工程断面
図である。
【0003】図5に示すように、透明なガラス基板10
1の下に、透明な陽極102が配置され、その下に有機
蛍光体薄膜や有機正孔輸送層103が積層され、その下
に選択的に蒸着された有機発光材料の蒸着膜106が積
層されている。この蒸着膜106は、微小な空隙を設け
て配置された金属シート104からなるシャドウマスク
を用い、蒸着材105を図の下方から蒸着することによ
って形成している。なお、陽極102も陰極106とク
ロスして行と列の形態で選択的に配置されており、画像
用に発光させるために、陽極102と陰極106に画像
形成用の走査電圧を印可するという手法が採用されてい
る。
【0004】しかしながら、従来の手法では、発光素子
領域の微細化に伴い、金属シート104の加工精度、お
よび金属シート104の撓みや延びによって、発光素子
領域に正確に蒸着膜を成膜することが困難になってきて
おり、また、金属シート104と正孔輸送層103との
接触によって素子部が破壊され、発光素子が大きくなり
精細性に欠けてしまうという問題が生じている。更に、
非発光素子の発生によって、視認性が悪く且つ製造歩留
まりが低下してしまうという問題もある。このような観
点から、金属シート104に開口部を設けたシャドウマ
スクを用いて有機発光材料を成膜することは好ましくな
い。
【0005】ここで、有機発光材料の成膜用シャドウマ
スクとしてではないが、一般的な蒸着マスクとして、例
えば、特開昭62−297457号公報には、厚みが5
0μmから400μmの単結晶シリコン板にボンディン
グパッドまたはバンプに対応する透孔を、異方性エッチ
ングまたは等方性エッチングによって形成する方法が記
載されている。また、特開平4−236758号公報に
は、(100)面単結晶シリコンウエハで形成したマス
ク基板に対して、異方性エッチングにより貫通した蒸着
パターンを有する蒸着マスクが記載されている。この蒸
着パターンの側壁は(111)面で形成され、マスク基
板の全面を酸化シリコン膜で被覆する方法が開示されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、蒸着膜
を成膜するに際し、蒸発源から飛散する粒子に方向性が
あるため、マスクを用いて基板表面に蒸着パターン形成
する場合、マスクパターン開口部が小さく、かつマスク
が厚いと、蒸発粒子はマスクの厚みによって遮蔽され、
所望の成膜パターンを得ることは困難である。そこで、
マスクの厚みによる遮蔽の影響を軽減し、正確な寸法の
開口を形成するためにはマスクは極力薄い方がよいが、
一方、マスクは機械的な強度を保つためにある程度の厚
さは必要である。また、蒸着時の温度変化による膨張や
撓みによる変形を抑制するためにはその材質や開口の構
造を工夫する必要がある。
【0007】従って、熱膨張等の影響を回避するために
はマスクの材料として、蒸着される基板と同質なシリコ
ンを用いることが好ましいが、マスクの機械的強度を維
持するためにシリコン板の厚さを厚くした場合には、シ
リコンの板を単に異方性エッチングあるいは等方性エッ
チングしただけでは、微細パターン成膜用の蒸着マスク
を形成することは困難である。すなわち、アスペクト比
(開口の深さ/開口の径)の大きい開口を形成する場合
は、エッチングに異方性があっても、最終的な開口の形
状を決定するシリコン板の底面部を正確な寸法にエッチ
ングすることは困難である。
【0008】また、(100)面単結晶シリコンを異方
性エッチングすることによってマスクパターン部の側壁
を(111)面とするマスクは、マスクパターン開口部
寸法とマスク厚みに相関関係が有るため、微細パターン
成膜用の蒸着マスクとしては不適である。
【0009】更に、シリコン板のエッチングを途中で止
めて、貫通部分のみ新たにエッチングする手法は、1回
目のエッチング量をいかに制御するかが問題となるが、
単一の材料からなるシリコン板のエッチングを所定の深
さで確実に止めることは困難である。
【0010】このように、上記した従来の方法で製造し
た蒸着マスクを、有機ELディスプレイ製造に用いる有
機発光材料の成膜用シャドウマスクにそのまま適応する
ことはできず、開口の寸法が正確でないシャドウマスク
を用いると、発光素子領域の平面形状においてばらつき
が生じてしまい、高精細ディスプレイに必要な微細発光
素子を形成することが困難になるという問題が発生す
る。
【0011】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであって、その主たる目的は、エレクトロルミネッセ
ンスの発光素子領域の微細化を可能とした、シャドウマ
スク及びその製造方法、並びにシャドウマスクを用いた
高精細な有機ELディスプレイの製造方法を提供するこ
とにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、第1の視点において、蒸着材料を基板に
蒸着するに際して用いられる所定のパターンに配置され
た開口部を有する蒸着マスクであって、前記マスクが、
マスクを支持し、前記基板と同一材料からなる支持層
と、所定の形状の開口を有し、前記基板と同一材料から
なる表面層と、前記支持層と前記表面層の間に挿入さ
れ、前記支持層エッチストッパとなるストッパ層とを少
なくとも含み、前記マスクの開口部が、該マスクの法線
方向の断面形状において、前記支持層側に開いたテーパ
ー領域と、前記表面層の一部からなり開口中心に向かっ
て突出した所定の厚さの突出部とから構成されるもので
ある。
【0013】また、本発明は、第2の視点において、有
機発光材料を有機ELディスプレイ基板に蒸着するに際
して用いられ、その側壁がテーパー状に加工されたマト
リックス状の開口部を有するシャドウマスクにおいて、
前記シャドウマスクが、一側表面にエッチストッパとな
るストッパ層を備え、マスクの機械的強度を保持しうる
厚さの支持層と、エッチングの加工精度を保てる所定の
厚さの表面層とを、前記ストッパ層が接合面となるよう
にポリイミドを介して張り合わせた構造からなるもので
ある。
【0014】本発明においては、前記シャドウマスクの
開口部が、該マスクの法線方向の断面形状において、前
記支持層側に開いたテーパー領域と、前記表面層の一部
からなる所定の厚さの突出部とから構成されていること
が好ましく、前記表面層の厚みが、約30μm以下、好
ましくは10μmから30μmの範囲となるように構成
することができる。
【0015】また、本発明においては、前記支持層及び
前記表面層が、単結晶シリコン又はシリコン化合物より
なり、前記ストッパ層が二酸化シリコン膜よりなる構成
とすることもでき、前記単結晶シリコン化合物が、鉄又
はアルミニウムのいずれかを少なくともを含み、前記単
結晶シリコンあるいはシリコン化合物の線膨張率が、
1.95×10-6/Kから4.8×10-6/Kの範囲で
あり、モース硬さが、7.0から13.0の範囲である
ことが好ましい。
【0016】本発明は、第3の視点において、(a)所
定の厚さの支持層にエッチストッパとなるストッパ層を
形成する工程と、(b)前記ストッパ層表面にポリイミ
ド薄膜をスピン塗布する工程と、(c)研磨により所定
の厚さに薄膜化した表面層を前記ポリイミド薄膜により
張り合わせる工程と、(d)前記表面層の露出面側に保
護膜を形成する工程と、(e)前記支持層の露出面側に
所定のレジストパターンを形成し、前記ストッパ層をエ
ッチストッパとして、前記支持層を所定のパターンにエ
ッチングする工程と、(f)前記所定のパターンにエッ
チングされた支持層をマスクとして、前記ストッパ層を
エッチングする工程と、(g)前記支持層と前記ストッ
パ層と前記表面層とを、該表面層の膜厚が所定の厚さに
なるまで、等方的にエッチングする工程と、(h)前記
所定の厚さになった表面層にレーザを照射して、所定の
形状の開口を形成する工程と、を少なくとも含むもので
ある。
【0017】本発明においては、前記(e)から(g)
のいずれかの工程のエッチング処理が、所定のガスを用
いたドライエッチングであり、前記所定のガスとして、
(e)の工程で前記支持層をエッチングする際はCl2
とO2の混合ガスを用い、(f)の工程で前記ストッパ
層をエッチングする際はCl2ガスを用い、(g)の工
程で前記支持層と前記ストッパ層と前記表面層をエッチ
ングする際はCl2とO2の混合ガスを用いることが好ま
しい。
【0018】上述した構成により、支持層をウエットエ
ッチングあるいはドライエッチングするに際して、エッ
チングはエッチングストッパとなるストッパ層により停
止するのでエッチングの過不足が生じることはなく、ま
たエッチングの加工面は、蒸着粒子が開口部へ入射し易
いようにテーパー形状をなす。更に、ストッパ層を除去
後、薄膜化した表面層をエッチングするに際して、エッ
チング量は最小限に押さえられているため、所望の厚さ
だけ残して正確にエッチングすることができ、レーザー
光の照射により最終的な開口部を形成するので、微細な
発光素子領域を形成するマスク開口部を形成することが
できる。
【0019】また、単結晶シリコンおよびシリコン化合
物は線膨張率が小さく、また硬度が高く、かつ薄膜化が
可能な事から、自重による撓みや衝撃によるマスクの破
壊を回避することができ、マスク厚みが薄膜で微細な開
口部パターンが得られることにより、蒸着粒子の方向性
すなわち斜め方向からの飛散粒子による回り込みを制御
でき、平面形状の揃った微細な発光素子領域を形成する
ことができる。従って、カラー有機ELディスプレイの
カラー3色への色純度汚染を防止することができるとい
う効果が得られる。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明に係る有機ELディスプレ
イ製造用シャドウマスクは、その好ましい一実施の形態
において、一側表面にエッチストッパとなる二酸化シリ
コン膜(図2(f)の12)を備え、マスクの機械的強
度を保持しうる厚さの支持体用シリコン(図2(f)の
10)と、エッチングによる加工の精度を保てる薄膜の
シリコン板(図2(f)の14)とを、二酸化シリコン
膜が接合面となるようにポリイミドを介して張り合わせ
た構造からなり、シャドウマスクの開口部(図2(f)
の26)が、該マスクの法線方向の断面形状において、
支持体用シリコン側に開いたテーパー領域と、薄膜のシ
リコン板の一部からなり開口中心に向かって突出した所
定の厚さの突出部(図2(f)の44)とから構成され
るものである。
【0021】
【実施例】上記した本発明の実施の形態についてさらに
詳細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照
して以下に説明する。
【0022】[実施例1]まず、図1及び図2を参照し
て、本発明の第1の実施例に係る有機ELディスプレイ
製造用シャドウマスクの製造方法について説明する。図
1及び図2は、シャドウマスクの製造工程の一部を模式
的に説明するための図であり、(a)は平面図、(b)
〜(f)は(a)のA−A線にそれぞれ沿った断面図で
ある。
【0023】まず、図1(b)に示すように、例えば、
厚みが480μm程度の支持体用シリコン10の下に熱
酸化によって厚み100nm程度の二酸化シリコン膜1
2を形成する。その後、二酸化シリコン膜12にスピン
塗布により厚み1μm程度のポリイミド薄膜を形成し、
単結晶シリコンを研磨して20μm程度の厚さまで薄膜
化したシリコン板14を張り合わせて300℃程度の温
度でベークを行って接着する。更に、常温CVD法によ
って、厚み100nm程度の二酸化シリコン膜16を成
膜した後、厚みが60nm程度の窒化珪素膜18をシャ
ドウマスク全体に被覆する。そして、公知のフォトレジ
ストプロセスを使用して、フォトレジスト膜パターン2
0を支持体用シリコン10上の窒化珪素膜18上に形成
する。
【0024】次に、図1(c)に示すように、フォトレ
ジスト膜パターン20をマスクとして、窒化珪素膜18
をエッチングした後、アルカリエッチング溶液で支持体
用シリコン10を二酸化シリコン膜12表面まで異方性
エッチングする。
【0025】次に、図1(d)に示すように、支持体用
シリコン10をマスクとして二酸化シリコン膜12をエ
ッチングした後、フォトレジスト膜パターン20を剥離
除去し、窒化珪素膜18をエッチングした後、二酸化シ
リコン膜16を緩衝弗酸溶液でエッチングする。そし
て、氷酢酸混合溶液と硝酸と弗酸の混酸によるウエット
エッチングをシリコン板14の開口部の厚さが約5μm
になるまで行う。なお、二酸化シリコン膜12を除去し
た際に露出したポリイミド薄膜は、フォトレジスト膜パ
ターン20の剥離時に同時に除去される。また、等方性
エッチングであるウエットエッチング特性から、支持体
用シリコン10と二酸化シリコン膜12はシリコン板1
4とほぼ同量エッチングされることから、更に蒸発源方
向に対して広がりを持った形状となる。
【0026】次に、図2(e)に示すように、シャドウ
マスクの開口部26となるべき所望の開口部寸法に合わ
せたアパーチャー22を介して、レーザー光24を5μ
mの厚みとなったシリコン板14へ照射し、シャドウマ
スクとなるべきシリコン板14に開口部26を形成す
る。このようにして形成したシャドウマスクは、図2
(f)に示すように開口中心に向かって突出した突出部
44を有する構造になる。
【0027】なお、図2(e)の工程で照射するレーザ
ー光22は、フォトアブレーション特性を有する波長2
48nmのエキシマレーザーを使用するために、シリコ
ン板14への照射部は熱溶融せずに昇華するため、端麗
な開口部が得られる。
【0028】このような工程によって製作されるシャド
ウマスクは、蒸着成膜時の斜め方向から飛散する蒸発粒
子を遮蔽することなく、広い開口率を持つ微細な開口部
を形成し、且つ支持体用シリコンで梁を形成することか
ら撓みを抑制するという効果がもたらされる。
【0029】[実施例2]次に、本発明の第2の実施例
に係る有機ELディスプレイ製造用シャドウマスクの製
造方法について図3を参照して説明する。図3は、シャ
ドウマスクの製造工程の一部を模式的に説明するための
断面図である。
【0030】フォトレジストプロセスを使用してフォト
レジスト膜パターン20を支持体用シリコン10上の窒
化珪素膜18上に形成するまでの工程は、前記した第1
の実施例と同様に行う。次に、図3(a)に示すよう
に、フォトレジスト膜パターン20をマスクとして、C
4ガスあるいはCHF3ガスによるドライエッチングに
より窒化珪素膜18をエッチングし、更にガス種をCl
2+O2ガスに変えて、支持体用シリコン10をO2分圧
を高めてエッチングすると、等方性エッチング特性を示
し、テーパー角度を有する支持体用シリコン10が形成
される。
【0031】このエッチングを継続することで、Cl2
ガスによって二酸化シリコン膜12も同様にエッチング
される。さらにエッチングを継続しシリコン板14を約
5μmの厚みになるまで行う。この時、ポリイミド薄膜
はガス種のO2により除去される。次に、フォトレジス
ト膜パターン20を剥離除去し、窒化珪素膜18をエッ
チング除去すると図3(b)に示すような構造となる。
【0032】次に、図3(c)に示すように、シャドウ
マスクの開口部26となるべき所望の開口部寸法に合わ
せたアパーチャー22を介して、レーザー光24を5μ
mの厚みとなったシリコン板14へ照射し、シャドウマ
スクとなるべきシリコン板14に開口部26を形成する
と、図3(d)に示すように開口中心に向かって突出し
た突出部44を有するシャドウマスクが得られる。
【0033】上述した方法によっても、前記した第1の
実施例と同様に、斜め方向から飛散する蒸発粒子を遮蔽
することなく、広い開口率を持つ微細な開口部を有する
シャドウマスクを得ることができる。
【0034】[実施例3]次に、本発明の第3の実施例
に係る有機ELディスプレイの製造方法について図4を
参照して説明する。図4は、前記第1又は第2の実施例
に記載したシャドウマスクを用いた有機ELディスプレ
イの製造方法の一部を模式的に説明するための図であ
り、(a)はシャドウマスクの平面図、(b)及び
(c)は(a)のA−A線に沿った断面図であり、
(b)は製造工程図、(c)は製造後の構造断面図であ
る。
【0035】本実施例のカラー有機ELディスプレイの
製造方法は、図4に示す方法によって製造される。即
ち、透明導電膜としてITO膜32を120nm程度の
膜厚で形成した後、正孔輸送材料34としてN,N’―
ジフェニルーN,N’―ジ(3―メチルフェニル)―
1,1’―ビフェニルー4,4’―ジアミンを50nm
程度の膜厚でITO膜32上に真空蒸着し、正孔輸送層
34を一様に形成する。その後、ITO膜32上にシャ
ドウマスク28の開口部26と位置を合わせて赤色の有
機発光材料として、アルミキノリン錯体にドーパントと
して4−ジシアノメチレンー2―メチルー6―(p―ジ
メチルアミノスチリル)―4H―ピラン(DCM、ドー
ピング濃度5wt%)を25nm程度共蒸着し、電子輸
送層としてアルミキノリン錯体を35nm程度の膜厚と
すべく真空蒸着する。
【0036】次に、赤色の有機発光材料を蒸着したIT
O膜32に隣接したITO膜32とシャドウマスク28
に開口された開口部26との位置合わせを行い、緑色の
有機発光材料として、ホストにトリス(8−キノリノー
ル)アルミニウム(アルミニウム錯体)、ドーパントと
してキナクリドン(ドーピング濃度5wt%)を25n
m程度共蒸着し、続いて、電子輸送層としてトリス(8
−キノリノール)アルミニウムを30nm程度の厚みで
蒸着する。
【0037】更に、緑色の有機発光材料を蒸着したIT
O膜32に隣接したITO膜32とシャドウマスク28
に開口された開口部26との位置合わせを行い、青色の
有機発光材料としてペリレンを25nm程度蒸着し、電
子輸送層としてトリス(8−キノリノール)アルミニウ
ムを35nm程度の厚みで蒸着し、カラー3色独立の発
光素子アレイを得る。
【0038】そして、蒸発源を変えて、陰極としてIT
O膜32上の発光素子領域と直交するようにAL:Li
42を共蒸着により30nm程度成膜し、その後、アル
ミニウム42のみを100nm程度蒸着し、図4(c)
に示すようなカラー有機ELディスプレイを得る。
【0039】図4(b)に示すように、ディスプレイの
基板となるガラス基板30には、等間隔で列をなした透
明導電膜のITO膜32及び正孔輸送層34が形成され
ている。このガラス基板30の下には、カラー3色の有
機発光材料を1色毎に所望のITO膜32上へ蒸着成膜
するための開口部26が設けられているシャドウマスク
28が配置され、更に、シャドウマスク下には有機発光
材料の蒸発源38が真空中で設けられている。
【0040】そして、前記した第1又は第2の実施例に
示した方法で制作した、発光素子領域と同等の開口部2
6を設けたシャドウマスク28を用いて、蒸発源38か
らの蒸発粒子40をITO膜32上の正孔輸送層表面へ
成膜して有機発光膜36が形成されている。
【0041】蒸発粒子40は方向性を有しており、シャ
ドウマスク28の開口部26に対して斜入射となるが、
シャドウマスク28は薄膜で、且つ撓みが無いために基
板30と開口部26とは余分な隙間が発生せず、蒸発粒
子40のITO膜32上以外への回り込みは抑制される
ため、微細化したカラー発光素子領域の形成およびカラ
ー3色有機発光材料の相互汚染防止という効果がもたら
せる。
【0042】なお、上記各実施例において、シャドウマ
スクのシリコン板及び支持体用シリコンの少なくとも一
方に鉄又はアルミニウムを含有してもよく、好ましくは
鉄0.60%、アルミニウム0.39%を含有したシリ
コンで構成することができる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
有機発光材料を精度よく基板へ真空蒸着することできる
ため、平面形状の揃った微細な発光素子領域が得られ、
また、カラー3色有機発光材料の相互汚染からなる色純
度の悪化を防止し、色純度向上を実現した高精細カラー
有機ELディスプレイを提供することができるという効
果を奏する。
【0044】その理由は、カラー有機ELディスプレイ
の製造に用いられる本発明のシャドウマスクは、その材
質が薄膜化した単結晶シリコンあるいはシリコン化合物
であり、その開口部は支持体用シリコンをウエットエッ
チングあるいはドライエッチングすることによって蒸着
粒子が開口部へ入射し易いようにテーパー形状の梁を有
し、且つレーザー光の照射により所望の開口部を形成す
るので、微細な発光素子領域を形成するマスク開口部が
形成されているからである。
【0045】さらに、単結晶シリコンおよびシリコン化
合物は線膨張率が小さく、また硬度が高く、且つ薄膜化
が可能な事から自重による撓みや、衝撃によるマスクの
破壊を回避することができ、高信頼性の有機ELディス
プレイ製造用シャドウマスクが得られるという効果を奏
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係るカラー有機ELデ
ィスプレイ製造用シャドウマスクの製造工程の一部を模
式的に説明するための図であり、(a)は平面図、
(b)〜(d)は(a)のA−A線における断面図であ
る。
【図2】本発明の第1の実施例に係るカラー有機ELデ
ィスプレイ製造用シャドウマスクの製造工程の一部を模
式的に説明するための図であり、(e)〜(f)は図1
(a)のA−A線における断面図である。
【図3】本発明の第2の実施例に係るカラー有機ELデ
ィスプレイ製造用シャドウマスクの製造工程の一部を模
式的に説明するための断面図である。
【図4】本発明の第3の実施例に係るカラー有機ELデ
ィスプレイ製造用シャドウマスクを用いた有機ELディ
スプレイの製造工程の一部を模式的に説明するための図
であり、(a)は平面図、(b)及び(c)は断面図で
ある。
【図5】従来の有機ELディスプレイの製造工程を説明
するための断面図である。
【符号の説明】
10 支持体用シリコン 12 二酸化シリコン膜 14 シリコン板 16 二酸化シリコン膜 18 窒化珪素膜 20 フォトレジスト膜パターン 22 アパーチャー 24 レーザー光 26 開口部 28 シャドウマスク 30 ガラス基板 32 ITO膜 34 正孔輸送層 36 有機発光材料 38 蒸発源 40 蒸発粒子 42 アルミニウム 44 突出部 101 ガラス基板 102 陽極 103 正孔輸送層 104 金属シート 105 蒸着材 106 陰極
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年10月15日(1999.10.
15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項】有機発光材料を有機ELディスプレイ基板
に蒸着するに際して用いられ、その側壁がテーパー状に
加工されたマトリックス状の開口部を有するシャドウマ
スクにおいて、 前記シャドウマスクが、一方の表面にエッチストッパと
なるストッパ層を備え、マスクの機械的強度を保持しう
る厚さの支持層と、エッチングの加工精度を保てる所定
の厚さの表面層とを、前記ストッパ層が接合面となる
ようにポリイミドを用いて張り合わせた構造からなる、
ことを特徴とする有機ELディスプレイ製造用シャドウ
マスク。
【請求項】前記支持層及び前記表面層が、単結晶シリ
コン又はシリコン化合物よりなり、 前記ストッパ層が二酸化シリコン膜よりなる、ことを特
徴とする請求項記載の有機ELディスプレイ製造用シ
ャドウマスク。
【請求項】前記単結晶シリコン化合物が、鉄又はアル
ミニウムのいずれかを少なくともを含む、ことを特徴と
する請求項記載の有機ELディスプレイ製造用シャド
ウマスク。
【請求項】前記単結晶シリコン化合物が、少なくと
も、鉄0.6%、アルミニウム0.39%を含む、こと
を特徴とする請求項記載の有機ELディスプレイ製造
用シャドウマスク。
【請求項】(a)所定の厚さの支持層にエッチストッ
パとなるストッパ層を形成する工程と、 (b)前記ストッパ層表面にポリイミド薄膜を形成する
工程と、 (c)研磨により所定の厚さに薄膜化した表面層を前記
ポリイミド薄膜により張り合わせる工程と、 (d)前記表面層の露出面側に前記表面層のエッチング
保護膜を形成する工程と、 (e)前記支持層の露出面側に所定のレジストパターン
を形成し、前記ストッパ層をエッチストッパとして、前
記支持層を所定のパターンにエッチングする工程と、 (f)前記所定のパターンにエッチングされた支持層を
マスクとして、前記ストッパ層をエッチングする工程
と、 (g)前記支持層と前記ストッパ層と前記表面層とを、
該表面層の膜厚が所定の厚さになるまで、等方的にエッ
チングする工程と、 (h)前記所定の厚さになった表面層にレーザを照射し
て、所定の形状の開口を形成する工程と、を少なくとも
含むことを特徴とする有機ELディスプレイ製造用シャ
ドウマスクの製造方法。
【請求項】前記(e)から(g)のいずれかの工程の
エッチング処理が、所定のガスを用いたドライエッチン
グである、ことを特徴とする請求項記載の有機ELデ
ィスプレイ製造用シャドウマスクの製造方法。
【請求項】前記所定のガスとして、(e)の工程で前
記支持層をエッチングする際はCl 2とO2の混合ガスを
用い、(f)の工程で前記ストッパ層をエッチングする
際はCl2ガスを用い、(g)の工程で前記支持層と前
記ストッパ層と前記表面層をエッチングする際はCl2
とO2の混合ガスを用いる、ことを特徴とする請求項
記載の有機ELディスプレイ製造用シャドウマスクの製
造方法。
【請求項】前記支持層及び前記表面層が、単結晶シリ
コン又はシリコン化合物よりなり、 前記ストッパ層が二酸化シリコン膜よりなる、ことを特
徴とする請求項乃至のいずれか一に記載の有機EL
ディスプレイ製造用シャドウマスクの製造方法。
【請求項10】請求項2乃至に記載の有機ELディス
プレイ製造用シャドウマスクを用いて有機発光材料を形
成したことを特徴とする有機ELディスプレイ。
【請求項11】請求項2乃至に記載の有機ELディス
プレイ製造用シャドウマスクを用いて有機発光材料を形
成することを特徴とする有機ELディスプレイの製造方
法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】また、本発明は、第2の視点において、有
機発光材料を有機ELディスプレイ基板に蒸着するに際
して用いられ、その側壁がテーパー状に加工されたマト
リックス状の開口部を有するシャドウマスクにおいて、
前記シャドウマスクが、一方の表面にエッチストッパと
なるストッパ層を備え、マスクの機械的強度を保持しう
る厚さの支持層と、エッチングの加工精度を保てる所定
の厚さの表面層とを、前記ストッパ層が接合面となる
ようにポリイミドを用いて張り合わせた構造からなるも
のである。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0014
【補正方法】変更
【補正内容】
【0014】本発明においては、前記支持層及び前記表
面層が、単結晶シリコン又はシリコン化合物よりなり、
前記ストッパ層が二酸化シリコン膜よりなる構成とする
こともできる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】また、本発明においては、前記単結晶シリ
コン化合物が、鉄又はアルミニウムのいずれかを少なく
ともを含み、前記単結晶シリコンあるいはシリコン化合
物の線膨張率が、1.95×10-6/Kから4.8×1
-6/Kの範囲であり、モース硬さが、7.0から1
3.0の範囲であることが好ましい。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】次に、図1(d)に示すように、支持体用
シリコン10をマスクとして二酸化シリコン膜12をエ
ッチングした後、フォトレジスト膜パターン20を剥離
除去し、窒化珪素膜18をエッチングした後、二酸化シ
リコン膜16を緩衝弗酸溶液でエッチングする。そし
て、氷酢酸混合溶液と硝酸と弗酸の混酸によるウエット
エッチングをシリコン板14の開口部の厚さが約5μm
になるまで行う。なお、二酸化シリコン膜12を除去し
た際に露出したポリイミド薄膜は、上記のフォトレジス
ト膜パターン20の剥離時に同時に除去される。また、
上記シリコン板14のエッチングは等方性エッチングで
あるウエットエッチング特性から、支持体用シリコン1
0と二酸化シリコン膜12はシリコン板14とほぼ同量
エッチングされることから、更に蒸発源方向に対して広
がりを持った形状となる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3K007 AB04 AB18 BA06 CB01 DA01 DA02 DB03 EB00 FA01 4K029 AA11 AA24 BA35 BA46 BA62 BB09 BC07 BD00 GA00 GA02 HA02 HA03 HA07

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蒸着材料を基板に蒸着するに際して用いら
    れる所定のパターンに配置された開口部を有する蒸着マ
    スクであって、 前記マスクが、マスクを支持し、前記基板と同一材料か
    らなる支持層と、所定の形状の開口を有し、前記基板と
    同一材料からなる表面層と、前記支持層と前記表面層の
    間に挿入され、前記支持層エッチストッパとなるストッ
    パ層とを少なくとも含み、 前記マスクの開口部が、該マスクの法線方向の断面形状
    において、前記支持層側に開いたテーパー領域と、前記
    表面層の一部からなり開口中心に向かって突出した所定
    の厚さの突出部とから構成される、ことを特徴とする蒸
    着マスク。
  2. 【請求項2】有機発光材料を有機ELディスプレイ基板
    に蒸着するに際して用いられ、その側壁がテーパー状に
    加工されたマトリックス状の開口部を有するシャドウマ
    スクにおいて、 前記シャドウマスクが、マスクの機械的強度を保持しう
    る厚さの支持層と、エッチングの加工精度を保てる所定
    の厚さの表面層と、前記支持層と前記表面層との間に挿
    入され、エッチストッパとなるストッパ層とを少なくと
    も含む、ことを特徴とする有機ELディスプレイ製造用
    シャドウマスク。
  3. 【請求項3】有機発光材料を有機ELディスプレイ基板
    に蒸着するに際して用いられ、その側壁がテーパー状に
    加工されたマトリックス状の開口部を有するシャドウマ
    スクにおいて、 前記シャドウマスクが、一側表面にエッチストッパとな
    るストッパ層を備え、マスクの機械的強度を保持しうる
    厚さの支持層と、エッチングの加工精度を保てる所定の
    厚さの表面層とを、前記ストッパ層が接合面となるよう
    にポリイミドを介して張り合わせた構造からなる、こと
    を特徴とする有機ELディスプレイ製造用シャドウマス
    ク。
  4. 【請求項4】前記シャドウマスクの開口部が、該マスク
    の法線方向の断面形状において、前記支持層側に開いた
    テーパー領域と、前記表面層の一部からなり開口中心に
    向かって突出した所定の厚さの突出部とから構成され
    る、ことを特徴とする請求項2又は3に記載の有機EL
    ディスプレイ製造用シャドウマスク。
  5. 【請求項5】前記マトリックス状配列の列又は行の少な
    くとも一方向の相隣る開口部が、該開口部の短辺の寸法
    以上に離間して配設されている、ことを特徴とする請求
    項2乃至4のいずれか一に記載の有機ELディスプレイ
    製造用シャドウマスク。
  6. 【請求項6】前記表面層の厚みが、略30μm以下、好
    ましくは10μmから30μmの範囲である、ことを特
    徴とする請求項2乃至5のいずれか一に記載の有機EL
    ディスプレイ製造用シャドウマスク。
  7. 【請求項7】前記支持層が、単結晶シリコン又はシリコ
    ン化合物よりなる、ことを特徴とする請求項2乃至6の
    いずれか一に記載の有機ELディスプレイ製造用シャド
    ウマスク。
  8. 【請求項8】前記支持層及び前記表面層が、単結晶シリ
    コン又はシリコン化合物よりなる、ことを特徴とする請
    求項2乃至6のいずれか一に記載の有機ELディスプレ
    イ製造用シャドウマスク。
  9. 【請求項9】前記支持層及び前記表面層が、単結晶シリ
    コン又はシリコン化合物よりなり、 前記ストッパ層が二酸化シリコン膜よりなる、ことを特
    徴とする請求項2乃至6のいずれか一に記載の有機EL
    ディスプレイ製造用シャドウマスク。
  10. 【請求項10】前記単結晶シリコン化合物が、鉄又はア
    ルミニウムのいずれかを少なくともを含む、ことを特徴
    とする請求項7乃至9のいずれか一に記載の有機ELデ
    ィスプレイ製造用シャドウマスク。
  11. 【請求項11】前記単結晶シリコン化合物が、少なくと
    も、鉄0.6%、アルミニウム0.39%を含む、こと
    を特徴とする請求項7乃至9のいずれか一に記載の有機
    ELディスプレイ製造用シャドウマスク。
  12. 【請求項12】前記単結晶シリコンあるいはシリコン化
    合物の線膨張率が、1.95×10-6/Kから4.8×
    10-6/Kの範囲である、ことを特徴とする請求項7乃
    至11のいずれか一に記載の有機ELディスプレイ製造
    用シャドウマスク。
  13. 【請求項13】前記単結晶シリコンあるいはシリコン化
    合物のモース硬さが、7.0から13.0の範囲であ
    る、ことを特徴とする請求項7乃至11のいずれか一に
    記載の有機ELディスプレイ製造用シャドウマスク。
  14. 【請求項14】(a)所定の厚さの支持層にエッチスト
    ッパとなるストッパ層を形成する工程と、 (b)前記ストッパ層表面にポリイミド薄膜を形成する
    工程と、 (c)研磨により所定の厚さに薄膜化した表面層を前記
    ポリイミド薄膜により張り合わせる工程と、 (d)前記表面層の露出面側に保護膜を形成する工程
    と、 (e)前記支持層の露出面側に所定のレジストパターン
    を形成し、前記ストッパ層をエッチストッパとして、前
    記支持層を所定のパターンにエッチングする工程と、 (f)前記所定のパターンにエッチングされた支持層を
    マスクとして、前記ストッパ層をエッチングする工程
    と、 (g)前記支持層と前記ストッパ層と前記表面層とを、
    該表面層の膜厚が所定の厚さになるまで、等方的にエッ
    チングする工程と、 (h)前記所定の厚さになった表面層にレーザを照射し
    て、所定の形状の開口を形成する工程と、を少なくとも
    含むことを特徴とする有機ELディスプレイ製造用シャ
    ドウマスクの製造方法。
  15. 【請求項15】前記(e)から(g)のいずれかの工程
    のエッチング処理が、所定のガスを用いたドライエッチ
    ングである、ことを特徴とする請求項14記載の有機E
    Lディスプレイ製造用シャドウマスクの製造方法。
  16. 【請求項16】前記所定のガスとして、(e)の工程で
    前記支持層をエッチングする際はCl 2とO2の混合ガス
    を用い、(f)の工程で前記ストッパ層をエッチングす
    る際はCl2ガスを用い、(g)の工程で前記支持層と
    前記ストッパ層と前記表面層をエッチングする際はCl
    2とO2の混合ガスを用いる、ことを特徴とする請求項1
    5記載の有機ELディスプレイ製造用シャドウマスクの
    製造方法。
  17. 【請求項17】前記支持層及び前記表面層が、単結晶シ
    リコン又はシリコン化合物よりなり、 前記ストッパ層が二酸化シリコン膜よりなる、ことを特
    徴とする請求項14乃至16のいずれか一に記載の有機
    ELディスプレイ製造用シャドウマスクの製造方法。
  18. 【請求項18】請求項2乃至13に記載の有機ELディ
    スプレイ製造用シャドウマスクを用いて有機発光材料を
    形成したことを特徴とする有機ELディスプレイ。
  19. 【請求項19】請求項2乃至13に記載の有機ELディ
    スプレイ製造用シャドウマスクを用いて有機発光材料を
    形成することを特徴とする有機ELディスプレイの製造
    方法。
JP10301844A 1998-10-23 1998-10-23 シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法 Expired - Fee Related JP3024641B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10301844A JP3024641B1 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法
US09/422,191 US6459193B1 (en) 1998-10-23 1999-10-21 Shadow mask, a method of forming the shadow mask, and a method of manufacturing a semiconductor device with using the shadow mask
TW088118356A TW445301B (en) 1998-10-23 1999-10-21 A shadow mask, a method of forming the shadow mask, and a method of manufacturing a semiconductor device using the shadow mask
KR1019990046143A KR100341154B1 (ko) 1998-10-23 1999-10-22 섀도우 마스크, 이 섀도우 마스크의 제조방법 및 이 섀도우 마스크를 이용한 반도체 소자의 제조방법
US10/141,129 US6664183B2 (en) 1998-10-23 2002-05-08 Shadow mask a method of forming the shadow mask, and a method of manufacturing a semiconductor device with using the shadow mask
US10/142,416 US6627097B2 (en) 1998-10-23 2002-05-09 Shadow mask, a method of forming the shadow mask, and a method of manufacturing a semiconductor device with using the shadow mask

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10301844A JP3024641B1 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3024641B1 JP3024641B1 (ja) 2000-03-21
JP2000133443A true JP2000133443A (ja) 2000-05-12

Family

ID=17901850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10301844A Expired - Fee Related JP3024641B1 (ja) 1998-10-23 1998-10-23 シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (3) US6459193B1 (ja)
JP (1) JP3024641B1 (ja)
KR (1) KR100341154B1 (ja)
TW (1) TW445301B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030008719A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 오리온전기 주식회사 유기이엘(el) 소자용 마스크 형성 방법
JP2004039319A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Hitachi Metals Ltd メタルマスク
KR100472012B1 (ko) * 2001-12-17 2005-03-08 조수제 섀도우 마스크 및 그 제조 방법
KR100480705B1 (ko) * 2002-07-03 2005-04-06 엘지전자 주식회사 유기 el 소자 제작용 새도우 마스크 및 그 제조 방법
US6893575B2 (en) 2001-09-20 2005-05-17 Seiko Epson Corporation Mask and method of manufacturing the same, electro-luminescence device and method of manufacturing the same, and electronic instrument
US8062086B2 (en) 2008-04-07 2011-11-22 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing organic EL panel, organic EL panel, and electronic apparatus
JP2014088626A (ja) * 2013-12-25 2014-05-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蒸着用マスク、及び当該マスクを用いた蒸着方法
WO2016056515A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 株式会社ジャパンディスプレイ 蒸着用マスク及び有機el表示装置
JP2018526536A (ja) * 2015-08-10 2018-09-13 エイピー系▲統▼股▲フン▼有限公司Ap Systems Inc. 複合加工方法を用いたシャドウマスクの製造方法及びこれにより製造されたシャドウマスク
CN109722636A (zh) * 2017-10-31 2019-05-07 乐金显示有限公司 超精细图案沉积设备、使用其的超精细图案沉积法及由该沉积法制造的发光显示装置
KR20190048936A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 엘지디스플레이 주식회사 초미세 패턴 증착장치, 이를 이용한 초미세 패턴 증착방법 그리고 초미세 패턴 증착방법에 의해 제작된 전계발광표시장치

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001185350A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Sanyo Electric Co Ltd 被着用マスク、その製造方法、エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法
KR100710349B1 (ko) * 2000-10-06 2007-04-23 엘지전자 주식회사 새도우 마스크 및 이를 이용한 풀칼라 유기el 제조방법
JP4092914B2 (ja) * 2001-01-26 2008-05-28 セイコーエプソン株式会社 マスクの製造方法、有機エレクトロルミネッセンス装置の製造方法
US6716656B2 (en) * 2001-09-04 2004-04-06 The Trustees Of Princeton University Self-aligned hybrid deposition
US7332689B2 (en) * 2002-02-26 2008-02-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Tacking method and apparatus
US20030230238A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-18 Fotios Papadimitrakopoulos Single-pass growth of multilayer patterned electronic and photonic devices using a scanning localized evaporation methodology (SLEM)
KR100525819B1 (ko) * 2003-05-06 2005-11-03 엘지전자 주식회사 유기 이엘 디스플레이 패널 제조용 새도우 마스크
JP3794407B2 (ja) * 2003-11-17 2006-07-05 セイコーエプソン株式会社 マスク及びマスクの製造方法、表示装置の製造方法、有機el表示装置の製造方法、有機el装置、及び電子機器
KR100659057B1 (ko) * 2004-07-15 2006-12-21 삼성에스디아이 주식회사 박막 증착용 마스크 프레임 조립체 및 유기 전계 발광표시장치
JP2006201538A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Seiko Epson Corp マスク、マスクの製造方法、パターン形成方法、配線パターン形成方法
KR100923080B1 (ko) * 2008-02-29 2009-10-22 오충식 디스플레이 증착용 마스크 및 그 제조방법
WO2010113102A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-07 Koninklijke Philips Electronics N. V. An arrangement for holding a substrate in a material deposition apparatus
US9755104B2 (en) * 2014-05-09 2017-09-05 Epistar Corporation Method of manufacturing optoelectronic element having rough surface
KR101674499B1 (ko) * 2015-08-10 2016-11-10 에이피시스템 주식회사 복합 가공 방법을 이용한 섀도우 마스크의 제조방법 및 이에 의해 제조된 섀도우 마스크
KR101674506B1 (ko) * 2015-08-10 2016-11-10 에이피시스템 주식회사 복합 가공 방법을 이용한 섀도우 마스크의 제조방법 및 이에 의해 제조된 섀도우 마스크
JP2017150017A (ja) * 2016-02-23 2017-08-31 株式会社ジャパンディスプレイ 蒸着マスクの製造方法及び有機elディスプレイの製造方法
US10886452B2 (en) * 2018-01-25 2021-01-05 United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Selective and direct deposition technique for streamlined CMOS processing
CN111636048B (zh) * 2020-05-12 2021-05-07 清华大学 一种掩膜及其制造方法、二维材料薄膜图案制造方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5375858A (en) 1976-12-17 1978-07-05 Nec Corp Vapor deposition mask and its production
JPS566022A (en) 1979-06-27 1981-01-22 Hitachi Ltd Engine controlling system
JPS62297457A (ja) 1986-06-17 1987-12-24 Fujitsu Ltd 蒸着用マスク
US4833516A (en) 1987-08-03 1989-05-23 International Business Machines Corporation High density memory cell structure having a vertical trench transistor self-aligned with a vertical trench capacitor and fabrication methods therefor
JP2859288B2 (ja) * 1989-03-20 1999-02-17 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP2734464B2 (ja) 1990-02-28 1998-03-30 出光興産株式会社 エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法
JPH04236758A (ja) 1991-01-16 1992-08-25 Oki Electric Ind Co Ltd 蒸着用マスク
US5503285A (en) * 1993-07-26 1996-04-02 Litton Systems, Inc. Method for forming an electrostatically force balanced silicon accelerometer
US5840199A (en) * 1994-06-01 1998-11-24 Litton Systems, Inc. Method for purging a multi-layer sacrificial etched silicon substrate
JP3401356B2 (ja) 1995-02-21 2003-04-28 パイオニア株式会社 有機エレクトロルミネッセンスディスプレイパネルとその製造方法
JP3305929B2 (ja) * 1995-09-14 2002-07-24 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP2989156B2 (ja) 1996-03-30 1999-12-13 ホーヤ株式会社 スパッタターゲット、該スパッタターゲットを用いた位相シフトマスクブランク及び位相シフトマスクの製造方法
US5810199A (en) 1996-06-10 1998-09-22 Bayer Corporation Dispensing instrument for fluid monitoring sensor
JPH1093913A (ja) 1996-09-12 1998-04-10 Sony Corp 静止画制御装置
JPH10298738A (ja) 1997-04-21 1998-11-10 Mitsubishi Chem Corp シャドウマスク及び蒸着方法
US6297071B1 (en) * 1998-07-22 2001-10-02 Eastman Kodak Company Method of making planar image sensor color filter arrays

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030008719A (ko) * 2001-07-19 2003-01-29 오리온전기 주식회사 유기이엘(el) 소자용 마스크 형성 방법
US6893575B2 (en) 2001-09-20 2005-05-17 Seiko Epson Corporation Mask and method of manufacturing the same, electro-luminescence device and method of manufacturing the same, and electronic instrument
KR100472012B1 (ko) * 2001-12-17 2005-03-08 조수제 섀도우 마스크 및 그 제조 방법
JP2004039319A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Hitachi Metals Ltd メタルマスク
KR100480705B1 (ko) * 2002-07-03 2005-04-06 엘지전자 주식회사 유기 el 소자 제작용 새도우 마스크 및 그 제조 방법
US8062086B2 (en) 2008-04-07 2011-11-22 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing organic EL panel, organic EL panel, and electronic apparatus
JP2014088626A (ja) * 2013-12-25 2014-05-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 蒸着用マスク、及び当該マスクを用いた蒸着方法
WO2016056515A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 株式会社ジャパンディスプレイ 蒸着用マスク及び有機el表示装置
JP2018526536A (ja) * 2015-08-10 2018-09-13 エイピー系▲統▼股▲フン▼有限公司Ap Systems Inc. 複合加工方法を用いたシャドウマスクの製造方法及びこれにより製造されたシャドウマスク
CN109722636A (zh) * 2017-10-31 2019-05-07 乐金显示有限公司 超精细图案沉积设备、使用其的超精细图案沉积法及由该沉积法制造的发光显示装置
KR20190048937A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 엘지디스플레이 주식회사 초미세 패턴 증착장치, 이를 이용한 초미세 패턴 증착방법 그리고 초미세 패턴 증착방법에 의해 제작된 전계발광표시장치
KR20190048936A (ko) * 2017-10-31 2019-05-09 엘지디스플레이 주식회사 초미세 패턴 증착장치, 이를 이용한 초미세 패턴 증착방법 그리고 초미세 패턴 증착방법에 의해 제작된 전계발광표시장치
TWI703749B (zh) * 2017-10-31 2020-09-01 南韓商Lg顯示器股份有限公司 超微細圖案沉積裝置、超微細圖案沉積方法及發光二極體顯示裝置
KR102180071B1 (ko) * 2017-10-31 2020-11-17 엘지디스플레이 주식회사 초미세 패턴 증착장치, 이를 이용한 초미세 패턴 증착방법 그리고 초미세 패턴 증착방법에 의해 제작된 전계발광표시장치
KR102180070B1 (ko) * 2017-10-31 2020-11-17 엘지디스플레이 주식회사 초미세 패턴 증착장치, 이를 이용한 초미세 패턴 증착방법 그리고 초미세 패턴 증착방법에 의해 제작된 전계발광표시장치
US10916701B2 (en) 2017-10-31 2021-02-09 Lg Display Co., Ltd. Ultra-fine pattern deposition apparatus, ultra-fine pattern deposition method using the same, and light-emitting display device manufactured by ultra-fine pattern deposition method
US11104985B2 (en) 2017-10-31 2021-08-31 Lg Display Co., Ltd. Ultra-fine pattern deposition apparatus, ultra-fine pattern deposition method using the same, and light-emitting display device manufactured by ultra-fine pattern deposition method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3024641B1 (ja) 2000-03-21
US20020125824A1 (en) 2002-09-12
KR20000029265A (ko) 2000-05-25
US6627097B2 (en) 2003-09-30
US6664183B2 (en) 2003-12-16
TW445301B (en) 2001-07-11
KR100341154B1 (ko) 2002-06-20
US6459193B1 (en) 2002-10-01
US20020135287A1 (en) 2002-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3024641B1 (ja) シャドウマスク及びその製造方法並びにシャドウマスクを用いた有機elディスプレイの製造方法
CN100595943C (zh) 顶部发射型有机发光显示器件及其制造方法
US7268406B2 (en) Mask, mask chip, manufacturing method of mask, manufacturing method of mask chip, and electronic device
TWI244354B (en) Deposition mask, manufacturing method thereof, display unit, manufacturing method thereof, and electronic apparatus including display unit
US20020125213A1 (en) Dry etching apparatus, etching method, and method of forming a wiring
JP2918037B1 (ja) カラー有機elディスプレイとその製造方法
JP2002220656A (ja) 蒸着用マスクおよびその製造方法
TWI267561B (en) Precision mask for deposition and a method for manufacturing the same, an electroluminescence display and a method for manufacturing the same, and electronic equipment
JP4595232B2 (ja) 薄膜パターンの形成方法および有機電界発光表示装置の製造方法
JPH0850850A (ja) 電界放出型電子放出素子およびその製造方法
JP2005276480A (ja) マスク、マスクの製造方法、薄膜パターンの形成方法、電気光学装置の製造方法および電子機器
JP2614983B2 (ja) 電界放射形陰極構造体の製造方法
JPH03225721A (ja) 電界電子放出素子およびその製造方法
JPH06111713A (ja) 電子放出素子
KR20010094984A (ko) 일렉트로 루미네센스 표시 장치의 제조 방법
JPH1197171A (ja) 有機el素子およびその製造方法
US6749476B2 (en) Field emission display cathode (FED) plate with an internal via and the fabrication method for the cathode plate
JP2006077297A (ja) マスク、成膜方法、有機el装置の製造方法
KR100267965B1 (ko) 새도우 마스크 제조 방법
JPH10321366A (ja) 有機el素子とその製造方法
KR20020007709A (ko) 유기전계발광 마이크로 디스플레이 소자의 구조 및 그제조방법
JP2022175723A (ja) 蒸着マスク、蒸着マスクの製造方法、及び、有機電子デバイスの製造方法
KR100257571B1 (ko) 이중 금속층을 이용한 실리사이드 필드 에미터 어레이 형성방법
KR20210083698A (ko) 새도우 마스크 제조 방법 및 새도우 마스크
KR20210083699A (ko) 새도우 마스크 제조 방법 및 새도우 마스크

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991221

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees