JP2000127231A - 延伸ブロー成形による薄肉ボトル - Google Patents

延伸ブロー成形による薄肉ボトル

Info

Publication number
JP2000127231A
JP2000127231A JP30013798A JP30013798A JP2000127231A JP 2000127231 A JP2000127231 A JP 2000127231A JP 30013798 A JP30013798 A JP 30013798A JP 30013798 A JP30013798 A JP 30013798A JP 2000127231 A JP2000127231 A JP 2000127231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
concave
recessed
rib
ribs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30013798A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Koda
英明 甲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aoki Technical Laboratory Inc
Original Assignee
Aoki Technical Laboratory Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aoki Technical Laboratory Inc filed Critical Aoki Technical Laboratory Inc
Priority to JP30013798A priority Critical patent/JP2000127231A/ja
Publication of JP2000127231A publication Critical patent/JP2000127231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 横方向の凹リブを相互の関連において縦方向
の押圧力にも対向できるように弯曲又は折曲形成するこ
とによって、凹リブによる薄肉ボトル強度増大を図る。 【解決手段】 有底のプリフォームを縦方向と横方向と
に延伸ブローして形成された合成樹脂の薄肉ボトルであ
る。胴部3周壁の全面をエンドレスに形成した横方向の
多数本の凹リブ5により上下方向に区画して側面強度を
増大する。その凹リブ5を凹凸状にかつ上下交互に相反
する方向に弯曲又は屈曲する。上位凹リブの各凹部5a
と下位凹リブの各凸部5bとを互いに対向させて座屈強
度を増大する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、有底のプリフォ
ームを縦方向と横方向とに延伸ブローして形成されたポ
リエチレンテレフタレート(PET)等の合成樹脂によ
る胴部が薄肉のボトルに関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】延伸ブロー成形による
ボトルでは、プリフォームを機械的な縦方向の延伸とエ
アブローによる横方向の延伸とによって、胴部の平均肉
厚が0.3mm前後ほどの薄肉に形成されている。このよ
うなPETボトルでは延伸による分子の配向により剛性
が増大して、薄肉でありながら結構な側面強度や座屈強
度を有するが、移送過程や充填工程の過程で変形しない
ように凹リブの形成により補強が施されている。
【0003】この凹リブには横リブや縦リブなどがあ
り、その多数本が目的に応じて単一的に或いは複合化す
るなどして採用されているが、肉厚が0.2mm以下のボ
トルになると凹リブによる補強効果も低減して、設定状
態によっては側面強度のために形成した横方向の凹リブ
が座屈強度の低下を招くということすらある。
【0004】またPETボトルの採用は、その殆どが飲
料水や飲料などの包装用容器としてであり、その使用量
は膨大なことから、使用後のボトルの廃棄量も多く、再
利用が可能な状態にあっても、昨今ではその使用量の低
減が求められており、また廃棄時には出来るだけ潰して
嵩を小さくすることが臨まれている。
【0005】このようなことから、PETボトルでは出
来るだけ使用量を低減して通常よりも薄肉(0.25mm
以下)に成形することが試みられているが、これまでの
凹リブによる補強構造では未だ満足する結果が得られな
い状態にある。
【0006】この発明は上記事情から考えられたもので
あつて、その目的は、横方向の凹リブを相互の関連にお
いて縦方向の押圧力にも対向できるように形成すること
によって、通常肉厚のボトルにも採用できることは勿
論、通常よりも薄肉のボトルにも採用してそれなりの補
強による強度の向上を図ることができ、また凹リブの形
状により新たな審美感をも得ることが可能な新たな構成
の薄肉ボトルを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的によるこの発明
は、有底のプリフォームを縦方向と横方向とに延伸ブロ
ーして形成された合成樹脂の薄肉ボトルであって、胴部
周壁の全面をエンドレスに形成した横方向の多数本の凹
リブにより上下方向に区画して側面強度を増大するとと
もに、その凹リブを凹凸状にかつ上下交互に相反する方
向に弯曲又は屈曲して、上位凹リブの各凹部と下位凹リ
ブの各凸部とを互いに対向させて座屈強度を増大してな
る、というものである。
【0008】
【発明の実施の形態】図中1はボトル本体で、首部2の
下側から胴部3及び底部4に至る全体が、延伸ブロー成
形により有底のプリフォーム(図は省略)を、縦方向と
横方向とに延伸されて薄肉(0.175mm)に形成され
ている。
【0009】5,5は、胴部3の周壁全面にエンドレス
に形成した横方向の10本の凹リブで、胴部周壁はこれ
らの凹リブ5,5により上下方向に11区画に形成され
て側面強度が増大されている。
【0010】図1及び図2に示す実施態様は、上記凹リ
ブ5,5を上下に凸凹状に、かつ上下交互に相反する方
向に波形に弯曲して、上位凹リブの各凹部5aと下位凹
リブの各凸部5bとを互いに対向させて座屈強度を増大
し、さらに胴部周壁の上部に、胴部3を掴み持ったとき
の指掛かりとなる所要数の円形凹所6,6を形成した構
造からなる。
【0011】図3及び図4に示す実施形態は、上記凹リ
ブ5,5を上下交互に相反する方向に一定間隔ごとに直
角に折曲して、そこにクランク状に形成された角形の上
位凹リブの各凹部5aと下位凹リブの各凸部5bとを互
いに対向させて座屈強度を増大し、さらに首部2と胴部
3との間の肩部7にも同様な二条の凹リブ5,5を形成
して、肩部7の側面強度と座屈強度の増大を図った構造
からなる。
【0012】上記構造において、首部7に押圧力が加わ
ると、その押圧力は胴部3では壁面が側上位凹リブの各
凹部5aと下位凹リブの各凸部5bとが円周方向に交互
に対向位置していることによって、押圧力が分散され、
押圧力の集中する個所がなくなるので、胴部肉厚が0.
3mm前後の通常肉厚のボトルは勿論のこと、肉厚が0.
2mmを下回る薄肉ボトルであっても、単に波形の凹リブ
を横方向に形成した場合よりも側面強度と座屈強度とが
増大するようになる。
【0013】また肉厚が0.175mmほどに薄肉化され
ると、充分な分子の二軸配向によって剛性と弾撥力とが
増し、薄肉ボトルにあってはそれらと相俟って胴部の復
元力も大きくなるので、薄肉の割には強度を有するもの
となる。また凹リブ5,5が上下交互に相反する方向に
弯曲又は折曲形成され、その凹リブ5,5により上下に
区画された壁面形状とによって、胴部の壁面形状が形成
されることから外観上も見苦しいものではなく、凹リブ
5,5の形状によって新たな審美感を付与することも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の薄肉ボトルの立面図である。
【図2】 図1のA−A線断面図である。
【図3】 この発明の他の実施形態の薄肉ボトルの立面
図である。
【図4】 図3のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 ボトル本体 2 首部 3 胴部 4 底部 5 凹リブ 5a 凹部 5b 凸部 6 指掛け用の円形凹所 7 肩部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有底のプリフォームを縦方向と横方向と
    に延伸ブローして形成された合成樹脂の薄肉ボトルであ
    って、胴部周壁の全面をエンドレスに形成した横方向の
    多数本の凹リブにより上下方向に区画して側面強度を増
    大するとともに、その凹リブを凹凸状にかつ上下交互に
    相反する方向に弯曲又は屈曲して、上位凹リブの各凹部
    と下位凹リブの各凸部とを互いに対向させて座屈強度を
    増大してなることを特徴とする延伸ブロー成形による薄
    肉ボトル。
JP30013798A 1998-10-21 1998-10-21 延伸ブロー成形による薄肉ボトル Pending JP2000127231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30013798A JP2000127231A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 延伸ブロー成形による薄肉ボトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30013798A JP2000127231A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 延伸ブロー成形による薄肉ボトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000127231A true JP2000127231A (ja) 2000-05-09

Family

ID=17881191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30013798A Pending JP2000127231A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 延伸ブロー成形による薄肉ボトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000127231A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012131198A1 (fr) * 2011-04-01 2012-10-04 Sidel Participations Récipient en matière plastique a paroi renforcée
US20130140263A1 (en) * 2009-04-23 2013-06-06 Bryan J. Lembke Bottle
JP2013154907A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd ボトル
JP2013538162A (ja) * 2010-08-13 2013-10-10 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 積み重ね可能なプラスチック容器
JP2014105002A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd ボトル
JP2014514967A (ja) * 2011-03-31 2014-06-26 インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ 容器本体およびその製造方法
JP2014151914A (ja) * 2013-02-04 2014-08-25 Asahi Soft Drinks Co Ltd プラスチックボトルおよび物品
JP2014218286A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 麒麟麦酒株式会社 プラスチックボトル及び飲料製品
JP2018115036A (ja) * 2018-05-08 2018-07-26 株式会社吉野工業所 ボトル
WO2018182056A1 (ko) * 2017-03-28 2018-10-04 김홍렬 대광구용 페트용기 성형장치 및 페트용기
JP2019131224A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 大日本印刷株式会社 プラスチックボトル

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130140263A1 (en) * 2009-04-23 2013-06-06 Bryan J. Lembke Bottle
US9403625B2 (en) * 2009-04-23 2016-08-02 Tropicana Products, Inc. Bottle
US10518933B2 (en) 2009-12-04 2019-12-31 Plastipak Packaging, Inc. Stackable plastic container
JP2013538162A (ja) * 2010-08-13 2013-10-10 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 積み重ね可能なプラスチック容器
JP2014514967A (ja) * 2011-03-31 2014-06-26 インプレス・グループ・ベスローテン・フエンノートシャップ 容器本体およびその製造方法
WO2012131198A1 (fr) * 2011-04-01 2012-10-04 Sidel Participations Récipient en matière plastique a paroi renforcée
FR2973348A1 (fr) * 2011-04-01 2012-10-05 Sidel Participations Recipient en matiere plastique a paroi renforcee
CN104066651A (zh) * 2012-01-30 2014-09-24 株式会社吉野工业所
US10214313B2 (en) 2012-01-30 2019-02-26 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Bottle
JP2013154907A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd ボトル
JP2014105002A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd ボトル
JP2014151914A (ja) * 2013-02-04 2014-08-25 Asahi Soft Drinks Co Ltd プラスチックボトルおよび物品
JP2014218286A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 麒麟麦酒株式会社 プラスチックボトル及び飲料製品
WO2018182056A1 (ko) * 2017-03-28 2018-10-04 김홍렬 대광구용 페트용기 성형장치 및 페트용기
JP2019131224A (ja) * 2018-01-30 2019-08-08 大日本印刷株式会社 プラスチックボトル
JP7085106B2 (ja) 2018-01-30 2022-06-16 大日本印刷株式会社 プラスチックボトル
JP2018115036A (ja) * 2018-05-08 2018-07-26 株式会社吉野工業所 ボトル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3808160B2 (ja) プラスチックボトル
JP4675013B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
DE69034008D1 (de) Flaschenförmiger Behälter aus Kunststoff
JPH08301260A (ja) プラスチック容器
JP2000127231A (ja) 延伸ブロー成形による薄肉ボトル
JP4823589B2 (ja) 合成樹脂製ボトル
JP2006327677A (ja) 合成樹脂製ボトル
AU773729B2 (en) Synthetic resin container bearing label
JP3953698B2 (ja) 薄肉のブロー成形ボトル
NZ208970A (en) Making synthetic resin can body by injection or extrusion and blow moulding
JP3916842B2 (ja) 扁平ボトル
JP3056271U (ja) 耐熱容器
JPH08276924A (ja) 合成樹脂製角形中空容器
JP5177389B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JP2000309320A (ja) 薄肉ブローボトル
JPH08310521A (ja) 合成樹脂製壜体
JP2511604Y2 (ja) 合成樹脂製2軸延伸ブロ―成形壜体
JP2003063516A (ja) 合成樹脂製容器
JPH0826239A (ja) 耐座屈性プラスチックボトル
JP2949459B2 (ja) ポリエチレンテレフタレート樹脂製中空容器
JP3819207B2 (ja) 扁平薄肉ブローボトル
JP2727519B2 (ja) 合成樹脂製壜体の壁構造
JP3091749B1 (ja) 射出成形ボトル
JPH0386519A (ja) 合成樹脂製ブロー成形壜体とその成形方法
JPH0575113U (ja) 合成樹脂製壜体