JP2000118465A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2000118465A5
JP2000118465A5 JP1998290875A JP29087598A JP2000118465A5 JP 2000118465 A5 JP2000118465 A5 JP 2000118465A5 JP 1998290875 A JP1998290875 A JP 1998290875A JP 29087598 A JP29087598 A JP 29087598A JP 2000118465 A5 JP2000118465 A5 JP 2000118465A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meter
cowling
bracket
unit
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1998290875A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3775073B2 (ja
JP2000118465A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP29087598A priority Critical patent/JP3775073B2/ja
Priority claimed from JP29087598A external-priority patent/JP3775073B2/ja
Publication of JP2000118465A publication Critical patent/JP2000118465A/ja
Publication of JP2000118465A5 publication Critical patent/JP2000118465A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3775073B2 publication Critical patent/JP3775073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る自動二輪車のメータ取付構造は、上述した課題を解決するために、請求項1に記載したように、車体にカウリングブレースを介してカウリングを取り付け、このカウリング内にヘッドライトアッセンブリを設けると共に、上記カウリングブレースにメータブラケットを介してメータユニットを取り付けた自動二輪車において、上記メータユニットを上記メータブラケットに着脱可能に取り付けると共に、上記メータブラケットに開口部を形成し、上記メータユニットを取り外した時に上記開口部から上記ヘッドライトアッセンブリを視認可能に構成したものである。
【0008】
また、上述した課題を解決するために、請求項2に記載したように、メータブラケットにメータユニット取付用の取付穴を形成すると共に、メータユニットの上側に突起を一体に形成し、この突起をメータブラケット奥側の取付穴に設けられた弾性体であるグロメットに着脱可能に差し込む一方、メータユニットの下側をメータブラケット手前側の取付穴に弾性体であるブッシュを介して締着部材であるボルトで着脱可能に固定したものである。
さらに、本発明に係る自動二輪車のメータ取付構造は、上述した課題を解決するために、請求項3に記載したように、車体フレームにヘッドパイプを設け、車体の前部にカウリングブレースを介してカウリングを取り付け、このカウリング内に後部からライトバルブを交換可能とするライトを上下に並設したヘッドライトアッセンブリを設けるとともに、上記カウリングブレースにメータブラケットを介してメータユニットを取り付けた自動二輪車のメータ取付構造において、上記カウリングブレースを上記ヘッドパイプの前部に固定し、上記メータユニットを上記メータブラケットに着脱可能に取り付けると共に、上記メータユニットを取り外した時に、上記カウリングブレースの車体の幅方向に延びるブラケット取付チューブと上記カウリングの上部に設けられたウインドスクリーンとの間から、上記ヘッドライトアッセンブリのライトバルブ交換部を視認可能に構成したものである。

Claims (3)

  1. 車体にカウリングブレースを介してカウリングを取り付け、このカウリング内にヘッドライトアッセンブリを設けると共に、上記カウリングブレースにメータブラケットを介してメータユニットを取り付けた自動二輪車において、上記メータユニット23を上記メータブラケット22に着脱可能に取り付けると共に、上記メータブラケット22に開口部35を形成し、上記メータユニット23を取り外した時に上記開口部35から上記ヘッドライトアッセンブリ20を視認可能に構成したことを特徴とする自動二輪車のメータ取付構造。
  2. メータブラケット22にメータユニット23取付用の取付穴29a,29bを形成すると共に、メータユニット23の上側に突起30を一体に形成し、この突起30をメータブラケット22奥側の取付穴29aに設けられた弾性体31に着脱可能に差し込む一方、メータユニット23の下側をメータブラケット22手前側の取付穴29bに弾性体32を介して締着部材33で着脱可能に固定した請求項1記載の自動二輪車のメータ取付構造。
  3. 車体フレームにヘッドパイプを設け、車体の前部にカウリングブレースを介してカウリングを取り付け、このカウリング内に後部からライトバルブを交換可能とするライトを上下に並設したヘッドライトアッセンブリを設けるとともに、上記カウリングブレースにメータブラケットを介してメータユニットを取り付けた自動二輪車のメータ取付構造において、
    上記カウリングブレース18を上記ヘッドパイプ7の前部に固定し、上記メータユニット23を上記メータブラケット22に着脱可能に取り付けると共に、上記メータユニット23を取り外した時に、上記カウリングブレース18の車体の幅方向に延びるブラケット取付チューブ24と上記カウリング5の上部に設けられたウインドスクリーン6との間から、上記ヘッドライトアッセンブリ20のライトバルブ交換部36を視認可能に構成したことを特徴とする自動二輪車のメータ取付構造。
JP29087598A 1998-10-13 1998-10-13 自動二輪車のメータ取付構造 Expired - Fee Related JP3775073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29087598A JP3775073B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 自動二輪車のメータ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29087598A JP3775073B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 自動二輪車のメータ取付構造

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000118465A JP2000118465A (ja) 2000-04-25
JP2000118465A5 true JP2000118465A5 (ja) 2005-01-06
JP3775073B2 JP3775073B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=17761644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29087598A Expired - Fee Related JP3775073B2 (ja) 1998-10-13 1998-10-13 自動二輪車のメータ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3775073B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4168713B2 (ja) 2002-09-13 2008-10-22 スズキ株式会社 自動二輪車の車体前部構造
JP4309876B2 (ja) * 2005-08-09 2009-08-05 川崎重工業株式会社 自動二輪車
JP2007283927A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車
JP5551567B2 (ja) * 2010-10-29 2014-07-16 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の前部構造
JP2013112295A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5013883B2 (ja) 自動二輪車
CN101249857B (zh) 摩托车的前部车身罩结构
KR100696998B1 (ko) 자동 이륜차의 핸들 커버 장치
JP5996419B2 (ja) 自動二輪車のポジションランプ取付構造
US7513559B2 (en) Vehicle
JP2009056950A (ja) リフレクタ支持構造
JP2000118465A5 (ja)
JP6138845B2 (ja) 鞍乗り型車両のヘッドライト周辺部支持構造
JP5801236B2 (ja) 自動二輪車の灯火器
JP3877824B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3775073B2 (ja) 自動二輪車のメータ取付構造
JP2008207740A (ja) 車両用灯火器
JPH0356950B2 (ja)
JP5952144B2 (ja) 灯火器構造
JP6719524B2 (ja) 鞍乗型車両のウインカランプ取付構造
WO2020066138A1 (ja) 鞍乗型車両のライセンスライト
CN218858602U (zh) 一种挡风玻璃安装结构
JP5236232B2 (ja) 二輪車用灯火器
JP3426853B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造
CN219969869U (zh) 摩托车头部结构及摩托车
JP4129998B2 (ja) 自動二輪車のメーター配線構造
JP3839230B2 (ja) 自動二輪車のカウリングステー
CN208774928U (zh) 摩托车挡泥板
JP2002205596A (ja) 車両用フロントフラッシャランプ取付構造
CN2576573Y (zh) 多功能摩托车护架