JP2000110308A - 外囲体及び取付金具 - Google Patents

外囲体及び取付金具

Info

Publication number
JP2000110308A
JP2000110308A JP10283059A JP28305998A JP2000110308A JP 2000110308 A JP2000110308 A JP 2000110308A JP 10283059 A JP10283059 A JP 10283059A JP 28305998 A JP28305998 A JP 28305998A JP 2000110308 A JP2000110308 A JP 2000110308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
plate
panel
structures
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10283059A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Fujita
秀雄 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10283059A priority Critical patent/JP2000110308A/ja
Publication of JP2000110308A publication Critical patent/JP2000110308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S20/00Solar heat collectors specially adapted for particular uses or environments
    • F24S20/60Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings
    • F24S20/67Solar heat collectors integrated in fixed constructions, e.g. in buildings in the form of roof constructions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S25/61Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures
    • F24S25/615Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules for fixing to the ground or to building structures for fixing to protruding parts of buildings, e.g. to corrugations or to standing seams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24SSOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
    • F24S25/00Arrangement of stationary mountings or supports for solar heat collector modules
    • F24S25/60Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules
    • F24S2025/6006Fixation means, e.g. fasteners, specially adapted for supporting solar heat collector modules by using threaded elements, e.g. stud bolts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/60Planning or developing urban green infrastructure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/20Solar thermal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/47Mountings or tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】屋根や外壁などの外囲体の外囲板に簡単に太陽
電池パネルなどのパネル状構造物を取り付け、取り外し
できるようにする。 【解決手段】下地材(2)上に、凸部(8a)が交互に
形成された金属製の外囲板(8)が支承され、この外囲
板(8)の凸部(8a)にボルト(20)が突設された
基板(12)がねじ止めされている。外囲板(8)の凸
部(8a)には複数のパネル状の構造物(10)が展開
配置されている。基板(10)のボルト(20)に押え
板(14a)(14b)(14c)のボルト穴(40)
(40)が嵌挿され、ボルト(20)にナットがねじ込
まれ、該ナットの締付力によって押え板(14a)(1
4b)(14c)の押え部(28)(32)(36)が
構造物(10)の縁部上面に圧接され、これにより構造
物(10)は外囲板(8)に固定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はソーラーパネルなど
のパネル状の構造物が取り付けられた屋根や外壁として
用いられる外囲体及び、この外囲体の外囲板にパネル状
の構造物を取り付けるための取付金具に関する。
【0002】
【従来の技術】ソーラーパネル(太陽電池パネル)ある
いは、飾り板などのパネル状の構造物を取り付けた屋根
あるいは外壁が従来知られている。これらの屋根あるい
は外壁などの外囲体は、構造物側と外囲体側に構造物取
付のための特殊な構造を備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】屋根や外壁に構造物を
取り付ける場合、構造物ごとに、その取付構造を設計す
る必要があり、コスト高となるとともに、取付に溶接な
どの作業を伴う場合があり、簡単に、外囲体に構造物を
取り付けることができなかった。本発明は、上記問題点
を解決することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、下地材(2)上に、長手方向に延びる凸
部(8a)が交互に形成された金属製の外囲板(8)を
支承し、前記外囲板(8)の凸部(8a)にボルト(2
0)が突設された基板(12)をねじ止め固定する一
方、前記外囲板(8)の凸部(8a)に複数のパネル状
の構造物(10)を展開配置し、前記基板(10)のボ
ルト(20)に押え板(14a)(14b)(14c)
を挿着し、前記ボルト(20)にナットをねじ込み、該
ナットの締付力によって前記押え板(14a)(14
b)(14c)の押え部(28)(32)(36)を前
記構造物(10)の縁部上面に圧接するようにしたもの
である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を、
添付した図面を参照して詳細に説明する。図1におい
て、(2)は屋根を構成する野地板(下地材)であり、
梁(4)により支承されている。
【0006】野地板(2)の上面には、アスファルトル
ーフィング(防水シート)(6)が敷設され、該アスフ
ァルトルーフィング(6)の上には、凸部(8a)が略
等間隔に形成された金属製の波形の屋根板からなる外囲
板(8)が配置され、該外囲板(8)は、止め金具(図
示省略)を介して、野地板(2)に係止されている。
【0007】前記外囲板(8)の凸部(8a)の上面に
は、複数の、太陽電池モジュールパネルなどのパネル状
の構造物(10)が載置され、これら構造物(10)
は、基板(12)と押さえ板(14a)(14b)(1
4c)とから成る取付金具(16)によって、前記凸部
(8a)に取り付けられている。
【0008】前記取付金具(16)の基板(12)は、
図3、図4に示すように、長方形状の金属板から構成さ
れ、中央部にボルト穴(18)が穿設され、該ボルト穴
(18)の両側には、一対のボルト(20)(20)が
固設されている。
【0009】前記押え板(14a)(14b)(14
c)は3種類用意され、図5に示す押え板(14a)
は、水上水下用であり、構造物(10)の一つの端縁を
押圧することができるように、取付水平部(22)の片
側に立ち上がり部(24)と上位水平部とから成る横L
字状の押え部(28)が形成されている。
【0010】図6に示す押え板(14b)は、中央部用
であり、十文字状に接する四つの構造物(10)の四つ
の端縁を押圧することができるように取付水平部(3
0)の両側に、該取付水平部(30)と同一長さの押え
部(32)(32)が形成されている。
【0011】図7に示す押え板(14c)は、屋根のケ
ラバ用であり、左右に接する2つの構造物(10)の2
つの端縁を押圧することができるように、取付水平部
(34)の両側に、該取付水平部(34)の全長の約1
/2の長さの短尺寸法の押え部(36)(36)が形成
されている。
【0012】前記押え板(14a)(14b)(14
c)には、それぞれ中央部にボルト逃げ穴(38)が穿
設され、該ボルト逃げ穴(38)の両側に、前記基板
(12)のボルト(20)(20)に対応するボルト穴
(40)(40)が穿設されている。
【0013】次に、取付金具(16)によって、外囲板
(8)の凸部(8a)上に配置した太陽電池モジュール
(ソーラーパネル)などの構造物(10)を、外囲板
(8)の凸部(8a)に固定する作業について説明す
る。
【0014】予め、外囲板(8)の凸部(8a)の所定
の位置に穴を穿ち、取付金具(16)の基板(12)
を、凸部(8a)の上に配置し、ボルト(42)を、基
板(12)のボルト穴(18)と、凸部(8a)の穴に
挿通し、ボルト(42)にナット(44)(46)を締
め付けて基板(12)を凸部(8a)に固定する。
【0015】凸部(8a)の穴の周囲の凸部(8a)の
上面と基板(12)の下面との間には、コーキングなど
の防水剤やパッキンを取り付け、防水処理を施行する。
【0016】次に、外囲板(8)の凸部(8a)の上に
複数の構造物(10)を、互いに隣接させて配置し、各
縁部の下面を図1に示すように、基板(12)の側部の
上面に載置する。次に、各基板(12)のボルト(2
0)(20)に押え板(14a)(14b)(14c)
のボルト穴(40)を挿入する。
【0017】このとき、屋根のケラバ部分の、左右に構
造物(10)が隣接する部分に配置された基板(12)
には、図2に示すように、短尺寸法の一対の押え部(3
6)(36)を有するケラバ用の押え板(14c)が選
択され、押え部(36)(36)は、一対の構造物(1
0)の縁の上面に対向配置される。
【0018】また、4個の構造物(10)が接する十文
字隣接部分に配置された基板(12)には、長尺寸法の
一対の押え部(32)(32)を有する中央部分用の押
え板(14b)が選択され、押え部(32)(32)
は、それぞれ一対ずつ計4個の構造物(10)の縁の上
面に対向配置される。
【0019】また、屋根の棟及び軒部分に配置された基
板(12)には、取付水平部(22)の片側にのみ押え
部(28)を有する水上、水下用の押え板(14a)が
選択され、押え部(28)は、一個の構造物(10)の
縁の上面に対向配置される。
【0020】押え板(14a)(14b)(14c)の
各々の押え部(28)(32)(36)は、対応する構
造物(10)の縁の上面に対向した状態で、ナット(4
8)によりボルト(20)を支点として下方向に下圧さ
れ、各押え板(14a)(14b)(14c)の押え部
(28)(32)(36)は、対応する構造物(10)
の縁の上面に圧接する。
【0021】これにより、構造物(10)の左右隣接部
分、十文字隣接部分、側端部は、押え部(28)(3
2)(36)と基板(12)との間で挟圧され、基板
(12)に固定される。複数の構造物(10)のうち、
どれか1つが損壊した場合には、損壊した構造物(1
0)を押さえている押え板(14a)(14b)(14
c)を、ナット(48)をボルト(20)から外すこと
で基板(12)から外す。
【0022】これにより、損壊した構造物(10)のみ
を、他の構造物(10)の位置を水平方向にずらすこと
なく、上方に持ち上げて、外囲板(8)から取り外すこ
とができ、新しい構造物をその位置に簡単に取り付ける
ことができる。前記ボルト逃げ穴(38)の径はナット
(46)の径よりも大きく設定されている。
【0023】尚、取付金具(16)の取り付け位置は、
図8に示す本実施形態に特に限定されるものではない。
又、取付金具(16)が、取り付けられる外囲板の凸部
の構造は、上記第1の実施形態に示す構造に特に限定さ
れるものでなく、本発明は、種種の形状、構造の屋根板
などの外囲板に応用できるものである。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上述の如く構成したので、屋
根板などの外囲板にソーラーパネルなどの構造物を簡単
に取り付け、且つ取り外すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】屋根の断面図であり、図8のA−A線断面図で
ある。
【図2】屋根の断面図であり、図8のB−B線断面図で
ある。
【図3】図2のC−C線断面図である。
【図4】取付金具の基板の平面図である。
【図5】取付金具の押え板を示し、(A)は平面図、
(B)は側面図である。
【図6】取付金具の押え板を示し、(A)は平面図、
(B)は側面図である。
【図7】取付金具の押え板を示し、(A)は平面図、
(B)は側面図である。
【図8】建物の概略外観説明図である。
【符号の説明】
2 野地板(下地材) 4 梁 6 アスファルトルーフィング 8a 凸部 8 外囲板 10 パネル状構造物 12 基板 14a 押え板 14b 押え板 14c 押え板 16 取付金具 18 ボルト穴 20 ボルト 22 取付水平部 24 立ち上がり部 26 上位水平部 28 押え部 30 取付水平部 32 押え部 34 取付水平部 36 押え部 38 ボルト逃げ穴 40 ボルト穴 42 ボルト 44 ナット 46 ナット 48 ナット
【手続補正書】
【提出日】平成10年10月14日(1998.10.
14)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下地材(2)上に、長手方向に延びる凸
    部(8a)が交互に形成された金属製の外囲板(8)を
    支承し、前記外囲板(8)の凸部(8a)にボルト(2
    0)が突設された基板(12)をねじ止め固定する一
    方、前記外囲板(8)の凸部(8a)に複数のパネル状
    の構造物(10)を展開配置し、前記基板(10)のボ
    ルト(20)に押え板(14a)(14b)(14c)
    を挿着し、前記ボルト(20)にナットをねじ込み、該
    ナットの締付力によって前記押え板(14a)(14
    b)(14c)の押え部(28)(32)(36)を前
    記構造物(10)の縁部上面に圧接するようにしたこと
    を特徴とする外囲体。
  2. 【請求項2】 外囲板(8)の凸部(8a)にねじ止め
    可能であり、上面にボルト(20)(20)が突設され
    た基板(12)と、前記ボルト(20)(20)を受け
    入れるボルト穴(40)(40)が穿設され、前記凸部
    (8a)に載置されたパネル状の構造物(10)の縁部
    の上面を押さえるための押え部(28)(32)(3
    6)を有する押え板(14a)(14b)(14c)と
    を備えたことを特徴とする取付金具。
JP10283059A 1998-10-05 1998-10-05 外囲体及び取付金具 Pending JP2000110308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10283059A JP2000110308A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 外囲体及び取付金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10283059A JP2000110308A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 外囲体及び取付金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000110308A true JP2000110308A (ja) 2000-04-18

Family

ID=17660681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10283059A Pending JP2000110308A (ja) 1998-10-05 1998-10-05 外囲体及び取付金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000110308A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2138647A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Breda Tecnologie Commerciali SRL Covering panel to assemble photovoltaic modules and method to make said covering panel
JP2011106094A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Sakata Seisakusho:Kk ソーラーパネル取着用架台の固定金具及びソーラーパネル固定方法
JP2012117351A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Solar Silicone Technology Co Ltd 屋根構造
JP2013144912A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp 屋根構造
EP2607818A3 (de) * 2011-12-23 2013-07-31 SCHÜCO International KG Montageanordnung zur Befestigung eines Solarmoduls
JP2013256807A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Hiroaki Ishihara 太陽光発電パネルの施工方法
JP2014218812A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 トヨタ自動車東日本株式会社 パネル取付具
JP2015193470A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 村田機械株式会社 自動倉庫のラックおよびその組み立て方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2138647A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Breda Tecnologie Commerciali SRL Covering panel to assemble photovoltaic modules and method to make said covering panel
JP2011106094A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Sakata Seisakusho:Kk ソーラーパネル取着用架台の固定金具及びソーラーパネル固定方法
JP2012117351A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Solar Silicone Technology Co Ltd 屋根構造
EP2607818A3 (de) * 2011-12-23 2013-07-31 SCHÜCO International KG Montageanordnung zur Befestigung eines Solarmoduls
JP2013144912A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Nippon Steel & Sumikin Coated Sheet Corp 屋根構造
JP2013256807A (ja) * 2012-06-13 2013-12-26 Hiroaki Ishihara 太陽光発電パネルの施工方法
JP2014218812A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 トヨタ自動車東日本株式会社 パネル取付具
JP2015193470A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 村田機械株式会社 自動倉庫のラックおよびその組み立て方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014925B2 (ja) 折板屋根用取付け金具
JP2000110308A (ja) 外囲体及び取付金具
JPH05263506A (ja) 屋根上又は床上の設置物固定装置
JP3364744B2 (ja) 屋 根
JP2005098094A (ja) ソーラパネル支持金具の取付け構造及びソーラパネル支持金具
JP6577169B2 (ja) 太陽光パネル架台の取付構造及び太陽光パネル架台の施工方法
JP2003268938A (ja) 折板屋根への機能部材取付構造
JP3588214B2 (ja) 屋根設置物の固定具
JP4183210B2 (ja) 外囲体
JPH0421944Y2 (ja)
JP2514301B2 (ja) 太陽電池パネル取付構造
JP2009079400A (ja) パラペットの防水下地構造及び防水構造
JP3946512B2 (ja) 手摺および手摺の取付方法
JPH0542171Y2 (ja)
JPH09324498A (ja) 支持瓦
JPH0417696Y2 (ja)
JP2010024619A (ja) 金属折板屋根におけるパネル支持構造
JP2001323608A (ja) 縦葺屋根板材の接続構造
WO2021079032A1 (en) Arrangement for fastening of solar panels
JPH0417697Y2 (ja)
JPH02136461A (ja) 波状屋根板の取付構造
JP3495147B2 (ja) 防水シートの固定部構造
JPH03197738A (ja) 土台金具の固定構造
JP2569691Y2 (ja) 屋根パネル体の設置構造
JPH08413Y2 (ja) 屋根構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051003

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080229

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080324

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080430

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080606