JP2000103628A - 多孔性グラファイトるつぼを使用するシリカ顆粒の処理方法 - Google Patents

多孔性グラファイトるつぼを使用するシリカ顆粒の処理方法

Info

Publication number
JP2000103628A
JP2000103628A JP11206168A JP20616899A JP2000103628A JP 2000103628 A JP2000103628 A JP 2000103628A JP 11206168 A JP11206168 A JP 11206168A JP 20616899 A JP20616899 A JP 20616899A JP 2000103628 A JP2000103628 A JP 2000103628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granules
crucible
chlorine
silica
containing compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11206168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4381512B2 (ja
Inventor
Jean-Florent Campion
ジヤン−フロラン・カンピオン
Jean-Philippe Francois
ジヤン−フイリツプ・フランソワ
Christelle Lavallade
クリステル・ラバラド
Philippe Oskeritsian
フイリツプ・オスケリシアン
Jean Maxime Saugrain
ジヤン−マキシム・ソグラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel CIT SA
Alcatel Lucent SAS
Original Assignee
Alcatel CIT SA
Alcatel SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel CIT SA, Alcatel SA filed Critical Alcatel CIT SA
Publication of JP2000103628A publication Critical patent/JP2000103628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4381512B2 publication Critical patent/JP4381512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/0128Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass
    • C03B37/01291Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass by progressive melting, e.g. melting glass powder during delivery to and adhering the so-formed melt to a target or preform, e.g. the Plasma Oxidation Deposition [POD] process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/10Forming beads
    • C03B19/1095Thermal after-treatment of beads, e.g. tempering, crystallisation, annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/02Pretreated ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シリカ顆粒を精製し高密度化するための方法
を提供する。 【解決手段】 相互に凝集したシリカスート粒子からな
るシリカ顆粒(13)を、塩素含有化合物と混合された
不活性ガスを含む炉(1)の中のるつぼ(11)に配置
して処理し、温度は摂氏1000度から1500度の範
囲内にある。本発明によると、まず、多孔性グラファイ
トからなるるつぼが、塩素含有化合物を拡散するるつぼ
の表面積を増やすために使われる。こうすることで塩素
含有化合物の所定の分圧で、顆粒とガスとの間の交換が
より速くなり、精製が改善される。次に、シリカとるつ
ぼの化学的性質の違いが、この二つの材料を相互に対し
て不活性にするため、顆粒がるつぼの壁に固着すること
もなく、これにより、これらを汚染する可能性のある機
械的処置をとる必要なく、顆粒を回収することが可能に
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相互に凝集したシ
リカスート粒子からなるシリカ顆粒を処理する方法に関
し、シリカ顆粒は、塩素含有化合物と混合された不活性
ガスを含む炉内のるつぼに配置され、温度は摂氏100
0度から1500度の範囲内にある。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】シリカ顆粒は、光ファ
イバプリフォームの作成に、特に単一モード光ファイバ
の製作が望まれるときに、従来のやり方で使用されてい
る。作成作業は、例えば、望ましい直径が作成されるま
で、プリフォーム上に突出しているシリカ顆粒に供給さ
れるプラズマトーチが備えられたベンチ上で行われる。
【0003】シリカスート粒子の凝集により得られた顆
粒は、比較的密度が低く、スート粒子自体や凝集が行わ
れた反応装置からの不純物を含むこともある。
【0004】プリフォームを作成するベンチで顆粒を使
用する前に、顆粒を精製し、高密度化することは知られ
ている。今日では、顆粒がるつぼによって汚染される危
険を避けるために、非常に高純度のオパーク(opaq
ue)シリカからなる高密度るつぼに顆粒を配置してい
る。その後、るつぼは、塩素含有化合物と混合された不
活性ガスの雰囲気を含み、温度が摂氏1000度から1
500度の範囲内にある炉内に配置される。塩素含有化
合物は顆粒に拡散し、ここで、アルカリ性又は金属性の
不純物と反応し、例えば、その後炉から排気されるガス
状の塩化物を形成する。温度作用によって、顆粒は、そ
れ自体で高密度化される。高密度化は最小限にとどめる
べきである顆粒が、お互いに高密度化し始めるのに対応
した処理時間が過ぎると、るつぼを炉から取り外す。
【0005】シリカ顆粒を精製し高密度化するよく知ら
れた方法にも欠点はある。
【0006】まず、塩素含有化合物は、るつぼの開放部
分を通してしか顆粒と接触しない。これは、るつぼの高
密度の壁がガスを透過しないためである。一般に、るつ
ぼは、円筒形で、表面を形成する開放上端部をもつ。そ
の表面を介して、塩素含有化合物が顆粒の中に拡散す
る。炉のガス状雰囲気内の塩素含有化合物の所定の分圧
で、塩素含有化合物が、るつぼの全高にわたって顆粒の
中に拡散するのに要する時間は、かなり長いことがわか
る。
【0007】また、純シリカるつぼは、顆粒を汚染する
危険はないものの、それが、シリカスート粒子からなる
顆粒との化学親和力を有し、オーブンの高温条件下のた
めに、顆粒をるつぼの壁に固着させる。現実には、固着
が起こると顆粒を簡単に回収することが困難になり、機
械的処置により、汚染を追加する危険をこうむる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、塩素含
有雰囲気下の高温熱処理方法により、相互に凝集したシ
リカスート粒子からなる顆粒を処理することであり、使
用されるるつぼが、塩素含有化合物の制限された拡散或
いは顆粒のるつぼの壁への固着による障害を受けない。
【0009】この目的のため、本発明では、相互に凝集
したシリカスート粒子からなるシリカ顆粒を処理する方
法を提供する。この方法では、顆粒は、塩素含有化合物
と混合された不活性ガスを含む炉内のるつぼに配置さ
れ、温度が摂氏1000度から1500度の範囲内にあ
り、この方法では、多孔性グラファイトからなるるつぼ
が使用されることを特徴とする。
【0010】多孔性グラファイトからなるるつぼを使用
することによって、まず、塩素含有化合物を拡散するる
つぼの表面積を増加させる。塩素含有化合物の所定の分
圧で、顆粒とガスとの間で交換がより速く行われ、その
結果、精製が改善される。
【0011】さらに、顆粒とるつぼの化学的性質の違い
が、この二つの材料を相互に対して不活性にするため、
顆粒がるつぼの壁に固着しない。
【0012】グラファイトるつぼが、優れた耐摩耗性を
示し、このため、るつぼへの充填とるつぼからの取り出
し操作の際に、顆粒が汚染される危険がないことが分か
る。にもかかわらず、必要とあれば、通常のグラファイ
トからなるるつぼよりも高い耐摩耗性を示す、グラファ
イト−グラファイト複合物るつぼを使用してもよい。
【0013】本発明の他の特徴や利点については、単一
図によって示された一実施形態の以下の記載を読めば明
らかになろう。
【0014】
【発明の実施の形態】シリカスート粒子を相互に凝集さ
せて顆粒を製造するには、例えば、ゾル−ゲル法が用い
られ、スートの水性懸濁液がステンレス鋼の反応装置内
で作られ、懸濁液がゲル化され、こうしてできたゲルが
マイクロ波で乾燥され、乾燥ゲルを破砕してシリカ顆粒
にする。概して、こうして得られる顆粒のサイズは、1
0ミクロンから1000ミクロンの範囲内で、その見掛
け密度は、1立方センチメートルあたり約0.5グラム
から0.6グラムである。
【0015】高純度シリカスートは、この方法のできる
だけはじめの段階で、不純物を取り除くために凝集され
る。しかし、顆粒をゾル−ゲル法で調製すると、ステン
レス鋼の反応装置からくる金属性不純物によって汚染さ
れるようになる。
【0016】既に得られた顆粒の精製と高密度化のため
には、炉、例えばグラファイト炉が使用される。炉は、
(図1に図示されるように、外側から内側に向かって順
に)金属製外部エンクロージャ1、断熱機能をもちグラ
ファイトフェルト製の中間エンクロージャ3、グラファ
イト製で炉の内側の空間を形成する内部エンクロージャ
7の周りに配置されている発熱素子5を含む。顆粒13
で満たされた円筒形のるつぼ11は、炉の内部エンクロ
ージャ7の内のサンプルキャリヤ9上に配置される。
【0017】発熱素子5は、炉の内部エンクロージャ7
の温度を1000度から1500度の範囲に維持する。
体積で約50%のヘリウム(He)と50%の塩素(C
)からなるガス状の混合物が、金属製外部エンクロ
ージャ1に固定している入口バルブ15を介して内部エ
ンクロージャ7へと注入される。内部エンクロージャ7
の内のガス雰囲気は、ヘリウムと塩酸(HCl)の混合
物であってもよい。
【0018】本発明によると、炉内の顆粒を精製し高密
度化するのに使われるつぼは、多孔性グラファイトから
なる。上述したように、そのような多孔性グラファイト
るつぼの使用は、まず、塩素が拡散できるるつぼの表面
積を増やし、こうすることで、塩素の所定の分圧のため
に、顆粒とガスとの交換が促進させる。
【0019】次に、顆粒とグラファイトるつぼとの間の
化学的性質の違いが、この二つの材料を相互に対して不
活性にするため、顆粒がるつぼの壁に固着しない。この
ため、精製と高密度化処理の最後に、簡単に顆粒を回収
できるようになる。
【0020】好適には、ガス状の混合物は、注入と同時
に行なわれる抽出によって、一定の速度で炉を循環され
る。抽出は、金属製エンクロージャ1に固定された抽出
バルブ17を介して行われる。こうすることで、顆粒が
精製されるよう、不純物塩素を除去するのに役立つ。
【0021】この材料の熱挙動を利用するため、内部エ
ンクロージャ7がグラファイトからなることに注意すべ
きである。しかしながら、塩素を炉の内部エンクロージ
ャ7から外へ拡散させてしまうため、こうした状況下で
は、グラファイトの多孔度は障害となる。ガス状の混合
物をエンクロージャの内部に閉じこめるため、ヘリウム
と塩素ガスの混合物の気圧P1よりも僅かに気圧の高い
P2で、ヘリウムを金属製エンクロージャ7と断熱中間
エンクロージャ3の間に注入する。
【0022】オパークシリカ高密度るつぼと多孔性グラ
ファイトるつぼの比較テストから、鉄、ニッケル、クロ
ム、モリブデンなどの遷移金属の0.1ppm(一千万
分の1)未満の不純物濃度に相当する、同じ顆粒精製の
程度を達成するとき、塩素消費量が3分の1に減少する
ことがわかった。
【0023】本発明の有利な点は、炉の内部エンクロー
ジャの内のガス雰囲気が、塩素含有化合物Clまたは
HClの置き換えとしてかそれに加えて、ヘリウムを四
フッ化珪素SiFと混合してつくられることである。
塩素又は塩酸の場合と同様に、多孔性グラファイトから
なる円筒形のるつぼを使うことによって、塩素含有化合
物を拡散するるつぼの表面積を増やすことが可能とな
る。こうすることで、四フッ化珪素の所定の分圧のため
に、顆粒とガスの交換が促進される。こうすることで、
顆粒にフッ素がより均一にドープされることが保証され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法を実現するための装置の構成図で
ある。
【符号の説明】
1 外部エンクロージャ 3 中間エンクロージャ 5 発熱素子 7 内部エンクロージャ 9 サンプルキャリア 11 るつぼ 13 顆粒 15 入口バルブ 17 抽出バルブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クリステル・ラバラド フランス国、95800・クールデイマンシユ、 リユ・ドウ・ラ・パロンビエール・5 (72)発明者 フイリツプ・オスケリシアン フランス国、92500・リユイユ・マルメゾ ン、リユ・デ・グランド・テール・12 (72)発明者 ジヤン−マキシム・ソグラン フランス国、78110・ル・ベジネ、ルー ト・ドウ・モンテソン・35

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に凝集したシリカスート粒子からな
    るシリカ顆粒を処理する方法であり、顆粒(13)が、
    塩素含有化合物と混合された不活性ガスを含む炉(1)
    内のるつぼ(11)に配置され、温度が摂氏1000度
    から1500度の範囲内にある方法であって、多孔性グ
    ラファイトからなるるつぼが使用されることを特徴とす
    る方法。
  2. 【請求項2】 グラファイト−グラファイト複合物から
    なるるつぼが使用される、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ガス状の混合物が、塩素又は塩酸と混合
    されたヘリウムからなる、請求項1または2に記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 ガス状の混合物の塩素含有化合物が、四
    フッ化珪素と置き換えられるか混合される、請求項1ま
    たは2に記載の方法。
  5. 【請求項5】 ガス状の混合物が、一定の速度で同時に
    注入と抽出をされることで炉を循環する、請求項1から
    4のいずれか一項に記載の方法。
JP20616899A 1998-07-23 1999-07-21 多孔性グラファイトるつぼを使用するシリカ顆粒の処理方法 Expired - Fee Related JP4381512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9809409 1998-07-23
FR9809409A FR2781475B1 (fr) 1998-07-23 1998-07-23 Utilisation d'un creuset en graphite poreux pour traiter des granules de silice

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000103628A true JP2000103628A (ja) 2000-04-11
JP4381512B2 JP4381512B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=9528932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20616899A Expired - Fee Related JP4381512B2 (ja) 1998-07-23 1999-07-21 多孔性グラファイトるつぼを使用するシリカ顆粒の処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6319550B1 (ja)
JP (1) JP4381512B2 (ja)
DE (1) DE19933390B4 (ja)
FR (1) FR2781475B1 (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8879120B2 (en) 2012-01-12 2014-11-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US8885229B1 (en) 2013-05-03 2014-11-11 Kofax, Inc. Systems and methods for detecting and classifying objects in video captured using mobile devices
US8958605B2 (en) 2009-02-10 2015-02-17 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9058580B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9058515B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9137417B2 (en) 2005-03-24 2015-09-15 Kofax, Inc. Systems and methods for processing video data
US9141926B2 (en) 2013-04-23 2015-09-22 Kofax, Inc. Smart mobile application development platform
US9208536B2 (en) 2013-09-27 2015-12-08 Kofax, Inc. Systems and methods for three dimensional geometric reconstruction of captured image data
US9311531B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9355312B2 (en) 2013-03-13 2016-05-31 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9386235B2 (en) 2013-11-15 2016-07-05 Kofax, Inc. Systems and methods for generating composite images of long documents using mobile video data
US9396388B2 (en) 2009-02-10 2016-07-19 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9483794B2 (en) 2012-01-12 2016-11-01 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9576272B2 (en) 2009-02-10 2017-02-21 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9747269B2 (en) 2009-02-10 2017-08-29 Kofax, Inc. Smart optical input/output (I/O) extension for context-dependent workflows
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
US9769354B2 (en) 2005-03-24 2017-09-19 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US9767354B2 (en) 2009-02-10 2017-09-19 Kofax, Inc. Global geographic information retrieval, validation, and normalization
US9779296B1 (en) 2016-04-01 2017-10-03 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
US10803350B2 (en) 2017-11-30 2020-10-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2825357B1 (fr) * 2001-05-31 2004-04-30 Cit Alcatel Procede de dopage de la silice par du fluor
US6935050B2 (en) * 2002-12-04 2005-08-30 Corning Incorporated Method and apparatus reducing metal impurities in optical fiber soot preforms
US20040118155A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-24 Brown John T Method of making ultra-dry, Cl-free and F-doped high purity fused silica
US20050158225A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-21 Mcgill Patrick D. Structure level of silica from silica slurry method
DE102013112396B3 (de) * 2013-11-12 2014-11-13 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Rohlings aus Titan- und Fluor-dotiertem, hochkieselsäurehaltigem Glas

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB834383A (en) * 1958-05-23 1960-05-04 Standard Telephones Cables Ltd Improvements in or relating to methods of removing impurities from silica
GB2028682B (en) * 1978-07-28 1982-08-18 Res Inst For Special Inorganic Method for producing corrosion-heat-and oxidation-resistant materials
US4477492A (en) * 1983-04-22 1984-10-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for preparing superficially porous supports for chromatography and catalysts
US4559270A (en) * 1983-07-28 1985-12-17 Union Carbide Corporation Oxidation prohibitive coatings for carbonaceous articles
DE3644057A1 (de) * 1986-12-22 1988-06-30 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Verfahren und vorrichtung zur thermischen und/oder reduzierenden behandlung von festen, koernigen und/oder agglomerierten einsatzmaterialien
FR2632185B1 (fr) * 1988-06-01 1992-05-22 Rhone Poulenc Chimie Silice pour compositions dentifrices compatible notamment avec le zinc
US5116679A (en) * 1988-07-29 1992-05-26 Alcan International Limited Process for producing fibres composed of or coated with carbides or nitrides
DE3836934A1 (de) * 1988-10-29 1990-05-03 Heraeus Schott Quarzschmelze Verfahren zum reinigen von teilchenfoermigem siliziumdioxid
JP2983075B2 (ja) 1991-04-26 1999-11-29 田中貴金属工業株式会社 ヘキサアンミンイリジウムトリハイドロオキサイドの製造方法
JPH04325433A (ja) * 1991-04-26 1992-11-13 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバ用母材の製造方法
GB9210327D0 (en) * 1992-05-14 1992-07-01 Tsl Group Plc Heat treatment facility for synthetic vitreous silica bodies
FR2693451B1 (fr) * 1992-07-07 1994-08-19 Alcatel Nv Procédé de fabrication d'une poudre de silice et application d'une telle poudre à la réalisation d'une préforme pour fibre optique.
DE69501459T2 (de) * 1995-04-10 1998-07-02 Heraeus Quarzglas Verfahren zur kontinuierlichen Reinigung von Quarzpulver
US5652017A (en) * 1996-04-10 1997-07-29 General Electric Company Method for rendering inorganic powder hydrophobic

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9137417B2 (en) 2005-03-24 2015-09-15 Kofax, Inc. Systems and methods for processing video data
US9769354B2 (en) 2005-03-24 2017-09-19 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US9767354B2 (en) 2009-02-10 2017-09-19 Kofax, Inc. Global geographic information retrieval, validation, and normalization
US8958605B2 (en) 2009-02-10 2015-02-17 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9747269B2 (en) 2009-02-10 2017-08-29 Kofax, Inc. Smart optical input/output (I/O) extension for context-dependent workflows
US9576272B2 (en) 2009-02-10 2017-02-21 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9396388B2 (en) 2009-02-10 2016-07-19 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9514357B2 (en) 2012-01-12 2016-12-06 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9058580B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9158967B2 (en) 2012-01-12 2015-10-13 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9165187B2 (en) 2012-01-12 2015-10-20 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9165188B2 (en) 2012-01-12 2015-10-20 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US10664919B2 (en) 2012-01-12 2020-05-26 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US10657600B2 (en) 2012-01-12 2020-05-19 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9342742B2 (en) 2012-01-12 2016-05-17 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US8971587B2 (en) 2012-01-12 2015-03-03 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US8989515B2 (en) 2012-01-12 2015-03-24 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9058515B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9483794B2 (en) 2012-01-12 2016-11-01 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US8879120B2 (en) 2012-01-12 2014-11-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US10127441B2 (en) 2013-03-13 2018-11-13 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9996741B2 (en) 2013-03-13 2018-06-12 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9311531B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9754164B2 (en) 2013-03-13 2017-09-05 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9355312B2 (en) 2013-03-13 2016-05-31 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
US10146803B2 (en) 2013-04-23 2018-12-04 Kofax, Inc Smart mobile application development platform
US9141926B2 (en) 2013-04-23 2015-09-22 Kofax, Inc. Smart mobile application development platform
US9253349B2 (en) 2013-05-03 2016-02-02 Kofax, Inc. Systems and methods for detecting and classifying objects in video captured using mobile devices
US8885229B1 (en) 2013-05-03 2014-11-11 Kofax, Inc. Systems and methods for detecting and classifying objects in video captured using mobile devices
US9584729B2 (en) 2013-05-03 2017-02-28 Kofax, Inc. Systems and methods for improving video captured using mobile devices
US9946954B2 (en) 2013-09-27 2018-04-17 Kofax, Inc. Determining distance between an object and a capture device based on captured image data
US9208536B2 (en) 2013-09-27 2015-12-08 Kofax, Inc. Systems and methods for three dimensional geometric reconstruction of captured image data
US9747504B2 (en) 2013-11-15 2017-08-29 Kofax, Inc. Systems and methods for generating composite images of long documents using mobile video data
US9386235B2 (en) 2013-11-15 2016-07-05 Kofax, Inc. Systems and methods for generating composite images of long documents using mobile video data
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
US9779296B1 (en) 2016-04-01 2017-10-03 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
US10803350B2 (en) 2017-11-30 2020-10-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach
US11062176B2 (en) 2017-11-30 2021-07-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach

Also Published As

Publication number Publication date
US6319550B1 (en) 2001-11-20
JP4381512B2 (ja) 2009-12-09
DE19933390A1 (de) 2000-01-27
DE19933390B4 (de) 2009-04-09
FR2781475B1 (fr) 2000-09-08
FR2781475A1 (fr) 2000-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000103628A (ja) 多孔性グラファイトるつぼを使用するシリカ顆粒の処理方法
US3806570A (en) Method for producing high quality fused silica
US5713979A (en) Heat treatment facility for synthetic vitreous silica bodies
JP2004203736A (ja) 高純度溶融シリカの製造方法
JP2006188412A (ja) 合成シリカ粉末の処理方法及びそれで処理した合成シリカ粉末
US5766291A (en) Method for producing heat-resistant synthetic quartz glass
JPS616144A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の焼結方法
JPS63201025A (ja) 高純度透明ガラスの製造方法及び製造装置
JPH03109223A (ja) 石英ガラスおよびその製造方法
JPS62176936A (ja) 光フアイバプリフオ−ムの製造方法および製造装置
US7536875B2 (en) Method for suppressing metal contamination in high temperature treatment of materials
JPS5842136B2 (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JP3574577B2 (ja) 高粘性合成石英ガラスおよびその製造方法
JP2732643B2 (ja) 高純度・高粘性シリカガラスの製造方法
US6802269B2 (en) Alumina refractories and methods of treatment
JP3188517B2 (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS60239339A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0436100B2 (ja)
US6763683B2 (en) Method for pure, fused oxide
AU650761B2 (en) Process for production of glass article
JPH02180729A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS58213838A (ja) ゲルマニウムの回収方法
JPH04325433A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH0517122A (ja) 合成シリカ粉の製造方法
JPH0226848A (ja) 高純度石英ガラスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090908

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees