JP2000091348A - 電界効果型半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

電界効果型半導体装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2000091348A
JP2000091348A JP10254777A JP25477798A JP2000091348A JP 2000091348 A JP2000091348 A JP 2000091348A JP 10254777 A JP10254777 A JP 10254777A JP 25477798 A JP25477798 A JP 25477798A JP 2000091348 A JP2000091348 A JP 2000091348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
insulating film
source
forming
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10254777A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyuki Murai
成行 村井
Shigeyoshi Fujii
栄美 藤井
Shigeharu Matsushita
重治 松下
Hisaaki Tominaga
久昭 冨永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10254777A priority Critical patent/JP2000091348A/ja
Priority to US09/391,507 priority patent/US6617660B2/en
Publication of JP2000091348A publication Critical patent/JP2000091348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66848Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
    • H01L29/66856Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
    • H01L29/66863Lateral single gate transistors
    • H01L29/66871Processes wherein the final gate is made after the formation of the source and drain regions in the active layer, e.g. dummy-gate processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/285Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
    • H01L21/28506Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
    • H01L21/28575Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds
    • H01L21/28587Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising AIIIBV compounds characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、ゲート電極端を規定した絶縁膜
とゲート金属との密着性を高め、歩留まりを向上させた
電界効果型半導体装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 この発明の電界効果型半導体装置は、G
aAS基板1の所定の位置に配置されたソース、ドレイ
ン電極6と、ソース、ドレイン電極6間のGaAS中に
設けられたチャネル領域と、ソース、ドレイン電極6間
にあって、チャネル領域の一部とショットキ接触するゲ
ート電極11と、ゲート電極11の両側面で前記GaA
S基板表面とゲート電極11を電気的に絶縁する絶縁膜
7と、を備え、ゲート電極7がチャネル領域を構成する
GaAs表面と絶縁膜7の一部を覆った電界効果型半導
体装置であって、ゲート電極11を構成する最下層の金
属層8を絶縁膜7との密着性に優れた第2の金属層9で
覆った。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、電界効果型半導
体装置、特に、GaAs基板を用いた電界効果型トラン
ジスタのゲート電極の構造及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】GaAs基板などを用いたMES型電界
効果型トランジスタ(以下、MESFETという。)
は、一般にゲート長の精度を高め、且つ表面空乏層の影
響を極力抑えてソース抵抗などの低抵抗化を図るため、
各種のセルフアラインプロセスが開発されている。図5
に従い、GaAsエピタキシャル半導体基板を用いた場
合のダミーゲート反転パターンを利用したセルフアライ
ンプロセスにつき説明する。
【0003】まず、チャネル層を有するGaAsエピタ
キシャル半導体基板101上にECRプラズマCVD法
により膜厚50nmのSiN保護膜102を設け、この
SiN保護膜102上にフォトレジストによりダミーゲ
ート103を形成し、n+ 層104のセルフアライン注
入を行う(図5(a)参照)。
【0004】その後、酸素プラズマによりダミーゲート
103の幅を細くし、ダミーゲート長の短縮化を行う
(図5(b)参照)。この工程は、以下に続く工程から
分かるように、ゲート電極端とn+ 層104との距離を
規定するものである。一般にGaAsMESFETで
は、この距離として約200〜500nmがよく用いら
れている。
【0005】次に、ECRプラズマCVD法により、絶
縁膜となるSiO2 膜105を堆積し、ダミーゲート1
03の側壁に付着しているSiO2 膜のみを選択的にエ
ッチングする(図5(c)参照)。
【0006】そして、リフトオフ法により、ゲートパタ
ーンを反転し、ハロゲンランプによる短時間アニールを
行う(図5(d)参照)。
【0007】次に、フォトレジストパターニング技術を
用いてAuGe(金・ゲルマニウム)/Ni(ニッケ
ル)/Au(金)の多層金属膜からなるソース・ドレイ
ン電極106を形成し、Pt(白金)/Ti(チタン)
/Pd(パラジウム)/Au(金)の多層金属膜からな
るゲート電極107を形成する(図5(e)参照)。
【0008】次に、耐湿等のために保護膜108を形成
し、コンタクトホールを形成した後、パターニング技術
を用いて外部バイアスとのコンタクトを行う電極109
を形成する(図5(f)参照)。
【0009】上記したGaASMESFETにおいて
は、PtをGaAsにショットキ接触させた場合のショ
ットキ障壁電位は、Al(アルミニウム)やTi(チタ
ン)の場合に比べて高くなるので、MESFETのゲー
ト電極107にかける順方向電圧の許容範囲が広がるた
め、MESFETに大きな入力信号を入れることがで
き、電力増幅用途に用いた場合、大きな出力電力を得る
ことができる。また、Pt等を熱処理により埋め込むこ
とにより、ゲートの両横のチャネル層の厚みが、埋め込
まれたゲート直下のチャネル厚みより厚くできるため、
この部分で発生する寄生抵抗を抑制でき、FETの相互
コンダクタンスgmの向上をもたらす。更に、熱処理を
加えることにより、GaAsとの機械的な接着性が向上
するメリットもある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】図6に示すように、上
記したMESFETにおいては、半導体と接する部分以
外にもゲート金属107が延在されているため、ゲート
金属抵抗を低減できるメリットがあるが、ゲート電極材
料にPt、Pdを用いた場合、Pt、PdとSiO2
からなる絶縁膜105との接着性が悪く、ゲート電極1
07を形成した直後から、絶縁膜105上のゲート金属
が、剥がれたり、ちぎれてしまい、これらは熱処理を行
っても改善されないという問題があった。この結果ゲー
ト抵抗の増大による特性の劣化が生じ、歩留まりが低下
するという問題があった。
【0011】この発明は、上述した従来の問題点を解決
するためになされたものにして、ゲート電極端を規定し
た絶縁膜とゲート金属との密着性を高め、歩留まりを向
上させた電界効果型半導体装置を提供することを目的と
する。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明の電界効果型半
導体装置は、半導体基板の所定の位置に配置されたソー
ス、ドレイン電極と、ソース、ドレイン電極間の半導体
中に設けられたチャネル領域と、ソース、ドレイン電極
間にあって、チャネル領域の一部とショットキ接触する
ゲート電極と、前記ゲート電極の両側面で前記半導体基
板表面とゲート電極を電気的に絶縁する絶縁膜と、を備
え、前記ゲート電極が前記チャネル領域を構成する半導
体表面と前記絶縁膜の一部を覆った電界効果型半導体装
置であって、前記ゲート電極を構成する最下層の金属層
を前記絶縁膜との密着性に優れた第2の金属層で覆った
ことを特徴とする。
【0013】前記最下層の金属層は、白金又はパラジウ
ム或いはニッケルで構成し、前記第2の金属層はチタン
又はアルミニウムで構成するとよい。
【0014】上記した電界効果型半導体装置では、ゲー
ト電極端を絶縁膜上のゲート電極の金属膜の剥がれが防
止でき、ゲート抵抗の増大を防止でき、歩留まりの良い
素子が形成できる。
【0015】半導体基板の所定の位置に配置されたソー
ス、ドレイン電極と、ソース、ドレイン電極間の半導体
中に設けられたチャネル領域と、ソース、ドレイン電極
間にあって、チャネル領域の一部とショットキ接触する
ゲート電極と、前記ゲート電極の両側面で前記半導体基
板表面とゲート電極を電気的に絶縁する絶縁膜と、を備
え、前記ゲート電極が前記チャネル領域を構成する半導
体表面と前記絶縁膜の一部を覆った電界効果型半導体装
置であって、前記絶縁膜とゲート電極との間にゲート電
極と密着性に優れた薄膜を配置することを特徴とする。
【0016】また、前記薄膜は、タングステン(W)、
チタン(Ti)、モリブデン(Mo)、窒化タングステ
ン(WN)から選ばれる金属膜若しくはこれらの合金で
構成することができる。
【0017】上記構成によれば、Pt、Pd等で構成さ
れるゲート電極と絶縁膜の間に密着性の優れた薄膜が挿
入されているので、ゲート電極の剥がれ等を防ぐことが
できる。
【0018】また、前記薄膜は、シリコン(Si)又は
シリコンを多量に含んだ絶縁膜で構成することができ
る。
【0019】Si又はSiを多量に含む絶縁膜を挿入し
た場合には、熱処理を加えることにより、ゲート電極の
最下層のPt、Pd等とSiとが化学反応してシリサイ
ドを形成するため、より接着性が向上する。
【0020】また、この発明の電界効果型半導体装置の
製造方法は、動作層が形成されている半導体基板上に第
1の絶縁膜を形成する工程と、この第1の絶縁膜上にフ
ォトレジストパターンを形成する工程と、前記フォトレ
ジストパターンをマスクに高濃度活性層を形成する工程
と、前記フォトレジストパターンをマスクにして前記第
1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を形成し、この第2の絶縁
膜上にゲート電極と密着性に優れた薄膜層を形成する工
程と、リフトオフ法により前記フォトレジスト及びその
上に付着した第2の絶縁膜及び前記薄膜層を取り除く工
程と、前記高濃度活性層の少なくとも一部を含む領域に
ソース及びドレイン電極を形成する工程と、前記薄膜層
をマスクに第1の絶縁膜をエッチングにより取り除いて
半導体基板表面を露出させ、露出部を含み、周辺の薄膜
層の一部まで覆うゲート電極を形成する工程と、前記ゲ
ート電極をマスクに前記薄膜層を取り除く工程と、を含
むことを特徴とする。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
き図面を参照して説明する。図1及び図2は、この発明
の第1の実施の形態にかかる電界効果型半導体装置をそ
の製造工程別に示す断面図である。この第1の実施の形
態は、化合物半導体の代表例としてGaAsエピタキシ
ャル基板を用い、ダミーゲート反転パターンを利用した
セルフアラインプロセスの工程により製造される電界効
果型トランジスタに適用したものである。
【0022】まず、チャネル層を有するGaAsエピタ
キシャル半導体基板1上に、ECRプラズマCVD法に
より膜厚50nm程度のSiN保護膜2を形成する。
尚、チャネル領域は、イオン注入法を用いて、選択的に
形成してもよい。このSiN保護膜2上にPMMA等の
フォトレジストを塗布し、露光、現像してフォトレジス
トからなるダミーゲート3を形成する。そして、Si
(シリコン)等のn型不純物をイオン注入し、n+ 層か
らなる高濃度活性層4を形成する(図1(a)参照)。
【0023】その後、酸素プラズマによりダミーゲート
3の幅を細くして、ダミーゲート長の短縮化を行う(図
1(b)参照)。
【0024】次に、ECRプラズマCVD法により基板
上1にSiO2 膜からなる絶縁膜5を堆積し、ダミーゲ
ート3側壁に付着しているSiO2 膜のみを緩衝HF
(HF:NH4 F=1:100)により選択的にエッチ
ングする(図1(c)参照)。
【0025】そして、リフトオフ法により、ゲートパタ
ーンを反転し、イオン注入領域の電気的活性化を図るた
め、ハロゲンランプによる短時間アニールを行う。この
アニールは例えば850℃で5秒間行われる(図1
(d)参照)。上記の工程を経て、ゲート電極形成部
が、高濃度活性層4に対して自己整合的に形成され、F
ETの寄生抵抗の低減化が図れる。
【0026】続いて、n+ 層からなる高濃度活性層4上
のSiN膜2及び絶縁膜5を除去した後、パターニング
技術を用いてAuGe/Ni/Auの多層金属膜からな
るソース・ドレイン電極6を形成し、高濃度活性層4と
オーミック接触させる。これら多層金属膜を形成後、4
00℃、5分間の熱処理を加えた合金化処理が行われる
(図2(a)参照)。
【0027】その後、フォトレジストを塗布し、露光、
現像して、オーバーハング形状のフォトレジストパター
ンを形成すると共に、ゲート電極部分のSiN膜2を除
去する。そして、ゲート電極として、GaAs半導体と
ショットキ接合する最下層の金属としてPt又はPd或
いNiを垂直性に優れた蒸着堆積方法にて形成する。こ
の実施の形態では、ゲート電極の最下層としてPt金属
膜8を垂直性に優れた蒸着堆積方法にて形成する。その
後、その金属膜を覆う形で斜め方向からの蒸着堆積法に
てゲート電極端を規定した絶縁膜5と密着性に優れたT
i又はAl金属膜、この実施の形態ではTi金属膜9を
形成し、続いて、Pd/Au膜10を順次形成する(図
2(b)参照)。尚、上記したオーバーハング形状のレ
ジストパターンは、レジストと現像液との条件を選択し
て形成したり、或いは2層レジスト構造などの方法を用
いて形成すればよい。
【0028】その後、フォトレジストパターンを溶解し
て、リフトオフ法によりゲート電極11を形成する(図
2(c)参照)。この時、ゲート電極11の最下層の金
属膜8は絶縁膜5と密着性の良いTi金属膜9で覆われ
ているので、ゲート電極11が剥がれる畏れはない。
【0029】最後に保護膜12を形成し、コンタクトホ
ール形成した後、パターニング技術を用いて外部バイア
スとのコンタクトを行う電極13を形成する(図2
(d))。
【0030】このようにして形成したこの発明の電界効
果型トランジスタでは、ゲート電極端を規定したSiO
2 膜からなる絶縁膜5上のゲート電極11の金属膜の剥
がれが防止でき、ゲート抵抗の増大を防止でき、歩留ま
りの良い素子が形成できる。
【0031】図3及び図4は、この発明の第2の実施の
形態にかかる電界効果型半導体装置をその製造工程別に
示す断面図である。この第2の実施の形態は、化合物半
導体の代表例として半絶縁性GaAs基板を用い、ダミ
ーゲート反転パターンを利用したセルフアラインプロセ
スの工程により製造される電界効果型トランジスタに適
用したものである。
【0032】まず、半絶縁性GaAs基板21上に厚み
0.02μmのSiN膜22をCVD法で形成する(図
3(a)参照)。
【0033】次に、GaAs基板21中にフォトレジス
トをマスクにしてチャネル領域23を形成する(図3
(b)参照)。なお、図3においては、イオン注入法を
用いて、チャネル領域23を選択的に形成する例を示し
ているが、あらかじめ半絶縁性GaAs基板上にチャネ
ル層がエピタキシャル成長されたウェハを用いてもよ
い。
【0034】続いて、厚み1μm、長さ2μmにパター
ニングしたフォトレジストからなるダミーゲート25を
マスクにして、イオン注入法を用いて高濃度活性領域2
4を形成する(図3(c)参照)。
【0035】その後、ダミーゲート25を酸素プラズマ
エッチングにより片側で0.5μm細めて、ダミーゲー
ト長を短縮化した後、厚み0.3μmのSiO2 膜から
なる絶縁膜26をECRプラズマCVD法で形成する。
そして、この発明では、さらに、この絶縁膜26上にゲ
ート電極と密着性の良い薄膜27を形成する。この薄膜
としては、Ti、W、Mo、WN、Si単体もしくはこ
れらの合金からなる薄膜を蒸着やECRプラズマCVD
法で形成したり、或いは、シリコンを多く含むシリコン
酸化膜やシリコン窒化膜をECRプラズマCVD法で形
成する(図3(d)参照)。これにより、ゲート電極形
成部が、高濃度活性層24に対し、自己整合的に形成さ
れ、FETの寄生抵抗の低減に効果がある。
【0036】続いて、リフトオフ法により、フォトレジ
スト(ダミーゲート25)及びその上のSiO2 膜26
及び金属薄膜27を取り除き、イオン注入領域の電気的
活性化を図るため、850℃、5秒間のアニール処理を
行う(図3(e)参照)。
【0037】この後、AuGe/Niからなるソース・
ドレイン電極用オーミック金属薄膜を形成し、400
℃、5秒間の熱処理を加えて、合金化処理を行い、ソー
ス・ドレイン電極28を形成する(図4(a)参照)。
【0038】次に、フォトレジスト29及び金属薄膜2
7をマスクにしてゲート電極形成部のSiN膜22をプ
ラズマエッチング法で取り除く(図4(b)参照)。
【0039】次に、ゲート電極30を蒸着し、リフトオ
フ法でフォトレジスト及びその上の金属を除去する(図
4(c)参照)。このゲート電極30は、最下層にチャ
ネル層とショットキ接合する厚み0.02μmのPt又
はPd或いはNiを形成し、その上にゲート金属抵抗の
低減を目的として、Ti(0.01μm)/Au(0.
5μm)の積層膜を形成する。
【0040】そして、ゲート電極30をマスクとして、
金属薄膜27をエッチングにより取り除く(図4(d)
参照)。この後、保護膜を形成し、コンタクトホール形
成した後、パターニング技術を用いて外部バイアスとの
コンタクトを行う電極を形成し、この発明にかかる電界
効果型トランジスタが得られる。
【0041】上記した実施の形態では、ゲート電極を形
成後に熱処理を加えていないが、Pt、Pd等で構成さ
れるゲート電極と絶縁膜の間に密着性の優れた薄膜を挿
入することにより、ゲート電極の剥がれ等を防ぐことが
できる。なお、本工程の後にPt等を埋め込む目的で熱
処理を加えても、上記の効果は変わらない。
【0042】又、ゲート電極と絶縁膜との間にSi又は
Siを多量に含む絶縁膜を挿入した場合には、熱処理を
加えることにより、ゲート電極の最下層のPt、Pd等
とSiとが化学反応してシリサイドを形成するため、よ
り接着性が向上する効果がある。
【0043】
【発明の効果】以上より明らかなように、この発明の電
界効果型トランジスタ構造は、ゲート金属とゲート電極
端を規定した絶縁膜との密着性を高めることができるた
め、電界効果型トランジスタの歩留まりを向上させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態にかかる電界効果
型半導体装置をその製造工程別に示す断面図である。
【図2】この発明の第1の実施の形態にかかる電界効果
型半導体装置をその製造工程別に示す断面図である。
【図3】この発明の第2の実施の形態にかかる電界効果
型半導体装置をその製造工程別に示す断面図である。
【図4】この発明の第2の実施の形態にかかる電界効果
型半導体装置をその製造工程別に示す断面図である。
【図5】従来の電界効果型半導体装置をその製造工程別
に示す断面図である。
【図6】従来の問題点を示す断面図である。
【符号の説明】
1 GaASエピタキシャル半導体基板 2 SiN保護膜 3 ダミーゲート 4 高濃度活性層 5 絶縁膜 6 ソース・ドレイン電極 8 ゲート電極最下層膜 11 ゲート電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 松下 重治 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 冨永 久昭 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4M104 AA05 BB02 BB05 BB06 BB07 BB09 BB14 CC03 DD09 DD16 DD17 DD26 DD34 DD68 DD84 FF07 GG12 HH09 5F102 FA03 GB01 GC01 GD01 GJ05 GS02 GS04 GT01 GT05 GV06 GV07 GV08 HA05 HC01 HC07 HC11 HC12 HC19 HC21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板の所定の位置に配置されたソ
    ース、ドレイン電極と、ソース、ドレイン電極間の半導
    体中に設けられたチャネル領域と、ソース、ドレイン電
    極間にあって、チャネル領域の一部とショットキ接触す
    るゲート電極と、前記ゲート電極の両側面で前記半導体
    基板表面とゲート電極を電気的に絶縁する絶縁膜と、を
    備え、前記ゲート電極が前記チャネル領域を構成する半
    導体表面と前記絶縁膜の一部を覆った電界効果型半導体
    装置であって、前記ゲート電極を構成する最下層の金属
    層を前記絶縁膜との密着性に優れた第2の金属層で覆っ
    たことを特徴とする電界効果型半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記最下層の金属層は、白金又はパラジ
    ウム或いはニッケルからなり、前記第2の金属層はチタ
    ン又はアルミニウムからなることを特徴とする請求項1
    に記載の電界効果型半導体装置。
  3. 【請求項3】 半導体基板の所定の位置に配置されたソ
    ース、ドレイン電極と、ソース、ドレイン電極間の半導
    体中に設けられたチャネル領域と、ソース、ドレイン電
    極間にあって、チャネル領域の一部とショットキ接触す
    るゲート電極と、前記ゲート電極の両側面で前記半導体
    基板表面とゲート電極を電気的に絶縁する絶縁膜と、を
    備え、前記ゲート電極が前記チャネル領域を構成する半
    導体表面と前記絶縁膜の一部を覆った電界効果型半導体
    装置であって、前記絶縁膜とゲート電極との間にゲート
    電極と密着性に優れた薄膜を配置することを特徴とする
    電界効果型半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記薄膜は、シリコン又はシリコンを多
    量に含んだ絶縁膜からなることを特徴とする請求項3に
    記載の電界効果型半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記薄膜は、タングステン、チタン、モ
    リブデン、窒化タングステンから選ばれる金属膜若しく
    はこれらの合金からなることを特徴とする請求項3に記
    載の電界効果型半導体装置。
  6. 【請求項6】 動作層が形成されている半導体基板上に
    第1の絶縁膜を形成する工程と、この第1の絶縁膜上に
    フォトレジストパターンを形成する工程と、前記フォト
    レジストパターンをマスクに高濃度活性層を形成する工
    程と、前記フォトレジストパターンをマスクにして前記
    第1の絶縁膜上に第2の絶縁膜を形成し、この第2の絶
    縁膜上にゲート電極と密着性に優れた薄膜層を形成する
    工程と、リフトオフ法により前記フォトレジスト及びそ
    の上に付着した第2の絶縁膜及び前記薄膜層を取り除く
    工程と、前記高濃度活性層の少なくとも一部を含む領域
    にソース及びドレイン電極を形成する工程と、前記薄膜
    層をマスクに第1の絶縁膜をエッチングにより取り除い
    て半導体基板表面を露出させ、露出部を含み、周辺の薄
    膜層の一部まで覆うゲート電極を形成する工程と、前記
    ゲート電極をマスクに前記薄膜層を取り除く工程と、を
    含む電界効果型半導体装置の製造方法。
JP10254777A 1998-09-09 1998-09-09 電界効果型半導体装置及びその製造方法 Pending JP2000091348A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10254777A JP2000091348A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 電界効果型半導体装置及びその製造方法
US09/391,507 US6617660B2 (en) 1998-09-09 1999-09-08 Field effect transistor semiconductor and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10254777A JP2000091348A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 電界効果型半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000091348A true JP2000091348A (ja) 2000-03-31

Family

ID=17269746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10254777A Pending JP2000091348A (ja) 1998-09-09 1998-09-09 電界効果型半導体装置及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6617660B2 (ja)
JP (1) JP2000091348A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088371A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体素子および半導体素子の製造方法
JP2009246227A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toshiba Corp 半導体装置
US7677696B2 (en) 2004-03-31 2010-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6872612B2 (en) * 2001-06-27 2005-03-29 Lsi Logic Corporation Local interconnect for integrated circuit
US7323376B2 (en) * 2003-01-22 2008-01-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for fabricating a semiconductor device including a group III nitride semiconductor
US8193591B2 (en) * 2006-04-13 2012-06-05 Freescale Semiconductor, Inc. Transistor and method with dual layer passivation
JP2013110331A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置の製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55138875A (en) 1979-04-16 1980-10-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Method of fabricating gaas schottky barrier gate field effect transistor
JPS57120380A (en) 1981-01-20 1982-07-27 Toshiba Corp Manufacture of gaas fet
US4735913A (en) * 1986-05-06 1988-04-05 Bell Communications Research, Inc. Self-aligned fabrication process for GaAs MESFET devices
JPH01132170A (ja) * 1987-11-18 1989-05-24 Toshiba Corp 電界効果トランジスタ
JPH04352431A (ja) 1991-05-30 1992-12-07 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JPH11265898A (ja) 1998-03-18 1999-09-28 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7677696B2 (en) 2004-03-31 2010-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head
JP2007088371A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体素子および半導体素子の製造方法
JP2009246227A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Toshiba Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030113985A1 (en) 2003-06-19
US6617660B2 (en) 2003-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002090B1 (ko) 전계효과 트랜지스터의 제조방법
US4711858A (en) Method of fabricating a self-aligned metal-semiconductor FET having an insulator spacer
KR900008277B1 (ko) 전계효과 트랜지스터의 제조방법
JPH06177154A (ja) Mos fetの製造方法と構造
JPH11354541A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5182218A (en) Production methods for compound semiconductor device having lightly doped drain structure
EP0343963B1 (en) Diamond transistor and method of manufacture thereof
JP3380344B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US5550065A (en) Method of fabricating self-aligned FET structure having a high temperature stable T-shaped Schottky gate contact
JP2000091348A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
US4700455A (en) Method of fabricating Schottky gate-type GaAs field effect transistor
EP0311109B1 (en) Method of manufacturing a field-effect transistor having a junction gate
JPH1140578A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0536624A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2759472B2 (ja) 高耐圧mos電界効果トランジスタの製造方法
JPH10125695A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3099874B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3353773B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0620080B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP3106378B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61280671A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0758717B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPH0156537B2 (ja)
JPH0810706B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2000349094A (ja) pn接合型電界効果トランジスタ及びその作製方法