JPH0536624A - 半導体装置の製造方法及び半導体装置 - Google Patents

半導体装置の製造方法及び半導体装置

Info

Publication number
JPH0536624A
JPH0536624A JP18722291A JP18722291A JPH0536624A JP H0536624 A JPH0536624 A JP H0536624A JP 18722291 A JP18722291 A JP 18722291A JP 18722291 A JP18722291 A JP 18722291A JP H0536624 A JPH0536624 A JP H0536624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
contact hole
contact
hole
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18722291A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sukegawa
和雄 助川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP18722291A priority Critical patent/JPH0536624A/ja
Publication of JPH0536624A publication Critical patent/JPH0536624A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンタクトホール及びその形成方法に関し,
薄い半導体層に対して低いコンタクト抵抗を有するコン
タクトホールを形成することを目的とする。 【構成】 基板1上に設けられた半導体層6を覆って形
成された絶縁層5に,半導体層6とオーミック接続する
ためのコンタクトホール8となるべき穴7を絶縁層5を
貫通して開口し,穴7を少なくとも半導体層6の厚さま
で低抵抗の多結晶シリコン8bで埋め込み,半導体層6
とオーミック接続するためのコンタクトホール8を形成
する工程を有することを特徴として構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は薄い半導体層に形成され
る半導体装置の製造方法,特にコンタクトホール及びそ
の形成方法に関する。半導体装置の高速化を目的とし
て,素子の高速,高集積に適した薄い半導体層を有する
SOI(Silicon on Insulator)基板の利用が進められて
いる。このため,薄い半導体層と確実に低抵抗のコンタ
クトをとる方法が必要とされている。
【従来の技術】図2は従来の実施例工程図であり,コン
タクトホールの形成過程を断面図により表している。半
導体層にコンタクトホールを形成する従来の方法につい
て,図2を参照して説明する。先ず,図2(a)を参照
して,表面に絶縁体2を設けたシリコンウェーハ3を基
板1とし,基板1上に設けられた半導体層を選択的に酸
化して分離帯4で分離された半導体層6を形成する。次
いで,ゲート電極を設け,絶縁層5を形成したのち,フ
ォトエッチングにより絶縁層5を貫通しソース及びドレ
イン領域6a,6cに達する穴7を形成する。なお,穴
7の底には半導体層6が残されている場合と残されてい
ない場合とがある。次いで穴7に導電性金属を埋め込
み,ソース及びドレイン領域6a,6cとオーミック接
続する配線層9を形成してコンタクトホールとする。な
お,ソース,ドレイン領域6a,6cを含む半導体層6
と導電性金属からなる配線層9との界面にシリサイド層
が形成され電気抵抗が大きくなることを防止する目的
で,半導体層6と配線層9との間に薄いバリア層を設け
ることが通常行われる。
【発明が解決しようとする課題】しかし,上記の従来の
方法で形成されたコンタクトは,半導体層が薄いときに
はコンタクト抵抗が高くなることが本発明の発明者によ
り明らかにされた。即ち,本発明の発明者のした実験結
果によると,図2(b)を参照して,配線層9と接触す
る半導体層6のコンタクトホールの底に位置する領域
が,半導体装置の製造プロセス中に配線層9と反応して
電気抵抗の高いシリサイド10になるため,コンタクト
抵抗が高くなるという問題が生ずる。さらに,薄いバリ
ア層を設けてシリサイドの形成を防ぎ上記問題を回避し
ても次の如き問題がある。半導体層が薄い場合には,図
2(c)を参照して,コンタクトホール10を形成する
ための穴7を絶縁層5に開口する際に,コンタクトホー
ル10の底の半導体層6が除去されてしまい,図2
(d)を参照して,コンタクトホールにバリア層を挟ん
で配線層9を埋め込んでもコンタクトホール10の底面
にオーミック接続面は形成されず,コンタクトはコンタ
クトホールに露出する半導体層の端面でのみ形成され
る。このため,コンタクト面積が小さくなり,半導体層
とバリア層とのショットキーバリアに起因してコンタク
ト抵抗が大きくなるという欠点がある。従来のコンタク
トホールは上記のように,半導体層が薄いときはコンタ
クト抵抗が大きくなるという問題がある。本発明は,薄
い半導体層に対しても低いコンタクト抵抗を有するコン
タクトホールを形成する半導体装置の製造方法及び低抵
抗のコンタクトホールを有する半導体装置を提供するこ
とを目的とする。
【課題を解決するための手段】図1は本発明の実施例工
程図であり,コンタクトホールの形成過程を断面図によ
り表している。上記課題を解決するために本発明は,図
1を参照して,基板1上に設けられた半導体層6を覆っ
て形成された絶縁層5に,該半導体層6とオーミック接
続するためのコンタクトホール8となるべき穴7を該絶
縁層5を貫通して開口し,該穴7を少なくとも該半導体
層6の厚さまで低抵抗の多結晶シリコン8bで埋め込
み,該半導体層6とオーミック接続するためのコンタク
トホール8を形成する工程を有することを特徴として構
成され,及び,基板1上に設けられた半導体層6を覆っ
て形成された絶縁層5を貫通して該半導体層6とオーミ
ック接続するためのコンタクトホール8を有する半導体
装置であって,該コンタクトホール8は,該コンタクト
ホール8の底から少なくとも該半導体層(6)と該絶縁
層(5)の界面が在する深さまで低抵抗の多結晶シリコ
ン(8b)から構成されてなることを特徴として構成さ
れる。
【作用】図1は本発明の実施例工程図であり,SOI基
板にFETを製造する際のコンタクトホールの形成工程
を断面図により表している。本発明では,図1(d)を
参照して,コンタクトホール8の底はオーミック接続す
べき半導体層6を完全に覆う厚さに多結晶シリコン8b
が埋め込まれているから,オーミック接続面は常に半導
体層6と多結晶シリコン8bとで形成されており,コン
タクト抵抗を大きくする原因となるシリサイドが形成さ
れることがない。このため,本発明に係るコンタクトホ
ール8はコンタクト抵抗が小さいのである。さらに,図
1(b)に示すようにコンタクトホール8形成の際にコ
ンタクトホール底面に接する半導体層が除去され,オー
ミック接続面積が小さくなった場合でも,本発明では半
導体層6と多結晶シリコン8bとでオーミック接続面が
形成されバリア層を介さない。かかる半導体層6と多結
晶シリコン8bとのコンタクト抵抗は半導体層6とバリ
ア層,例えばTiNのコンタクト抵抗と較べて小さいた
め,本発明によればコンタクト抵抗の小さいコンタクト
ホール8を形成できるのである。
【実施例】本発明を,実施例を参照して詳細に説明す
る。図1(a)を参照して,先ず,シリコンウェーハ3
の表面に厚さ50nmの熱酸化膜からなる絶縁体2を挟
んで厚さ80nmのシリコン単結晶からなる半導体層6
が設けられたSOI基板を,選択酸化して分離帯4を形
成する。次いで,熱酸化により厚さ20nmのゲート酸
化膜を形成し,その上にゲート電極6bを形成する。次
いで,ゲート電極をマスクとしてソース領域6a,ドレ
イン領域6cにAsイオンを注入する。次いで,絶縁層
5を燐ガラスフローにより形成する。次いで,図1
(b)を参照して,ソース領域6a及びドレイン領域6
c上にコンタクトホール8となるべき穴7をフォトエッ
チングにより絶縁層5を貫通して設ける。この穴7の開
口の際,半導体層が穴7の底に露呈していてもよく,ま
たは穴7の底の半導体層6がエッチングされ穴7の底に
近い側面に半導体層6の端面が露出していてもよい。次
いで,図1(c)を参照して,不純物例えばAsを添加
したシリコン8aを穴7を埋め込み堆積する。シリコン
8aは例えばCVD法により堆積されたポリシリコン,
アモルファスシリコンを用いることができる。また,シ
リコン8aへの不純物添加は,成長と同時に,または成
長後のイオン注入,拡散により行うことができる。次い
で,図1(d)を参照して,熱処理によりソース領域6
a及びドレイン領域6cを形成する。この熱処理によ
り,シリコン8aは多結晶シリコン8bとなりコンタク
トホール8が形成される。次いで配線層9となる金属を
堆積し多結晶シリコン8とともにパターンニングして,
配線層9を形成する。なお,配線層9と多結晶シリコン
8との間にバリア層を設けることにより,多結晶シリコ
ン8と配線層9との間にシリサイドが形成されることを
防止することができる。このため,配線層9と多結晶シ
リコン8との接続面積が小さいとき,例えばコンタクト
ホール8内で接続する場合に接続抵抗が大きくならない
という効果を奏する。また,多結晶シリコン8が薄い場
合でもオーミック接続面の近傍に電気抵抗の高いシリサ
イドが形成されて電気抵抗が大きくなることを防止でき
る。
【発明の効果】本発明によれば,オーミック接続する半
導体層のシリサイド化を防止でき,またバリア層は不要
であるから,薄い半導体層に対しても低いコンタクト抵
抗を有するコンタクトホールを形成することができる半
導体装置の製造方法及び低いコンタクト抵抗のコンタク
トホールを有する半導体装置を提供でき,半導体装置の
性能向上に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例工程図
【図2】 従来の実施例工程図
【符号の説明】
1 基板 2 絶縁体 3 シリコンウェーハ 4 分離帯 5 絶縁層 6 半導体層 6a ソース領域 6b ゲート領域 6c ドレイン領域 7 穴 8 コンタクトホール 8a シリコン 8b 多結晶シリコン 9 配線層 10 ゲート電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板(1)上に設けられた半導体層
    (6)を覆って形成された絶縁層(5)に,該半導体層
    (6)とオーミック接続するためのコンタクトホール
    (8)となるべき穴(7)を該絶縁層(5)を貫通して
    開口し, 該穴(7)を少なくとも該半導体層(6)の厚さまで低
    抵抗の多結晶シリコン(8b)で埋め込み,該半導体層
    (6)とオーミック接続するためのコンタクトホール
    (8)を形成する工程を有することを特徴とする半導体
    装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 基板(1)上に設けられた半導体層
    (6)を覆って形成された絶縁層(5)を貫通して該半
    導体層(6)とオーミック接続するためのコンタクトホ
    ール(8)を有する半導体装置であって, 該コンタクトホール(8)は,該コンタクトホール
    (8)の底から少なくとも該半導体層(6)と該絶縁層
    (5)の界面が在する深さまで低抵抗の多結晶シリコン
    (8b)から構成されてなることを特徴とする半導体装
    置。
JP18722291A 1991-07-26 1991-07-26 半導体装置の製造方法及び半導体装置 Withdrawn JPH0536624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18722291A JPH0536624A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 半導体装置の製造方法及び半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18722291A JPH0536624A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 半導体装置の製造方法及び半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536624A true JPH0536624A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16202209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18722291A Withdrawn JPH0536624A (ja) 1991-07-26 1991-07-26 半導体装置の製造方法及び半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536624A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05347412A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Nec Corp 半導体集積回路
JP2000312006A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法及び電気光学装置の製造方法並びに半導体装置及び電気光学装置
WO2001057930A1 (fr) * 2000-02-02 2001-08-09 Hitachi, Ltd. Dispositif a semi-conducteur et son procede de fabrication
US6765281B2 (en) 2002-11-27 2004-07-20 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor apparatus with a stable contact resistance and a method of making the semiconductor apparatus
JP2006210683A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006253259A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006253260A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2017034262A (ja) * 2007-12-21 2017-02-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及び半導体装置の作製方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05347412A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Nec Corp 半導体集積回路
JP2000312006A (ja) * 1999-02-26 2000-11-07 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法及び電気光学装置の製造方法並びに半導体装置及び電気光学装置
WO2001057930A1 (fr) * 2000-02-02 2001-08-09 Hitachi, Ltd. Dispositif a semi-conducteur et son procede de fabrication
US6765281B2 (en) 2002-11-27 2004-07-20 Ricoh Company, Ltd. Semiconductor apparatus with a stable contact resistance and a method of making the semiconductor apparatus
US7026206B2 (en) 2002-11-27 2006-04-11 Ricoh Company, Ltd. Method of making resistive element having a stable contact resistance
JP2006210683A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006253259A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006253260A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Seiko Epson Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2017034262A (ja) * 2007-12-21 2017-02-09 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及び半導体装置の作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930001559B1 (ko) 전계효과 트랜지스터 제조방법
US4425700A (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US5541434A (en) Semiconductor device incorporating a contact for electrically connecting adjacent portions within the semiconductor device
KR100319681B1 (ko) 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
US4348802A (en) Process for producing a semiconductor device
US4737831A (en) Semiconductor device with self-aligned gate structure and manufacturing process thereof
US6124613A (en) SOI-MOS field effect transistor that withdraws excess carrier through a carrier path silicon layer
JPH05206451A (ja) Mosfetおよびその製造方法
US5241207A (en) Semiconductor device having an interconnected film with tapered edge
US6340829B1 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JPH0728040B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0536624A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2623659B2 (ja) Mis型トランジスタの製造方法
US4999690A (en) Transistor
JPH10335660A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3013628B2 (ja) 半導体装置
JPH05114734A (ja) 半導体装置
JPS63227059A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3471884B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0945908A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2695812B2 (ja) 半導体装置
JPH0810726B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06196689A (ja) 絶縁ゲート電界効果半導体装置およびその製造方法
JP2838932B2 (ja) 電界効果型半導体装置
KR100281100B1 (ko) 반도체 소자 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008