JP2000070134A - 電気炊飯器 - Google Patents

電気炊飯器

Info

Publication number
JP2000070134A
JP2000070134A JP10241983A JP24198398A JP2000070134A JP 2000070134 A JP2000070134 A JP 2000070134A JP 10241983 A JP10241983 A JP 10241983A JP 24198398 A JP24198398 A JP 24198398A JP 2000070134 A JP2000070134 A JP 2000070134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
pressure
opening area
pot
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10241983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3403086B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Aoto
青戸  一義
Takeshi Naito
内藤  毅
Akio Arinaka
昭雄 有中
Seisuke Takeshita
清助 竹下
Tsutomu Yamaguchi
勉 山口
Isamu Yamazaki
山崎  勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP24198398A priority Critical patent/JP3403086B2/ja
Publication of JP2000070134A publication Critical patent/JP2000070134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3403086B2 publication Critical patent/JP3403086B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鍋内が高圧状態にある時に、外部操作により
圧力抜き弁を操作しても急激に高圧蒸気が大気中に放出
するのを防止し火傷の危険をなくしたものである。 【解決手段】 鍋6と、加圧機構52と鍋を密閉する中
蓋17とを有する蓋体10とを有し、中蓋に設けた圧力
抜き弁21の逃し孔23の開口面積を大気に連通する蒸
気抜き口38の開口面積よりも小さく設定したものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鍋内を加圧状態にし
て炊飯を行うものであって蓋体の開放時には外部操作に
より鍋内の圧力を強制的に抜くようにした電気炊飯器に
関する。
【0002】
【従来の技術】鍋内を加圧状態にして炊飯を行うことに
より美味しい御飯を短時間に得ることは、例えば特開平
6−22710号公報により開示されている。
【0003】加圧状態にして炊飯を行う場合の大きな問
題点として、例えば炊き込み御飯の炊飯時には加圧炊
飯時であっても蓋体を開けて具を入れる必要があるが、
鍋内の圧力が高いために圧力抜き弁の操作が行いにくい
こと。圧力抜き弁を操作して鍋内と大気とを一気に連
通するために鍋内の圧力により高圧蒸気が急激に大気に
放出し危険となること、がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の様に外部から圧
力抜き弁を操作した時には鍋内の高圧蒸気が急激に蓋体
に設けた狭い蒸気抜き口から勢いよく放出し火傷を負う
危険があった。
【0005】本発明は鍋内が高圧状態にある時に外部操
作により圧力抜き弁を開放しても急激に高圧蒸気が大気
中に放出するのを防止したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、炊飯物を収容
する鍋と、加圧機構により前記鍋の開口部を密閉する中
蓋と、前記中蓋の上方に空間を存して開閉自在に設けた
蓋体とを備え、前記中蓋には外部操作により鍋内と空間
とを連通する圧力抜き弁を有し、一方前記蓋体には前記
空間と大気とを連通する蒸気抜き部を有し、前記圧力抜
き弁に設けた逃し孔の開口面積を前記蒸気抜き部の蒸気
抜き口の開口面積よりも小さく設定したものである。
【0007】また、前記逃し孔の開口面積と蒸気抜き口
の開口面積の比を1:10以上に設定したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に基づいて
説明する。図1は本発明の電気炊飯器の要部断面図、図
2は同じく炊飯器全体の断面図、図3は同じく圧力抜き
弁の断面図、図4は同じく蒸気抜き部の斜視図、図5は
同じく圧力抜き弁が閉止している時の部分断面図、図6
は同じく図5の状態における関連機構の平面図、図7は
同じく圧力抜き弁が開放している時の部分断面図、図8
は同じく図7の状態における関連機構の平面図、図9は
同じく圧力抜き釦を操作して圧力抜き弁を開放する時の
部分断面図である。
【0009】(1)は炊飯器本体、(2)はフレーム、
(3)は前記フレーム内に収納固定した収納ケース、
(4)(4)は前記収納ケースの外底部に配設固定した
加熱コイル(以下コイルとする)、(5)は前記収納ケ
ース(3)の外底部中央部を貫通して出没自在に設けた
感熱体、(6)は前記収納ケース(3)内に収納自在に
設けた磁性体よりなる鍋、(7)は前記コイル(4)
(4)の制御基板、(8)、(9)は放熱板及び冷却フ
ァンである。
【0010】(10)は一側をヒンジ(11)によって
前記炊飯器本体(1)に開閉自在に枢支し他側をロック
解除釦(12)に掛止した蓋体で、上板(13)と下板
(14)とから構成した外蓋(15)と、前記外蓋の下
面に着脱自在に装着され前記鍋(6)の開口部(16)
を密閉する中蓋(17)とから構成している。
【0011】前記中蓋(17)の構成を詳細に説明す
る。(18)は中央部に設けた一定圧力以上で作動し開
放する安全弁(19)を有した係合ツマミ、(20)は
適所に穿設した蒸気孔、(21)は前記蒸気孔の上方に
固定した圧力抜き弁、(22)は図3に示す様に中央部
に蒸気の逃し孔(23)を設けた受台、(24)は前記
受台の下部に密着固定した弁座、(25)は前記受台の
上方に固定した挿通孔(26)を有する筒ケース、(2
7)は前記受台(22)の逃し孔(23)と挿通孔(2
6)を貫通して設けられ下部に弁板(28)を固定した
上下動自在な弁杆、(29)は前記受台(22)と筒ケ
ース(25)間に介装した若干復元力の強い第1スプリ
ングで、前記安全弁が作動する一定圧力よりも低い所定
圧力で受台(22)が上昇するように設定されている。
(30)は前記弁杆(27)と受台(22)との間に介
装した第2スプリングで、前記弁杆を常時上方に附勢し
て弁板(28)が弁座(24)に密着し逃し孔(23)
を閉塞するようにしている。
【0012】前記外蓋(15)の構成を詳細に説明す
る。(31)は下板(14)の中央部に取り付けた適所
に隙間(32)を有する係合受体で、前記係合ツマミ
(18)の係脱を行う。(33)は前記係合受体(3
1)の上部にあって前記上板(13)と下板(14)を
連結して蒸気通路(34)を形成する蒸気案内筒、(3
5)は前記蒸気案内筒内に突出して設けた蒸気温度を検
出する蓋センサー、(36)は前記蒸気案内筒(33)
の上部に取り付けられ前記中蓋(17)との間の空間
(37)と大気とを連通する蒸気抜き部で、図4に示す
様に横長形状で略楕円形の蒸気抜き口(38)を形成し
ている。
【0013】(39)は前記外蓋(15)内に固定し炊
飯終了後には自動的に作動する駆動モータで、下部にシ
ャフト(40)と該シャフトに固定した回転カム(4
1)及び該カムと同期して回転する作動片(42)を有
している。(43)は前記作動片(42)の回転軌道上
の一部に固定した駆動モータ(39)の停止スイッチ、
(44)は図6に示す様に前記蒸気案内筒(33)を囲
み一側を前記回転カム(41)に連結し他側を水平方向
に遊動する端部(45)を備えた従動板、(46)は一
側を軸(47)によって回動自在に枢支し下部に押圧杆
(48)を有した回転板、(49)は前記下板(14)
に固定され前記圧力抜き弁(21)と回転板(46)と
の間に配設した耐熱ゴムよりなるパッキング、(50)
は一側を回転自在に枢支し他側に設けた押下片(51)
を前記回転板(46)の上部に対峙した圧力抜き釦、
(52)は前記外蓋(15)内に配設し一端を前記ヒン
ジ(11)に固定し他端を炊飯器本体(1)に掛止自在
とした加圧機構で、蓋体(10)の閉塞に伴ない中蓋
(17)を押し下げ鍋(6)に密着させ該鍋を密閉す
る。
【0014】前記逃し孔(23)と蒸気抜き口(38)
のそれぞれの開口面積は、例えば約9mm2と100m
2であり1:10以上に設定している。この面積比は
圧力炊飯時における鍋内圧力(本実施例では1.1kg
f/cm2〜1.2kgf/cm2)により決定されるも
のであり、常圧以上での圧力炊飯時には上記の面積比が
蒸気の急激な放出を抑えるのに十分な効果があった。こ
のことについては次の動作の欄にて詳述する。
【0015】次に動作について述べる。所定量の米と水
を入れた鍋(6)を収納ケース(3)内に収納し中蓋
(17)を装着した外蓋(15)を回動して蓋体(1
0)をロック解除釦(12)により掛止する。
【0016】この状態では圧力抜き弁(21)は図5に
示す様に第2スプリング(30)によって弁杆(27)
が上方に附勢しており、電動モータ(39)も図6の位
置にあり従動板(44)と回転板(46)は単に接触し
ているだけである。このため、弁板(28)が弁座(2
4)に密着し逃し孔(23)を閉塞している。
【0017】コイル(4)(4)にインバータ電流を印
加すると、鍋(6)を介してうず電流が流れ該鍋が発熱
し米と水を加熱し炊飯を実行するわけであるが、やがて
鍋内の圧力が上昇し所定圧力に達すると図示していない
が、弁板(28)は第1スプリング(29)に抗して弁
杆(27)とともに押し上げられ弁座(24)と中蓋
(17)の上面との間に形成される通路を介して鍋内の
蒸気が空間(37)内に入り蒸気抜き口(38)より大
気中に放出される。
【0018】やがて、炊飯が終了すると感熱体(5)の
出力により制御基板(7)を介してコイル(4)(4)
へのインバータ電流の印加を止めむらし工程に移行す
る。炊飯の終了と同時に制御基板(7)からの出力は駆
動モータ(39)を駆動し回転カム(41)が徐々に回
転して端部(45)が従動板(44)を図7及び図8に
示す様に図面の左側に移動させ回転板(46)の一側を
徐々に押圧し該回転板を回転させる。
【0019】この回転板の回転に伴ない押圧杆(48)
がパッキング(49)を介して弁杆(27)を第2スプ
リング(30)に抗して下方に押し下げ、図3に示す様
に弁板(28)を弁座(24)から離して逃し孔(2
3)を開放する。
【0020】逃し孔(23)の開放に伴ない鍋内の高圧
蒸気は、図1に示す様に逃し孔(23)−挿通孔(2
6)−空間(37)−隙間(34)−蒸気案内筒(3
3)−蒸気逃し口(38)より大気中に放出される。
【0021】この時、鍋内の圧力は一気に開口面積の小
さい逃し孔(23)から広い空間(37)内に入り若干
圧力が下げられるものの放出する圧力は開口面積の大き
い蒸気抜き口(38)より低下し拡散して大気中に放出
される。
【0022】即ち、鍋内の高圧蒸気は、逃し孔(23)
より圧力の高い状態で空間(37)内に入るものの、空
間内で減速された後、逃し孔(23)の開口面積よりも
大きい開口面積の蒸気抜き口(38)から高圧蒸気を集
束することなく大気中に圧力を低下させた状態で放出す
る。
【0023】図9は、圧力炊飯の実行中に何らかの理由
により蓋体(10)を開ける時、或は炊飯終了後の圧力
が十分に抜けない時に蓋体(10)を開ける動作を表し
たもので、圧力抜き釦(21)を押し下げることにより
押下片(51)が回転板(46)を押し下げ押圧杆(4
8)がパッキング(49)を介して弁杆(27)を押し
弁板(28)を弁座(24)から離し逃し孔(23)を
開放する。その後の動作は前述の駆動モータ(39)の
駆動時と同様である。
【0024】尚、本発明は外部操作による鍋内の圧力を
抜く構成として圧力抜き釦を操作したが、圧力抜き釦を
スイッチ機構にして駆動モータを駆動するようにしても
よい。
【0025】
【発明の効果】以上の様に本発明は、中蓋に取り付けた
圧力抜き弁の蒸気の逃し孔の開口面積を大気と連通する
蒸気抜き口の開口面積よりも小さく設定したものである
から、外部操作により圧力抜き弁の逃し孔を開放した場
合には内容物が飛び出すことがなくなるのは勿論のこ
と、高圧蒸気が勢いよく逃し孔から流出しても開口面積
の大きい蒸気抜き口から圧力が弱められ蒸気が集束する
ことなく大気中に放出され火傷の危険を未然に防止す
る。
【0026】特に圧力抜き弁を外部操作により開放する
ことは換言すれば使用者が炊飯器本体のすぐそばに居る
ことでもあり火傷を生じる危険が高くなるが、このよう
なことがなく安心して圧力抜き操作を行うことができ
る。
【0027】又、開口面積比を1:10以上に設定した
ことにより鍋内の圧力が高い場合でも十分な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電気炊飯器の要部断面図である。
【図2】同じく炊飯器本体の断面図である。
【図3】同じく圧力抜き弁の断面図である。
【図4】同じく蒸気抜き部の斜視図である。
【図5】同じく圧力抜き弁が閉止している時の部分断面
図である。
【図6】同じく図5の状態における関連機構の平面図で
ある。
【図7】同じく圧力抜き弁が開放している時の部分断面
図である。
【図8】同じく図7の状態における関連機構の平面図で
ある。
【図9】同じく圧力抜き釦を操作して圧力抜き弁を開放
する時の部分断面図である。
【符号の説明】
1 炊飯器本体 6 鍋 10 蓋体 15 外蓋 17 中蓋 21 圧力抜き弁 23 逃し孔 36 蒸気抜き部 38 蒸気抜き口 50 圧力抜き釦 52 加圧機構
フロントページの続き (72)発明者 内藤 毅 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 有中 昭雄 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 竹下 清助 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 山口 勉 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (72)発明者 山崎 勇 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4B055 AA02 AA08 BA03 BA07 BA36 CA22 CA24 CA69 CA73 CB08 CC29 CD51

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炊飯物を収容する鍋と、加圧機構により
    前記鍋の開口部を密閉する中蓋と、前記中蓋の上方に空
    間を存して開閉自在に設けた蓋体とを備え、前記中蓋に
    は外部操作により鍋内と空間とを連通する圧力抜き弁を
    有し、一方前記蓋体には前記空間と大気とを連通する蒸
    気抜き部を有し、前記圧力抜き弁に設けた逃し孔の開口
    面積を前記蒸気抜き部の蒸気抜き口の開口面積よりも小
    さく設定したことを特徴とする電気炊飯器。
  2. 【請求項2】 前記逃し孔の開口面積と蒸気抜き口の開
    口面積の比を1:10以上に設定したことを特徴とする
    請求項1に記載の電気炊飯器。
JP24198398A 1998-08-27 1998-08-27 電気炊飯器 Expired - Lifetime JP3403086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24198398A JP3403086B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 電気炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24198398A JP3403086B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 電気炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000070134A true JP2000070134A (ja) 2000-03-07
JP3403086B2 JP3403086B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=17082509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24198398A Expired - Lifetime JP3403086B2 (ja) 1998-08-27 1998-08-27 電気炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3403086B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075606A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Seb Sa 減圧調理器具およびこれを用いた食品の調理方法
CN102178443A (zh) * 2011-03-23 2011-09-14 广东伊立浦电器股份有限公司 微压锅具
JP2015097576A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 象印マホービン株式会社 調理器
JP2015097573A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 象印マホービン株式会社 調理器
WO2017092063A1 (zh) * 2015-11-30 2017-06-08 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 用于压力锅的锅盖及压力锅
CN107752784A (zh) * 2016-08-18 2018-03-06 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 蒸汽阀和烹饪器具

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075606A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Seb Sa 減圧調理器具およびこれを用いた食品の調理方法
CN102178443A (zh) * 2011-03-23 2011-09-14 广东伊立浦电器股份有限公司 微压锅具
JP2015097576A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 象印マホービン株式会社 調理器
JP2015097573A (ja) * 2013-11-18 2015-05-28 象印マホービン株式会社 調理器
WO2017092063A1 (zh) * 2015-11-30 2017-06-08 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 用于压力锅的锅盖及压力锅
CN107752784A (zh) * 2016-08-18 2018-03-06 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 蒸汽阀和烹饪器具
CN107752784B (zh) * 2016-08-18 2023-07-04 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 蒸汽阀和烹饪器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3403086B2 (ja) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0170125B1 (ko) 전기압력밥솥의 증기배출장치
CN105982539B (zh) 煮饭器
CN105982531B (zh) 煮饭器
JP2010502370A5 (ja)
JP2000070134A (ja) 電気炊飯器
JPH0544943A (ja) 電子レンジ
JP2000037296A (ja) 圧力調理器
JP2865493B2 (ja) 圧力調理器
JP2018175135A (ja) 調理器
JP5861026B2 (ja) 炊飯器
JP5903553B2 (ja) 圧力式炊飯器
JP3378528B2 (ja) 電気調理器の圧力調整装置
KR0144278B1 (ko) 압력밥솥의 증기배출장치
JP2745871B2 (ja) 圧力容器の蒸気抜き装置
JP7361335B2 (ja) 炊飯器
JP2000033040A (ja) 圧力調理器
JP2002034782A (ja) 圧力式炊飯器
JP3354492B2 (ja) 圧力調理器
JPH09108102A (ja) 圧力調理器
JP3258926B2 (ja) 圧力式調理器
JPS6139809B2 (ja)
JP2940819B2 (ja) 圧力調理器
JP3246276B2 (ja) 電気湯沸かし器
JP3023628B2 (ja) 電気湯沸器
JPH10248712A (ja) 圧力式炊飯器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term