JP2000068512A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JP2000068512A
JP2000068512A JP11181673A JP18167399A JP2000068512A JP 2000068512 A JP2000068512 A JP 2000068512A JP 11181673 A JP11181673 A JP 11181673A JP 18167399 A JP18167399 A JP 18167399A JP 2000068512 A JP2000068512 A JP 2000068512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
oxide film
film
forming
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11181673A
Other languages
English (en)
Inventor
Juri Kato
樹理 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP11181673A priority Critical patent/JP2000068512A/ja
Publication of JP2000068512A publication Critical patent/JP2000068512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ゲート膜形成時のSiO2表面のチャージ及
び汚染を制御可能にし、高信頼性な半導体装置提供を可
能にする。 【解決手段】 MOSFETを備えた半導体装置の製造
方法において、ゲート酸化膜形成の前洗浄の最終洗浄を
アンモニア過水にて処理し、ゲート絶縁膜形成後、ゲー
ト電極形成前に、該ゲート絶縁膜の表面層を除去後、ゲ
ート電極膜を形成するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置の製造
方法に関する。特に、LSIの高信頼性化を可能にす
る。
【0002】
【従来の技術】従来、MOSFETからなるLSIの製
造方法では、ゲート前洗浄を例えばHFで処理し、ゲー
ト絶縁膜を形成後、直接ゲート電極膜を形成していた。
また、ゲート絶縁膜形成後、レジストをマスクにして選
択的にイオン注入を行なう(言わゆるチャネルドープ)
工程がある場合には、H2SO4またはO2プラズマでレ
ジストはくり後、ゲート電極膜を形成した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術では次の問題が存在することが明らかになった。すな
わち、ゲート酸化膜が薄くなると、ゲート酸化膜は、前
洗浄により特性が変化するという問題である。例えば、
HF水溶液の前洗浄後、ゲート酸化した、SiO2薄膜
の表面には(+)チャージが存在し、NH4OH過水水
溶液の前洗浄後、ゲート酸化したSiO2薄膜の表面に
は(−)チャージがトラップされ、これら表面のチャー
ジは、酸化後のN2熱処理により除去できないことがS
PV法(Surface Photo Voltage
法)により明かになった。さらにSPV法によりゲート
酸化SiO2膜中のチャージ分布を分析したところ、前
洗浄により発生する+または−のチャージは、SiO2
表面層約3Åに存在することがわかった。
【0004】また、チャネルドープの工程が存在する場
合には、ゲート酸化膜表面に同じようにチャージが存在
し、また、汚染も表面に存在する。
【0005】これら、 SiO2表面のチャージ量や汚染
は、前洗浄と酸化方法のプロセスパラメーターのわずか
の変化に大きく依存し、制御が困難である。このため、
薄膜化したゲート酸化膜の物性が安定せず、MOSFE
Tの電気特性や信頼性が不安定になるという欠点があっ
た。
【0006】本発明はかかる従来の欠点を補ない、ゲー
ト膜形成時のSiO2表面チャージ及び汚染を制御可能
にし、高信頼性な半導体装置提供を可能にするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明では、前洗浄の影
響が、熱酸化膜表面層のみのチャージや汚染に現れるこ
とを明らかにし、それらの表面層を除去することによ
り、高品質SiO2膜を提供でき、前記従来の課題を解
決した。
【0008】
【作用】本発明では、前洗浄にNH4OH過水洗浄を用
いている。この洗浄は有機物やパーティクルなどの異物
除去に優れる。このためゲート膜のピンホール発生を抑
止できる。しかしながら、 NH4OH過水洗浄では表面
に自然酸化膜が形成され、FeやALなどの汚染を酸化
生成熱がSiO2より大きいAl23,Fe23の形で
取り込まれるという弱点がある。さらに自然酸化膜がO
Hでターミネートされ、これらのOHは(−)チャージ
を持つこれらの不具合は、酸化後、SiO2表面領域に
存在するため、本発明では、チャージや汚染の存在する
SiO2表面を除去している。さらにSiO2表面をHF
またはHClで処理することによりSiO2及びpol
y−Siなどのゲート電極界面が、H,FまたはClの
存在で安定し、電気特性の安定したMOSFETから成
る半導体装置を得る。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例を用いて説
明する。
【0010】図1〜図6には、本発明による半導体製造
方法の工程断面図を示してある。図1では、Si基板1
に素子分離絶縁膜SiO2が形成されている。図2にお
いては、HF:H2O(=1:100)で60秒処理し
水洗後、アンモニア過水(NH4OH:H22:H2O=
1:1:50)で洗浄した後、表面には、自然酸化膜3
が形成される。自然酸化膜3は、 NH4OHが0.5%
以上、H22が0.5%以上含まれる水溶液であれば、
パーティクルと反発しあう性質を持ち、パーティクルの
付着を回避する。図3においては、熱酸化によりゲート
SiO2膜4を形成後の工程断面図である。前洗浄の影
響は、 SiO24の表面領域3に出る。前洗浄がアンモ
ニア過水の場合は、表面層3にはOHターミネーターに
よる(−)チャージが蓄積し、若干のAL汚染が存在し
ている。図4では、HF: H2O=1:100(23
℃)10秒処理することにより表面層3(図3)を除去
している。この時、(−)チャージは無くなり、AL汚
染も除去される。この後、多結晶Siゲート電極薄膜5
を形成(図5),パターニング後ソース・ドレイン6を
形成してできたMOSFETの断面図が図6である。ま
た、図4において、HClを用いた洗浄を行なえば、
SiO2表面にClが付着し、ゲート電極5とゲート膜
4の界面準位密度を低減し、安定した電気特性を得る。
【0011】
【発明の効果】本発明によれば、ゲート酸化前洗浄をア
ンモニア過水で処理しているため、Si基板表面はOH
基でターミネートされ親水性の性質を示し、パーティク
ル,有機物の付着を回避できる。さらにゲート電極形成
前に、ゲート酸化膜をHFまたはHCl処理するため、
ゲート酸化膜表面のアンモニア過水前洗浄の効果(OH
基による−チャージやAL汚染)は回避され、H,F,
またはClでターミネートされた表面を持つ。このた
め、安定したゲート電極/ゲート膜界面を得、電気特性
の安定したMOSFETからなる半導体装置を得る。
【0012】以上説明した様に、本発明は、LSIの高
信頼性化を可能にする半導体装置の製造方法を提供す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】〜
【図6】 本発明による半導体装置製造方法の工程断面
図。
【符号の説明】
1・・・Si基板 2・・・SiO2 3・・・自然膜酸化膜 4・・・ゲート酸化膜 5・・・ゲート電極 6・・・ソース・ドレイン
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年7月12日(1999.7.1
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 MOSFETからなるLSIの製造方法
    において、ゲート酸化膜形成の前洗浄の最終洗浄をアン
    モニア過水にて処理し、ゲート絶縁膜形成後、ゲート電
    極形成前に、該ゲート絶縁膜の表面層を除去後、ゲート
    電極膜を形成することを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 MOSFETからなるLSIの製造方法
    において、ゲート絶縁膜形成後、ゲート電極形成前に該
    ゲート絶縁膜の表面層をHF蒸気あるいはHF水溶液で
    除去後、ゲート電極層を形成することを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】 MOSFETからなるLSIの製造方法
    において、ゲート絶縁膜形成後、ゲート電極形成前に該
    ゲート絶縁膜の表面層をHCl蒸気あるいはHCl過水
    水溶液で処理後、ゲート電極層を形成することを特徴と
    する半導体装置の製造方法。
JP11181673A 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置の製造方法 Pending JP2000068512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181673A JP2000068512A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11181673A JP2000068512A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置の製造方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2208978A Division JP2985253B2 (ja) 1990-08-07 1990-08-07 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000068512A true JP2000068512A (ja) 2000-03-03

Family

ID=16104880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11181673A Pending JP2000068512A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000068512A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234760A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法
JP2009212366A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体装置の製造方法
CN108231614A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种检测离子注入之后晶圆表面残留电荷量的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007234760A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Nec Electronics Corp 半導体装置の製造方法
JP2009212366A (ja) * 2008-03-05 2009-09-17 Oki Semiconductor Co Ltd 半導体装置の製造方法
CN108231614A (zh) * 2016-12-14 2018-06-29 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种检测离子注入之后晶圆表面残留电荷量的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100659632B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
US20070087573A1 (en) Pre-treatment method for physical vapor deposition of metal layer and method of forming metal silicide layer
US7132372B2 (en) Method for preparing a semiconductor substrate surface for semiconductor device fabrication
JP2000068512A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2985253B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04355921A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2010103296A (ja) 酸化ゲルマニウムの製造方法およびそれを用いた半導体デバイスの製造方法
JP2003068667A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3571160B2 (ja) 半導体表面の酸化膜の形成方法及び半導体装置の製造方法
JP3917282B2 (ja) 半導体基板表面の絶縁膜の形成方法
JP2906416B2 (ja) シリコンのエッチング方法
JP3611142B2 (ja) 張り合わせウェーハおよびその製造方法
JP2000332125A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2004047699A (ja) 半導体装置の製造方法
WO2005013374A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2000100747A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH02219231A (ja) 半導体集積回路内の移動性イオン汚染を低減するための方法
JP3348262B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07169728A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1064841A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0628259B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3523016B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20050003535A (ko) 반도체 소자의 터널산화막 형성 방법
JPH09190994A (ja) ケイ酸残留物の生成を防止のためのフッ酸処理後の脱イオン水/オゾン洗浄
JP2842090B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020212