JP2000060203A - 溝成形装置 - Google Patents

溝成形装置

Info

Publication number
JP2000060203A
JP2000060203A JP10233116A JP23311698A JP2000060203A JP 2000060203 A JP2000060203 A JP 2000060203A JP 10233116 A JP10233116 A JP 10233116A JP 23311698 A JP23311698 A JP 23311698A JP 2000060203 A JP2000060203 A JP 2000060203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
ditches
cutting
claws
edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10233116A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Kanai
洋一 金井
Norihiro Uejima
徳弘 上島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP10233116A priority Critical patent/JP2000060203A/ja
Publication of JP2000060203A publication Critical patent/JP2000060203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圃場に排水溝や畝間溝等を成形するとき、こ
の溝の左右側壁面を、滑面に崩れ難く成形する。 【解決手段】 横方向のロータリ軸1に沿った適宜間隔
A位置に配置の一対のディスク2,3に、先端縁を対向
側に向けて浅く湾曲形成の溝切縁4,5を有して回転に
より狭幅の切込溝B,Cを形成する溝切爪6,7を配置
してなる溝成形装置の構成。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】この発明は、圃場に一定幅の
溝を形成する溝成装置に関する。排水溝や、畝間溝、作
物植付溝、乃至播種溝等を成形する場合に用いる。 【0002】 【発明が解決しようとする課題】一定幅の溝を形成し易
くするために、溝幅の左右両側面部に狭幅の切込溝(キ
ール)を形成しながら、この切込溝間の土壌を培土器等
で掘出して行く方法が、実公昭44−21933号(1
B515)公報等で知られる。しかしながら、同公報の
技術では、溝切爪の溝切縁が外側に向けて形成されてい
るために、溝の左右両側壁面をきれいに仕上げることが
できず、崩れやすい。 【0003】この発明は、このような欠陥を無くして、
溝の左右両側壁面を垂直状にきれいに仕上げようとする
ものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】この発明は、横方向のロ
ータリ軸1に沿った適宜間隔A位置に配置の一対のディ
スク2,3に、先端縁を対向側に向けて浅く湾曲形成の
溝切縁4,5を有して回転により狭幅の切込溝B,Cを
形成する溝切爪6,7を配置してなる溝成形装置の構成
とする。 【0005】 【発明の効果】ロータリ軸1を駆動回転することによっ
て、左右間隔A位置のディスク2,3の回転外周縁部に
配設の溝切爪6,7によって狹幅の左右一対の切込溝
B,Cが形成される。この切込溝B,Cは、相対向側に
向けて浅く湾曲形成の溝切縁4,5によって切込形成さ
れるものであるから、各切込溝B,Cの溝切縁4,5の
突出しない背面側によって形成されるために、溝切爪
6,7の回転による押圧力を受けて垂直状の溝側壁面を
形成できる。 【0006】このため、左右の切込溝B,C間の間隔A
部の土壌がこの切込溝形成直後に掘出された溝において
も、溝の左右両側壁面は垂直状のきれいな仕上げ面とな
り、崩れ難く、長期間に亘り維持できる。しかも、切込
溝B,C間の間隔A部の土壌は、相対向する溝切爪6,
7の溝切縁4,5間によって、掘り起こされるような作
用力を受けて、崩れやすい状態にあって、掘出しを行わ
れ易くすることができる。 【0007】 【発明の実施の形態】乗用トラクタ車体8の後側に、溝
成形装置9と培土器10とを装着する。車体8は、ステ
アリングハンドル11で操向自在の前車輪12と後車輪
13とを軸装して、前部のボンネット14下に搭載のエ
ンジンによって駆動し走行できる。15は操縦席、16
は後端部のヒッチである。 【0008】ヒッチ16には、ロータリ軸1を軸装する
伝動ケース17上端部のヒッチ18を取付ける。又、ヒ
ッチ16には伝動ボックス19が設けられて、車体8の
エンジン側からの伝動で回転されるPTO軸を有してい
て、該ヒッチ18を連結することによって、伝動ケース
17側の入力軸とカップリング等で連結できる。前記溝
成形装置9は、伝動ケース17下端部に横方向のロータ
リ軸1が軸装され、この左右両側に適宜幅(例えば15
0mm)の溝を形成するための間隔Aにディスク2,3
を設ける。このディスク2,3の間隔Aは調節できる構
成とするもよい。 【0009】前記ディスク2の外周部には溝切爪6をボ
ルト20で取付ける。又、ディスク3の外周部には溝切
爪7をボルト20で取付ける。これら溝切爪6,7は、
左右対称形状に形成されて、溝切爪6先端の溝切縁4と
溝切爪7先端の溝切縁5とが、伝動ケース17の位置す
る内側に向けて浅くD湾曲されて形成される。このよう
にして、一対の各ディスク2,3の外周部に適数本の溝
切爪6,7を各々配置する。伝動ケース17側からの伝
動でロータリ軸1を回転することによって、各溝切爪
6,7により左右両側部に間隔Aをおいて狭幅の切込溝
BとCが垂直状で同深さに形成される。 【0010】これら各切込溝B,Cは、内側面B1,C
1は溝切爪6,7の溝切縁4,5によって掻き削られる
ようにして削り取られて、この抵抗によって左右両側か
ら抱きかかえるようにして掘上げられるように作用力が
働くため、この左右の切込溝B,C間の溝土壌Eは崩れ
易く、掘出容易な状態となる。又、各切込溝B,Cの外
側面B2,C2は、前記溝切爪6,7の背面によって押
圧されるようになり、垂直状の側壁面として円滑面に形
成される。このため、前記溝土壌Eが掘出された後の開
溝では、溝側壁面として安定した形態を維持できる。 【0011】培土器10は、前記左右の切込溝B,C間
の溝土壌Eを掘出して、広幅の溝を形成するもので、前
記間隔Aよりも狭い幅のプラウ形態としている。21は
伝動ケース17の後側に取付けられるヒッチ、22はこ
の後側に連結する培土器10の培土フレームである。前
記培土器10を溝切爪6,7間の後側に位置させて、切
込溝B,Cの形成と同時に、この溝部の溝土壌Eを掘上
げて、外側の土壌面上に培土する。 【0012】このとき培土器10による溝土壌Eは、前
記のように溝切縁4,5による掘出作用を受けていて、
左右両側の切込溝B,Cの形成によって、容易に掘出さ
れる。しかも、この溝土壌Eの掘出後に形成される溝の
左右両側壁面B1,C1は、崩れ難く、滑面に維持され
る。図3において、上例と異なる点は、前記左右のディ
スク2,3に配設の溝切爪6,7の一部に代えて、補助
溝切爪23,24を設ける。この補助溝切爪23,24
は、先端に浅くD外側へ向けて湾曲させた溝切縁25,
26を形成し、基部はディスク2,3の内側面にボルト
20で取付けける。 【0013】回転による溝切作用時は、これら補助溝切
爪23,24の溝切縁25,26は、溝切爪6,7によ
る切込溝B,Cの外側壁面B2,C2から外側へ突出し
ないようにして、これらの外側壁面B2,C2を掻き崩
さないようにする。一部の補助溝切爪23,24の配置
によって、切込溝B,Cの幅は広くなるが、切込溝B,
C成形の抵抗力は小さくなる。 【0014】図4において、上例と異なる点は、前記左
右ディスク2,3の溝切爪6,7の一部に代えて、浅く
D外向きに湾曲した溝切縁27,28を形成の補助溝切
爪29,30を取付けたものである。前記溝切作用時に
は、切込溝B,Cの外側壁面B2,C2を補助溝切爪2
9,30溝切縁27,28で掻き削るが、切込溝B,C
の幅を広くすることができ、抵抗力を小さくできる。 【0015】図5において、上例と異なる点は、前記デ
ィスク2,3に配設の溝切爪6,7等に代えて、直爪3
1,32を外側面に配設し、直爪33,34を内側面に
配設したもので、これらディスク2の直爪31と33と
によって所定幅の切込溝Bを形成し、ディスク3の直爪
32と34とによって切込溝Cを形成し、溝切抵抗を小
さくする。又、直爪であるため外側壁面B2,C2の仕
上げも良好である。 【0016】図6において、上例と異なる点は、前記溝
切爪6,7に代えて、浅くD内側に向けてく字状に屈曲
する屈折直爪35,36を配設したもので、外側壁面B
2,C2を傾斜させた切込溝B,Cを形成する。
【図面の簡単な説明】 【図1】溝成形装置の背面図と、その作用背面図。 【図2】側面図。 【図3】一部別実施例を示す溝成形装置の背面図と、そ
の作用背面図。 【図4】一部別実施例を示す溝成形装置の背面図と、そ
の作用背面図。 【図5】一部別実施例を示す溝成形装置の背面図と、そ
の作用背面図。 【図6】一部別実施例を示す溝成形装置の背面図と、そ
の作用背面図。 【符号の説明】 1 ロータリ軸 2 ディスク 3 ディスク 4 溝切縁 5 溝切縁 6 溝切爪 7 溝切爪 A 間隔 B 切込溝 C 切込溝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 横方向のロータリ軸1に沿った適宜間隔
    A位置に配置の一対のディスク2,3に、先端縁を対向
    側に向けて浅く湾曲形成の溝切縁4,5を有して回転に
    より狭幅の切込溝B,Cを形成する溝切爪6,7を配置
    してなる溝成形装置。
JP10233116A 1998-08-19 1998-08-19 溝成形装置 Pending JP2000060203A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10233116A JP2000060203A (ja) 1998-08-19 1998-08-19 溝成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10233116A JP2000060203A (ja) 1998-08-19 1998-08-19 溝成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000060203A true JP2000060203A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16950028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10233116A Pending JP2000060203A (ja) 1998-08-19 1998-08-19 溝成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000060203A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109892071A (zh) * 2019-04-17 2019-06-18 中国科学院地理科学与资源研究所 一种适用于高寒天然草地的改进型免耕补播机开沟刀
CN110453736A (zh) * 2019-08-13 2019-11-15 浙江大学台州研究院 接触网支柱基坑开挖设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109892071A (zh) * 2019-04-17 2019-06-18 中国科学院地理科学与资源研究所 一种适用于高寒天然草地的改进型免耕补播机开沟刀
CN109892071B (zh) * 2019-04-17 2023-09-01 中国科学院地理科学与资源研究所 一种适用于高寒天然草地的改进型免耕补播机开沟刀
CN110453736A (zh) * 2019-08-13 2019-11-15 浙江大学台州研究院 接触网支柱基坑开挖设备
CN110453736B (zh) * 2019-08-13 2024-04-12 浙江大学台州研究院 接触网支柱基坑开挖设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000060203A (ja) 溝成形装置
JP2008161061A (ja) 耕耘機
JPH0414963Y2 (ja)
JPH0441768Y2 (ja)
JPH0622603A (ja) 作業の進行方向に対して斜めに延びたロータを有する土地を耕す農業機械
JPH0637608Y2 (ja) 耕耘作業装置
JP3046601U (ja) ハンドトラクタ装着用溝掘り機
JP3266892B1 (ja) 多用途農作業機及びそれに用いる回転方向変換装置
JPS62257302A (ja) ロ−タリ耕うん・砕土装置
JP2007244257A (ja) 部分耕耘直播装置
JPH11332303A (ja) 作業ローター
JP2552757Y2 (ja) ロータリ耕耘装置
JPH0440403Y2 (ja)
JPS5856602A (ja) 耕耘部配列装置
JPS5810761Y2 (ja) 溝掘機の掘削輪
JPH0226981Y2 (ja)
JPS6078501A (ja) 部分深耕ローター
JP2537400Y2 (ja) 不耕起植付け作業機における施肥装置
JPH0135604Y2 (ja)
JP2000175506A (ja) 溝切装置
JP2548034B2 (ja) 作溝装置
JPH0132802Y2 (ja)
JPH081A (ja) 耕耘ローター
JPS6024088Y2 (ja) 耕耘・土盛・作溝機
JP2514498Y2 (ja) 不耕起ロ―タリにおける溝掘装置