JP2000055078A - 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置 - Google Patents

自動調心型クラッチレリーズ軸受装置

Info

Publication number
JP2000055078A
JP2000055078A JP10226188A JP22618898A JP2000055078A JP 2000055078 A JP2000055078 A JP 2000055078A JP 10226188 A JP10226188 A JP 10226188A JP 22618898 A JP22618898 A JP 22618898A JP 2000055078 A JP2000055078 A JP 2000055078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch release
fork
resin sleeve
bearing device
self
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10226188A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayasu Takubo
孝康 田窪
Motoharu Niki
基晴 仁木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP10226188A priority Critical patent/JP2000055078A/ja
Publication of JP2000055078A publication Critical patent/JP2000055078A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 第1にフォークガイド面の肉引けを防止する
こと。第2に樹脂スリーブの後端内径部の寸法精度を向
上させること。 【解決手段】 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置A
の玉軸受3の内方に半径方向にフローティング可能に挿
入された樹脂スリーブ1の後端部外周面に、クラッチレ
リーズフォーク34の内側面を当接ガイドするフォーク
ガイド面43を左右一対で形成する。凸部43のフォー
クガイド面の裏側位置に、肉抜きのための凹所45を形
成し、これによりフォーガイド面の平坦度を0.1mm
以下にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は主として自動車用の
クラッチレリーズ軸受装置に係り、特にクラッチレリー
ズフォークと当接するフォークガイド面の平坦度を改善
したクラッチレリーズ軸受装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3に概念的に示すように、この種のク
ラッチレリーズ軸受装置を含むクラッチ機構は、マニア
ルミッション自動車のエンジン(出力軸39)とトラン
スミッション32との間の動力伝達系路に介在するクラ
ッチ装置Bと、トランスミッション32の入力軸を覆う
ためトランスミッション32に突設されたフロントカバ
ー33と、クラッチペダル(図示省略)の操作に連動し
て作動する二股状のクラッチレリーズフォーク34と、
フロントカバー33の外周に軸方向摺動自在に外挿さ
れ、クラッチレリーズフォーク34の作動に伴ってフロ
ントカバー33上をエンジン側に軸方向摺動し、クラッ
チ装置Bのダイヤフラムスプリング35に接触して、エ
ンジンの回転力がトランスミッション32に伝達される
のを一時遮断するクラッチレリーズ軸受装置Aとを備え
ている。
【0003】クラッチレリーズ軸受装置Aは、例えば、
フロントカバー33上を摺動するスリーブと、このスリ
ーブに外挿され、クラッチ装置Bのダイヤフラムスプリ
ング35に接触する内輪を有する玉軸受と、スリーブの
外周から外径方向に延び、その一面に玉軸受の外輪が半
径方向摺動自在に当接し、その他面にクラッチレリーズ
フォーク34が当接する側板と、玉軸受の外輪を側板の
一面に弾性的に押圧して保持する弾性手段とを主体とし
て構成される。
【0004】クラッチペダルを踏み込むと、クラッチレ
リーズフォーク34が同図で反時計方向に揺動し、側板
の他面に当接してクラッチレリーズ軸受Aをエンジン側
に軸方向に押圧摺動させる。それによって、玉軸受の内
輪がクラッチ装置Bのダイヤフラムスプリング35に当
接し、さらに、ダイヤフラムスプリング35の撓みによ
って、クラッチディスク36をフライホイール37に押
圧しているプレシャープレート38がクラッチディスク
36から離れて、エンジンの出力軸39の回転力がトラ
ンスミッション32から一時的に切り離される。
【0005】また、エンジン側の軸心とトランスミッシ
ョン側の軸心との間に心ずれがあった場合、クラッチレ
リーズ軸受装置Aの玉軸受がそのずれ量に応じて半径方
向に摺動移動することにより、その心ずれが自動的に調
心される。
【0006】フロントカバー33上を摺動する前記スリ
ーブは軽量化および低コスト化のために通常樹脂スリー
ブとされ、この樹脂スリーブと、クラッチレリーズフォ
ーク34が当接する側板とはインサート成形にて一体化
される。図4はクラッチレリーズ軸受装置Aを後側(ト
ランスミッション側)から見たもので、樹脂スリーブ1
の後端部に側板2が一体化されている様子が示されてい
る。この側板2はクラッチレリーズフォーク34の先端
部と直接またはクリップ等を介して係合されるもので、
図4では側板の左右両側部が内向きコ字状に屈曲された
係合部2dを成し、この一対の係合部2d間にクラッチ
レリーズフォーク34の先端部が挟持される形で両者が
係合されている。また、樹脂スリーブ1の後端部外周面
にはクラッチレリーズフォーク34の先端部内側面が当
接する平坦なフォークガイド面43が左右一対で互いに
平行に形成されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記フォークガイド面
43とクラッチレリーズフォーク34は、クラッチ操作
すなわちクラッチレリーズフォーク34の揺動に伴い互
いに摺接するが、その際の当り方を安定させるためには
両者の摺接領域を所定の広さで確保する必要がある。従
来の樹脂スリーブ1は図5のようにフォークガイド面4
3の基礎を構成する凸部42を半径方向に若干肉厚にす
ることにより前記当接領域を確保していた。このため、
樹脂スリーブ1を側板2と共にインサート成形した後樹
脂スリーブ1が冷却固化すると、前記凸部42で比較的
大きな収縮歪(肉引け)を生じ、図5に誇張して示すよ
うにフォークガイド面43に窪み44が形成され、この
窪み44によってフォークガイド面43の平坦度が悪く
なるおそれがあった。フォークガイド面43の平坦度が
悪くなると、クラッチ操作時に違和感が生じることにな
る。
【0008】一方、従来の樹脂スリーブ1はその後端部
形状が前記凸部42を除く部分で半径方向に等厚な典型
的な円筒状を成しており、このため樹脂スリーブ1の成
形後の冷却収縮の関係で後端内径部の寸法精度が悪くな
るおそれがあった。
【0009】本発明の主たる目的はフォークガイド面4
3の肉引けを防止することにある。また本発明の別の目
的は樹脂スリーブ1の後端内径部の寸法精度を向上させ
ることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明の自動調心型クラッチレリーズ軸受装置は、エン
ジンの出力軸とトランスミッションの入力軸との間にあ
って二股状クラッチレリーズフォークの揺動により前後
動されて内輪の一端がクラッチ装置のダイヤフラムスプ
リングに接離される玉軸受と、前記玉軸受の内方に半径
方向にフローティング可能に挿入されると共にトランス
ミッション側入力軸を覆うフロントカバーの外周面に対
して摺動自在に外挿された樹脂スリーブと、前記樹脂ス
リーブの外周に一体的に固定されて半径方向外方に延在
し、その一面に前記玉軸受の外輪が半径方向摺動自在に
当接し、他面に前記クラッチレリーズフォークが当接す
る鋼板プレス製の側板とを有する自動調心型クラッチレ
リーズ軸受装置において、前記樹脂スリーブの後端部外
周面に前記クラッチレリーズフォークの内側面と当接す
るフォークガイド面を有する凸部を左右一対で一体形成
すると共に、前記凸部のフォークガイド面を平坦度0.
1mm以下にした。フォークガイド面の平坦度を向上さ
せるためには、特にフォークガイド面の裏側位置に肉抜
きのための凹所を形成するのが有効である。一方、樹脂
スリーブの後端内径部の寸法精度を向上させるために
は、後端部外周面を前記凸部を除いて先細りの截頭円錐
形状にするのが有効である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の自動調心型クラッ
チレリーズ軸受装置の一実施形態を図に基づいて説明す
る。自動調心型クラッチレリーズ軸受装置Aは図1のよ
うに構成され、図3と同様に、軸受け装置Aの左方にエ
ンジンの出力軸が配設され、右方にトランスミッション
が配設される。軸受装置Aの後面側(トランスミッショ
ン側)には二股状のクラッチレリーズフォーク34が配
設され、このクラッチレリーズフォーク34の揺動にて
軸受装置Aが前後動してトランスミッションに対するエ
ンジン出力の断接を行う。軸受装置Aの周辺構造は図3
と全く同様であり、必要に応じて図3を参照しつつ以下
説明することとする。
【0012】本発明の特徴部分は樹脂スリーブ1の後端
部形状にある。従来の軸受装置の樹脂スリーブ1は前述
のように後端部外周面に左右一対の肉厚凸部42が形成
されていたが、本発明ではこの凸部42を肉引けを生じ
ないように薄肉にした。すなわち、図1および図2
(B)のようにほぼ長方形の輪郭をなす凸部42の互い
に平行を成す左右一対のフォークガイド面43の裏側位
置に、フォークガイド面43の下側の肉厚Hが一定とな
るように凹所45を形成して肉抜きをした。
【0013】また、従来の樹脂スリーブ1の後端部は凸
部42を除くと半径方向の肉厚が比較的大きくかつ一定
であって、このため樹脂スリーブ1後端部内径の寸法精
度が肉引けの関係で低下するおそれがあったが、本実施
形態では樹脂スリーブ1の後端部外周面を先細りの截頭
円錐形状Cとしている。このように樹脂スリーブ1後端
部を先細りとすることにより肉引けの影響を最小限度に
止めて樹脂スリーブ1の後端部内径寸法精度を可及的に
向上させることができた。
【0014】本発明の自動調心型クラッチレリーズ軸受
装置のその他の部分の構造は従来装置と基本的にはほぼ
同一であって、すなわちクラッチレリーズ軸受装置A
は、樹脂スリーブ1と一体成形(インサート成形)され
た鋼板プレス製の側板2、樹脂スリーブ1の外周1aと
側板2の一方の端面2aとの間に配され、弾性手段例え
ば皿ばね4によって弾性保持された玉軸受3を備えてい
る。
【0015】樹脂スリーブ1は、例えば炭素繊維を10
重量%以上25重量%以下の割合で配合したポリアミド
樹脂を射出成形して、図1に示すような略円筒形部材に
成形したものである。樹脂スリーブ1の内周1bは、図
3のフロントカバー33に摺動自在に外挿される。樹脂
スリーブ1の外周1aの略中央部には外径側に突出した
ストッパ部1a2が形成され、後端部には側板2が一体
に突設される。ストッパ部1a2は組立完了後皿ばね4
の小径端と係合してその位置ずれを防止する機能をも
つ。ストッパ部1a2は幅狭で、その一端側は鈍角な傾
斜壁であるが、皿ばね4の小径端が係合する他端側は垂
直壁又はやや鋭角な傾斜壁である。一端側の傾斜壁は、
組み込みの際に皿ばね4の小径端を案内する機能をも
つ。
【0016】側板2は鋼板プレス製の平板状環体であっ
て、樹脂スリーブ1の後端部外周に一体にインサート成
形される。この側板2は、樹脂スリーブ1に埋没してい
る内周縁以外は平坦で凹凸のない平板状を成している。
側板2の左右両側部には長方形状に張出した耳部2cが
形成され、この耳部2cに後述のクリップ10が係合さ
れるようになっている。側板2の一方の端面2aには後
述する玉軸受3の外輪3bのフランジ部3b1が半径方
向摺動自在すなわちフローティング可能に当接し、他方
の端面側すなわち前記耳部2cの後面側にクラッチレリ
ーズフォーク34が当接する当接部2bがほぼ180度
対向位置にそれぞれ配設される。
【0017】なお、自動調心型クラッチレリーズ軸受装
置Aは玉軸受3がカバーで覆われた型式とカバーなしの
型式の両方があって、カバー付きのものはカバーを係合
させるための係合部等が必要となる関係で側板2形状が
複雑となる。本実施形態はカバーなしの型式に係るもの
で、前記係合部等が不要なため側板2形状をほぼ平板状
に単純化することが可能となっている。
【0018】クラッチレリーズフォーク34は図2
(B)のように、樹脂スリーブ1の凸部42を挟むよう
にして配設される。このクラッチレリーズフォーク34
の先端部後面にはV字状のノッチ34aが形成され、こ
のノッチ34aにクリップ10のL字状端部10cが係
合されている。このクリップ10は適度の弾性を有する
針金を立体状に屈曲して構成したもので、クリップ10
によってクラッチレリーズフォーク34の先端部と側板
2の耳部2cとが係合される。詳しくはクリップ10は
図2で左右対称形状を成し、中央部10aが鈍角逆V字
状に屈曲された状態で樹脂スリーブ1の後端外周面上部
に隣接した位置で側板2後面に弾接している。クリップ
10の左右両端部近傍は、前記耳部2cの前面側に回り
込むためL字状に屈曲され、ここから耳部2cの前面側
に沿って耳部2c下方まで延在し、相互間距離が狭まっ
た一対の挟持部10bでいったん外輪3b外周面に弾接
した後、そこから緩いカーブを描きつつ上方に延在して
耳部2cの後方に回り込み、さらにクラッチレリーズフ
ォーク34の後面側に向かってL字状に屈曲し、このL
字状端部10cが前述のノッチ34aに弾圧的に係合し
ている。クリップ10の一対の挟持部10b相互間距離
Wは、側板2の直近における外輪3b外径Dよりも狭く
されている。これにより軸受装置Aの輸送中におけるク
リップの脱落が防止される。なお挟持部10bは外輪3
bと側板2との間に自然に形成されるV字状の溝部に安
定的に係合される。以上のようにクリップ10は立体的
に構成されているため、側板2が平板状であるにも拘わ
らずクラッチレリーズフォーク34との係合手段として
確実に作用する。
【0019】玉軸受3は、クラッチ装置Bのダイヤフラ
ムスプリング35に接触する外向きの鍔部3a1を一端
に一体に有する鋼板プレス製の内輪3aと、内向きのフ
ランジ部3b1を他端に一体に有する鋼板プレス製の外
輪3bと、内輪3aと外輪3bとの間に介在し、それぞ
れの軌道面3a2、3b2とアンギュラコンタクトする
複数のボール3cと、ボール3cを円周所定間隔に保持
する保持器3dと、内輪3aの外径面と外輪3bの内径
面との間を一端側において密封する第1シール部材3e
および他端側において密封する第2シール部材3fとを
備えている。第1シール部材3eは接触または非接触形
の弾性体シールであって、その外径側部分が外輪3bの
一端側内径面に圧入固定され、その内径側のリップ部が
内輪3aの一端側外径面に接触またはラビリンス隙間を
介して近接する。また、第2シール部材3fは接触また
は非接触形の弾性体シールであって、略コ字形断面を有
する鋼板プレス製のシールド板で構成される。そして第
2シール部材3fの外径側部分が外輪3bの他端側内径
面に圧入固定され、その内径側端部が内輪5aの他端側
外径面に接触またはラビリンス隙間を介して近接する。
【0020】弾性手段としての皿ばね4は略円錐筒状の
プレス成形品で、小径端から切欠き形成された複数の切
欠き部と、隣り合った切欠き部間に形成された複数の舌
片とを円周等配位置に備えている。各舌片の弾性変形に
応じて、皿ばね4の小径端部が縮拡径する。
【0021】玉軸受3の組立に際しては、先ず、外輪3
bに、皿ばね4、第2シール部材3f、ボール3および
保持器3d、第1シール部材3eの順で組付け、次に、
その組付体を鍔部3a1とは反対の端面側から内輪3a
に外挿する。
【0022】軸受装置Aの組立に際しては、玉軸受3の
組立品と皿ばね4とのアッセンブリを、一端側から樹脂
スリーブ1の外周1aに外挿し、玉軸受3の外輪3bの
フランジ部3b1が側板2の端面2aに当接し、かつ、
皿ばね4の小径端部(舌片)がストッパ部1a2の他端
側の壁面に当接するまで推し進める。
【0023】上記のようにして、玉軸受3と皿ばね4と
のアッセンブリを樹脂スリーブ1の外周1aに外挿する
と、図1に示すこの実施形態のクラッチレリーズ軸受装
置Aが完成する。樹脂スリーブ1の外周1aと玉軸受3
の内輪3aの内径面との間には半径方向すきまS1があ
り、外輪3bのフランジ部3b1の内径と樹脂スリーブ
1の外周1aとの間には半径方向すきまS2がある。そ
して、樹脂スリーブ1のストッパ部1a2と外輪3bの
フランジ部3b1の内側面との間に圧縮介在する皿ばね
4の付勢力によって、外輪3bのフランジ部3b1が側
板2の端面2aに弾性的に押圧され、これにより、玉軸
受3が樹脂スリーブ1の外周1aと側板2の端面2aと
の間に半径方向摺動自在すなわちフローティング可能に
弾性保持される。玉軸受3は、半径方向すきまS1およ
びS2(<S1)の存在によって、樹脂スリーブ1およ
び側板2に対して半径方向に調心移動が可能であり、そ
の調心移動量は小さい方の半径方向すきまS2によって
規制される。フロントカバー33の軸心と出力軸39の
軸心との間に組み込み上の誤差等があり、ダイヤフラム
スプリング35の回転中心とクラッチレリーズ軸受装置
の回転中心とで心ずれが生じても、玉軸受3がそのずれ
量に応じて調心移動することによって、心ずれが自動的
に調心される。また、玉軸受3は所要量調心移動した
後、皿ばね4の付勢力によってその位置に弾性保持さ
れ、エンジンの振動、衝撃等を受けてもいわゆる調心抗
力を有して位置ずれを起こさない。
【0024】
【発明の効果】本発明は前述の如く、樹脂スリーブのフ
ォークガイド面を平坦度0.1mm以下にしたので、ク
ラッチレリーズフォークの案内精度が向上してクラッチ
操作フィーリングが良好となる。また、フォークガイド
面の基礎を構成する凸部に凹所を形成することにより凸
部の肉引けを防止して前記平坦度を容易に実現すること
ができると共に、凹所の分だけ使用材料を低減できて装
置の軽量化と低コスト化に寄与することができる。
【0025】また、樹脂スリーブの後端部外周面を前記
凸部を除いて先細りの截頭円錐形状とすることにより、
この部分での肉引けを最小限度に止めて後端内径寸法精
度を可及的に向上させることができ、併せて使用材料も
低減可能であるから、フォークガイド用凸部の改良と相
俟って、いっそうの軽量化と低コスト化を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るクラッチレリーズ軸受
装置の断面図であって、図2(B)のI−I線矢視断面
図である。
【図2】(A)はクラッチレリーズ軸受装置の側面図、
(B)はクラッチレリーズ軸受装置の背面図である。
【図3】自動車のクラッチ装置の周辺部を示す断面図で
ある。
【図4】(A)は従来のクラッチレリーズ軸受装置の後
面図、(B)は(A)のB−B線矢視断面図である。
【図5】樹脂スリーブの部分斜視図である。
【符号の説明】
1 樹脂スリーブ 2 側板 2c 耳部 3 玉軸受 3a 内輪 3a1 鍔部 3b 外輪 3b1 フランジ部 3c ボール 10 クリップ 42 凸部 43 フォークガイド面 45 凹所 C 截頭円錐形状

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの出力軸とトランスミッション
    の入力軸との間にあって二股状クラッチレリーズフォー
    クの揺動により前後動されて内輪の一端がクラッチ装置
    のダイヤフラムスプリングに接離される玉軸受と、前記
    玉軸受の内方に半径方向にフローティング可能に挿入さ
    れると共にトランスミッション側入力軸を覆うフロント
    カバーの外周面に対して摺動自在に外挿された樹脂スリ
    ーブと、前記樹脂スリーブの外周に一体的に固定されて
    半径方向外方に延在し、その一面に前記玉軸受の外輪が
    半径方向摺動自在に当接し、他面に前記クラッチレリー
    ズフォークが当接する鋼板プレス製の側板とを有する自
    動調心型クラッチレリーズ軸受装置において、 前記樹脂スリーブの後端部外周面に前記クラッチレリー
    ズフォークの内側面と当接するフォークガイド面を有す
    る凸部を左右一対で一体形成すると共に、前記凸部のフ
    ォークガイド面を平坦度0.1mm以下にしたことを特
    徴とする自動調心型クラッチレリーズ軸受装置。
  2. 【請求項2】 前記凸部のフォークガイド面の裏側位置
    に肉抜きのための凹所を形成したことを特徴とする請求
    項1記載の自動調心型クラッチレリーズ軸受装置。
  3. 【請求項3】 前記樹脂スリーブの後端部外周面を、前
    記凸部を除いて先細りの截頭円錐形状にしたことを特徴
    とする請求項1または2記載の自動調心型クラッチレリ
    ーズ軸受装置。
JP10226188A 1998-08-10 1998-08-10 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置 Withdrawn JP2000055078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226188A JP2000055078A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10226188A JP2000055078A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000055078A true JP2000055078A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16841273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10226188A Withdrawn JP2000055078A (ja) 1998-08-10 1998-08-10 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000055078A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177558A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Schaeffler Kg レリーズ装置
JP2009168201A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Jtekt Corp クラッチレリーズ軸受

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177558A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Schaeffler Kg レリーズ装置
JP2009168201A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Jtekt Corp クラッチレリーズ軸受

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000055078A (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
JP3889167B2 (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
JP2005163943A (ja) クラッチレリーズ軸受
JPH0152611B2 (ja)
JP3769362B2 (ja) クラッチレリーズ軸受装置及び当該軸受装置用皿ばね
JP2006194307A (ja) クラッチレリーズ軸受及びシール部材押し込み治具
JP3825567B2 (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
US5190381A (en) Release bearing assembly
JPH10176724A (ja) クラッチレリーズ軸受装置
JP2583795Y2 (ja) 自動調心形クラッチレリーズ軸受装置
JP4419709B2 (ja) クラッチレリーズ軸受
JPH11270586A (ja) 自動車のクラッチ解放機構および自動調心型クラッチレ リーズ軸受装置
JPH10169671A (ja) クラッチレリーズ軸受装置
JPH0619864Y2 (ja) 自動調心型クラッチレリ−ズ軸受装置
JPH1193972A (ja) クラッチレリーズ軸受装置用玉軸受および当該玉軸受 のシールド
JP2003113862A (ja) クラッチレリーズ軸受装置
JPH10184722A (ja) クラッチレリーズ軸受装置
JP6923468B2 (ja) クラッチレリーズ軸受装置
US5240097A (en) Pull-type clutch
JPH1163011A (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
JPH11280789A (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
JPH11270584A (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
JP3937517B2 (ja) クラッチレリーズ軸受装置
JP3918890B2 (ja) クラッチレリーズ軸受装置
JPH0544584Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101