JP2000052884A - 車載用オーディオラック - Google Patents

車載用オーディオラック

Info

Publication number
JP2000052884A
JP2000052884A JP10221775A JP22177598A JP2000052884A JP 2000052884 A JP2000052884 A JP 2000052884A JP 10221775 A JP10221775 A JP 10221775A JP 22177598 A JP22177598 A JP 22177598A JP 2000052884 A JP2000052884 A JP 2000052884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
electrical
connector
width
electrical device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10221775A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Amari
武之 甘利
Yoshiyuki Furuya
嘉之 古屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP10221775A priority Critical patent/JP2000052884A/ja
Priority to DE19936206A priority patent/DE19936206B4/de
Publication of JP2000052884A publication Critical patent/JP2000052884A/ja
Priority to US09/964,536 priority patent/US6989993B2/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0211Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for record carriers apparatus, e.g. video recorders, tape players or CD players
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0205Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for radio sets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0042Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means
    • B60R2011/0043Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts
    • B60R2011/0045Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted
    • B60R2011/0047Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by mounting means for integrated articles, i.e. not substantially protruding from the surrounding parts with visible part, e.g. flush mounted using hidden fastening means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R2011/027Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for Din-sized apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ラックスペースを有効利用して、機器の選択
の幅を増加させることで拡張性の高い車載用オーディオ
ラックを提供することを課題とする。 【解決手段】 一定幅サイズ及び一定高さサイズを持つ
車載用オーディオラックは、車両に搭載された複数の電
装機器を着脱自在に装着するもので、第1のスロット部
62、第2のスロット部63を有する。第1のスロット
部62は、一定幅サイズと略同一の第1の幅サイズを持
つ第1の電装機器66を挿入可能であり、第2のスロッ
ト部63は、第1のスロット部62の下側に配置され、
第1の幅サイズよりも小さい第2の幅サイズを持つ第2
の電装機器69を挿入可能である。これにより、ラック
スペースを有効利用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載された
複数の電装機器を着脱自在に装着するとともに、複数の
電装機器を交換可能なスロット構造を持つ車載用オーデ
ィオラックに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、車両の前部にはオーディオ機器を
収納するセンタークラスタモジュールが搭載されている
が、このセンタークラスタモジュールはオーディオ機器
のコンポーネントを挿入するためのケースであった。こ
のため、機器毎に電源線や信号線を連結しなければなら
ず、電源線や信号線の配索が複雑になり、機器の組み付
けに多大な時間がかかると共に、かなりのコストがかか
っていた。
【0003】また、機器毎にその機器に操作スイッチが
設けられているので、ラックの下部にある機器を操作す
る場合には、目線を落として操作スイッチを操作しなけ
ればならず、機器の操作性、視認性が悪く、運転中の安
全性に欠けているという課題を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本出願人は、
前記課題を解決したものとして、未公知の特願平10−
90240号(平成10年4月2日に出願されたセンタ
クラスタモジュール及びそのシステム並びに電装機器コ
ネクタシステム)を出願済みである。このセンタークラ
スタモジュールについて以下説明する。
【0005】図8(a)に示すセンタークラスタモジュ
ール1は、表示ブロックと図8(b)に示すヘッドユニ
ットとからなる。表示ブロックは、図9に示すようにオ
ーディオビデオデータを表示するディスプレイ11から
なり、ヘッドユニット12は、スイッチユニット13、
本体ユニット14からなる。
【0006】本体ユニット14は、コントローラ15、
機器接続スロット19を有し、機器接続スロット19に
はラジオ25、カセット27a、コンパクトディスク
(以下、CDと称する。)28等の電装機器が着脱自在
に装着される。機器接続スロット19には、バスライン
29が設けられ、バスライン29は、コントローラ15
に接続される。
【0007】スイッチユニット13は、複数の操作スイ
ッチ13a〜13eからなり、複数の操作スイッチ13
a〜13eは、機器接続スロット19に接続される各種
の機器の数に対応して設けられる。コントローラ15
は、複数の操作スイッチ13a〜13eからの操作信号
によりバスライン29を介して機器接続スロット19に
接続された機器を制御する。
【0008】図8(b)に示すように、前部には各種の
機器を収納するためのラック17a〜17cが設けら
れ、後部には機器接続スロット19が配置される。機器
接続スロット19は、スロット基板21を有しており、
スロット基板21はラック17a〜17cに組み込まれ
ている。ラック17a〜17cにはDINサイズ機器を
収納することができる。
【0009】このように、機器接続スロット19に各機
器を装着し、装着された各機器をバスライン29に接続
し、各機器がバスライン29を介してコントローラ15
に接続される。また、コントローラ15にはディスプレ
イ11及び操作スイッチ13a等が接続される。すなわ
ち、センタークラスタモジュール1をラック構造に形成
し、機器は機器接続スロット19に自在に差し替えでき
るため、機器の拡張性が得られると共に、組み立て性が
向上する。
【0010】また、複数の操作スイッチ13a〜13e
の操作によりコントローラ15がバスライン29を介し
て各機器をコントロールするので、各操作スイッチ13
a〜13eをそれぞれの機器に設ける必要がなくなる。
従って、コストを低減でき、複数の操作スイッチが運転
者の操作しやすい場所に一括して配置されているので、
運転中の安全性を確保できる。
【0011】さらに、図10に示すように、表示部10
は、溝部45に装着され、コネクタ48に接続される。
ヘッドユニット12はセンタークラスタベゼル50に組
み付けられ、センタークラスタベゼル50に化粧パネル
51が取り付けられ、センタークラスタモジュール1が
完成される。センタークラスタモジュール1は、センタ
ーコンソール43の拡張ラック47に収納され、コネク
タ49に接続され、電気的にバスライン31に接続され
る。
【0012】ところで、センタクラスタモジュールのラ
ック17a〜17cは、DIN規格等により大きさ及び
形状が規定されており、また、ラック17a〜17c
は、同一形状のスロット構造であった。
【0013】しかしながら、機能の異なる機器同士は、
互いに形状及び大きさが異なる。例えば、CDドライブ
などのように幅が大きく且つ高さが小さいタイプの機器
や、カセットドライブまたはMDドライブなどのように
幅が小さく且つ高さが大きいタイプの機器が存在する。
【0014】このため、例えば、CDドライブをあるラ
ックに挿入すると、そのラックの高さ方向のスペースが
かなり無駄となっていた。また、例えば、カセットドラ
イブを別のラックに挿入すると、そのラックの幅方向の
スペースがかなり無駄となっていた。
【0015】本発明は、ラックスペースを有効利用し
て、機器の選択の幅を増加させることで拡張性の高い車
載用オーディオラックを提供することを課題とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために以下の構成とした。請求項1の発明は、車両
に搭載された複数の電装機器を着脱自在に装着すると共
に一定幅サイズ及び一定高さサイズを持つ車載用オーデ
ィオラックであって、前記複数の電装機器の内、前記一
定幅サイズと略同一の第1の幅サイズを持つ第1の電装
機器を挿入可能な第1のスロット部と、この第1のスロ
ット部の上側または下側に配置され、前記複数の電装機
器の内、前記第1の幅サイズよりも小さい第2の幅サイ
ズを持つ第2の電装機器を挿入可能な第2のスロット部
とを備えることを特徴とする。
【0017】請求項1の発明によれば、第1のスロット
部は、一定幅サイズと略同一の第1の幅サイズを持つ第
1の電装機器を挿入でき、第2のスロット部は、第1の
幅サイズよりも小さい第2の幅サイズを持つ第2の電装
機器を挿入できる。すなわち、スロット部を異なる形状
とすることで、ラック自体のスペースを有効に利用する
ことができ、拡張性の高い車載用オーディオラックを提
供することができる。
【0018】請求項2の発明は、ラック全空間から前記
第1のスロット部の空間及び前記第2のスロット部の空
間を除いた残空間に配置された制御部と、前記第1のス
ロット部に挿入された前記第1の電装機器、前記第2の
スロット部に挿入された前記第2の電装機器、及び前記
制御部の各々を装着する機器拡張スロットを備え、前記
制御部は、前記機器拡張スロットを介して前記第1のス
ロット部に挿入された前記第1の電装機器及び前記第2
のスロット部に挿入された前記第2の電装機器を制御す
ることを特徴とする。
【0019】請求項2の発明によれば、ラック全空間か
ら第1のスロット部の空間及び第2のスロット部の空間
を除いた残空間に制御部を配置したので、ラック空間を
最大限に有効に利用することができるとともに、第1の
電装機器、第2の電装機器、及び制御部の各々を装着す
る機器拡張スロットを介して、制御部が、第1のスロッ
ト部に挿入された第1の電装機器及び第2のスロット部
に挿入された第2の電装機器を制御することができる。
【0020】請求項3の発明のように、前記機器拡張ス
ロットは、前記第1のスロット部に挿入された前記第1
の電装機器に接続するための第1のコネクタと、前記第
2のスロット部に挿入された前記第2の電装機器に接続
するための第2のコネクタとを有することを特徴とす
る。
【0021】請求項3の発明によれば、第1のスロット
部に挿入された第1の電装機器を第1のコネクタに接続
し、第2のスロット部に挿入された第2の電装機器を第
2のコネクタに接続することで、第1の電装機器及び第
2の電装機器が機器拡張スロットに装着することができ
る。
【0022】請求項4の発明のように、前記第1のスロ
ット部は、前記複数の電装機器の内、前記第1の幅サイ
ズ及び第1の高さサイズを持つ前記第1の電装機器を挿
入可能であり、前記第2のスロット部は、前記複数の電
装機器の内、前記第1の幅サイズよりも小さい第2の幅
サイズ及び前記第1の高さサイズよりも大きい第2の高
さサイズを持つ前記第2の電装機器を挿入可能であるこ
とを特徴とする。
【0023】請求項4の発明によれば、第1のスロット
部は、第1の幅サイズ及び第1の高さサイズを持つ第1
の電装機器を挿入することができ、第2のスロット部
は、第1の幅サイズよりも小さい第2の幅サイズ及び第
1の高さサイズよりも大きい第2の高さサイズを持つ第
2の電装機器を挿入することができる。
【0024】請求項5の発明のように前記第1のコネク
タ及び前記第2のコネクタは、同一形状からなり、前記
第1のコネクタは、前記第1のスロット部の第1の基準
端から所定距離離れて配置され、前記第2のコネクタ
は、前記第2のスロット部の第2の基準端から前記所定
距離離れて配置され、前記複数の電装機器の内、前記第
2の幅サイズ及び前記第1の高さサイズを持つ第3の電
装機器は、前記第1のスロット部及び前記第2のスロッ
ト部に択一的に挿入されることを特徴とする。
【0025】請求項5の発明によれば、第1のコネクタ
及び第2のコネクタは、同一形状からなり、第1のコネ
クタは、第1のスロット部の第1の基準端から所定距離
離れて配置され、第2のコネクタは、第2のスロット部
の第2の基準端から所定距離離れて配置されている。
【0026】すなわち、第1のコネクタと第2のコネク
タとの位置合わせがなされているため、第2の幅サイズ
及び第1の高さサイズを持つ第3の電装機器を第1のス
ロット部に挿入した場合には、第3の電装機器が第1の
コネクタに接続され、第3の電装機器を第2のスロット
部に挿入した場合には、第3の電装機器が第2のコネク
タに接続されるから、第3の電装機器を第1のスロット
部及び第2のスロット部の両方で使用することができ
る。従って、利用者の選択の幅を増加させることができ
る。
【0027】請求項6の発明は、前記第3の電装機器を
前記第1のスロット部に挿入する場合には、前記第2の
幅サイズを前記第1の幅サイズに調整するために前記第
3の電装機器に取付部材を取り付けたことを特徴とす
る。
【0028】請求項6の発明によれば、第3の電装機器
を第1のスロット部に挿入する場合には、第3の電装機
器に取付部材を取り付けることにより、第2の幅サイズ
が第1の幅サイズに調整されるため、第1のスロット部
の空間を最大限に有効に利用することができる。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、本発明の車載用オーディオ
ラックの実施の形態を図面を参照して説明する。図1に
第1のスロット部に第1の電装機器を挿入し第2のスロ
ット部に第2の電装機器を挿入した車載用オーディオラ
ックを示す。図2に待ち受けコネクタを含む車載用オー
ディオラックを示す。
【0030】車載用オーディオラック61は、車両に搭
載された複数の電装機器を着脱自在に装着すると共に一
定幅サイズ及び一定高さサイズを持つラックである。一
定幅サイズ及び一定高さサイズは、DIN規格により規
定されている。
【0031】車載用オーディオラック61は、上側に第
1のスロット部62、下側に第2のスロット部63を有
するとともに、下側で第2のスロット部63の左側に仕
切壁64を有する。
【0032】第1のスロット部62は、複数の電装機器
の内、一定幅サイズと略同一の第1の幅サイズ及び第1
の高さサイズを持つCDドライブ等の第1の電装機器6
6を挿入可能であり、この第1の電装機器66を内部に
挿入するためのガイド溝部65a、65bを有してい
る。
【0033】第1の電装機器66は、CDなどの媒体を
挿入するための媒体挿入口66aを前面に設けるととも
に、ガイド溝部65a、65bに対向する位置にレール
67a,67bを設けている。このレール67a,67
bがガイド溝部65a、65bに挿入されてガイド溝部
を滑動することで第1の電装機器66が第1のスロット
部62内に挿入されるようになっている。
【0034】第2のスロット部63は、第1のスロット
部62の下側に配置され、複数の電装機器の内、第1の
幅サイズよりも小さい第2の幅サイズ及び第1の高さサ
イズよりも大きい第2の高さサイズを持つカセットまた
はMD等の第2の電装機器69を挿入可能であり、この
第2の電装機器69を内部に挿入するためのガイド溝部
68a、68bを有している。
【0035】第2の電装機器69は、カセット等を挿入
するための媒体挿入口69aを設けるとともに、ガイド
溝部68a、68bに対向する位置にレール70a,7
0bを設けている。
【0036】このレール70a,70bがガイド溝部6
8a、68bに挿入されてガイド溝部を滑動することで
第2の電装機器69が第2のスロット部63内に挿入さ
れるようになっている。なお、第2のスロット部63
は、第1のスロット部62の下側に配置する代わりに、
上側に配置しても良い。
【0037】仕切壁64は、第1のスロット部62及び
第2のスロット部63以外の空間に配置され、仕切壁6
4内には、第1のスロット部62に挿入された第1の電
装機器66及び第2のスロット部63に挿入された第2
の電装機器69を制御する制御部としての制御基板71
が配置されている。
【0038】以上の構成によれば、DINサイズで規格
されている車載用オーディオラックに、サイズ及び形状
の異なる第1のスロット部62と第2のスロット部63
を配置することで第1の電装機器66及び第2の電装機
器69を挿入することができる。
【0039】従って、ラック自体の空間を有効に利用す
ることができ、拡張性のある車載用オーディオラックを
提供することができる。また、仕切壁64の空間に制御
基板71を配置するようにしたため、ラック自体の空間
を最大限に有効に利用することができる。
【0040】図3に車載用オーディオラックから操作パ
ネルを外した状態を示す。図3に示すオーディオラック
61において、第1の電装機器66及び第2の電装機器
69の後方にはバス基板73が配置され、このバス基板
73には第1の電装機器66、第2の電装機器69、及
び制御基板71が図示しない待ち受けコネクタを介して
接続されるようになっている。
【0041】車載用オーディオラック61の前面には操
作パネル74が配置されており、この操作パネル74
は、車載用オーディオラック61の前面に着脱自在に装
着されるようになっている。操作パネル74は、車載用
オーディオラック61に挿入された電装機器を操作する
もので、操作スイッチ75,76、媒体挿入口66a,
69aに対応するカセット等の媒体を挿入するための媒
体挿入口77,78を有している。
【0042】以上の構成によれば、操作パネル74を車
載用オーディオラック61から取り外して、第1のスロ
ット部62に挿入された第1の電装機器66、第2のス
ロット部63に挿入された第2の電装機器69を別の電
装機器と交換することができる。
【0043】図4に第1のスロット部に第1の電装機器
を挿入し第2のスロット部に第3の電装機器を挿入した
車載用オーディオラックを示す。図4に示すように、第
1のスロット部62に第1の電装機器66を挿入し、第
2のスロット部63に第2の幅サイズ及び第1の高さサ
イズを持つ電装機器81を挿入する。第3の電装機器8
1としては、例えばラジオアンプ等であり、両側面にレ
ール82a,82bを有する。
【0044】第2のスロット部63は、第2の幅サイズ
及び第2の高さサイズを持つ電装機器を挿入可能である
から、第2の幅サイズ及び第1の高さサイズを持つラジ
オアンプ等の第3の電装機器81は、レール82a、8
2bがガイド溝部68a,68bを滑動することで第2
のスロット部69に容易に挿入可能である。
【0045】図5に第1のスロット部に第3の電装機器
及び取付ステーを挿入し第2のスロット部に第2の電装
機器を挿入した車載用オーディオラックを示す。図6に
車載用オーディオラック、第3の電装機器、取付ステー
及び第2の電装機器の斜視図を示す。
【0046】図5及び図6に示すように、第1のスロッ
ト部62に電子部品86等を有する第3の電装機器81
を挿入し、第2のスロット部63に電子部品87等を有
する第2の電装機器69を挿入する。
【0047】第3の電装機器81を第1のスロット部6
2に挿入した場合には、第1のスロット部62に空きス
ペースが生じてしまう。このため、第3の電装機器81
に空洞部85を有する取付ステー83を取り付ける。
【0048】この場合、第3の電装機器81の左側面に
レール84bを設け、取付ステー83の右側面にレール
84aを設ける。レール84aがガイド溝部65aを滑
動し、レール84bがガイド溝部65bを滑動すること
で、第3の電装機器81及び取付ステー83を第1のス
ロット部62に挿入することができる。
【0049】すなわち、第3の電装機器81の第2の幅
サイズと取付ステー83の幅サイズとの合計幅サイズを
第1の幅サイズに調整することで、第1のスロット部6
2の空間を有効に利用することができる。
【0050】また、第3の電装機器81は、上側の第1
のスロット部62及び下側の第2のスロット部63に択
一的に挿入可能であるため、利用者が選択できる電装機
器の組み合わせを増加させることができる。
【0051】すなわち、利用者の電装機器の選択の幅を
増加させることができるため、拡張性の高い車載用オー
ディオラックを提供することができる。この場合、取付
ステー83には別途拡張可能な電装機器、例えば見える
ラジオ等の電装機器を取り付けることもできる。
【0052】図7に車載用オーディオラック、電装機器
及び操作パネルの構成ブロック図を示す。図7に示すよ
うに、オーディオラック61は、前述した制御基板71
からなるコントローラ71a、第1のスロット部62、
第2のスロット部63、機器拡張スロット94を備え
る。第1のスロット部62及び第2のスロット部63に
は、カセット69、CD66、MD95、ラジオアンプ
81等が挿入される。
【0053】機器拡張スロット94は、図2に示すよう
に、第1のスロット部62に挿入された第1の電装機器
66に接続するための第1の待ち受けコネクタ79と、
第2のスロット部63に挿入された第2の電装機器69
に接続するための第2の待ち受けコネクタ80と、前述
したバス基板73を有して構成される。
【0054】コントローラ71aは、機器拡張スロット
94のバス基板73、第1の待ち受けコネクタ79、第
2の待ち受けコネクタ80を介して第1のスロット部6
2に挿入された第1の電装機器66及び第2のスロット
部63に挿入された第2の電装機器69を制御すること
ができる。
【0055】また、第1の待ち受けコネクタ79及び第
2の待ち受けコネクタ80は、図2に示すように、同一
サイズ及び同一形状からなり、ガイド溝部65b,68
bを基準位置として互いに同一距離だけ離れた位置に配
置されている。
【0056】このため、第3の電装機器81を第1のス
ロット部62へ挿入したときには、第3の電装機器81
に第1の待ち受けコネクタ79が接続される。また、第
3の電装機器81を第2のスロット部63に挿入したと
きには、第3の電装機器81に第2の待ち受けコネクタ
80が接続されるようになる。
【0057】すなわち、第1の第1の待ち受けコネクタ
79と第2の待ち受けコネクタ80とを上下のスロット
部で位置合わせすることで、ラジオアンプ等の第3の電
装機器81を上下の両方のスロット部で使用することが
できる。従って、拡張性の高い車載用オーディオラック
を提供することができる。
【0058】操作パネル74は、図7に示すように、デ
ィスプレイ91、操作スイッチ92を有し、利用者が操
作スイッチ92を操作することで、操作信号がコントロ
ーラ71aに送られる。
【0059】コントローラ71aは、操作信号に応じて
機器拡張スロット94を介して第1のスロット部62ま
たは第2のスロット部63に挿入された電装機器を制御
することができる。
【0060】なお、本発明は、前述した実施の形態の車
載用オーディオラックに限定されるものではない。実施
の形態では、車載用オーディオラックに上下二段のスロ
ット部を設けたが、高さサイズがかなり小さい電装機器
を挿入する場合には、例えば、上下三段のスロット部を
設けるようにしてもよい。
【0061】また、電装機器は、実施の形態に例示した
機器に限定されるものではなく、その他の電装機器であ
ってもよい。このほか、本発明の技術的思想を逸脱しな
い範囲で種々変形して実施可能であるのは勿論である。
【0062】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、第1のスロッ
ト部は、一定幅サイズと略同一の第1の幅サイズを持つ
第1の電装機器を挿入でき、第2のスロット部は、第1
の幅サイズよりも小さい第2の幅サイズを持つ第2の電
装機器を挿入できる。すなわち、スロット部を異なる形
状とすることで、ラック自体のスペースを有効に利用す
ることができ、拡張性の高い車載用オーディオラックを
提供することができる。
【0063】請求項2の発明によれば、ラック全空間か
ら第1のスロット部の空間及び第2のスロット部の空間
を除いた残空間に制御部を配置したので、ラック空間を
最大限に有効に利用することができるとともに、第1の
電装機器、第2の電装機器、及び制御部の各々を装着す
る機器拡張スロットを介して、制御部が、第1のスロッ
ト部に挿入された第1の電装機器及び第2のスロット部
に挿入された第2の電装機器を制御することができる。
【0064】請求項3の発明によれば、第1のスロット
部に挿入された第1の電装機器を第1のコネクタに接続
し、第2のスロット部に挿入された第2の電装機器を第
2のコネクタに接続することで、第1の電装機器及び第
2の電装機器が機器拡張スロットに装着することができ
る。
【0065】請求項4の発明によれば、第1のスロット
部は、第1の幅サイズ及び第1の高さサイズを持つ第1
の電装機器を挿入することができ、第2のスロット部
は、第1の幅サイズよりも小さい第2の幅サイズ及び第
1の高さサイズよりも大きい第2の高さサイズを持つ第
2の電装機器を挿入することができる。
【0066】請求項5の発明によれば、第1のコネクタ
及び第2のコネクタは、同一形状からなり、第1のコネ
クタは、第1のスロット部の第1の基準端から所定距離
離れて配置され、第2のコネクタは、第2のスロット部
の第2の基準端から所定距離離れて配置されている。
【0067】すなわち、第1のコネクタと第2のコネク
タとの位置合わせがなされているため、第2の幅サイズ
及び第1の高さサイズを持つ第3の電装機器を第1のス
ロット部に挿入した場合には、第3の電装機器が第1の
コネクタに接続され、第3の電装機器を第2のスロット
部に挿入した場合には、第3の電装機器が第2のコネク
タに接続されるから、第3の電装機器を第1のスロット
部及び第2のスロット部の両方で使用することができ
る。従って、利用者の選択の幅を増加させることができ
る。
【0068】請求項6の発明によれば、第3の電装機器
を第1のスロット部に挿入する場合には、第3の電装機
器に取付部材を取り付けることにより、第2の幅サイズ
が第1の幅サイズに調整されるため、第1のスロット部
の空間を最大限に有効に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1のスロット部に第1の電装機器を挿入し第
2のスロット部に第2の電装機器を挿入した車載用オー
ディオラックを示す図である。
【図2】待ち受けコネクタを含む車載用オーディオラッ
クを示す図である。
【図3】車載用オーディオラックから操作パネルを外し
た状態を示す図である。
【図4】第1のスロット部に第1の電装機器を挿入し第
2のスロット部に第3の電装機器を挿入した車載用オー
ディオラックを示す図である。
【図5】第1のスロット部に第3の電装機器及び取付ス
テーを挿入し第2のスロット部に第2の電装機器を挿入
した車載用オーディオラックを示す図である。
【図6】車載用オーディオラック、第3の電装機器、取
付ステー及び第2の電装機器の斜視図である。
【図7】車載用オーディオラック、電装機器及び操作パ
ネルの構成ブロック図である。
【図8】センタークラスタモジュールの構成図である。
【図9】センタークラスタモジュールシステムの構成ブ
ロック図である。
【図10】センタークラスタモジュールのラックへの組
み付けを示す図である。
【符号の説明】
61 車載用オーディオラック 62 第1のスロット部 63 第2のスロット部 64 仕切壁 65a,65b,68a、68b ガイド溝部 66 第1の電装機器 67a,67b,70a、70b レール 69 第2の電装機器 71 制御基板 74 操作パネル 79 第1の待ち受けコネクタ 80 第2の待ち受けコネクタ 81 第3の電装機器 83 取付ステー 91 ディスプレイ 92 操作スイッチ 94 機器拡張スロット

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載された複数の電装機器を着脱
    自在に装着すると共に一定幅サイズ及び一定高さサイズ
    を持つ車載用オーディオラックであって、 前記複数の電装機器の内、前記一定幅サイズと略同一の
    第1の幅サイズを持つ第1の電装機器を挿入可能な第1
    のスロット部と、 この第1のスロット部の上側または下側に配置され、前
    記複数の電装機器の内、前記第1の幅サイズよりも小さ
    い第2の幅サイズを持つ第2の電装機器を挿入可能な第
    2のスロット部と、を備えることを特徴とする車載用オ
    ーディオラック。
  2. 【請求項2】 ラック全空間から前記第1のスロット部
    の空間及び前記第2のスロット部の空間を除いた残空間
    に配置された制御部と、 前記第1のスロット部に挿入された前記第1の電装機
    器、前記第2のスロット部に挿入された前記第2の電装
    機器、及び前記制御部の各々を装着する機器拡張スロッ
    トを備え、 前記制御部は、前記機器拡張スロットを介して前記第1
    のスロット部に挿入された前記第1の電装機器及び前記
    第2のスロット部に挿入された前記第2の電装機器を制
    御することを特徴とする請求項1記載の車載用オーディ
    オラック。
  3. 【請求項3】 前記機器拡張スロットは、前記第1のス
    ロット部に挿入された前記第1の電装機器に接続するた
    めの第1のコネクタと、前記第2のスロット部に挿入さ
    れた前記第2の電装機器に接続するための第2のコネク
    タとを有することを特徴とする請求項2記載の車載用オ
    ーディオラック。
  4. 【請求項4】 前記第1のスロット部は、前記複数の電
    装機器の内、前記第1の幅サイズ及び第1の高さサイズ
    を持つ前記第1の電装機器を挿入可能であり、前記第2
    のスロット部は、前記複数の電装機器の内、前記第1の
    幅サイズよりも小さい第2の幅サイズ及び前記第1の高
    さサイズよりも大きい第2の高さサイズを持つ前記第2
    の電装機器を挿入可能であることを特徴とする請求項3
    記載の車載用オーディオラック。
  5. 【請求項5】 前記第1のコネクタ及び前記第2のコネ
    クタは、同一形状からなり、前記第1のコネクタは、前
    記第1のスロット部の第1の基準端から所定距離離れて
    配置され、前記第2のコネクタは、前記第2のスロット
    部の第2の基準端から前記所定距離離れて配置され、前
    記複数の電装機器の内、前記第2の幅サイズ及び前記第
    1の高さサイズを持つ第3の電装機器は、前記第1のス
    ロット部及び前記第2のスロット部に択一的に挿入され
    ることを特徴とする請求項4記載の車載用オーディオラ
    ック。
  6. 【請求項6】 前記第3の電装機器を前記第1のスロッ
    ト部に挿入する場合には、前記第2の幅サイズを前記第
    1の幅サイズに調整するために前記第3の電装機器に取
    付部材を取り付けたことを特徴とする請求項5記載の車
    載用オーディオラック。
JP10221775A 1998-08-05 1998-08-05 車載用オーディオラック Abandoned JP2000052884A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221775A JP2000052884A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 車載用オーディオラック
DE19936206A DE19936206B4 (de) 1998-08-05 1999-08-02 Audio-Einbaurahmen für Fahrzeuge
US09/964,536 US6989993B2 (en) 1998-08-05 2001-09-28 Audio rack for a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10221775A JP2000052884A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 車載用オーディオラック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000052884A true JP2000052884A (ja) 2000-02-22

Family

ID=16772011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10221775A Abandoned JP2000052884A (ja) 1998-08-05 1998-08-05 車載用オーディオラック

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6989993B2 (ja)
JP (1) JP2000052884A (ja)
DE (1) DE19936206B4 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100630822B1 (ko) 2004-10-05 2006-10-02 주식회사 현대오토넷 서랍식 에이·브이·엔 시스템 및 그 제어방법
KR101442237B1 (ko) * 2006-07-25 2014-09-23 소니 주식회사 차량―장착식 오디오 장치 및 자동차
KR101526749B1 (ko) * 2013-12-18 2015-06-05 현대자동차주식회사 앰프 도킹 방식의 차량용 오디오 시스템

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10302679B4 (de) 2003-01-24 2022-06-09 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur Ausgabe von Informationen in Kraftfahrzeugen
EP1566305A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Harman/Becker Automotive Systems GmbH Configurable vehicle multimedia system
EP1672642A1 (en) * 2004-12-20 2006-06-21 Harman Becker Automotive Systems GmbH Electronic built-in system
WO2006078917A2 (en) * 2005-01-20 2006-07-27 Ten Technology, Inc. Mounting system for multimedia playback devices
JP2007091033A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Fujitsu Ten Ltd 電子装置
EP1790530A1 (de) * 2005-11-24 2007-05-30 Delphi Technologies, Inc. Modulare Baueinheit zum Einbau in ein Kraftfahrzeug
US9237685B2 (en) 2006-08-18 2016-01-12 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method
US7733659B2 (en) 2006-08-18 2010-06-08 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method
DE102008032623A1 (de) * 2008-07-11 2010-01-14 Continental Automotive Gmbh Halterung für ein in ein Kraftfahrzeug montierbares Zusatzgerät
EP2401178B1 (en) 2009-02-27 2016-11-16 Delphi Technologies, Inc. Lightweight audio system for automotive applications and method
GB2475559B (en) 2009-11-24 2014-12-24 Gm Global Tech Operations Inc Multi functional device for a center stack
DE102010034520A1 (de) 2010-08-16 2012-02-16 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Träger für ein Steuergerät eines Kraftfahrzeuges, Steuergerät und Kraftfahrzeug
US8991772B2 (en) 2011-09-02 2015-03-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Instrument panel assembly
US20160034008A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-04 RADX Technologies, Inc. System and method for a modular benchtop chassis

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4726789A (en) * 1986-09-02 1988-02-23 Moshe Yaffe Anti-theft mounting apparatus
US4742978A (en) * 1987-06-04 1988-05-10 Ponticelli Robert J Universal mounting system for installing vehicle radio equipment
US4807292A (en) * 1987-10-13 1989-02-21 Bernard Sorscher Apparatus for converting a motor vehicle plug-in audio unit into a remote playable unit
US4868715A (en) * 1988-05-31 1989-09-19 Scosche Industries, Inc. Break-away panel structure for radio in-dash installation kit
US5233594A (en) * 1991-05-02 1993-08-03 Wilhelm Joseph R Easily installable removable integrated hard disk and controller
JPH058663A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Sony Corp 車両用表示操作装置
US5339362A (en) * 1992-01-07 1994-08-16 Rockford Corporation Automotive audio system
US5199568A (en) * 1992-07-08 1993-04-06 Streit Kenneth F Card display and storage container
US5506563A (en) * 1994-04-12 1996-04-09 Jonic; Danko Motor vehicle anti-theft security system
US5454478A (en) * 1995-01-26 1995-10-03 Everson; Thomas J. Compartmentalized transport container
US5680295A (en) * 1995-11-13 1997-10-21 Ast Research, Inc. Ventilated backplane for mounting disk drives in computer systems
US5706179A (en) * 1996-02-07 1998-01-06 Palatov; Dennis Computer housing and expansion card format for consumer electronics devices
JPH09240381A (ja) * 1996-03-11 1997-09-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動車用av機器
US6097591A (en) * 1996-08-27 2000-08-01 Seanix Technology (Canada) Inc. Computer case with swing-out motherboard/backplane support
JP3638787B2 (ja) * 1997-04-28 2005-04-13 矢崎総業株式会社 センタークラスタモジュールシステム
TW347105U (en) * 1997-09-19 1998-12-01 Mitac Int Corp Integrated-type computer
US6122173A (en) * 1998-03-11 2000-09-19 Compaq Computer Corporation Drive latch mechanism for computer selectively configurable in both desktop and tower orientations

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100630822B1 (ko) 2004-10-05 2006-10-02 주식회사 현대오토넷 서랍식 에이·브이·엔 시스템 및 그 제어방법
KR101442237B1 (ko) * 2006-07-25 2014-09-23 소니 주식회사 차량―장착식 오디오 장치 및 자동차
US9124331B2 (en) 2006-07-25 2015-09-01 Sony Corporation Vehicle-mounted audio device and automobile
US9197261B2 (en) 2006-07-25 2015-11-24 Sony Corporation Vehicle-mounted audio device and automobile
KR101526749B1 (ko) * 2013-12-18 2015-06-05 현대자동차주식회사 앰프 도킹 방식의 차량용 오디오 시스템
US9525387B2 (en) 2013-12-18 2016-12-20 Hyundai Motor Company Amplifier docking audio system for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20020008965A1 (en) 2002-01-24
US6989993B2 (en) 2006-01-24
DE19936206B4 (de) 2006-08-03
DE19936206A1 (de) 2000-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000052884A (ja) 車載用オーディオラック
JP3105163B2 (ja) 車内インストルメントパネル用カバーパネル及びその組立方法並びにそのカバーパネルを使用した車載用電子装置の組立方法
US20040227861A1 (en) Video display system
JP3638787B2 (ja) センタークラスタモジュールシステム
EP0917511A1 (en) Vehicle electronic equipment apparatus and its assembling method
JP4051137B2 (ja) 車載用オーディオラック
JP3886985B2 (ja) センタークラスタモジュール
JP3886984B2 (ja) センタークラスタモジュール
JP3351248B2 (ja) ナビゲーションユニット
JP4441970B2 (ja) 車両計器盤の電気配線構造
JP4465780B2 (ja) 車両センタクラスタの電気的接続構造
JPH10272990A (ja) 車載用視聴装置
US20060061457A1 (en) In-vehicle rear seat entertainment system
JP3811940B2 (ja) 車両用電子機器
JP3811939B2 (ja) 車両用電子機器
JPH08130486A (ja) 車載用音響装置
KR200146344Y1 (ko) 스피커를 구비한 카 오디오
JP2000293148A (ja) 車両用電子機器
JPS6051187B2 (ja) 車載用テ−ププレ−ヤ
JP2002084080A (ja) 車載装置
JPH0617412Y2 (ja) 遠隔制御システム用操作スイッチ装置
JP2689999B2 (ja) 産業用機器の駆動回路
US20040160689A1 (en) All-purpose motor screen
JP2002043775A (ja) 電子装置用ユニット
JPH076996U (ja) 音響機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071018

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20071211