JP2000047287A - フォ―カルプレンシャッタ用の電磁式駆動装置 - Google Patents

フォ―カルプレンシャッタ用の電磁式駆動装置

Info

Publication number
JP2000047287A
JP2000047287A JP11178318A JP17831899A JP2000047287A JP 2000047287 A JP2000047287 A JP 2000047287A JP 11178318 A JP11178318 A JP 11178318A JP 17831899 A JP17831899 A JP 17831899A JP 2000047287 A JP2000047287 A JP 2000047287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soft magnetic
coil
soft
soft iron
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11178318A
Other languages
English (en)
Inventor
Bodo Mielke
ボードー・ミールケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rollei Fototechnic GmbH
Original Assignee
Rollei Fototechnic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rollei Fototechnic GmbH filed Critical Rollei Fototechnic GmbH
Publication of JP2000047287A publication Critical patent/JP2000047287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • G03B9/28Roller blind or flexible plate
    • G03B9/32Double blind
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • G03B9/10Blade or disc rotating or pivoting about axis normal to its plane
    • G03B9/18More than two members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡素かつ場所を取らない構成になっており、か
つ通常のトーションスプリング駆動装置の制御力及び必
要な制御速度を補うことができる電磁式駆動装置を提供
する。 【解決手段】リニアモータ4は、所定間隔を有して対面
した磁極面が同じ極性の1対の永久磁石6と、これら磁
石完に配置された軟磁性体ディスク7と、これらを収容
した軟鉄容器8とを有する。この軟鉄容器の内周面は、
永久磁石及び軟磁性体ディスクの外周面と環状のギャッ
プ9を区画している。このギャップには、2つのストッ
パ11間で、軸方向に可動に、コイル本体10が設けら
れ、このコイル本体は、最終位置の夫々において、巻線
で軟磁性体ディスクを覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2つの遮光性のシ
ャッタ幕を有する、カメラのフォーカルプレンシャッタ
のために用いられ、2つのシャッタ幕の夫々に関連して
自身の電気式駆動モータ、つまり、複数の永久磁石と電
磁式コイルとにより構成されるリニアモータが設けられ
てなる電磁式駆動装置に関する。
【0002】
【従来技術】このようなタイプの駆動装置は例えばDE 2
6 16 636 C3 に記載されている。しかし、通常は、複数
のシャッタ幕の走行運動を達成するためにばね等のよう
な機械的付勢手段によって駆動される駆動機構が、フォ
ーカルプレンシャッタを有する携帯可能なカメラに、依
然として用いられる。公知のタイプのこのようなシャッ
タ駆動機構は、任意の或る露光の終了後にシャッタ幕を
出発位置へ戻し、次の露光がなされるように、ばねを緊
張する締付手段を必要とする。この追加の戻り機構の必
要はシャッタ装置全体を複雑化し、必要な構成部材の数
を増やし、このことによって、製造及び組立に必要なコ
ストが追加的に上昇される。今日のモータ駆動のカメラ
の場合には、通常、締付手段を操作するモータ・歯車ユ
ニットが加えられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、機械
的デザインを有するシャッタ駆動機構のためにカメラビ
ディ内に設けられた空間需要を、簡素かつ場所を取らな
い構成になっており、かつ通常のトーションスプリング
駆動装置の制御力及び必要な制御速度を補うことができ
る電磁式駆動装置のために、用いることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題は、 a)前記リニアモータは少なくとも2つの互いに整列し
た永久磁石を有し、これらの永久磁石の、軸方向の間隔
をあけて相対する磁極面は、同じ極性を有し、同じ外郭
の軟磁性体ディスクを間に挟んでいること、 b)この軟磁性体ディスクを間に挟んだ前記永久磁石
は、軟鉄容器によって全面的に囲繞されており、この軟
鉄容器の内面は、前記永久磁石及び前記軟磁性体ディス
クの外面と環状のギャップを区画し、 c)このギャップには、2つのストッパの間で、作動ス
トロークで軸方向に移動可能で、巻線を有するコイル本
体が設けられており、前記巻線は、ストッパによる2つ
の最終位置の夫々において、前記軟磁性体ディスクを覆
い、 d)前記コイル本体の軸方向の移動を、関連したシャッ
タ幕に伝達するために、前記コイル本体には駆動要素が
設けられており、この駆動要素は前記軟鉄容器に形成さ
れた適当な開口部を通って外側へ突出していること、を
特徴とする電磁式駆動装置により解決される。
【0005】前記軟磁性体ディスクの飽和誘導を用いる
場合、軟磁性体ディスク内での方が、永久磁石自体内よ
りも何倍も高い誘導が達成可能である。磁界線の濃縮及
び圧縮が達成されるので、軟磁性体ディスクの領域にお
ける上記ギャップに、非常に効果的な作動エネルギが生
じる。
【0006】本発明に係わる駆動装置は非常にコンパク
トな構造であるので、駆動装置の内的な全長は、作動エ
アギャップの軸方向の幅と、コイルの作動ストローク
と、コイルの太さとから生じる。全体的にコンパクトな
構成は、永久磁石、軟磁性体ディスク及び軟鉄容器が夫
々シリンダ状に形成されているときに、保証される。
【0007】コンパクトな構成を得るには、更に、永久
磁石が希土類磁石であることが、役に立つ。この場合、
マグネットユニットの外側では、漏れ磁束によってその
他の部材の信頼性及び機能法の損傷が全然生じないこと
が、重要である。このことは磁気装置を完全に囲繞する
軟鉄容器によって達成される。このことによって、磁気
装置の組立は容易になる。何故ならば、強い磁力がその
他の部材に作用しないからである。
【0008】軸方向の全長を制限するために、コイル本
体の軸方向移動を限定するストッパが夫々軟鉄容器の端
壁によって形成されていることは、好都合である。
【0009】既に僅かな振動及び衝撃もシャッタ幕の僅
かな移動従ってまた思いがけないフィルムの露光に至ら
ないように、電磁式駆動ユニットを最終位置において保
つためには、2つのストッパに関連して各1つの磁石固
定手段が設けられていることは適切である。このことに
よって、シャッタ幕は所定の保持力によって静止状態に
保たれる。簡単な構造の磁気固定手段は、本発明によ
り、2つの軸方向のコイル端部においてコイル端部の巻
線に挿入された各々の開いた軟鉄リングによって形成さ
れている。コイルの2つの最終位置では、磁気引力が、
上記作動ギャップの領域において、この磁気固定手段の
保持力を定めることができるワイヤの直径を有する軟鉄
リングへ交互に作用する。
【0010】駆動装置のコンパクトな全長を最適化する
ために、コイル本体の2つの停止位置のいずれにおいて
も、ストッパから離隔している、コイルの最後の巻線
が、軟磁性体ディスクの半径方向外側でまだ作動ギャッ
プにある最後の巻線であり、他方、ここに埋設された開
いた軟鉄リングが上記作動ギャップの丁度向こう側にあ
ることは、適切である。
【0011】より強い磁力作用及びより大きな作動速度
を達成するために、リニアモータが、2つの軟磁性体デ
ィスクを間に挟んだ3つの永久磁石と、1つの複合コイ
ルとを有することは、好都合である。
【0012】2つのリニアモータ用の必要な組込み空間
を最小限にするために、2つのシャッタ幕用の2つのリ
ニアモータが、軸方向に互いに整列して、共通の軟鉄容
器によって囲繞されていること、は適切である。軸方向
の全長は、2つのリニアモータが共に奇数の永久磁石を
有し、これらの永久磁石のうち中央の永久磁石が作用的
に2つのリニアモータに関連して設けられていることに
よって、縮小される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。図1は、カメラボディ1に設けら
れたフォーカルプレンシャッタ用ハウジング2が、2つ
の遮光性のシャッタ幕3を有し、これらのシャッタ幕3
に関連して夫々1つのリニアモータ4が電磁式駆動装置
として設けられていること、を示している。駆動伝達部
材はレバーロッド5として略示されているだけである。
【0014】図2はリニアモータ4の構造を示してい
る。このリニアモータ4は、2つの互いに整列した永久
磁石6を有し、これらの永久磁石6の、軸方向に間隔を
あけて相対する磁極面は同じ極性(図示の実施の形態で
は夫々に北極N)を有し、同じ外郭の軟磁性体ディスク
7を間に挟んでいる。この軟磁性体ディスク7は軟磁性
体からなる中実の軟鉄シリンダである。希土類磁石によ
って形成された永久磁石6は棒状であり、夫々シリンダ
状に形成されている。永久磁石6と、永久磁石の磁極面
に貼着された軟磁性体ディスク7とは、同一の直径を有
する。
【0015】前記軟磁性体ディスク7を間に挟んだ永久
磁石6は、軟鉄容器8によって全面的に囲繞されてお
り、軟鉄容器8の内周面は、永久磁石6及び軟磁性体デ
ィスク7の外周面と環状のギャップ9を区画している。
このギャップ9には、軸方向に可動に、コイル本体10
が設けられており、軟鉄容器8の、夫々ストッパ11と
して作用する2つの端壁の間で、作動ストローク12で
可動である。この作動ストローク12での移動を、シャ
ッタ幕3を作動させるためのレバーロッド5に伝達する
ために、コイル本体10には、駆動要素13として、駆
動ピンが設けられており、この駆動ピンは、軟鉄容器8
に設けられているが図面には詳細に示さない適当なスリ
ット開口部を通って外側へ突出している。
【0016】コイル本体10は、電気端子15を有する
巻線14を取り囲んでいる。永久磁石6から軟磁性体デ
ィスク7へ及びこの軟磁性体ディスク7からギャップ9
へ放出される磁束は、矢印16で示されている。このこ
とによって、軟磁性体ディスク7の半径方向外側で、軟
磁性体ディスク7の軸方向長に亘って、非常に効果的な
作動ギャップ17が生じる。
【0017】構造的な構成は、コイル本体10がその位
置のいずれにおいても、同数の巻線で軟磁性体ディスク
7を覆っているので、作動ギャップには常に同数の巻線
があるように、選択されている。コンパクトな全長を最
適化するためには、コイル本体10の2つの停止位置
(前記ストッパ11による)のいずれにおいても、対応
のストッパ11から離隔したている、コイルの最後の巻
線14aが、まだ作動ギャップ17にある最後の巻線で
あることは、適切である。
【0018】2つのストッパ11に関連して、各1つの
磁石固定手段(Magnetrast)が設けられている。この磁石
固定手段は、2つの軸方向のコイル端部においてコイル
端部の巻線14に挿入された各々の開いた軟鉄リング1
8によって形成されている。この場合、全長を最適化す
るためには、コイル本体10の停止位置で、対応のスト
ッパ11から離隔している軟鉄リング18が作動ギャッ
プ17の丁度向こう側にあることが、同様に適切であ
る。
【0019】図3はリニアモータ4の異なる実施の形態
を示している。ここでは、2つの軟磁性体ディスク7を
間に挟んだ3つの永久磁石4と、これらの軟磁性体ディ
スク7を覆う複合コイル19とが設けられている。この
実施の形態では、かくして、2つの作動ギャップ17
が、従ってまた倍加された磁力作用が、図2に示した実
施の形態に比べて約1.4倍速い作動が生じる。この場
合、磁力作用の倍加は1つの追加の永久磁石と、第2の
軟磁性体ディスクによってだけで達成されるので、図2
に示した実施の形態に比べて、倍の全長は生じない。
【0020】図4は、2つのシャッタ幕の駆動に必要な
2つのリニアモータ4が、軸方向に互いに整列して、共
通の軟鉄容器8によって取り囲まれてなる実施の形態を
示している。この実施の形態のリニアモータは、構造の
点では、図2に示したリニアモータを2つ備えたもの
で、共に用いられる中央の第5の永久磁石6aと、2つ
の追加の軟磁性体ディスク7とを具備する。2つのリニ
アモータ4の夫々の磁力作用及び作動速度は、図3に示
した実施の形態の磁力作用及び作動速度にほぼ対応する
が、図3に示したリニアモータの軸方向の全長が倍加は
しない。
【0021】図5及び6は、図4に示した複合の駆動装
置がフォーカルプレンシャッタ用ハウジング2に取り付
けられていること、を示している。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、2つのリニアモータによって電磁式駆
動装置を有するフォーカルプレンシャッタの平面図であ
る。
【図2】図2は、部分的に切り欠かれた軟鉄容器を有す
るリニアモータの図である。
【図3】図3は図2に示したリニアモータの異なる実施
の形態を示す図である。
【図4】図4は図3に示す2つのリニアモータを組み合
わせて1つの構成ユニットに形成した図である。
【図5】図5は、図4に示した電磁式駆動装置を有す
る、図1に示したフォーカルプレンシャッタの図であ
る。
【図6】図6は図5の描写の斜視図である。
【符号の説明】
3 シャッタ幕 4 リニアモータ 6 永久磁石 6a 永久磁石 7 軟磁性体ディスク 8 軟鉄容器 9 ギャップ 10 コイル本体 11 ストッパ 12 作動ストローク 13 駆動要素 14 巻線 14a 巻線 17 作動ギャップ 18 軟鉄リング 19複合コイル。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの遮光性のシャッタ幕(3)を有す
    る、カメラのフォーカルプレンシャッタのために用いら
    れ、前記2つのシャッタ幕(3)の夫々に関連して自身
    の電気式駆動モータ、つまり、複数の永久磁石(6)と
    電磁式コイル(10,14)とにより構成されるリニア
    モータ(4)が設けられてなる電磁式駆動装置におい
    て、 a)前記リニアモータ(4)は少なくとも2つの互いに
    整列した永久磁石(6)を有し、これらの永久磁石
    (6)の、軸方向の間隔をあけて相対する磁極面は、同
    じ極性を有し、同じ外郭の軟磁性体ディスク(7)を間
    に挟んでいること、 b)この軟磁性体ディスク(7)を間に挟んだ前記永久
    磁石(6)は、軟鉄容器(8)によって全面的に囲繞さ
    れており、この軟鉄容器(8)の内面は、前記永久磁石
    (6)及び前記軟磁性体ディスク(7)の外面と環状の
    ギャップ(9)を区画し、 c)このギャップ(9)には、2つのストッパ(11)
    の間で、作動ストローク(12)で軸方向に移動可能
    で、巻線を有するコイル本体(10)が設けられてお
    り、前記巻線は、ストッパによる2つの最終位置の夫々
    において、前記軟磁性体ディスク(7)を覆い、 d)前記コイル本体(10)の軸方向の移動を、関連し
    たシャッタ幕(3)に伝達するために、前記コイル本体
    (10)には駆動要素(13)が設けられており、この
    駆動要素は前記軟鉄容器(8)に形成された適当な開口
    部を通って外側へ突出していること、を特徴とする電磁
    式駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記永久磁石(6)、前記軟磁性体ディ
    スク(7)及び前記軟鉄容器(8)は、夫々シリンダ状
    に形成されていること、を特徴とする請求項1に記載の
    駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記永久磁石(6)は希土類磁石である
    こと、を特徴とする請求項1又は2に記載の駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記永久磁石(6)の磁極面は、前記軟
    磁性体ディスク(7)に貼着されていること、を特徴と
    する請求項1乃至3のいずれか1に記載の駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記コイル本体(10)の軸方向の移動
    を規定する前記ストッパ(11)は、夫々前記軟鉄容器
    (8)の端壁によって形成されていること、を特徴とす
    る請求項1乃至4のいずれか1に記載の駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記2つのストッパ(11)に関連して
    各1つの磁石固定手段が設けられていること、を特徴と
    する請求項1乃至5のいずれか1に記載の駆動装置。
  7. 【請求項7】 前記磁石固定手段は、軸方向の2つのコ
    イル端部においてコイル端部の巻線(14)に挿入され
    た各々の開いた軟鉄リング(18)によって形成されて
    いること、を特徴とする請求項6に記載の駆動装置。
  8. 【請求項8】 前記コイル本体(10)の2つの停止位
    置のいずれにおいても、前記ストッパ(11)から離隔
    している、コイルの最後の巻線(14a)が、前記軟磁
    性体ディスク(7)の半径方向外側でまだ前記作動ギャ
    ップ(17)にある最後の巻線であり、他方、ここに埋
    設された開いた軟鉄リング(18)が前記作動ギャップ
    (17)の丁度向こう側にあること、を特徴とする請求
    項7に記載の駆動装置。
  9. 【請求項9】 前記リニアモータ(4)は、2つの軟磁
    性体ディスク(7)を間に挟んだ3つの永久磁石(6)
    と、1つの複合コイル(19)とを有すること、を特徴
    とする請求項1乃至8のいずれか1に記載の駆動装置。
  10. 【請求項10】 前記2つのシャッタ幕(3)用の前記
    2つのリニアモータ(4)は、軸方向に互いに整列して
    共通の軟鉄容器(8)によって囲繞されていること、を
    特徴とする請求項1乃至9のいずれか1に記載の駆動装
    置。
  11. 【請求項11】 前記2つのリニアモータ(4)は、共
    に奇数の永久磁石(6)を有し、これらの永久磁石
    (6)のうち中央の永久磁石(6a)は作用的に2つの
    リニアモータ(4)に関連して設けられていること、を
    特徴とする請求項10に記載の駆動装置。
JP11178318A 1998-07-17 1999-06-24 フォ―カルプレンシャッタ用の電磁式駆動装置 Pending JP2000047287A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19832244A DE19832244C2 (de) 1998-07-17 1998-07-17 Elektromagnetischer Antrieb für einen Schlitzverschluß
DE19832244.5 1998-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000047287A true JP2000047287A (ja) 2000-02-18

Family

ID=7874452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11178318A Pending JP2000047287A (ja) 1998-07-17 1999-06-24 フォ―カルプレンシャッタ用の電磁式駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6157100A (ja)
EP (1) EP0973059B1 (ja)
JP (1) JP2000047287A (ja)
KR (1) KR20000011524A (ja)
DE (2) DE19832244C2 (ja)
TW (1) TW451108B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999019972A2 (en) * 1997-10-15 1999-04-22 Advanced Motion Technologies Llc A linear electromagnetic machine
CN1682423A (zh) * 2000-12-26 2005-10-12 Bel传感器及系统有限公司 具有无铁心电枢装置的直线无刷直流电动机
AUPR964101A0 (en) * 2001-12-19 2002-01-24 Limb, Allan Edwin Magnetic engine
CA2472259C (en) * 2002-01-25 2010-08-17 California Linear Devices, Inc. Bearing surface layer for magnetic motor
US7813634B2 (en) 2005-02-28 2010-10-12 Tessera MEMS Technologies, Inc. Autofocus camera
DE10239523A1 (de) * 2002-08-23 2004-03-04 Z/I Imaging Gmbh Kamera, Kameraanordnung sowie Verfahren zum Betrieb von Kamera und Kameraanordnung
DE10323629A1 (de) * 2003-03-24 2004-10-14 Technische Universität Berlin Wanderfeld-Linearmotor
EP1609233B1 (de) 2003-03-24 2017-12-20 Technische Universität Berlin Wanderfeld-linearmotor
US6914351B2 (en) 2003-07-02 2005-07-05 Tiax Llc Linear electrical machine for electric power generation or motive drive
US7378765B2 (en) * 2004-08-09 2008-05-27 Oriental Motor Co., Ltd. Cylinder-type linear motor and moving part thereof
US20060193620A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Darrell Harrington Lorentz actuator for miniature camera
WO2007061920A2 (en) * 2005-11-17 2007-05-31 Tiax Llc Linear electrical machine for electric power generation or motive drive
EP2146421B1 (en) * 2007-05-09 2017-03-08 Sumida Corporation Oscillation type electromagnetic power generator and method for manufacturing oscillation type electromagnetic power generator
US8760250B2 (en) 2009-06-02 2014-06-24 Correlated Magnetics Rsearch, LLC. System and method for energy generation
US8174347B2 (en) 2010-07-12 2012-05-08 Correlated Magnetics Research, Llc Multilevel correlated magnetic system and method for using the same
US8816805B2 (en) 2008-04-04 2014-08-26 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic structure production
US9257219B2 (en) 2012-08-06 2016-02-09 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for magnetization
US9275783B2 (en) 2012-10-15 2016-03-01 Correlated Magnetics Research, Llc. System and method for demagnetization of a magnetic structure region
EP2345930A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-20 Dialog Imaging Systems GmbH Camera shutter and position control thereof
DE102010000583A1 (de) * 2010-02-26 2011-09-01 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Reluktanz- und Lorentzkraftbetriebener Linearantrieb
TW201136332A (en) * 2010-04-06 2011-10-16 Zhao-Lang Wang Loudspeaker with magnetic element fixed on the drum membrane
US8531062B1 (en) * 2010-06-29 2013-09-10 Moticont Linear motor with three magnets and a coil carrier having multiple winding areas with each area having a section of a coil wound with one continuous wire, or separate coils respectively wound around each area with all coils wound in the same direction
US8692422B2 (en) 2011-02-15 2014-04-08 King Abdulaziz City For Science And Technology Spring-less buried magnet linear-resonant motor
US8963380B2 (en) 2011-07-11 2015-02-24 Correlated Magnetics Research LLC. System and method for power generation system
US9298281B2 (en) 2012-12-27 2016-03-29 Correlated Magnetics Research, Llc. Magnetic vector sensor positioning and communications system
US11473616B2 (en) 2018-10-22 2022-10-18 Raytheon Company Flexure device
US10771710B2 (en) 2018-10-22 2020-09-08 Raytheon Company Shutter assembly for managing light relative to a photosensitive device

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2031565C3 (de) * 1970-06-26 1974-04-04 Rollei-Werke Franke & Heidecke, 3300 Braunschweig Elektromagnetischer Lamellenantrieb an fotografischen Objektiwer Schlüssen
GB1304338A (ja) * 1970-06-26 1973-01-24
US3812501A (en) * 1970-06-26 1974-05-21 Rollei Werke Franke Heidecke Electromagnetic drive for photographic shutter diaphragms
US3728654A (en) * 1970-09-26 1973-04-17 Hosiden Electronics Co Solenoid operated plunger device
US3911459A (en) * 1972-03-02 1975-10-07 Rollei Werke Franke Heidecke Automatic and manual setting means for photographic diaphragms
US3883886A (en) * 1973-02-26 1975-05-13 Rollei Werke Franke Heidecke Photographic diaphragm and camera
US3980908A (en) * 1974-08-12 1976-09-14 Mcclintock Richard D Exposure control system
JPS5832366B2 (ja) * 1975-04-18 1983-07-12 富士写真フイルム株式会社 リニアモ−タ−シキ デンドウフオ−カルプレンシヤツタ−ソウチ
DE2526420C2 (de) * 1975-06-13 1982-12-30 Rollei-Werke Franke & Heidecke Gmbh & Co Kg, 3300 Braunschweig Vorhang- oder Platten-Fokal- Schlitzverschluß
US4127835A (en) * 1977-07-06 1978-11-28 Dynex/Rivett Inc. Electromechanical force motor
US4363980A (en) * 1979-06-05 1982-12-14 Polaroid Corporation Linear motor
US4265530A (en) * 1979-06-05 1981-05-05 Polaroid Corporation Shutter blade drive system
JPS5717938A (en) * 1980-07-07 1982-01-29 Canon Inc Electromagnetic focal plane shutter
JPS6068524U (ja) * 1983-10-14 1985-05-15 キヤノン株式会社 シヤツタ−の電磁駆動装置
US4785816A (en) * 1985-01-14 1988-11-22 Johnson & Johnson Ultrasound Inc. Ultrasonic transducer probe assembly
US5333025A (en) * 1991-02-06 1994-07-26 Eastman Kodak Company Rotating magnet focal plane shutter usable in a camera and having an improved device for holding the shutter in a closed position
US5231336A (en) * 1992-01-03 1993-07-27 Harman International Industries, Inc. Actuator for active vibration control
US5434549A (en) * 1992-07-20 1995-07-18 Tdk Corporation Moving magnet-type actuator
US5592136A (en) * 1993-06-17 1997-01-07 Olympus Optical Co., Ltd. Electromagnet apparatus and apparatus for adjusting exposure of camera using the same
US5687417A (en) * 1996-11-18 1997-11-11 Eastman Kodak Company Electromagnetic actuator for providing a hard stop for moving blade aperture systems
US6017156A (en) * 1998-12-08 2000-01-25 Eastman Kodak Company Aperture/shutter system and a stepper motor for use therein

Also Published As

Publication number Publication date
EP0973059B1 (de) 2004-06-16
DE19832244C2 (de) 2000-10-19
TW451108B (en) 2001-08-21
EP0973059A1 (de) 2000-01-19
KR20000011524A (ko) 2000-02-25
US6157100A (en) 2000-12-05
DE19832244A1 (de) 2000-02-03
DE59909727D1 (de) 2004-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000047287A (ja) フォ―カルプレンシャッタ用の電磁式駆動装置
US5831356A (en) Compact cylindrical stepping motor and advancing device
JP2007116854A (ja) 駆動装置及び光量調節装置
JPS6139839A (ja) トルクモ−タ
US6897579B2 (en) Motor
JPH0922042A (ja) 電磁駆動装置
JPH08251902A (ja) ステップモータ
JPH0715939A (ja) ステッピングモータ
JPH0241649A (ja) 作動モーター
JPH05161333A (ja) ステッピングモータ
JP3420577B2 (ja) リニアアクチュエータ及びリニアアクチュエータを用いたレンズ駆動装置
JP3641346B2 (ja) 自己保持型ロータリソレノイド
JPS60123005A (ja) 有極型双安定ソレノイド
JP2003348815A (ja) 駆動装置及び光量制御装置
JP2522125Y2 (ja) 電磁連結装置
JPH065368U (ja) 電磁ブレーキ内蔵形モータ
JP4768151B2 (ja) 電磁アクチュエータ及びカメラ用羽根駆動装置
JP3822960B2 (ja) カメラ用羽根駆動装置
JPS6311394Y2 (ja)
JP2008250190A (ja) レンズ駆動装置
JPH06261527A (ja) ムービングマグネットモータ
JP2002199693A (ja) 電磁駆動モータ、電磁作動装置、光量調整装置および光学機器
JP2004157269A (ja) 光量制御装置
RU2081497C1 (ru) Вентильный двигатель для привода механизмов бытовой и медицинской техники
RU2093947C1 (ru) Шаговый электродвигатель

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090703

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208