JP2000036682A - 周波数変換装置 - Google Patents
周波数変換装置Info
- Publication number
- JP2000036682A JP2000036682A JP10202146A JP20214698A JP2000036682A JP 2000036682 A JP2000036682 A JP 2000036682A JP 10202146 A JP10202146 A JP 10202146A JP 20214698 A JP20214698 A JP 20214698A JP 2000036682 A JP2000036682 A JP 2000036682A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compartment
- metal case
- frequency conversion
- frequency
- storage section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K9/00—Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
- H05K9/0007—Casings
- H05K9/006—Casings specially adapted for signal processing applications, e.g. CATV, tuner, antennas amplifier
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
- Structure Of Receivers (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 二つの局部発振器の存在によって発生する妨
害を少なくし、しかも、金属ケースの形状を大きくする
ことなく実現する。 【解決手段】 第一の収納部1kに第一の周波数変換部
を構成し、第二の収納部1tに第二の周波数変換部を構
成し、第一の収納部1kと第二の収納部1tとの間に二
つのシールド板1g、1lを設けるとともに、二つのシ
ールド板1g、1lで囲まれた領域に第一の区画室1m
を設け、第一の区画室に1m第一の電源ライン15を配
設し、第一の電源ライン15から第一の周波数変換部お
よび第二の周波数変換部に直接電源を供給するようにし
た。
害を少なくし、しかも、金属ケースの形状を大きくする
ことなく実現する。 【解決手段】 第一の収納部1kに第一の周波数変換部
を構成し、第二の収納部1tに第二の周波数変換部を構
成し、第一の収納部1kと第二の収納部1tとの間に二
つのシールド板1g、1lを設けるとともに、二つのシ
ールド板1g、1lで囲まれた領域に第一の区画室1m
を設け、第一の区画室に1m第一の電源ライン15を配
設し、第一の電源ライン15から第一の周波数変換部お
よび第二の周波数変換部に直接電源を供給するようにし
た。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、周波数変換を少な
くとも2回以上行う受信機あるいは送信機に用いて好適
な周波数変換装置に関する。
くとも2回以上行う受信機あるいは送信機に用いて好適
な周波数変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、例えば、テレビジョン信号送信
機用の、従来の周波数変換装置のブロック配置図であ
る。金属ケース51は、一方の対向する側板51aおよ
び51bと、他方の対向する側板51cおよび51dを
有して矩形の四角枠状をなしている。そして、側板51
cに平行な状態で、側板51aと側板51bとの間に設
けられたシールド板51e乃至51gによって三つの区
画室51h、51i、51jが並設され、また、シール
ド板51gと側板51a、51b、51dで囲まれた領
域内にクロスした状態で設けられたシールド板51kと
51lとによって区画室51m、51n、51o、51
pが設けられている。この結果、区画室51hは側板5
1cに隣接し、区画室51o、51pが側板51dに隣
接する。そして、各区画室内にはプリント基板(図示せ
ず)が設けられ、このプリント基板上に回路が構成され
る。
機用の、従来の周波数変換装置のブロック配置図であ
る。金属ケース51は、一方の対向する側板51aおよ
び51bと、他方の対向する側板51cおよび51dを
有して矩形の四角枠状をなしている。そして、側板51
cに平行な状態で、側板51aと側板51bとの間に設
けられたシールド板51e乃至51gによって三つの区
画室51h、51i、51jが並設され、また、シール
ド板51gと側板51a、51b、51dで囲まれた領
域内にクロスした状態で設けられたシールド板51kと
51lとによって区画室51m、51n、51o、51
pが設けられている。この結果、区画室51hは側板5
1cに隣接し、区画室51o、51pが側板51dに隣
接する。そして、各区画室内にはプリント基板(図示せ
ず)が設けられ、このプリント基板上に回路が構成され
る。
【0003】区画室51hには第一混合器52と第一局
部発振器53とが設けられ、外部からの信号、例えば、
テレビジョン放送用の映像中間周波信号Si(例えば、
45.75MHz)、が第一混合器52に入力される。
第一局部発振器53は、およそ1254MHzの発振信
号を第一混合器52に入力する。この結果、第一混合器
52は、およそ1300MHzの第一中間周波信号を出
力する。
部発振器53とが設けられ、外部からの信号、例えば、
テレビジョン放送用の映像中間周波信号Si(例えば、
45.75MHz)、が第一混合器52に入力される。
第一局部発振器53は、およそ1254MHzの発振信
号を第一混合器52に入力する。この結果、第一混合器
52は、およそ1300MHzの第一中間周波信号を出
力する。
【0004】区画室51hに隣接する区画室51iに
は、第一段目の第一中間周波増幅器54と第一段目のバ
ンドパスフィルタ55とが設けられている。そして、第
一中間周波信号は第一段目の第一中間周波増幅器54に
入力され、次いで、第一段目のバンドパスフィルタ55
を通過して次の区画室51jに送られる。区画室51j
には、第二段目の第一中間周波増幅器56と第二段目の
バンドパスフィルタ57とが設けられている。そして、
第一中間周波信号は第二段目の第一中間周波増幅器56
で増幅され、さらに、第二段目のバンドパスフィルタ5
7を通過して次の区画室51mに送られる。
は、第一段目の第一中間周波増幅器54と第一段目のバ
ンドパスフィルタ55とが設けられている。そして、第
一中間周波信号は第一段目の第一中間周波増幅器54に
入力され、次いで、第一段目のバンドパスフィルタ55
を通過して次の区画室51jに送られる。区画室51j
には、第二段目の第一中間周波増幅器56と第二段目の
バンドパスフィルタ57とが設けられている。そして、
第一中間周波信号は第二段目の第一中間周波増幅器56
で増幅され、さらに、第二段目のバンドパスフィルタ5
7を通過して次の区画室51mに送られる。
【0005】区画室51mには区画室51nが隣接して
おり、これらの区画室51m、51nが区画室51jに
隣接している。また、区画室51mには区画室51pが
隣接し、区画室51nには区画室51oが隣接してい
る。そして、区画室51pと区画室51oとが側板51
dに隣接している。ここで、区画室51mには第二混合
器58が設けられ、区画室51oには第二局部発振器5
9が設けられ、区画室51nには発振信号増幅器60が
設けられ、区画室51pには第二中間周波増幅器61が
設けられている。
おり、これらの区画室51m、51nが区画室51jに
隣接している。また、区画室51mには区画室51pが
隣接し、区画室51nには区画室51oが隣接してい
る。そして、区画室51pと区画室51oとが側板51
dに隣接している。ここで、区画室51mには第二混合
器58が設けられ、区画室51oには第二局部発振器5
9が設けられ、区画室51nには発振信号増幅器60が
設けられ、区画室51pには第二中間周波増幅器61が
設けられている。
【0006】そして、二段目のバンドパスフィルタ57
を通過した第一中間周波信号は第二混合器58に入力さ
れる。一方、第二局部発振器59からの発振信号は発振
信号増幅器60で増幅されて第二混合器58に入力され
る。第二局部発振器59の発振周波数は、およそ134
8MHzから2305MHzまで変化するようになって
いる。従って、第二混合器58からは、およそ50MH
zから1000MHzまでの何れかの周波数の第二中間
周波信号が出力され、第二中間周波増幅器61で増幅さ
れて区画室51pから外部に出力される。この第二中間
周波信号Soは、ケーブルテレビジョン信号として、図
示しないCATVケーブルによって加入者に送信され
る。
を通過した第一中間周波信号は第二混合器58に入力さ
れる。一方、第二局部発振器59からの発振信号は発振
信号増幅器60で増幅されて第二混合器58に入力され
る。第二局部発振器59の発振周波数は、およそ134
8MHzから2305MHzまで変化するようになって
いる。従って、第二混合器58からは、およそ50MH
zから1000MHzまでの何れかの周波数の第二中間
周波信号が出力され、第二中間周波増幅器61で増幅さ
れて区画室51pから外部に出力される。この第二中間
周波信号Soは、ケーブルテレビジョン信号として、図
示しないCATVケーブルによって加入者に送信され
る。
【0007】なお、金属ケース51には各区画室を一体
に覆うシールドカバー(図示せず)が取り付けられる。
そして、シールドカバーが取り付けられた状態では、シ
ールド板51e等の端面とシールドカバーとが接触して
各区画室同士が相互にシルドされる。また、各区画室に
設けられた第一混合器52、第一局部発振器53等に対
しては、各区画室内のプリント基板上に形成された導体
パターン62(図3の太線)を介して電源が供給され
る。
に覆うシールドカバー(図示せず)が取り付けられる。
そして、シールドカバーが取り付けられた状態では、シ
ールド板51e等の端面とシールドカバーとが接触して
各区画室同士が相互にシルドされる。また、各区画室に
設けられた第一混合器52、第一局部発振器53等に対
しては、各区画室内のプリント基板上に形成された導体
パターン62(図3の太線)を介して電源が供給され
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、二つの局部
発振器53、59は互いに異なる周波数で発振している
が、同時に多数の高調波を出力している。一方、金属ケ
ース51にはシールドカバーが取り付けられているが、
金属ケース51のシールド板51e等の端面とシールド
カバーとの間に僅かの隙間が存在すると、例えば、区画
室51hに設けられた第一局部発振器53からの高調波
が、三つのシールド板51h、51f、51gの隙間を
経由して第二混合器58が設けられた区画室51mに進
入する。また、第二混合器58には第二局部発振器59
からの発振信号が入力されており、同時に、その高調波
も入力されている。
発振器53、59は互いに異なる周波数で発振している
が、同時に多数の高調波を出力している。一方、金属ケ
ース51にはシールドカバーが取り付けられているが、
金属ケース51のシールド板51e等の端面とシールド
カバーとの間に僅かの隙間が存在すると、例えば、区画
室51hに設けられた第一局部発振器53からの高調波
が、三つのシールド板51h、51f、51gの隙間を
経由して第二混合器58が設けられた区画室51mに進
入する。また、第二混合器58には第二局部発振器59
からの発振信号が入力されており、同時に、その高調波
も入力されている。
【0009】そこで、例えば、第二中間周波信号の周波
数を約604MHzとするために、第二局部発振器59
が1904MHzで発振していた場合、第一局部発振器
53の第二高調波(周波数2508MHz)が第二混合
器58に入力されると、第二混合器58は、それらの差
の周波数(2508−1904=604MHz)のビー
ト信号が発生する。この信号は、604MHzの第二中
間周波信号に対して妨害信号となる。
数を約604MHzとするために、第二局部発振器59
が1904MHzで発振していた場合、第一局部発振器
53の第二高調波(周波数2508MHz)が第二混合
器58に入力されると、第二混合器58は、それらの差
の周波数(2508−1904=604MHz)のビー
ト信号が発生する。この信号は、604MHzの第二中
間周波信号に対して妨害信号となる。
【0010】そこで、本発明は、二つの局部発振器の存
在によって発生する妨害を少なくし、しかも、金属ケー
スの形状を大きくすることなく実現することをねらいと
する。
在によって発生する妨害を少なくし、しかも、金属ケー
スの形状を大きくすることなく実現することをねらいと
する。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明の周波数変換装置は、第一の収納部と第二の
収納部とを有する第一の金属ケースと、第一の発振器を
有する第一の周波数変換部と、第二の発振器を有する第
二の周波数変換部とを有し、前記第一の収納部に前記第
一の周波数変換部を構成し、前記第二の収納部に前記第
二の周波数変換部を構成し、前記第一の収納部と前記第
二の収納部との間に二つのシールド板を設けるととも
に、前記二つのシールド板で囲まれた領域に第一の区画
室を設け、前記第一の区画室に第一の電源ラインを配設
し、前記第一の電源ラインから前記第一の周波数変換部
および前記第二の周波数変換部に直接電源を供給するよ
うにした。
め、本発明の周波数変換装置は、第一の収納部と第二の
収納部とを有する第一の金属ケースと、第一の発振器を
有する第一の周波数変換部と、第二の発振器を有する第
二の周波数変換部とを有し、前記第一の収納部に前記第
一の周波数変換部を構成し、前記第二の収納部に前記第
二の周波数変換部を構成し、前記第一の収納部と前記第
二の収納部との間に二つのシールド板を設けるととも
に、前記二つのシールド板で囲まれた領域に第一の区画
室を設け、前記第一の区画室に第一の電源ラインを配設
し、前記第一の電源ラインから前記第一の周波数変換部
および前記第二の周波数変換部に直接電源を供給するよ
うにした。
【0012】また、本発明の周波数変換装置は、前記第
一の金属ケースよりも大きな第二の金属ケースを備え、
前記第一の金属ケースを前記第二の金属ケース内に収納
し、前記第一の金属ケースと前記第二の金属ケースとの
間に第二の電源ラインを配設し、前記第一の電源ライン
と前記第二の電源ラインとを接続し、前記第一の電源ラ
インおよび前記第二の電源ラインから前記第一の周波数
変換部および前記第二の周波数変換部に直接電源を供給
するようにした。
一の金属ケースよりも大きな第二の金属ケースを備え、
前記第一の金属ケースを前記第二の金属ケース内に収納
し、前記第一の金属ケースと前記第二の金属ケースとの
間に第二の電源ラインを配設し、前記第一の電源ライン
と前記第二の電源ラインとを接続し、前記第一の電源ラ
インおよび前記第二の電源ラインから前記第一の周波数
変換部および前記第二の周波数変換部に直接電源を供給
するようにした。
【0013】また、本発明の周波数変換装置は、前記第
一の金属ケースに取り付けられ、前記第一の収納部と前
記第二の収納部と前記第一の区画室とを覆う第一のシー
ルドカバーと、前記第二の金属ケースに取り付けられ、
前記第一の金属ケースを覆う第二のシールドカバーとを
備えた。
一の金属ケースに取り付けられ、前記第一の収納部と前
記第二の収納部と前記第一の区画室とを覆う第一のシー
ルドカバーと、前記第二の金属ケースに取り付けられ、
前記第一の金属ケースを覆う第二のシールドカバーとを
備えた。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図1および図2に従って本
発明の周波数変換装置を説明する。図1は本発明の周波
数変換装置のブロック配置図、図2は本発明の周波数変
換装置の要部断面図である。この周波数変換装置は、例
えば、テレビジョン信号の送信機に使用されるものであ
る。第一の金属ケース1は、一方の対向する側板1aお
よび1bと、他方の対向する側板1cおよび1dを有し
て矩形の四角枠状をなしている。そして、側板1cに平
行な状態で、側板1aと側板1bとの間に設けられたシ
ールド板1e乃至1gによって三つの区画室1h、1
i、1jが並設されている。これらの区画室1h、1
i、1jで第一の収納部1kが構成される。また、シー
ルド板1gに平行にシールド板1lが設けられ、シール
ド板1gとシールド板1lとの間に第一の区画室1mが
設けらる。
発明の周波数変換装置を説明する。図1は本発明の周波
数変換装置のブロック配置図、図2は本発明の周波数変
換装置の要部断面図である。この周波数変換装置は、例
えば、テレビジョン信号の送信機に使用されるものであ
る。第一の金属ケース1は、一方の対向する側板1aお
よび1bと、他方の対向する側板1cおよび1dを有し
て矩形の四角枠状をなしている。そして、側板1cに平
行な状態で、側板1aと側板1bとの間に設けられたシ
ールド板1e乃至1gによって三つの区画室1h、1
i、1jが並設されている。これらの区画室1h、1
i、1jで第一の収納部1kが構成される。また、シー
ルド板1gに平行にシールド板1lが設けられ、シール
ド板1gとシールド板1lとの間に第一の区画室1mが
設けらる。
【0015】さらに、シールド板1lと側板1a、1
b、1dで囲まれた領域内に、クロスした状態で設けら
れたシールド板1nと1oとによって区画室1p、1
q、1r、1sが田の字状に設けられている。そして、
区画室1p、1q、1r、1sによって第二の収納部1
tが構成される。この結果、区画室1hは側板1cに隣
接し、区画室1r、1sが側板1dに隣接する。そし
て、各区画室内にはプリント基板2が設けられ、このプ
リント基板2上に、次に説明する各回路ブロックが構成
される。
b、1dで囲まれた領域内に、クロスした状態で設けら
れたシールド板1nと1oとによって区画室1p、1
q、1r、1sが田の字状に設けられている。そして、
区画室1p、1q、1r、1sによって第二の収納部1
tが構成される。この結果、区画室1hは側板1cに隣
接し、区画室1r、1sが側板1dに隣接する。そし
て、各区画室内にはプリント基板2が設けられ、このプ
リント基板2上に、次に説明する各回路ブロックが構成
される。
【0016】区画室1hには第一混合器3と第一の発振
器である第一局部発振器4が構成され、外部からの信
号、例えば、テレビジョン放送用の映像中間周波信号S
i(例えば、45.75MHz)、が第一混合器3に入
力される。第一の局部発振器4はおよそ1254MHz
の発振信号を第一混合器3に入力する。この結果、第一
混合器3はおよそ1300MHzの第一中間周波信号を
出力する。
器である第一局部発振器4が構成され、外部からの信
号、例えば、テレビジョン放送用の映像中間周波信号S
i(例えば、45.75MHz)、が第一混合器3に入
力される。第一の局部発振器4はおよそ1254MHz
の発振信号を第一混合器3に入力する。この結果、第一
混合器3はおよそ1300MHzの第一中間周波信号を
出力する。
【0017】区画室1hに隣接する区画室1iには、第
一段目の第一中間周波増幅器5と第一段目のバンドパス
フィルタ6とが設けられている。そして、第一中間周波
信号は第一段目の第一中間周波増幅器5に入力され、次
いで、第一段目のバンドパスフィルタ6を通過して出力
され、次の区画室1jに送られる。区画室1jには、第
二段目の第一中間周波増幅器7と第二段目のバンドパス
フィルタ8とが構成されている。そして、第一中間周波
信号は第二段目の第一中間周波増幅器7で増幅され、さ
らに、第二段目のバンドパスフィルタ8を通過して出力
され、次の第一の区画室1mを経由して第二の収納部1
tの区画室1pに送られる。
一段目の第一中間周波増幅器5と第一段目のバンドパス
フィルタ6とが設けられている。そして、第一中間周波
信号は第一段目の第一中間周波増幅器5に入力され、次
いで、第一段目のバンドパスフィルタ6を通過して出力
され、次の区画室1jに送られる。区画室1jには、第
二段目の第一中間周波増幅器7と第二段目のバンドパス
フィルタ8とが構成されている。そして、第一中間周波
信号は第二段目の第一中間周波増幅器7で増幅され、さ
らに、第二段目のバンドパスフィルタ8を通過して出力
され、次の第一の区画室1mを経由して第二の収納部1
tの区画室1pに送られる。
【0018】以上のように、第一混合器3に入力された
信号は、第一中間周波信号に周波数変換されて増幅等の
所定の処理が行われるが、第一混合器3、第一局部発振
器4、第一段目の第一中間周波増幅器5、第一段目のバ
ンドパスフィルタ6、第二段目の第一中間周波増幅器
7、第二段目のバンドパスフィルタ8が第一の周波数変
換部となって第一の収納部1kの各区画室1h、1i、
1jに構成される。
信号は、第一中間周波信号に周波数変換されて増幅等の
所定の処理が行われるが、第一混合器3、第一局部発振
器4、第一段目の第一中間周波増幅器5、第一段目のバ
ンドパスフィルタ6、第二段目の第一中間周波増幅器
7、第二段目のバンドパスフィルタ8が第一の周波数変
換部となって第一の収納部1kの各区画室1h、1i、
1jに構成される。
【0019】第二の収納部1tは、区画室1pと区画室
1qとが隣接し、区画室1rと区画室1sとが隣接し、
区画室1pと区画室1sとが隣接し、区画室1qと区画
室1rとが隣接している。また、区画室1pと区画室1
qとは、第一の区画室1mに隣接している。さらに、区
画室1rと区画室1sとが側板1dに隣接している。ま
た、第一の収納部1kと第二の収納部1tとは、二個の
シールド板1gと1lとによって隔離されていることに
なる。
1qとが隣接し、区画室1rと区画室1sとが隣接し、
区画室1pと区画室1sとが隣接し、区画室1qと区画
室1rとが隣接している。また、区画室1pと区画室1
qとは、第一の区画室1mに隣接している。さらに、区
画室1rと区画室1sとが側板1dに隣接している。ま
た、第一の収納部1kと第二の収納部1tとは、二個の
シールド板1gと1lとによって隔離されていることに
なる。
【0020】ここで、区画室1pには第二混合器9が構
成され、区画室1rには第二の発振器である第二局部発
振器10が構成され、区画室1qには局部発振信号増幅
器11が構成され、区画室1sには第二中間周波増幅器
12が構成されている。そして、第二段目のバンドパス
フィルタ8を通過し、第一の区画室1mを経由した第一
中間周波信号は第二混合器9に入力される。
成され、区画室1rには第二の発振器である第二局部発
振器10が構成され、区画室1qには局部発振信号増幅
器11が構成され、区画室1sには第二中間周波増幅器
12が構成されている。そして、第二段目のバンドパス
フィルタ8を通過し、第一の区画室1mを経由した第一
中間周波信号は第二混合器9に入力される。
【0021】ここで、第二局部発振器10からの発振信
号は局部発振信号増幅器11で増幅されて第二混合器9
に入力される。第二局部発振器10の発振周波数は、お
よそ1348MHzから2305MHzまで変化するよ
うになっている。従って、第二混合器9からは、およそ
50MHzから1000MHzの何れかの周波数の第二
中間周波信号Soが出力され、第二中間周波増幅器12
で増幅されて区画室1sから外部に出力される。この第
二中間周波信号は、ケーブルテレビジョン信号として、
図示しないCATVケーブルによって加入者に送信され
る。
号は局部発振信号増幅器11で増幅されて第二混合器9
に入力される。第二局部発振器10の発振周波数は、お
よそ1348MHzから2305MHzまで変化するよ
うになっている。従って、第二混合器9からは、およそ
50MHzから1000MHzの何れかの周波数の第二
中間周波信号Soが出力され、第二中間周波増幅器12
で増幅されて区画室1sから外部に出力される。この第
二中間周波信号は、ケーブルテレビジョン信号として、
図示しないCATVケーブルによって加入者に送信され
る。
【0022】以上のように、第二混合器9に入力された
第一中間周波信号は、第二中間周波信号に周波数変換さ
れて増幅等の所定の処理が行われるが、第二混合器9、
第二局部発振器10、局部発振信号増幅器11、第二中
間周波信号増幅器12で第二の周波数変換部となって、
第二の収納部1tの各区画室1p、1r、1q、1s内
に構成される。
第一中間周波信号は、第二中間周波信号に周波数変換さ
れて増幅等の所定の処理が行われるが、第二混合器9、
第二局部発振器10、局部発振信号増幅器11、第二中
間周波信号増幅器12で第二の周波数変換部となって、
第二の収納部1tの各区画室1p、1r、1q、1s内
に構成される。
【0023】第一の金属ケース1は、この第一の金属ケ
ース1より大きな第二の金属ケース13内に収納され
る。そして、第一の金属ケース1と第二の金属ケース1
3との間にもプリント基板14が設けられている。従っ
て、第一の金属ケース1内に設けられたプリント基板2
と、第一の金属ケース1と第二の金属ケース13との間
に設けられたプリント基板14とを一体とすることがで
きる。
ース1より大きな第二の金属ケース13内に収納され
る。そして、第一の金属ケース1と第二の金属ケース1
3との間にもプリント基板14が設けられている。従っ
て、第一の金属ケース1内に設けられたプリント基板2
と、第一の金属ケース1と第二の金属ケース13との間
に設けられたプリント基板14とを一体とすることがで
きる。
【0024】そして、第一の金属ケース1内における第
一の区画室1mのプリント基板2に、導体パターン等に
よって第一の電源ライン15を設け、第一の金属ケース
1と第二の金属ケース13との間のプリント基板14上
に、導体パターン等によって第二の電源ライン16を設
け、第一の電源ライン15と第二の電源ライン16とを
相互に接続し、これらの電源ライン15、16から各区
画室に設けられた第一混合器3、第一局部発振器4、第
一段目の第一中間周波増幅器5、第二段目の中間種は増
幅器7、第二混合器9、第二局部発振器10、発振信号
増幅器11、第二中間周波増幅器12に直接電源が供給
される。従って、各区画室には相互に接続される電源ラ
インを設ける必要がなく、また、各区画室内に設ける電
源ラインが短くなるので、各区画室の面積を小さくする
ことができる。従って第一の金属ケース1を小型にする
ことができ、外側の第二の金属ケース13を含めた全体
の形状を従来の金属ケース51とほぼ同じにできる。
一の区画室1mのプリント基板2に、導体パターン等に
よって第一の電源ライン15を設け、第一の金属ケース
1と第二の金属ケース13との間のプリント基板14上
に、導体パターン等によって第二の電源ライン16を設
け、第一の電源ライン15と第二の電源ライン16とを
相互に接続し、これらの電源ライン15、16から各区
画室に設けられた第一混合器3、第一局部発振器4、第
一段目の第一中間周波増幅器5、第二段目の中間種は増
幅器7、第二混合器9、第二局部発振器10、発振信号
増幅器11、第二中間周波増幅器12に直接電源が供給
される。従って、各区画室には相互に接続される電源ラ
インを設ける必要がなく、また、各区画室内に設ける電
源ラインが短くなるので、各区画室の面積を小さくする
ことができる。従って第一の金属ケース1を小型にする
ことができ、外側の第二の金属ケース13を含めた全体
の形状を従来の金属ケース51とほぼ同じにできる。
【0025】なお、図2に示すように、第一の金属ケー
ス1には、第一の収納部1kと第二の収納部1tと第一
の区画室1mとを一体に覆う第一のシールドカバー17
が取り付けられ、さらに、第一の金属ケース1を覆っ
て、第二の金属ケース13に対しても第二のシールドカ
バー18が取り付けられる。従って、第一局部発振器3
および第二局部発振器10は第一の金属ケース1とそれ
を覆う第一のシールドカバー17と、第二の金属ケース
13とそれを覆う第二のシールドカバー18とによって
二重にシールドすることができるので、外部に漏れる発
振信号のレベルが極めて低くなり、外部機器への妨害を
引き起こさない。
ス1には、第一の収納部1kと第二の収納部1tと第一
の区画室1mとを一体に覆う第一のシールドカバー17
が取り付けられ、さらに、第一の金属ケース1を覆っ
て、第二の金属ケース13に対しても第二のシールドカ
バー18が取り付けられる。従って、第一局部発振器3
および第二局部発振器10は第一の金属ケース1とそれ
を覆う第一のシールドカバー17と、第二の金属ケース
13とそれを覆う第二のシールドカバー18とによって
二重にシールドすることができるので、外部に漏れる発
振信号のレベルが極めて低くなり、外部機器への妨害を
引き起こさない。
【0026】そして、本発明の周波数変換装置では、第
一の収納部1kと第二の収納部1tとを、二枚のシール
ド板1g、1lで隔離しているので、第一の収納部1k
における第一局部発振器3から放射される高調波は第二
の収納部1tの区画室1pに進入し難くなり、第二混合
器9では妨害信号が発生し難くなる。さらに、第一局部
発振器3が設けられる区画室1hは側板1cに隣接して
いるので、区画室1hと第二の収納部1tとは互いに離
間しており、そのため、第一局部発振器3からの高調波
は第二混合器9が設けられた第二の収納部1tの区画室
1pに進入してもそのレベルが低くなり、従って、第二
混合器9は一層妨害信号が発生し難くなる。
一の収納部1kと第二の収納部1tとを、二枚のシール
ド板1g、1lで隔離しているので、第一の収納部1k
における第一局部発振器3から放射される高調波は第二
の収納部1tの区画室1pに進入し難くなり、第二混合
器9では妨害信号が発生し難くなる。さらに、第一局部
発振器3が設けられる区画室1hは側板1cに隣接して
いるので、区画室1hと第二の収納部1tとは互いに離
間しており、そのため、第一局部発振器3からの高調波
は第二混合器9が設けられた第二の収納部1tの区画室
1pに進入してもそのレベルが低くなり、従って、第二
混合器9は一層妨害信号が発生し難くなる。
【0027】以上までの説明では、テレビジョン信号送
信機に使用される周波数変換装置を例示したが、例え
ば、テレビジョン信号受信機のチューナとして使用され
る周波数変換装置に適用しても同様の効果が得られるこ
とは言うまでもない。
信機に使用される周波数変換装置を例示したが、例え
ば、テレビジョン信号受信機のチューナとして使用され
る周波数変換装置に適用しても同様の効果が得られるこ
とは言うまでもない。
【0028】
【発明の効果】以上のように、本発明の周波数変換装置
は、第一の収納部に第一の周波数変換部を構成し、第二
の収納部に第二の周波数変換部を構成し、第一の収納部
と第二の収納部との間に二つのシールド板を設けるとと
もに、二つのシールド板で囲まれた領域に第一の区画室
を設け、第一の区画室に第一の電源ラインを配設し、第
一の電源ラインから第一の周波数変換部および第二の周
波数変換部に直接電源を供給するようにしたので、各収
納部の各区画室には相互に接続される電源ラインを設け
る必要がなく、また、各区画室内に設ける電源ラインが
短くなるので、各区画室の面積を小さくすることができ
る。従って第一の金属ケースを小型にすることができ
る。また、本発明の周波数変換装置では、第一の収納部
と第二の収納部とを、二枚のシールド板で隔離している
ので、第一の収納部における第一局部発振器から放射さ
れる高調波は第二の収納部の区画室に進入し難くなり、
第二の収納部に設けられた第二混合器では妨害信号が発
生し難くなる。
は、第一の収納部に第一の周波数変換部を構成し、第二
の収納部に第二の周波数変換部を構成し、第一の収納部
と第二の収納部との間に二つのシールド板を設けるとと
もに、二つのシールド板で囲まれた領域に第一の区画室
を設け、第一の区画室に第一の電源ラインを配設し、第
一の電源ラインから第一の周波数変換部および第二の周
波数変換部に直接電源を供給するようにしたので、各収
納部の各区画室には相互に接続される電源ラインを設け
る必要がなく、また、各区画室内に設ける電源ラインが
短くなるので、各区画室の面積を小さくすることができ
る。従って第一の金属ケースを小型にすることができ
る。また、本発明の周波数変換装置では、第一の収納部
と第二の収納部とを、二枚のシールド板で隔離している
ので、第一の収納部における第一局部発振器から放射さ
れる高調波は第二の収納部の区画室に進入し難くなり、
第二の収納部に設けられた第二混合器では妨害信号が発
生し難くなる。
【0029】また、本発明の周波数変換装置は、第一の
金属ケースよりも大きな第二の金属ケースを備え、第一
の金属ケースを第二の金属ケース内に収納し、第一の金
属ケースと第二の金属ケースとの間に第二の電源ライン
を配設し、第一の電源ラインと第二の電源ラインとを接
続し、第一の電源ラインおよび第二の電源ラインから第
一の周波数変換部および第二の周波数変換部に直接電源
を供給するようにしたので、第一の金属ケースの各区画
室の占有面積を一層小さくでき、第二の金属ケースを含
めた全体を大きくすることなく第一の収納部と第二の収
納部とをシールドできる。
金属ケースよりも大きな第二の金属ケースを備え、第一
の金属ケースを第二の金属ケース内に収納し、第一の金
属ケースと第二の金属ケースとの間に第二の電源ライン
を配設し、第一の電源ラインと第二の電源ラインとを接
続し、第一の電源ラインおよび第二の電源ラインから第
一の周波数変換部および第二の周波数変換部に直接電源
を供給するようにしたので、第一の金属ケースの各区画
室の占有面積を一層小さくでき、第二の金属ケースを含
めた全体を大きくすることなく第一の収納部と第二の収
納部とをシールドできる。
【0030】また、本発明の周波数変換装置は、第一の
金属ケースに取り付けられ、第一の収納部と第二の収納
部と第一の区画室とを覆う第一のシールドカバーと、第
二の金属ケースに取り付けられ、第一の金属ケースを覆
う第二のシールドカバーとを備えたので、第一の発振器
および第二の発振器は第一の金属ケースとそれを覆う第
一のシールドカバーと、第二の金属ケースとそれを覆う
第二のシールドカバーとによって二重にシールドするこ
とができるので、外部に漏れる発振信号のレベルが極め
て低くなり、外部機器への妨害を引き起こさない。
金属ケースに取り付けられ、第一の収納部と第二の収納
部と第一の区画室とを覆う第一のシールドカバーと、第
二の金属ケースに取り付けられ、第一の金属ケースを覆
う第二のシールドカバーとを備えたので、第一の発振器
および第二の発振器は第一の金属ケースとそれを覆う第
一のシールドカバーと、第二の金属ケースとそれを覆う
第二のシールドカバーとによって二重にシールドするこ
とができるので、外部に漏れる発振信号のレベルが極め
て低くなり、外部機器への妨害を引き起こさない。
【図1】本発明の周波数変換装置のブロック配置図であ
る。
る。
【図2】本発明の周波数変換装置の要部断面図である。
【図3】従来の周波数変換装置のブロック配置図であ
る。
る。
1 第一の金属ケース 1a、1b、1c、1d 側板 1k 第一の収納部 1m 第一の区画室 1h 第二の区画室 1r 第三の区画室 1t 第二の収納部 2、14 プリント基板 3 第一混合器 4 第一の発振器(第一局部発振器) 5、7 第一中間周波増幅器 6、8 バンドパスフィルタ 9 第二混合器 10 第二の発振器(第二局部発振器) 11 発振信号増幅器 12 第二中間周波増幅器 13 第二の金属ケース 15 第一の電源ライン 16 第二の電源ライン 17 第一のシールドカバー 18 第二のシールドカバー
Claims (3)
- 【請求項1】 第一の収納部と第二の収納部とを有する
第一の金属ケースと、第一の発振器を有する第一の周波
数変換部と、第二の発振器を有する第二の周波数変換部
とを有し、前記第一の収納部に前記第一の周波数変換部
を構成し、前記第二の収納部に前記第二の周波数変換部
を構成し、前記第一の収納部と前記第二の収納部との間
に二つのシールド板を設けるとともに、前記二つのシー
ルド板で囲まれた領域に第一の区画室を設け、前記第一
の区画室に第一の電源ラインを配設し、前記第一の電源
ラインから前記第一の周波数変換部および前記第二の周
波数変換部に直接電源を供給するようにしたことを特徴
とする周波数変換装置。 - 【請求項2】 前記第一の金属ケースよりも大きな第二
の金属ケースを備え、前記第一の金属ケースを前記第二
の金属ケース内に収納し、前記第一の金属ケースと前記
第二の金属ケースとの間に第二の電源ラインを配設し、
前記第一の電源ラインと前記第二の電源ラインとを接続
し、前記第一の電源ラインおよび前記第二の電源ライン
から前記第一の周波数変換部および前記第二の周波数変
換部に直接電源を供給するようにしたことを特徴とする
請求項1記載の周波数変換装置。 - 【請求項3】 前記第一の金属ケースに取り付けられ、
前記第一の収納部と前記第二の収納部と前記第一の区画
室とを覆う第一のシールドカバーと、前記第二の金属ケ
ースに取り付けられ、前記第一の金属ケースを覆う第二
のシールドカバーとを備えたことを特徴とする請求項2
記載の周波数変換装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10202146A JP2000036682A (ja) | 1998-07-16 | 1998-07-16 | 周波数変換装置 |
US09/349,857 US6271603B1 (en) | 1998-07-16 | 1999-07-08 | Frequency conversion apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10202146A JP2000036682A (ja) | 1998-07-16 | 1998-07-16 | 周波数変換装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000036682A true JP2000036682A (ja) | 2000-02-02 |
Family
ID=16452733
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10202146A Withdrawn JP2000036682A (ja) | 1998-07-16 | 1998-07-16 | 周波数変換装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6271603B1 (ja) |
JP (1) | JP2000036682A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004342948A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Tdk Corp | 電子部品モジュール |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6515380B1 (en) * | 1999-03-10 | 2003-02-04 | General Instrument Corp. | Method and apparatus for suppressing electromagnetic emissions from a bus interface with electronic equipment |
JP2001044873A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-16 | Alps Electric Co Ltd | 二重周波数変換器 |
JP3592159B2 (ja) * | 1999-10-12 | 2004-11-24 | アルプス電気株式会社 | テレビジョン信号送信機 |
FI116757B (fi) * | 2000-04-28 | 2006-02-15 | Vacon Oyj | Sovitelma taajuusmuuttajassa |
JP3923405B2 (ja) * | 2002-10-09 | 2007-05-30 | シャープ株式会社 | 低雑音コンバータ |
CN101686064A (zh) * | 2008-09-23 | 2010-03-31 | 国民技术股份有限公司 | 用于射频sim卡的两次变频接收电路和方法 |
KR101867846B1 (ko) * | 2011-11-01 | 2018-06-19 | 삼성전자주식회사 | 텔레비전 튜너 모듈 및 이를 구비한 방송수신장치 |
CN112637985B (zh) * | 2020-12-22 | 2023-01-24 | 广东美的厨房电器制造有限公司 | 变频装置及微波加热设备 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5816980A (ja) | 1981-07-23 | 1983-01-31 | Niigata Eng Co Ltd | 可変ピツチプロペラ付推進用機関における自動負荷制御方法 |
JPS5874399U (ja) * | 1981-11-13 | 1983-05-19 | アルプス電気株式会社 | 電気部品の取付構造 |
JPS5887896A (ja) * | 1981-11-20 | 1983-05-25 | アルプス電気株式会社 | 高周波回路機器の組立構造 |
JPS5961998A (ja) * | 1982-09-30 | 1984-04-09 | 富士通株式会社 | 集積回路基板収納筐体構造 |
JP3810848B2 (ja) * | 1996-02-23 | 2006-08-16 | 株式会社東芝 | デジタルチューナ |
JPH10150324A (ja) | 1996-11-18 | 1998-06-02 | Alps Electric Co Ltd | 放送用周波数変換器 |
-
1998
- 1998-07-16 JP JP10202146A patent/JP2000036682A/ja not_active Withdrawn
-
1999
- 1999-07-08 US US09/349,857 patent/US6271603B1/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004342948A (ja) * | 2003-05-19 | 2004-12-02 | Tdk Corp | 電子部品モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6271603B1 (en) | 2001-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008295053A (ja) | マルチチューナ型受信機 | |
US5475876A (en) | Tuner unit having electromagnetically isolated UHF and VHF section with no noise | |
JP2000036682A (ja) | 周波数変換装置 | |
US7268836B2 (en) | Television tuner device generating intermediate-frequency signal free from harmonic interference of reference signal | |
JPH11122133A (ja) | テレビジョンチュ−ナ | |
JP3666466B2 (ja) | Catvチューナ | |
JP2559005B2 (ja) | ダブルスーパーチューナ | |
JPH0476541B2 (ja) | ||
JPH1022857A (ja) | Rf変調器及びtvチューナを組み込んだ映像機器 | |
JPH04160926A (ja) | 送受信装置 | |
EP0534278A1 (en) | High frequency converter | |
JP3096173U (ja) | テレビジョンチューナユニット | |
JP3599948B2 (ja) | Rf変調器内蔵型tvチューナ | |
JPS60158712A (ja) | 表面波フイルタ装置 | |
JP2000341150A (ja) | テレビジョンチューナ | |
JP2506851B2 (ja) | マイクロ波受信装置 | |
JPH11136152A (ja) | デジタルテレビジョン信号受信チューナ | |
JP3892707B2 (ja) | テレビジョン信号送信機 | |
JPH0662330A (ja) | 広帯域受信チューナ | |
JP2000040971A (ja) | 車載用テレビ受信機 | |
JPH06350448A (ja) | 周波数シンセサイザ | |
JPH11145868A (ja) | 高周波ユニット | |
JPH0794943A (ja) | 発振装置 | |
JPH0897638A (ja) | 高周波デジタル信号受信装置 | |
JPH07274083A (ja) | ダブルスーパーチューナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050607 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20050706 |