JP2000030696A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JP2000030696A
JP2000030696A JP10193855A JP19385598A JP2000030696A JP 2000030696 A JP2000030696 A JP 2000030696A JP 10193855 A JP10193855 A JP 10193855A JP 19385598 A JP19385598 A JP 19385598A JP 2000030696 A JP2000030696 A JP 2000030696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
active material
acid battery
sealed lead
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10193855A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Sakamoto
剛生 坂本
Ichiro Mukoya
一郎 向谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd filed Critical Shin Kobe Electric Machinery Co Ltd
Priority to JP10193855A priority Critical patent/JP2000030696A/ja
Publication of JP2000030696A publication Critical patent/JP2000030696A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】少なくとも1辺の寸法が30cm以上のペースト式
正極板を用い、長寿命な密閉形鉛蓄電池を提供する。 【解決手段】正極用活物質を以下の(1)〜(3)のい
ずれかにする。 (1)1〜10μmの細孔径の体積が、細孔体積全体の
60%以上を占めるようにする。 (2)比表面積を2〜9m2/gにする。 (3)1〜10μmの細孔径の体積が、細孔体積全体の
60%以上を占め、かつ、比表面積を2〜9m2/gにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術技術】本発明は、ペースト式正極板
を用いた密閉形鉛蓄電池の長寿命化に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】密閉形鉛蓄電池は補水の必要がないこと
や、安価で信頼性が高いという特徴を有するため、非常
用電源装置等の電源として広く使用されている。なお、
密閉形鉛蓄電池の過充電時における水の電気分解を起こ
りにくし、補水を不要とする手法として、格子体に用い
る鉛合金組成の選択が重要であることが知られている。
最近では格子体に用いる鉛合金の材料として、Pb−S
b(アンチモン)合金に比べて水の電気分解の過電圧の
高いPb−Ca−Sn合金が一般的に使用されており、
補水不要という点に関しては、ほぼ満足する性能が得ら
れている。なお、これらの用途に用いられる密閉形鉛蓄
電池は、通常はトリクル充電により充電状態で待機して
おり、停電時に放電をするものである。
【0003】近年、これらの非常用電源装置に用いられ
る密閉形鉛蓄電池の長寿命化が、きわめて強く要求され
ている。そして、前記した密閉形鉛蓄電池の正極板及び
負極板には、鉛合金からなる格子体にペースト状の活物
質を充填して作製する、ペースト式極板が一般的に使用
されている。なお、L.S.HoldenによるとPb、Ca、Snを主
成分とする格子体を正極に用いたペースト式鉛蓄電池
は、格子体の腐食によってのびが発生し(Jounal of Pow
er Sources 59(1996)191-197)、こののびによって格子
体から活物質の脱落が起こるため、電池の寿命に至ると
いう説が提案されている。しかしながら、この説に対し
て、充放電反応によって正極に使用されている活物質自
身の体積が変化し、格子体と活物質との密着力が弱ま
り、その結果、活物質が格子体から脱落し、電池の寿命
に至るという説が有力である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、正極
用活物質の細孔分布及び比表面積を最適化することによ
り、活物質が格子体から脱落しにくく、長寿命な密閉形
鉛蓄電池を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために第一の発明は、少なくとも1辺の寸法が30cm以上
の正極用格子体に、Pb、Ca、Snを主成分とする合金を用
いた密閉形鉛蓄電池において、正極用活物質における1
〜10μmの細孔径の体積が、細孔全体の体積の60%
以上を占めることを特徴とし、第二の発明は、少なくと
も1辺の寸法が30cm以上の正極用格子体に、Pb、Ca、Sn
を主成分とする合金を用いた密閉形鉛蓄電池において、
正極用活物質の比表面積が2〜9m2/gであることを特徴
とし、第三の発明は、少なくとも1辺の寸法が30cm以上
の正極用格子体に、Pb、Ca、Snを主成分とする合金を用
いた密閉形鉛蓄電池において、正極用活物質における1
〜10μmの細孔径の体積が、細孔全体の体積の60%
以上を占め、かつ前記活物質の比表面積が2〜9m2/gで
あることを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明する。 1.正極板 従来から使用しているPb-Ca-Sn合金製の、W180×L400×
T5.5(mm)の寸法の正極用格子体を用いた。この格子体に
金属鉛を25%含み一酸化鉛を主成分とする鉛粉、希硫
酸及び水を練合したペ−スト状活物質を充填する。この
ペ−スト状活物質を充填した正極板を 1)80℃、相対湿
度95%で40時間保持、または 2)40℃、相対湿度95%で4
0時間保持 の熟成・乾燥工程を経て、2種類の未化成正
極板を作製した。
【0007】2.負極板 負極板は従来から使用しているものを用いた。すなわ
ち、負極用格子体として、Pb-Ca-Sn合金製のW180×L400
×T3.5(mm)の寸法の格子体を用いた。一酸化鉛を主成分
とし金属鉛を25%含む鉛粉、硫酸バリウム、希硫酸、
リグニン及びフレオン系界面活性剤とを練合してペ−ス
ト状活物質を作製する。前記ペ−スト状活物質を前記負
極用格子体に充填し、熟成・乾燥を経て未化成負極板と
した。
【0008】3.電池の組み立て及び試験等 前記した未化成の正極板2枚と負極板3枚とをガラス繊
維製の不織布からなるリテ−ナを介して組み合わせて極
板群とし、それを電槽に組み込んだ後、27wt.%の希硫酸
1.5kgを加えて放置する。その後、正極用活物質の理論
容量の230%の課電量で充電して化成して、2V-120Ahの密
閉形鉛蓄電池を作成した。この電池を60℃、2.23Vの定
電圧でトリクル充電をし、1ヶ月ごとに0.1CAの電流で
放電して容量を確認して、初期容量の50%の放電容量とな
った時点を寿命とした。 なお、化成後における正極用活物質の細孔径はマイクロ
メリテック社製の9310形水銀圧入式ポロシメータを
用いて測定し、その比表面積は柴田科学機械工業製のA
SA−2000型自動表面積測定装置を用いて測定し
た。
【0009】
【実施例】(実施例1〜3、比較例1)ペースト状活物
質を充填した正極板は、80℃、相対湿度95%で40時間保持
して熟成・乾燥した。そして、化成時の雰囲気条件とし
て表1に示すようにし、化成電流値を20Aとした。そ
の他の電極や電池の作製条件及び試験等は前記した方法
で実施した。表1より正極用活物質において、1〜10
μmの細孔径の占める体積が、細孔全体の体積の60%
以上になると、電池の長寿命化が可能となる。
【0010】
【表1】
【0011】(実施例4〜7、比較例2)ペースト状活
物質を充填した正極板は、40℃、相対湿度95%で40時間保
持して熟成・乾燥した。そして、化成時の雰囲気として
40℃の水槽を用い、化成電流値をそれぞれ表2に示す
ようにした。その他の電極や電池の作製条件及び寿命試
験条件は前記した方法で実施した。なお、比較のため実
施例1、比較例1も表2に含めて示す。表2より、正極
用活物質の比表面積を2〜9m2/gにすることにより、電
池の長寿命化が可能である。
【0012】
【表2】
【0013】(実施例9)ペースト状活物質を充填した
正極板は、80℃、相対湿度95%で40時間保持して熟成・乾
燥した。そして、化成時の雰囲気に25℃の恒温水槽を
用い、化成時の電流値を16Aにした。その他の電極や
電池の作製条件及び寿命試験条件は前記した方法で実施
した。なお、比較のため実施例1、4も表3に含めて示
す。表3より正極用活物質において、1〜10μmの細
孔径の占める体積が全体の細孔体積の80%であり、比
表面積が6m2/gの実施例9は、電池の長寿命化が更に一
層可能である。
【0014】
【表3】
【0015】
【発明の効果】上述したように、Pb、Ca、Snを主成分と
する合金からなり、少なくとも1方の辺が30cm以上の格
子体を用いた密閉形鉛蓄電池において、正極用活物質に
おける、1〜10μmの細孔径の体積が全体の細孔体積
の60%以上を占めるか、比表面積を2〜9m2/gにする
ことにより、密閉形鉛蓄電池の長寿命化が可能となる点
で優れている。
フロントページの続き Fターム(参考) 5H016 AA01 AA05 EE01 HH01 HH02 HH06 HH13 5H017 AA01 AS02 AS10 CC05 CC20 EE02 HH01 HH02 HH03 HH04 5H028 AA01 CC11 EE01 HH00 HH01 HH05

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1辺の寸法が30cm以上の正極用
    格子体に、Pb、Ca、Snを主成分とする合金を用いた密閉
    形鉛蓄電池において、正極用活物質における1〜10μ
    mの細孔径の体積が、細孔全体の体積の60%以上を占
    めることを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
  2. 【請求項2】少なくとも1辺の寸法が30cm以上の正極用
    格子体に、Pb、Ca、Snを主成分とする合金を用いた密閉
    形鉛蓄電池において、正極用活物質の比表面積が2〜9
    m2/gであることを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
  3. 【請求項3】少なくとも1辺の寸法が30cm以上の正極用
    格子体に、Pb、Ca、Snを主成分とする合金を用いた密閉
    形鉛蓄電池において、正極用活物質における1〜10μ
    mの細孔径の体積が、細孔全体の体積の60%以上を占
    め、かつ前記活物質の比表面積が2〜9m2/gであること
    を特徴とする密閉形鉛蓄電池。
JP10193855A 1998-07-09 1998-07-09 密閉形鉛蓄電池 Abandoned JP2000030696A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193855A JP2000030696A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10193855A JP2000030696A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000030696A true JP2000030696A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16314884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10193855A Abandoned JP2000030696A (ja) 1998-07-09 1998-07-09 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000030696A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005216741A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Furukawa Battery Co Ltd:The 密閉型鉛蓄電池用正極板および前記正極板を用いた密閉型鉛蓄電池
WO2011077640A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 パナソニック株式会社 制御弁式鉛蓄電池
CN102246343A (zh) * 2010-03-01 2011-11-16 新神户电机株式会社 铅蓄电池
JP2015041496A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池及び鉛蓄電池用の負極板
US9362596B2 (en) 2013-07-19 2016-06-07 Gs Yuasa International Ltd. Liquid lead-acid battery and idling stop vehicle using liquid lead-acid battery
WO2018066450A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 日立化成株式会社 クラッドチューブ、クラッド式電極、鉛蓄電池及びこれらの製造方法、並びに、電動車
JP2020140772A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 古河電池株式会社 鉛蓄電池用正極板、及びそれを用いた液式鉛蓄電池
JP7328129B2 (ja) 2019-11-27 2023-08-16 古河電池株式会社 鉛蓄電池用正極板、鉛蓄電池

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005216741A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Furukawa Battery Co Ltd:The 密閉型鉛蓄電池用正極板および前記正極板を用いた密閉型鉛蓄電池
WO2011077640A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 パナソニック株式会社 制御弁式鉛蓄電池
CN102246343A (zh) * 2010-03-01 2011-11-16 新神户电机株式会社 铅蓄电池
US9362596B2 (en) 2013-07-19 2016-06-07 Gs Yuasa International Ltd. Liquid lead-acid battery and idling stop vehicle using liquid lead-acid battery
US9899666B2 (en) 2013-07-19 2018-02-20 Gs Yuasa International Ltd. Liquid lead-acid battery and idling stop vehicle using liquid lead-acid battery
JP2015041496A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 株式会社Gsユアサ 鉛蓄電池及び鉛蓄電池用の負極板
WO2018066450A1 (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 日立化成株式会社 クラッドチューブ、クラッド式電極、鉛蓄電池及びこれらの製造方法、並びに、電動車
JP6380707B1 (ja) * 2016-10-07 2018-08-29 日立化成株式会社 クラッドチューブ、クラッド式電極、鉛蓄電池及びこれらの製造方法、並びに、電動車
JP2020140772A (ja) * 2019-02-26 2020-09-03 古河電池株式会社 鉛蓄電池用正極板、及びそれを用いた液式鉛蓄電池
JP7002489B2 (ja) 2019-02-26 2022-01-20 古河電池株式会社 鉛蓄電池用正極板、及びそれを用いた液式鉛蓄電池
JP7328129B2 (ja) 2019-11-27 2023-08-16 古河電池株式会社 鉛蓄電池用正極板、鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
HU215866B (hu) Katódszerkezet alkáli mangán-dioxid-cink cellákhoz megnövelt kapacitással
JP2000030696A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP5545975B2 (ja) 鉛蓄電池用正極活物質及びそれを充填して成る鉛蓄電池用正極板
JP2000251896A (ja) 鉛蓄電池及びその製造方法
JPH10302783A (ja) 密閉形鉛蓄電池及びその製造法
JP2949839B2 (ja) 負極ガス吸収式密閉型鉛蓄電池
JP2001085046A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP4411860B2 (ja) 蓄電池
JPH11339843A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2000268797A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0550814B2 (ja)
WO2024035663A2 (en) Titanium dioxide in flooded deep cycle lead-acid batteries
JP2007213896A (ja) 鉛蓄電池
JP2000149932A (ja) 鉛蓄電池およびその製造方法
JP2007066741A (ja) 鉛蓄電池用負極板の製造方法
JP3498560B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2929894B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPH10199562A (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR100287124B1 (ko) 니켈-아연2차전지
JPH06140042A (ja) シール型鉛電池
JP2005322503A (ja) 制御弁式鉛蓄電池及びその製造方法
JP2002042794A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH08180857A (ja) 鉛蓄電池用極板
JP2010118249A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH02119054A (ja) 密閉形鉛蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040212