JP2000004826A - マヨネーズ風調味料 - Google Patents

マヨネーズ風調味料

Info

Publication number
JP2000004826A
JP2000004826A JP10183020A JP18302098A JP2000004826A JP 2000004826 A JP2000004826 A JP 2000004826A JP 10183020 A JP10183020 A JP 10183020A JP 18302098 A JP18302098 A JP 18302098A JP 2000004826 A JP2000004826 A JP 2000004826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcrystalline cellulose
seasoning
mayonnaise
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10183020A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Adachi
典史 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
San Ei Gen FFI Inc
Original Assignee
San Ei Gen FFI Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by San Ei Gen FFI Inc filed Critical San Ei Gen FFI Inc
Priority to JP10183020A priority Critical patent/JP2000004826A/ja
Publication of JP2000004826A publication Critical patent/JP2000004826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来のマヨネーズ風調味料の欠点であった、口
溶けの悪さの問題を解消した、新規なマヨネーズ風調味
料を提供することを目的とする。 【解決手段】特定の微結晶セルロースを含んでなるマヨ
ネーズ風調味料とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マヨネーズ風調味
料に関する。詳細には、微結晶セルロースを含んでな
る、口溶けの良いマヨネーズ風調味料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、マヨネーズを改良したマヨネ
ーズ風調味料を提供するための方法が種々検討されてい
る。一般に、マヨネーズ風調味料には澱粉が用いられて
いるが、口溶けが悪く食感が重いことに加え、いわゆる
澱粉臭が出て、改善が求められていた。
【0003】本発明で、「微結晶セルロース」とは、微
結晶のセルロース一般を指すのではなく、分類上は微結
晶セルロースとされるが、米国特許第5192569号
(1993年)(FAT-LIKE BULKING AGENT FOR AQUEOUS
FOODS COMPRISING MICROCRYSTALLINE CELLULOSE AND A
GALACTOMANNAN GUM)の発明に係る、特定の微結晶セル
ロース製剤をいうが、この微結晶セルロースを用いたマ
ヨネーズ風調味料は、これまで知られていなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のマヨ
ネーズ風調味料の欠点であった、口溶けの悪さの問題を
解消した、新規なマヨネーズ風調味料を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明で、「微結晶セル
ロース」とは、微結晶のセルロース一般を指すのではな
く、分類上は微結晶セルロースとされるが、米国特許第
5192569号(1993年)(FAT-LIKE BULKING A
GENT FOR AQUEOUS FOODS COMPRISING MICROCRYSTALLINE
CELLULOSE AND A GALACTOMANNAN GUM)の発明に係る、
特定の微結晶セルロース製剤をいう。
【0006】本発明者らは、従来のマヨネーズ風調味料
の口溶けの悪さに特に着目し、その物性や製法をさまざ
まに検討していたところ、上記の特定の微結晶セルロー
スを用いることで、本発明の課題が解決されることを見
いだし、本発明を完成するに至った。すなわち本発明
は、特定の微結晶セルロースを用いてなる口溶けのよい
マヨネーズ風調味料に関する。本発明の効果は、上記の
特定の微結晶セルロースを用いて初めて達成されたもの
であり、従来、微晶質セルロースあるいは微結晶セルロ
ースなどとして一般に用いられている商品名アビセルや
アビセルRC(いずれもFMC社製)などのセルロース
では実現できなかったものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明においてマヨネーズ風調味
料とは、マヨネーズを想起させる物性、食感および風味
を有する水性半固体状の調味料をいう。本発明に係るマ
ヨネーズ風調味料の調製には、微結晶セルロースを用い
ればよく、求める味、食感等に応じて、食用油脂や乳化
剤、増粘多糖類、澱粉、香辛料、着色料、香料等の食品
素材または食品添加物を用いればよい。
【0008】本発明に係るマヨネーズ風調味料の調製
は、結果的に微結晶セルロースが水に膨潤しておればよ
く、その他は任意であり、必要に応じ加熱、撹拌等、当
業者が任意に調製できるものであり、マヨネーズの調製
方法の一般的な方法をとれば十分である。微結晶セルロ
ースが結果的に水に溶けているためには、微結晶セルロ
ースと水とが共存する状態において70〜100℃で3
〜10分間程度加熱・撹拌する方法が例示できるが、こ
の例には制限されない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の内容を以下の実施例、比較例
等を用いて具体的に説明するが、本発明はこれらに何ら
限定されるものではない。
【0010】実施例1 80℃の水35重量部に微結晶セルロース(ノバゲルRC
N-15、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製)7重量部を加
え、10分間撹拌後、醸造酢(酸度4.2%)6.5重量
部、砂糖2重量部、食塩2重量部、L-グルタミン酸ナ
トリウム0.3重量部、卵黄8重量部を加え、ホモディ
スパー(5000rpm)で撹拌しながらサラダ油35
重量部を加え、水で全量を100重量部に調整後ホモミ
キサー(10000rpm)にかけて、マヨネーズ風調
味料を得た。
【0011】実施例2 80℃の水35重量部に微結晶セルロース(ノバゲルRC
N-15、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製)0.5重量部
を加え、10分間撹拌後、醸造酢(酸度4.2%)6.5
重量部、卵黄8重量部を加え、ホモディスパー(500
0rpm)で撹拌しながらサラダ油70重量部を加え、
水で全量を100重量部に調整後ホモミキサー(100
00rpm)にかけて、マヨネーズ風調味料を得た。
【0012】実施例3 80℃の水35重量部に微結晶セルロース(ノバゲルRC
N-15、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製)10重量部を
加え、10分間撹拌後、醸造酢(酸度4.2%)6.5重
量部、卵黄8重量部を加え、ホモディスパー(5000
rpm)で撹拌しながらサラダ油15重量部を加え、水
で全量を100重量部に調整後ホモミキサー(1000
0rpm)にかけて、マヨネーズ風調味料を得た。
【0013】実施例4 80℃の水35重量部に微結晶セルロース(ノバゲルRC
N-15、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製)12重量部を
加え、10分間撹拌後、醸造酢(酸度4.2%)6.5重
量部、卵黄8重量部を加え、水で全量を100重量部に
調整後ホモミキサー(10000rpm)にかけて、マ
ヨネーズ風調味料を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】微結晶セルロースを含んでなるマヨネーズ
    風調味料。
JP10183020A 1998-06-29 1998-06-29 マヨネーズ風調味料 Pending JP2000004826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10183020A JP2000004826A (ja) 1998-06-29 1998-06-29 マヨネーズ風調味料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10183020A JP2000004826A (ja) 1998-06-29 1998-06-29 マヨネーズ風調味料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000004826A true JP2000004826A (ja) 2000-01-11

Family

ID=16128345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10183020A Pending JP2000004826A (ja) 1998-06-29 1998-06-29 マヨネーズ風調味料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000004826A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012170427A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Q P Corp サラダの製造方法
JP2013247894A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Q P Corp 容器詰めサラダの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012170427A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Q P Corp サラダの製造方法
JP2013247894A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Q P Corp 容器詰めサラダの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2110195C1 (ru) Способ производства консервов из минтая
JP2009179800A (ja) 流動性サゴ澱粉及びその使用
WO2006126472A1 (ja) 酸性水中油滴型エマルジョン及びその食品への応用
EP0817574B1 (en) Sauce base composition
AU660978B2 (en) Use of starch as a fat and oil substitute in foodstuffs
JP2681264B2 (ja) 胡麻含有液状調味料
JPH10507356A (ja) 低脂肪/コレステロール食品における擬脂肪の調製方法および使用方法
JP2000004826A (ja) マヨネーズ風調味料
TW200901897A (en) Processed food composition containing dextrin
JP3165188B2 (ja) 低脂肪マヨネーズ製品およびその製造方法
JPH02117361A (ja) 含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法
JP2000004825A (ja) 口溶けのよいマヨネーズ風調味料
JPH09271354A (ja) マヨネーズの製造方法
JP2006320262A (ja) 春巻様食品及びその製造方法
JP2952514B2 (ja) 食品組成物
JP2001224339A (ja) 生ウニをベースとした練り食品及びその製造方法
JPH10174566A (ja) 卵加工品の色調改良剤、卵加工品、およびその製造方法。
JPH0530941A (ja) マヨネーズ様調味料およびその製造法
JP2005168410A (ja) ケーシング詰めご飯およびその製造方法
JP2894969B2 (ja) 味噌含有液状調味料の製造方法
JP3468961B2 (ja) 練り餡の製造方法
JPH0412106B2 (ja)
JP2684350B2 (ja) ごま粒子含有乳化型液状調味料の製造方法
JP2002345423A (ja) 茹で・蒸し麺類の製造方法
JP3302154B2 (ja) 口溶け感の良い新規なクリーム状食材組成物およびそれを含む口溶け感の良い脂質様の食感を付与された食品