JPH02117361A - 含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法 - Google Patents
含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法Info
- Publication number
- JPH02117361A JPH02117361A JP63269253A JP26925388A JPH02117361A JP H02117361 A JPH02117361 A JP H02117361A JP 63269253 A JP63269253 A JP 63269253A JP 26925388 A JP26925388 A JP 26925388A JP H02117361 A JPH02117361 A JP H02117361A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fat
- seasoning
- spice
- seasonings
- spices
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 title claims abstract description 92
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 title claims abstract description 81
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 claims abstract description 20
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims abstract description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 49
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 claims description 40
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 29
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 claims description 8
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 7
- 239000004519 grease Substances 0.000 claims 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 18
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 8
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 abstract description 7
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 5
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 abstract description 4
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 42
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 17
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 17
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 16
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 6
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 6
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 6
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 6
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 5
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 5
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 5
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 4
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 4
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 4
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- -1 glycerin fatty acid ester Chemical class 0.000 description 3
- 235000015220 hamburgers Nutrition 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 3
- 235000013324 preserved food Nutrition 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 3
- DUUKZBGYNMHUHO-UHFFFAOYSA-N 253MC0P0YV Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(O)COCC(O)CO DUUKZBGYNMHUHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 2
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 108010082495 Dietary Plant Proteins Proteins 0.000 description 2
- 239000001116 FEMA 4028 Substances 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 2
- 235000011175 beta-cyclodextrine Nutrition 0.000 description 2
- 229960004853 betadex Drugs 0.000 description 2
- 235000012813 breadcrumbs Nutrition 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 description 2
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPUQAYUQRXPFSQ-DFWYDOINSA-M monosodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O LPUQAYUQRXPFSQ-DFWYDOINSA-M 0.000 description 2
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 2
- 239000008601 oleoresin Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 2
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 2
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 1-hexadecanoyl-2-(9Z,12Z-octadecadienoyl)-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC JLPULHDHAOZNQI-ZTIMHPMXSA-N 0.000 description 1
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 1
- 244000056139 Brassica cretica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 240000008574 Capsicum frutescens Species 0.000 description 1
- AANLCWYVVNBGEE-IDIVVRGQSA-L Disodium inosinate Chemical compound [Na+].[Na+].O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP([O-])([O-])=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 AANLCWYVVNBGEE-IDIVVRGQSA-L 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 240000007472 Leucaena leucocephala Species 0.000 description 1
- 235000010643 Leucaena leucocephala Nutrition 0.000 description 1
- 240000005856 Lyophyllum decastes Species 0.000 description 1
- 235000013194 Lyophyllum decastes Nutrition 0.000 description 1
- 229920002774 Maltodextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000005913 Maltodextrin Substances 0.000 description 1
- YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N Mirin Chemical compound S1C(N)=NC(=O)\C1=C\C1=CC=C(O)C=C1 YBHQCJILTOVLHD-YVMONPNESA-N 0.000 description 1
- 244000270834 Myristica fragrans Species 0.000 description 1
- 235000009421 Myristica fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 235000019482 Palm oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 240000003889 Piper guineense Species 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 235000019484 Rapeseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000019774 Rice Bran oil Nutrition 0.000 description 1
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 description 1
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 1
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000098338 Triticum aestivum Species 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000013890 disodium inosinate Nutrition 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229960001375 lactose Drugs 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 239000002075 main ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229940035034 maltodextrin Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004223 monosodium glutamate Substances 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 239000001702 nutmeg Substances 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002540 palm oil Substances 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 1
- 239000008165 rice bran oil Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 239000008347 soybean phospholipid Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 235000019583 umami taste Nutrition 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Landscapes
- Seasonings (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、新規な含脂粉末スパイスシーズニング組成物
に関し、更に詳しくは、例えば即席調理食品、粉末調味
料等の粉末又は乾燥食品に使用する含脂粉末スパイスシ
ーズニング組成物及びその製造法に関する。
に関し、更に詳しくは、例えば即席調理食品、粉末調味
料等の粉末又は乾燥食品に使用する含脂粉末スパイスシ
ーズニング組成物及びその製造法に関する。
本発明においてスパイスシーズニングとは、砂糖、塩、
醤油等の調味料にペラパー、赤唐がらし等のスパイスを
加えたものをいう。
醤油等の調味料にペラパー、赤唐がらし等のスパイスを
加えたものをいう。
現在、食品製造又は食品加工においては、畜肉、魚肉、
植物性繊維及び植物性蛋白質等を素材としてさまざまな
加工食品を作り市場に供給している。
植物性繊維及び植物性蛋白質等を素材としてさまざまな
加工食品を作り市場に供給している。
これらの加工食品においては、食用油脂の特性を生かし
ての旨みの補強や、まろやかさの現出、又は食品素材の
つなぎ材としてプラスチック、糊状、液体、粉状等、各
種形態の食用油脂を食品に添加して味付けを行っている
。又、原料の素材をきわだたせ、且つ味を補うために、
スパイス、調味料を添加している。この場合の油脂、ス
パイス、又は調味料等の添加方法としては、油脂、スパ
イス、調味料を食品加工の前処理の段階、製造過程、或
いは加工処理後に各々別個に又はそれらを混合して添加
している6例えば、業務用のビーフ&ボークのハンバー
グを作る場合には豚肉、牛肉のミンチ、玉葱のミンチの
主原料にパン粉、植物性蛋白質を加え、味付けとして牛
脂、食塩、砂糖、グルタミン酸ソーダ及び水を添加し、
これを混合成形して熱処理した後、真空パックして冷凍
保存している。そして食する時には、これを湯せんでボ
イルするのである。
ての旨みの補強や、まろやかさの現出、又は食品素材の
つなぎ材としてプラスチック、糊状、液体、粉状等、各
種形態の食用油脂を食品に添加して味付けを行っている
。又、原料の素材をきわだたせ、且つ味を補うために、
スパイス、調味料を添加している。この場合の油脂、ス
パイス、又は調味料等の添加方法としては、油脂、スパ
イス、調味料を食品加工の前処理の段階、製造過程、或
いは加工処理後に各々別個に又はそれらを混合して添加
している6例えば、業務用のビーフ&ボークのハンバー
グを作る場合には豚肉、牛肉のミンチ、玉葱のミンチの
主原料にパン粉、植物性蛋白質を加え、味付けとして牛
脂、食塩、砂糖、グルタミン酸ソーダ及び水を添加し、
これを混合成形して熱処理した後、真空パックして冷凍
保存している。そして食する時には、これを湯せんでボ
イルするのである。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の如〈従来においては、油脂とスパイス、
調味料等を各々別個に、又はこれらを単に混合したもの
を食品に添加しているため、油脂とスパイスシーズニン
グとの馴染みが少なく本来生かされなければならない原
料からくる味を殺してしまったり、更には調理品全体の
味のバランスが壊れてしまったりして食用油脂の有する
まろやかさ等の特性を有効に生かせない、という欠点が
ある。しかも、従来使用されている食用油脂は液状又は
プラスチック状のものが殆どで扱い難いものであった。
調味料等を各々別個に、又はこれらを単に混合したもの
を食品に添加しているため、油脂とスパイスシーズニン
グとの馴染みが少なく本来生かされなければならない原
料からくる味を殺してしまったり、更には調理品全体の
味のバランスが壊れてしまったりして食用油脂の有する
まろやかさ等の特性を有効に生かせない、という欠点が
ある。しかも、従来使用されている食用油脂は液状又は
プラスチック状のものが殆どで扱い難いものであった。
又、スパイスの精油成分は常温で液体のものが多く、沸
点が低く揮発しやすいという欠点があり、粉末又は乾燥
食品を再熱処理する際にはこれらスパイス等のフレーバ
ーが飛散して旨みが落ちている。このため、スパイスの
精油成分、例えばオレオレジン等をデキストリンに吸着
させて粉末状としたものも知られているが、これは精油
成分の含量が20%以下で澱粉臭が強いうえに、これら
は通常は単独で使用されていることが多く、−度開封す
れば匂いが飛散してしまう、という欠点がある。又、こ
れらの欠点を補正するために、調味料にスパイスを混合
したペースト状調味料、調味料やスパイスを高融点油脂
でコーティングしたもの、食用油脂にフレーバーを添加
したもの、或いは食用油脂と親水性の液体調味料を乳化
したもの等もある。しかし、前記のペースト状のもので
は使い勝手が悪いうえに一旦開封するとスパイス等のフ
レーバーが飛散してしまう欠点が残り、又、液体状のも
のは他の粉末原料との混合が自在でなく配合比率が制限
される、といった問題がある。又、従来においては常温
で液体の食用油脂を高含量で含むものはなく、更にはス
パイス、調味料及び食用油脂を混合した含脂粉末スパイ
スシーズニングはなかった。
点が低く揮発しやすいという欠点があり、粉末又は乾燥
食品を再熱処理する際にはこれらスパイス等のフレーバ
ーが飛散して旨みが落ちている。このため、スパイスの
精油成分、例えばオレオレジン等をデキストリンに吸着
させて粉末状としたものも知られているが、これは精油
成分の含量が20%以下で澱粉臭が強いうえに、これら
は通常は単独で使用されていることが多く、−度開封す
れば匂いが飛散してしまう、という欠点がある。又、こ
れらの欠点を補正するために、調味料にスパイスを混合
したペースト状調味料、調味料やスパイスを高融点油脂
でコーティングしたもの、食用油脂にフレーバーを添加
したもの、或いは食用油脂と親水性の液体調味料を乳化
したもの等もある。しかし、前記のペースト状のもので
は使い勝手が悪いうえに一旦開封するとスパイス等のフ
レーバーが飛散してしまう欠点が残り、又、液体状のも
のは他の粉末原料との混合が自在でなく配合比率が制限
される、といった問題がある。又、従来においては常温
で液体の食用油脂を高含量で含むものはなく、更にはス
パイス、調味料及び食用油脂を混合した含脂粉末スパイ
スシーズニングはなかった。
本発明は上記のような問題点に鑑み、粉末食品、乾燥食
品等に添加する含脂粉末スパイスシーズニング組成物と
して、これらの食品を再熱処理したときにもスパイスの
フレーバーが発散しにくいだけでなく、食用油脂とスパ
イス及び調味料との馴染みがよくて食品原料の本来の味
を生かすことができるうえに、扱いも簡単で他の粉末原
料、調味料等とも配合比率に制限なく自在に混合しうる
含脂粉末スパイスシーズニング組成物を提供せんとする
ものである。
品等に添加する含脂粉末スパイスシーズニング組成物と
して、これらの食品を再熱処理したときにもスパイスの
フレーバーが発散しにくいだけでなく、食用油脂とスパ
イス及び調味料との馴染みがよくて食品原料の本来の味
を生かすことができるうえに、扱いも簡単で他の粉末原
料、調味料等とも配合比率に制限なく自在に混合しうる
含脂粉末スパイスシーズニング組成物を提供せんとする
ものである。
本発明は上記の目的を達成するために、スパイス、調味
料、及び食用油脂の混合物を皮膜剤にて被覆してなる含
脂粉末スパイスシーズニング組成物を提供せんとするも
のである。
料、及び食用油脂の混合物を皮膜剤にて被覆してなる含
脂粉末スパイスシーズニング組成物を提供せんとするも
のである。
更に前記含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法
として、 皮膜剤を水に溶解し、スパイス、調味料を添加して撹拌
混合し、これに食用油脂並びに乳化剤を加えて均一に乳
化せしめ、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴とす
る含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法; 皮膜剤を水に溶解し、スパイス、調味料を添加して撹拌
混合し、これに食用油脂を加えて均一に撹拌混合せしめ
、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴とする含脂粉
末スパイスシーズニング組成物の製造法; 皮膜剤を水に溶解し、食用油脂並びに乳化剤を加えて均
一に乳化せしめ、これにスパイス、シーズニングを添加
して撹拌混合し、次いでこれを乾燥粉末化することを特
徴とする含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法
; 及び、皮膜剤を水に溶解し、食用油脂を加えて均一に撹
拌混合せしめ、これにスパイス、シーズニングを添加し
て撹拌混合し、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴
とする含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法; を提供するものである。
として、 皮膜剤を水に溶解し、スパイス、調味料を添加して撹拌
混合し、これに食用油脂並びに乳化剤を加えて均一に乳
化せしめ、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴とす
る含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法; 皮膜剤を水に溶解し、スパイス、調味料を添加して撹拌
混合し、これに食用油脂を加えて均一に撹拌混合せしめ
、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴とする含脂粉
末スパイスシーズニング組成物の製造法; 皮膜剤を水に溶解し、食用油脂並びに乳化剤を加えて均
一に乳化せしめ、これにスパイス、シーズニングを添加
して撹拌混合し、次いでこれを乾燥粉末化することを特
徴とする含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法
; 及び、皮膜剤を水に溶解し、食用油脂を加えて均一に撹
拌混合せしめ、これにスパイス、シーズニングを添加し
て撹拌混合し、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴
とする含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法; を提供するものである。
上記の如く本発明に係る含脂粉末スパイスシーズニング
組成物の製造法においては、食用油脂、スパイス及び調
味料を皮膜剤とともに水中に分散又は乳化状態とし、こ
れを噴霧乾燥して粉末状の組成物を得るものである。更
に詳しくは、前記の製造法において好ましい実施例とし
ては、例えば皮膜剤0.1〜30重量%(組成物中:以
下同じ)を水に溶解し、適宜温度に加温した後、スパイ
ス、調味料を添加して撹拌混合し、これに食用油脂20
〜80重量%、又、必要に応じて乳化剤0.1〜10重
量%を加えて均一に乳化せしめる。
組成物の製造法においては、食用油脂、スパイス及び調
味料を皮膜剤とともに水中に分散又は乳化状態とし、こ
れを噴霧乾燥して粉末状の組成物を得るものである。更
に詳しくは、前記の製造法において好ましい実施例とし
ては、例えば皮膜剤0.1〜30重量%(組成物中:以
下同じ)を水に溶解し、適宜温度に加温した後、スパイ
ス、調味料を添加して撹拌混合し、これに食用油脂20
〜80重量%、又、必要に応じて乳化剤0.1〜10重
量%を加えて均一に乳化せしめる。
この場合の乳化方法はO/W型であり、予備乳化した後
ホモミキサー又は均質機(均質圧カニ100〜300k
g/d)で乳化する。次にこれを120℃〜250℃程
度の乾燥温度で常法の噴霧乾燥(スプレードライ)によ
り粉末化を行う、尚、上記の方法においては、皮膜剤を
溶解した水に先ず食用油脂を乳化させた後、この乳化液
にスパイス、′調味料を添加して撹拌混合するようにし
てもよい。
ホモミキサー又は均質機(均質圧カニ100〜300k
g/d)で乳化する。次にこれを120℃〜250℃程
度の乾燥温度で常法の噴霧乾燥(スプレードライ)によ
り粉末化を行う、尚、上記の方法においては、皮膜剤を
溶解した水に先ず食用油脂を乳化させた後、この乳化液
にスパイス、′調味料を添加して撹拌混合するようにし
てもよい。
又、乳化剤を添加しない場合には撹拌により皮膜剤、食
用油脂及びスパイス、調味料を分散させ、噴霧乾燥を行
うものである。
用油脂及びスパイス、調味料を分散させ、噴霧乾燥を行
うものである。
前記皮膜剤としては一般的に使用されるものでよく、例
えばマルトデキストリン、サイクロデキストリン等の加
工澱粉や、カゼイン又はその塩(例えばカゼインナトリ
ウム)、アラビアガム、グアーガム、キサンタンガム等
のガム質、乳糖等の糖類、又はゼラチン等を一種或いは
二種以上を混合して使用することができる。この皮膜質
の添加量としては、組成物中で30重量%を越えると食
感が悪くなり、又添加量が少ない場合にはベタツクため
、0. 1〜30重量%の範囲とすることが好ましく、
更には15〜25重量%の範囲がより好ましい添加量で
ある。
えばマルトデキストリン、サイクロデキストリン等の加
工澱粉や、カゼイン又はその塩(例えばカゼインナトリ
ウム)、アラビアガム、グアーガム、キサンタンガム等
のガム質、乳糖等の糖類、又はゼラチン等を一種或いは
二種以上を混合して使用することができる。この皮膜質
の添加量としては、組成物中で30重量%を越えると食
感が悪くなり、又添加量が少ない場合にはベタツクため
、0. 1〜30重量%の範囲とすることが好ましく、
更には15〜25重量%の範囲がより好ましい添加量で
ある。
次に、前記食用油脂としては、例えばナタネ油、大豆油
、パーム油、綿実油、米ヌカ油、オリーブ油、コーン油
、豚脂、牛脂又はこれらの硬化油等、−船釣に使用され
るものであり、組成物中に90重量%まで添加すること
ができるが、流動性を考慮すると20〜80重量%の範
囲とすることが好ましく、更に好ましくは40〜80重
量%の範囲である。
、パーム油、綿実油、米ヌカ油、オリーブ油、コーン油
、豚脂、牛脂又はこれらの硬化油等、−船釣に使用され
るものであり、組成物中に90重量%まで添加すること
ができるが、流動性を考慮すると20〜80重量%の範
囲とすることが好ましく、更に好ましくは40〜80重
量%の範囲である。
又、乳化剤は、食品添加可能な乳化剤で、例えばグリセ
リン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エス
テル、ソルビタン脂肪酸エステル、大豆リン脂質等の一
種又は2種以上を用い、その添加量としては組成物中で
0.1〜lO重量%であり、更には食品の風味上及び食
感上からは011〜5重量%とすることがより好ましい
、又、この乳化剤は皮膜剤の添加量によっては添加しな
くてもよい、即ち、皮膜剤としての加工澱粉等の配合量
が多い場合には必ずしも乳化剤を添加する必要はない。
リン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エス
テル、ソルビタン脂肪酸エステル、大豆リン脂質等の一
種又は2種以上を用い、その添加量としては組成物中で
0.1〜lO重量%であり、更には食品の風味上及び食
感上からは011〜5重量%とすることがより好ましい
、又、この乳化剤は皮膜剤の添加量によっては添加しな
くてもよい、即ち、皮膜剤としての加工澱粉等の配合量
が多い場合には必ずしも乳化剤を添加する必要はない。
そしてスパイス、調味料としては、例えばスパイスはペ
ラパー、マスタード、パプリカ、ガーリック、クローブ
、ナツメグ等の粉状又は液状のスパイスを用いるもので
あり、又、調味料としては砂糖、塩、醤油、酒、ワイン
、みりん、グルタミン酸ソーダ、イノシン酸ソーダ、酢
等の粉状又は液状の調味料があり、これらを1種又は2
種以上使用し、添加量としてはそれらの合計が50重量
%を越えない範囲とすることが好ましい。
ラパー、マスタード、パプリカ、ガーリック、クローブ
、ナツメグ等の粉状又は液状のスパイスを用いるもので
あり、又、調味料としては砂糖、塩、醤油、酒、ワイン
、みりん、グルタミン酸ソーダ、イノシン酸ソーダ、酢
等の粉状又は液状の調味料があり、これらを1種又は2
種以上使用し、添加量としてはそれらの合計が50重量
%を越えない範囲とすることが好ましい。
本発明に係る含脂粉末スパイスシーズニング組成物は上
記のとおりであり、添加混合したスパイス、調味料の親
油成分、例えばオレオレジンが食用油脂に溶は込んでい
るため、油脂とスパイスシ−ズニングとの馴染みがよく
、スパイス、調味料の精油成分と豊富な食用油脂とが相
乗効果を発揮して食品原料の本来の特性を生かした旨み
、まろやかさを有し、又、これらスパイスシーズニング
及び食用油脂は皮膜剤に覆われているため食品を再熱処
理した場合にもスパイス等のフレーバーが放散しにくい
。
記のとおりであり、添加混合したスパイス、調味料の親
油成分、例えばオレオレジンが食用油脂に溶は込んでい
るため、油脂とスパイスシ−ズニングとの馴染みがよく
、スパイス、調味料の精油成分と豊富な食用油脂とが相
乗効果を発揮して食品原料の本来の特性を生かした旨み
、まろやかさを有し、又、これらスパイスシーズニング
及び食用油脂は皮膜剤に覆われているため食品を再熱処
理した場合にもスパイス等のフレーバーが放散しにくい
。
[実施例〕
裏旌■土
1500gの水にカゼインナトリウム12.5g、β−
サイクロデキストリン87.5gを溶解し、これを65
°Cに加熱した後、予め調合されたスパイス、調味料4
00gを加える。これに65°Cの大豆油400gを添
加し、ホモミキサーを使用して均一に分散させる。この
分散液を、ディスク型のアトマイザ−を使用して回転数
1500Orpm、入口温度180°C2出ロ温度90
°Cの条件で噴霧乾燥し、流動性良好な含脂粉末スパイ
スシーズニング組成物を得た。
サイクロデキストリン87.5gを溶解し、これを65
°Cに加熱した後、予め調合されたスパイス、調味料4
00gを加える。これに65°Cの大豆油400gを添
加し、ホモミキサーを使用して均一に分散させる。この
分散液を、ディスク型のアトマイザ−を使用して回転数
1500Orpm、入口温度180°C2出ロ温度90
°Cの条件で噴霧乾燥し、流動性良好な含脂粉末スパイ
スシーズニング組成物を得た。
1隻曇1
1500gの水にカゼインナトリウム12.5g1アラ
ビアガム12.5g、β−サイクロデキストリン50g
を溶解し、65°Cまで加熱した後、予め調合されたス
パイス、調味料400gを加える。一方、65℃の大豆
油400gにペンタステアレー)6.75g、ジグリセ
リンモノステアレ−)6.75gを溶解し、これを前記
水相に投入して10分間予備乳化する。この液を二段1
o。
ビアガム12.5g、β−サイクロデキストリン50g
を溶解し、65°Cまで加熱した後、予め調合されたス
パイス、調味料400gを加える。一方、65℃の大豆
油400gにペンタステアレー)6.75g、ジグリセ
リンモノステアレ−)6.75gを溶解し、これを前記
水相に投入して10分間予備乳化する。この液を二段1
o。
kg/C11、−段300 kg/cdの条件で均質化
する。
する。
この乳化液を、ディスク型のアトマイザ−を使用して回
転数1500Orpm、入口温度180″C1出ロ温度
90°Cの条件で噴霧乾燥し、流動性良好な含脂粉末ス
パイスシーズニング組成物を得た。
転数1500Orpm、入口温度180″C1出ロ温度
90°Cの条件で噴霧乾燥し、流動性良好な含脂粉末ス
パイスシーズニング組成物を得た。
裏旌貫主
1500gの水にカゼインナトリウム12.5g1β−
サイクロデキストリン87.5gを溶解して65℃に加
熱した後、65°Cの大豆油400gを添加し、ホモミ
キサーを使用して均一に分散させる。これに、予め調合
されたスパイス、調味料400gを加えて均一に混合す
る。この混合液を、ディスク型のアトマイザ−を使用し
て回転数1500Orpm、入ロ温度180″c1出口
温度90°Cの条件で噴霧乾燥し、流動性良好な含脂粉
末スパイスシーズニング組成物を得た。
サイクロデキストリン87.5gを溶解して65℃に加
熱した後、65°Cの大豆油400gを添加し、ホモミ
キサーを使用して均一に分散させる。これに、予め調合
されたスパイス、調味料400gを加えて均一に混合す
る。この混合液を、ディスク型のアトマイザ−を使用し
て回転数1500Orpm、入ロ温度180″c1出口
温度90°Cの条件で噴霧乾燥し、流動性良好な含脂粉
末スパイスシーズニング組成物を得た。
文斑拠↓
1500gの水にカゼインナトリウム12.5g、アラ
ビアガム12.5g、β−サイクロデキストリン50g
を溶解し、65°Cまで加熱する。
ビアガム12.5g、β−サイクロデキストリン50g
を溶解し、65°Cまで加熱する。
一方、65°Cの大豆油400gにペンタステアレー)
6.75g、ジグリセリンモノステアレート6.75g
を溶解し、これを前記水相に投入して10分間予備乳化
する。その後、予め調合されたスパイス、調味料400
gを加えて均一に混合する。この液を二段100 kg
/CIM、−段300kg/c+flの条件で均質化す
る。この乳化液を、ディスク型のアトマイザ−を使用し
て回転数1500Orpm、入口温度180 ’C1出
口温度90”C(7)条件で噴霧乾燥し、流動性良好な
含脂粉末スパイスシーズニング組成物を得た。
6.75g、ジグリセリンモノステアレート6.75g
を溶解し、これを前記水相に投入して10分間予備乳化
する。その後、予め調合されたスパイス、調味料400
gを加えて均一に混合する。この液を二段100 kg
/CIM、−段300kg/c+flの条件で均質化す
る。この乳化液を、ディスク型のアトマイザ−を使用し
て回転数1500Orpm、入口温度180 ’C1出
口温度90”C(7)条件で噴霧乾燥し、流動性良好な
含脂粉末スパイスシーズニング組成物を得た。
上記の如くして得た本発明に係る含脂粉末スパイスシー
ズニング組成物を食品に使用し、従来のものと比較した
。
ズニング組成物を食品に使用し、従来のものと比較した
。
1)唐揚げ粉の場合
■ブレラダー粉の配合:
痘■思土
食指粉末スパイスシーズニング
(本発明品; 配合比デキス
トリン等50重量%含む)・・・ 2小麦粉類
・・・・ 3止較拠上
配合比スパイスシーズニング(従来品)・・
・ 1小麦粉類 ・・・ 4■比
較試験: 上記の如く配合したブレラダー粉を鶏肉にまぶし、16
0℃の温度でフライにし、パネラ−15名による官能試
験を行った。
トリン等50重量%含む)・・・ 2小麦粉類
・・・・ 3止較拠上
配合比スパイスシーズニング(従来品)・・
・ 1小麦粉類 ・・・ 4■比
較試験: 上記の如く配合したブレラダー粉を鶏肉にまぶし、16
0℃の温度でフライにし、パネラ−15名による官能試
験を行った。
■試験結果:
上記官能試験の結果を表1に示した。
表1
評価:美味しい 5・・・l 不味い
2)照焼シーズニングの場合
■シーズニング:
息五皿又
含脂粉末スパイスシーズニング
1較■l 配合比スパイスシ
ーズニング(従来品)・・・ 2加工澱粉(まぶし用)
・・・ 1■比較試験: 上記のシーズニングを畜肉にまぶし、オープンにて焼き
、パネラ−15名による官能試験を行った。
ーズニング(従来品)・・・ 2加工澱粉(まぶし用)
・・・ 1■比較試験: 上記のシーズニングを畜肉にまぶし、オープンにて焼き
、パネラ−15名による官能試験を行った。
■試験結果:
官能試験結果を表2に示した。
表2
評価:美味しい 5点、・・・
1点 不味い
3)ハンバーグ用(練り込み)の場合
■シーズニング:
応且■1
含脂粉末スパイスシーズニング
(本発明品;
スパイスシーズニング” 油脂= 1 : 1 )北l
■11 スパイスシーズニング(従来品) ■比較試験 上記の各シーズニングを、それぞれ下記の原料ベースに
下記の調味料とともに添加して練り込みを行い、パネラ
−15名による官能試験を行った。
■11 スパイスシーズニング(従来品) ■比較試験 上記の各シーズニングを、それぞれ下記の原料ベースに
下記の調味料とともに添加して練り込みを行い、パネラ
−15名による官能試験を行った。
豚肉ミンチ
牛肉ミンチ
玉葱
パン粉
牛脂
植物性蛋白
30部
100部
〔調味料〕
食塩 0.5
砂1! 0.1
旨味調味料 0.1
■試験結果:
官能試験結果を表3に示した。
表3
〔効果〕
以上の如く、本発明に係る含脂粉末スパイスシーズニン
グ組成物は、これを食品に使用することにより食品で重
要な味、香りを生かすための油脂とスパイスシーズニン
グとの相乗効果により従来にない食品の旨みを引き出す
とともに、原料の素材からくる味を十分きわだたせるこ
とを可能にした。又、スパイスの精油成分と食用油脂と
が混合して皮膜剤にて被覆されているので、加工澱粉に
スパイスの精油成分を吸着させたような従来のものより
保香性に優れるとともに、流動性においても従来の粉末
油脂と同等程度の流動性を有するので、扱いが容易で且
つ他の粉末原料との混合も自在で任意の比率で配合して
使用可能である。更には、上記の如く食品の旨みを引き
出すことにより、例えば、前記応用例の如くハンバーグ
を作る場合には、旨み調味料を5割〜7割程度減少させ
ることが可能であり、調味料の使用量を減少せしめてコ
ストの合理をも達成しうるちのである。
グ組成物は、これを食品に使用することにより食品で重
要な味、香りを生かすための油脂とスパイスシーズニン
グとの相乗効果により従来にない食品の旨みを引き出す
とともに、原料の素材からくる味を十分きわだたせるこ
とを可能にした。又、スパイスの精油成分と食用油脂と
が混合して皮膜剤にて被覆されているので、加工澱粉に
スパイスの精油成分を吸着させたような従来のものより
保香性に優れるとともに、流動性においても従来の粉末
油脂と同等程度の流動性を有するので、扱いが容易で且
つ他の粉末原料との混合も自在で任意の比率で配合して
使用可能である。更には、上記の如く食品の旨みを引き
出すことにより、例えば、前記応用例の如くハンバーグ
を作る場合には、旨み調味料を5割〜7割程度減少させ
ることが可能であり、調味料の使用量を減少せしめてコ
ストの合理をも達成しうるちのである。
特許出願人 鐘淵化学工業株式会社
株式会社カネ力サンスパイス
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)スパイス、調味料、及び食用油脂の混合物を皮膜剤
にて被覆してなる含脂粉末スパイスシーズニング組成物
。 2)皮膜剤を水に溶解し、スパイス、調味料を添加して
撹拌混合し、これに食用油脂並びに乳化剤を加えて均一
に乳化せしめ、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴
とする含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法。 3)皮膜剤を水に溶解し、スパイス、調味料を添加して
撹拌混合し、これに食用油脂を加えて均一に撹拌混合せ
しめ、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴とする含
脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法。 4)皮膜剤を水に溶解し、食用油脂並びに乳化剤を加え
て均一に乳化せしめ、これにスパイス、調味料を添加し
て撹拌混合し、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴
とする含脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法。 5)皮膜剤を水に溶解し、食用油脂を加えて均一に撹拌
混合せしめ、これにスパイス、調味料を添加して撹拌混
合し、次いでこれを乾燥粉末化することを特徴とする含
脂粉末スパイスシーズニング組成物の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63269253A JPH02117361A (ja) | 1988-10-25 | 1988-10-25 | 含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63269253A JPH02117361A (ja) | 1988-10-25 | 1988-10-25 | 含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02117361A true JPH02117361A (ja) | 1990-05-01 |
Family
ID=17469781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63269253A Pending JPH02117361A (ja) | 1988-10-25 | 1988-10-25 | 含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02117361A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04346766A (ja) * | 1991-05-21 | 1992-12-02 | Nippon Shinyaku Co Ltd | 香辛料及びその製法 |
JPH08253790A (ja) * | 1995-03-17 | 1996-10-01 | Ueda Seiyu Kk | 粉末状油脂 |
JPH10191925A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-07-28 | Takara Shuzo Co Ltd | 粉末調味料 |
JP2008514198A (ja) * | 2004-09-27 | 2008-05-08 | カーギル インコーポレイテッド | シクロデキストリン包接複合体及びその製造方法 |
JP2014003924A (ja) * | 2012-06-22 | 2014-01-16 | Sanei Gen Ffi Inc | 油脂包接組成物及び該組成物を含有する粉末調味料 |
JP2019033735A (ja) * | 2017-08-13 | 2019-03-07 | 池田食研株式会社 | 食品粉末の製造方法 |
JP2019150017A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 加工油脂又は加工油脂加工品用香味増強組成物 |
JP2021052679A (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | ハウス食品株式会社 | 粉末状香辛料組成物及びその製造方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5341463A (en) * | 1976-09-29 | 1978-04-14 | Nippon Shinyaku Co Ltd | Production of novel flavor and spice preparation |
-
1988
- 1988-10-25 JP JP63269253A patent/JPH02117361A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5341463A (en) * | 1976-09-29 | 1978-04-14 | Nippon Shinyaku Co Ltd | Production of novel flavor and spice preparation |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04346766A (ja) * | 1991-05-21 | 1992-12-02 | Nippon Shinyaku Co Ltd | 香辛料及びその製法 |
JPH08253790A (ja) * | 1995-03-17 | 1996-10-01 | Ueda Seiyu Kk | 粉末状油脂 |
JPH10191925A (ja) * | 1997-01-10 | 1998-07-28 | Takara Shuzo Co Ltd | 粉末調味料 |
JP2008514198A (ja) * | 2004-09-27 | 2008-05-08 | カーギル インコーポレイテッド | シクロデキストリン包接複合体及びその製造方法 |
JP2014003924A (ja) * | 2012-06-22 | 2014-01-16 | Sanei Gen Ffi Inc | 油脂包接組成物及び該組成物を含有する粉末調味料 |
JP2019033735A (ja) * | 2017-08-13 | 2019-03-07 | 池田食研株式会社 | 食品粉末の製造方法 |
JP2019150017A (ja) * | 2018-02-28 | 2019-09-12 | 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 | 加工油脂又は加工油脂加工品用香味増強組成物 |
JP2021052679A (ja) * | 2019-09-30 | 2021-04-08 | ハウス食品株式会社 | 粉末状香辛料組成物及びその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104853617B (zh) | 肉桂酸的含氮的衍生物作为调味剂的应用 | |
WO2017061524A1 (ja) | 香味油の製造方法 | |
JP2681264B2 (ja) | 胡麻含有液状調味料 | |
JPH02117361A (ja) | 含脂粉末スパイスシーズニング組成物及びその製造法 | |
TWI656843B (zh) | 香料混合物、加熱調理用調味料及炸物用裹材 | |
JPH0349649A (ja) | 粉末調味油 | |
CA2672486A1 (en) | Food composition with reduced sodium content | |
JP2018171036A (ja) | 加熱調理用液状調味料 | |
AU3796799A (en) | Soup and sauce concentrates | |
JP2906164B2 (ja) | 味付けパン粉の製造法 | |
JPH09266778A (ja) | 高粘度食品乾燥物 | |
JPH04112774A (ja) | ソース | |
JP2011142905A (ja) | 塩味付与組成物および塩味味質改善方法 | |
JPH10150956A (ja) | パスタ用ソース | |
JP3264874B2 (ja) | 加工した澱粉系粉粒物の製造方法および食品素材 | |
KR20210071655A (ko) | 다양한 활용이 가능한 고추장 소스 제조방법 | |
JP2001000106A (ja) | 炒め物用調味料 | |
JP2001269143A (ja) | 加熱処理した肉粉砕物を含有する低油脂含量のルウ | |
JPS61268151A (ja) | 酵母調味料 | |
JPS58190364A (ja) | ベ−キング食品用乳化バツタ− | |
JP7539196B1 (ja) | 具材入り油脂含有調味料及びその製造方法 | |
JPH0435146B2 (ja) | ||
JP2008148597A (ja) | 炒めごはん用調理素材 | |
JPH0823935A (ja) | 洋風茶碗蒸し及びその製造法 | |
JP3909067B2 (ja) | 調味用流動状食品とその製造方法 |