JP2000003607A - 車両用前照灯 - Google Patents

車両用前照灯

Info

Publication number
JP2000003607A
JP2000003607A JP10165401A JP16540198A JP2000003607A JP 2000003607 A JP2000003607 A JP 2000003607A JP 10165401 A JP10165401 A JP 10165401A JP 16540198 A JP16540198 A JP 16540198A JP 2000003607 A JP2000003607 A JP 2000003607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lens
reflector
guide member
light guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10165401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4070880B2 (ja
Inventor
Hajime Tabata
肇 田端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP16540198A priority Critical patent/JP4070880B2/ja
Publication of JP2000003607A publication Critical patent/JP2000003607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070880B2 publication Critical patent/JP4070880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • F21S41/24Light guides

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 車両用前照灯1に、リフレクタ6とレン
ズ3aとの中間位置で、且つリフレクタ6で反射した光
を遮らない位置に、光源4からの直接光をレンズ3aに
導くための導光部材7を配置し、この導光部材7で集め
た光をレンズ3aを介して所定の方向に配光する。 【効果】 導光部材だけで光を集めるため、構造を簡単
にすることができる。また、従来、使われていなかった
光を導光部材で集めるので、光源からの光を有効に利用
することができるとともに、リフレクタに反射した光を
導光部材で遮らないので、車両直進時の配光に影響を与
えることなく、コーナリング時に必要な所定の配光を得
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用前照灯に関す
る。
【0002】
【従来の技術】車両用前照灯としては、例えば、特開昭
63−312280号公報「二輪車用ヘッドランプ」が
知られている。上記技術は、レンズと反射鏡とを可動構
造にすることで、カーブ等で二輪車の車体が傾斜しても
進行方向に必要な路面配光パターンを得るものであり、
同公報の第1図に示される通り、固定レンズ2と、この
固定レンズ2の中央に配置した回転可動レンズ3と、固
定多重反射鏡4と、この固定多重反射鏡4の中央部に設
けた前後可動反射鏡5A,5Bと、これら回転可動レン
ズ3及び前後可動反射鏡5A,5Bを駆動する駆動機構
7と、この駆動機構7を制御する制御部8とを備える。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記技術では、レンズ
及び反射鏡を可動構造にするために、回転可動レンズ
3、前後可動反射鏡5A,5B、駆動機構7及び制御部
8を備えるため、構成が複雑になり、重量、コストが増
大する。
【0004】また、駆動機構7を制御するために制御部
8には高度な技術が必要になる。更に、反射鏡の一部を
前後可動反射鏡5A,5Bとしているため、予めカーブ
での進行方向を照すように前後可動反射鏡5A,5Bや
回転可動レンズ3を設定すると、車両直進時の配光に悪
影響を与えることが考えられる。本発明の目的は、上記
スクリーン配光を得るために、構造が簡単で、高度な技
術を必要とせず、しかも車両直進時の配光に影響を与え
ない車両用前照灯を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の請求項1は、光源から発した光をリフレクタ
を介してレンズに導くことで必要な配光を得る車両用前
照灯において、車両用前照灯に、リフレクタとレンズと
の中間位置で、且つリフレクタで反射した光を遮らない
位置に、光源からの直接光をレンズに導くための導光部
材を配置し、この導光部材で集めた光をレンズを介して
所定の方向に配光する。
【0006】導光部材だけで光を集めるので、構造が簡
単になる。また、従来、使われていなかった光を導光部
材で集めるので、光源からの光を有効に利用することが
できるとともに、リフレクタに反射した光を導光部材で
遮らないので、車両直進時の配光に影響を与えることな
く、コーナリング時に必要な所定の配光を得ることがで
きる。
【0007】請求項2は、導光部材を、プリズムとし
た。導光部材を単品で、且つ安価に構成することができ
る。
【0008】請求項3は、導光部材を、複数本の光ファ
イバーとした。光ファイバーでレンズに導く光の方向を
自由に設定することができ、コーナリング時に必要な配
光を容易に得ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図に基
づいて以下に説明する。なお、図面は符号の向きに見る
ものとする。図1は本発明に係る車両用前照灯の第1の
実施の形態を示す斜視図であり、車両用前照灯1(以下
「前照灯1」と記す。)は、ハウジング2と、このハウ
ジング2に取付けたレンズ部材3と、ハウジング2内に
収納する光源としての電球4,4と、この電球4,4の
取付け部を後方から密封するラバーキャップ5,5とか
らなる。レンズ部材3は、レンズとしての透過部3aを
前面に備える。
【0010】図2は本発明に係る車両用前照灯の断面図
(第1の実施の形態)であり、前照灯1は、リフレクタ
6,6(奥側は不図示)と、このリフレクタ6,6上部
に取付けた導光部材としての導光プリズム7,7(奥側
は不図示)と、この導光プリズム7,7の前方の透過部
3aに設けた小プリズム部3bとを備える。リフレクタ
6は、複数の反射面で構成した多反射面6aを有するマ
ルチリフレクタ形式のものである。
【0011】導光プリズム7は、リフレクタ6とレンズ
部材3の透過部3aとの中間位置で、且つリフレクタ6
で反射した光を遮らない位置、即ち、図では多反射面6
aより上方の位置に配置し、電球4から発した直接光を
透過部3aへ導くものであり、電球4からの光が入射す
る入射部7aと、内部に入射した光が反射する反射面7
bと、レンズ部材3の小プリズム部3bに向けた前面7
cとを備える。
【0012】入射部7aは複数の入射面を形成したもの
であり、ここでは、任意の入射面を7d,7e,7fと
する。これらの入射面7d,7e,7fは、入射する光
の角度に応じて入射角を変化させ、光が反射面7bにほ
ぼ同一角度で進むようにしたものである。
【0013】これらの入射面の数は、本実施の形態に限
るものではなく、更に多くても差し支えない。小プリズ
ム部3bは、導光プリズム7からの光をコーナリング時
にコーナー内側の所定の方向に向けるものである。
【0014】図3は本発明に係る車両用前照灯のリフレ
クタ部の斜視図(第1の実施の形態)であり、リフレク
タ6は、反射に寄与しない非反射面を備えた略半円板状
の非反射部6b,6c,6d,6eと、非反射部6bに
導光プリズム7を取付けるための断面L字形のプリズム
保持部6f,6gとを備える。なお、6hは切欠き部で
ある。導光プリズム7は、リフレクタ6のプリズム保持
部6f,6gに挿入する側面凸部7g,7g(奥側は不
図示)を備える。
【0015】本実施の形態では、導光プリズム7を非反
射部6bに取付けたが、非反射部6c,6d,6eのい
ずれか1箇所に取付けてもよいし、これらの非反射部6
b,6c,6d,6eの内の複数箇所に取付けてもよ
い。更に、導光プリズム7は、リフレクタ6に溶着した
り、リフレクタ6と一体成形してもよい。
【0016】以上に述べた導光プリズム7の作用を次に
説明する。図4は本発明に係る車両用前照灯の導光プリ
ズムの作用を示す拡大側面図(第1の実施の形態)であ
る。電球4から発した光を便宜上L1,L2及びL3と
する。まず、光L1は、導光プリズム7の入射面7dか
ら入射し、この入射面7dで屈折する。
【0017】この後、光L1は、反射面7bで反射して
前面7cを通過し、レンズ部材3の小プリズム部3bに
ほぼ水平に進む。その後、光L1は、小プリズム部3b
で屈折して、コーナリング時のコーナー内側の所定路面
に至る。
【0018】また、光L2及び光L3は、光L1と同様
に、まず、導光プリズム7の入射面7e,7fから入射
し、この入射面7e,7fで屈折し、この後、共に反射
面7bで反射して前面7cを通過し、レンズ部材3の小
プリズム部3bにほぼ水平に進み、その後、小プリズム
部3bで屈折して、コーナリング時のコーナー内側の所
定路面に至る。
【0019】以上のように、リフレクタ6(図2参照)
と透過部3aとの中間位置で、且つリフレクタ6で反射
した光を遮らない位置に、電球4からの直接光を透過部
3aに導くための導光プリズム7を配置し、この導光プ
リズム7で集めた光を透過部3aを介して所定の方向に
配光するので、導光プリズム7だけで光を集めることが
でき、構造が簡単になって、構成部品の増加を抑えるこ
とができる。従って、前照灯1(図2参照)に要するコ
ストを抑えることができる。
【0020】また、従来、使われていなかった光を導光
プリズム7で集めるので、電球4からの光を有効に利用
することができるとともに、リフレクタ6に反射した光
を導光プリズム7で遮らないので、車両直進時の配光に
影響を与えることなく、コーナリング時に必要な所定の
配光を得ることができる。
【0021】更に、導光プリズム7の入射面7d,7
e,7f及び反射面7b及び前面7cの角度を異ならせ
たものに交換すれば、光を任意の角度でレンズ部材3の
小プリズム部3bに入射させることができ、コーナリン
グ時の配光を容易に変更することができる。
【0022】図5(a),(b)は本発明に係る車両用
前照灯の第1の実施の形態のすれ違いビームにおけるス
クリーン配光を示す図であり、(a)は直進時、(b)
はコーナリング時の状態を示す。(a)において、前照
灯1(図1参照)のスクリーン配光8は、H線より下で
且つ主光軸を含む主配光領域8aと、H線より上で且つ
V線の両側に配置した高光度領域8b,8cと、これら
主配光領域8a、高光度領域8b,8c間に形成した低
光度領域8dとからなる。
【0023】(b)において、自動二輪車が、例えば左
コーナーをコーナリング中には、自動二輪車の車体を左
側に傾ける。これに伴い、前照灯1(図1参照)も傾
く。この時、スクリーン配光8Aの高光度領域8bは、
H線より下に移動する。この高光度領域8bは、前述し
たコーナリング時の所定の配光であり、コーナーの路肩
やこの路肩の先の路面に対応する。また、右コーナーで
は、高光度領域8cが所定の配光となる。
【0024】図6は本発明に係る車両用前照灯の第1の
実施の形態の走行ビームにおけるスクリーン配光を示す
図であり、(a)は直進時、(b)はコーナリング時の
状態を示す。(a)において、前照灯1(図1参照)の
スクリーン配光9は、H線上に長軸を有し、且つV線上
に短軸を有する楕円形状の主配光領域9aと、この主配
光領域9aの左右端上方に配置した高光度領域9b,9
cとからなる。
【0025】(b)において、自動二輪車が、例えば左
コーナーをコーナリング中には、自動二輪車の車体を左
側に傾ける。これに伴い、前照灯1(図1参照)も傾
く。この時、スクリーン配光9Aの高光度領域9bは、
H線より下に移動する。この高光度領域9bは、前述し
たコーナリング時の所定の配光であり、コーナーの路肩
やこの路肩の先の路面に対応する。また、右コーナーで
は、高光度領域9cが所定の配光となる。
【0026】図7は本発明に係る車両用前照灯の第2の
実施の形態を示す断面図であり、第1の実施の形態と同
一構成については同一符号を付け、説明を省略する。前
照灯10は、リフレクタ11の上部に電球4からの光を
レンズ部材3の透過部3aに導く導光部材としての複数
本の光ファイバー12(奥側は不図示)を備える。リフ
レクタ11は、多反射面6aと非反射部11aとを備え
る。
【0027】非反射部11aは、光ファイバー12の一
端部12aに電球4からの光を当てるための開口部11
bと、光ファイバー12を保持するための光ファイバー
保持部11c,11cとを有する。光ファイバー12の
最も下位である一端部12aは、リフレクタ11の多反
射面6aよりも上方に位置し、多反射面6aで反射して
レンズ部材3の透過部3aに向かう光を遮らない。従っ
て、車両直進時の配光に影響を与えることがなく、ま
た、従来使われていなかった光を光ファイバー12で有
効に利用することができる。
【0028】以上に述べた前照灯10の作用を次に説明
する。電球4から発した光は、矢印で示すように、光フ
ァイバー12の一端部12aから光ファイバー12内に
進み、他端部12bから出てほぼ水平にレンズ部材3に
向かう。この後、光は、矢印で示すように、レンズ部材
3の小プリズム部3bで屈折して所定の方向に至る。
【0029】柔軟な光ファイバー12を用いるので、上
記したように非反射部11aに光ファイバー12を添わ
せる構成に限らず、光ファイバー12の他端部12bを
自由に配置することができる。これにより、レンズ部材
3の透過部3aに導く光の方向を自由に設定することが
でき、コーナリング時に必要な所定の配光を容易に得る
ことができる。
【0030】図8は本発明に係る車両用前照灯の第3の
実施の形態を示す断面図であり、第1、第2の実施の形
態と同一構成については同一符号を付け、説明を省略す
る。前照灯20は、リフレクタ11の上部に電球4から
の光を集める複数本の光ファイバー21及びこれらの光
ファイバー21のレンズ部材3側に設けたプリズム部材
22を備える。上記光ファイバー21とプリズム部材2
2とで導光部材としての導光組立体23を構成する。
【0031】プリズム部材22は、光ファイバー21で
集めた光をレンズ部材3の小プリズム部3bに向けるも
ので、リフレクタ11の非反射部11aに接着又は溶着
したものであり、光ファイバー21から出た光を屈折さ
せる前面22aを有する。なお、22bは光ファイバー
21を保持する光ファイバー保持部である。
【0032】光ファイバー21の最も下位である一端部
21aは、リフレクタ11の多反射面6aよりも上方に
位置し、多反射面6aで反射してレンズ部材3の透過部
3aに向かう光を遮らない。従って、車両直進時の配光
に影響を与えることがなく、また、従来使われていなか
った光を導光組立体23で有効に利用することができ
る。
【0033】以上に述べた前照灯20の作用を次に説明
する。電球4から発した光は、光ファイバー21の一端
部21aから光ファイバー21内に進み、他端部21b
から出てプリズム部材22内を通過し、プリズム部材2
2の前面22aで屈折して透過部3aに向かい、レンズ
部材3の小プリズム部3bで屈折して所定の方向に至
る。
【0034】プリズム部材22を用いるので、プリズム
部材22によって透過部3aに向かう光の方向を自由に
設定することができ、小プリズム部3bと組合わせるこ
とによって、配光の自由度を増すことができる。以上の
ように、導光プリズム7(図2参照)、光ファイバー1
2(図7参照)及び導光組立体23をそれぞれ前照灯
1,10,20内に収納したので、外観性を損なうこと
がない。
【0035】尚、本発明では、プリズム、光ファイバー
を導光部材としたが、本来のリフレクタの反射面を外方
に延長し、この延長部を導光部材としてもよい。また、
本来のリフレクタとは別に第2のリフレクタを設け、こ
の第2のリフレクタを導光部材としてもよい。
【0036】更に、本発明では、導光部材で集めた光を
レンズ部材3の小プリズム部3bにほぼ水平に向け、小
プリズム部3bで必要な場所へ配光したが、これに限ら
ず、レンズ部材3に小プリズム部3bを設けずに、導光
部材で集めた光を透過部3aを介して直接必要な場所へ
配光してもよい。
【0037】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1の車両用前照灯は、車両用前照灯に、リ
フレクタとレンズとの中間位置で、且つリフレクタで反
射した光を遮らない位置に、光源からの直接光をレンズ
に導くための導光部材を配置し、この導光部材で集めた
光をレンズを介して所定の方向に配光するので、導光部
材だけで光を集めるため、構造を簡単にすることができ
る。
【0038】また、従来、使われていなかった光を導光
部材で集めるので、光源からの光を有効に利用すること
ができるとともに、リフレクタに反射した光を導光部材
で遮らないので、車両直進時の配光に影響を与えること
なく、コーナリング時に必要な所定の配光を得ることが
できる。
【0039】請求項2の車両用前照灯は、導光部材を、
プリズムとしたので、単品で、且つ安価に導光部材を構
成することができる。従って、前照灯に要するコストを
抑えることができる。
【0040】請求項3の車両用前照灯は、導光部材を、
複数本の光ファイバーとしたので、レンズに導く光の方
向を自由に設定することができ、コーナリング時に必要
な配光を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両用前照灯の第1の実施の形態
を示す斜視図
【図2】本発明に係る車両用前照灯の断面図(第1の実
施の形態)
【図3】本発明に係る車両用前照灯のリフレクタ部の斜
視図(第1の実施の形態)
【図4】本発明に係る車両用前照灯の導光プリズムの作
用を示す拡大側面図(第1の実施の形態)
【図5】本発明に係る車両用前照灯の第1の実施の形態
のすれ違いビームにおけるスクリーン配光を示す図
【図6】本発明に係る車両用前照灯の第1の実施の形態
の走行ビームにおけるスクリーン配光を示す図
【図7】本発明に係る車両用前照灯の第2の実施の形態
を示す断面図
【図8】本発明に係る車両用前照灯の第3の実施の形態
を示す断面図
【符号の説明】
1,10,20…車両用前照灯、3a…レンズ(透過
部)、4…光源(電球)、6…リフレクタ、7,12,
23…導光部材(導光プリズム、光ファイバー、導光組
立体)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源から発した光をリフレクタを介して
    レンズに導くことで必要な配光を得る車両用前照灯にお
    いて、前記車両用前照灯は、前記リフレクタと前記レン
    ズとの中間位置で、且つリフレクタで反射した光を遮ら
    ない位置に、光源からの直接光をレンズに導くための導
    光部材を配置し、この導光部材で集めた光をレンズを介
    して所定の方向に配光することを特徴とした車両用前照
    灯。
  2. 【請求項2】 前記導光部材は、プリズムであることを
    特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
  3. 【請求項3】 前記導光部材は、複数本の光ファイバー
    であることを特徴とする請求項1記載の車両用前照灯。
JP16540198A 1998-06-12 1998-06-12 自動二輪車用前照灯 Expired - Fee Related JP4070880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16540198A JP4070880B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 自動二輪車用前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16540198A JP4070880B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 自動二輪車用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000003607A true JP2000003607A (ja) 2000-01-07
JP4070880B2 JP4070880B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=15811717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16540198A Expired - Fee Related JP4070880B2 (ja) 1998-06-12 1998-06-12 自動二輪車用前照灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4070880B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003086009A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
JP2008068680A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の灯火装置
US7686497B2 (en) 2006-05-15 2010-03-30 Visteon Global Technologies, Inc. Variable planar light guide module
DE102009033062A1 (de) * 2009-07-03 2011-01-05 Volkswagen Ag Scheinwerfersystem mit Lichtauskoppelfunktion
WO2011016448A1 (ja) * 2009-08-04 2011-02-10 ヤマハ発動機株式会社 灯火器および自動二輪車
FR2960939A1 (fr) * 2010-06-08 2011-12-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage a guide de lumiere alimente en partie par de la lumiere prelevee au niveau de son reflecteur de lumiere
DE102011116028A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Busch & Müller KG Scheinwerfer mit prismatischer Linse
CN103398329A (zh) * 2013-08-08 2013-11-20 广东恒润光电有限公司 射灯
GB2535758A (en) * 2015-02-26 2016-08-31 Bentley Motors Ltd Vehicle light assembly and lighting method
JP2017065551A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車
US10838137B2 (en) 2017-08-29 2020-11-17 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Lighting device with high efficiency and uniformity
CN113701122A (zh) * 2021-08-16 2021-11-26 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种汽车前组合灯密封结构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112018069934A2 (pt) * 2016-03-30 2019-02-19 Honda Motor Co., Ltd. dispositivo de farol para veículo do tipo para montar

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4565603B2 (ja) * 2001-09-07 2010-10-20 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯
JP2003086009A (ja) * 2001-09-07 2003-03-20 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
US7686497B2 (en) 2006-05-15 2010-03-30 Visteon Global Technologies, Inc. Variable planar light guide module
JP2008068680A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車の灯火装置
DE102009033062A1 (de) * 2009-07-03 2011-01-05 Volkswagen Ag Scheinwerfersystem mit Lichtauskoppelfunktion
CN102362117B (zh) * 2009-08-04 2015-04-08 雅马哈发动机株式会社 照明装置以及自动二轮车
WO2011016448A1 (ja) * 2009-08-04 2011-02-10 ヤマハ発動機株式会社 灯火器および自動二輪車
CN102362117A (zh) * 2009-08-04 2012-02-22 雅马哈发动机株式会社 照明装置以及自动二轮车
FR2960939A1 (fr) * 2010-06-08 2011-12-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'eclairage a guide de lumiere alimente en partie par de la lumiere prelevee au niveau de son reflecteur de lumiere
DE102011116028A1 (de) * 2011-10-17 2013-04-18 Busch & Müller KG Scheinwerfer mit prismatischer Linse
CN103398329A (zh) * 2013-08-08 2013-11-20 广东恒润光电有限公司 射灯
GB2535758A (en) * 2015-02-26 2016-08-31 Bentley Motors Ltd Vehicle light assembly and lighting method
GB2535758B (en) * 2015-02-26 2018-09-05 Bentley Motors Ltd Vehicle light assembly and lighting method
US10421388B2 (en) 2015-02-26 2019-09-24 Bentley Motors Limited Vehicle light assembly and lighting method
JP2017065551A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 本田技研工業株式会社 自動二輪車
US10838137B2 (en) 2017-08-29 2020-11-17 Varroc Lighting Systems, s.r.o. Lighting device with high efficiency and uniformity
CN113701122A (zh) * 2021-08-16 2021-11-26 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种汽车前组合灯密封结构
CN113701122B (zh) * 2021-08-16 2023-06-02 重庆长安新能源汽车科技有限公司 一种汽车前组合灯密封结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4070880B2 (ja) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6260991B1 (en) Compact illuminator for distributed lighting system
EP2524841B1 (en) Vehicle lighting unit
US6543923B2 (en) Vehicle lamp
JP4070880B2 (ja) 自動二輪車用前照灯
JP2006253137A (ja) 複数の機能を有する自動車用ヘッドライト
JP2003151318A (ja) 副光学系を備える楕円形ヘッドランプ
KR20220021168A (ko) 차량용 램프
JP7440315B2 (ja) 車両用灯具
WO2021085298A1 (ja) 車両用導光体及び車両用前照灯
JPH0778503A (ja) 自動車用ヘッドランプ
JP2000235803A (ja) 投光器
US6971778B2 (en) Headlight for Vehicles
JPS5947841B2 (ja) 車輌用灯具
JP3252654B2 (ja) 前照灯
JPH10119637A (ja) 投射型自動車用ヘッドランプ
JP2000299005A (ja) 車両用照明灯具
JP3107901B2 (ja) ミラー付サンバイザ
JP5934915B2 (ja) 車両用照明装置
JP7134387B1 (ja) 前照灯モジュール及び前照灯装置
WO2024043033A1 (ja) 車両用灯具
JPH0514404Y2 (ja)
JP2000348513A (ja) 自動車用灯具
JPH10261303A (ja) クリアランスランプ一体型ヘッドランプ
JPH0449764Y2 (ja)
JPS6128323Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees