JPH0778503A - 自動車用ヘッドランプ - Google Patents

自動車用ヘッドランプ

Info

Publication number
JPH0778503A
JPH0778503A JP22325993A JP22325993A JPH0778503A JP H0778503 A JPH0778503 A JP H0778503A JP 22325993 A JP22325993 A JP 22325993A JP 22325993 A JP22325993 A JP 22325993A JP H0778503 A JPH0778503 A JP H0778503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
reflector
light
optical axis
reflection surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22325993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3226391B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Serizawa
啓之 芹澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22325993A priority Critical patent/JP3226391B2/ja
Publication of JPH0778503A publication Critical patent/JPH0778503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3226391B2 publication Critical patent/JP3226391B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/40Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades
    • F21S41/43Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by screens, non-reflecting members, light-shielding members or fixed shades characterised by the shape thereof
    • F21S41/435Hoods or cap-shaped

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 単一の光源により走行ビームとすれ違いビー
ムの適正な配光を可とする自動車用ヘッドランプの提
供。 【構成】 略楕円体形状の第1のリフレクター22の第
一の焦点近傍位置であって第1のリフレクター22の周
りの放物面形状の第2のリフレクター23の焦点近傍位
置の光源14と、第1のリフレクター22の第2の焦点
近傍位置に設けられて、光軸より上向きの光を遮光する
クリアカットライン形成用シェード16と、その前方に
配置されて、第1のリフレクター22での反射光を投射
配光する投射レンズ17と、光源14の周りに設けら
れ、走行ビーム形成時には第2のリフレクター23の所
定領域に向かう光を遮らないが、すれ違い形成時に第2
のリフレクター23の所定領域に向かう光を遮るべく動
作する可動シェード30とを備え、光軸近傍領域では投
射式光学系を用いることでグレア光をなくし、光軸から
離れた領域では反射式光学系を用いて大きな発光面を確
保。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はリフレクターに向かう光
の一部を可動シェードで遮ることによって配光パターン
を変えることのできる自動車用ヘッドランプに係り、特
に単一光源の回りに、放物面形状のリフレクターを用い
た反射式光学系と、楕円体形状のリフレクター,クリア
カットライン形成用シェードおよび投射レンズを用いた
投射式光学系とを備え、光源から放物面形状のリフレク
ターに向かう光の一部を可動シェードによって遮光する
場合と、遮光しない場合とによって配光パターンを変え
る自動車用ヘッドランプに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来技術としては、実開平4−
33201号がある。これは図16に示されるように、
光源である放電バルブ1と、放電バルブ位置を境として
上側領域3a(3a1,3a2)と下側領域3b(3
1,3b2)からなる有効反射面3をもつ放物面状のリ
フレクター2と、放電バルブ1の放電部近傍で光軸L方
向前後に移動可能なシェード部材4を備えた構造で、シ
ェード部材4を光軸L方向後方に移動させて、放電バル
ブ1の放電部から有効反射面下側領域3bに向かう光を
遮ってすれ違いビームを形成し、逆に、シェード部材4
を光軸L方向前方に移動させて、放電バルブ1の放電部
から有効反射面3に向かう光を遮らないで(上側および
下側の領域3a,3bでの反射光によって)走行ビーム
を形成するようになっている。即ち、1つの放電バルブ
によって走行ビームとすれ違いビームの2つの異なる配
光が可能となっている。
【0003】
【発明の解決しようとする課題】しかし、前記した従来
の構造では、放物面形状の有効反射面3の反射光を前面
レンズ(図示せず)の配光制御ステップによって配光制
御する反射光学式構造のため、有効反射面3のバルブ挿
着孔寄り(リフレクターの中心部寄り)領域3a 1,3
1では、立体角が大きく光束が多いが、像が大きく拡
がって、前面レンズに形成した配光制御ステップでは適
格な配光の制御が困難で、グレア光の発生につながると
いう問題があった。
【0004】本考案は前記した問題点に鑑みされたもの
で、その目的は、単一の光源によって走行ビームとすれ
違いビームの2つの適正な配光を可能とする自動車用ヘ
ッドランプを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に係る自動車用ヘッドランプにおいては、
略楕円体形状の第1のリフレクターと、前記第1のリフ
レクターの周りに設けられた放物面形状の第2のリフレ
クターと、前記第1のリフレクターの第1の焦点近傍位
置であって前記第2のリフレクターの略焦点近傍位置に
設けられた光源と、前記第1のリフレクターの第2の焦
点近傍位置に設けられて、光軸より上向きの光を遮光す
るクリアカットライン形成用シェードと、前記クリアカ
ットライン形成用シェードの前方に配置されて、第1の
リフレクターでの反射光を投射配光する投射レンズと、
前記光源を包囲する位置に設けられ、走行ビーム形成時
には第2のリフレクターに向かう光を遮らないが、すれ
違いビーム形成時に第2のリフレクターに向かう光の一
部を遮るべく光軸に沿って動作する可動シェードとを備
えるようにしたものである。
【0006】また、請求項2に係る自動車用ヘッドラン
プにおいては、請求項1において、前記可動シェード
を、第2のリフレクターの有効反射面以外の領域に向か
う光を遮るシェード固定部と、すれ違いビーム形成時は
前記シェード固定部のリフレクター側に突出した位置と
なって第2のリフレクターの有効反射面に向かう光の一
部を遮り、走行ビーム形成時にはシェード固定部と重合
した位置となるシェード可動部とによって構成するよう
にしたものである。
【0007】
【作用】立体角が大きく光束が多いが像が大きいためレ
ンズステップでは配光制御の難しいリフレクターの光軸
近傍領域では、クリアカットライン形成用シェードをも
つ投射式光学系によって投射配光されるので、グレア光
が形成されにくい。また立体角が小さく光束が少ないが
像が小さいためレンズステップによって配光制御し易い
リフレクターの光軸から離れた領域では、反射式光学系
によって反射配光されるので、大きな発光面を確保でき
るとともに、可動シェードによってリフレクターに向か
う光を一部遮光することによって種々の配光パターンを
形成できる。
【0008】請求項2では、走行ビーム形成時には、光
軸方向に沿って移動したシェード可動部がシェード固定
部と重合状態となるため、リフレクターで反射した光が
可動シェードで遮られる割合が少なくなる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1〜図4は本考案の一実施例に係る自動車用の
ヘッドランプを示すもので、図1は同ヘッドランプの縦
断面図、図2はランプボディ内に収容されているリフレ
クターの斜視図、図3は同リフレクターの正面図、図4
は同ヘッドランプによって形成される配光パターンを示
す図である。
【0010】これらの図において、符号10は前方に開
口する容器形状のランプボディで、符号11はランプボ
ディ10の前面開口部に設けられた前面レンズである。
ランプボディ10内には、アルミ蒸着処理された有効反
射面21をもつリフレクター20が収容され、リフレク
ター20の中央部に設けられたバルブ挿着孔12には、
電極間の放電により発光する放電バルブ14が挿着され
ている。
【0011】リフレクター20の有効反射面21は、バ
ルブ挿着孔12周りの楕円体形状の第1の有効反射面2
2と、この第1の有効反射面22の左右両側に延在する
放物面形状の第2の有効反射面23とから構成されてお
り、両有効反射面22,23間には、両反射面22,2
3を画成する段差24,25が形成されている。反射面
22は走行ビームおよびすれ違いビームの両配光に寄与
するが、反射面23には、バルブ挿着孔12の周縁から
斜め下向きに延びる境界線26,27によって走行ビー
ムおよびすれ違いビームの両配光に寄与する上側有効反
射面23Aと、走行ビームの配光だけに寄与する下側有
効反射面23Bの2つの領域に画成されている。
【0012】符号15は放電バルブ14の放電部であ
り、この放電部15は楕円体形状の第1の有効反射面2
2の第1焦点近傍位置となるように設定されている。ま
た第1の有効反射面22の第2焦点近傍位置には、すれ
違いビーム用のクリアカットライン形成用のシェード1
6が立設され、このシェード16の前方には、シェード
上縁16aを後方焦点位置とする投射レンズ17が配置
されている。このため放電部15の発光は、図1矢印に
示されるように、第1の有効反射面22で反射され、第
2焦点に集光した後、投射レンズ17によって前方に投
射配光される。即ち、バルブ14と第1の有効反射面2
2とシェード16と投射レンズ17からなる投射式光学
系によってすれ違いビーム用の配光パターンが形成され
る。図4符号Acはこの投射式光学系によって形成され
る配光パターンを示している。なお、符号18はリフレ
クターの前端部に連結された縦断面コ字型のレンズホル
ダーで、投射レンズ17を支持するためのもので、この
レンズホルダー18にクリアカットライン形成用のシェ
ード16が一体に形成されている。
【0013】また放電部15は、放物面形状の第2の有
効反射面23の焦点近傍位置となるようにも設定されて
おり、この放電部15の発光は有効反射面23で反射さ
れて光軸Lと略平行な光となり、前面レンズ11の裏面
に形成されている拡散ステップ11aによって前方所定
方向に拡散配光される。即ち、バルブ14と第2の有効
反射面23(23A,23B)とレンズステップ11a
からなる反射式光学系によって走行ビーム用の配光パタ
ーンが形成される。図4符号Aaで示すパターン(斜線
で示す領域)は上側反射面23Aによって形成される配
光パターンを示し、符号Abで示すパターン(破線で示
す領域)は下側反射面23Bによって形成される配光パ
ターンを示す。
【0014】符号30は光軸Lに沿って前後に摺動する
薄厚円筒形状のシェード部材で、円筒部後方寄りの左右
側面には、放電バルブ14の発した光を第2のリフレク
ターの上側有効反射面23Aにのみ、向かわせるための
側方開口部32が形成されている。符号30a,30b
はシェード部材30の前端部と後端部を示す。シェード
部材30は脚部31で支持され、リフレクター20の下
面には前後に延びる長孔26が形成され、脚部31はこ
の長孔26を貫通し、リフレクター20に固定された駆
動ユニット27に支持されている。駆動ユニット27の
内部には、図示しないスイッチにより電気的に制御され
る電磁ソレノイドまたはモーター等を駆動手段とした駆
動機構が設けられ、脚部31を光軸L方向前後に移動さ
せることができる。即ち、シェード部材30は、光軸L
方向前後に移動し、図1仮想線で示す前方位置と図1実
線で示す後方位置とを択一的に選択することが出来る。
【0015】そして、図1仮想線で示されるように、シ
ェード部材30を前方(図1左方)に位置させると、シ
ェード部材後端部30bが放電部15より前方位置とな
って、バルブ放電部15の光が第1,第2の有効反射面
22,23に導かれ、これらの両反射面22,23で反
射された光によって、走行ビームが形成される。即ち、
投射式光学系による(すれ違いビーム用)配光パターン
Acと反射式光学系による(走行ビーム用)配光パター
ンAa,Abが合成されて、走行ビームが形成される。
【0016】また、図1実線で示されるように、シェー
ド部材30を後方(図1右方)に位置させると、シェー
ド部材後端部30bがちょうど放電部15位置となり、
シェード部材30の後方開口部と側方開口部32とによ
って、放電部15から有効反射面22および上側有効反
射面23Aに向かう光は確保されるが、下側有効反射面
23Bに向かう光が遮光され、第1の有効反射面22お
よび上側有効反射面23Aでの反射光によってすれ違い
ビームが形成される。即ち、投射式光学系によるすれ違
いビーム用配光パターンAcと反射式光学系によるすれ
違いビーム用配光パターンAaが合成されて、すれ違い
ビームが形成される。
【0017】なおシェード部材30の後端部の帯状領域
30cは、有効反射面22,23間の段差24,25に
向かう光を遮光するべく機能する。図5〜図7は本発明
の第2の実施例を示すもので、図5は自動車用ヘッドラ
ンプの縦断面図、図6はランプボディ内に収容されてい
るリフレクターの正面図、図7は可動シェードの分解斜
視図である。
【0018】前記した第1の実施例では、シェード部材
30が光軸方向に沿って移動できる構造であるため、シ
ェード部材30を前方に移動させた走行ビーム形成時
(図1仮想線参照)に、第1の有効反射面22の反射光
の一部がシェード部材前端部30aによって遮られて光
束利用率が低下するという問題が生じる。しかし本実施
例では、シェード部材30が、円筒型の固定部33と、
シェード固定部より一回り大きい径で光軸L方向に移動
できるシェード可動部34の2つによって構成されてお
り、シェード部材30の一部であるシェード可動部34
だけを移動させるため、シェード部材の移動量が少なく
てすみ、それだけ有効反射面で反射されてレンズステッ
プ11aに向かう光を遮る割合が少ない。即ち、シェー
ド可動部34を後方(図5右方)に位置させたときに、
シェード固定部33とシェード可動部34とによって前
記第1の実施例に示す側方開口部32が形成される状態
となり、シェード可動部34を前方(図5左方)に位置
させたとき(図5仮想線参照)に、シェード固定部33
にちょうど重合し、シェード可動部34がシェード固定
部33の後方に突出しない構造となっている。このた
め、シェード部材30(シェード可動部34)を前方に
移動させた走行ビーム形成時に、第1の有効反射面22
での反射光がシェード部材30によって遮られる割合が
少ないので、光束利用率が大きく低下することがないと
いう利点がある。
【0019】その他は前記第1の実施例と同一であり、
同一の符号を付すことによりその説明は省略する。なお
符号31aはシェード固定部33をリフレクター20に
固定するための脚である。この第2の実施例におけるヘ
ッドランプの配光パターンは、前記第1の実施例におけ
るヘッドランプの配光パターン(図4参照)と略同一で
ある。
【0020】図8〜図11は本発明の第3の実施例を示
すもので、図8は自動車用ヘッドランプの縦断面図、図
9はランプボディ内に収容されているリフレクターの正
面図、図10は第2の有効反射面の断面形状を説明する
説明図、図11は同ヘッドランプのつくる配光パターン
を示す図である。この実施例では、バルブ挿着孔12近
くの楕円体形状の第1の有効反射面22が、ランプの中
心軸L1位置を境とする上側反射面22Aと下側反射面
22Bとに画成され、両反射面22A,22Bは、図1
0符号La,Lbを回転中心軸とし第1焦点を共通とす
る2つの楕円体形状Ca,Cbに形成されている。そし
てランプの中心軸L1位置上方(下方)に反射面22A
(22B)の第2焦点がそれぞれくるように設定され、
反射面22A,22Bの第2焦点近傍位置には、それぞ
れクリアカットライン形成用のシェード16A,16B
が立設されている。シェード16A,16Bの前方に
は、それぞれ投射レンズ17A,17Bが配置されて、
上下に2つの投射式光学系が並設された構造で、これら
2つの投射式光学系によって形成される配光パターン
と、有効反射面23Aとレンズステップ11aからなる
反射式光学系によって形成される配光パターンが合成さ
れてすれ違いビームが形成される。なお、シェード16
Aの上縁部は15度カットラインをもつ形状に形成さ
れ、シェード16Bの上縁部は水平カットラインをもつ
形状に形成されており、図11符号Adは上側投射式光
学系によって形成される配光パターン,符号Acは下側
投射式光学系によって形成される配光パターンである。
その他は前記第2の実施例と同一であり、同一の符号を
付すことによりその説明は省略する。
【0021】前記した様に本実施例では、シェード部材
30の上下位置にそれぞれ投射式光学系を設け、反射面
22A,22Bでの反射光の光路がシェード部材30の
外周に形成される構造となっているため、反射面22
A,22Bでの反射光がシェード部材30で遮られず、
光束利用率が高いといえる。また投射式光学系を2つ設
けたので、シェード16A,16Bの形状を互いに異な
らしめることによって、より望ましい配光制御が可能と
なる。
【0022】図12および図13は本発明の第4の実施
例を示すもので、図12は自動車用ヘッドランプの要部
であるリフレクターの斜視図、図13は同リフレクター
周辺の水平断面図である。この実施例では、シェード固
定部33が前方に長く形成されて、レンズホルダー18
に固定されており、第1の有効反射面22での反射光の
ほとんどを投射レンズ17に向かわせるようになってお
り、これによって投射式光学系の光束利用率がさらに高
められている。またクリアカットライン形成用シェード
16は、このシェード固定部33に固着されている。
【0023】なお、図13は、シェード可動部34が後
方位置にあって、放電部15から反射面23Bに向かう
光が遮光されて、すれ違いビームが形成される状態を示
している。また可動シェード34は、図13仮想線に示
す前方位置に移動すると、反射面23Bにも光が導かれ
て走行ビームが形成される。符号33aは、シェード固
定部33の下側面に形成された脚31の走行用の溝であ
る。その他は前記した第2の実施例と同一であり、同一
の符号を付すことによりその説明を省略する。
【0024】図14および図15は本発明の第5の実施
例である自動車用ヘッドランプの縦断面図および同ヘッ
ドランプによって形成される配光パターンを示す図であ
る。この実施例では、投射式光学系におけるクリアカッ
トライン形成用のシェード16がシェード可動部34の
脚31に固定一体化されて、シェード可動部34のスラ
イドに連係して光軸方向に移動する構造となっている点
に特徴がある。
【0025】即ち、シェード可動部34が前方に移動し
た走行ビーム形成時に、クリアカットライン形成用のシ
ェード16が投射レンズ17側に移動するため、光軸L
より下方に向かう光の遮光量が増えて路面を照明する配
光が減光される。一方、光軸Lより上方に向かう光の遮
光量が減り、図15符号Aeで示される新たな配光パタ
ーンが形成され、反射式光学系による配光パターンと合
成されることで、走行ビームとして望ましい配光が得ら
れる。その他は前記した第2の実施例と同一であり、同
一の符号を付すことによりその説明は省略する。
【0026】なお、前記実施例では光源として放電バル
ブを用いているが、フィラメント式バルブであってもよ
い。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係る自動車用ヘッドランプによれば、レンズステップ
では配光制御の難しいリフレクターの光軸近傍領域の反
射光をクリアカットライン形成用シェードをもつ投射式
光学系によって投射配光するとともに、レンズステップ
によって配光制御し易いリフレクターの光軸から離れた
領域の反射光を可動シェードをもつ反射式光学系によっ
て反射配光する構造としたので、可動シェードを駆動さ
せることで走行ビームとすれ違いビームが形成できると
ともに、グレア光がなくかつ大きな発光面を確保でき、
対向車からの被視認性および歩行者からの被視認性の双
方に優れた配光が得られる。
【0028】請求項2では、可動シェードがシェード可
動部とシェード固定部とから構成されるとともに、走行
ビーム形成時にはシェード可動部が移動して、シェード
固定部に重合するので、可動シェードによって遮光され
る光の量が少なく、配光に寄与する光束利用率が高めら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である自動車用ヘッドラ
ンプの縦断面図
【図2】ランプボディ内に収容されているリフレクター
の斜視図
【図3】同リフレクターの正面図
【図4】同ヘッドランプによって形成される配光パター
ンを示す図
【図5】本発明の第2の実施例である自動車用ヘッドラ
ンプの縦断面図
【図6】要部であるリフレクターの正面図
【図7】要部である可動シェードの分解斜視図
【図8】本発明の第3の実施例である自動車用ヘッドラ
ンプの縦断面図
【図9】要部であるリフレクターの正面図
【図10】第2の有効反射面の断面形状を説明する説明
【図11】同ヘッドランプによって形成される配光パタ
ーンを示す図
【図12】本発明の第4の実施例の要部であるリフレク
ターの斜視図
【図13】同リフレクターの水平断面図
【図14】本発明の第5の実施例である自動車用ヘッド
ランプの縦断面図
【図15】同ヘッドランプによって形成される配光パタ
ーンを示す図
【図16】従来の自動車用ヘッドランプの要部斜視図
【符号の説明】
10 ランプボディ 11 前面レンズ 11a 配光制御用ステップ 14 光源である放電バルブ 16 クリアカットライン形成用シェード 17 投射レンズ 20 リフレクター 22(22A,22B) 楕円体形状の第1のリフレク
ターである有効反射面 23(23A,23B) 放物面形状の第2のリフレク
ターである有効反射面 30 可動シェードであるシェード部材 33 シェード固定部 34 シェード可動部 L 光軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略楕円体形状の第1のリフレクターと、 前記第1のリフレクターの周りに設けられた放物面形状
    の第2のリフレクターと、 前記第1のリフレクターの第1の焦点近傍位置であって
    前記第2のリフレクターの焦点近傍位置に設けられた光
    源と、 前記第1のリフレクターの第2の焦点近傍位置に設けら
    れて、光軸より上向きの光を遮光するクリアカットライ
    ン形成用シェードと、 前記クリアカットライン形成用シェードの前方に配置さ
    れて、第1のリフレクターでの反射光を投射配光する投
    射レンズと、 前記光源を包囲する位置に設けられ、走行ビーム形成時
    には第2のリフレクターに向かう光を遮らないが、すれ
    違いビーム形成時に第2のリフレクターに向かう光の一
    部を遮るべく光軸に沿って動作する可動シェードとを備
    えたことを特徴とする自動車用ヘッドランプ。
  2. 【請求項2】 前記可動シェードは、第2のリフレクタ
    ーの有効反射面以外の領域に向かう光を遮るシェード固
    定部と、すれ違いビーム形成時には前記シェード固定部
    のリフレクター側に突出した位置となって第2のリフレ
    クターの有効反射面に向かう光の一部を遮り、走行ビー
    ム形成時には前記シェード固定部と重合した位置となる
    シェード可動部とによって構成されたことを特徴とする
    請求項1記載の自動車用ヘッドランプ。
JP22325993A 1993-09-08 1993-09-08 自動車用ヘッドランプ Expired - Fee Related JP3226391B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325993A JP3226391B2 (ja) 1993-09-08 1993-09-08 自動車用ヘッドランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22325993A JP3226391B2 (ja) 1993-09-08 1993-09-08 自動車用ヘッドランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0778503A true JPH0778503A (ja) 1995-03-20
JP3226391B2 JP3226391B2 (ja) 2001-11-05

Family

ID=16795305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22325993A Expired - Fee Related JP3226391B2 (ja) 1993-09-08 1993-09-08 自動車用ヘッドランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3226391B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755808A (ja) * 1984-12-15 1995-03-03 Behringwerke Ag 診断方法
US6386743B1 (en) 1998-12-10 2002-05-14 Stanley Electric Corporation Projection-type light
US6454448B2 (en) 2000-02-18 2002-09-24 Stanley Electric Co., Ltd. Head lamp for vehicle
JP2003077314A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
EP1213532A3 (en) * 2000-12-05 2004-07-14 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with a movable reflector portion and a shutter portion for selectively switching an illuminated area of light incident on a predetermined portion of the vehicle light during driving
JP2006156301A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯ユニット
JP2007207687A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
WO2009136477A1 (ja) 2008-05-07 2009-11-12 パナソニック株式会社 バイオセンサ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0755808A (ja) * 1984-12-15 1995-03-03 Behringwerke Ag 診断方法
JP2504923B2 (ja) * 1984-12-15 1996-06-05 ベーリングヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 免疫学的測定方法
US6386743B1 (en) 1998-12-10 2002-05-14 Stanley Electric Corporation Projection-type light
US6454448B2 (en) 2000-02-18 2002-09-24 Stanley Electric Co., Ltd. Head lamp for vehicle
US6796696B2 (en) 2000-12-05 2004-09-28 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with movable reflector portion and shutter portion for selectively switching an illuminated area of light incident on a predetermined portion of the vehicle light during driving
EP1213532A3 (en) * 2000-12-05 2004-07-14 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with a movable reflector portion and a shutter portion for selectively switching an illuminated area of light incident on a predetermined portion of the vehicle light during driving
US7008094B2 (en) 2000-12-05 2006-03-07 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with movable reflector portion and shutter portion for selectively switching an illuminated area of light incident on a predetermined portion of the vehicle light during driving
US7044624B2 (en) 2000-12-05 2006-05-16 Stanley Electric Co., Ltd. Vehicle light with movable reflector portion and shutter portion for selectively switching an illuminated area of light incident on a predetermined portion of the vehicle light during driving
JP2003077314A (ja) * 2001-08-31 2003-03-14 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP4565601B2 (ja) * 2001-08-31 2010-10-20 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
JP2006156301A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Ichikoh Ind Ltd 車両用前照灯ユニット
JP2007207687A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP4666160B2 (ja) * 2006-02-06 2011-04-06 スタンレー電気株式会社 車両用灯具
WO2009136477A1 (ja) 2008-05-07 2009-11-12 パナソニック株式会社 バイオセンサ
US8303910B2 (en) 2008-05-07 2012-11-06 Panasonic Corporation Biosensor

Also Published As

Publication number Publication date
JP3226391B2 (ja) 2001-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3964089B2 (ja) 車両用前照灯
US7575353B2 (en) Drum-type movable light shielding plate and lighting device using the same
JP2002324413A (ja) 車両用前照灯
JP2559229B2 (ja) ディップ形前照灯に伴った自動車用付加前照灯
JP4030898B2 (ja) 車輌用前照灯
JPH01281602A (ja) 車両用前照灯
JP2001283618A (ja) 車両用灯具
JP3553471B2 (ja) 車両用前照灯
JP3949981B2 (ja) 車輌用前照灯
JP3226391B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH10250461A (ja) 自動車用ヘッドライト
JPH11144501A (ja) 車輌用前照灯
JP2580364Y2 (ja) 可変配光照明灯
JP2006100132A (ja) 車両用前照灯
JP3252654B2 (ja) 前照灯
JP4009452B2 (ja) 横長レンズプロジェクター型ヘッドランプ
JP2004134290A (ja) 車両用照明灯具
JP2000106007A (ja) 車両用のヘッドライト
JPH09306205A (ja) 自動車のヘッドランプ
JP2002093217A (ja) 車両用灯具
JPH05334902A (ja) 車両用プロジェクタ式ランプ
JP2003257221A (ja) 車両用前照灯
JP3223751B2 (ja) 放電灯を設けた自動車用前照灯
EP0717230B1 (en) Reflector for a headlight for road vehicles
JPH0244601A (ja) プロジェクタ型前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees