JP2000002946A - 写真材料ガイド装置 - Google Patents

写真材料ガイド装置

Info

Publication number
JP2000002946A
JP2000002946A JP11146322A JP14632299A JP2000002946A JP 2000002946 A JP2000002946 A JP 2000002946A JP 11146322 A JP11146322 A JP 11146322A JP 14632299 A JP14632299 A JP 14632299A JP 2000002946 A JP2000002946 A JP 2000002946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographic material
selector
receiving
photographic
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11146322A
Other languages
English (en)
Inventor
Eni Socdellaro
スコデラーロ エニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gretag Imaging AG
Original Assignee
Gretag Imaging AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gretag Imaging AG filed Critical Gretag Imaging AG
Publication of JP2000002946A publication Critical patent/JP2000002946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/003Film feed or extraction in development apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/003Film feed or extraction in development apparatus
    • G03D13/005Extraction out of a cassette and splicing of the film before feeding in a development apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】写真材料を異なる供給源から1つの受入部に、
または、1つの供給源から複数の受入部に、信頼性と省
スペースを有して確実に分配可能な写真材料ガイド装置
を提供すること。 【解決手段】写真材料のガイド通路(20,22;30)間に写真
材料を案内する写真材料ガイド装置は、供給源から写真
材料を受け入れる受入端と、写真材料を前記受入部から
排出するための排出端とを有するセレクタ100 を備え、
セレクタが、異なる連結位置間を移動可能であり、ガイ
ド通路が互いにセレクタを介して連結され、一方のガイ
ド通路から他方のガイド通路に案内され、連結位置を変
えることにより、連結部分に配置される少なくとも1つ
の供給源または受入部が交換される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特許請求の範囲第
1項の前文に従って、間隔を置いて配置される写真材料
のための供給部と受入部との間で写真材料をガイドする
ための写真材料ガイド装置に関する。供給部と受入部
は、写真材料のガイド通路、リールオフ室、フィルムカ
ートリッジ、写真材料貯蔵部、及び写真材料を受入れま
たは供給する他の装置を備えている。
【0002】本発明は、特に、写真材料を運ぶ写真材料
ガイド装置に関係し、写真材料は、種々の、離間したガ
イド通路から、互いに分離可能なさらなるガイド通路
(または、少数のガイド通路)へと搬送される。
【0003】本発明は、特に、1つのガイド通路から離
れた異なるガイド通路に搬送される写真材料を分配また
は振り分ける写真材料ガイド装置に関する。本発明によ
れば、関連する写真材料は、フィルム、または印画紙、
あるいは巻き取られたフィルム材料等の写真材料であ
る。
【0004】
【従来の技術】種々のガイド通路上で搬送される写真材
料を一緒に運ぶ工程は、米国特許第4,849,792
号、ドイツ特許公告第1163658号、ドイツ特許公
開第3713171号、及び同特許公開第442065
9に開示されている。ここで関連する工程は、種々のフ
ィルムカートリッジから引き出され、そして、種々のガ
イド通路から次に続く単一のガイド通路に向けて送られ
るフィルム材料をガイドすることであり、更にその結
果、写真材料、特に現像されるべきフィルムは、フィル
ム現像装置に移送すべく単一のガイド通路に1つづつ移
送される。
【0005】異なる供給源から単一の受入部にフィルム
材料部分をガイドするための上述の方法はすべて、いく
つかのガイド通路を単一のガイド通路に集合させるか、
中断することなく単一のガイド通路内に一緒に運ばれ
る。この方法には、いくつかの欠点がある。多機能のガ
イド通路は、写真材料の供給源とそれらの連結点との間
に設けなければならない。このことは、各ガイド通路に
対して、ゴム付きローラ、またはフィルムのパーフォレ
ーションに係合するホィールを駆動するための移送手段
を設けなければならないことを意味する。
【0006】この装置では、制限された空間に使用可能
な連結領域を設けることが難しく、特に、2つ以上のガ
イド通路が連結される場合には、なおさら難しい。それ
ゆえ、ガイド通路が連結される領域では、フィルムを安
全にガイドできる付加的ローラをスペースの有効利用の
ために取り除かねばならない。この結果、フィルム材料
が詰まることにより生じる不作動が上記連結領域に起こ
る結果となる。
【0007】上述の理由により、常に2つガイド通路だ
けを設けることが望ましい。もし、それ以上のガイド通
路を連結しようとする場合、最初の2つのガイド通路を
連結し、さらにその後で、別の2つのガイド通路を連結
させる等の分離を行わなければならない。しかし、これ
は、さらに、スペースを必要とする。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、写真
材料を異なる材料供給源から1つの受入部に、または、
1つの供給源から複数の受入部に、信頼性と省スペース
を有して確実に分配可能な写真材料ガイド装置を提供す
ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、各請求項に記載の構成を備えている。本
発明に従う装置の実施形態は、従属する請求項の記載か
ら明らかである。
【0010】請求項1に記載の構成では、本発明の写真
材料ガイド装置は、相互に間隔を置いた複数の供給源と
受入部を含み、特に、写真材料のガイド通路がセレクタ
により選択的に連結できるようになっている。このセレ
クタは、写真材料をガイドするためのガイド通路として
構成される。しかし、ガイド通路と比較すると、セレク
タの方は移動可能であり、特に、異なる供給源と受入部
を連結する第1位置から、供給源と受入部との間にある
別の連結位置を与える第2位置にシフトできるように移
動可能である。
【0011】本発明のセレクタは、異なる供給源と受入
部の間の中断を橋渡して、相互に離間した各々の供給源
と受入部がセレクタによって連結できるように選択する
ことが可能である。
【0012】また、本発明のセレクタは、従来公知の分
割領域または連結領域の代わりに、いくつかのガイド通
路を一緒に連結して合併させる。これによって、連結領
域におけるスペースの不足が避けられ、また、フィルム
材料の安全な移送を確実にする。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明に従う複数の、例えば、3
つのガイド通路は、1つの領域に導かれ、セレクタがそ
の領域で移動可能に支持され、かつ1つのガイド通路が
セレクタの移動領域から離れる方向、例えば、3つのガ
イド通路の入口領域と反対側の領域に導かれている。セ
レクタは、セレクタ領域に導かれた3つのガイド通路の
1つをそこから離れたガイド通路に選択的に連結するよ
うに移動する。
【0014】ガイド通路は、選択的に写真材料をセレク
タに供給し、即ち、写真材料の供給源として作動し、ま
た、写真材料をセレクタから受け入れ、即ち、写真材料
の受入部として機能する。好ましくは少なくとも3つの
ガイド通路が相互に離間して設けられる(供給源と受入
部の数は、少なくとも3つである)。
【0015】セレクタは、連結部を形成するために、単
一のガイドとして構成されるばかりでなく、それ自体
で、2つまたはそれ以上の供給源または受入部が、制限
された連結状態において、セレクタによって1つの受入
部または供給源に一緒に連結されるように、フォークま
たはスプリット(split) として構成することもでき、こ
れにより、1つの連結位置において、1つ以上の供給源
に1つの受入部のみを連結することができる。しかし、
セレクタは、スプリットの欠点(スペースの不足)を避
けるために、スプリットなしで構成されることが望まし
い。
【0016】写真材料ガイド装置は、並列または直列に
配置された複数のセレクタを含み、これにより、供給源
および受入部に前後して通じるガイド通路間で可能な連
結数を増加し、また複数の供給源を複数の受入部に並列
に連結することができる。
【0017】セレクタを移動可能にするために、セレク
タは、好ましくは移動可能に支持されることが望まし
い。このため、例えば、セレクタは、軌道上に導かれ、
回動軸線を有するシャフトに連結されて、さらに、磁気
的に支持されることにより、できるかぎり摩擦なしで支
持されかつ迅速な位置変化が行えるようになる。
【0018】セレクタの受入及び排出端の位置は、変更
可能であることが望ましい。それゆえ、このセレクタ
は、ジョイント及び回動アーム等を有することができ
る。また、セレクタは、完全に回動可能となるように付
加的にまたは独立して構成されることが好ましく、これ
により、1つの回動動きを用いて異なるガイド通路間で
の連結を作り出す。
【0019】セレクタは、回動可能になるように、回動
軸に固定することができ、そして、この回動軸の回転に
より回動運動が作り出される。即ち、セレクタは、回動
軸の回りに自由に回動し、更なるアクチュエータ要素、
例えば、ソレノイドを介して回動運動が生じる。
【0020】セレクタは、可能な限りの柔軟性(屈曲
性)を保つために、いくつかの回動軸線回りに回動可能
に支持される。特に、セレクタは、それぞれの対向する
通路の受入端と排出端の両方またはいずれか一方に構成
することができ、かつ信頼性を有する連結(例えば、ス
ナップ結合)を形成する。
【0021】ガイド通路は、セレクタ(供給源/受入
部)を介して連結されるガイド通路間の距離が一定にな
るように構成されることが望ましい。しかし、代わり
に、セレクタの受入端及び排出端の間の距離を調整可能
にすることもできる。それゆえ、このセレクタは、伸縮
自在に構成される。また、出し入れ可能な構成または継
手を備えた折りたたみ式のガイド通路またはガイドアー
ムを有することもできる。上述のように、セレクタは、
異なる長さの分岐部を有するホーク形状を有し、この各
分岐端部は、例えば、受入端として構成されるが、排出
端から異なる距離にありかつ排出端に関連して配置され
ている。
【0022】セレクタを用いることによって得られるス
ペースは、複数のガイド通路に1つのガイド通路を切換
え形式で連結するものと比較すると、セレクタまたはそ
の供給源あるいは受入部において移送手段を設けるため
に使用することができる。この移送手段は、セレクタ内
にあるフィルム材料の移送を促すために使用される。こ
の代わりに、もちろん、セレクタは、フィルム材料の単
なる受け入れガイドとして用いることもできる。
【0023】特に、セレクタは、供給源によって提供さ
れる写真材料をつかみとるために、受入端に移送手段を
設けることができる。これにより、従来のものに比較し
て複数の移送手段を削減することができる。さもなけれ
ば、個々の供給源に設けなければならない。従って、セ
レクタは、排出端に1つの移送手段を設けることができ
る。
【0024】従来の装置では、制限されたスペースのゆ
えに重要であり、かつ長さを制限した移送手段のみを設
けることができた結合領域に正確に、有効な移送手段を
対応するセレクタの端部及びガイド通路(供給源/受入
部)の対向端に設けることができる。そして、ガイド通
路(供給源/受入部)とセレクタ(両方向の)との間の
目標変移を確実にする。移送手段は、把持力/摩擦接触
の組み合わせによって写真材料を把持する。例えば、従
来技術で公知のように、ゴムローラまたはパーホレーシ
ョンに噛み合うホィールが用いられる。移送手段は、セ
レクタの各方向において、変移領域にある写真材料を把
持することができるように構成されている。
【0025】それゆえ、移送手段は、移送されたフィル
ム材料のガイドの方向に変化が必要である場合、セレク
タとガイド通路(供給源/受入部)の間の変移領域にお
いて、移送手段におけるフィルム材料の接触時間が増
加、または接触時間が増加する。その結果、方向におい
て必要とされる変化が信頼性を持って実行される。
【0026】従来と比較して、スペースを有効にするこ
とにより、移送手段がその位置および/または方向を変
化することができ、そして、連結位置によって異なる方
向に移送できるように、有効な移送手段を構成すること
も可能である。
【0027】選択的にまたは付加的に、セレクタに対向
するガイド通路の端部(供給源/受入部)は、セレクタ
と供給源/受入部の間の連続する変移を確実にするため
に、セレクタに対してその方向が適合するように移動可
能に構成することができる。この目的に対して、例え
ば、ガイド通路の端部を所望のカーブまたは直線形状に
するために、相互に別々に回動可能なリブを設けること
により、ガイド通路の端部を曲げやすいように構成する
ことができる。
【0028】選択的にまたは付加的に、受入部(または
セレクタ)の受入端は、セレクタ位置により異なる方向
から受け入れられる時でさえ、セレクタ(または供給
源)から排出されたフィルム材料をそれぞれ安全に受け
入れるために、断面が広がったロート形状に似たものと
することができる。
【0029】また、選択的にまたは付加的に、セレクタ
の受入端/排出端を、その方向が調整可能となるように
構成して、セレクタの位置に従って、対向するガイド通
路の方向を常に合わせることができる。このセレクタの
端部は、例えば、チェーン連結リブまたは可撓性材料か
ら作ることができる。
【0030】写真材料ガイド装置は、好ましくは、制御
装置を備えており、この制御装置は、セレクタ(または
複数のセレクタ)の連結位置を制御する。相互に間隔を
置いた写真材料のガイド通路(供給源/受入部)間の連
結部において、最大可能な広がりを達成することができ
る。例えば、多数のガイド通路が、円形セレクタ領域に
導びかれている場合、異なるガイド通路間の連結は、セ
レクタを円形領域の中心回りに回転させることにより得
ることができる。セレクタが回動軸に連結されている2
つの部分から作られていると、各ガイド通路を互いに連
結することができる。セレクタのそれぞれの連結位置
は、制御装置によって決定される。
【0031】すでに述べたように、ソレノイド、モー
タ、または他の駆動体あるいはアクチュエータ手段、さ
らに油圧形式のものも、セレクタを動かすために使用す
ることができる。
【0032】好ましくは、本発明に従う写真材料ガイド
装置は、セレクタが配置される(またはそこから分岐す
る)セレクタ領域に多数のガイド通路(供給源/受入
部)を導くように構成することが好ましい。この場合、
写真材料は、全てのガイド通路に移送されるので、単一
のガイド通路において、異なる写真材料が重なったり、
または一緒に走行したりすることが避けられる。その結
果、フィルム材料が積み重なったり、相互に損傷を受け
たりすることを回避するために、時間に従った写真材料
の移送制御が必要とされることもなくなる。
【0033】供給源が受入部よりも多くある場合、セレ
クタと写真材料の移送手段は、写真材料部分が順次1つ
の供給源から1つの受入部(または供給源よりも少ない
数の受入部)に対して一つづつ導かれるように制御され
る。反対の方向において、写真材料部分は、1つの供給
源(より少ない数の供給源)から、より多い数の受入部
にセレクタによって分配され、順次一度に1づつ1つの
受入部に供給される。
【0034】本発明に従う写真材料ガイド装置は、従来
のものよりも利点を有し、移動可能なセレクタを用いる
ことにより、1つの供給源と1つの受入部との間のいず
れかの場所で、1度のブリッジング(bridging)が起こる
のみである。しかし、従来技術では、複数のガイド通路
が1つの場所で合流し、これにより全てのガイド通路に
移送が同時に起こり得る。それゆえ、本発明によれば、
セレクタを用いることによって異なるガイド通路から導
かれる写真材料の衝突が,この特別の構造により避ける
ことができる。
【0035】複数の写真材料供給源があるとき、フィル
ムカートリッジ用のリールオフ室は、好ましくは円形状
に連結されてセレクタとこれに続く各写真処理室との間
に作られる。これにより、作業者は、リールオフ室がセ
レクタに連結されていないとき、リールオフ室内のカー
トリッジを交換するのに十分な時間を有することにな
る。
【0036】全体の装置は、好ましくは、光を通さない
ものである。フィルムカートリッジの交換中、リールオ
フ室に対して、写真材料の移送領域を光から遮断するた
めに、例えば、フラップ板等のシール手段が設けられて
いる。本発明によれば、セレクタは、リールオフ室(ガ
イド通路は、この中に含ませることが可能である。)を
連結位置にするとき、シール手段(フラップ)を開くよ
うに構成することができる。セレクタが再び連結位置か
ら移動すると、セレクタは自動的にシール手段またはフ
ラップによって遮蔽される。
【0037】セレクタが上述したように長さを変化でき
るように構成されるか、リールオフ室内のガイド通路が
延長されるか、あるいは、そのかわりに、ガイド通路部
分がリールオフ室の外側につけ加えられるか、必要なら
ば、リールオフ室の位置を適切に選択するかのいずれか
によって、リールオフ室のフィルム材料をガイドしてい
る受入部とリールオフ室との間の距離が変えられる。
【0038】従来では、巻き取られたフィルム材料を切
断するための切断刃は、リールオフ室に配置されてい
る。本発明によれば、セレクタに切断刃を備えることが
でき、その結果、個々のリールオフ室にそれぞれ切断刃
を設ける必要がなくなる。セレクタは、把持手段によっ
てリールオフ室から直接フィルム材料を引き出すことが
でき、または、個別のガイド通路または移送手段をフィ
ルムカートリッジとセレクタ間に設けることなしに、リ
ールオフ室から巻き戻されたフィルム材料を受け入れる
ことができる。
【0039】本発明に従う写真材料供給源または写真材
料受入部は、写真材料貯蔵手段、写真材料バッファ、ま
たは写真材料貯蔵部のみならず、上述した写真材料を排
出または受け入れるガイド通路を含んでいる。この写真
材料供給部及び写真材料受入部は、これらによって構成
することができるが、一方、貯蔵部またはガイド通路の
場合には、受入部及び供給源としても機能することがで
きる。
【0040】本発明によれば、制御装置は、フィルム材
料または関連するリーダカートに付加される情報を検出
及び処理するように構成することができ、セレクタの制
御またはセレクタのためにこれを使用する。このよう
に、フィルムの種類にまたは顧客の要求により、複数の
フィルムまたは個別のフィルムは、検出された情報に従
ってそれぞれ異なる処理がそこで行えるように、異なる
処理ステーションに制御された状態で導かれる。
【0041】それゆえ、セレクタは、リーダカート上の
情報を検出するために検出手段を備えている。リーダカ
ートに関連したフィルム材料が、制御装置によって更な
る処理が必要であるかそうでないかを考慮する場合、フ
ィルム材料は、供給源からセレクタにより引き出される
か、または、セレクタを通って更なる供給源でテストさ
れる。
【0042】本発明に従う写真材料ガイド装置は、分類
するために使用することができ、例えば、露光の過不足
が生じた写真部分を見つけ出し、また、それらの写真を
特別の処理を行ったり、それらを完全に分別したりす
る。
【0043】本発明によれば、センサは、写真材料供給
源あるいは写真材料受入部(ガイド通路の前後の)から
の写真材料の移送を監視するために使用するのが好まし
い。これにより、セレクタの位置変化を正確なタイミン
グで実行することができる。そして、これは、例えば、
1つの供給源の端部から写真材料を移送するとき、セレ
クタは、次の供給源から新しい写真材料を受け入れるた
めにこの供給源に向けて移動する。
【0044】写真材料が1つのガイド通路または写真材
料受入部に一緒に導かれるとき、セレクタの動きにより
1つの連結位置から次の連結位置へ写真材料部分間の所
定間隔が達成される。この間隔を最小にすることを望む
場合、間隔は、センサを介する監視によって及び短い区
間の移送速度を早めることによって接近させることがで
きる。この移送速度を早めることは、写真材料をより高
速度で移送するために制御される制御装置を介して写真
材料移送手段の操作によって達成される。
【0045】写真材料貯蔵部または写真材料バッファが
ガイド通路に設けられ、そこで写真材料の受入及び排出
ができるようにすると、本発明に従う写真材料ガイド装
置を介して異なる供給源から異なる受入部への写真材料
の分配をより柔軟に構成することができる。例えば、セ
レクタの連結位置における変化による写真材料の移送に
おける遅れは、これによって平均化する。
【0046】本発明の更なる特徴は、図面に基づいて、
次に例示する実施形態により明らかとなる。他の異なる
実施形態の特徴も、互いに組み合わせることができる。
【0047】次に、上記の本発明の構成上の特徴を備え
た実施形態を図面に基づいて、以下に説明する。
【0048】図1及び図2は、フィルムカートリッジが
配置されるリールオフ室10,12を概略示している。
セレクタは参照符号100で示され、ガイド通路部分は
参照符号20,22,30で示されている。図1の配置
では、セレクタはガイド通路部分20をガイド通路部分
30に連結する。図2で示される連結配置では、セレク
タはガイド通路部分22をガイド通路部分30に連結す
る。このセレクタは、一端部に把持ローラ110,11
2を有し、これらのローラは、例えば、ゴムローラで構
成されている。各ローラは、写真材料を受入れまたは供
給するために駆動される。
【0049】ガイド通路30への変移領域では、セレク
タは、側壁120,130を有するチャネルとして形成
されている。符号140,141は、セレクタの一部を
形成する被駆動のローラである。ホィール32は、フィ
ルム材料のパーフォレーションに噛み合ってフィルム材
料を搬送する。このホィールはガイド通路30に固定し
て配置されている。ホィール32に対向して、被駆動の
ローラ34がガイド通路30に設けられている。セレク
タ100は、第2連結位置において、ローラ34の軸の
一部を取り囲むへこみ133を設けている。側壁120
は、ガイド通路30の方に向かってその端部が湾曲して
おり、図1の第1連結位置において、セレクタの端部に
ある写真材料のガイドが、ガイド通路30に連結され
る。側壁120の直線部分は、セレクタからガイド通路
へ写真材料を連続的に移送するために、第2連結位置に
おいても、設けられている。
【0050】フィルム材料の更なる移送のために、付加
的なホィール34が設けられている。図3及び図4は、
本発明に従う写真材料ガイド装置の第2実施形態を示
す。このセレクタ200は、この場合、より短く構成さ
れるが、被駆動ローラ240,241とともにガイド壁
230,220を備えている。
【0051】ガイド通路22は、第1実施形態とは異な
り湾曲して伸びており、ガイド通路22の部分28がガ
イド通路30に対向して配置される。ホィール24,2
6は、フィルム移送のためにガイド通路20,22にそ
れぞれ設けられている。各位置において、ガイド通路2
0または28の間で連続した移送が保証されると、図
1,2で示された把持ローラ112,110は取り除か
れる。それにも係わらず、例えば、被駆動ローラ24
0,241の代わりに被駆動ローラを設けることができ
る。
【0052】セレクタを回動させる回動軸が、各図にお
いて、符号Sで示されている。付加的な支持構造(図示
略)は、回動軸を有するセレクタの連結部分に設けられ
ている。また、セレクタは、写真材料を受入または供給
するために、付勢/摩擦係合する手段により、受入端及
び排出端の両方またはいずれか一方に写真材料を巻き取
る巻取装置を備えることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従う写真材料ガイド装置の第1実施形
態における第1連結位置を示す図である。
【図2】本発明に従う写真材料ガイド装置の第1実施形
態における第2連結位置を示す図である。
【図3】本発明に従う写真材料ガイド装置の第2実施形
態における第1連結位置を示す図である。
【図4】本発明に従う写真材料ガイド装置の第2実施形
態における第2連結位置を示す図である。
【符号の説明】
10,12 リールオフ室 20,22,30 ガイド通路 32 ホィール 100,200 セレクタ 120,130 側壁 220,230 ガイド壁

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも1つの写真材料供給源から写真
    材料、特にフィルムまたは印画紙をガイドするための写
    真材料ガイド装置であって、 前記供給源が写真材料を少なくとも1つの写真材料受入
    部に排出し、この受入部が前記写真材料を受け取るよう
    になっており、前記写真材料ガイド装置がセレクタを含
    み、このセレクタが、 写真材料供給源から写真材料を受け入れる受入端と、写
    真材料を前記受入部から排出するための排出端とを含
    み、前記セレクタは、受入端から排出端への写真材料を
    ガイドするように構成されており、さらに、 前記セレクタが、異なる連結位置間を移動可能であり、
    少なくとも1つの写真材料供給源からのそれぞれの写真
    材料が、前記セレクタにより少なくとも1つの写真材料
    受入部に案内され、さらに、連結位置を変えることによ
    り、連結部分に加わる少なくとも1つの供給源または受
    入部が交換されることを特徴とする写真材料ガイド装
    置。
  2. 【請求項2】セレクタは、第1の連結位置から第2の連
    結位置に回動可能であることを特徴とする請求項1記載
    の写真材料ガイド装置。
  3. 【請求項3】セレクタの受入端と排出端の間の距離は可
    変であることを特徴とする請求項1または請求項2記載
    の写真材料ガイド装置。
  4. 【請求項4】セレクタは、写真材料移送手段を備え、こ
    の移送手段により、セレクタを介して案内された写真材
    料が移送されることを特徴とする請求項1ないし3のい
    ずれかに記載の写真材料ガイド装置。
  5. 【請求項5】セレクタは、写真材料を受入または供給す
    るために、付勢/摩擦係合する手段により、受入端及び
    排出端の両方またはいずれか一方に写真材料を巻き取る
    巻取装置を備えていることを特徴とする請求項1ないし
    4のいずれかに記載の写真材料ガイド装置。
  6. 【請求項6】写真材料の移送とセレクタの位置変化を制
    御する制御装置を備え、この制御装置は、異なる供給源
    からの写真材料を1つの受入部に順次導き、また、その
    写真材料が1つの供給源から異なる受入部に分配される
    ようにすることを特徴とする請求項1ないし5のいずれ
    かに記載の写真材料ガイド装置。
  7. 【請求項7】少なくとも写真材料、セレクタの位置、ま
    たはセレクタの動きを監視するセンサを備え、このセン
    サの信号が制御装置を制御するために設けられているこ
    とを特徴とする請求項6記載の写真材料ガイド装置。
  8. 【請求項8】制御装置は、複数の写真材料を搬送する
    間、写真材料間の間隔を最小にするように実行すること
    を特徴とする請求項6または請求項7記載の写真材料ガ
    イド装置。
  9. 【請求項9】セレクタに連結可能な少なくとも1つの供
    給源または受入部は、写真材料貯蔵部またはフィルム材
    料を受入/排出するために構成される写真材料バッファ
    に連結されていることを特徴とする請求項1ないし8の
    いずれかに記載の写真材料ガイド装置。
  10. 【請求項10】写真材料貯蔵部は、フィルムカートリッ
    ジを受け入れ、かつセレクタにガイドされる前記カート
    リッジから巻き戻されたフィルム材料を排出するリール
    オフ室として構成されることを特徴とする請求項9記載
    の写真材料ガイド装置。
JP11146322A 1998-05-28 1999-05-26 写真材料ガイド装置 Pending JP2000002946A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823906A DE19823906C2 (de) 1998-05-28 1998-05-28 Filmmaterial-Leitanlage
DE19823906.8 1998-05-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000002946A true JP2000002946A (ja) 2000-01-07

Family

ID=7869206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11146322A Pending JP2000002946A (ja) 1998-05-28 1999-05-26 写真材料ガイド装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6575449B1 (ja)
EP (1) EP0961167A1 (ja)
JP (1) JP2000002946A (ja)
CN (1) CN1238470A (ja)
CA (1) CA2273580A1 (ja)
DE (1) DE19823906C2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007057497A1 (de) * 2007-11-29 2009-06-10 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Zusammenführen von zwei Strömen von Gegenständen

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2856182A (en) * 1954-01-28 1958-10-14 Ralph S Cantrell Newspaper stuffing machine
DE1163658B (de) 1962-05-05 1964-02-20 Klimsch & Co Rollfilm-Reproduktionskamera
US3358831A (en) * 1965-09-03 1967-12-19 Le Roy E Cothrell Apparatus for and method of sorting sheet material
US3472106A (en) * 1967-02-07 1969-10-14 Gaf Corp Apparatus and method for reproducing long originals
GB1420046A (en) * 1972-09-11 1976-01-07 Windmoeller & Hoelscher Bag-making machinery
DE2246671C3 (de) * 1972-09-22 1980-01-17 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zur Entnahme von Filmen aus einer Kassette
DE2748551C3 (de) * 1972-09-22 1981-02-12 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zur Entnahme von Filmen aus einer Kassette
US3847319A (en) * 1973-12-27 1974-11-12 Eastman Kodak Co Method and apparatus for grouping and handling a plurality of webs
JPS50119461A (ja) 1974-03-06 1975-09-18
CH617906A5 (ja) * 1977-06-01 1980-06-30 Grapha Holding Ag
JPS6029099B2 (ja) 1980-02-25 1985-07-09 大日本スクリ−ン製造株式会社 投影装置の常焦点投影倍率変更方法及びその装置
JPS56121037A (en) 1980-02-27 1981-09-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Film feeder of automatic film developing machine
JPS5749961A (en) * 1980-09-10 1982-03-24 Sharp Corp Paper feeder of copying machine
DE3217115A1 (de) * 1982-05-07 1983-11-10 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Transporteinrichtung fuer blattfoermige aufzeichnungstraeger
JPS5949561A (ja) * 1982-09-14 1984-03-22 Mita Ind Co Ltd 複写紙の搬送方法
DE3538048A1 (de) * 1984-10-25 1986-04-30 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara, Kanagawa Einrichtung zum herstellen von fotoabzuegen auf fortlaufendem fotopapier
JPS61109027A (ja) * 1984-11-01 1986-05-27 Fuji Photo Film Co Ltd 印画紙保留装置
JPS61136842A (ja) * 1984-12-05 1986-06-24 Sharp Corp 原稿自動送り装置
DE3527190A1 (de) 1985-07-30 1987-02-12 Teves Gmbh Alfred Bremsanlage mit schlupfregelung
GR861968B (en) 1985-08-12 1986-11-10 Folkmar Jan Flexible mould for freezing small bodies of ice cube cases having the shape thereof
JPS62103628A (ja) * 1985-10-30 1987-05-14 Fuji Photo Film Co Ltd 印画紙保留装置
US4709913A (en) * 1986-11-05 1987-12-01 Logetronics, Inc. Storage cassette for film processing system
JPH0633467Y2 (ja) * 1987-02-17 1994-08-31 富士写真フイルム株式会社 印画紙リザーバ部案内構造
US5281993A (en) * 1987-02-20 1994-01-25 Gretag Imaging, Inc. Photofinishing apparatus and method
JPS63254430A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Fuji Photo Film Co Ltd 複写用感光材料供給装置
DE3713171C2 (de) * 1987-04-17 1995-12-14 Agfa Gevaert Ag Fotografisches Gerät zur Verarbeitung von in fahrbaren Kassetten unterbringbarem fotografischem Material
DE3806200C2 (de) * 1988-02-26 1995-03-09 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum Anwickeln eines Filmanfangs an eine Aufwickelspule
PT91964B (pt) * 1988-11-03 1995-09-12 Rieter Ag Maschf Mesa de entrada de uma estiradeira
DE4013428C2 (de) * 1989-04-26 1993-11-04 Ricoh Kk Automatische vorlagenzufuehreinrichtung fuer ein kopiergeraet
US5053805A (en) * 1989-08-24 1991-10-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus selectively using two kinds of photosensitive recording sheets
JPH0396971A (ja) * 1989-09-08 1991-04-22 Toshiba Corp 自動原稿送り装置
US5293797A (en) * 1989-12-22 1994-03-15 John Brown, Inc. Multiple point delivery apparatus for separating of sheet-like elements
DE4028094C1 (ja) * 1990-09-05 1992-04-02 Du Pont De Nemours (Deutschland) Gmbh, 6380 Bad Homburg, De
US5048948A (en) * 1990-10-16 1991-09-17 Nj Engineering, Inc. Minimum wear film guide for rolling loop film transport mechanism
US5088722A (en) * 1990-12-10 1992-02-18 Eastman Kodak Company Diverter assembly
US5308005A (en) 1990-12-28 1994-05-03 Eastman Kodak Company Film handling system
JPH05104819A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Brother Ind Ltd プリンタ
JP2661826B2 (ja) 1991-10-30 1997-10-08 富士写真フイルム株式会社 フィルム接合機
US5678303A (en) * 1992-06-02 1997-10-21 Sterling Diagnostic Imaging, Inc. Apparatus for separating film from x-ray cassettes
JP3129879B2 (ja) * 1993-06-03 2001-01-31 ノーリツ鋼機株式会社 感光材料処理装置
JPH075585A (ja) * 1993-06-14 1995-01-10 Fuji Photo Film Co Ltd 写真プリンタのペーパー巻取装置
DE4339348C2 (de) * 1993-11-18 1995-08-24 Bickel Gmbh E Vorrichtung zum Zusammenführen von Blattbögen
US5465134A (en) * 1994-02-16 1995-11-07 Eastman Kodak Company Passive film take-up chamber
DE4420659C2 (de) * 1994-06-14 1997-03-13 Agfa Gevaert Ag Vorrichtung zum Fördern lichtempfindlicher fotografischer Filme aus Patronen
DE4427813C2 (de) * 1994-08-05 1996-07-11 Boewe Systec Ag Papierhandhabungssystem
DE19650423A1 (de) * 1996-12-05 1998-06-10 Eastman Kodak Co Vorrichtung zum Transportieren von blattförmigem Material

Also Published As

Publication number Publication date
DE19823906A1 (de) 1999-12-16
EP0961167A1 (de) 1999-12-01
DE19823906C2 (de) 2001-06-28
CA2273580A1 (en) 1999-11-28
CN1238470A (zh) 1999-12-15
US6575449B1 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3930296A (en) Method and machine for loading and assembling film cartridges
JPS5811456A (ja) 光学活性なα―モノアルキルアミノ―ε―カプロラクタムおよびその製造法
JP6126617B2 (ja) バイオ製品用容器を運搬するための装置のプロセスステーション
US4932599A (en) Core loading mechanism for web cutting machines
JP2008016062A (ja) 紙幣等の取り扱い装置
US20120098189A1 (en) Apparatus for strapping stacks of sheet documents, apparatus for forming stacks of sheet documents and corresponding methods
US3689150A (en) Automatic roll film camera
JP3225409B2 (ja) シートの受け取り及び取り出し装置
US4843430A (en) Apparatus for processing photosensitive material from mobile cassettes
JP2000002946A (ja) 写真材料ガイド装置
US5229827A (en) Image recording apparatus with sheet stackers
EP0744278A2 (en) A tyre member preassembly machine
US20100219580A1 (en) Paper sheet handling mechanism and method for handling paper sheets
GB2209405A (en) Automatic photographic paper treating apparatus
JPH02243478A (ja) リボン支持体搬送ベルトを備えた自動巻取機
US5308005A (en) Film handling system
US5283945A (en) Cassette opening system
EP0197587A1 (en) Exposure device for sheets
US6086065A (en) Apparatus for feeding sheets from a sheet store
US6190064B1 (en) Device for intermediate storage of photographic sheet material
GB2128593A (en) Web transfer between stations
JPH04234747A (ja) 写真フィルムの処理装置
US7110019B2 (en) Image reading apparatus
JP2000072294A (ja) 材料処理装置
JP2805695B2 (ja) カセッテ搬送設備及びその作動方法