WO2024116833A1 - リサイクルカーボンブラック、ゴム組成物及びタイヤ - Google Patents
リサイクルカーボンブラック、ゴム組成物及びタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- WO2024116833A1 WO2024116833A1 PCT/JP2023/040957 JP2023040957W WO2024116833A1 WO 2024116833 A1 WO2024116833 A1 WO 2024116833A1 JP 2023040957 W JP2023040957 W JP 2023040957W WO 2024116833 A1 WO2024116833 A1 WO 2024116833A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- carbon black
- recycled carbon
- recycled
- rubber composition
- rubber
- Prior art date
Links
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 title claims abstract description 134
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 77
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 39
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 44
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims abstract description 19
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 12
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 claims description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 13
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract description 13
- 235000019241 carbon black Nutrition 0.000 description 125
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 9
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 7
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 6
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 5
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 5
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 5
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 4
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 4
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 4
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 4
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 4
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 3
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 3
- ZNRLMGFXSPUZNR-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-trimethyl-1h-quinoline Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC(C)(C)NC2=C1 ZNRLMGFXSPUZNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M Cetrimonium bromide Chemical compound [Br-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+](C)(C)C LZZYPRNAOMGNLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010678 Paulownia tomentosa Nutrition 0.000 description 2
- 240000002834 Paulownia tomentosa Species 0.000 description 2
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- -1 i.e. Substances 0.000 description 2
- 150000002506 iron compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 2
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 2
- OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 1,3-diphenylguanidine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=N)NC1=CC=CC=C1 OWRCNXZUPFZXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Chemical compound [O-2].[Ca+2] BRPQOXSCLDDYGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 description 1
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N calcium oxide Inorganic materials [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000010092 rubber production Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 description 1
- 239000013501 sustainable material Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60C—VEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
- B60C1/00—Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/05—Preparation or purification of carbon not covered by groups C01B32/15, C01B32/20, C01B32/25, C01B32/30
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J11/00—Recovery or working-up of waste materials
- C08J11/04—Recovery or working-up of waste materials of polymers
- C08J11/10—Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation
- C08J11/12—Recovery or working-up of waste materials of polymers by chemically breaking down the molecular chains of polymers or breaking of crosslinks, e.g. devulcanisation by dry-heat treatment only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/02—Elements
- C08K3/04—Carbon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L21/00—Compositions of unspecified rubbers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09C—TREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
- C09C1/00—Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
- C09C1/44—Carbon
- C09C1/48—Carbon black
Definitions
- the present invention relates to recycled carbon black obtained by recovering from waste materials.
- the present invention also relates to a rubber composition using the recycled carbon black, and a tire obtained by using the rubber composition.
- Carbon black recovered through recycling contains impurities such as metal components, inorganic components, and organic components that were originally contained in tires. It is known that when recycled carbon black is used in rubber production, various mechanical properties such as reinforcement and fracture resistance are reduced compared to non-recycled carbon black (so-called “new” carbon black) due to the influence of the impurities. Various studies have been conducted to prevent such a decrease in physical properties.
- Patent Document 1 discloses a method for producing recycled carbon black, which can improve reinforcing properties when blended with a rubber composition, by uniformly and efficiently pyrolyzing polymer waste such as rubber materials.
- Patent Document 2 discloses that the use of recycled carbon black having a zinc compound content of a predetermined value or less improves the abrasion resistance and processability of a rubber composition.
- Patent Document 3 discloses the production of carbon black obtained from rubber decomposition oil produced by pyrolyzing rubber waste. The carbon black in Patent Document 3 has an ash content of 0.1 to 10 mass %, and it is described that the use of such carbon black improves the fracture resistance of a rubber composition.
- the present invention has been made in consideration of the above problems, and has an object to provide recycled carbon black with which rubber and tires having improved reinforcement properties can be obtained while maintaining fracture resistance. Another object of the present invention is to provide a rubber composition containing the recycled carbon, and a tire produced from the rubber composition.
- the present invention provides the following [1] to [5].
- Recycled carbon black having a particle size (D90) at a cumulative volume percentage of 90% as measured in accordance with JIS K 6217-6:2008 of 310 nm or less, a nitrogen adsorption specific surface area of 50 m 2 /g or more and 85 m 2 /g or less, and a specific tint strength of 55 or more as measured in accordance with JIS K 6217-5.
- the present invention it is possible to obtain recycled carbon black that can provide a tire that can improve reinforcement while maintaining fracture resistance. Furthermore, by using a rubber composition that contains the recycled carbon black, it is possible to obtain a tire that can improve reinforcement while maintaining fracture resistance.
- the recycled carbon black of the present invention has a particle size (D90) at a cumulative volume percentage of 90% measured according to JIS K 6217-6:2008 of 310 nm or less, a nitrogen adsorption specific surface area of 50 m 2 /g or more and 85 m 2 /g or less, and a specific tint strength measured in accordance with JIS K 6217-5 of 55 or more.
- recycled carbon black refers to carbon black obtained by recovering raw materials that are waste materials that have been recycled.
- the above-mentioned recycled waste materials are rubber products that contain carbon black, such as used rubber and used tires.
- Recycled carbon black is different from carbon black that is produced directly from raw materials such as hydrocarbons, such as petroleum and natural gas, i.e., carbon black that is not recycled. Note that “used” here does not only include carbon black that has been actually used and then discarded, but also carbon black that has been produced but discarded without actually being used.
- the recycled carbon black of the present invention is obtained from the solid residue produced by pyrolyzing a rubber product containing the above-mentioned carbon black.
- a rubber product containing carbon black is pyrolyzed, a solid residue and a volatile component (oil) are obtained, and it is possible to recover recycled carbon black from either of them.
- the recycled carbon black of the present invention does not include carbon black recovered from oil.
- Solid residues obtained by pyrolysis of waste materials such as used rubber and used tires contain ash in addition to carbon black. Ash is derived from non-volatile components contained in rubber and tires. For this reason, recycled carbon black obtained from the solid residue has a relatively low carbon black content.
- the carbon content is preferably 85% by mass or more, more preferably 87% by mass or more, even more preferably 89% by mass or more, and even more preferably 91% by mass or more.
- the upper limit of the carbon content in the recycled carbon black of the present invention is preferably 97% by mass.
- the recycled carbon black of the present invention preferably has a carbon content of 85% by mass or more and 97% by mass or less, more preferably 87% by mass or more and 97% by mass or less, even more preferably 89% by mass or more and 97% by mass or less, and even more preferably 91% by mass or more and 97% by mass or less.
- the above carbon content does not include adsorbed moisture.
- ash examples include zinc oxide, zinc sulfide, silica, iron compounds (iron oxide), calcium oxide, aluminum oxide, magnesium oxide, etc.
- the lower limit of the ash content of the recycled carbon black of the present invention may be 0.5 mass%.
- the amount of ash contained in the recycled carbon black is preferably 10 mass% or less, more preferably 6.5 mass% or less, and even more preferably 5.0 mass% or less.
- the amount of ash in the recycled carbon black of the present invention is preferably 0.5 mass% or more and 10 mass% or less, more preferably 0.5 mass% or more and 6.5 mass% or less, and even more preferably 0.5 mass% or more and 5.0 mass% or less.
- Recycled carbon black recovered from the volatile components (oil) produced by pyrolysis has a low amount of impurities in the volatile components, and therefore a low ash content and a relatively high carbon content.
- Non-recycled carbon black (hereinafter sometimes referred to as "normal carbon black”), which is manufactured using hydrocarbons as a raw material, also has a high carbon content. The carbon content of these carbon blacks is approximately 98% by mass or more (not including adsorbed moisture). Therefore, it can be said that the recycled carbon black of the present invention is different from normal carbon black and recycled carbon black manufactured using a different method.
- the recycled carbon black of the present invention must have a particle size (D90) at which the cumulative volume percentage is 90% as measured by JIS K 6217-6:2008 (disk centrifuge sedimentation method) of 310 nm or less. If D90 exceeds 310 nm, rubber with sufficient fracture resistance cannot be obtained. D90 is preferably 305 nm or less, more preferably 295 nm or less, and even more preferably 200 nm or less.
- the recycled carbon black of the present invention must have a nitrogen adsorption specific surface area (N 2 SA) of 50 m 2 /g or more and 85 m 2 /g or less. If the nitrogen adsorption specific surface area is less than 50 m 2 /g, it is not possible to obtain rubber having sufficient fracture resistance. In consideration of fracture resistance, the nitrogen adsorption specific surface area is preferably 57 m 2 /g or more, and more preferably 65 m 2 /g or more. Usually, the smaller the particle size of carbon black, the larger the nitrogen adsorption specific surface area tends to be. By using carbon black with a large nitrogen adsorption specific surface area, it is possible to obtain rubber with excellent fracture resistance.
- N 2 SA nitrogen adsorption specific surface area
- the nitrogen adsorption specific surface area of recycled carbon black is preferably 80 m 2 /g or less.
- the nitrogen adsorption specific surface area of the recycled carbon black of the present invention is preferably 57 m 2 /g or more and 85 m 2 /g or less, more preferably 65 m 2 /g or more and 85 m 2 /g or less, and even more preferably 65 m 2 /g or more and 80 m 2 /g or less.
- the nitrogen adsorption specific surface area (N 2 SA) is a value measured in accordance with ISO 4652-1.
- the recycled carbon black of the present invention must have a specific tint strength of 55 or more as measured in accordance with JIS K 6217-5.
- the specific tint strength is one of the parameters related to the particle size and specific surface area of carbon black. If the specific tint strength is less than 55, sufficient fracture resistance cannot be obtained.
- the specific tint strength is preferably 60 or more, more preferably 65 or more, even more preferably 70 or more, and particularly preferably 80 or more.
- the recycled carbon black of the present invention is produced from a solid residue produced by pyrolysis of a rubber product containing carbon black.
- the method for producing recycled carbon black of the present invention includes a step of pyrolyzing a rubber product containing carbon black and a step of obtaining recycled carbon black from the solid residue.
- the rubber product containing carbon black as a raw material is, for example, used tires.
- the used tires are preferably those collected from large vehicles such as trucks and buses, or passenger cars.
- the rubber product may be pre-ground prior to the pyrolysis step.
- rubber products containing carbon black can be pyrolyzed using known equipment. For example, fuel, nitrogen, and the rubber product are introduced into a pyrolysis furnace and pyrolysis is carried out. As a result of this pyrolysis process, solid residues and volatile components are produced from the rubber product.
- the solid residue and volatile components are separated using known methods.
- the volatile components become oil (cracked oil) when cooled.
- the solid residue after separation is recovered, and impurities such as zinc oxide, silica, and iron compounds (iron oxide) are removed from this solid residue to recover recycled carbon black.
- impurities such as zinc oxide, silica, and iron compounds (iron oxide) are removed from this solid residue to recover recycled carbon black.
- Publicly known methods can be used to remove impurities.
- the rubber composition of the present invention may be any rubber composition generally used in the manufacture of tires, so long as it contains the above-mentioned recycled carbon black. Each component will be described below.
- the type of rubber is not particularly limited, and examples thereof include natural rubber (NR), polyisoprene rubber (IR), polybutadiene rubber (BR), styrene-butadiene copolymer rubber (SBR), butyl rubber (IIR), ethylene-propylene-diene copolymer (EPDM), acrylonitrile-butadiene copolymer (NBR), and rubbers made by combining these.
- natural rubber NR
- IR polyisoprene rubber
- BR polybutadiene rubber
- SBR styrene-butadiene copolymer rubber
- IIR butyl rubber
- EPDM ethylene-propylene-diene copolymer
- NBR acrylonitrile-butadiene copolymer
- the rubber composition of the present invention contains a filler that reinforces the rubber composition.
- the rubber composition contains the above-mentioned recycled carbon black.
- the amount of recycled carbon black in the rubber composition can be appropriately adjusted depending on the part of the tire to which the resulting rubber is applied. For example, the amount of recycled carbon black can be adjusted within the range of 1 to 150 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component.
- the rubber composition is permitted to contain normal carbon black in addition to the recycled carbon black.
- the grade is not particularly limited. From the viewpoint of promoting the use of recycled raw materials, it is preferable that the amount of normal carbon black is as small as possible, and it is particularly preferable that no normal carbon black is used. In addition, it is preferable that the amount of normal carbon black is less than the amount of recycled carbon black. However, depending on the specifications required for the rubber product, the amount of normal carbon black may be greater than the amount of recycled carbon black. For example, the amount of normal carbon black can be adjusted within the range of 0 to 150 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. In this case, it is preferable that the mass ratio of normal carbon black to recycled carbon black (normal carbon black/recycled carbon black) is within the range of 95/5 to 0/100.
- the rubber composition of the present invention may also contain silica or inorganic fillers other than silica as fillers.
- the type of filler other than carbon black to be blended and the blending amount of each type of filler may be appropriately selected depending on the part of the tire to which it is applied.
- the type of silica is not particularly limited, and examples thereof include wet silica (hydrated silicic acid), dry silica (anhydrous silicic acid), calcium silicate, aluminum silicate, etc., and among these, wet silica is preferred. These silicas may be used alone or in combination of two or more kinds.
- the physical properties of the silica used such as the BET specific surface area and the cetyltrimethylammonium bromide specific surface area (CTAB), are not particularly limited and can be appropriately selected depending on the performance of a tire obtained from the rubber composition.
- CTAB cetyltrimethylammonium bromide specific surface area
- the amount of silica contained in the rubber composition is not particularly limited, and can be appropriately selected depending on the performance required for the tire.
- inorganic filler there is no particular limitation on the type of inorganic filler, and for example, clay, talc, calcium carbonate, aluminum hydroxide, etc. can be used. These inorganic fillers can be appropriately selected taking into account their various physical properties.
- the rubber composition used in the present invention may contain various components commonly used in the rubber industry as necessary, within the scope of not impairing the effects of the present invention, such as stearic acid, antioxidants, zinc oxide, vulcanizing agents, vulcanization accelerators, resins, oils, silane coupling agents, etc.
- the tire of the present invention is manufactured using a rubber composition containing the above-mentioned recycled carbon black.
- the rubber composition of the present invention is preferably applied to a tread, a base, a side, an inner liner, a bead, a stiffener, etc., but is not limited thereto.
- the recycled carbon black of the present invention By using the recycled carbon black of the present invention, the fracture resistance of the tire can be improved and the reinforcing property can be improved.
- Compounds other than recycled carbon black described in this specification may be derived partially or entirely from fossil resources, may be derived from biological resources such as plant resources, or may be derived from recycled resources such as used tires. They may also be derived from a mixture of two or more of fossil resources, biological resources, and recycled resources.
- NR Natural rubber
- RSS#3 CB1 Carbon black, manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.
- Seast 3 CB2 Carbon black, manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.
- Seast F CB3 Carbon black
- N660 Stearic acid Kiri brand stearic acid, manufactured by NOF Corporation
- Wax Suntite A, manufactured by Seiko Chemical Co., Ltd.
- Zinc oxide 2 types of zinc oxide, manufactured by Hakusui Tech Co., Ltd.
- Anti-aging agent 1 Antigen 6C, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
- Antioxidant 2 Nonflex RD, manufactured by Seiko Chemical Co., Ltd.
- Vulcanization accelerator 1 Sancerer CM-G, manufactured by Sanshin Chemical Industry Co., Ltd.
- Sulfur HK200-5, manufactured by Hosoi Chemical Industry Co., Ltd.
- Retarder Retarder CTP, manufactured by Toray Fine Chemicals Co., Ltd.
- recycled carbon blacks 2 to 7 were produced by the following process.
- Raw rubber A or raw rubber B was filled into a metal container purged with nitrogen.
- the metal container was then placed in an electric furnace heated to the temperature shown in Table 2, and pyrolysis was carried out under a nitrogen stream. Oil produced by pyrolysis during heating was collected in a trap, and heating was stopped when oil production was visually stopped. After stopping, the container was cooled to room temperature, and the metal machine was removed from the electric furnace to stop pyrolysis. The residue in the metal container was collected, and recycled carbon blacks 2 to 7 were obtained.
- recycled carbon black 1 a commercially available recycled carbon black produced by pyrolysis was prepared. In Table 2, "recycled carbon black" is represented as "r-CB.”
- Nitrogen adsorption specific surface area The nitrogen adsorption specific surface areas of Recycled Carbon Blacks 1 to 7 were measured in accordance with ISO 4652-1. The results are shown in Table 2. In Table 2, values after the decimal point have been rounded off.
- Tint Strength The tint strength of recycled carbon blacks 1 to 7 was measured in accordance with JIS K 6217-5, and was adjusted using a calibration curve and correction terms to obtain tint strength. The results are shown in Table 2. In Table 2, the values after the decimal point are rounded off.
- recycled carbon black 1 (r-CB1, commercially available recycled carbon black) had a large D90. Furthermore, recycled carbon black 1 had a large ash content compared to recycled carbon blacks 2 to 7 (r-CB2 to 7). The recycled carbon black 2 had a small nitrogen adsorption specific surface area. The recycled carbon blacks 3 to 7 had a D90 of 310 nm or less, a nitrogen adsorption specific surface area in the range of 50 m 2 /g or more and 85 m 2 /g or less, and a specific tint strength of 55 or more.
- SBR Styrene butadiene rubber
- SBR1500 r-CB1 to 7 Recycled carbon black 1 to 7 described above
- Stearic acid Kiri brand stearic acid, manufactured by NOF Corporation Wax: Suntite A, manufactured by Seiko Chemical Co., Ltd.
- Anti-aging agent 1 Antigen 6C, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
- Antioxidant 2 Nonflex RD, manufactured by Seiko Chemical Co., Ltd.
- Zinc oxide Zinc oxide type 2, manufactured by Hakusui Tech Co., Ltd.
- Vulcanization accelerator 2 Soxinol D, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.
- Vulcanization accelerator 3 Sancerer NS-G, manufactured by Sanshin Chemical Industry Co., Ltd.
- Vulcanization accelerator 4 Sancerer DM-TG, manufactured by Sanshin Chemical Industry Co., Ltd.
- Sulfur HK200-5, manufactured by Hosoi Chemical Industry Co., Ltd.
- Puncture resistance index (tensile strength of test piece other than Comparative Example 1 / tensile strength of test piece of Comparative Example 1) x 100 The larger the fracture resistance index, the more difficult the vulcanized rubber is to fracture and the more excellent the fracture resistance. The results are shown in Table 3.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
Abstract
本発明の課題は、耐破壊性に優れつつ、補強性を向上することができるゴム組成物を得ることができるリサイクルカーボンブラック、該リサイクルカーボンを含むゴム組成物、及び、該ゴム組成物から製造されるタイヤを提供することであり、その解決手段は、JIS K 6217-6:2008により測定される累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)が310nm以下であり、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下であり、JIS K 6217-5に準拠して測定される比着色力が55以上である、リサイクルカーボンブラックである。
Description
本発明は、廃棄物から回収して得られるリサイクルカーボンブラックに関する。また本発明は、該リサイクルカーボンブラックを用いたゴム組成物、及び、該ゴム組成物を用いて得られるタイヤに関する。
近年、持続可能な社会の実現のためにリサイクルに関する研究やサステナブル材料に関する研究が盛んに行われている。使用済タイヤにおいても、リサイクルや有効利用の研究が進められている。特に、有用材料としてカーボンブラックを、使用済タイヤから回収することが重要となっている。使用済タイヤからのカーボンブラックの回収方法として、特許文献1~3に記載される熱分解による処理が挙げられる。
ところで、リサイクルにより回収されたカーボンブラック(以下、「リサイクルカーボンブラック」と称する)には、タイヤに含まれていた金属成分、無機成分、有機成分などが不純物として含まれる。リサイクルカーボンブラックをゴムの製造に用いると、不純物の影響により、リサイクル品ではないカーボンブラック(所謂「新品の」カーボンブラック)と比較して補強性や耐破壊性能など種々の機械的特性が低下することが知られている。このような物性の低下を抑制するために、これまで種々の検討がなされている。
例えば特許文献1は、ゴム材料等の高分子系廃棄物を均一かつ効率的に熱分解させることにより、ゴム組成物に配合した場合に補強性を向上させることができるリサイクルカーボンブラックを製造する方法を開示している。
特許文献2は、亜鉛化合物の含有量が所定値以下であるリサイクルカーボンブラックを用いることにより、ゴム組成物の耐摩耗性及び加工性が向上することを開示している。
また、特許文献3は、ゴム廃棄物を熱分解して生成するゴム分解油から得たカーボンブラックを製造することを開示している。特許文献3のカーボンブラックは、灰分が0.1~10質量%であり、このようなカーボンブラックを用いることにより、ゴム組成物の耐破壊性能が向上することが記載されている。
特許文献2は、亜鉛化合物の含有量が所定値以下であるリサイクルカーボンブラックを用いることにより、ゴム組成物の耐摩耗性及び加工性が向上することを開示している。
また、特許文献3は、ゴム廃棄物を熱分解して生成するゴム分解油から得たカーボンブラックを製造することを開示している。特許文献3のカーボンブラックは、灰分が0.1~10質量%であり、このようなカーボンブラックを用いることにより、ゴム組成物の耐破壊性能が向上することが記載されている。
本発明は、上記課題に鑑みなされたものであり、耐破壊性を維持しつつ、補強性を向上させることができるゴム及びタイヤを得ることができるリサイクルカーボンブラックを提供することを目的とする。
また、本発明は、該リサイクルカーボンを含むゴム組成物、及び、該ゴム組成物から製造されるタイヤを提供することを目的とする。
また、本発明は、該リサイクルカーボンを含むゴム組成物、及び、該ゴム組成物から製造されるタイヤを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、以下の[1]~[5]を提供する。
[1] JIS K 6217-6:2008により測定される累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)が310nm以下であり、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下であり、JIS K 6217-5に準拠して測定される比着色力が55以上である、リサイクルカーボンブラック。
[2] カーボン含有量が85質量%以上97質量%以下である、[1]に記載のリサイクルカーボンブラック。
[3] 灰分量が0.5質量%以上10質量%以下である、[1]または[2]に記載のリサイクルカーボンブラック。
[4] カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解して生成する固形残渣から得られたものである、[1]~[3]の何れかに記載のリサイクルカーボンブラック。
[5] [1]~[4]の何れかに記載のリサイクルカーボンブラックを含むゴム組成物。
[6] [5]に記載のゴム組成物を用いたタイヤ。
本発明に依れば、耐破壊性を維持しつつ、補強性を向上させることができるタイヤを得ることができるリサイクルカーボンブラックを得ることができる。また、当該リサイクルカーボンブラックを含むゴム組成物を用いることにより、耐破壊性を維持しつつ、補強性を向上させることができるタイヤを得ることができる。
[リサイクルカーボンブラック]
本発明のリサイクルカーボンブラックは、JIS K 6217-6:2008により測定される累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)が310nm以下であり、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下であり、JIS K 6217-5に準拠して測定される比着色力が55以上である。上記物性を有するリサイクルカーボンブラックを用いることにより、耐破壊性を維持しつつ、補強性を向上させることができるタイヤを得ることができる。
本発明のリサイクルカーボンブラックは、JIS K 6217-6:2008により測定される累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)が310nm以下であり、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下であり、JIS K 6217-5に準拠して測定される比着色力が55以上である。上記物性を有するリサイクルカーボンブラックを用いることにより、耐破壊性を維持しつつ、補強性を向上させることができるタイヤを得ることができる。
本発明において、「リサイクルカーボンブラック」とは、リサイクルに供された廃棄物である原材料から回収して得られるカーボンブラックを指す。上記リサイクルに供された廃棄物とは、使用済ゴム及び使用済タイヤに代表される、カーボンブラックを含むゴム製品である。「リサイクルカーボンブラック」は、石油や天然ガスなどの炭化水素を原材料から直接製造されるカーボンブラック、すなわち、リサイクル品ではないカーボンブラックとは異なる。なお、ここでの「使用済」とは、実際に使用された後で廃棄されたものだけではなく、製造されたものの実際には使用されずに廃棄されたものも含む。
また、本発明のリサイクルカーボンブラックは、上記カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解して生成する固形残渣から得られるリサイクルカーボンブラックである。カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解した際に、固形残渣と揮発成分(オイル)とが得られ、いずれからもリサイクルカーボンブラックを回収することが可能である。しかし、本発明のリサイクルカーボンブラックには、オイルから回収されるカーボンブラックは含まれない。
使用済ゴム及び使用済タイヤに代表される廃棄物を熱分解して得られる固形残渣には、カーボンブラックの他、灰分が含まれる。灰分は、ゴムやタイヤに含まれる不揮発成分に由来する。このため、当該固形残渣から得られるリサイクルカーボンブラックは、相対的にカーボンブラックの含有量が低くなる。一方で、リサイクルカーボンブラックを用いて製造されるタイヤに要求される諸物性を考慮すると、カーボン含有量は高いほど好ましい。本発明のリサイクルカーボンブラックにおいて、カーボン含有量は、85質量%以上であることが好ましく、87質量%以上であることがより好ましく、89質量%以上であることがより一層好ましく、91質量%以上であることが更に好ましい。本発明のリサイクルカーボンブラックにおけるカーボン含有量の上限は、97質量%であることが好ましい。従って、本発明のリサイクルカーボンブラックは、カーボン含有量が85質量%以上97質量%以下であることが好ましく、87質量%以上97質量%以下であることがより好ましく、89質量%以上97質量%以下であることがより一層好ましく、91質量%以上97質量%以下であることが更に好ましい。なお、上記カーボン含有量は、吸着水分を含まない値である。
灰分には、具体的に、酸化亜鉛、硫化亜鉛、シリカ、鉄化合物(酸化鉄)、酸化カルシウム、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム等が含まれる。廃棄物を熱分解して得られる固形残渣から製造されるリサイクルカーボンブラックの場合、灰分を除去する種々の工程を行っても、灰分が一定量残留する。本発明においては、リサイクルカーボンブラックに灰分が含まれることを許容する。本発明のリサイクルカーボンブラックは、灰分量の下限値は0.5質量%であっても良い。一方、タイヤに要求される諸物性、リサイクルカーボンブラックの品質等を考慮すると、リサイクルカーボンブラックに含まれる灰分量は、10質量%以下であることが好ましく、6.5質量%以下であることがより好ましく、5.0質量%以下であることが更に好ましい。従って、本発明のリサイクルカーボンブラック中の灰分量は、0.5質量%以上10質量%以下であることが好ましく、0.5質量%以上6.5質量%以下であることがより好ましく、0.5質量%以上5.0質量%以下であることが更に好ましい。
熱分解により生成される揮発成分(オイル)から回収されるリサイクルカーボンブラックは、揮発成分に含まれる不純物量が少ないために、灰分量が少なく、相対的にカーボン含有量が高い。炭化水素を原料として製造される、リサイクル品ではないカーボンブラック(以下、「通常のカーボンブラック」と称することもある)も、カーボン含有量が高い。これらのカーボンブラックのカーボン含有量は、凡そ98質量%以上(吸着水分を含まず)である。従って、本発明のリサイクルカーボンブラックは、通常のカーボンブラック及び製造方法が異なるリサイクルカーボンブラックと異なると言える。
本発明のリサイクルカーボンブラックは、JIS K 6217-6:2008(ディスク遠心沈降法)により測定される累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)が310nm以下であることを要する。D90が310nmを超える場合、十分な耐破壊性を有するゴムを得ることができない。D90は、305nm以下であることが好ましく、295nm以下であることがより好ましく、200nm以下であることが更に好ましい。
また、本発明のリサイクルカーボンブラックは、窒素吸着比表面積(N2SA)が50m2/g以上85m2/g以下であることを要する。
窒素吸着比表面積が50m2/g未満であると、十分な耐破壊性を有するゴムを得ることができない。耐破壊性を考慮すると、57m2/g以上であることが好ましく、65m2/g以上であることがより好ましい。
通常、カーボンブラックの粒子径が小さくなるほど、窒素吸着比表面積は大きくなる傾向がある。窒素吸着比表面積が大きいカーボンブラックを用いることにより、耐破壊性に優れるゴムを得ることが可能となる。しかし、リサイクルカーボンブラックの窒素吸着比表面積が85m2/gを超えて高くなると、ゴムの転がり抵抗が悪化する傾向がある。リサイクルカーボンブラックの窒素吸着比表面積は、80m2/g以下であることが好ましい。
本発明のリサイクルカーボンブラックの窒素吸着比表面積は、57m2/g以上85m2/g以下であることが好ましく、65m2/g以上85m2/g以下であることがより好ましく、65m2/g以上80m2/g以下であることが更に好ましい。
なお、窒素吸着比表面積(N2SA)は、ISO 4652-1に準拠して測定される
値である。
窒素吸着比表面積が50m2/g未満であると、十分な耐破壊性を有するゴムを得ることができない。耐破壊性を考慮すると、57m2/g以上であることが好ましく、65m2/g以上であることがより好ましい。
通常、カーボンブラックの粒子径が小さくなるほど、窒素吸着比表面積は大きくなる傾向がある。窒素吸着比表面積が大きいカーボンブラックを用いることにより、耐破壊性に優れるゴムを得ることが可能となる。しかし、リサイクルカーボンブラックの窒素吸着比表面積が85m2/gを超えて高くなると、ゴムの転がり抵抗が悪化する傾向がある。リサイクルカーボンブラックの窒素吸着比表面積は、80m2/g以下であることが好ましい。
本発明のリサイクルカーボンブラックの窒素吸着比表面積は、57m2/g以上85m2/g以下であることが好ましく、65m2/g以上85m2/g以下であることがより好ましく、65m2/g以上80m2/g以下であることが更に好ましい。
なお、窒素吸着比表面積(N2SA)は、ISO 4652-1に準拠して測定される
値である。
また、本発明のリサイクルカーボンブラックは、JIS K 6217-5に準拠して測定される比着色力が55以上であることを要する。比着色力は、カーボンブラックの粒子径及び比表面積に関連するパラメータの1つである。比着色力が55未満である場合、十分な耐破壊性を得ることができない。比着色力は、60以上であることが好ましく、65以上であることがより好ましく、70以上であることが更に好ましく、80以上であることが特に好ましい。
[リサイクルカーボンブラックの製造方法]
本発明のリサイクルカーボンブラックは、カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解して生成する固形残渣から製造される。
本発明のリサイクルカーボンブラックの製造方法は、カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解する工程と、固形残渣からリサイクルカーボンブラックを得る工程とを含む。
本発明のリサイクルカーボンブラックは、カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解して生成する固形残渣から製造される。
本発明のリサイクルカーボンブラックの製造方法は、カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解する工程と、固形残渣からリサイクルカーボンブラックを得る工程とを含む。
本発明において、原料となるカーボンブラックを含むゴム製品は、例えば、使用済タイヤである。使用済タイヤは、トラック、バス等の大型車両、あるいは、乗用車から回収されたものであることが好ましい。
ゴム製品は、熱分解工程の前に、予め粉砕されていてもよい。
ゴム製品は、熱分解工程の前に、予め粉砕されていてもよい。
熱分解工程では、公知の装置を用いて、カーボンブラックを含むゴム製品の熱分解を行うことができる。例えば、熱分解炉内に、燃料、窒素、及びゴム製品を導入し、熱分解を行う。この熱分解工程の結果、ゴム製品から固形残渣と揮発成分とが生成する。
熱分解工程の後、公知の方法により固体残渣と揮発成分とを分離する。なお、揮発成分は、冷却することによりオイル(分解油)となる。
分離後の固形残渣を回収し、この固形残渣から、酸化亜鉛、シリカ、鉄化合物(酸化鉄)等の不純物を除去し、リサイクルカーボンブラックを回収する。不純物の除去方法としては、公知の方法を用いることができる。
[ゴム組成物]
本発明のゴム組成物は、上記のリサイクルカーボンブラックを含むのであれば、タイヤの製造に一般的に使用されるものを適用することができる。各成分については、以下で説明する。
本発明のゴム組成物は、上記のリサイクルカーボンブラックを含むのであれば、タイヤの製造に一般的に使用されるものを適用することができる。各成分については、以下で説明する。
<ゴム成分>
本発明のゴム組成物において、ゴムの種類は特に限定されない。例えば、天然ゴム(NR)、ポリイソプレンゴム(IR)、ポリブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ブチルゴム(IIR)、エチレン-プロピレン-ジエン共重合体(EPDM)、アクリロニトリル-ブタジエン共重合体(NBR)、及び、これらを組み合わせたゴム等が挙げられる。
本発明のゴム組成物において、ゴムの種類は特に限定されない。例えば、天然ゴム(NR)、ポリイソプレンゴム(IR)、ポリブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ブチルゴム(IIR)、エチレン-プロピレン-ジエン共重合体(EPDM)、アクリロニトリル-ブタジエン共重合体(NBR)、及び、これらを組み合わせたゴム等が挙げられる。
<充填剤>
本発明のゴム組成物は、ゴム組成物を補強する充填剤を含有する。
本発明において、ゴム組成物は、上述したリサイクルカーボンブラックを含む。ゴム組成物中のリサイクルカーボンブラックの配合量は、得られるゴムを適用するタイヤの部位などにより、適宜調整することができる。例えば、リサイクルカーボンブラックの配合量は、ゴム成分100質量部に対して1~150質量部の範囲内で調整することができる。
本発明のリサイクルカーボンを含むゴム組成物を用いることにより、タイヤの耐破壊性を向上でき、補強性を向上させることができる。
本発明のゴム組成物は、ゴム組成物を補強する充填剤を含有する。
本発明において、ゴム組成物は、上述したリサイクルカーボンブラックを含む。ゴム組成物中のリサイクルカーボンブラックの配合量は、得られるゴムを適用するタイヤの部位などにより、適宜調整することができる。例えば、リサイクルカーボンブラックの配合量は、ゴム成分100質量部に対して1~150質量部の範囲内で調整することができる。
本発明のリサイクルカーボンを含むゴム組成物を用いることにより、タイヤの耐破壊性を向上でき、補強性を向上させることができる。
本発明においては、ゴム組成物が、上記リサイクルカーボンブラックの他、通常のカーボンブラックを含むことを許容する。通常のカーボンブラックを使用する場合、グレードは特に制限されない。再生原料の利用促進の観点から、通常のカーボンブラックの配合量は、できる限り少ないことが好ましく、含まないことが特に好ましい。また、通常のカーボンブラックの配合量は、リサイクルカーボンブラックの配合量よりも少ないことが好ましい。ただし、ゴム製品に要求される仕様に依っては、リサイクルカーボンブラックに対して通常のカーボンブラックの配合量を多くしてもよい。例えば、通常のカーボンブラックの配合量は、ゴム成分100質量部に対して0~150質量部の範囲内で調整することができる。この場合、通常のカーボンブラックとリサイクルカーボンブラックとの質量比(通常のカーボンブラック/リサイクルカーボンブラック)は、95/5~0/100の範囲内とすることが好ましい。
また、本発明のゴム組成物は、充填剤として、シリカ、シリカ以外の無機充填剤を含むことができる。カーボンブラック以外の配合する充填剤の種類、及び、各種充填剤の配合量は、適用されるタイヤの部位などにより、適宜選定することができる。
本発明において、シリカの種類は特に制限はなく、例えば、湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾式シリカ(無水ケイ酸)、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム等が挙げられ、これらの中でも、湿式シリカが好ましい。これらシリカは、一種単独で使用してもよいし、二種以上を併用してもよい。
また、本発明において、使用するシリカの物性、例えば、BET比表面積、セチルトリメチルアンモニウムブロミド比表面積(CTAB)は、特に制限はされず、ゴム組成物から得られるタイヤの性能に応じて適宜選択することができる。
また、ゴム組成物中のシリカの配合量は、特に限定はされず、タイヤに要求される性能に応じて適宜選択することができる。
また、本発明において、使用するシリカの物性、例えば、BET比表面積、セチルトリメチルアンモニウムブロミド比表面積(CTAB)は、特に制限はされず、ゴム組成物から得られるタイヤの性能に応じて適宜選択することができる。
また、ゴム組成物中のシリカの配合量は、特に限定はされず、タイヤに要求される性能に応じて適宜選択することができる。
本発明において、無機充填剤の種類は特に制限はなく、例えば、クレー、タルク、炭酸カルシウム、水酸化アルミニウム等を用いることができる。これらの無機充填剤の諸物性を考慮して、適宜選定することができる。
<各種成分>
本発明に用いられるゴム組成物は、本発明の効果が損なわれない範囲で、必要に応じて、ゴム工業界で通常使用される各種成分を含有していてもよい。各種成分としては、例えば、ステアリン酸、老化防止剤、酸化亜鉛、加硫剤、加硫促進剤、樹脂、オイル、シランカップリング剤等が挙げられる。
本発明に用いられるゴム組成物は、本発明の効果が損なわれない範囲で、必要に応じて、ゴム工業界で通常使用される各種成分を含有していてもよい。各種成分としては、例えば、ステアリン酸、老化防止剤、酸化亜鉛、加硫剤、加硫促進剤、樹脂、オイル、シランカップリング剤等が挙げられる。
[タイヤ]
本発明のタイヤは、上述したリサイクルカーボンブラックを含むゴム組成物を用いて製造される。本発明のゴム組成物は、特に、トレッド、ベース、サイド、インナーライナー、ビード、スティフナーなどに適用されることが好ましいが、これらに限るものではない。本発明のリサイクルカーボンブラックを用いることにより、タイヤの耐破壊性を向上させることができるとともに、補強性を向上させることができる。
本発明のタイヤは、上述したリサイクルカーボンブラックを含むゴム組成物を用いて製造される。本発明のゴム組成物は、特に、トレッド、ベース、サイド、インナーライナー、ビード、スティフナーなどに適用されることが好ましいが、これらに限るものではない。本発明のリサイクルカーボンブラックを用いることにより、タイヤの耐破壊性を向上させることができるとともに、補強性を向上させることができる。
本明細書に記載されているリサイクルカーボンブラック以外の化合物は、部分的に、又は全てが化石資源由来であってもよく、植物資源等の生物資源由来であってもよく、使用済タイヤ等の再生資源由来であってもよい。また、化石資源、生物資源、再生資源のいずれか2つ以上の混合物由来であってもよい。
[原料用ゴムの製造]
下記表1に示す配合組成で各成分を混練し、ゴム組成物を調製した。混練は2段階で行った。表1に、混練の各段階で配合する各成分の量を表した。表1中の配合処方の数値の単位は質量部である。調製したゴム組成物を、145℃で加硫して、原料用ゴムを製造した。
下記表1に示す配合組成で各成分を混練し、ゴム組成物を調製した。混練は2段階で行った。表1に、混練の各段階で配合する各成分の量を表した。表1中の配合処方の数値の単位は質量部である。調製したゴム組成物を、145℃で加硫して、原料用ゴムを製造した。
表1中の成分の詳細は以下のとおりである。
NR:天然ゴム、RSS#3
CB1:カーボンブラック、東海カーボン株式会社製、Seast 3
CB2:カーボンブラック、東海カーボン株式会社製、Seast F
CB3:カーボンブラック、N660
ステアリン酸:日油株式会社製、桐印ステアリン酸
ワックス:精工化学株式会社製、サンタイトA
酸化亜鉛:ハクスイテック株式会社製、酸化亜鉛2種
老化防止剤1:住友化学株式会社製、アンチゲン6C
老化防止剤2:精工化学株式会社製、ノンフレックスRD
加硫促進剤1:三新化学工業株式会社製、サンセラーCM-G
硫黄:細井化学工業株式会社製、HK200-5
リターダー:東レファインケミカル株式会社製、リターダーCTP
NR:天然ゴム、RSS#3
CB1:カーボンブラック、東海カーボン株式会社製、Seast 3
CB2:カーボンブラック、東海カーボン株式会社製、Seast F
CB3:カーボンブラック、N660
ステアリン酸:日油株式会社製、桐印ステアリン酸
ワックス:精工化学株式会社製、サンタイトA
酸化亜鉛:ハクスイテック株式会社製、酸化亜鉛2種
老化防止剤1:住友化学株式会社製、アンチゲン6C
老化防止剤2:精工化学株式会社製、ノンフレックスRD
加硫促進剤1:三新化学工業株式会社製、サンセラーCM-G
硫黄:細井化学工業株式会社製、HK200-5
リターダー:東レファインケミカル株式会社製、リターダーCTP
[リサイクルカーボンブラックの製造]
原料用ゴムA及びBを用いて、以下の工程によりリサイクルカーボンブラック2~7を製造した。
原料用ゴムAまたは原料用ゴムBを、それぞれ、窒素置換した金属容器に充填した。その後、表2に示す温度に加熱した電気炉内に金属容器を入れ、窒素気流下で熱分解を行った。加熱中に熱分解により生成するオイルをトラップで捕集し、オイル生成が目視で停止した時点で加熱を停止した。停止後、室温まで冷却してから、電気炉内から金属用機を取り出して熱分解を停止した。金属容器内の残渣を回収し、リサイクルカーボンブラック2~7を得た。
リサイクルカーボンブラック1として、熱分解により製造された市販のリサイクルカーボンブラックを準備した。
なお、表2では、「リサイクルカーボンブラック」を、「r-CB」と表記した。
原料用ゴムA及びBを用いて、以下の工程によりリサイクルカーボンブラック2~7を製造した。
原料用ゴムAまたは原料用ゴムBを、それぞれ、窒素置換した金属容器に充填した。その後、表2に示す温度に加熱した電気炉内に金属容器を入れ、窒素気流下で熱分解を行った。加熱中に熱分解により生成するオイルをトラップで捕集し、オイル生成が目視で停止した時点で加熱を停止した。停止後、室温まで冷却してから、電気炉内から金属用機を取り出して熱分解を停止した。金属容器内の残渣を回収し、リサイクルカーボンブラック2~7を得た。
リサイクルカーボンブラック1として、熱分解により製造された市販のリサイクルカーボンブラックを準備した。
なお、表2では、「リサイクルカーボンブラック」を、「r-CB」と表記した。
[リサイクルカーボンブラックの評価]
1.粒度分布
リサイクルカーボンブラック1~7から測定用のサンプルを採取した。各サンプルの粒度分布を、JIS K 6217-6:2008(ディスク遠心沈降法)により測定した。測定装置として、Brookhaven Instruments製、BI-DCP Particle Size Analyzerを用いた。得られた粒度分布から、累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)を求めた。結果を表2に示す。表2において、小数点以下は四捨五入して表記した。
1.粒度分布
リサイクルカーボンブラック1~7から測定用のサンプルを採取した。各サンプルの粒度分布を、JIS K 6217-6:2008(ディスク遠心沈降法)により測定した。測定装置として、Brookhaven Instruments製、BI-DCP Particle Size Analyzerを用いた。得られた粒度分布から、累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)を求めた。結果を表2に示す。表2において、小数点以下は四捨五入して表記した。
2.窒素吸着比表面積
リサイクルカーボンブラック1~7の窒素吸着比表面積を、ISO 4652-1に準拠して測定した。結果を表2に示す。表2において、小数点以下は四捨五入して表記した。
リサイクルカーボンブラック1~7の窒素吸着比表面積を、ISO 4652-1に準拠して測定した。結果を表2に示す。表2において、小数点以下は四捨五入して表記した。
3.比着色力
リサイクルカーボンブラック1~7について、JIS K 6217-5に準拠して測定し、検量線と補正項を用いて調整することにより、比着色力を得た。結果を表2に示す。表2において、小数点以下は四捨五入して表記した。
リサイクルカーボンブラック1~7について、JIS K 6217-5に準拠して測定し、検量線と補正項を用いて調整することにより、比着色力を得た。結果を表2に示す。表2において、小数点以下は四捨五入して表記した。
4.カーボン含有量及び灰分量
リサイクルカーボンブラック1~7に含まれるカーボン含有量を、熱重量分析(TGA)により測定した。
窒素雰囲気下において室温から550℃まで試料を加熱し、続いて、空気雰囲気下にて550℃で維持するように加熱を行い、加熱減量を測定した。窒素雰囲気下で室温から550℃まで試料を加熱した際の加熱減量(質量%)を「加熱減量1」とし、空気雰囲気下で550℃に維持して加熱した際の加熱減量(質量%)を「加熱減量2」とした。加熱減量2を、カーボン含有量とした。また、灰分量を、以下の式により求めた。
灰分量(質量%)=100-加熱減量1-加熱減量2
結果を表2に示す。表2において、カーボン含有量は小数点以下第1位で表記した。灰分量は有効数字2桁で表記した。
リサイクルカーボンブラック1~7に含まれるカーボン含有量を、熱重量分析(TGA)により測定した。
窒素雰囲気下において室温から550℃まで試料を加熱し、続いて、空気雰囲気下にて550℃で維持するように加熱を行い、加熱減量を測定した。窒素雰囲気下で室温から550℃まで試料を加熱した際の加熱減量(質量%)を「加熱減量1」とし、空気雰囲気下で550℃に維持して加熱した際の加熱減量(質量%)を「加熱減量2」とした。加熱減量2を、カーボン含有量とした。また、灰分量を、以下の式により求めた。
灰分量(質量%)=100-加熱減量1-加熱減量2
結果を表2に示す。表2において、カーボン含有量は小数点以下第1位で表記した。灰分量は有効数字2桁で表記した。
表2に示すように、リサイクルカーボンブラック1(r-CB1、市販のリサイクルカーボンブラック)は、D90が大きいものであった。また、リサイクルカーボンブラック2~7(r-CB2~7)に対して、リサイクルカーボンブラック1の灰分量は大きかった。
リサイクルカーボンブラック2は、窒素吸着比表面積が小さいものであった。リサイクルカーボンブラック3~7は、D90が310nm以下を満たし、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下の範囲内にあり、かつ、比着色力が55以上を満たした。
リサイクルカーボンブラック2は、窒素吸着比表面積が小さいものであった。リサイクルカーボンブラック3~7は、D90が310nm以下を満たし、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下の範囲内にあり、かつ、比着色力が55以上を満たした。
[リサイクルカーボンブラックを用いたゴムの製造]
下記表3に示す配合組成で各成分を混練し、ゴム組成物を調製した。混練は2段階で行った。表3に、混練の各段階で配合する各成分の量を表した。表3中の配合処方の数値の単位は質量部である。調整したゴム組成物を145℃で加硫して、実施例及び比較例のゴムを得た。
下記表3に示す配合組成で各成分を混練し、ゴム組成物を調製した。混練は2段階で行った。表3に、混練の各段階で配合する各成分の量を表した。表3中の配合処方の数値の単位は質量部である。調整したゴム組成物を145℃で加硫して、実施例及び比較例のゴムを得た。
表3中の成分の詳細は以下のとおりである。
SBR:スチレンブタジエンゴム、SBR1500
r-CB1~7:上述したリサイクルカーボンブラック1~7
ステアリン酸:日油株式会社製、桐印ステアリン酸
ワックス:精工化学株式会社製、サンタイトA
老化防止剤1:住友化学株式会社製、アンチゲン6C
老化防止剤2:精工化学株式会社製、ノンフレックスRD
酸化亜鉛:ハクスイテック株式会社製、酸化亜鉛2種
加硫促進剤2:住友化学株式会社製、ソクシノールD
加硫促進剤3:三新化学工業株式会社製、サンセラーNS-G
加硫促進剤4:三新化学工業株式会社製、サンセラーDM-TG
硫黄:細井化学工業株式会社製、HK200-5
SBR:スチレンブタジエンゴム、SBR1500
r-CB1~7:上述したリサイクルカーボンブラック1~7
ステアリン酸:日油株式会社製、桐印ステアリン酸
ワックス:精工化学株式会社製、サンタイトA
老化防止剤1:住友化学株式会社製、アンチゲン6C
老化防止剤2:精工化学株式会社製、ノンフレックスRD
酸化亜鉛:ハクスイテック株式会社製、酸化亜鉛2種
加硫促進剤2:住友化学株式会社製、ソクシノールD
加硫促進剤3:三新化学工業株式会社製、サンセラーNS-G
加硫促進剤4:三新化学工業株式会社製、サンセラーDM-TG
硫黄:細井化学工業株式会社製、HK200-5
[加硫ゴムの性能評価]
1.耐破壊性
各実施例及び比較例の加硫ゴムについて、JIS K6251:2017に準拠して室温で引張試験を行い、引張強さ(TB)を測定した。比較例1の試験片の引張強さを100とし、耐破壊性を下記式により指数表示した。
耐破壊性指数=(比較例1以外の試験片の引張強さ/比較例1の試験片の引張強さ)×100
耐破壊性指数が大きい程、加硫ゴムが破壊しにくく、耐破壊性が優れていることを示す。結果を表3に示す。
1.耐破壊性
各実施例及び比較例の加硫ゴムについて、JIS K6251:2017に準拠して室温で引張試験を行い、引張強さ(TB)を測定した。比較例1の試験片の引張強さを100とし、耐破壊性を下記式により指数表示した。
耐破壊性指数=(比較例1以外の試験片の引張強さ/比較例1の試験片の引張強さ)×100
耐破壊性指数が大きい程、加硫ゴムが破壊しにくく、耐破壊性が優れていることを示す。結果を表3に示す。
2.補強性
各実施例及び比較例の加硫ゴムについて、JIS K6251:2017に準拠して室温で引張試験を行い、引張強さ(TB)を測定した。各実施例及び比較例の加硫ゴムの歪300%での引張強さを用い、比較例1を基準として以下の式により補強性を表した。
補強性指数=(比較例1以外の試験片の歪300%での引張強さ/比較例1の試験片の歪300%での引張強さ)×100
補強性指数が大きい程、補強性が優れていることを示す。結果を表3に示す。
各実施例及び比較例の加硫ゴムについて、JIS K6251:2017に準拠して室温で引張試験を行い、引張強さ(TB)を測定した。各実施例及び比較例の加硫ゴムの歪300%での引張強さを用い、比較例1を基準として以下の式により補強性を表した。
補強性指数=(比較例1以外の試験片の歪300%での引張強さ/比較例1の試験片の歪300%での引張強さ)×100
補強性指数が大きい程、補強性が優れていることを示す。結果を表3に示す。
耐破壊性が100以上、かつ、補強性が160以上を満たす場合を、「合格」と判定した
表3に示すように、D90が310nm以下、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下、かつ、比着色力が55以上を満たすリサイクルカーボンブラック(リサイクルカーボンブラック3~7)を用いた実施例1~5は、耐破壊性指数が100以上、補強性160以上を満たしている。すなわち、実施例1~5では、比較例1と同等以上の耐破壊性が得られつつ、補強性を大幅に向上できることが分かる。
一方、窒素吸着比表面積が小さいリサイクルカーボンブラック2を用いた比較例2では、補強性を十分に向上させることができなかった。
表3に示すように、D90が310nm以下、窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下、かつ、比着色力が55以上を満たすリサイクルカーボンブラック(リサイクルカーボンブラック3~7)を用いた実施例1~5は、耐破壊性指数が100以上、補強性160以上を満たしている。すなわち、実施例1~5では、比較例1と同等以上の耐破壊性が得られつつ、補強性を大幅に向上できることが分かる。
一方、窒素吸着比表面積が小さいリサイクルカーボンブラック2を用いた比較例2では、補強性を十分に向上させることができなかった。
Claims (6)
- JIS K 6217-6:2008により測定される累積体積百分率が90%となる粒子径(D90)が310nm以下であり、
窒素吸着比表面積が50m2/g以上85m2/g以下であり、
JIS K 6217-5に準拠して測定される比着色力が55以上である、リサイクルカーボンブラック。 - カーボン含有量が85質量%以上97質量%以下である、請求項1に記載のリサイクルカーボンブラック。
- 灰分量が0.5質量%以上10質量%以下である、請求項1または請求項2に記載のリサイクルカーボンブラック。
- カーボンブラックを含むゴム製品を熱分解して生成する固形残渣から得られたものである、請求項1または請求項2に記載のリサイクルカーボンブラック。
- 請求項1または請求項2に記載のリサイクルカーボンブラックを含むゴム組成物。
- 請求項5に記載のゴム組成物を用いたタイヤ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022192138A JP2024079282A (ja) | 2022-11-30 | 2022-11-30 | リサイクルカーボンブラック、ゴム組成物及びタイヤ |
JP2022-192138 | 2022-11-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2024116833A1 true WO2024116833A1 (ja) | 2024-06-06 |
Family
ID=91323525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/040957 WO2024116833A1 (ja) | 2022-11-30 | 2023-11-14 | リサイクルカーボンブラック、ゴム組成物及びタイヤ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024079282A (ja) |
WO (1) | WO2024116833A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015011796A1 (ja) * | 2013-07-24 | 2015-01-29 | 東海カーボン株式会社 | カーボンブラック、カーボンブラックの製造方法およびゴム組成物 |
JP2017008223A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 株式会社ブリヂストン | カーボンブラック、カーボンブラックの製造方法、ゴム組成物及びタイヤ |
JP2022146475A (ja) * | 2021-03-22 | 2022-10-05 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ |
WO2022208924A1 (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-06 | 東海カーボン株式会社 | カーボンブラック及びカーボンブラックの製造方法 |
JP2022158415A (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-17 | 東海カーボン株式会社 | カーボンブラック及びカーボンブラックの製造方法 |
-
2022
- 2022-11-30 JP JP2022192138A patent/JP2024079282A/ja active Pending
-
2023
- 2023-11-14 WO PCT/JP2023/040957 patent/WO2024116833A1/ja unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015011796A1 (ja) * | 2013-07-24 | 2015-01-29 | 東海カーボン株式会社 | カーボンブラック、カーボンブラックの製造方法およびゴム組成物 |
JP2017008223A (ja) * | 2015-06-23 | 2017-01-12 | 株式会社ブリヂストン | カーボンブラック、カーボンブラックの製造方法、ゴム組成物及びタイヤ |
JP2022146475A (ja) * | 2021-03-22 | 2022-10-05 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ |
WO2022208924A1 (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-06 | 東海カーボン株式会社 | カーボンブラック及びカーボンブラックの製造方法 |
JP2022158415A (ja) * | 2021-04-02 | 2022-10-17 | 東海カーボン株式会社 | カーボンブラック及びカーボンブラックの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024079282A (ja) | 2024-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11466139B2 (en) | Carbon and elastomer integration | |
JP2018048305A (ja) | スチレン/ブタジエンエラストマーの組合せ及びトラクション樹脂及び予備疎水化された沈降シリカ補強剤を含有するゴムトレッドを有するタイヤ | |
Zhang et al. | Influence of a novel coupling agent on the performance of recovered carbon black filled natural rubber | |
JP4819236B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いたタイヤ | |
JP2019142472A (ja) | タイヤ | |
JP2002338743A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物、およびそれを用いたタイヤ | |
WO2022202698A1 (ja) | タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ | |
JP5632661B2 (ja) | ゴム補強用炭素材料及びその製造方法 | |
JP4881618B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP4646523B2 (ja) | ゴム組成物の製造方法、ゴム組成物および空気入りタイヤ | |
JP2004143187A (ja) | ゴム組成物及び空気入りタイヤ | |
WO2024116833A1 (ja) | リサイクルカーボンブラック、ゴム組成物及びタイヤ | |
JP4163863B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP2011116810A (ja) | 空気入りタイヤのインナーライナー用ゴム組成物 | |
JP5421025B2 (ja) | カーカス用ゴム組成物、空気入りタイヤ及び空気入りタイヤの製造方法 | |
WO2024116832A1 (ja) | リサイクルカーボンブラック、ゴム組成物及びタイヤ | |
JP2010013553A (ja) | タイヤサイドウォール用ゴム組成物 | |
JP5543284B2 (ja) | ゴム組成物及びそれを用いたタイヤ | |
JP5318378B2 (ja) | ゴム製品の製造方法 | |
US7482401B2 (en) | Carbon black and rubber composition containing same | |
JP5373721B2 (ja) | 変性天然ゴムの製造方法 | |
JP2009173783A (ja) | ジエン系ゴム組成物 | |
JP2009263446A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
Zaeimoedin | Development of ENR-based compounds for green tyre tread applications with improved performance, processing characteristics and sustainability | |
Shokoohi et al. | Natural rubber/natural rubber reclaim nanocomposites: Role of functional nanoparticles, mixing sequences and coupling agents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23897484 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |