WO2024005052A1 - 導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置 - Google Patents

導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024005052A1
WO2024005052A1 PCT/JP2023/023926 JP2023023926W WO2024005052A1 WO 2024005052 A1 WO2024005052 A1 WO 2024005052A1 JP 2023023926 W JP2023023926 W JP 2023023926W WO 2024005052 A1 WO2024005052 A1 WO 2024005052A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
region
plan
view
waveguide
frame
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/023926
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
彬裕 前田
亮太 利
泰人 木村
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Publication of WO2024005052A1 publication Critical patent/WO2024005052A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • H01P5/10Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
    • H01P5/107Hollow-waveguide/strip-line transitions

Definitions

  • the present disclosure relates to a waveguide converter, an electronic component mounting package, and a waveguide converter.
  • a waveguide is an example of a transmission medium that can efficiently transmit such high-frequency signals.
  • the waveguide cannot be directly connected to an integrated circuit mounted on a circuit board, a configuration in which a microstrip line is interposed between the integrated circuit and the waveguide is widely used.
  • a converter is required to mutually convert signals between the waveguide and the microstrip line.
  • the invention described in Patent Document 1 includes a waveguide/plane line conversion board having a dielectric substrate on which a ground layer and a signal line for propagating a high-frequency signal are formed, and a casing having a waveguide. A short cover is provided on the top surface of the waveguide/planar line conversion board (see, for example, FIG. 1 of Patent Document 1).
  • a waveguide converter (1) includes a first substrate, a signal conductor, a first ground conductor, a first frame, a second ground conductor, and a first lid. It is equipped with The first substrate has a first top surface including a first region and a second region extending from the first region.
  • the signal conductor includes a converting section located in the first region, and a line section connected to the converting section and extending from at least the first region to the second region.
  • the first ground conductor is located at least in the second region of the first upper surface across the line portion in plan view.
  • the first frame has a second upper surface and an inner surface connected to the second upper surface.
  • the first frame is located on the first upper surface so as to surround at least a portion of the first region and the second region in plan view. Further, the first frame is made of a non-metallic material. A second ground conductor is located on the second top surface. The first lid body is located on the second upper surface so as to cover the first region in a plan view. The first lid body is made of a metal material. The first frame further includes a first end portion and a second end portion that are located opposite to each other across the second region in plan view. The first ground conductor, the second ground conductor, and the first lid are electrically connected.
  • the waveguide converter of (1) above further includes a second frame made of a non-metallic material.
  • the second frame is located on the second upper surface and surrounds at least a portion of the first region outwardly from the inner surface in plan view.
  • the direction in which the line portion extends is defined as the first direction
  • the direction intersecting the first direction is defined as the second direction
  • the second frames are positioned facing each other in the second direction in plan view. It has a third end and a fourth end.
  • the distance in the second direction between the first end and the second end is equal to or less than the distance in the second direction between the third end and the fourth end. It is.
  • the first lid has a first surface located opposite the first region. In a cross-sectional view intersecting the first upper surface, the distance from the converter to the first surface is 1/13.12 or more and 1/9.85 or less of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor.
  • the first lid has a second surface overlapping with the second top surface and a first lid having a first opening on the second surface. It has a recess. In plan view, the area of the first opening is less than or equal to the area of the first region.
  • the first lid has a second surface overlapping the second top surface and a first opening on the second surface. It has a recess.
  • the first recess has a first surface.
  • the first upper surface has a third region connected to the second region and located apart from the first region.
  • the first frame further includes a fifth end portion and a sixth end portion that are located opposite to each other across the third region in plan view.
  • the second region is located between the first region and the third region in plan view. In a plan view, when the direction in which the line portion extends is defined as a first direction, and the direction intersecting the first direction is defined as a second direction, the distance between the first end and the second end in the second direction is the fifth direction. It is equal to or less than the distance between the end portion and the sixth end portion in the second direction.
  • the line portion has a first portion.
  • the first part is located apart from the converting part.
  • the dimension of the first part in the second direction is the maximum dimension of the line part in the second direction.
  • the distance in the first direction from the converting part to the first part is 5/8 or more of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor, 7 /8 or less.
  • the distance in the first direction from the converting part to the first part is 1/8 or more of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor, 3 /8 or less.
  • the second surface has a first side that overlaps the second region in plan view. In plan view, at least a portion of the first portion is positioned overlapping the first side.
  • the conversion The section has a second section connected to the line section.
  • the line part has a third part connected to the second part.
  • the dimension of the converting part in the second direction is larger than the dimension of the third part in the second direction.
  • the dimension of the second portion in the second direction decreases outward along the first direction.
  • An electronic component mounting package includes a second substrate, the waveguide converter of (1) to (12) above, and a third frame.
  • the second substrate has a third upper surface, a third lower surface opposite to the third upper surface, and a through hole.
  • the through hole penetrates from the third upper surface to the third lower surface.
  • the waveguide converters (1) to (12) above are located on the third upper surface so as to overlap the through holes in a plan view.
  • the third frame is joined to the third top surface and is positioned to surround the waveguide transducer.
  • the second substrate further has a second recess including a second opening on the third upper surface.
  • the second recess has a through hole.
  • the waveguide converters (1) to (12) above are located in the second recess.
  • the first substrate has a second side and a third side connected to the second side via a first corner in a plan view.
  • the second opening has a fourth side and a fifth side connected to the fourth side via a second corner in a plan view.
  • the second side is in contact with at least a portion of the fourth side.
  • the third side is in contact with at least a portion of the fifth side.
  • a waveguide conversion device includes the electronic component mounting package described in (13) or (14) above, an electronic component, a second lid, and a waveguide. , is equipped with.
  • the electronic component is located on the third upper surface of the second substrate and is electrically connected to the waveguide converter of the electronic component mounting package.
  • the second lid body is located on the third frame body, and is positioned to cover the inside of the electronic component mounting package.
  • the waveguide is located on the third lower surface side of the second substrate.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a waveguide transducer according to an embodiment of the present disclosure.
  • 1 is a perspective view of a waveguide transducer according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. FIG. 3 is a perspective view from another angle of a waveguide transducer according to an embodiment of the present disclosure. 3 is a sectional view taken along Z1-Z1 of the waveguide converter shown in FIG. 2.
  • FIG. 5 is an enlarged view of main part A shown in FIG. 4.
  • FIG. FIG. 2 is a plan view of a waveguide converter with a first lid removed according to an embodiment of the present disclosure.
  • 7 is an enlarged view of main part B shown in FIG. 6.
  • FIG. It is a top view of the 1st frame concerning one embodiment of this indication.
  • FIG. 2 is a perspective view of a first lid according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 1 is an exploded perspective view of a waveguide conversion device according to an embodiment of the present disclosure.
  • 3 is a graph showing reflection characteristics of waveguide converters according to Example 1, Example 2, and Example 3.
  • FIG. 3 is a graph showing the passage characteristics of waveguide converters according to Example 1, Example 2, and Example 3.
  • FIG. 3 is a graph showing reflection characteristics of waveguide converters according to Examples 1 and 4.
  • FIG. 3 is a graph showing the transmission characteristics of waveguide converters according to Examples 1 and 4.
  • FIG. 3 is a graph showing the reflection characteristics of waveguide converters according to Example 1, Example 5, and Example 6.
  • the waveguide converter may be directed either upward or downward, but for convenience, the orthogonal coordinate system xyz is defined and the positive side of the z direction is assumed to be upward.
  • the first direction refers to, for example, the x direction in the drawings.
  • the second direction intersecting the first direction refers to, for example, the y direction in the drawings.
  • the term "outward" refers to, for example, a direction moving away from a first region 1a1, which will be described later, in the x direction or the y direction.
  • plan view is a concept that includes plan view.
  • the waveguide converter 101 includes a first substrate 1, a signal conductor S1, a first ground conductor G1, a first frame 2, a second ground conductor G2, and a first lid 4. .
  • the first substrate 1 has a first upper surface 1a that includes a first region 1a1 and a second region 1a2 extending from the first region 1a1.
  • the first substrate 1 is made of, for example, a non-metallic material.
  • the material for the first substrate 1 include ceramic materials such as aluminum oxide sintered bodies, mullite sintered bodies, silicon carbide sintered bodies, aluminum nitride sintered bodies, and silicon nitride sintered bodies; Non-metallic materials such as glass ceramic materials can be used.
  • the first substrate 1 may be a printed circuit board such as a copper-clad laminate.
  • the first substrate 1 may have a single layer structure of a nonmetallic material, or may have a structure in which a plurality of layers of nonmetallic materials are laminated.
  • the first substrate 1 is, for example, rectangular in plan view, with a size of 4 mm x 4 mm to 50 mm x 50 mm, and a thickness of 0.05 mm to 1 mm.
  • the first substrate 1 may be provided with one or more vias.
  • the via can be created by providing a hole having the outer shape of the via in the first substrate 1 and filling the hole with a conductive paste containing powder of a high-melting metal such as tungsten or molybdenum.
  • the first substrate 1 has a first lower surface 1b.
  • a third ground conductor G3 may be provided on the first lower surface 1b.
  • the third ground conductor G3 may be an annular metal layer positioned surrounding the first region 1a1 in plan view.
  • the third ground conductor G3 may be electrically connected to the first ground conductor G1, which will be described later, by the above-mentioned via or the like.
  • the first frame 2 has a second upper surface 2a and an inner surface 2c connected to the second upper surface 2a.
  • the first frame 2 is located on the first upper surface 1a so as to surround at least a portion of the first region 1a1 and the second region 1a2 in plan view.
  • the first frame 2 further includes a first end 21 and a second end 22, which are located facing each other across the second region 1a2 in plan view.
  • the first frame 2 is made of a non-metallic material.
  • the material of the first frame 2 may be the same as or different from the material of the first substrate 1, and includes, for example, the same material as the material of the first substrate 1 described above.
  • the first frame 2 is, for example, U-shaped in plan view, and has a size of 4 mm x 4 mm to 50 mm x 50 mm, and a thickness of 0.1 mm to 5 mm.
  • the first frame body 2 Since the first frame body 2 is located on the first upper surface 1a of the first substrate 1, the thickness of the first substrate 1 can be reduced while reducing the possibility that the first substrate 1 will be damaged. , good high frequency characteristics can be obtained.
  • first frame 2 may be provided with vias similarly to the first substrate 1.
  • the presence of the via makes it easy to electrically connect the first ground conductor G1, the second ground conductor G2, and the first lid 4, which will be described later.
  • the via can be formed using the same method as the via provided in the first substrate 1 described above.
  • the signal conductor S1 includes a conversion section S11 located in the first region 1a1, and a line section S12 connected to the conversion section S11 and extending from at least the first region 1a1 to the second region 1a2.
  • the material of the signal conductor S1 include metal materials such as gold, silver, copper, nickel, tungsten, molybdenum, and manganese.
  • the signal conductor S1 may be formed by sintering a metal paste on the first upper surface 1a of the first substrate 1, or may be formed using a thin film forming technique such as a vapor deposition method or a sputtering method.
  • An insulating film made of ceramic (for example, alumina coat) or resin may be located on a portion of the signal conductor S1.
  • the insulating film can be provided on the signal conductor S1 by screen printing. Further, the insulating film may be located only on a portion of the converting portion S11 or the line portion S12. With such a configuration, it is possible to reduce the possibility that the signal conductor S1 is short-circuited with the first ground conductor G1, which will be described later, to cause a short circuit.
  • the signal conductor S1 may be electrically connected to an electronic component 104, which will be described later, via a connecting member such as a wire whose main component is a conductive metal material such as platinum.
  • the signal conductor S1 is, for example, a transmission line suitable for transmitting high frequency signals such as millimeter waves.
  • the signal transmitted through the line section S12 is electromagnetically coupled to a waveguide 107, which will be described later, in the conversion section S11.
  • the first ground conductor G1 is located at least in the second region 1a2 of the first upper surface 1a, sandwiching the line portion S12 in plan view.
  • the material of the first ground conductor G1 may be the same as or different from the material of the signal conductor S1, and includes, for example, the same material as the material of the signal conductor S1 described above. Further, the first ground conductor G1 may be formed by the same method as the signal conductor S1. In one embodiment, the signal conductor S1 and the first ground conductor G1 are also located in a third region 1a3, which will be described later, and the first ground conductor G1 is also located in the line portion S12 in the third region 1a3 in a plan view. It is located in between.
  • the ground potential can be strengthened and the electric field coupling can be strengthened. Therefore, when the signal conductor S1 transmits a high-frequency signal, it is possible to reduce the possibility that resonance will occur due to the electric field distribution expanding beyond a desired range.
  • first ground conductor G1 does not necessarily have to be located in the third region 1a3 across the line portion S12 in plan view. Further, the first ground conductor G1 may be a pair of separated metal films provided on the first upper surface 1a so as to sandwich the signal conductor S1. Further, the first ground conductor G1 may be electrically connected to the electronic component 104, which will be described later, via a connecting member such as a wire, similarly to the signal conductor S1.
  • the second ground conductor G2 is located on the second upper surface 2a.
  • the material of the second ground conductor G2 may be the same as or different from the material of the signal conductor S1, and for example, the same material as the material of the signal conductor S1 described above may be mentioned.
  • the second ground conductor G2 may be formed by the same method as the signal conductor S1. By providing the second ground conductor G2, it is possible to easily join the first lid body 4, which will be described later, to the first frame body 2.
  • the second ground conductor G2 is located continuously from the second upper surface 2a to the inner surface 2c of the first frame 2.
  • the second ground conductor G2 may be continuously located up to the surface opposite to the second top surface 2a of the first frame 2 (the surface facing the first top surface 1a). This makes it easy to electrically connect the first ground conductor G1, the second ground conductor G2, and the first lid 4. Furthermore, since the ground potential can be strengthened, signal loss that occurs when the signal conductor S1 transmits a high frequency signal can be reduced.
  • the second ground conductor G2 when the second ground conductor G2 is located continuously from the second upper surface 2a to the inner surface 2c, it is electrically connected to the first lid body 4, which will be described later, so that a pseudo It can be regarded as a so-called back short block (in other words, a conductor block).
  • the first frame 2 and the first lid 4 can be considered as an integrated lid.
  • the first lid body 4 is located on the second upper surface 2a so as to cover the first region 1a1 in a plan view. Further, the first lid body 4 is made of a metal material.
  • the first lid body 4 has, for example, a rectangular shape in a plan view, a size of 1 mm x 1 mm to 50 mm x 50 mm, and a thickness of 0.2 mm to 20 mm. Examples of the material of the first lid body 4 include metal materials such as iron, copper, nickel, chromium, cobalt, molybdenum, or tungsten, or alloys made by combining a plurality of these metal materials.
  • the metal member constituting the first lid body 4 can be manufactured by subjecting an ingot of such a metal material to a metal processing method such as a rolling method or a punching method.
  • the first lid body 4 can efficiently cause the signal transmitted through the signal conductor S1 to enter the waveguide 107. Further, the signal propagated through the waveguide 107 can be efficiently input to the signal conductor S1.
  • the first lid body 4 can be bonded to the first frame body 2 and the second ground conductor G2 using a bonding material.
  • the first ground conductor G1, the second ground conductor G2, and the first lid body 4 are electrically connected.
  • the first ground conductor G1, the second ground conductor G2, and the first lid body 4 are connected to a via provided in the first frame body 2 and a first ground conductor G2 located extending to the inner surface 2c. electrically connected by. This allows the ground potential to be strengthened. Note that the present invention is not limited to the above embodiment as long as the first ground conductor G1, the second ground conductor G2, and the first lid body 4 can be electrically connected.
  • the waveguide converter 101 may further include a second frame 3 made of a non-metallic material, as shown in FIGS. 1 to 3 and 6.
  • the second frame 3 is located on the second upper surface 2a, and surrounds at least a portion of the first region 1a1 on the outer side of the inner surface 2c in plan view.
  • the second frame 3 has a third end 33 and a fourth end 34, which are located opposite to each other in the y direction when viewed from above.
  • the first lid 4 can be joined to the first frame 3 while being applied to the second frame 3, so the first lid 4 can be joined to the first frame 3 with high precision. be able to. That is, the second frame 3 has a role as a positioning guide when joining the first lid 4.
  • the material of the second frame 3 may be the same as or different from the material of the first frame 2, and examples thereof include the same material as the material of the first frame 2 described above.
  • the materials of the first substrate 1, the first frame 2, and the second frame 3 are ceramic materials or glass ceramic materials, the external shapes of the first substrate 1, the first frame 2, and the second frame 3
  • the waveguide converter 101 can be easily manufactured because it can be manufactured by laminating green sheets formed in the same manner.
  • the second frame 3 is, for example, U-shaped in plan view, and has a size of 4 mm x 4 mm to 50 mm x 50 mm, and a thickness of 0.1 mm to 5 mm.
  • the U-shape of the second frame 3 reduces the possibility that the second frame 3 will warp during sintering. can be reduced.
  • the second frame 3 does not have to be U-shaped as long as it can function as a guide for positioning when joining the first lid 4; for example, it may be L-shaped or , a U-shape separated at the center, etc. may be used.
  • the second frame 3 is located on the second upper surface 2a, and in plan view surrounds at least a portion of the first region 1a1 on the outer side of the inner surface 2c. More specifically, the inner edge of the second frame 3 is located further outward than the inner edge of the first frame 2 in plan view. In one embodiment, the distances between the three inner edges of the second frame 3 and the corresponding three inner edges of the first frame 2 are constant in a plan view.
  • the outer edge of the second frame 3 coincides with the outer edges of the first substrate 1 and the first frame 2 in plan view, but the outer edge of the second frame 3 does not necessarily correspond to It is not necessary that the outer edges of the first substrate 1 and the first frame 2 coincide with each other. That is, the outer edge of the second frame 3 may be larger or smaller than the outer edges of the first substrate 1 and the first frame 2.
  • the distance in the x direction from the outer edge of the first frame 2 to the first end 21 and/or the second end 22 is defined as Lx21, and the first end 21 and/or the second end
  • Lx22>Lx21 may be satisfied.
  • the dimension in which the lid body 4 is mounted can be widened. Therefore, the lid 4 can be stably positioned on the first frame 2.
  • the dimension in the x direction of the portion of the first frame located on the opposite side with the first region 1a1 in between from the side surrounding the second region 1a2 is Lx23. In this case, (Lx21+Lx22)>Lx23 may be satisfied.
  • the second frame 3 can be stably positioned on the first frame 2.
  • the distance L12 (FIG. 8) between the first end 21 and second end 22 of the first frame 2 in the y direction is 33 and the fourth end 34 in the y direction may be less than or equal to the distance L34 (FIG. 9).
  • the first lid body 4 may have a first surface 411 located opposite to the first region 1a1.
  • the distance H from the conversion portion S11 to the first surface 411 is is 1/13.12 or more and 1/9.85 or less of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor S1.
  • the waveguide converter 101 in one embodiment is used in the waveguide converter 10 that handles signals with signal frequencies in the band from 65 GHz to 87 GHz, and the frequency band used by the waveguide converter 101 is , each part is set so that the frequency ranges from 65 GHz to 87 GHz. With the above-described configuration, insertion loss and reflection loss in the band from 65 GHz to 87 GHz can be reduced.
  • FIG. 12 is a graph showing the reflection characteristics of the waveguide converter 101 when the distance H from the converter S11 to the first surface 411 is changed.
  • the horizontal axis shows the frequency (GHz) of the input signal, and the vertical axis shows the reflection characteristics (dB). Furthermore, in the graph showing the reflection characteristics, the smaller the value of the reflection characteristics (dB), the smaller the signal reflection (the same applies to FIGS. 14 and 16 described later).
  • the graph of FIG. 12 shows the reflection characteristics of the waveguide transducer 101 with the following three different values of distance H.
  • the distance H in Example 1 is 0.35 mm (corresponds to 1/13.12 of the wavelength ⁇ at a frequency of 65 GHz, or 1/9.85 of the wavelength ⁇ at a frequency of 87 GHz), and the distance H in Example 2 is , 1.154 mm (corresponding to 1/4 of the wavelength ⁇ at a frequency of 65 GHz), and the distance H in Example 3 is 0.862 mm (corresponding to 1/4 of the wavelength ⁇ at a frequency of 87 GHz).
  • the distance H from the converter S11 to the first surface 411 is the distance from the converter S11 to the short stub (1/4 of the wavelength ⁇ of the signal frequency transmitted through the signal conductor S1). It is set to what is known as .
  • the reflection characteristics of each example are shown as a solid line for Example 1, a broken line for Example 2, and a dashed-dotted line for Example 3.
  • Example 1 has better characteristics than Example 2 and Example 3.
  • FIG. 13 is a graph showing the passage characteristics of the waveguide converter 101 when the distance H from the converter S11 to the first surface 411 is changed.
  • the horizontal axis shows the frequency (GHz) of the input signal, and the vertical axis shows the pass characteristic (dB). Furthermore, in the graph showing the pass characteristics, the larger the value of the pass characteristics (dB), the smaller the signal loss (the same applies to FIG. 15 described later).
  • the graph of FIG. 13 shows the passage characteristics of the waveguide transducer 101 having the following three different values of distance H.
  • the distance H in Example 1 is 0.35 mm (corresponds to 1/13.12 of the wavelength ⁇ at a frequency of 65 GHz, or 1/9.85 of the wavelength ⁇ at a frequency of 87 GHz), and the distance H in Example 2 is , 1.154 mm (corresponding to 1/4 of the wavelength ⁇ at a frequency of 65 GHz), and the distance H in Example 3 is 0.862 mm (corresponding to 1/4 of the wavelength ⁇ at a frequency of 87 GHz).
  • the distance H from the converter S11 to the first surface 411 is conventionally set to the distance from the converter S11 to the short stub (1 of the wavelength ⁇ of the signal frequency transmitted through the signal conductor S1). /4).
  • the transmission characteristics of each example are shown as a solid line for Example 1, a broken line for Example 2, and a dashed-dotted line for Example 3.
  • Example 1 has better characteristics than Example 2 and Example 3.
  • the first lid body 4 has a second surface 412 located overlapping with the second upper surface 2a, and a first recess 41 having a first opening 41O in the second surface 412. It's okay.
  • the first recess 41 has a first surface 411 . Since the first lid body 4 has the first recess 41, the height of the back short forming the short stub from the conversion portion S11 (distance H from the conversion portion S11 to the first surface 411) can be adjusted with high precision. Can be adjusted.
  • the area of the first opening 41O may be less than or equal to the area of the first region 1a1. In one embodiment, the area of the first opening 41O may be less than or equal to the area of the first region 1a1 in plan view, and the first opening 41O is located inside the first region 1a1 in plan view. You may do so. With the above configuration, the bonding area between the first lid 4 and the first frame 3 increases, so the bonding strength between the first lid 4 and the first frame 3 can be improved. .
  • the portion of the first lid body 4 surrounding the first opening 41O is may be prominent.
  • the protruding portion is, for example, the portion indicated by Lx42.
  • the first upper surface 1a may have a third region 1a3 that is connected to the second region 1a2 and located apart from the first region 1a1.
  • the first frame 2 further includes a fifth end 25 and a sixth end 26, which are located facing each other across the third region 1a3 in plan view.
  • the second region 1a2 is located between the first region 1a1 and the third region 1a3 in plan view.
  • the distance L12 between the first end 21 and the second end 22 in the y direction is less than or equal to the distance L56 between the fifth end 25 and the sixth end 26 in the y direction.
  • the first ground conductor G1 and the signal conductor S1 are connected to an electronic component 104, which will be described later, by a connecting member such as a wire.
  • a connecting member such as a wire.
  • the line portion S12 may include a first portion S12a.
  • the dimension Ls1 of the first portion S12a in the y direction is the maximum dimension of the line portion S12 in the y direction. That is, the dimension Ls1 of the first portion S12a in the y direction is larger than the dimension Ls4 of the portion of the line portion S12 other than the first portion S12a in the y direction.
  • a capacitance component can be added to the line portion S12 by positioning the line portion S12 and the first ground conductor G1 located on both sides of the line portion S12 closer to each other in the y direction. Therefore, the same effects as in the above case can be achieved.
  • the line portion S12 is located extending to the third region 1a3 in plan view.
  • the first portion S12a is located from the second region 1a2 to the third region 1a3 in plan view. Note that the first portion S12a may be located only in the second region 1a2, or may be located only in the third region 1a3. Further, the line portion S12 may include a plurality of first portions S12a.
  • the dimension Ls1 in the y direction of the first part S12a is smaller than the dimension Ls11 in the y direction of the conversion part S11, but the signal conductor S1 can be changed according to the frequency of the signal transmitted. can. That is, the dimension Ls1 of the first portion S12a in the y direction may be larger than or equal to the dimension Ls11 of the converting portion S11 in the y direction.
  • FIG. 14 is a graph showing the reflection characteristics of the waveguide converter 101 with and without the first section S12a of the line section S12.
  • the first portion S12a is provided in the line portion S12
  • Example 4 the first portion S12a is not provided in the line portion S12.
  • the reflection characteristics of each example are shown as a solid line for Example 1 and a broken line for Example 4. Referring to FIG. 14, it can be seen that compared to Example 4, the frequency band in which the reflection characteristics can be reduced to -15 dB or less is expanded.
  • FIG. 15 is a graph showing the passage characteristics of the waveguide converter 101 with and without the first section S12a of the line section S12.
  • the first portion S12a is provided in the line portion S12, and in Example 4, the first portion S12a is not provided in the line portion S12.
  • the transmission characteristics in each example are shown as a solid line for Example 1 and a broken line for Example 4. Referring to FIG. 15, it can be seen that in Example 1, the frequency band in which the pass characteristic can be made greater than -0.6 dB is wider than in Example 4.
  • the distance Ls13 in the x direction from the converting section S11 to the first section S12a is 5/8 or more and 7/8 or less of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor S1. It's okay.
  • the signal conductor S1 has the above-described configuration because the induced component increases when the distance in the x direction from the converter S11 is around 3/4 of the transmitted signal wavelength ⁇ . This allows impedance adjustment. This allows the high frequency characteristics of the signal conductor S1 to be improved.
  • the distance Ls13 can be defined as the distance from the center point of the converting section S11 in the x and y directions to the center point of the first section S12a in the x and y directions.
  • FIG. 16 is a graph showing the reflection characteristics of the waveguide converter 101 when the distance Ls13 in the x direction from the line portion S12 to the first portion S12a is changed.
  • the distance Ls13 in Example 1 is around 3/4 of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor S1
  • the distance Ls13 in Example 5 is around 1/2 of the signal wavelength ⁇
  • the distance Ls13 in Example 6 is is around 7/8 of the signal wavelength ⁇ .
  • the reflection characteristics of each example are shown as a solid line for Example 1, a broken line for Example 5, and a dashed-dotted line for Example 6. Referring to FIG. 16, it can be seen that Example 1 has better characteristics than Example 5 and Example 6.
  • the distance Ls13 in the x direction from the conversion section S11 to the first section S12a is 1/8 or more and 3/8 or less of the signal wavelength ⁇ transmitted through the signal conductor S1. It's okay.
  • the signal conductor S1 has the above-described configuration because the induced component increases when the distance in the x direction from the converter S11 is around 1/4 of the transmitted signal wavelength ⁇ . This allows impedance adjustment. This allows the high frequency characteristics of the signal conductor S1 to be improved.
  • the second surface 412 of the first lid 4 may have a first side 412a that overlaps the second region 1a2 in plan view.
  • first side 412a is a side that constitutes a part of the outer periphery of the second surface 412.
  • the conversion section S11 may have a second section S11b connected to the line section S12.
  • the line part S12 may have a third part S12b connected to the second part S11b.
  • a dimension Ls11 of the converting portion S11 in the y direction is larger than a dimension Ls3 of the third portion S12b in the y direction.
  • the dimension Ls2 of the second portion S11b in the y direction becomes smaller toward the outside along the x direction (in the negative direction of the x axis in one embodiment).
  • ⁇ Manufacturing method of waveguide converter> a method for manufacturing the waveguide converter 101 according to an embodiment of the present disclosure will be described. Note that the present disclosure is not limited to the following embodiments, and may be manufactured using a 3D printer, for example. Further, as described above, the first substrate 1 and the first frame 2 do not necessarily need to be made of the same material as in the manufacturing method described below.
  • a plurality of green sheets are formed. Specifically, for example, a mixture is obtained by adding and mixing an organic binder, a plasticizer, a solvent, etc. to a ceramic powder such as boron nitride, aluminum nitride, silicon nitride, silicon carbide, or beryllium oxide. The obtained mixture is formed into layers to produce a plurality of green sheets. Next, the plurality of green sheets described above are processed using a mold or the like to prepare a plurality of green sheets each formed into the respective outer shapes of the first substrate 1 and the first frame 2 in a plan view.
  • a ceramic powder such as boron nitride, aluminum nitride, silicon nitride, silicon carbide, or beryllium oxide.
  • the obtained mixture is formed into layers to produce a plurality of green sheets.
  • the plurality of green sheets described above are processed using a mold or the like to prepare a plurality of green sheets each formed into the respective outer shapes of the first substrate 1 and the first
  • first substrate 1 and the first frame 2 have a via
  • a hole having the outer shape of the via is provided in the first substrate 1 and the first frame 2 using a mold, a laser, or the like.
  • a green sheet formed in the outer shape of the second frame 3 is further prepared.
  • a high melting point metal powder such as tungsten or molybdenum is prepared, and an organic binder, a plasticizer, a solvent, etc. are added and mixed to this powder to prepare a metal paste.
  • metal paste is printed in a predetermined pattern on a plurality of green sheets formed on the respective outer shapes of the first substrate 1 and the first frame 2, and the signal conductor S1, the first ground conductor G1, and the second ground conductor G2 are formed. form.
  • the metal paste may contain glass or ceramics in order to increase the bonding strength with the first substrate 1 and the first frame 2. Further, the holes provided in the first substrate 1 and the first frame 2 in the step (1) described above are filled with metal paste to form vias.
  • a plurality of green sheets formed to the respective outer shapes of the first substrate 1 and the first frame 2 are stacked so that their outer edges coincide with each other to form a green sheet laminate.
  • a metal paste is printed in a predetermined pattern, and then the signal conductor S1, the first ground conductor G1, the second ground conductor G2, and other wiring (for example, the third ground conductor G3) are printed. ) may be formed.
  • the first lid 4 is formed by subjecting the ingot of the metal material that constitutes the first lid 4 to a metal processing method such as a rolling method or a punching method.
  • the waveguide converter 101 is obtained by bonding the first lid body 4 to the sintered body created in the above step (4) using a bonding material.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view of a waveguide converter 10 including an electronic component mounting package 100, which is equipped with a waveguide converter 101 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the electronic component mounting package 100 includes a second substrate 102, a waveguide converter 101, and a third frame 103.
  • the second substrate 102 has a third upper surface 102a, a third lower surface 102b opposite to the third upper surface 102a, and a through hole 102H.
  • the second substrate 102 has, for example, a rectangular shape in plan view, a size of 10 mm x 10 mm to 100 mm x 100 mm, and a thickness of 0.5 mm to 20 mm.
  • Examples of the material of the second substrate 102 include metal materials such as copper, iron, tungsten, molybdenum, nickel, or cobalt, or alloys containing these metal materials.
  • the second substrate 102 may be a single metal plate or a laminate formed by laminating a plurality of metal plates.
  • the material of the second substrate 102 is the above-mentioned metal material, the surface of the second substrate 102 is coated with nickel or A plating layer of gold or the like may be formed.
  • the material of the second substrate 102 is an insulating material, such as an aluminum oxide sintered body, a mullite sintered body, a silicon carbide sintered body, an aluminum nitride sintered body, or a silicon nitride sintered body. It may be a body or a ceramic material such as a glass ceramic.
  • the through hole 102H penetrates from the third upper surface 102a to the third lower surface 102b. Further, the waveguide converter 101 is located on the third upper surface 102a, overlapping with the through hole 102H in plan view. In plan view, the through hole 102H is located overlapping the first region 1a1 and the conversion portion S11. Furthermore, in plan view, the through hole 102H is positioned overlapping a waveguide 107, which will be described later.
  • the third frame 103 is joined to the third upper surface 102a and is positioned to surround the waveguide converter 101.
  • the third frame 103 has, for example, a rectangular shape in plan view, a size of 10 mm x 10 mm to 100 mm x 100 mm, and a thickness of 0.5 mm to 20 mm.
  • the material of the third frame 103 may be the same as or different from the material of the second substrate 102, for example, the same material as the material of the first frame 2 described above.
  • the third frame 103 may have a wiring section for electrical connection to an electronic component 104, which will be described later.
  • the wiring portion may be formed on a green sheet forming the outer shape of the third frame 103 using a metal material such as gold, silver, copper, nickel, tungsten, molybdenum, and manganese. Further, the wiring portion may be formed by sintering a metal paste, or may be formed using a thin film forming technique such as a vapor deposition method or a sputtering method. An insulating film made of ceramic (for example, alumina coat) or resin may be located on a portion of the wiring section.
  • the third frame 103 can be bonded to the second substrate 102 via a bonding material such as a brazing material.
  • a bonding material such as a brazing material.
  • the material of the brazing material is, for example, silver, copper, gold, aluminum, or magnesium, and may contain additives such as nickel, cadmium, or phosphorus.
  • the second substrate 102 may further have a second recess 102K including a second opening 102O on the third upper surface 102a.
  • the second recess 102K has the above-mentioned through hole 102H.
  • the waveguide converter 10 is located in the second recess 102K.
  • the first substrate 1 has a second side 12 and a third side 13 connected to the second side 12 via the first corner 1K in plan view.
  • the second opening 102O has a fourth side 1024 and a fifth side 1025 connected to the fourth side 1024 via a second corner 1026 in plan view.
  • the second side 12 is in contact with at least a portion of the fourth side 1024.
  • the third side 13 is in contact with at least a portion of the fifth side 1025.
  • the waveguide converter 101 when mounting the waveguide converter 101 on the second substrate 102, the first substrate 1 of the waveguide converter 101 is placed on the fourth side 1024 and the fifth side 1025. Can be implemented. Therefore, the waveguide converter 101 can be mounted on the second substrate 102 with high positional accuracy.
  • the side on which the signal conductor S1 is located is the second side 12.
  • any corner portion may be the first corner portion 1K.
  • the second side 12 and the third side 13 can be uniquely determined. Further, by determining the second side 12 and the third side 13, the fourth side 1024 and the fifth side 1025 can be uniquely determined.
  • the corners of the first substrate 1 may be rectangular, with the corners cut into arc shapes, as shown in one embodiment.
  • the first frame 2 and the second frame 3 may also be rectangular in plan view, with corners cut into arc shapes.
  • the corner portions of the first substrate 1 are not limited to the above-described embodiments, and may have a rectangular shape with rounded corners, for example.
  • the waveguide conversion device 10 includes at least an electronic component mounting package 100, an electronic component 104, a second lid 106, and a waveguide 107.
  • the electronic component 104 is located on the third upper surface 102a of the second substrate 102 and is electrically connected to the waveguide converter 101 of the electronic component mounting package 100.
  • the electronic component 104 may be a component that processes signals, such as converting an optical signal into an electrical signal or converting an electrical signal into an optical signal. Further, although not shown, the electronic component 104 and the waveguide converter 101 are electrically connected by a connecting member such as a wire made of a conductive metal material.
  • the electronic component 104 and the third frame 103 may be electrically connected by a connecting member such as a wire.
  • the electronic component 104 may be directly mounted on the second base 102 or may be mounted via a pedestal component such as a submount.
  • the second lid body 106 is located on the third frame body 103 and is positioned to cover the inside of the electronic component mounting package 100.
  • the second lid 106 protects the electronic component 104 together with the second frame 103.
  • the second lid body 106 has, for example, a rectangular shape in a plan view, a size of 10 mm x 10 mm to 50 mm x 50 mm, and a thickness of 0.5 mm to 2 mm.
  • Examples of the material of the second lid body 106 include metal materials such as iron, copper, nickel, chromium, cobalt, molybdenum, or tungsten, or alloys made by combining a plurality of these metal materials.
  • the metal member constituting the second lid body 106 can be manufactured by subjecting an ingot of such a metal material to a metal processing method such as a rolling method or a punching method.
  • the second lid body 106 may be bonded to the third frame body 103 via a seal ring or the like, or may be bonded to the third frame body 103 via a bonding material such as solder, brazing material, glass or resin adhesive. good.
  • the waveguide 107 is located on the third lower surface 102b side of the second substrate 102. Examples of the material of the waveguide 107 include conductors such as metals.
  • a printed circuit board (PCB) or the like is located between the second board 102 and the waveguide 107, and the second board 102 (electronic component mounting package 100) is connected to the waveguide via the printed board or the like. It may be joined to 107.
  • PCB printed circuit board
  • the waveguide converter according to one embodiment has the above configuration, so that the strength of the waveguide converter can be improved and the possibility of damage to the first substrate can be reduced. . Moreover, since the thickness of the first substrate can be reduced by this, good high frequency characteristics can be obtained.
  • the present disclosure can be used as a waveguide converter, an electronic component mounting package, and a waveguide converter.
  • First substrate 1a First upper surface 1a1 First region 1a2 Second region 1a3 Third region 1b First lower surface 12 Second side 13 Third side 1K First corner G1 First ground conductor G2 Second ground conductor G3 Third Grounding conductor S1 Signal conductor S11 Conversion part S11b Second part S12 Line part S12a First part S12b Third part 2 First frame 2a Second upper surface 2c Inner surface 21 First end 22 Second end 25 Fifth end 26 Sixth end 3 Second frame 33 Third end 34 Fourth end 4 First lid 41 First recess 41O First opening 411 First surface 412 Second surface 412a First side L12 First end Distance L34 between the third end and the fourth end L56 Distance Ls1 between the fifth end and the sixth end Ls1 Dimension of the first part Ls2 Dimension of the second part Ls3 Dimension of the third part Ls4 Dimensions of the line part other than the first part Ls11 Dimensions of the converting part Ls13 Distance H from the converting part to the first part Distance 10 between the converting part and the first surface Waveguide converting device 100 Electronic component

Landscapes

  • Waveguides (AREA)

Abstract

導波管変換器は、第1基板と、信号導体と、第1接地導体と、第1枠体と、第2接地導体と、第1蓋体とを備えている。第1基板は、第1領域および第1領域から延びる第2領域を含む第1上面を有している。信号導体は、第1領域に位置する変換部と、変換部に接続されるとともに第1領域から第2領域に延びて位置する線路部と、を有している。第1接地導体は、第2領域において、平面視で線路部を挟んで位置している。第1枠体は、第2上面および第2上面と接続する内側面を有している。第1枠体は、第1上面において、平面視で第1領域および第2領域の少なくとも一部を囲んで位置している。第2接地導体は、第2上面に位置している。第1蓋体は、第2上面において、平面視で第1領域を覆うように位置している。

Description

導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置
 本開示は、導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置に関する。
 無線通信の高速化および大容量化の要請に伴い、無線通信に使用される周波数帯域の高周波化が進んでいる。このため、無線装置で処理すべき信号についても高周波化が進んでいる。
 このような高周波信号を効率良く伝送し得る伝送媒体としては、導波管が挙げられる。ただし、導波管は、回路基板に実装された集積回路に直接接続できないため、集積回路と導波管との間にマイクロストリップ線路を介在させる構成が広く用いられている。このような構成を採用する場合、導波管とマイクロストリップ線路との間の信号を相互に変換する変換器が必要である。
 このような変換器としては、特許文献1に記載された発明が知られている。特許文献1に記載の発明は、グランド層および高周波信号を伝播する信号線が形成された誘電体基板を有する導波管・平面線路変換基板と、導波管を有する筐体と、を備え、導波管・平面線路変換基板の上面には、ショート蓋が配設されている(例えば特許文献1の図1等参照)。
特開2004-96206号公報
 本開示の一実施形態に係る導波管変換器(1)は、第1基板と、信号導体と、第1接地導体と、第1枠体と、第2接地導体と、第1蓋体とを備えている。第1基板は、第1領域および第1領域から延びる第2領域を含む第1上面を有している。信号導体は、第1領域に位置する変換部と、変換部に接続されるとともに少なくとも第1領域から第2領域に延びて位置する線路部と、を有している。第1接地導体は、少なくとも第1上面のうち第2領域において、平面視で線路部を挟んで位置している。第1枠体は、第2上面および第2上面と接続する内側面を有している。第1枠体は、第1上面において、平面視で第1領域および第2領域の少なくとも一部を囲んで位置している。また、第1枠体は、非金属材料で構成されている。第2接地導体は、第2上面に位置している。第1蓋体は、第2上面において、平面視で第1領域を覆うように位置している。第1蓋体は、金属材料で構成されている。第1枠体は、平面視で第2領域を挟んでそれぞれが向かい合って位置する第1端部および第2端部を更に有している。第1接地導体と第2接地導体と第1蓋体は、電気的に接続されている。
 (2)上記(1)の導波管変換器は、非金属材料で構成される第2枠体を更に備えている。第2枠体は、第2上面に位置し、平面視で、内側面よりも外方において第1領域の少なくとも一部を囲んで位置している。平面視で、線路部が延びる方向を第1方向とし、第1方向と交差する方向を第2方向とした場合、第2枠体は、平面視で、第2方向において、それぞれが向かい合って位置する第3端部および第4端部を有している。
 (3)上記(2)の導波管変換器において、第1端部と第2端部との第2方向における距離は、第3端部と第4端部との第2方向における距離以下である。
 (4)上記(1)~(3)の導波管変換器において、第1蓋体は、第1領域と向かい合って位置する第1面を有している。第1上面と交差する断面視において、変換部から第1面までの距離は、信号導体を伝送される信号波長λの1/13.12以上、1/9.85以下である。
 (5)上記(1)~(4)の導波管変換器において、第1蓋体は、第2上面と重なって位置する第2面と、該第2面に第1開口を有する第1凹部と、を有している。平面視において、第1開口の面積は、第1領域の面積以下である。
 (6)上記(1)~(4)の導波管変換器において、第1蓋体は、第2上面と重なって位置する第2面と、該第2面に第1開口を有する第1凹部と、を有している。第1凹部は、第1面を有している。
 (7)上記(1)~(6)の導波管変換器において、第1上面は、第2領域と接続するとともに第1領域と離れて位置する、第3領域を有している。第1枠体は、平面視で第3領域を挟んでそれぞれが向かい合って位置する第5端部および第6端部を更に有している。第2領域は、平面視において、第1領域および第3領域の間に位置している。平面視において、線路部が延びる方向を第1方向とし、第1方向と交差する方向を第2方向とした場合、第1端部と第2端部との第2方向における距離は、第5端部と第6端部との第2方向における距離以下である。
 (8)上記(2)~(7)の導波管変換器において、線路部は、第1部を有している。平面視において、第1部は、前記変換部と離れて位置している。第1部の第2方向における寸法は、線路部の第2方向における最大の寸法である。
 (9)上記(8)の導波管変換器において、平面視で、変換部から第1部までの第1方向における距離は、信号導体を伝送される信号波長λの5/8以上、7/8以下である。
 (10)上記(8)の導波管変換器において、平面視で、変換部から第1部までの第1方向における距離は、信号導体を伝送される信号波長λの1/8以上、3/8以下である。
 (11)上記(8)~(10)の導波管変換器において、第2面は、平面視で、第2領域と重なって位置する第1辺を有している。平面視において、第1部の少なくとも一部は、第1辺と重なって位置している。
 (12)上記(1)~(11)の導波管変換器において、平面視で、線路部が延びる方向を第1方向とし、第1方向と交差する方向を第2方向とした場合、変換部は、線路部と接続する第2部を有している。線路部は、第2部と接続する第3部を有している。変換部の第2方向における寸法は、第3部の第2方向における寸法よりも大きい。第2部の第2方向における寸法は、第1方向に沿って外方に向かうにつれて小さくなる。
 (13)本開示の一実施形態に係る電子部品実装用パッケージは、第2基板と、上記(1)~(12)の導波管変換器と、第3枠体と、を備えている。第2基板は、第3上面と、該第3上面と反対側の第3下面と、貫通孔を有している。貫通孔は、第3上面から第3下面にかけて貫通している。上記(1)~(12)の導波管変換器は、第3上面において、平面視で、貫通孔と重なって位置している。第3枠体は、第3上面に接合されるとともに、導波管変換器を囲んで位置している。
 (14)上記(13)の電子部品実装用パッケージにおいて、第2基板は、第3上面に第2開口を含む第2凹部を更に有している。第2凹部は、貫通孔を有している。上記(1)~(12)の導波管変換器は、第2凹部に位置している。第1基板は、平面視において、第2辺および該第2辺と第1角部を介して接続する第3辺を有している。第2開口は、平面視において、第4辺および該第4辺と第2角部を介して接続する第5辺を有している。第2辺は、第4辺の少なくとも一部と接している。第3辺は、第5辺の少なくとも一部と接している。
 (15)本開示の一実施形態に係る導波管変換装置は、上記(13)又は(14)に記載の電子部品実装用パッケージと、電子部品と、第2蓋体と、導波管と、を備えている。電子部品は、第2基板の第3上面に位置し、電子部品実装用パッケージの導波管変換器と電気的に接続されている。第2蓋体は、第3枠体上に位置し、電子部品実装用パッケージの内部を覆って位置している。導波管は、第2基板の第3下面側に位置している。
本開示の一実施形態に係る導波管変換器の分解斜視図である。 本開示の一実施形態に係る導波管変換器の斜視図である。 本開示の一実施形態に係る導波管変換器の別の角度から見た斜視図である。 図2に示す導波管変換器のZ1-Z1断面図である。 図4に示す要部Aの拡大図である。 本開示の一実施形態に係る第1蓋体を取り除いた導波管変換器の平面図である。 図6に示す要部Bの拡大図である。 本開示の一実施形態に係る第1枠体の平面図である。 本開示の一実施形態に係る第2枠体の平面図である。 本開示の一実施形態に係る第1蓋体の斜視図である。 本開示の一実施形態に係る導波管変換装置の分解斜視図である。 実施例1と、実施例2および実施例3に係る導波管変換器の反射特性を示すグラフである。 実施例1と、実施例2および実施例3に係る導波管変換器の通過特性を示すグラフである。 実施例1および実施例4に係る導波管変換器の反射特性を示すグラフである。 実施例1および実施例4に係る導波管変換器の通過特性を示すグラフである。 実施例1と、実施例5および実施例6に係る導波管変換器の反射特性を示すグラフである。
  <導波管変換器の構成>
 以下、本開示の例示的な実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、導波管変換器は、いずれの方向が上方もしくは下方とされてもよいが、便宜的に、直交座標系xyzを定義するとともに、z方向の正側を上方とする。本開示において、第1方向とは、例えば、図面で言うx方向を指す。第1方向と交差する第2方向とは、例えば、図面で言うy方向を指す。本開示において、外方とは、例えば、後述する第1領域1a1からx方向、又は、y方向に遠ざかる方向を指す。また、本開示においては、平面視は平面透視を含む概念である。
 図1~図10を参照して本開示の実施形態に係る導波管変換器101について説明する。導波管変換器101は、第1基板1と、信号導体S1と、第1接地導体G1と、第1枠体2と、第2接地導体G2と、第1蓋体4とを備えている。
 第1基板1は、図1および図6に示すように、第1領域1a1および第1領域1a1から延びる第2領域1a2を含む第1上面1aを有している。第1基板1は、例えば、非金属材料で構成されている。第1基板1の材料としては、例えば、酸化アルミニウム質焼結体、ムライト質焼結体、炭化珪素質焼結体、窒化アルミニウム質焼結体又は窒化珪素質焼結体等のセラミック材料や、ガラスセラミック材料などの非金属材料を用いることができる。また、第1基板1は、銅張積層板などのプリント基板を用いてもよい。
 第1基板1は、非金属材料の単層の構成であっても、複数の層状の非金属材料が積層された構成であっても良い。第1基板1は、例えば、平面視において、矩形状であり、大きさが4mm×4mm~50mm×50mmで、厚みが0.05mm~1mmである。
 また、図示しないが、第1基板1には、1つ又は複数のビアが設けられていても良い。当該ビアは、第1基板1にビアの外形となる孔を設け、当該孔に、タングステン又はモリブデンなどの高融点金属粉末を含有する導体ペーストを充填することによって作成することができる。
 更に、第1基板1は図3に示すように、第1下面1bを有している。また第1下面1bには第3接地導体G3が設けられていてもよい。第3接地導体G3は、平面視で第1領域1a1を囲んで位置する環状の金属層であってもよい。第3接地導体G3は、後述する第1接地導体G1と、前述のビア等によって電気的に接続されていてもよい。第3接地導体G3が第1下面1bに位置していることによって、信号導体S1の接地電位を強化することができるとともに、後述の導波管107と電磁的に接続する導体壁の役割を有することができる。
 第1枠体2は、第2上面2aおよび第2上面2aと接続する内側面2cを有している。第1枠体2は、第1上面1aにおいて、平面視で第1領域1a1および第2領域1a2の少なくとも一部を囲んで位置している。第1枠体2は、平面視で第2領域1a2を挟んでそれぞれが向かい合って位置する第1端部21および第2端部22を更に有している。また、第1枠体2は、非金属材料で構成されている。第1枠体2の材料としては、第1基板1の材料と同じであっても異なっていてもよく、例えば前述した第1基板1の材料と同様の材料が挙げられる。第1基板1および第1枠体2の材料が、セラミック材料又はガラスセラミック材料である場合には、第1基板1および第1枠体2の外形に形成されたグリーンシートを積層して製造することができるため、導波管変換器101を容易に製造することができる。第1枠体2は、例えば、平面視において、U字形状であり、大きさが4mm×4mm~50mm×50mmで、厚みが0.1mm~5mmである。
 第1枠体2が、第1基板1の第1上面1aに位置していることによって、第1基板1が破損する可能性を低減しつつ、第1基板1の厚みを薄くすることができ、良好な高周波特性を得ることができる。
 また、第1枠体2には、第1基板1と同様にビアが設けられていてもよい。ビアがあることによって、後述する第1接地導体G1と第2接地導体G2と第1蓋体4を電気的に接続することを容易にすることができる。また、当該ビアは前述の第1基板1に設けられたビアと同様の手法で形成することができる。
 信号導体S1は、第1領域1a1に位置する変換部S11と、変換部S11に接続されるとともに少なくとも第1領域1a1から第2領域1a2に延びて位置する線路部S12と、を有している。信号導体S1の材料としては、例えば、金、銀、銅、ニッケル、タングステン、モリブデンおよびマンガンなどの金属材料が挙げられる。また、信号導体S1は、第1基板1の第1上面1aに金属ペーストを焼結して形成されてもよいし、蒸着法又はスパッタ法などの薄膜形成技術を用いて形成されてもよい。信号導体S1上の一部には、セラミック(例えばアルミナコート)又は樹脂などの絶縁膜が位置していてもよい。絶縁膜は、信号導体S1上にスクリーン印刷により設けることができる。また、絶縁膜は、変換部S11上又は線路部S12上の一部のみに位置していてもよい。このような構成により、信号導体S1が、後述する第1接地導体G1と短絡してショートする可能性を低減することができる。
 図示しないが、信号導体S1は、白金などの導電性金属材料を主成分とするワイヤ等の接続部材を介して、後述の電子部品104と電気的に接続されていてもよい。信号導体S1は、例えば、ミリ波等の高周波信号を伝送することに適した伝送線路である。線路部S12を伝送された信号は、変換部S11において、後述する導波管107と電磁的に結合している。
 第1接地導体G1は、少なくとも第1上面1aのうち第2領域1a2において、平面視で線路部S12を挟んで位置している。第1接地導体G1の材料としては、信号導体S1の材料と同じであっても異なっていてもよく、例えば前述した信号導体S1の材料と同様の材料が挙げられる。また、第1接地導体G1は、信号導体S1と同様の手法によって形成されてもよい。一実施形態においては、信号導体S1および第1接地導体G1は、後述する第3領域1a3にも位置しており、第1接地導体G1は、第3領域1a3においても、平面視で線路部S12を挟んで位置している。信号導体S1が、第1接地導体G1に挟まれて位置していることによって、接地電位を強化し、電界結合を強くすることができる。このため、信号導体S1が、高周波信号を伝送する際に、電界分布が、所望の範囲より広がることによって生じる共振が発生する可能性を低減することができる。
 なお、第1接地導体G1は、必ずしも第3領域1a3において、平面視で線路部S12を挟んで位置していなくてもよい。また、第1接地導体G1は、信号導体S1を挟んで位置するように、第1上面1aに設けられた分離した一対の金属膜であってもよい。
 また、第1接地導体G1は、信号導体S1と同様に、ワイヤ等の接続部材を介して、後述の電子部品104と電気的に接続されてよい。
 第2接地導体G2は、第2上面2aに位置している。第2接地導体G2の材料としては、信号導体S1の材料と同じであっても異なっていてもよく、例えば前述した信号導体S1の材料と同様の材料が挙げられる。第2接地導体G2は、信号導体S1と同様の手法によって形成されてもよい。第2接地導体G2が設けられていることによって、後述する第1蓋体4を第1枠体2に接合することを容易にすることができる。
 一実施形態においては、図1に示すように、第2接地導体G2は、第1枠体2の第2上面2aから内側面2cにかけて連続して位置している。図示しないが、第2接地導体G2は、第1枠体2の第2上面2aの反対側の面(第1上面1aと対向する面)にまで連続して位置していてもよい。このことによって、第1接地導体G1と第2接地導体G2と第1蓋体4を電気的に接続することを容易にすることができる。また、接地電位を強化することができるため、信号導体S1が、高周波信号を伝送する際に生じる信号の損失を低減することができる。また、第2接地導体G2が、第2上面2aから内側面2cにかけて連続して位置している場合には、後述する第1蓋体4と電気的に接続されることによって、疑似的な、いわゆるバックショートブロック(言い換えると導体ブロック)とみなすことができる。更に言い換えると、第1枠体2と第1蓋体4を一体型とした蓋体とみなすことができる。
 第1蓋体4は、図1および図2に示すように、第2上面2aにおいて、平面視で第1領域1a1を覆うように位置している。また、第1蓋体4は、金属材料で構成されている。第1蓋体4は、例えば、平面視において、四角形状であり、大きさが1mm×1mm~50mm×50mmで、厚みが0.2mm~20mmである。第1蓋体4の材料としては、例えば、鉄、銅、ニッケル、クロム、コバルト、モリブデン又はタングステンなどの金属材料、あるいはこれらの金属材料を複数組み合わせた合金などが挙げられる。このような金属材料のインゴットに圧延加工法、打ち抜き加工法のような金属加工法を施すことによって、第1蓋体4を構成する金属部材を作製することができる。第1蓋体4は、信号導体S1を伝送された信号を効率的に導波管107に入射させることができる。また、導波管107を伝播された信号を効率的に信号導体S1に入射させることができる。
 第1蓋体4は、接合材によって、第1枠体2および第2接地導体G2に接合することができる。
 第1接地導体G1と第2接地導体G2と第1蓋体4は、電気的に接続されている。一実施形態においては、第1接地導体G1と第2接地導体G2と第1蓋体4は、第1枠体2に設けられたビアおよび内側面2cにまで延びて位置する第1接地導体G2によって電気的に接続されている。このことによって、接地電位を強化することができる。なお、第1接地導体G1と第2接地導体G2と第1蓋体4を電気的に接続することができれば、上述の実施形態に限られない。
 導波管変換器101は、図1~図3および図6に示すように、非金属材料で構成される第2枠体3を更に備えていてもよい。第2枠体3は、第2上面2aに位置し、平面視で、内側面2cよりも外方において第1領域1a1の少なくとも一部を囲んで位置している。第2枠体3は、平面視で、y方向において、それぞれが向かい合って位置する第3端部33および第4端部34を有している。上述のような構成であることによって、第2枠体3に第1蓋体4を当てながら第1枠体3に接合できるため、第1蓋体4を精度よく第1枠体3に接合することができる。つまり、第2枠体3は、第1蓋体4を接合する際の位置決め用のガイドとしての役割を有する。
 第2枠体3の材料としては、第1枠体2の材料と同じであっても異なっていてもよく、例えば前述した第1枠体2の材料と同様の材料が挙げられる。第1基板1、第1枠体2、第2枠体3の材料が、セラミック材料又はガラスセラミック材料である場合には、第1基板1、第1枠体2、第2枠体3の外形に形成されたグリーンシートを積層して製造することができるため、導波管変換器101を容易に製造することができる。第2枠体3は、例えば、平面視において、U字形状であり、大きさが4mm×4mm~50mm×50mmで、厚みが0.1mm~5mmである。第2枠体3が、セラミック材料又はガラスセラミック材料を主成分とする場合には、第2枠体3がU字形状であることによって、第2枠体3が焼結時に反る可能性を低減することができる。
 なお、第2枠体3は、前述したように、第1蓋体4を接合する際の位置決め用のガイドとしての機能を発揮できれば、U字形状でなくてもよく、例えば、L字形状や、U字が中央で分離した形状等であってもよい。
 上述したように、第2枠体3は、第2上面2aに位置し、平面視で、内側面2cよりも外方において第1領域1a1の少なくとも一部を囲んで位置している。より具体的には、平面視で、第2枠体3の内縁は、第1枠体2の内縁よりも外方に位置している。そして、一実施形態においては、平面視で、第2枠体3の内縁の3辺と、対応する第1枠体2の内縁の3辺との距離は対応する辺において一定である。
 また、一実施形態においては、第2枠体3の外縁は、平面視において、第1基板1および第1枠体2の外縁と一致しているが、必ずしも第2枠体3の外縁は、第1基板1および第1枠体2の外縁と一致している必要はない。つまり、第2枠体3の外縁は第1基板1および第1枠体2の外縁よりも大きくても小さくてもよい。
 図7に示すように、更に第1枠体2の外縁から第1端部21および/又は第2端部22までのx方向における距離をLx21とし、第1端部21および/又は第2端部22のx方向における寸法をLx22としたとき、Lx22>Lx21であってもよい。該構成により、蓋体4を搭載する領域を広くすることができる。このため、安定して蓋体4を第1枠体2上に位置させることができる。
 更に、図8に示すように、第1枠体のうち、第2領域1a2を囲んで位置する側とは、第1領域1a1を挟んで反対側に位置する部分のx方向における寸法をLx23としたとき、(Lx21+Lx22)>Lx23であってもよい。該構成により、第2枠体3を第1枠体2上に安定して位置させることができる。
 図6~図9に示すように、第1枠体2の第1端部21と第2端部22とのy方向における距離L12(図8)は、第2枠体3の第3端部33と第4端部34とのy方向における距離L34(図9)以下であってもよい。このような構成であることによって、第1蓋体4を第1枠体2に接合する際に、第2枠体3の開口側(第3端部33および第4端部34で挟まれた部分)から、第1蓋体4をはめ込むことができるため、導波管変換器101の製造を容易にすることができる。
 図10に示すように、第1蓋体4は、第1領域1a1と向かい合って位置する第1面411を有していてもよい。この場合、図4および図5に示すように、第1上面1aと交差する断面視(図4および図5は、xz平面における断面視)において、変換部S11から第1面411までの距離Hは、信号導体S1を伝送される信号波長λの1/13.12以上、1/9.85以下である。一実施形態における導波管変換器101は、信号周波数が、65GHzから87GHzの帯域の信号を取り扱う導波管変換装置10に用いられるものであり、当該導波管変換器101の使用周波数帯域は、65GHzから87GHzとなるように各部が設定されている。前述した構成であることによって、65GHzから87GHzの帯域における挿入損失よび反射損失を低減することができる。
 図12は、変換部S11から第1面411までの距離Hを変化させた場合の導波管変換器101の反射特性を示すグラフである。横軸は入力信号の周波数(GHz)、縦軸は反射特性(dB)を示している。また、反射特性を示すグラフにおいては、反射特性(dB)の値が小さいほど、信号の反射が小さいことを意味する(後述する図14および図16においても同様である)。図12のグラフには、以下の3つの異なる値の距離Hを有する導波管変換器101の反射特性を示す。実施例1の距離Hは、0.35mm(周波数65GHzにおける波長λの1/13.12、又は、周波数87GHzにおける波長λの1/9.85に該当)であり、実施例2の距離Hは、1.154mm(周波数65GHzにおける波長λの1/4に該当)であり、実施例3の距離Hは、0.862mm(周波数87GHzにおける波長λの1/4に該当)である。実施例2および実施例3は、変換部S11から第1面411までの距離Hを、変換部S11からショートスタブとなる距離(信号導体S1を伝送される信号周波数の波長λの1/4)として知られているものに設定したものである。図12において、各実施例における反射特性は、実施例1を実線、実施例2を破線、実施例3を一点鎖線として示してある。
 図12を参照すると、導波管101の使用周波数帯域(65GHzから87GHz)において、実施例1は、実施例2および実施例3と比較して、良好な特性が得られていることがわかる。
 図13は、変換部S11から第1面411までの距離Hを変化させた場合の導波管変換器101の通過特性を示すグラフである。横軸は入力信号の周波数(GHz)、縦軸は通過特性(dB)を示している。また、通過特性を示すグラフにおいては、通過特性(dB)の値が大きいほど、信号の損失が小さいことを意味する(後述する図15においても同様である)。図13のグラフには、以下の3つの異なる値の距離Hを有する導波管変換器101の通過特性を示す。実施例1の距離Hは、0.35mm(周波数65GHzにおける波長λの1/13.12、又は、周波数87GHzにおける波長λの1/9.85に該当)であり、実施例2の距離Hは、1.154mm(周波数65GHzにおける波長λの1/4に該当)であり、実施例3の距離Hは、0.862mm(周波数87GHzにおける波長λの1/4に該当)である。実施例2および実施例3は、変換部S11から第1面411までの距離Hを、従来から、変換部S11からショートスタブとなる距離(信号導体S1を伝送される信号周波数の波長λの1/4)として知られているものに設定したものである。図12において、各実施例における通過特性は、実施例1を実線、実施例2を破線、実施例3を一点鎖線として示してある。
 図13を参照すると、導波管101の使用周波数帯域(65GHzから87GHz)において、実施例1は、実施例2および実施例3と比較して、良好な特性が得られていることがわかる。
 図10に示すように、第1蓋体4は、第2上面2aと重なって位置する第2面412と、第2面412に第1開口41Oを有する第1凹部41と、を有していてもよい。第1凹部41は、第1面411を有している。第1蓋体4が、第1凹部41を有していることによって、変換部S11からショートスタブを形成するバックショートの高さ(変換部S11から第1面411までの距離H)を精度よく調整することができる。
 第1開口41Oの面積は、第1領域1a1の面積以下であっても良い。一実施形態において、平面視で、第1開口41Oの面積は、第1領域1a1の面積以下であってもよく、かつ、平面視で、第1開口41Oは、第1領域1a1の内部に位置していてもよい。上述のような構成であることによって、第1蓋体4と第1枠体3との接合面積が増加するため、第1蓋体4と第1枠体3の接合強度を向上させることができる。
 ここで、第1開口41Oの面積が、第1領域1a1よりも小さい場合には、図4および図5に示すように、第1蓋体4のうち第1開口41Oを取り囲む部分は、x方向において、突出していてもよい。ここで、突出した部分とは、例えば、Lx42で示した部分である。該構成により、平面視において、第1領域1a1と第1開口41Oを重ね合わせることを容易にすることができる。
 図6に示すように、第1上面1aは、第2領域1a2と接続するとともに第1領域1a1と離れて位置する、第3領域1a3を有していてもよい。第1枠体2は、図8に示すように、平面視で第3領域1a3を挟んでそれぞれが向かい合って位置する第5端部25および第6端部26を更に有している。第2領域1a2は、平面視において、第1領域1a1および第3領域1a3の間に位置している。第1端部21と第2端部22とのy方向における距離L12は、第5端部25と第6端部26とのy方向における距離L56以下である。この場合、第3領域1a3において、第1接地導体G1および信号導体S1は、後述の電子部品104とワイヤ等の接続部材によって接続されている。上述のような構成であることによって、平面視において、第3領域1a3は、第2領域1a2よりもy方向に大きいので、電子部品104と、第1接地導体G1および信号導体S1をワイヤ等の接続部材で接続することを容易にすることができる。
 図7に示すように、線路部S12は、第1部S12aを有していてもよい。第1部S12aのy方向における寸法Ls1は、線路部S12のy方向における最大の寸法である。つまり、第1部S12aのy方向における寸法Ls1は、線路部S12の第1部S12a以外の部分のy方向の寸法Ls4よりも大きい。上述のような構成であることによって、線路部S12に容量成分を追加することができ、インピーダンスを調整することができる。このため、信号導体S1において、高周波特性が改善し、導波管変換器101を適用できる周波数帯域を広げることができる。
 また、線路部S12と、線路部S12を挟んで位置する第1接地導体G1とのy方向における距離を近づけて位置させることによっても、線路部S12に容量成分を追加することができる。このため、上述の場合と同様の効果を奏することができる。
 一実施形態においては、線路部S12は、平面視において、第3領域1a3にまで延びて位置している。第1部S12aは、平面視で、第2領域1a2から第3領域1a3にかけて位置している。なお、第1部S12aは、第2領域1a2にのみ位置していてもよいし、第3領域1a3にのみ位置していてもよい。また、線路部S12は、複数の第1部S12aを有していても良い。
 なお、一実施形態においては、第1部S12aのy方向における寸法Ls1は、変換部S11のy方向における寸法Ls11より小さいが、信号導体S1を伝送される信号の周波数に応じて変更することができる。つまり、第1部S12aのy方向における寸法Ls1は、変換部S11のy方向における寸法Ls11より大きくてもよいし、同じであってもよい。
 図14は、線路部S12の第1部S12aの有無における導波管変換器101の反射特性を示すグラフである。実施例1では、線路部S12に第1部S12aを設け、実施例4では、線路部S12に第1部S12aを設けていない。図14において、各実施例における反射特性は、実施例1を実線、実施例4を破線として示してある。
 図14を参照すると、実施例4と比較して、反射特性を-15dB以下にできる周波数帯域が広がっていることがわかる。
 図15は、線路部S12の第1部S12aの有無における導波管変換器101の通過特性を示すグラフである。実施例1では、線路部S12に第1部S12aを設け、実施例4では、線路部S12に第1部S12aを設けていない。図15において、各実施例における通過特性は、実施例1を実線、実施例4を破線として示してある。
 図15を参照すると、実施例1は、実施例4と比較して、通過特性を-0.6dB以上にできる周波数帯域が広がっていることがわかる。
 図7に示すように、平面視で、変換部S11から第1部S12aまでのx方向における距離Ls13は、信号導体S1を伝送される信号波長λの5/8以上、7/8以下であってもよい。信号導体S1は、高周波信号を伝送する場合、変換部S11からのx方向の距離が、伝送される信号波長λの3/4付近で、誘導成分が増加するため、上述のような構成であることによって、インピーダンス調整をすることができる。このことによって、信号導体S1における高周波特性を向上させることができる。ここで、距離Ls13とは、変換部S11のx方向およびy方向の中心点から、第1部S12aのx方向およびy方向の中心点までの距離のこととすることができる。
 図16は、線路部S12から第1部S12aまでのx方向における距離Ls13を変化させた場合の導波管変換器101の反射特性を示すグラフである。実施例1の距離Ls13は、信号導体S1を伝送される信号波長λの3/4付近であり、実施例5の距離Ls13は信号波長λの1/2付近であり、実施例6の距離Ls13は信号波長λの7/8付近である。図16において、各実施例における反射特性は、実施例1を実線、実施例5を破線、実施例6を一点鎖線として示してある。
 図16を参照すると、実施例1は、実施例5および実施例6と比較して、良好な特性が得られていることがわかる。
 図7に示すように、平面視で、変換部S11から第1部S12aまでのx方向における距離Ls13は、信号導体S1を伝送される信号波長λの1/8以上、3/8以下であってもよい。信号導体S1は、高周波信号を伝送する場合、変換部S11からのx方向の距離が、伝送される信号波長λの1/4付近で、誘導成分が増加するため、上述のような構成であることによって、インピーダンス調整をすることができる。このことによって、信号導体S1における高周波特性を向上させることができる。
 図10に示すように、第1蓋体4の第2面412は、平面視で、第2領域1a2と重なって位置する第1辺412aを有していても良い。この場合、平面視において、線路部S12の第1部S12aの少なくとも一部は、第1辺412aと重なって位置している。第1辺412aは、第2面412の外周の一部を構成する辺である。
 図7に示すように、変換部S11は、線路部S12と接続する第2部S11bを有していてもよい。また、線路部S12は、第2部S11bと接続する第3部S12bを有していてもよい。変換部S11のy方向における寸法Ls11は、第3部S12bのy方向における寸法Ls3よりも大きい。また、第2部S11bのy方向における寸法Ls2は、x方向に沿って外方(一実施形態においては、x軸の負の方向)に向かうにつれて小さくなる。上述のような構成であることによって、変換部S11から線路部S12にかけて、インピーダンスが急激に変動する可能性を低減し、信号導体S1と導波管107でのモード変換を緩やかにすることができる。このことによって、変換部S11の下側に導波管107を位置させる際に、位置ずれなどにより反射特性が急激に劣化する可能性を低減することができる。
  <導波管変換器の製造方法>
 ここで、本開示の実施形態に係る導波管変換器101の製造方法を説明する。なお、本開示は以下の実施形態に限定されるものではなく、例えば、3Dプリンターを用いて製造してもよい。また、前述したように第1基板1と第1枠体2は、必ずしも以下の製造方法のように、同じ材料で構成される必要はない。
 (1)まず、複数のグリーンシートを形成する。具体的には、例えば、窒化ホウ素、窒化アルミ、窒化ケイ素、炭化ケイ素又は酸化ベリリウムなどのセラミック粉末に、有機バインダー、可塑剤又は溶剤等を添加混合して混合物を得る。得られた混合物を層状に形成して複数のグリーンシートを作製する。次いで、前述の複数のグリーンシートを金型等によって加工し、平面視において、第1基板1、第1枠体2のそれぞれの外形に形成された複数のグリーンシートを準備する。また、第1基板1および第1枠体2がビアを有する場合には、ビアの外形となる孔を、金型又はレーザー等を用いて、第1基板1および第1枠体2に設ける。なお、第2枠体3を有する導波管変換器101を形成する場合には、第2枠体3の外形に形成されたグリーンシートを更に用意する。
 (2)タングステン又はモリブデンなどの高融点金属粉末を準備し、この粉末に有機バインダー、可塑剤又は溶剤などを添加混合して金属ペーストを準備する。次いで、第1基板1、第1枠体2のそれぞれの外形に形成された複数のグリーンシートに金属ペーストを所定のパターンに印刷し、信号導体S1、第1接地導体G1、第2接地導体G2を形成する。なお、金属ペーストは、第1基板1、第1枠体2との接合強度を高めるために、ガラス又はセラミックスを含んでいても構わない。また、前述の(1)の工程で第1基板1、第1枠体2に設けた孔に金属ペーストを充填して、ビアを形成する。
 (3)第1基板1、第1枠体2のそれぞれの外形に形成された複数のグリーンシートの外縁部が一致するように積層し、グリーンシート積層体を形成する。なお、グリーンシート積層体を形成した後に、金属ペーストを所定のパターンに印刷し、その後に信号導体S1、第1接地導体G1、第2接地導体G2、その他の配線(例えば、第3接地導体G3)を形成してもよい。
 (4)グリーンシート積層体を焼成することによって、複数のグリーンシートを焼結させて、第1基板1および第1枠体2が積層された焼結体を得る。
 (5)第1蓋体4を構成する金属材料のインゴットに圧延加工法、打ち抜き加工法のような金属加工法を施すことによって、第1蓋体4を形成する。
 (6)前述の(4)の工程で作成した、焼結体に第1蓋体4を接合材を用いて接合することによって、導波管変換器101を得る。
  <電子部品実装用パッケージの構成>
 次に、本開示の一実施形態に係る電子部品実装用パッケージ100について、図11を用いて説明する。図11は、本開示の一実施形態に係る導波管変換器101を備えた、電子部品実装用パッケージ100を含む導波管変換装置10の分解斜視図である。電子部品実装用パッケージ100は、第2基板102と、導波管変換器101と、第3枠体103と、を備えている。
 第2基板102は、第3上面102aと、第3上面102aと反対側の第3下面102bと、貫通孔102Hを有している。第2基板102は、例えば、平面視において、四角形状であり、大きさが10mm×10mm~100mm×100mmで、厚みが0.5mm~20mmである。第2基板102の材料としては、例えば、銅、鉄、タングステン、モリブデン、ニッケル又はコバルト等の金属材料、あるいはこれらの金属材料を含有する合金が挙げられる。この場合、第2基板102は、1枚の金属板又は複数の金属板を積層させた積層体であっても良い。また、第2基板102の材料が、上記金属材料である場合には、酸化腐食を低減するために、第2基板102の表面には、電気めっき法又は無電解めっき法を用いて、ニッケル又は金等の鍍金層が形成されていてもよい。また、第2基板102の材料は、絶縁材料であって、例えば、酸化アルミニウム質焼結体、ムライト質焼結体、炭化珪素質焼結体、窒化アルミニウム質焼結体、窒化珪素質焼結体又はガラスセラミックス等のセラミック材料であってもよい。
 貫通孔102Hは、第3上面102aから第3下面102bにかけて貫通している。また、導波管変換器101は、第3上面102aにおいて、平面視で、貫通孔102Hと重なって位置している。平面視で、貫通孔102Hは、第1領域1a1および変換部S11と重なって位置している。また、平面視で、貫通孔102Hは、後述する導波管107と重なって位置している。
 第3枠体103は、第3上面102aに接合されるとともに、導波管変換器101を囲んで位置している。第3枠体103は、例えば、平面視において、四角形状であり、大きさが10mm×10mm~100mm×100mmで、厚みが0.5mm~20mmである。第3枠体103の材料としては、第2基板102の材料と同じであっても異なっていてもよく、例えば、前述した第1枠体2の材料と同様の材料が挙げられる。第3枠体103には、後述の電子部品104と電気的に接続するための配線部を有していてもよい。配線部は、第3枠体103の外形となるグリーンシートに、金、銀、銅、ニッケル、タングステン、モリブデンおよびマンガンなどの金属材料を用いて形成してもよい。また、配線部は、金属ペーストを焼結して形成されてもよいし、蒸着法又はスパッタ法などの薄膜形成技術を用いて形成されてもよい。配線部上の一部には、セラミック(例えばアルミナコート)又は樹脂などの絶縁膜が位置していてもよい。
 第3枠体103は、ろう材等の接合材を介して第2基板102に接合することができる。なお、ろう材の材料は、例えば、銀、銅、金、アルミニウム又はマグネシウムであり、ニッケル、カドミウム又はリンなどの添加物を含有させてもよい。
 第2基板102は、第3上面102aに第2開口102Oを含む第2凹部102Kを更に有していてもよい。第2凹部102Kは、前述の貫通孔102Hを有している。この場合、導波管変換器10は、第2凹部102Kに位置している。第1基板1は、平面視において、第2辺12および第2辺12と第1角部1Kを介して接続する第3辺13を有している。第2開口102Oは、平面視において、第4辺1024および第4辺1024と第2角部1026を介して接続する第5辺1025を有している。第2辺12は、第4辺1024の少なくとも一部と接している。第3辺13は、第5辺1025の少なくとも一部と接している。このような構成であることによって、導波管変換器101を第2基板102に実装する際に、第4辺1024および第5辺1025に導波管変換器101の第1基板1を当てながら実装することができる。そのため、高い位置精度で導波管変換器101を第2基板102に実装することができる。一実施形態においては、信号導体S1が位置している辺を第2辺12としている。このことによって、電子部品104と信号導体S1がワイヤなどの接続部材を介して電気的に接続される場合において、ワイヤが接続される方向(x方向)において、位置ズレが発生する可能性を低減でき、インピーダンスの変動を低減することができる。
 第1基板1が矩形状などの多角形状である場合には、いずれの角部が第1角部1Kとされてもよい。第1角部1Kを決定することによって、第2辺12および第3辺13を一義的に決定することができる。また、第2辺12および第3辺13を決定することによって、第4辺1024および第5辺1025を一義的に決定することができる。
 また、第1基板1の角部(第1角部1Kを含む)は、一実施形態に示すように、矩形状で、角が円弧形状に切りかかれた形状であってもよい。このような構成であることによって、導波管変換器101の製造時や、第2基板102への実装の際に、第1基板1が破損する可能性を低減することができる。また、第1枠体2および第2枠体3も同様に、平面視で、矩形状で、角が円弧形状に切りかかれた形状であってもよい。このような構成であることによって、上述の効果を同様に得ることができる。なお、第1基板1の角部(第1角部1Kを含む)は、上述の実施形態に限られず、例えば、角が丸い矩形状であってもよい。
  <導波管変換装置の構成>
 次に、本開示の一実施形態に係る導波管変換装置10について説明する。図11に示すように、導波管変換装置10は、少なくとも、電子部品実装用パッケージ100と、電子部品104と、第2蓋体106と、導波管107と、を備えている。
 電子部品104は、第2基板102の第3上面102aに位置し、電子部品実装用パッケージ100の導波管変換器101と電気的に接続されている。電子部品104は、例えば、光信号を電気信号に変換又は電気信号を光信号に変換するなど信号の処理を行う部品であってもよい。また、図示しないが、電子部品104と導波管変換器101は、導電性の金属材料で構成されたワイヤ等の接続部材によって電気的に接続されている。電子部品104と第3枠体103は、ワイヤ等の接続部材によって電気的に接続されていてもよい。電子部品104は、第2基部102上に直接実装されていてもよいし、サブマウントなどの台座部品を介して実装されていてもよい。
 第2蓋体106は、第3枠体103上に位置し、電子部品実装用パッケージ100の内部を覆って位置している。第2蓋体106は、第2枠体103とともに電子部品104を保護している。第2蓋体106は、例えば、平面視において、四角形状であり、大きさが10mm×10mm~50mm×50mmで、厚みが0.5mm~2mmである。第2蓋体106の材料としては、例えば、鉄、銅、ニッケル、クロム、コバルト、モリブデン又はタングステンなどの金属材料、あるいはこれらの金属材料を複数組み合わせた合金などが挙げられる。このような金属材料のインゴットに圧延加工法、打ち抜き加工法のような金属加工法を施すことによって、第2蓋体106を構成する金属部材を作製することができる。
 第2蓋体106は、シールリング等を介して、第3枠体103に接合されてもよいし、例えば、半田、ろう材、ガラス又は樹脂接着材などの接合材を介して接合されてもよい。
 導波管107は、第2基板102の第3下面102b側に位置している。導波管107の材料としては、金属などの導体が挙げられる。第2基板102と導波管107の間にプリント基板(PCB:Printed Circuit Board)等が位置し、第2基板102(電子部品実装用パッケージ100)は、プリント基板等を介して、導波管107に接合されていても良い。
 一実施形態に係る導波管変換器は、上記のような構成であることにより、導波管変換器の強度を向上させることができ、第1基板が破損する可能性を低減することができる。
 また、このことによって第1基板の厚みを薄くすることができるため、良好な高周波特性を得ることができる。
 なお、一実施形態における特徴部の種々の組み合わせは上述の実施形態の例に限定されるものでない。また、各実施形態同士の組み合わせも可能である。
 本開示は、導波管変換器、電子部品実装用パッケージおよび導波管変換装置として利用できる。
1 第1基板
1a 第1上面
1a1 第1領域
1a2 第2領域
1a3 第3領域
1b 第1下面
12 第2辺
13 第3辺
1K 第1角部
G1 第1接地導体
G2 第2接地導体
G3 第3接地導体
S1 信号導体
S11 変換部
S11b 第2部
S12 線路部
S12a 第1部
S12b 第3部
2 第1枠体
2a 第2上面
2c 内側面
21 第1端部
22 第2端部
25 第5端部
26 第6端部
3 第2枠体
33 第3端部
34 第4端部
4 第1蓋体
41 第1凹部
41O 第1開口
411 第1面
412 第2面
412a 第1辺
L12 第1端部と第2端部の距離
L34 第3端部と第4端部の距離
L56 第5端部と第6端部の距離
Ls1 第1部の寸法
Ls2 第2部の寸法
Ls3 第3部の寸法
Ls4 線路部の第1部以外の寸法
Ls11 変換部の寸法
Ls13 変換部から第1部までの距離
H 変換部と第1面との距離
10 導波管変換装置
100 電子部品実装用パッケージ
101 導波管変換器
102 第2基板
102a 第3上面
102b 第3下面
1024 第4辺
1025 第5辺
1026 第2角部
102K 第2凹部
102O 第2開口
102H 貫通孔
103 第3枠体
104 電子部品
106 第2蓋体
107 導波管

Claims (15)

  1.  第1領域および該第1領域から延びる第2領域を含む第1上面を有する第1基板と、
     前記第1領域に位置する変換部と、該変換部に接続されるとともに少なくとも前記第1領域から前記第2領域に延びて位置する線路部と、を有する信号導体と、
     少なくとも前記第1上面のうち前記第2領域において、平面視で前記線路部を挟んで位置する第1接地導体と、
     前記第1上面において、平面視で前記第1領域および前記第2領域の少なくとも一部を囲んで位置するとともに、第2上面および該第2上面と接続する内側面を有し、非金属材料で構成される第1枠体と、
     前記第2上面に位置する第2接地導体と、
     前記第2上面において、平面視で前記第1領域を覆うように位置するとともに、金属材料で構成される第1蓋体と、を備え、
     前記第1枠体は、平面視で前記第2領域を挟んでそれぞれが向かい合って位置する第1端部および第2端部を更に有しており、
     前記第1接地導体と前記第2接地導体と前記第1蓋体は、電気的に接続されている、導波管変換器。
  2.  平面視において、前記線路部が延びる方向を第1方向とし、前記第1方向と交差する方向を第2方向とした場合、
     前記第2上面に位置し、平面視で、前記内側面よりも外方において前記第1領域の少なくとも一部を囲んで位置する、非金属材料で構成される第2枠体を更に備え、
     前記第2枠体は、平面視で、前記第2方向において、それぞれが向かい合って位置する第3端部および第4端部を有する、請求項1に記載の導波管変換器。
  3.  前記第1端部と前記第2端部との前記第2方向における距離は、前記第3端部と前記第4端部との前記第2方向における距離以下である、請求項2に記載の導波管変換器。
  4.  前記第1蓋体は、前記第1領域と向かい合って位置する第1面を有しており、
     前記第1上面と交差する断面視において、前記変換部から前記第1面までの距離は、前記信号導体を伝送される信号波長λの1/13.12以上、1/9.85以下である、請求項1~3のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  5.  前記第1蓋体は、前記第2上面と重なって位置する第2面と、該第2面に第1開口を有する第1凹部と、を有しており、
     平面視において、前記第1開口の面積は、前記第1領域の面積以下である、請求項1~4のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  6.  前記第1蓋体は、前記第2上面と重なって位置する第2面と、該第2面に第1開口を有する第1凹部と、を有しており、
     前記第1凹部は、前記第1面を有している、請求項1~4のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  7.  前記第1上面は、前記第2領域と接続するとともに前記第1領域と離れて位置する、第3領域を有し、
     前記第1枠体は、平面視で前記第3領域を挟んでそれぞれが向かい合って位置する第5端部および第6端部を更に有し、
     前記第2領域は、平面視において、前記第1領域および前記第3領域の間に位置しており、
     平面視において、前記線路部が延びる方向を第1方向とし、前記第1方向と交差する方向を第2方向とした場合、
     前記第1端部と前記第2端部との前記第2方向における距離は、前記第5端部と前記第6端部との前記第2方向における距離以下である、請求項1~6のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  8.  前記線路部は、平面視において、前記変換部と離れて位置する第1部を有し、
     前記第1部の前記第2方向における寸法は、前記線路部の前記第2方向における最大の寸法である、請求項2又は3又は7のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  9.  平面視において、前記変換部から前記第1部までの前記第1方向における距離は、前記信号導体を伝送される信号波長λの5/8以上、7/8以下である、請求項8に記載の導波管変換器。
  10.  平面視において、前記変換部から前記第1部までの前記第1方向における距離は、前記信号導体を伝送される信号波長λの1/8以上、3/8以下である、請求項8に記載の導波管変換器。
  11.  前記第2面は、平面視において、前記第2領域と重なって位置する第1辺を有しており、
     平面視において、前記第1部の少なくとも一部は、前記第1辺と重なって位置している、請求項8~10のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  12.  平面視において、前記線路部が延びる方向を第1方向とし、前記第1方向と交差する方向を第2方向とした場合、
     前記変換部は、前記線路部と接続する第2部を有しており、
     前記線路部は、前記第2部と接続する第3部を有しており、
     前記変換部の前記第2方向における寸法は、前記第3部の前記第2方向における寸法よりも大きく、
     前記第2部の前記第2方向における寸法は、前記第1方向に沿って外方に向かうにつれて小さくなる、請求項1~11のいずれか1つに記載の導波管変換器。
  13.  第3上面と、該第3上面と反対側の第3下面と、前記第3上面から前記第3下面にかけて貫通する貫通孔を有する第2基板と、
     前記第3上面において、平面視で、前記貫通孔と重なって位置する請求項1~12のいずれか1つに記載の導波管変換器と、
     前記第3上面に接合されるとともに、前記導波管変換器を囲んで位置する第3枠体と、を備える、電子部品実装用パッケージ。
  14.  前記第2基板は、前記第3上面に第2開口を含む第2凹部を更に有し、
     前記第2凹部は、前記貫通孔を有し、
     前記導波管変換器は、前記第2凹部に位置しており、
     前記第1基板は、平面視において、第2辺および該第2辺と第1角部を介して接続する第3辺を有し、
     前記第2開口は、平面視において、第4辺および該第4辺と第2角部を介して接続する第5辺を有し、
     前記第2辺は、前記第4辺の少なくとも一部と接しており、
     前記第3辺は、前記第5辺の少なくとも一部と接している、請求項13に記載の電子部品実装用パッケージ。
  15.  請求項13又は14に記載の電子部品実装用パッケージと、
     前記第2基板の前記第3上面に位置し、前記電子部品実装用パッケージの導波管変換器と電気的に接続された電子部品と、
     前記第3枠体上に位置し、前記電子部品実装用パッケージの内部を覆って位置する第2蓋体と、
     前記第2基板の前記第3下面側に位置する導波管と、を備えている、導波管変換装置。
PCT/JP2023/023926 2022-06-29 2023-06-28 導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置 WO2024005052A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022104801 2022-06-29
JP2022-104801 2022-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024005052A1 true WO2024005052A1 (ja) 2024-01-04

Family

ID=89382326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/023926 WO2024005052A1 (ja) 2022-06-29 2023-06-28 導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024005052A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318632A (ja) * 2004-04-29 2005-11-10 Thomson Licensing 導波管とマイクロストリップ給電線との間の非接触移行部素子
JP2007214777A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Denso Corp 伝送路変換器
JP2012178815A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Kyocera Corp 高周波モジュール
JP2016072881A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日本電産エレシス株式会社 高周波電力変換機構
JP2016146575A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社フジクラ 変換器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005318632A (ja) * 2004-04-29 2005-11-10 Thomson Licensing 導波管とマイクロストリップ給電線との間の非接触移行部素子
JP2007214777A (ja) * 2006-02-08 2007-08-23 Denso Corp 伝送路変換器
JP2012178815A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Kyocera Corp 高周波モジュール
JP2016072881A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 日本電産エレシス株式会社 高周波電力変換機構
JP2016146575A (ja) * 2015-02-09 2016-08-12 株式会社フジクラ 変換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5094871B2 (ja) 高周波モジュールおよび配線基板
JP6397127B2 (ja) 半導体素子パッケージ、半導体装置および実装構造体
JP2001320208A (ja) 高周波回路及びそれを用いたモジュール、通信機
WO2015030093A1 (ja) 素子収納用パッケージおよび実装構造体
US20180352648A1 (en) Wiring board, optical semiconductor element package, and optical semiconductor device
JP6813263B2 (ja) 配線基板、半導体素子パッケージおよび半導体装置
JP6181777B2 (ja) 素子収納用パッケージおよび実装構造体
US6936921B2 (en) High-frequency package
WO2013099936A1 (ja) 入出力部材ならびに電子部品収納用パッケージおよび電子装置
JP2020053533A (ja) 配線基板、電子部品パッケージおよび電子装置
JP2020005018A (ja) 差動伝送線路、配線基板および半導体用パッケージ
JP2016115736A (ja) 半導体素子パッケージおよび半導体装置
WO2024005052A1 (ja) 導波管変換器、電子部品実装用パッケージ、および導波管変換装置
JP4937145B2 (ja) 導波管接続構造、導波管接続板および導波管変換器
JP2009010149A (ja) 接続端子及びこれを用いたパッケージ並びに電子装置
JP4199796B2 (ja) 高周波線路−導波管変換器
JP2003152124A (ja) 高周波用パッケージ
JP4002527B2 (ja) 高周波用パッケージ
WO2023120586A1 (ja) 配線基板、配線基板を用いた電子部品実装用パッケージ、および電子モジュール
WO2024075816A1 (ja) 配線基板、配線基板を用いた電子部品実装用パッケージ、および電子モジュール
WO2023223846A1 (ja) 配線基板、配線基板を用いた電子部品実装用パッケージ、および電子モジュール
WO2024029628A1 (ja) 配線基板、配線基板を用いた電子部品実装用パッケージおよび電子モジュール
WO2022070856A1 (ja) 配線基体および電子装置
WO2023145651A1 (ja) 配線基板、配線基板を用いた電子部品実装用パッケージ、および電子モジュール
WO2021166498A1 (ja) 配線基体および電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23831492

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1