WO2023238333A1 - 設備管理システム、通知装置、およびプログラム - Google Patents

設備管理システム、通知装置、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2023238333A1
WO2023238333A1 PCT/JP2022/023306 JP2022023306W WO2023238333A1 WO 2023238333 A1 WO2023238333 A1 WO 2023238333A1 JP 2022023306 W JP2022023306 W JP 2022023306W WO 2023238333 A1 WO2023238333 A1 WO 2023238333A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
abnormality
equipment
management
management device
user terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/023306
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛大 宮本
幸紀 小俣
彩希 宮井
太一 石阪
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2022/023306 priority Critical patent/WO2023238333A1/ja
Publication of WO2023238333A1 publication Critical patent/WO2023238333A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/08Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using communication transmission lines

Definitions

  • the present disclosure relates to an equipment management system, a notification device, and a program.
  • the present disclosure has been made to solve such problems, and its purpose is to provide a technology that allows a user to appropriately recognize an abnormality in equipment.
  • the management system of the present disclosure includes a plurality of management devices.
  • Each of the plurality of management devices manages equipment including at least one air conditioner.
  • the management device communicates with a user terminal that accepts user input.
  • the user terminal transmits a predetermined signal to the management device indicated by the identification information specified according to the user's input.
  • the management device that has received the predetermined signal acquires abnormality information regarding an abnormal equipment out of at least one equipment managed by the management device. Then, the management device notifies the user terminal of the abnormality information.
  • a user terminal receives the identification information of any one of a plurality of management devices, each of which manages equipment including at least one air conditioner, and the user terminal receives user input. Be prepared to send it when it is received.
  • the management method also includes the user terminal notifying abnormality information regarding abnormal equipment among equipment including at least one air conditioner managed by the identification management device indicated by the identification information.
  • the management method of the present disclosure includes starting an application when a user terminal performs a predetermined operation on the user terminal.
  • the management method includes, when a user terminal receives input information regarding equipment including an air conditioner, transmitting the input information to a management device.
  • the management method includes a management device determining, depending on input information, whether to generate abnormality information regarding an abnormal equipment among the equipment or to notify a predetermined device of the input information.
  • the management method includes the user terminal notifying the abnormality information when the abnormality information is generated.
  • the program of the present disclosure causes a computer capable of communicating with a second management device, each of which can communicate with a plurality of first management devices that manage equipment including at least one air conditioner, to execute the following process.
  • the processing includes accepting user input. Further, the processing includes transmitting the identification information of the first management device to the second management device when the input is received.
  • the process also includes notifying abnormality information from a second management device that has acquired abnormality information regarding an abnormal equipment out of at least one equipment managed by the identification management device indicated by the identification information. .
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a management system according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a management server and the like.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of the equipment management device. It is a figure which shows typically an example of equipment DB. It is a functional block diagram of a management server. It is a diagram schematically showing an example of an equipment management device DB.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing an example of a service company DB.
  • FIG. 2 is a functional block diagram of a user terminal.
  • FIG. 3 is a functional block diagram of a service terminal. It is a figure showing an example of a chat screen. It is a figure showing an example of a chat screen.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining the configuration of a management system 1 according to the first embodiment.
  • the management system 1 according to the first embodiment includes a plurality of equipment management devices 3, a management server 4, and a service terminal 9.
  • a user terminal 8 and a plurality of equipment 2 are shown.
  • the management system 1 may include at least one of a user terminal 8 and a plurality of equipment 2.
  • the equipment management device 3 corresponds to the "first management device” of the present disclosure
  • the management server 4 corresponds to the "second management device” or “notification device” of the present disclosure.
  • identification information (hereinafter referred to as equipment ID (identification)) for identifying the equipment 2 is defined for the plurality of equipment 2.
  • the equipment management device 3 has identification information for identifying the equipment 2.
  • Identification information for identifying the device 3 (hereinafter referred to as facility management device ID) is defined.
  • the determination data includes driving data and the like.
  • the plurality of equipment 2 is provided with a detector (not shown) that detects a physical quantity.
  • the detector is a pressure sensor or a temperature sensor.
  • the operational data (physical quantity) for the detector, which is a pressure sensor, is a pressure value.
  • the operational data (physical quantity) for the detector, which is a temperature sensor, is temperature.
  • one or more equipment 2 connected (managed) to one equipment management device 3 will also be referred to as an "equipment group 7".
  • the equipment group 7 includes at least one air conditioner 2A.
  • Identification information for identifying the facility management device 3 is defined for each of the plurality of facility management devices 3.
  • the identification information is, for example, the manufacturing number of the equipment management device 3.
  • the identification information may be other information.
  • Other information may be, for example, the installation location of the facility management device 3.
  • the installation location is, for example, information such as "Area C on the B floor of Building A.”
  • the equipment management device 3 and the equipment group 7 managed by the equipment management device 3 are installed in one building.
  • the plurality of equipment management devices 3 and the equipment group 7 managed by the plurality of equipment management devices 3 may be installed in one building.
  • the management server 4 can communicate with the user terminal 8, the service terminal 9, and the plurality of equipment management devices 3 through the network NW.
  • the management server 4 manages a plurality of equipment management devices 3.
  • the user terminal 8 is a terminal device owned by a user.
  • the term "user” includes building users, building managers, building residents, and the like.
  • the user terminal 8 is typically a mobile terminal that can be carried by the user.
  • the mobile terminal is, for example, a smartphone, a tablet, or the like.
  • the user terminal 8 may be, for example, a stationary terminal (for example, a desktop computer). Further, the user terminal 8 may be a dedicated computer terminal.
  • the service terminal 9 is, for example, a terminal owned by a building service company.
  • the service includes repair, repair, maintenance management, etc. of the equipment 2.
  • a service person of a service company performs service (repair, repair, etc.) of the equipment 2.
  • step (A) the user terminal 8 outputs an abnormality inquiry signal to the management server 4 in response to the user input.
  • the abnormality inquiry signal includes identification information (eg, manufacturing number) of the equipment management device 3.
  • the user input may be a direct input of the identification information of the equipment management device 3.
  • the user input may be input of information different from the identification information, and when the information is input, the identification information may be output from the user terminal 8 to the management server 4.
  • step (B) the management server 4 requests determination data from the equipment management device 3 identified by the identification information included in the abnormality inquiry signal (sends a request signal).
  • the equipment management device 3 that is identified by the identification information will also be referred to as an "identification management device.”
  • the determination data is information for the management server 4 to determine an abnormality in one or more equipment managed by the equipment management device 3.
  • the determination data includes, for example, driving data, abnormality data, and operation history data.
  • step (B) the equipment management device 3 that has been requested to send the judgment data transmits the judgment data to the management server 4 .
  • step (C) the management server 4 generates abnormality information (analysis result) regarding the abnormality of the equipment 2 by analyzing the transmitted determination data.
  • the abnormality information indicates whether or not there is an abnormality in the equipment 2.
  • step (D) the management server 4 transmits the analysis result (presence or absence of abnormality) to the user terminal 8.
  • the user terminal 8 displays (notifies) the abnormality information. Therefore, the user can be made to appropriately recognize the abnormality of the equipment 2.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the management server 4.
  • the management server 4 includes a CPU (Central Processing Unit) 91, a ROM (Read Only Memory) 92, a RAM (Random Access Memory) 93, and an HDD (Hard Disk Drive) as main components.
  • 96 and a communication I/F (Interface) 95 are interconnected by a data bus.
  • the communication I/F 95 is an interface for communicating with other external devices (equipment management device 3, service terminal 9, user terminal 8) through the network NW.
  • ROM92 stores programs executed by CPU91.
  • the RAM 93 can temporarily store data generated by executing programs in the CPU 91 and data input via the communication I/F 95.
  • the RAM 93 can function as a temporary data memory used as a work area.
  • the HDD 96 is a nonvolatile storage device. Instead of the HDD 96, a semiconductor storage device such as a flash memory may be used.
  • the program stored in the ROM 92 may be stored in a non-temporary recording medium and distributed as a program product.
  • the recording medium is a computer readable medium.
  • the program may be provided by an information provider as a downloadable product program over the so-called Internet.
  • the management server 4 reads programs provided from a recording medium or the Internet.
  • the management server 4 stores the read program in a predetermined storage area (for example, ROM 92).
  • the CPU 91 executes the processing of the present disclosure by executing the program.
  • FIG. 2 can also be applied to the equipment management device 3, the user terminal 8, and the service terminal 9.
  • the user terminal 8 provides the user with a function of displaying whether or not there is an abnormality in the equipment 2 according to the user's input, as described in steps (A) to (D) of FIG.
  • This application is a chat application as described below.
  • the communication I/F corresponds to a communication section in a functional block diagram described later. Note that the user's input may be a manual input or a voice input.
  • the display device 10 displays various screens for managing (monitoring, controlling) the equipment group 7 under the control of the control device 30.
  • the input device 20 is an input device such as a mouse, a keyboard, or a touch panel. When the input device 20 is a touch panel, the input device 20 is integrated with the display device 10. When the administrator operates the input device 20, it is possible to switch screens, operate equipment, etc., depending on the operation content.
  • the control device 30 manages the operating state of the equipment 2.
  • the control device 30 transmits the determination data requested from the management server 4 in response to a command from the user terminal 8 .
  • the determination data includes at least one of operation data, abnormality data, various historical data (abnormality history, operation history, etc.), log data (communication data, abnormality log, etc.).
  • the determination data is operation data, abnormality data, and operation history data.
  • the equipment 2 when an abnormality occurs in the equipment 2, the equipment 2 itself detects the abnormality.
  • the detection of the abnormality is executed by a control device (not shown) of the equipment 2.
  • the control device of the air conditioner 2A detects leakage of the refrigerant filled in the air conditioner 2A based on the pressure value and temperature value of each part of the air conditioner 2A.
  • the equipment management device 3 may detect an abnormality.
  • the equipment 2 When the equipment 2 detects an abnormality, the equipment 2 sends the equipment ID of the equipment 2 and the fact that an abnormality has occurred to the equipment management device 3 that manages the equipment 2. Notify.
  • the second management unit 32 manages the connection state with the management server 4.
  • the equipment management device 3 and the management server 4 are always connected.
  • the management server 4 that has received the abnormality inquiry signal (see step (A) in FIG. 1) is enabled to collect data for determination of all the equipment 2 managed by the equipment management device 3.
  • the third management unit 33 analyzes the request command from the management server 4 (see step (B) in FIG. 1).
  • the third management unit 33 reads the requested data from the equipment DB 41 and transmits the requested data as determination data. Furthermore, as a modification, the third management unit 33 may receive an investigation command from the management server 4.
  • the investigation command is a command for investigating the operating state and abnormal state of the equipment 2 (that is, the above-mentioned determination data).
  • the third management unit 33 transfers the investigation command to the equipment 2.
  • the third management unit 33 then returns the response from the equipment 2 to the management server 4.
  • the management server 4 determines that low-load operation, which will be described later, is possible, the management server 4 transmits a command signal indicating low-load operation to the equipment management device 3. .
  • the fourth management unit 34 causes the equipment 2 targeted for low-load operation to perform low-load operation.
  • the communication unit 50 is an interface for the dedicated communication line 5.
  • the equipment management device 3 communicates with the equipment 2 via the communication unit 50.
  • the dedicated communication line 5 does not necessarily have to be a dedicated communication line, and may be a general-purpose communication line such as a LAN or an RS-485 interface.
  • the communication unit 60 is connected to the network NW.
  • the equipment management device 3 communicates with the management server 4 via the network NW.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing an example of the equipment DB 41.
  • operation data, abnormality data, and operation history data are associated with the equipment ID.
  • the operating data is data indicating the current operating state of the equipment 2.
  • the driving data includes, for example, data indicating whether or not the vehicle is currently driving.
  • the operation data includes whether it is in the cooling mode or the heating mode, the pressure value and temperature value of a predetermined part, the set temperature, the room temperature, and the rotation speed of the compressor 2B. This is data indicating at least one of the following.
  • the operation data is transmitted to the equipment management device 3 at predetermined intervals, and the equipment management device 3 updates the operation data in the equipment DB 41 to the latest operation data.
  • the abnormality data includes information such as the occurrence of an abnormality and the details of the abnormality. Further, the abnormality data includes the above-mentioned operational data at the time of occurrence of the abnormality and for a certain period of time before the time of occurrence of the abnormality. Further, the abnormality may include not only an abnormality in the equipment 2 itself but also a poor network connection between the equipment 2.
  • the content of the abnormality is defined by, for example, an abnormality code.
  • the abnormality code is typically indicated by a 4-digit integer.
  • the abnormality data is transmitted from the equipment 2 to the equipment management device 3, for example, when the equipment 2 detects an abnormality in the equipment 2.
  • the equipment management device 3 updates the abnormality data in the equipment DB 41 to the latest abnormality data.
  • FIG. 5 is a functional block diagram of the management server 4.
  • the management server 4 is typically a computer that can be accessed from other devices (such as the equipment management device 3 or the user terminal 8) on the Internet provided by a cloud system or the like.
  • the management server 4 includes a control device 120, a storage device 130, and a communication unit 145.
  • the control device 120 includes a first management section 121 , a second management section 122 , a third management section 123 , an analysis section 124 , and a control section 125 .
  • the storage device 130 stores Web content 131, operation data for analysis 132, abnormality data for analysis 133, operation history data for analysis 134, language data 135, equipment management device DB 136, and service company DB 137.
  • the management server 4 communicates with other devices via the communication unit 145.
  • the first management unit 121 receives an abnormality inquiry signal from the user terminal 8.
  • the first management unit 121 acquires the identification information of the equipment management device 3 included in the abnormality inquiry signal.
  • the first management unit 121 establishes a connection with the equipment management device 3 (that is, the identification management device) indicated by the identification information, and manages communication of the identification management device.
  • the second management unit 122 manages the connection state of the management server 4 to the Internet and enables communication with the equipment management device 3, user terminal 8, and service terminal 9.
  • the third management unit 123 When the third management unit 123 receives an abnormal inquiry via chat from the user terminal 8 (see FIG. 10, etc. described later), the third management unit 123 analyzes the content of the chat based on the language data 135.
  • the language data 135 is character data and grammar data for analyzing the meaning of words and sentences received from the user terminal 8 and inputted in the chat.
  • the control device 120 analyzes the meaning of the content input by the user based on the language data 135 and establishes a chat system.
  • the third management unit 123 determines whether analysis by the analysis unit 124 and control by the control unit 125 are necessary based on the analysis results of the chat content.
  • the third management unit 123 outputs a command signal to the analysis unit 124 when analysis by the analysis unit 124 is necessary. Further, the third management unit 123 outputs a command signal to the control unit 125 when control by the control unit 125 is necessary. Further, the third management unit 123 sends the analysis results by the analysis unit 124 and the control results by the control unit 125 to the user terminal 8 via chat.
  • the analysis unit 124 acquires the determination data 140 from the identification management device via the first management unit 121.
  • the determination data 140 is data for identifying the equipment 2 in which an abnormality has occurred among at least one equipment 2 managed by the identification management device.
  • the analysis unit 124 temporarily stores the determination data 140 in the storage device 130.
  • the determination data 140 includes analysis operation data 132, analysis abnormality data 133, and analysis operation history data 134.
  • the analysis operation data 132, the analysis abnormality data 133, and the analysis operation history data 134 are the same as the operation data, abnormality data, and operation history data acquired from the identification management device, respectively.
  • the analysis unit 124 generates abnormality information by analyzing the determination data 140.
  • equipment in which an abnormality has occurred is also referred to as "abnormal equipment.”
  • the abnormality information is information regarding abnormal equipment.
  • the abnormality information includes, for example, the equipment ID of the abnormal equipment.
  • the abnormality information includes information such as whether or not low-load operation (emergency operation), which will be described later, is possible, the cause of the abnormality, and a method for resolving the abnormality.
  • the abnormality includes a first abnormality and a second abnormality.
  • the second abnormality is an abnormality whose degree of abnormality is greater than that of the first abnormality. That is, the first abnormality is a mild abnormality, and the second abnormality is a severe abnormality.
  • the analysis unit 124 determines that no abnormality has occurred in the abnormal equipment. Further, the determination method of the analysis unit 124 may be any method, for example, it may be a method using AI (Artificial Intelligence).
  • AI Artificial Intelligence
  • the analysis section 124 outputs the analysis results to the control section 125.
  • the control unit 125 transmits a command signal according to the type of abnormality (either the first abnormality or the second abnormality) to the identification management device via the third management unit 123 and the communication unit 145.
  • the command signal includes the equipment ID of the abnormal equipment.
  • the identification management device causes the abnormal equipment to operate based on the command signal.
  • the control unit 125 transmits a command signal for stopping the operation of the abnormal equipment to the identification management device. Furthermore, the control unit 125 arranges for a service person to repair the abnormal equipment that has been stopped. Specifically, the control unit 125 refers to the equipment management device DB 136 to identify the service company that will dispatch the service person.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing an example of the equipment management device DB 136.
  • each facility management device ID is associated with a service company ID.
  • an equipment management device ID is associated with a service company ID of a service company that belongs to the area to which the equipment management device indicated by the equipment management device ID belongs.
  • the control unit 125 can specify a service company located near the identification management device (that is, the equipment management device that manages the abnormal equipment). Further, the control unit 125 transmits a request signal to the service terminal 9 of the specified service company.
  • the request signal is a signal for requesting service for abnormal equipment.
  • FIG. 7 is a diagram schematically showing an example of the service company DB 137.
  • account information is associated with each service company ID.
  • Account information includes a user ID and password.
  • the service terminal 9 can access the management server 4 by logging into the management server 4 based on the account information. Then, the service terminal 9 can acquire the determination data 140 of the abnormal equipment to be serviced and the abnormality information 178 that is the analysis result of the analysis unit 124 (see FIG. 9). Furthermore, the display device 155 of the service terminal 9 displays an image based on the determination data 140 and an image based on the abnormality information 178. Therefore, the person in charge of the service company can visually check these images (view in the cloud).
  • “at least one of the image based on the determination data 140 and the image based on the abnormality information 178" is also referred to as a "service image.”
  • attribute information of the service company may also be associated with the service company ID.
  • the attribute information includes the service company's company name, contact telephone number, contact e-mail address, and the like.
  • the web content 131 (chatbot) is content that is executed on the web browser of the user terminal 8.
  • the management server 4 controls the display of a chat screen (see FIG. 10, etc.) based on the Web content 131.
  • FIG. 8 is a functional block diagram of the user terminal 8.
  • User terminal 8 includes a display device 150, an input device 160, a control device 170, and a communication section 180.
  • the display device 150 displays information from the management server 4 (chat contents (images, characters, etc.) with the management server 4, etc.) on a web browser executed on the user terminal 8. On this screen, the user inputs the serial number of the facility management device 3, instructs to investigate the cause of the abnormality, instructs to start low-load operation, etc.
  • the management server 4 chat contents (images, characters, etc.) with the management server 4, etc.
  • the control device 170 has a connection management section 171 and an execution section 172.
  • the connection management unit 171 manages Internet connections and connection states.
  • the execution unit 172 executes a web browser.
  • FIG. 9 is a functional block diagram of the service terminal 9.
  • the service terminal 9 includes a display device 155, an input device 165, a control device 175, and a communication section 185.
  • the display device 155 displays the contents of the chat with the user terminal 8 on the web browser executed on the service terminal 9 .
  • the input device 165 is an input device.
  • the input device 165 is a keyboard or the like, and is a device that can select and input necessary instructions in a chat.
  • the control device 175 includes a connection management section 176 and an execution section 177.
  • the connection management unit 176 manages Internet connections and connection states.
  • the execution unit 177 executes a web browser.
  • the communication unit 185 communicates with the management server 4 and user terminal 8 connected via the network NW.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an example of a display screen of the user terminal 8.
  • the display area of the display device 150 includes a first display area 191 for the management server 4 and a second display area 192 for the user terminal 8.
  • the first display area 191 an image based on information generated by the management server 4 is displayed.
  • the second display area 192 an image based on information generated by the user terminal 8 is displayed.
  • the display device 150 displays images from the management server 4 and images from the user terminal 8 in a chat format.
  • Image 193 is an image of a robot imitating the management server 4 (computer). That is, the image displayed in the first display area 191 is an image based on the analysis of the management server 4 (computer).
  • the display device 150 displays an image 197 showing option (A).
  • the display device 150 displays an image 198 that prompts the user to input the serial number.
  • Image 198 is a text image that reads "What is the serial number?".
  • the user who visually recognized the image 198 performs an operation on the input device 160 to input the serial number.
  • the display device 150 displays an image 199 showing the input serial number.
  • FIG. 10 an example is shown in which the serial number indicated by image 199 is "12345-678.”
  • the user terminal 8 transmits the input serial number to the management server 4 an abnormality inquiry signal including the serial number (see step (A) in FIG. 1).
  • the management server 4 requests judgment data from the identification management device, acquires the judgment data of the identification management device, and performs analysis based on the judgment data (see steps (B) and (C)). ).
  • the management server 4 displays an image 200 during the time required for the processing of steps (B) and (C).
  • the image 200 is an image of the text "Collecting data".
  • the management server 4 displays an image 201 showing the cause of the abnormality indicated by the analysis result.
  • the image 201 is a text image that says "The cause of the abnormality is a refrigerant leak from the air conditioner.” Further, in this embodiment, it is assumed that the abnormality of refrigerant leakage of the air conditioner is a second abnormality.
  • the management server 4 displays an image 202 for confirming whether there is a repair request.
  • Image 202 is a text image that says "Do you want to request a repair?"
  • the user who visually recognized the image 202 performs an operation on the input device 160 to indicate whether or not there is a repair.
  • the user terminal 8 displays an image 203 according to the operation.
  • Image 203 in FIG. 10 is a character image that says "yes.”
  • FIG. 11 is a diagram for explaining an image 251 for confirming with the user whether or not low-load operation is being performed.
  • this image 251 is a text image that reads, "Do you want to perform low-load operation of the air conditioner?"
  • the user inputs whether or not there is low load operation.
  • the abnormality of the abnormal equipment is, for example, a first abnormality
  • the user himself/herself can resolve the first abnormality.
  • This case is, for example, a case where the first abnormality is resolved by restarting the equipment.
  • the management server 4 displays an image showing how to resolve the abnormality.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an image 252 for eliminating an abnormality.
  • this image 252 is a text image that reads "Please restart the air conditioner.”
  • the user can resolve the abnormality in the air conditioner by restarting the air conditioner.
  • the management server 4 (for example, the third management unit 123) refers to the service company registration information stored in the service company DB 137 and sends a service company chat.
  • the service company chat is a chat between the service company and the user for requesting repair.
  • the management server 4 displays the chat URL (Uniform Resource Locator) on the chat screen of the display device 150.
  • the management server 4 also sends the same URL to the email address of the service company registered in the service company DB 137. This allows the user and the service company representative to use chat.
  • the user terminal 8 displays images (image 197, image 199, image 203) according to the user's input and an image indicating abnormality information in a chat format. That is, the user terminal 8 displays the image according to the user's input and the image 201 indicating abnormality information on the same screen.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a service company chat.
  • the display device 150 displays an image 211, an image 212, and an image 196 shown in FIG. 10.
  • Image 211 is an image that imitates a serviceman.
  • Image 212 is an image for inquiring the user about the service start time.
  • Image 212 is a text image that reads, "We will repair it. When would be a good time?" Further, the image 212 may include an image (for example, a calendar) that allows the user to recognize the service start time.
  • the user performs an operation on the input device 160 to input the service start time desired by the user.
  • the display device 150 displays an image 213 indicating the service start time.
  • the image 213 is a text image that reads, "Please start from A, B, C, 2022.”
  • the person in charge of the service company who visually recognized the image 213 performs an operation on the input device 165 to indicate whether or not the service is available at the service start time.
  • the display device 150 displays an image 214 according to this operation.
  • Image 214 is a text image that says "I understand.”
  • the chat screen scrolls as the dialogue progresses. Then, the display device 150 may erase past comments that cannot be displayed on the chat screen from the display area of the chat screen. Further, the display device 150 may display past chat contents by scrolling the screen upward by the user.
  • the user terminal 8 and the service terminal 9 also display an image (image 213) corresponding to the input by the user to the user terminal 8, and an image (image 213) corresponding to the input by the person in charge (also referred to as the user) to the service terminal. 214) are displayed on the same screen.
  • [flowchart] 14 and 15 are flowcharts mainly showing the processing of the user terminal 8 and the management server 4.
  • FIG. 14 shows the first half of the flowchart
  • FIG. 15 shows the second half of the flowchart.
  • step S1 the user terminal 8 launches a chat application.
  • step S2 the user terminal 8 displays the selected image (image 195 in FIG. 10).
  • step S4 the user terminal 8 determines whether or not "abnormality analysis", which is option (A) of the selected image, is selected by the user. If abnormality analysis is selected (YES in step S4), the process proceeds to step S6. Further, in step S4, if option (B) "contact service company" is selected by the user (NO in step S4), the process proceeds to step S28.
  • step S6 the user terminal 8 determines whether the serial number has been input. The user terminal 8 waits until the serial number is input (NO in step S6). If the serial number has been input, the user terminal 8 displays an image 199 showing the serial number and transmits the serial number to the management server 4 in step S8.
  • the process in step S8 corresponds to step (A) in FIG.
  • step S10 the management server 4 determines whether the equipment management device indicated by the serial number is the equipment management device to be monitored. That is, the management server 4 determines whether the equipment management device ID corresponding to the serial number is defined in the equipment management device DB (see FIG. 6). If the equipment management device ID is not defined in the equipment management device DB (see FIG. 6) (NO in step S10), the process proceeds to step S32. In step S32, the management server 4 notifies the user terminal 8 that the equipment corresponding to the serial number transmitted by the user is not to be monitored by the management server 4.
  • step S10 the process proceeds to step S12.
  • step S12 the management server 4 collects judgment data and analyzes the judgment data. The management server 4 then generates abnormality information based on the analysis.
  • step S14 the management server 4 notifies the user terminal 8 of the abnormality information (see image 201 in FIG. 10, etc.).
  • step S16 the user terminal 8 displays abnormality information on the chat screen.
  • the management server 4 determines in step S18 whether or not the abnormality is a first abnormality (minor abnormality). If the abnormality is the first abnormality (YES in step S20), in step S20, the management server 4 determines whether or not to instruct low-load operation. As shown in parentheses in step S20, the low-load operation of the air conditioner 2A is a "blow operation".
  • the management server 4 displays the image 251 (see FIG. 11) and makes a determination based on the user's input. For example, if the user inputs "yes”, the determination is YES in step S20, and if the user inputs "no", the determination is NO in step S20.
  • step S22 the management server 4 causes the abnormal equipment to perform low-load operation through the identification management device. The process then ends.
  • step S24 the management server 4 transmits a command signal to the identification management device to stop the abnormal equipment. do. As a result, the abnormal equipment stops operating.
  • step S26 the management server 4 determines whether to request a service company for repair.
  • step S26 the management server 4 displays the image 202 (see FIG. 10) and makes a determination based on the user's input. For example, if the user inputs "yes”, the determination is YES in step S26, and if the user inputs "no", the determination is NO in step S26. If the determination in step S26 is NO, the process ends.
  • step S26 the management server 4 refers to the equipment management device DB (see FIG. 6) and identifies the service company in step S28. Then, in step S30, the management server 4 requests a service from the specified service company. Specifically, the management server 4 transmits a request signal to the service terminal 9 of the specified service company. Further, in step S30, the management server 4 performs control regarding the above-mentioned URL in order to display the chat screen described in FIG. 13 on the user terminal 8 and the service terminal 9. After step S30, the process ends. Furthermore, if the determination in step S20 is NO, the process proceeds to step S26.
  • the user terminal 8 transmits the identification information of the equipment management device 3 to the management server 4 in response to the user's input (step (A)). Then, the management server 4 generates abnormality information regarding the abnormal equipment (steps (B), (C)), and notifies the user terminal 8 of the abnormality information (step (D)). Therefore, the user who has grasped the abnormality information notified by the user terminal 8 can appropriately recognize the abnormality of the equipment.
  • abnormality information is notified to the service terminal. Then, the service person recognizes the abnormality of the air conditioner from the notification. Then, at a later date, the service person goes to the building where the air conditioner has the abnormality and conducts an on-site investigation to understand the abnormality in the air conditioner. After that, the service person reports the abnormality of the air conditioner to the user. Therefore, in the conventional management system, a problem may arise in that it takes a long time for the user to recognize an abnormality in the air conditioner. Furthermore, a problem may arise in that costs (such as wages for the service person) are incurred for having the service person conduct the on-site investigation.
  • the management server 4 In contrast, in the management system of the present disclosure, the management server 4 generates abnormality information and notifies the user terminal 8 of the abnormality information. Therefore, since the user can recognize the abnormality information without the need for a service person to conduct an on-site investigation, the time and cost required for the user to recognize the abnormality of the air conditioner can be reduced.
  • abnormality information is generated in response to user input to the user terminal 8. Therefore, the user can recognize the abnormality information at any timing the user wants even when the service person is not on duty. Furthermore, the user can recognize abnormality information even without knowledge of equipment.
  • the management server 4 acquires abnormal equipment determination data from the identification management device (step (B)), and based on the abnormal equipment determination data 140, Generate abnormality information (step (C)). Therefore, the time required to generate abnormality information can be reduced compared to the case where a user or a service person collects determination data through a field survey.
  • the determination data 140 includes at least one of analysis operation data 132, analysis abnormality data 133, and analysis operation history data 134 of the abnormal equipment. Therefore, the management server 4 can generate abnormality information based on at least one of the past operating state of the abnormal equipment, the past abnormal state of the abnormal equipment, and the past operation history of the abnormal equipment.
  • the abnormality of the abnormal equipment includes a first abnormality and a second abnormality whose degree of abnormality is greater than the first abnormality.
  • the control unit 125 of the management server 4 transmits a command signal according to the type of abnormality to the identification management device.
  • the identification management device causes the abnormal equipment to perform operation based on the command signal. Therefore, the management server 4 can cause the abnormal equipment to perform flexible operation according to the type of abnormality.
  • step S22 in FIG. 15 if the abnormality is the first abnormality, the management server 4 outputs a command signal for causing the abnormal equipment to perform low-load operation. Therefore, the management system 1 can temporarily operate the abnormal equipment even if the abnormal equipment is waiting for repair. As a result, the management system 1 can reduce the reduction in comfort caused by abnormal equipment.
  • the management system 1 can reduce deterioration of the air-conditioned environment due to stagnation of air circulation in the building where the air conditioner 2A is installed.
  • step S24 in FIG. 15 if the abnormality is the second abnormality, the management server 4 outputs a command signal to stop the abnormal equipment. Therefore, the management system 1 can reduce the continuation of operation of abnormal equipment that is severely abnormal.
  • step S30 in FIG. 15 if the abnormality is the second abnormality, the management server 4 transmits a request signal for requesting service of the abnormal equipment to the service terminal 9. Therefore, the management system 1 can make the service company recognize the abnormal equipment that is the second abnormality. Further, even a user who does not recognize the equipment information of the abnormal equipment can request a service.
  • the service terminal 9 acquires at least one of the determination data 140 and the abnormality information 178, and displays a service image based on the at least one on the display device 155. do. Therefore, the service person can recognize the nature of the abnormality in the abnormal equipment before conducting an on-site investigation. Therefore, the service person can quickly arrange for failed parts and identify a repair method.
  • the user terminal 8 is a terminal that can be carried by the user. Therefore, the user can recognize abnormality information not only from inside the building where the equipment is installed, but also from outside the building.
  • the notification device is a system controller or a remote controller.
  • these controllers may display an operation menu screen, and an image of a notification button may be displayed on the operation menu screen. Additionally, mechanical notification buttons may be placed on the housings of these controllers.
  • the notification device transmits the above-mentioned request signal to the service terminal 9.
  • Embodiment 3 In the embodiments described above, a configuration was described in which the user terminal 8 displays the image 195 showing options, and the user selects the desired option. However, the user terminal 8 may also accept text input from the user. Further, the user terminal 8 may display the image 195 or may not display the image 195. With this configuration, the user can make inquiries other than options. Further, in this embodiment, information input by the user (for example, text) is also referred to as "input information.”
  • FIG. 17 is a flowchart mainly showing the processing of the user terminal 8 and the management server 4 in the third embodiment.
  • step S4 in FIG. 14 is replaced with step S54
  • step S8 is replaced with step S58
  • step S60 and step S62 are added.
  • step S54 the user terminal 8 determines whether selection of abnormality analysis (choice (A)) or text input has been performed. If the abnormality analysis selection or text input is performed (YES in step S54), the process advances to step S6. Further, in step S54, if the abnormality analysis selection or text input is not executed, that is, if option (B) "Contact service company" is selected by the user, the process proceeds to step S28. .
  • the configuration of the third embodiment allows the user to input text into the user terminal 8. Therefore, user convenience can be improved. Furthermore, if the management server 4 can recognize the input information, the management server 4 itself generates the abnormality information, so the cost for generating the abnormality information can be reduced. Further, if the management server 4 cannot recognize the input information, since the input information can be visually recognized by a human being, it is possible to have the human being perform processing corresponding to the input information.
  • the configuration was described in which the management server 4 acquires the determination data from the identification management device on the condition that the identification information from the user terminal 8 is received.
  • the conditions may be other conditions.
  • another condition may be that a predetermined period of time (for example, 10 seconds) has elapsed.
  • the management server 4 acquires the determination data every predetermined period. Even if a management server employs such a configuration, the same effects as those of the above-described embodiments can be achieved.
  • the equipment management device 3 and the user terminal 8 may have the same configuration.
  • the equipment management device 3 may be the terminal to which the management server 4 is notified of the generated abnormality information.
  • the person in charge of the facility management device 3 (for example, the manager of the building where the facility management device 3 is installed) can recognize abnormality information.
  • the service terminal 9 is configured to display a service image by accessing the management server 4.
  • the management server 4 may also transmit the data of the service image.
  • the destination address may be registered in the service company DB 137.
  • the service terminal 9 acquires the determination data 140 and the abnormality information 178 on the condition that the service terminal 9 accesses the management server 4.
  • the conditions may be other conditions.
  • Another condition may be that a predetermined period of time (for example, 10 seconds) has elapsed.
  • the management server 4 transmits the determination data 140 and the abnormality information 178 to the service terminal 9 at predetermined intervals.
  • the service terminal 9 is a terminal corresponding to the equipment management device 3 from which the determination data 140 and the abnormality information 178 are obtained (see FIG. 6). Even if a management server employs such a configuration, the same effects as those of the above-described embodiments can be achieved.
  • image 195 are "(A) Equipment abnormality analysis” and "(B) Contact service company.” A configuration was explained. However, image 195 may be other options. Other options include, ⁇ My air conditioner is not cooling well and I want to know the cause,'' ⁇ I want to know the details of the displayed error code,'' ⁇ The equipment stops working after a while,'' and ⁇ Operation of the equipment. Examples include “I want to see the history” and "I want to check the abnormality history.”
  • the chat application of the above-described embodiment has been described as being an application for detecting an abnormality in equipment.
  • the chat application may be a feature built into the air conditioning application.
  • the air conditioning application is an application for operating the air conditioner 2A and monitoring the operating status of the air conditioner 2A.
  • information about the air conditioner may be registered in advance in the air conditioning application.
  • a configuration may be adopted in which the target air conditioner is identified from the air conditioner information and input of the user's identification information is omitted. In such a configuration, when the user performs a predetermined operation on the user terminal 8, the identification information of the equipment management device is transmitted.
  • the user terminal 8 may display support information for supporting the user's recognition of the serial number.
  • the predetermined condition may include a condition that a predetermined time has elapsed since the image 198 was displayed. Further, the predetermined condition may include a condition that the user performs a predetermined input (for example, input of characters such as "I don't understand").
  • FIG. 11 an example is shown in which an image 251 that promotes execution of low-load operation of the air conditioner 2A is displayed. Even if the air conditioner 2A is operated under low load, the air conditioner 2A will not be completely restored. Therefore, the user terminal 8 may display the image 251 and an image for inquiring the user whether or not to request a repair from a serviceman.
  • step S26 if it is decided to send the repair to a service person), the user terminal 8 displays the image of the service company chat shown in FIG. indicate. However, even if such a service company chat image is displayed, the service person may not recognize this image, and in this case, the user may be kept waiting. Therefore, the management server 4 may transmit a signal to the service terminal 9 to indicate that the process has started when any process after the process in step S2 in FIG. 14 is executed. With such a configuration, it is possible to make the service person or the like aware in advance that the image of the service company chat shown in FIG. 13 may be displayed. Therefore, the occurrence of events such as making the user wait can be reduced.
  • the chat screens shown in FIGS. 10 to 13 may be displayed by another device.
  • the other device is, for example, the management server 4.
  • a person in charge of the other device for example, an operator

Abstract

管理サーバ(4)は、ユーザ端末(8)により送信された識別情報により示される識別管理装置が管理する少なくとも1つの設備機器(2)のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を生成する。そして、管理サーバ(4)は、この異常情報をユーザ端末(8)に通知させる。

Description

設備管理システム、通知装置、およびプログラム
 本開示は、設備管理システム、通知装置、およびプログラムに関する。
 特許第4518208号(特許文献1)には、空調機の管理システムが開示されている。この管理システムは、ビルなどの建物に設置される。この管理システムは、遠隔管理装置と、サービス端末と、ローカルコントローラと、複数の空気調和機と、複数のセンサを備える。サービス端末は、空気調和機の修理および補修を行うサービスマンの端末である。ローカルコントローラは、複数の空気調和機を管理する。複数のセンサは、空気調和機の物理量(温度、圧力など)を検出する。
 ローカルコントローラは、複数のセンサにより検出された物理量に基づいて複数の空気調和機の異常を検出する。ローカルコントローラは、異常を検出すると、該異常が検出されたことを示す異常信号を遠隔管理装置に送信する。遠隔管理装置は、異常信号を受信すると、空調機の異常が生じたことをサービス端末に通知させる。サービスマンは、該通知により、空調機の異常を認識する。
特許第4518208号
 上記の管理システムが設置されている建物のユーザが空気調和機などの設備機器の異常を感じ、設備機器の異常について知りたい場合がある。しかしながら、上述の管理システムでは、このような場合については鑑みられていないという問題が生じ得る。
 本開示は、このような課題を解決するためになされたものであって、その目的は、設備機器の異常を適切にユーザに認識させることができる技術を提供することである。
 本開示の管理システムは、複数の第1管理装置と、第2管理装置とを備える。複数の第1管理装置の各々は、少なくとも1つの空調機を含む設備機器を管理する。第2管理装置は、第1管理装置およびユーザ端末と通信する。ユーザ端末は、ユーザの入力を受付ける。ユーザ端末は、ユーザの入力に応じて、第1管理装置の識別情報を第2管理装置に送信する。第2管理装置は、識別情報により示される識別管理装置が管理する少なくとも1つの空調機を含む設備機器のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を生成する。第2管理装置は、異常情報をユーザ端末に通知させる。
 本開示の管理システムは、複数の管理装置を備える。複数の管理装置の各々は、少なくとも1つの空調機を含む設備機器を管理する。管理装置は、ユーザの入力を受付けるユーザ端末と通信する。ユーザ端末は、ユーザの入力に応じて指定された識別情報により示される管理装置に所定信号を送信する。所定信号を受信した管理装置は、該管理装置が管理する少なくとも1つの設備機器のうち異常である異常設備機器に関する異常情報を取得する。そして、該管理装置は、異常情報をユーザ端末に通知させる。
 本開示の通知装置は、通信インターフェイスと、プロセッサとを備える。通信インターフェイスは、ユーザの入力を受付けるユーザ端末と通信する。複数の管理装置の各々は少なくとも1つの設備機器を管理する。複数の管理装置の各々には、識別情報が規定されている。通信インターフェイスは、ユーザの入力に応じてユーザ端末から送信された識別情報を受信する。プロセッサは、識別情報により示される識別管理装置が管理する少なくとも1つの設備機器のうち異常である異常設備機器に関する異常情報を生成する。プロセッサは、異常情報をユーザ端末に通知させる。
 本開示の管理方法は、ユーザ端末が、少なくとも1つの空調機を含む設備機器を各々が管理する複数の管理装置のうちのいずれかの管理装置の識別情報を、該ユーザ端末がユーザの入力を受付けたときに送信することを備える。また、管理方法は、ユーザ端末が、識別情報により示される識別管理装置が管理する少なくとも1つの空調機を含む設備機器のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を通知することを備える。
 本開示の管理方法は、ユーザ端末が、該ユーザ端末に対して所定操作が行われることによりアプリケーションが起動することを備える。管理方法は、ユーザ端末が、空調機を含む設備機器に関する入力情報を受付けたときに、該入力情報を管理装置に送信することを備える。管理方法は、管理装置が、入力情報に応じて、設備機器のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を生成するか、入力情報を所定の装置に通知させるかを決定することを備える。管理方法は、ユーザ端末が、異常情報が生成された場合には、該異常情報を通知することを備える。
 本開示のプログラムは、各々が、少なくとも1つの空調機を含む設備機器を管理する複数の第1管理装置と通信可能な第2管理装置と通信可能なコンピュータに以下の処理を実行させる。該処理は、ユーザの入力を受付けることを含む。また、該処理は、入力を受付たときに、第1管理装置の識別情報を第2管理装置に送信することを含む。また、該処理は、識別情報により示される識別管理装置が管理する少なくとも1つの設備機器のうち異常である異常設備機器に関する異常情報を取得した第2管理装置からの異常情報を通知することを含む。
 本開示によれば、ユーザに設備機器の異常を適切に認識させることができる。
実施の形態1に係る管理システムの構成例を示す図である。 管理サーバなどのハードウェア構成例を示す図である。 設備管理装置の機能ブロック図である。 設備機器DBの一例を模式的に示す図である。 管理サーバの機能ブロック図である。 設備管理装置DBの一例を模式的に示す図である。 サービス会社DBの一例を模式的に示す図である。 ユーザ端末の機能ブロック図である。 サービス端末の機能ブロック図である。 チャット画面の一例を示す図である。 チャット画面の一例を示す図である。 チャット画面の一例を示す図である。 チャット画面の一例を示す図である。 管理システムのフローチャートである。 管理システムのフローチャートである。 実施の形態2の管理システムの構成例を示す図である。 実施の形態3の管理システムのフローチャートである。
 以下、本実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中の同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
 実施の形態1.
 [管理システムの構成]
 図1は、実施の形態1に係る管理システム1の構成を説明するための図である。図1に示すように、実施の形態1に係る管理システム1は、複数の設備管理装置3と、管理サーバ4と、サービス端末9とを備える。また、図1の例では、ユーザ端末8と、複数の設備機器2とが示されている。管理システム1は、ユーザ端末8と、複数の設備機器2とのうちの少なくとも一方を含むようにしてもよい。
 設備管理装置3が、本開示の「第1管理装置」に対応し、管理サーバ4が、本開示の「第2管理装置」または「通知装置」に対応する。また、複数の設備機器2には、該設備機器2を識別するための識別情報(以下、設備機器ID(identification)が規定されている。また、複数の設備管理装置3には、該設備管理装置3を識別するための識別情報(以下、設備管理装置ID)が規定されている。
 設備管理装置3、ユーザ端末8、管理サーバ4、およびサービス端末9は、ネットワークNWを介して通信可能に接続されている。ネットワークNWについては、インターネットとしてもよい。ネットワークNWは、管理サーバ4と、設備管理装置3とが同一拠点内で接続されたLAN(Local Area Network)としてもよい。また、ネットワークNWは、VPN(Virtual Private Network)ルータを介して接続するような閉回路網としてもよい。
 複数の設備機器2は、建物の所定場所に設置されている。設備機器2は、たとえば、空調機器、換気機器、または照明機器などを含む。図1の例では、設備機器の一例として空調機2Aが示されている。空調機2Aは、圧縮機2Bを含む。設備機器2は、他の機器であってもよい。
 設備機器2と設備管理装置3とは、専用通信線5を介して、通信可能に接続されている。設備管理装置3は、1つ以上の設備機器2を管理する。換言すれば、1つ以上の設備機器2は、設備管理装置3の管理の下で動作する。設備機器2からは、後述の判定用データが、専用通信線5を介して設備管理装置3に通知される。なお、本開示において。「通知」とは、ユーザなど認識させる手法であれば如何なる手法であってもよい。たとえば、通知は、表示装置に画像を表示することによる通知、または、スピーカから音声を出力することによる通知である。本開示では、通知は、表示装置に画像を表示することによる通知である構成を主に説明する。
 判定用データは、運転データなどを含む。複数の設備機器2には、物理量を検出する検出器(図示せず)が設けられる。検出器は、圧力センサ、または温度センサである。圧力センサである検出器についての運転データ(物理量)は、圧力値となる。また、温度センサである検出器についての運転データ(物理量)は、温度となる。以下では、1つの設備管理装置3に接続される(管理される)1以上の設備機器2を、以下では、「設備機器群7」とも称される。設備機器群7には、少なくとも1つの空調機2Aが含まれる。
 複数の設備管理装置3の各々には、該設備管理装置3を識別するための識別情報が規定されている。識別情報は、たとえば、設備管理装置3の製造番号である。識別情報は、他の情報であってもよい。他の情報は、たとえば、設備管理装置3の設置場所としてもよい。設置場所は、たとえば、“AビルのB階のCエリア”などという情報である。
 典型的には、設備管理装置3と、該設備管理装置3が管理する設備機器群7とが1つの建物に設置される。なお、複数の設備管理装置3と、該複数の設備管理装置3が管理する設備機器群7とが1つの建物に設置されるようにしてもよい。
 管理サーバ4は、ネットワークNWを通じて、ユーザ端末8、サービス端末9、複数の設備管理装置3と通信可能である。管理サーバ4は、複数の設備管理装置3を管理する。
 ユーザ端末8は、ユーザが保有する端末装置である。ここで、「ユーザ」とは、建物の利用者、建物の管理者、建物の居住者などを含む。また、ユーザ端末8は、典型的には、ユーザが携帯可能な携帯端末である。携帯端末は、たとえば、スマートフォン、タブレットなどである。なお、ユーザ端末8は、たとえば、据置の端末(たとえば、デスクトップパソコン)としてもよい。また、ユーザ端末8は、専用のコンピュータ端末でもよい。
 サービス端末9は、たとえば、建物のサービス会社が保有する端末である。本実施の形態においては、サービスとは、設備機器2の修理、補修、保守管理などを含む。サービス会社のサービスマンは、設備機器2のサービス(修理および補修など)を行う。
 次に、図1のステップ(A)~(D)の事項を用いて、本開示の概要を説明する。たとえば、建物のユーザが、設備機器2の異常を感じたとする。たとえば、設備機器2の異常を感じた場合とは、たとえば、ユーザが、設備機器である空調機2Aの空調度合いの効きが悪いと感じた場合である。この場合には、ユーザは、ユーザ端末8に対して、ユーザ入力を行う。ステップ(A)において、ユーザ端末8は、該ユーザ入力に応じて、異常問合せ信号を管理サーバ4に出力する。ここで、異常問合せ信号は、設備管理装置3の識別情報(たとえば、製造番号)を含む。なお、ユーザ入力として、設備管理装置3の識別情報の直接入力としてもよい。また、ユーザ入力は、識別情報とは異なる情報の入力として、該情報が入力されたときに、ユーザ端末8から識別情報が管理サーバ4に出力されるようにしてもよい。
 次に、ステップ(B)において、管理サーバ4は、異常問合せ信号に含まれる識別情報により識別される設備管理装置3に対して、判定用データを要求する(要求信号を送信する)。以下では、該識別情報により識別される設備管理装置3は、「識別管理装置」とも称される。
 また、判定用データは、該設備管理装置3が管理する1以上の設備機器の異常を管理サーバ4が判断するための情報である。該判定用データは、たとえば、運転データ、異常データ、および操作履歴データを含む。ステップ(B)において、判定用データを要求された設備管理装置3は、判定用データを管理サーバ4に送信する。
 ステップ(C)において、管理サーバ4は、送信された判定用データを分析することにより、設備機器2の異常に関する異常情報(分析結果)を生成する。異常情報は、後述するが、設備機器2の異常の有無などを示す。そして、ステップ(D)において、管理サーバ4は、分析結果(異常の有無)をユーザ端末8に送信する。ユーザ端末8は、該異常情報を表示(通知)する。したがって、ユーザに設備機器2の異常を適切に認識させることができる。
 [管理サーバなどのハードウェア構成]
 図2は、管理サーバ4のハードウェア構成例を示す図である。図2を参照して、管理サーバ4は、主たる構成要素として、CPU(Central Processing Unit)91と、ROM(Read Only Memory)92と、RAM(Random Access Memory)93と、HDD(Hard Disk Drive)96と、通信I/F(Interface)95とを有する。各構成要素はデータバスによって相互に接続されている。
 通信I/F95は、ネットワークNWを通じて、他の外部装置(設備管理装置3、サービス端末9、ユーザ端末8)と通信するためのインターフェイスである。ROM92は、CPU91にて実行されるプログラムを格納する。RAM93は、CPU91におけるプログラムの実行により生成されるデータ、および通信I/F95を経由して入力されるデータを一時的に格納することができる。RAM93は、作業領域として利用される一時的なデータメモリとして機能し得る。HDD96は、不揮発性の記憶装置である。HDD96に代えて、フラッシュメモリなどの半導体記憶装置を採用してもよい。
 ROM92に格納されているプログラムは、非一時的な記録媒体に格納されて、プログラムプロダクトとして流通されてもよい。該記録媒体は、コンピュータが読取可能な媒体である。または、プログラムは、情報提供事業者によって、いわゆるインターネットなどによりダウンロード可能なプロダクトプログラムとして提供されてもよい。管理サーバ4は、記録媒体またはインターネットなどにより提供されたプログラムを読み取る。管理サーバ4は、読み取ったプログラムを所定の記憶領域(例えばROM92)に記憶する。CPU91は、当該プログラムを実行することにより、本開示の処理を実行する。
 また、図2の構成は、設備管理装置3、ユーザ端末8、およびサービス端末9にも適用され得る。特に、ユーザ端末8は、図1のステップ(A)~ステップ(D)でも説明したように、ユーザの入力に応じて設備機器2の異常の有無などを表示する機能をユーザに提供する。ユーザ端末8は、このアプリケーション(プログラム)をダウンロードすることにより、この機能をユーザに提供可能となる。このアプケーションは、後述するようにチャットアプリケーションである。また、通信I/Fは、後述の機能ブロック図の通信部に対応する。なお、ユーザの入力は、手入力としてもよく、音声入力としてもよい。
 [各装置の機能ブロック図]
 次に、各装置の機能ブロック図を説明する。図3は、設備管理装置3の機能ブロック図である。設備管理装置3は、表示装置10、入力装置20、制御装置30、記憶装置40、通信部50、および通信部60を備えている。
 表示装置10は、制御装置30の制御の下、設備機器群7の管理(監視、制御)を行うための各種画面を表示する。入力装置20は、マウス、キーボード、タッチパネルなどの入力用デバイスである。入力装置20がタッチパネルである場合には、入力装置20は、表示装置10と一体化される。管理者が入力装置20を操作すると、操作内容に応じて、画面の切り換え、および設備機器の操作等を行うことができる。
 制御装置30は、設備機器2の運転状態を管理する。制御装置30は、ユーザ端末8からの指令により、管理サーバ4から要求された判定用データを送信する。判定用データは、運転データ、異常データ、各種履歴データ(異常履歴、操作履歴など)、ログデータ(通信データ、異常ログなど)などの少なくとも1つを含む。本実施の形態においては、判定用データは、運転データ、異常データ、および操作履歴データである。
 制御装置30は、第1管理部31、第2管理部32、第3管理部33、および第4管理部34を含む。第1管理部31は、設備機器2の運転状態を管理(監視、制御)する。第1管理部31は、定期的な時間間隔にて運転データを後述の図4の設備機器DB(データベース:Data base)41の各種データを更新する。
 また、本実施の形態においては、設備機器2の異常が発生した場合には、該設備機器2自身が該異常を検出する。該異常の検出は、設備機器2の制御装置(図示せず)が実行する。たとえば、空調機2Aの制御装置は、該空調機2Aの各部位の圧力値および温度値に基づいて、充填されている冷媒の漏洩を検出する。なお、変形例として、設備管理装置3が、異常の検出を行ってもよい。
 設備機器2が異常を検出した場合には、該設備機器2は、該設備機器2を管理している設備管理装置3に対して、該設備機器2の設備機器IDと異常が生じたこととを通知する。
 第2管理部32は、管理サーバ4との接続状態を管理する。本実施の形態においては、設備管理装置3と管理サーバ4とは常時接続されている。また、異常問合せ信号(図1のステップ(A)参照)を受けた管理サーバ4は、設備管理装置3が管理する全ての設備機器2の判定用データを収集できるようにする。
 第3管理部33は、管理サーバ4からの要求コマンド(図1のステップ(B)参照)を解析する。第3管理部33は、設備機器DB41から読み出して要求されたデータを判定用データとして送信する。また、変形例として、第3管理部33は、管理サーバ4からの調査コマンドを受信するようにしてもよい。調査コマンドは、設備機器2の運転状態および異常状態など(つまり、上述の判定用データ)を調査するためのコマンドである。第3管理部33は、設備機器2に調査コマンドを転送する。そして、第3管理部33は、設備機器2からの応答を管理サーバ4に返送する。
 また、ユーザ端末8からの異常問合せにおいて、管理サーバ4が、後述の低負荷運転が可能と判断した場合には、管理サーバ4は、低負荷運転を示す指令信号を設備管理装置3に送信する。第4管理部34は、該指令信号を受信すると、低負荷運転対象の設備機器2に低負荷運転を実行させる。
 通信部50は、専用通信線5のインターフェイスである。設備管理装置3は、通信部50を介して設備機器2と通信する。なお、専用通信線5は必ずしも専用の通信線である必要はなく、汎用的な通信線であるLANまたはRS-485インターフェイスなどであってもよい。通信部60は、ネットワークNWに接続されている。設備管理装置3は、ネットワークNWを介して、管理サーバ4と通信する。
 図4は、設備機器DB41の一例を模式的に示した図である。図4の例では、設備機器IDに、運転データ、異常データ、および操作履歴データが対応付けられている。
 運転データは、設備機器2の現在の運転状態を示すデータである。運転データは、たとえば、現在、運転の有無を示すデータなどを含む。また、設備機器2が空調機である場合には、運転データは、冷房モードおよび暖房モードのいずれであるか、所定部位の圧力値と温度値、設定温度、室内温度、圧縮機2Bの回転数などのうち少なくとも1つを示すデータである。また、運転データは、所定期間ごとに、設備管理装置3に送信され、設備管理装置3は、設備機器DB41の運転データを最新の運転データに更新する。
 異常データは、異常が生じたこと、および異常内容などを含む。また、異常データは、異常発生時および、該異常発生時から一定期間前までの上述の運転データを含む。また、異常には、設備機器2自身の異常のみならず、設備機器2間のネットワーク接続不良を含み得る。異常内容は、たとえば、異常コードにより規定される。異常コードは、典型的には、4桁の整数で示される。異常データは、たとえば、設備機器2が該設備機器2の異常を検出したときに、該設備機器2から設備管理装置3に送信される。設備管理装置3は、設備機器DB41の異常データを最新の異常データに更新する。
 操作履歴データは、設備機器2に対するユーザなどによる過去の操作情報を示すデータである。たとえば、空調機2Aにおいては、操作履歴データは、運転・停止指令、運転モードの変更指令、設定温度の変更指令などを示すデータである。操作履歴データは、たとえば、設備機器2が、該設備機器2への操作を検出したときに、該設備機器2から設備管理装置3に送信される。設備管理装置3は、設備機器DB41の操作履歴データを最新の操作履歴データに更新する。
 設備機器DBの各種データは、一定期間記憶され、一定期間経過すると破棄される。図4の例では、E1である設備機器IDに対して、運転データE1aと、異常データE1bと、操作履歴データE1cとが対応付けられている。また、図4、および後述のDBを示す図面において、「・・・」は、記載を繰返さないことを示す。なお、図4で図示されないが、設備機器IDには他の情報が対応付けられてもよい。他の情報は、各設備機器のアドレス番号、および操作グループ番号などを含む。また、空調機2Aであれ、他の情報は、室外機と室内機の冷媒系接続情報を含む。
 図5は、管理サーバ4の機能ブロック図である。管理サーバ4は、典型的には、クラウドシステムなどで提供されているインターネットにおいて、他の装置(設備管理装置3またはユーザ端末8など)からアクセス可能なコンピュータである。図5の例では、管理サーバ4は、制御装置120、記憶装置130、および通信部145を備える。制御装置120は、第1管理部121、第2管理部122、第3管理部123、分析部124、および制御部125を備える。記憶装置130は、Webコンテンツ131、分析用運転データ132、分析用異常データ133、分析用操作履歴データ134、言語データ135、設備管理装置DB136、およびサービス会社DB137を記憶する。管理サーバ4は、通信部145を介して、他の装置と通信する。
 第1管理部121は、ユーザ端末8からの異常問合せ信号を受信する。第1管理部121は、該異常問合せ信号に含まれる設備管理装置3の識別情報を取得する。第1管理部121は、該識別情報により示される設備管理装置3(つまり、識別管理装置)との接続を確立し、該識別管理装置の通信を管理する。第2管理部122は、管理サーバ4のインターネットとの接続状態を管理し、設備管理装置3、ユーザ端末8、およびサービス端末9との通信を可能とする。
 第3管理部123は、ユーザ端末8からのチャット(後述の図10など参照)による異常問合せを受信すると、言語データ135に基づいてチャット内容を解析する。言語データ135は、ユーザ端末8から受信したチャット入力された単語、文章の意味を解析するための文字データ、文法データである。制御装置120は、言語データ135に基づいて、ユーザが入力した内容の意味を解析し、チャットシステムを成立させる。
 第3管理部123は、チャット内容の解析結果に基づいて、分析部124による分析の要否、および制御部125による制御の要否を判断する。第3管理部123は、分析部124による分析が必要である場合には、分析部124に指令信号を出力する。また、第3管理部123は、制御部125による制御が必要である場合には、制御部125に指令信号を出力する。また、第3管理部123は、分析部124による分析結果、および制御部125による制御結果をチャットでユーザ端末8に回答する。
 分析部124は、第1管理部121を介して、識別管理装置から判定用データ140を取得する。判定用データ140は、識別管理装置が管理している少なくとも1つの設備機器2のうち、異常が生じている設備機器2などを特定するためのデータである。分析部124は、判定用データ140を一旦、記憶装置130に記憶させる。
 判定用データ140は、分析用運転データ132、分析用異常データ133、および分析用操作履歴データ134を含む。分析用運転データ132、分析用異常データ133、および分析用操作履歴データ134は、それぞれ、識別管理装置から取得した運転データ、異常データ、および操作履歴データと同一である。
 分析部124は、判定用データ140を分析することにより、異常情報を生成する。以下では、異常が発生している設備機器は、「異常設備機器」とも称される。異常情報は、異常設備機器に関する情報である。異常情報は、たとえば、異常設備機器の設備機器IDを含む。異常情報は、後述の低負荷運転(応急運転)の可否、異常原因、および異常の解消方法などを含む。
 また、本実施の形態においては、異常は、第1異常と、第2異常とを含む。第2異常は、第1異常よりも異常度合いが大きい異常である。つまり、第1異常は、軽度の異常であり、第2異常は、重度の異常である。
 分析部124は、判定用データ140に基づいて、異常設備機器の異常が第1異常および第2異常のいずれであるのかを判断する(異常の種別を判断する)。たとえば、分析部124は、運転データの物理量が異常値を示した回数が少なく、異常データが示す異常回数が少なく、操作履歴データの操作回数が少ない場合には、異常設備機器の異常は第1異常であると判断する。また、分析部124は、運転データの物理量が異常値を示した回数が多く、異常データが示す異常回数が多く、操作履歴データの操作回数が多い場合には、異常設備機器の異常は第2異常であると判断する。また、分析部124は、異常データにより示された異常が示されていない場合には、異常設備機器に異常は生じていないと判断する。また、分析部124の判断手法は、如何なるものであってもよく、たとえば、AI(Artificial Intelligence)を利用した手法としてもよい。
 分析部124は、分析結果を制御部125に出力する。制御部125は、異常の種別(第1異常および第2異常のいずれか)に応じた指令信号を第3管理部123および通信部145を経由して識別管理装置に送信する。該指令信号には、異常設備機器の設備機器IDが含まれている。識別管理装置は、指令信号に基づいた運転を、異常設備機器に実行させる。
 制御部125は、異常設備機器の異常が第1異常(軽度の異常)である場合、異常設備機器に低負荷運転を実行させるための指令信号を識別管理装置に送信する。ここで、たとえば、空調機2Aの低負荷運転は、圧縮機2Bを駆動させずに空調機による送風運転である。また、換気機器の低負荷運転は、該低負荷運転が実行されていないときよりも換気度合い(たとえば、風量)を低下させる運転である。また、照明機器の低負荷運転は、該低負荷運転が実行されていないときよりも照明度合い(たとえば、明るさ)を低下させる運転である。
 制御部125は、異常設備機器の異常が第2異常(重度の異常)である場合、異常設備機器の運転を停止させるための指令信号を識別管理装置に送信する。さらに、制御部125は、停止された異常設備機器の修理を行うサービスマンを手配する。具体的には、制御部125は、設備管理装置DB136を参照して、該サービスマンを派遣するサービス会社を特定する。
 図6は、設備管理装置DB136の一例を模式的に示した図である。図6の例では、設備管理装置IDごとに、サービス会社IDが対応付けられている。本実施の形態では、設備管理装置IDと、該設備管理装置IDにより示される設備管理装置が属する地域に属するサービス会社のサービス会社IDとが対応付けられている。これにより、制御部125は、識別管理装置(つまり、異常設備機器を管理している設備管理装置)に近い場所に位置するサービス会社を特定できる。さらに、制御部125は、該特定したサービス会社のサービス端末9に対して、依頼信号を送信する。依頼信号は、異常設備機器のサービスを依頼するための信号である。
 また、設備管理装置DB136については、設備管理装置IDに対して、該設備管理装置IDの設備管理装置3の製造番号、機種名、およびソフトウェアバージョンなどの情報が対応付けられていてもよい。また、管理サーバ4から設備管理装置3に直接接続して各種モニタ、制御を行う構成が採用された場合は、接続先情報となる設備管理装置3のIPアドレス、ドメイン名、ホスト名などが設備管理装置IDに対して対応付けられてもよい。
 図7は、サービス会社DB137の一例を模式的に示した図である。図7の例では、サービス会社IDごとに、アカウント情報が対応付けられている。アカウント情報は、ユーザIDおよびパスワードを含む。後述するように、サービス端末9は、該アカウント情報に基づいて管理サーバ4にログインすることにより、管理サーバ4にアクセス可能である。そして、サービス端末9は、サービス対象の異常設備機器の判定用データ140、および分析部124の分析結果である異常情報178を取得できる(図9参照)。さらに、サービス端末9の表示装置155は、判定用データ140に基づく画像、および異常情報178に基づく画像を表示する。したがって、サービス会社の担当者は、これらの画像を視認(クラウド閲覧)できる。以下では、「判定用データ140に基づく画像、および異常情報178に基づく画像の少なくとも1つの画像」は、「サービス用画像」とも称される。
 また、サービス会社IDに対して、サービス会社の属性情報も対応付けられてもよい。属性情報は、サービス会社の会社名、連絡先電話番号、連絡先メールアドレスなどを含む。
 Webコンテンツ131(チャットボット)は、ユーザ端末8のWebブラウザ上で実行されるコンテンツである。管理サーバ4は、該Webコンテンツ131に基づいて、チャット画面(図10など参照)の表示などを制御する。
 図8は、ユーザ端末8の機能ブロック図である。ユーザ端末8は、表示装置150と、入力装置160と、制御装置170と、通信部180とを有する。表示装置150は、ユーザ端末8で実行されるWebブラウザ上で、管理サーバ4からの情報(管理サーバ4などとのチャット内容(画像、文字など))などを表示する。この画面で、ユーザは、設備管理装置3の製造番号の入力、異常要因の調査指示、低負荷運転の開始指示などを行う。
 入力装置160は、入力用デバイスである。入力装置160は、ソフトウェアキーボードなどが表示され、チャットで必要な指示を選択、入力可能な装置である。本実施の形態では、表示装置150と入力装置160とが一体化されることによりタッチパネルが構成される。
 制御装置170は、接続管理部171、実行部172を有する。接続管理部171は、インターネットの接続及び接続状態の管理を行う。実行部172は、Webブラウザを実行する。
 図9は、サービス端末9の機能ブロック図である。サービス端末9は、表示装置155と、入力装置165と、制御装置175と、通信部185を有する。表示装置155は、サービス端末9で実行されるWebブラウザ上で、ユーザ端末8とのチャット内容などを表示する。
 入力装置165は、入力用デバイスである。入力装置165は、キーボードなどであり、チャットで必要な指示を選択、入力可能な装置である。制御装置175は、接続管理部176、実行部177を有する。接続管理部176は、インターネットの接続及び接続状態の管理を行う。実行部177は、Webブラウザを実行する。通信部185は、ネットワークNWを介して接続する管理サーバ4およびユーザ端末8と通信する。
 また、上述のように、サービス端末9は、サービス対象の異常設備機器の判定用データ140、および異常情報178を取得できる。図9の例では、判定用データ140、および異常情報178を制御装置175が保持していることが示されている。制御装置175は、たとえば、判定用データ140、および異常情報178に基づくサービス用画像を表示装置155に表示する。
 [チャット画面]
 図10は、ユーザ端末8の表示画面の一例を説明するための図である。図10の例では、表示装置150の表示エリアは、管理サーバ4用の第1表示エリア191と、ユーザ端末8用の第2表示エリア192とを含む。第1表示エリア191には、管理サーバ4が生成した情報に基づく画像が表示される。第2表示エリア192には、ユーザ端末8が生成した情報に基づく画像が表示される。図10に示すように、表示装置150は、管理サーバ4による画像と、ユーザ端末8による画像とをチャット形式で表示する。
 たとえば、ユーザが設備機器の異常を感じると、ユーザはユーザ端末8に対して所定の起動操作を行うことによりチャットアプリケーションを起動させる。チャットアプリケーションが起動すると、表示装置150は、画像193と、画像194と、画像195と、画像196とを表示する。画像193は、管理サーバ4(コンピュータ)を模倣するロボットの画像である。つまり、第1表示エリア191で表示される画像は、管理サーバ4(コンピュータ)の分析に基づく画像である。
 また、画像196は、ユーザを模倣する画像である。画像194は、「何かお困りですか?」という文字画像である。画像195は、「以下から、対処方法を選択ください」という画像と、選択肢を示す画像とを含む。選択肢は、「(A)設備機器の異常分析」と、「(B)サービス会社に連絡」とを含む。
 ユーザは、選択肢(A)を指定する操作を入力装置160に対して行ったとする。この操作により、表示装置150は、選択肢(A)を示す画像197を表示する。次に、表示装置150は、管理サーバ4の制御の元、製造番号の入力を促進する画像198を表示する。画像198は、「製造番号は?」という文字画像である。
 画像198を視認したユーザは、製造番号を入力する操作を入力装置160に対して行う。該操作により、表示装置150は、入力された製造番号を示す画像199を表示する。図10では、画像199により示される製造番号は、「12345-678」である例が示されている。また、該入力された製造番号をユーザ端末8は、該製造番号を含む異常問合せ信号を管理サーバ4に送信する(図1のステップ(A)参照)。
 管理サーバ4は、判定用データを識別管理装置に対して要求し、該識別管理装置の判定用データを取得し、該判定用データに基づいて分析を行う(ステップ(B)および(C)参照)。管理サーバ4は、(ステップ(B)および(C)の処理に要する時間の間、画像200を表示する。画像200は、「データ収集中・・・」という文字の画像である。
 そして、管理サーバ4の分析が終了すると、管理サーバ4は、該分析結果により示される異常原因を示す画像201を表示する。図10の例では、画像201は、「異常原因は、空調機の冷媒の漏洩です」という文字画像である。また、本実施の形態において、空調機の冷媒の漏洩の異常は、第2異常であるとする。
 続けて、管理サーバ4は、修理依頼の有無を確認するための画像202を表示する。画像202は、「修理依頼しますか?」という文字画像である。画像202を視認したユーザは、修理の有無を示す操作を入力装置160に対して行う。ユーザ端末8は、該操作に応じた画像203を表示する。図10の画像203は、「はい」という文字画像である。
 また、異常設備機器の異常が第1異常である場合には、管理サーバ4は、上述の低負荷運転の有無をユーザに確認するための画像を表示する。図11は、低負荷運転の有無をユーザに確認するための画像251を説明するための図である。図11の例では、この画像251は、「空調機の低負荷運転を実行しますか?」という文字画像である。これに対し、ユーザは、低負荷運転の有無を入力する。
 また、異常設備機器の異常がたとえば、第1異常であり、ユーザ自身が該第1異常を解消できる場合がある。この場合とは、たとえば、設備機器を再起動させることにより、該第1異常が解消する場合である。この場合には、管理サーバ4は、異常の解消方法を示す画像を表示する。図12は、異常を解消するための画像252を説明するための図である。図12の例では、この画像252は、「空調機を再起動してください」という文字画像である。これに対し、ユーザは、空調機を再起動することにより、空調機の異常を解消できる。
 また、ユーザがサービス会社への修理依頼を選択した場合、管理サーバ4(たとえば、第3管理部123)は、サービス会社DB137で格納するサービス会社の登録情報を参照して、サービス会社用チャットを開設する。該サービス会社用チャットは、サービス会社とユーザとが修理依頼のためのチャットである。管理サーバ4は、そのチャットのURL(Uniform Resource Locator)を、表示装置150のチャット画面に表示する。管理サーバ4は、サービス会社DB137に登録されているサービス会社のメールアドレス宛てにも同一のURLを送信する。これにより、ユーザおよびサービス会社の担当者は、チャットを使用できる。
 図10~図12に示すように、ユーザ端末8は、ユーザの入力に応じた画像(画像197、画像199、画像203)と、異常情報を示す画像とをチャット形式で表示する。つまり、ユーザ端末8は、ユーザの入力に応じた画像と、異常情報を示す画像201とを同一画面に表示する。
 図13は、サービス会社用チャットの一例を示す図である。ユーザ端末8は、サービス会社用チャット用のURLにアクセスすると、表示装置150は、画像211と、画像212と、図10で示した画像196とを表示する。画像211は、サービスマンを模倣する画像である。画像212は、サービス開始時刻をユーザに問合せるための画像である。画像212は、「修理を致します。いつ頃がよろしいでしょうか。」という文字画像である。また、画像212は、サービス開始時刻を認識させる画像(たとえば、カレンダー)を含むようにしてもよい。
 ユーザは、該ユーザが所望するサービス開始時刻を入力するための操作を入力装置160に行う。この操作により、表示装置150は、サービス開始時刻を示す画像213を表示する。画像213は、「2022年A月B日C時からでお願いします」という文字画像である。
 該画像213を視認したサービス会社の担当者は、該サービス開始時刻でのサービスの可否を示す操作を入力装置165に対して行う。表示装置150は、この操作に応じた画像214を表示する。画像214は、「了解しました。」という文字画像である。
 なお、図10~図13に示すチャット画面において、対話が進むとチャット画面がスクロールする。そして、表示装置150は、チャット画面に表示しきれない過去の発言はチャット画面の表示エリアから消去するようにしてもよい。また、表示装置150は、上方向にユーザにより画面スクロールすることにより、過去のチャット内容を表示するようにしてもよい。
 また、ユーザ端末8およびサービス端末9は、ユーザ端末8へのユーザによる入力に応じた画像(画像213)と、サービス端末へ担当者(ユーザとも称される。)の入力に応じた画像(画像214)とを同一画面に表示する。
 [フローチャート]
 図14および図15は、主にユーザ端末8および管理サーバ4の処理を示すフローチャートである。図14が、該フローチャートの前半部を示し、図15が、該フローチャートの後半部を示す。
 図14の処理は、上述の起動操作がユーザにより実行されたときに開始する。ステップS1において、ユーザ端末8は、チャットアプリケーションを起動。次に、ステップS2において、ユーザ端末8は、選択画像(図10の画像195)を表示する。次に、ステップS4において、ユーザ端末8は、選択画像の選択肢(A)である「異常分析」がユーザにより選択されたか否かを判断する。異常分析が選択された場合には(ステップS4でYES)、処理は、ステップS6に進む。また、ステップS4において、選択肢(B)である「サービス会社に連絡」がユーザにより選択された場合には(ステップS4でNO)、処理は、ステップS28に進む。
 ステップS6において、ユーザ端末8は、製造番号が入力されたか否かを判断する。ユーザ端末8は、製造番号が入力されるまで待機する(ステップS6でNO)。製造番号が入力された場合には、ユーザ端末8は、製造番号を示す画像199を表示するとともに、ステップS8において、製造番号を管理サーバ4に送信する。ステップS8の処理は、図1のステップ(A)に対応する。
 管理サーバ4は、製造番号を受信すると、ステップS10において、管理サーバ4は、該製造番号により示される設備管理装置が、監視対象の設備管理装置であるか否かを判断する。つまり、管理サーバ4は、製造番号に対応する設備管理装置IDが、設備管理装置DB(図6参照)に規定されているか否かを判断する。設備管理装置IDが、設備管理装置DB(図6参照)に規定されてない場合には(ステップS10でNO)、処理は、ステップS32に進む。ステップS32では、管理サーバ4は、ユーザが送信した製造番号に対応する設備機器は、管理サーバ4の監視対象外であることをユーザ端末8に通知させる。
 また、設備管理装置IDが、設備管理装置DB(図6参照)に規定されている場合には(ステップS10でYES)、処理は、ステップS12に進む。ステップS12において、管理サーバ4は、判定用データを収集し、該判定用データを分析する。そして、管理サーバ4は、該分析に基づいて、異常情報を生成する。次に、ステップS14において、管理サーバ4は該異常情報をユーザ端末8に通知させる(図10の画像201など参照)。ステップS16において、ユーザ端末8は、チャット画面において、異常情報を表示する。
 また、管理サーバ4は、ステップS14の処理の後、ステップS18において、異常が第1異常(軽異常)であるか否かを判断する。異常が第1異常であれば(ステップS20でYES)、ステップS20において、管理サーバ4は、低負荷運転を指令するか否かを判断する。ステップS20の括弧書きに示すように、空調機2Aについての低負荷運転は、「送風運転」である。
 このステップS20においては、管理サーバ4は、画像251(図11参照)を表示させ、ユーザの入力に応じて判断される。たとえば、ユーザに「はい」が入力された場合には、ステップS20でYESと判断され、ユーザに「いいえ」が入力された場合には、ステップS20でNOと判断される。
 ステップS20でYESと判断された場合には、ステップS22において、管理サーバ4は、識別管理装置を通じて、異常設備機器に低負荷運転を実行させる。そして、処理は、終了する。
 また、ステップS18でNOと判断された場合、つまり、異常が第2異常である場合には、ステップS24において、管理サーバ4は、異常設備機器を停止させるための指令信号を識別管理装置に送信する。これにより、異常設備機器は運転を停止する。次に、ステップS26において、管理サーバ4は、サービス会社に修理依頼するか否かを判断する。
 このステップS26においては、管理サーバ4は、画像202(図10参照)を表示させ、ユーザの入力に応じて判断される。たとえば、ユーザに「はい」が入力された場合には、ステップS26でYESと判断され、ユーザに「いいえ」が入力された場合には、ステップS26でNOと判断される。ステップS26でNOと判断された場合には、処理は終了する。
 ステップS26でYESと判断された場合には、ステップS28において、管理サーバ4は、設備管理装置DB(図6参照)を参照して、サービス会社を特定する。そして、ステップS30において、管理サーバ4は、特定したサービス会社にサービスを依頼する。具体的には、管理サーバ4は、特定したサービス会社のサービス端末9に依頼信号を送信する。また、ステップS30においては、管理サーバ4は、図13で説明したチャット画面を、ユーザ端末8およびサービス端末9に表示させるために、上述のURLに関する制御を行う。ステップS30の後、処理は終了する。また、ステップS20でNOと判断された場合には、処理は、ステップS26に進む。
 [作用・効果]
 (1) 以上のように、従来の管理システムでは、該管理システムが設置されている建物のユーザが空気調和機などの設備機器の異常を感じ、設備機器の異常の有無を知りたい場合がある。しかしながら、従来の管理システムでは、このような場合については鑑みられていないという問題が生じ得る。
 そこで、本開示の管理システム1では、図1に示すように、ユーザの入力に応じてユーザ端末8は、設備管理装置3の識別情報を管理サーバ4に送信する(ステップ(A))。そして、管理サーバ4は、異常設備機器に関する異常情報を生成し(ステップ(B)、(C))、該異常情報をユーザ端末8に通知させる(ステップ(D))。したがって、ユーザ端末8により通知された異常情報を把握したユーザは、設備機器の異常を適切に認識できる。
 また、従来の管理システムでは、異常情報をサービス端末に通知させる。そして、サービスマンは、該通知により、空調機の異常を認識する。そして、後日、サービスマンは、異常が生じている空調機の建物に行き、現場調査を行うことにより、空調機の異常を把握する。その後、サービスマンは、空調機の異常についてユーザに報告する。したがって、従来の管理システムでは、空調機の異常をユーザが認識するまでに、多大な時間を要するという問題が生じ得る。また、サービスマンに現場調査を行わせるためのコスト(サービスマンへの賃金など)が発生するという問題が生じ得る。
 これに対し、本開示の管理システムでは、管理サーバ4が異常情報を生成し、ユーザ端末8に異常情報を通知させる。したがって、サービスマンが現場調査を行うことなく、ユーザは、異常情報を認識できることから、空調機の異常をユーザが認識するまでに必要な時間、およびコストを低減できる。
 また、本開示の管理システムでは、ユーザ端末8へのユーザ入力に応じて、異常情報の生成を行う。このため、サービスマンが勤務を行う時間外であってもユーザの任意のタイミングで異常情報をユーザは認識できる。また、ユーザは、設備機器の知見がなくても、異常情報を認識できる。
 (2) また、図1に示すように、管理サーバ4は、識別管理装置から異常設備機器の判定用データを取得し(ステップ(B))、異常設備機器の判定用データ140に基づいて、異常情報を生成する(ステップ(C))。したがって、ユーザまたはサービスマンが現地調査より判定用データを収集する場合と比較して、異常情報を生成する時間を低減できる。
 (3) また、図5に示すように、判定用データ140は、異常設備機器の分析用運転データ132、分析用異常データ133、および分析用操作履歴データ134のうち少なくとも1つを含む。したがって、管理サーバ4は、異常設備機器の過去の運転状態、異常設備機器の過去の異常状態、および異常設備機器の過去の操作履歴の少なくとも1つに基づいて異常情報を生成できる。
 (4) また、異常設備機器の異常は、第1異常と、該第1異常よりも異常度合いが大きい第2異常とを含む。また、図5に示すように、管理サーバ4の制御部125は、異常の種別に応じた指令信号を識別管理装置に送信する。また、識別管理装置は、指令信号に基づいた運転を、異常設備機器に実行させる。したがって、管理サーバ4は、異常の種別に応じた柔軟な運転を異常設備機器に実行させることができる。
 (5) また、図15のステップS22に示すように、管理サーバ4は、異常が第1異常である場合、異常設備機器に低負荷運転を実行させるための指令信号を出力する。したがって、管理システム1は、異常設備機器が修理待ちの状態であっても該異常設備機器を応急的に運転させることができる。その結果、管理システム1は、異常設備機器による快適性の低下を低減させることができる。
 (6) また、図15のステップS20の括弧書きに示すように、空調機2Aについての低負荷運転は、「送風運転」である。したがって、管理システム1は、該空調機2Aが設置されている建物内の空気循環の停滞による空調環境劣化を低減できる。
 (7) また、図15のステップS24に示すように、管理サーバ4は、異常が第2異常である場合、異常設備機器を停止させるための指令信号を出力する。したがって、管理システム1は、重度の異常である異常設備機器の運転が継続することを低減できる。
 (8) また、図15のステップS30に示すように、管理サーバ4は、異常が第2異常である場合、異常設備機器のサービスを依頼するための依頼信号を、サービス端末9に送信する。したがって、管理システム1は、第2異常である異常設備機器をサービス会社に認識させることができる。また、異常設備機器の機器情報を認知しないユーザであっても、サービスを依頼できる。
 (9) また、図9に示すように、サービス端末9は、判定用データ140と異常情報178とのうち少なくとも1つを取得し、該少なくとも1つに基づくサービス用画像を表示装置155に表示する。したがって、サービスマンは、現地調査する前に、異常設備機器の異常の内容を認識することができる。したがって、サービスマンは、故障した部品の手配、修理方法の特定などを早期に行うことができる。
 (10) また、管理サーバ4は、図6に示す設備管理装置DBに基づいて、識別管理装置が属する地域に属するサービス会社のサービス端末9に依頼信号を送信する。したがって、異常設備機器を有する建物が属する地域に属するサービス会社(つまり、該建物の近くに位置するサービス会社)にサービスを依頼できる。
 (11) また、図13に示すように、ユーザ端末8およびサービス端末9は、ユーザ端末8への入力に応じた画像と、サービス端末9への入力に応じた画像とを同一画面に(つまりチャット形式で)表示する。したがって、ユーザ端末8への入力に応じた画像と、サービス端末9への入力に応じた画像とを、ユーザおよびサービス会社の担当者は直感的に認識できる。また、ユーザおよびサービス会社の担当者は、修理日程等の調整、および修理の進捗確認などを行うことができる。
 (12) また、図10~図12に示すように、ユーザ端末8は、ユーザの入力に応じた画像と、異常情報とを同一画面に(つまりチャット形式で)表示する。したがって、ユーザは、異常情報を直感的に認識できる。
 また、図10~図12に示すように、選択肢を含む画像195が表示される。したがって、ユーザが入力した情報(つまり、ユーザにより選択された選択肢)を、管理サーバ4は容易に認識できる。また、管理サーバ4からの問いかけにユーザも容易に対応できる。
 (13) また、ユーザ端末8は、ユーザが携帯可能な端末である。したがって、ユーザは、設備機器が設置されている建物内からのみでなく、建物外からでも異常情報を認識できる。
 (14) また、図10~図12に示すように、異常情報は、異常設備機器の異常の原因、異常設備機器の異常の解消方法、および異常設備機器の低負荷運転の可否のうちの少なくとも1つを含む。したがって、ユーザは、異常設備機器の異常の原因、異常設備機器の異常の解消方法、および異常設備機器の低負荷運転の可否のうちの少なくとも1つを認識できる。つまり、異常情報に基づく画像は、画像201、画像251、および画像252である。
 実施の形態2.
 以下では、異常情報の生成処理および該異常情報をユーザ端末8に通知させる処理をまとめて「異常情報処理」とも称される。実施の形態1では、異常情報処理を実行する通知装置が管理サーバ4である構成が説明された。しかしながら、該通知装置は、他の装置であってもよい。実施の形態2では、設備管理装置3が通知装置である構成が採用される。
 図16は、実施の形態2の管理システム1Aの構成例である。図16の例では、管理システム1Aは、管理サーバ4を有さない。また、実施の形態2のユーザ端末8は、製造番号(識別情報)と設備管理装置IDとが対応づけられたユーザDBを有している。
 図16の例では、ユーザ端末は、ユーザの入力に応じて指定された識別情報により示される設備管理装置に所定信号を送信する(ステップ(1A))。ここで、「ユーザの入力に応じて指定された識別情報」は、ユーザDBにおいて、ユーザにより入力された製造番号にユーザDBにおいて対応づけられている設備管理装置IDにより示される設備管理装置である。また、所定信号は、たとえば、異常問合せ信号である。また、所定信号を受信した設備管理装置は、判定用データに基づいた分析を実行することにより異常情報を生成する(ステップ(2A))。そして、設備管理装置3は、該異常情報をユーザ端末8に通知させる。このような実施の形態2の管理システム1Aであれば、管理サーバ4がなくても、上述の有利な効果を奏する。
 また、該通知装置がシステムコントローラまたはリモートコントローラであるという構成が採用されてもよい。このような構成が採用された場合において、これらのコントローラが操作メニュー画面を表示し、該操作メニュー画面に通知ボタンの画像を表示させるようにしてもよい。また、これらのコントローラの筐体に機械的な通知ボタンが配置されてもよい。設備管理装置3のユーザが該通知ボタンを操作すると、通知装置は、サービス端末9に対して上述の依頼信号を送信する。
 実施の形態3.
 上述の実施の形態においては、ユーザ端末8が選択肢を示す画像195を表示し、ユーザが所望の選択肢を選択する構成が説明された。しかしながら、ユーザ端末8は、ユーザからのテキスト入力を受付けるようにしてもよい。また、ユーザ端末8は、画像195を表示してもよく、また、画像195を表示しなくてもよい。このような構成により、選択肢以外の問合せをユーザは行うことができる。また、本実施の形態においては、ユーザにより入力される情報(たとえば、テキスト)は、「入力情報」とも称される。
 図17は、実施の形態3における主にユーザ端末8および管理サーバ4の処理を示すフローチャートである。図17では、図14のステップS4がステップS54に代替され、ステップS8がステップS58に代替され、ステップS60およびステップS62が追加されている。
 ステップS54においては、ユーザ端末8は、異常分析(選択肢(A))の選択またはテキスト入力が実行されたか否かを判断する。異常分析の選択またはテキスト入力が実行された場合には(ステップS54でYES)、ステップS6に進む。また、ステップS54において、異常分析の選択またはテキスト入力が実行されなかった、つまり、選択肢(B)である「サービス会社に連絡」がユーザにより選択された場合には、処理は、ステップS28に進む。
 ステップS6でYESと判断された場合には、処理はステップS58に進む。ステップS58においては、ユーザ端末8は、製造番号および入力されたテキストを管理サーバ4に送信する。なお、ステップS54において、テキストが入力されていない、つまり、異常分析(選択肢(A))が選択された場合には、ステップS58においては、ユーザ端末8は、テキストを送信せずに、製造番号を管理サーバ4に送信する。
 ステップS60において、管理サーバ4は、送信されたテキストを認識可能か否かを判断する。たとえば、管理サーバ4は、上述の言語データ135に基づいて、該テキストを認識可能か否かを判断する。該テキストが判断不可能である場合には(ステップS60でNO)、処理は、ステップS62に進む。該テキストが認識可能である場合には(ステップS60でYES)、処理は、ステップS10に進む。
 ここで、該テキストが判断不可能である場合とは、該テキストが設備機器の異常に関する情報でない場合、またはテキストの文法などが誤りである場合などである。この場合には、ステップS62において、管理サーバ4は、テキストを所定の装置に通知させる。本実施の形態においては、所定の装置は、管理サーバ4自身であるとする。つまり、ステップS62においては、管理サーバ4は、テキスト(管理サーバ4が認識不可能であるテキスト)を表示する。管理サーバ4の管理者は、該テキストを視認して、該テキストに応じた処理を行う。たとえば、管理サーバ4の管理者は、表示されたテキストの内容を、サービス会社に伝達できる。
 また、ステップS60において、テキストが判断可能である場合とは、管理サーバ4が該テキストから、設備機器の異常に関する情報を抽出できた場合、および異常分析(選択肢(A))が選択された場合である。たとえば、ステップS60において、テキストが、「空調機の風量が弱い」というテキストであると判定された場合には、設備機器の異常に関する情報を抽出できたとして、ステップS60ではYESと判断される。その後、管理サーバ4は、ステップS10以降の処理を実行することにより、管理サーバ4が異常情報を生成する。
 このように、本実施の形態の管理方法においては、ユーザ端末8に対してユーザにより所定操作(上述の起動操作)が行われることによりチャットアプリケーションが起動する(ステップS1)。そして、ユーザ端末8が、空調機を含む設備機器に関する入力情報を受付けたときに(ステップS54でYES)、該入力情報を管理装置(管理サーバ4)に送信する(ステップS58)。次に、ステップS60において、管理サーバ4が、入力情報に応じて、異常情報を生成するか、入力情報を所定の装置(図17の例では、管理サーバ4)に通知させるかを決定する。ステップS60で、異常情報を生成することが決定された場合には(ステップS60でYES)、ユーザ端末8は、異常情報を通知する(図15のステップS16)。また、ステップS60で、入力情報を所定の装置に通知させることが決定された場合には、管理サーバ4は、入力情報を所定の装置に通知させる。
 実施の形態3の構成により、ユーザによるユーザ端末8へのテキスト入力を許容する。したがって、ユーザの利便性を向上させることができる。さらに、管理サーバ4が入力情報を認識できる場合には、管理サーバ4自身が異常情報を生成することから、異常情報の生成にかかるコストを低減できる。また、管理サーバ4が入力情報を認識できない場合には、該入力情報を人間が視認できることから、該人間に該入力情報に対応する処理を行わせることができる。
 [変形例]
 (1) 上述の実施の形態においては、図11などに示すように、ユーザが設備管理装置の製造番号の入力操作を条件として、異常問合せ(ステップ(A))を行う構成が説明された。しかしながら、該条件は、ユーザのユーザ端末8への入力であれば他の条件であってもよい。たとえば、ユーザ端末8が、異常問い合わせを行う旨のボタンを表示し、ユーザ入力は該ボタンの操作としてもよい。このような構成が採用される場合には、ユーザ端末8は、ユーザ入力を検出すると、設備管理装置の識別情報を出力する。なお、この識別情報については、チャットアプリケーションの設定(たとえば、初期設定)においてユーザの操作に基づいて設定される。このような構成によれば、ユーザ端末8は、ユーザの入力に応じて、識別情報を送信することになる。したがって、ユーザは、設備管理装置の識別情報を認識していなくても異常情報を視認できる。
 (2) 上述の実施の形態においては、管理サーバ4は、ユーザ端末8からの識別情報を受信したことを条件として、識別管理装置から判定用データを取得する構成が説明された。しかしながら、該条件は、他の条件としてもよい。たとえば、他の条件は、所定期間(たとえば、10秒)が経過するという条件としてもよい。このような条件であれば、管理サーバ4は、所定期間毎に、判定用データを取得する。このような構成が採用された管理サーバであっても、上述の実施の形態と同様の効果を奏する。
 (3) 上述の実施の形態においては、設備管理装置3とユーザ端末8とは別の端末である構成が説明された。しかしながら、設備管理装置3とユーザ端末8とは同一である構成が採用されてもよい。つまり、管理サーバ4が生成された異常情報が通知される端末は、設備管理装置3としてもよい。このような構成であれば、設備管理装置3の担当者(たとえば、該設備管理装置3が設置されている建物の管理者)が、異常情報を認識できる。
 (4) 上述の実施の形態においては、サービス端末9は、管理サーバ4にアクセスすることにより、サービス用画像を表示する構成が説明された。しかしながら、管理サーバ4は、サービス用画像のデータを送信するようにしてもよい。また、送信先のアドレスは、サービス会社DB137に登録させるようにしてもよい。
 (5) 上述の実施の形態においては、サービス端末9は、管理サーバ4に対してアクセスすることを条件として、判定用データ140および異常情報178を取得する構成が説明された。しかしながら、該条件は他の条件としてもよい。他の条件は、所定期間(たとえば、10秒)が経過するという条件としてもよい。このような条件であれば、管理サーバ4は、所定期間毎に、判定用データ140および異常情報178をサービス端末9に送信する。また、該サービス端末9は、判定用データ140および異常情報178の取得先の設備管理装置3に対応した端末である(図6参照)。このような構成が採用された管理サーバであっても、上述の実施の形態と同様の効果を奏する。
 (6) 上述の実施の形態においては、図10に示すように、画像195で示されている選択肢は、「(A)設備機器の異常分析」と、「(B)サービス会社に連絡」である構成が説明された。しかしながら、画像195は他の選択肢としてもよい。他の選択肢は、たとえば、「冷暖房の冷えが悪いので原因を知りたい」、「表示されている異常コードの内容が知りたい」、「しばらくすると設備機器が止まってしまう」、「設備機器の操作履歴を見たい」、「異常履歴を確認したい」などである。
 (7) また、上述の実施の形態においては、図10の例では、ユーザの要望が画像195の選択肢をユーザに選択させることにより実現される構成が説明された。しかしながら、ユーザは、文字入力により該ユーザの要望を入力するようにしてもよい。
 (8) また、サービス会社DB137へのサービス会社の登録は、管理サーバ4の管理人が行うようにしてもよく、また、サービス会社の担当者が行ってもよい。たとえば、各サービス会社がサービス可能なエリアをサービス会社DB137に登録できるようにし、エリアごとに支店名、および連絡先を変更できるようにしてもよい。
 (9) 上述の実施の形態のチャットアプリケーションは、設備機器の異常を検出するためのアプリケーションである構成が説明された。しかしながら、チャットアプリケーションは、空調アプリケーションに組込まれた一機能としてもよい。空調アプリケーションは、空調機2Aを操作したり、空調機2Aの運転状況を監視するためのアプリケーションである。なお、空調アプリケーションに、あらかじめ空調機の情報が登録されてもよい。この場合において、空調機の情報から対象の空調機を特定しユーザの識別情報の入力が省略される構成が採用されてもよい。このような構成においては、ユーザがユーザ端末8に対して所定の操作を行うことにより、設備管理装置の識別情報を送信する。
 (10) 上述の実施の形態においては、図10の画像195の「(B)サービス会社に連絡」が選択された場合には、図13のサービス会社用チャットが立ち上がる構成が説明された。しかしながら、「(B)サービス会社に連絡」が選択された場合は、図13の「サービス会社用チャットの立ち上げ」、および「サービス会社への電話」のいずれかを選択できるようにしてもよい。このような構成によれば、ユーザの利便性を向上させることができる。
 (11) 図10の画像198が表示されることにより、ユーザは、製造番号を入力することを認識する。しかしながら、ユーザは、製造番号が分からない場合がある。この場合を鑑みて、所定条件が成立したときには、ユーザ端末8は、製造番号のユーザの認識を支援するための支援情報を表示するようにしてもよい。所定条件とは、画像198が表示されたときから所定時間経過するという条件を含んでもよい。また、所定条件は、ユーザにより所定の入力(たとえば「わからない」等といった文字の入力)が行われるという条件を含んでもよい。支援情報は、たとえば、「室内機に二次元コードがある場合はそれをカメラで読み取ってください」という文字画像としてもよい。また、支援情報は、「リモコンを操作できる場合は、所定操作を行い、このリモコンに表示される番号を入力してください」という文字画像としてもよい。また、支援情報は、「建物、フロアなどを入力ください」という文字画像としてもよい。
 (12) 図10においては、異常原因を示す画像201が表示される構成が示されている。ユーザ端末8は、異常に関連する異常関連情報を画像201とともにさらに表示するようにしてもよい。異常関連情報は、たとえば、管理サーバ4がそのような異常があると判断した理由、および異常が生じた設備機器を修理せずに継続した場合にはとどのようになるかなどを示す情報である。
 (13) 図11においては、画像251として、空調機2Aの低負荷運転の実行を促進する画像251が表示される例が示された。空調機2Aの低負荷運転を実行したとしても、空調機2Aは完全に復旧しない。したがって、ユーザ端末8は、サービスマンに修理を依頼するか否かをユーザに問合わせるための画像と、画像251とともに表示するようにしてもよい。
 (14) 上述の実施の形態においては、ステップS26でYESと判断された場合(サービスマンへの修理が決定された場合)には、ユーザ端末8は、図13のサービス会社用チャットの画像を表示する。しかしながら、このようなサービス会社用チャットの画像が表示されたとしても、サービスマンがこの画像を認識しない場合があり、この場合には、ユーザを待たせる場合がある。そこで、管理サーバ4は、図14のステップS2の処理以降のいずれかの処理が実行されたときに、該処理が開始された旨の信号をサービス端末9に送信するようにしてもよい。このような構成により、図13のサービス会社用チャットの画像を表示される可能性がある旨をサービスマンなどに前もって認識させることができる。したがって、ユーザを待たせるといった事象の発生を低減できる。
 (15) 図10~図13のチャット画面は、他の装置が表示するようにしてもよい。他の装置は、たとえば、管理サーバ4である。このような構成によれば、該他の装置の担当者(たとえば、オペレータ)がオブザーバとして該チャットに参加できる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1,1A 管理システム、2 設備機器、2A 空調機、2B 圧縮機、3 設備管理装置、4 管理サーバ、5 専用通信線、7 設備機器群、8 ユーザ端末、9 サービス端末、10,150,155 表示装置、20,160,165 入力装置、30,120,170,175 制御装置、31,121 第1管理部、32,122 第2管理部、33,123 第3管理部、34 第4管理部、40,130 記憶装置、50,60,145,180,185 通信部、92 ROM、93 RAM、124 分析部、125 制御部、132 分析用運転データ、133 分析用異常データ、134 分析用操作履歴データ、135 言語データ、140 判定用データ、171,176 接続管理部、172,177 実行部、191 第1表示エリア、192 第2表示エリア。

Claims (19)

  1.  少なくとも1つの空調機を含む設備機器を、各々が管理する複数の第1管理装置と、
     前記第1管理装置およびユーザの入力を受付けるユーザ端末と通信する第2管理装置とを備え、
     前記ユーザ端末は、ユーザの入力に応じて、前記第1管理装置の識別情報を前記第2管理装置に送信し、
     前記第2管理装置は、
      前記識別情報により示される識別管理装置が管理する前記少なくとも1つの空調機を含む設備機器のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を生成し、
      前記異常情報を前記ユーザ端末に通知させる、管理システム。
  2.  前記第2管理装置は、
      前記識別情報を受信したときに、前記識別管理装置から前記異常設備機器の判定用データを取得し、
      前記判定用データに基づいて、前記異常情報を生成する、請求項1に記載の管理システム。
  3.  前記判定用データは、前記異常設備機器の運転データ、前記異常設備機器の異常データ、および前記異常設備機器の操作履歴データのうち少なくとも1つを含む、請求項2に記載の管理システム。
  4.  前記異常は、第1異常と、該第1異常よりも異常度合いが大きい第2異常とを含み、
     前記第2管理装置は、前記異常の種別に応じた指令信号を前記識別管理装置に送信し、
     前記識別管理装置は、前記指令信号に基づいた運転を、前記異常設備機器に実行させる、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の管理システム。
  5.  前記第2管理装置は、前記異常が前記第1異常である場合、前記異常設備機器に低負荷運転を実行させるための前記指令信号を送信する、請求項4に記載の管理システム。
  6.  前記低負荷運転は、前記空調機の圧縮機を駆動させずに実行される送風運転である、請求項5に記載の管理システム。
  7.  前記第2管理装置は、前記異常が前記第2異常である場合、前記異常設備機器を停止させるための前記指令信号を送信する、請求項4に記載の管理システム。
  8.  前記管理システムは、前記異常設備機器のサービスに関するサービス端末をさらに備え、
     前記第2管理装置は、前記サービス端末に前記異常設備機器のサービスを依頼するための依頼信号を送信する、請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の管理システム。
  9.  前記サービス端末は、前記異常情報に基づく画像および前記異常を判断するための判定用データに基づく画像のうちの少なくとも1つを通知する、請求項8に記載の管理システム。
  10.  前記第2管理装置は、前記識別管理装置が属する地域に属するサービス会社の前記サービス端末に前記依頼信号を送信する、請求項8に記載の管理システム。
  11.  前記ユーザ端末および前記サービス端末は、前記ユーザ端末への入力に応じた画像と、前記サービス端末への入力に応じた画像とを同一画面に表示する、請求項8に記載の管理システム。
  12.  少なくとも1つの空調機を含む設備機器を、各々が管理する複数の管理装置を備え、
     前記管理装置は、ユーザの入力を受付けるユーザ端末と通信し、
     前記ユーザ端末は、ユーザの入力に応じて指定された識別情報により示される前記管理装置に所定信号を送信し、
     前記所定信号を受信した前記管理装置は、
      該管理装置が管理する前記少なくとも1つの設備機器のうち異常である異常設備機器に関する異常情報を取得し、
      前記異常情報を前記ユーザ端末に通知させる、管理システム。
  13.  前記ユーザ端末は、ユーザの入力に応じた画像と、前記異常情報とを同一画面に表示する、請求項1~請求項3、および請求項12のいずれか1項に記載の管理システム。
  14.  前記ユーザ端末は、ユーザが携帯可能な端末である、請求項1~請求項3、および請求項12のいずれか1項に記載の管理システム。
  15.  前記異常情報は、前記異常の原因、前記異常の解消方法、および前記異常設備機器の低負荷運転の可否のうちの少なくとも1つを含む、請求項1~請求項3、および請求項12のいずれか1項に記載の管理システム。
  16.  ユーザの入力を受付けるユーザ端末と通信する通信インターフェイスと、
     プロセッサとを備え、
     複数の管理装置の各々は少なくとも1つの設備機器を管理し、
     前記複数の管理装置の各々には、識別情報が規定されており、
     前記通信インターフェイスは、ユーザの入力に応じて前記ユーザ端末から送信された前記識別情報を受信し、
     前記プロセッサは、
      前記識別情報により示される識別管理装置が管理する前記少なくとも1つの設備機器のうち異常である異常設備機器に関する異常情報を生成し、
      前記異常情報を前記ユーザ端末に通知させる、通知装置。
  17.  ユーザ端末が、少なくとも1つの空調機を含む設備機器を各々が管理する複数の管理装置のうちのいずれかの管理装置の識別情報を、該ユーザ端末がユーザの入力を受付けたときに送信することと、
     前記ユーザ端末が、前記識別情報により示される識別管理装置が管理する前記少なくとも1つの空調機を含む設備機器のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を通知することとを備える、管理方法。
  18.  ユーザ端末が、該ユーザ端末に対して所定操作が行われることによりアプリケーションが起動することと、
     前記ユーザ端末が、空調機を含む設備機器に関する入力情報を受付けたときに、該入力情報を管理装置に送信することと、
     前記管理装置が、前記入力情報に応じて、前記設備機器のうちの異常である異常設備機器に関する異常情報を生成するか、前記入力情報を所定の装置に通知させるかを決定することと、
     前記ユーザ端末が、前記異常情報が生成された場合には、該異常情報を通知することとを備える、管理方法。
  19.  各々が、少なくとも1つの空調機を含む設備機器を管理する複数の第1管理装置と通信可能な第2管理装置と通信可能なコンピュータに、
     ユーザの入力を受付けることと、
     前記入力を受付たときに、前記第1管理装置の識別情報を前記第2管理装置に送信することと、
     前記識別情報により示される識別管理装置が管理する前記少なくとも1つの設備機器のうち異常である異常設備機器に関する異常情報を取得した前記第2管理装置からの前記異常情報を通知することと、を実行させる、プログラム。
PCT/JP2022/023306 2022-06-09 2022-06-09 設備管理システム、通知装置、およびプログラム WO2023238333A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/023306 WO2023238333A1 (ja) 2022-06-09 2022-06-09 設備管理システム、通知装置、およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/023306 WO2023238333A1 (ja) 2022-06-09 2022-06-09 設備管理システム、通知装置、およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023238333A1 true WO2023238333A1 (ja) 2023-12-14

Family

ID=89117770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/023306 WO2023238333A1 (ja) 2022-06-09 2022-06-09 設備管理システム、通知装置、およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023238333A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07248167A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2002015083A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Nec Corp 修理サービス提供システム
JP2007232312A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Wit Japan Co Ltd 空調システム
JP2018113557A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 東芝キヤリア株式会社 空調機管理システムおよびこれに用いる空調機管理装置、空調機管理方法
JP2018121332A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 東京瓦斯株式会社 厨房設備の不具合対応支援装置、方法、及びプログラム
JP2020047246A (ja) * 2018-09-13 2020-03-26 シャープ株式会社 情報処理装置、ユーザ端末装置、制御方法および制御プログラム
WO2021060391A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 Tradfit株式会社 情報提供方法、情報提供システム、情報提供装置及びコンピュータプログラム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07248167A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機
JP2002015083A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Nec Corp 修理サービス提供システム
JP2007232312A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Wit Japan Co Ltd 空調システム
JP2018113557A (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 東芝キヤリア株式会社 空調機管理システムおよびこれに用いる空調機管理装置、空調機管理方法
JP2018121332A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 東京瓦斯株式会社 厨房設備の不具合対応支援装置、方法、及びプログラム
JP2020047246A (ja) * 2018-09-13 2020-03-26 シャープ株式会社 情報処理装置、ユーザ端末装置、制御方法および制御プログラム
WO2021060391A1 (ja) * 2019-09-27 2021-04-01 Tradfit株式会社 情報提供方法、情報提供システム、情報提供装置及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110612521B (zh) 经由单独的客户端设备的自动化助理接口的智能设备配置指导
JP5382169B1 (ja) 空調管理システム
KR101876610B1 (ko) 빌딩 네트워크를 위한 상조적 인터페이스 시스템
US20110115816A1 (en) Augmented reality building operations tool
CN110691947B (zh) 设备控制系统
US20190087078A1 (en) Method and Apparatus for Mapping Devices by Using Posted Maps
US20210278833A1 (en) Support system for automated building management assistance
US20230366576A1 (en) Air conditioning management system
US20200394730A1 (en) Facility management local server and proxy management center server
CN110800315B (zh) 设备维护支持系统以及设备维护支持装置
WO2023238333A1 (ja) 設備管理システム、通知装置、およびプログラム
JP4310648B2 (ja) 設備環境データ分析システムおよび設備環境データ分析方法
JP2004029904A (ja) 設備監視システムおよび設備情報管理装置
JP2008032288A (ja) 制御装置およびこれを含む制御システム
JP6910399B2 (ja) 監視システム設定装置及び監視システム設定方法
JP2003271757A (ja) 保全作業支援システム及びセンタサーバ並びに保全作業支援方法
JP7094078B2 (ja) シミュレーション装置及びプログラム
JP2017151742A (ja) ネットワークシステム、サーバ、情報処理方法、および電気機器
JP2023005074A (ja) 登録作業支援方法、及び、登録作業支援システム
JP2022074399A (ja) ネットワークシステム
JPH08110991A (ja) 施設管理装置
JP2022183609A (ja) 施設管理システム、利用者情報管理システム、施設管理方法、及び、利用者情報管理方法
CN115903535A (zh) 基于云服务器的楼宇自动化系统及控制方法
JP2010210210A (ja) 機器管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22945835

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1