WO2023234004A1 - レーザ光照射装置及びレーザ加工装置 - Google Patents

レーザ光照射装置及びレーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023234004A1
WO2023234004A1 PCT/JP2023/018220 JP2023018220W WO2023234004A1 WO 2023234004 A1 WO2023234004 A1 WO 2023234004A1 JP 2023018220 W JP2023018220 W JP 2023018220W WO 2023234004 A1 WO2023234004 A1 WO 2023234004A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laser beam
lens
laser
laser light
irradiation device
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/018220
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅也 諏訪
直也 石垣
Original Assignee
株式会社島津製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社島津製作所 filed Critical 株式会社島津製作所
Publication of WO2023234004A1 publication Critical patent/WO2023234004A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/32Optical coupling means having lens focusing means positioned between opposed fibre ends
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30

Definitions

  • the present disclosure relates to a laser beam irradiation device and a laser processing device.
  • Patent Document 1 JP-A-2007-163947 discloses a multiplexing optical system that couples multiple laser beams emitted from multiple semiconductor lasers to an optical fiber.
  • An object of the first aspect of the present disclosure is to provide a laser beam irradiation device that can stably couple laser beams emitted from each of a plurality of laser light sources to an optical fiber over a long period of time.
  • a second aspect of the present disclosure is to provide a laser processing device that can stably process a workpiece over a longer period of time.
  • the laser light irradiation device of the present disclosure includes a plurality of laser light sources, an optical fiber, and a coupling optical system.
  • Each of the plurality of laser light sources emits a laser beam.
  • the coupling optical system is arranged between the plurality of laser light sources and the optical fiber, and couples the laser beam to the optical fiber.
  • the coupling optical system includes a reduction optical system.
  • the reduction optical system includes a first lens and a second lens. In the optical path of the laser beam, the first lens is arranged closer to the plurality of laser light sources than the second lens.
  • the second beam cross-sectional area of the laser beam at the exit surface of the second lens is smaller than the first beam cross-sectional area of the laser beam at the entrance surface of the first lens.
  • the first lens is made of a first glass material.
  • the second lens is made of a second glass material.
  • the second energy gap of the second glass material is larger than the first energy gap of the first glass material.
  • the laser processing device of the present disclosure includes the laser beam irradiation device of the present disclosure.
  • laser beams emitted from each of a plurality of laser light sources can be stably coupled to an optical fiber over a long period of time.
  • a workpiece can be stably processed over a longer period of time.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a laser beam irradiation device according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic perspective view showing an example of a laser light source included in the laser light irradiation device according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing a graph of the light intensity distribution in the fast axis direction of a laser beam emitted from a laser light source included in the laser light irradiation device of the embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing a graph of the light intensity distribution in the slow axis direction of a laser beam emitted from a laser light source included in the laser light irradiation device of the embodiment.
  • It is a schematic diagram of the laser beam irradiation apparatus of the modification of embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a laser beam irradiation device according to an embodiment. It is a figure which shows the graph showing the temporal change of the optical output of the laser beam irradiation apparatus of an Example and a comparative
  • the laser light irradiation device 1 includes a plurality of laser light sources 10, a coupling optical system 20, and an optical fiber 30.
  • the laser beam irradiation device 1 may further include a plurality of packages 9.
  • Each of the plurality of packages 9 accommodates a corresponding one of the plurality of laser light sources 10.
  • Each of the plurality of packages 9 is, for example, a TO-CAN package.
  • Each of the plurality of laser light sources 10 emits a corresponding one of the plurality of laser beams 19.
  • the plurality of laser beams 19 have the same wavelength.
  • Each of the plurality of laser beams 19 has a wavelength of, for example, 380 nm or more and 550 nm or less.
  • Each of the plurality of laser light sources 10 is, for example, a continuous wave (CW) laser light source.
  • Each of the plurality of laser light sources 10 is, for example, a high-power laser light source having an optical output of 5 W or more.
  • the plurality of laser light sources 10 have a total optical output of, for example, 1 kW or more.
  • each of the plurality of laser light sources 10 is, for example, a laser diode.
  • the laser diode includes a substrate 11 , a lower cladding layer 12 , an active layer 13 , an upper cladding layer 14 , electrodes 15 and 16 , and an insulating layer 17 .
  • Lower cladding layer 12 is formed on substrate 11 .
  • the active layer 13 is formed on the lower cladding layer 12.
  • Upper cladding layer 14 is formed on active layer 13 .
  • the active layer 13 is sandwiched between the lower cladding layer 12 and the upper cladding layer 14.
  • Electrode 15 is formed on substrate 11 .
  • the electrode 15 may be formed not on the substrate 11 but on the lower cladding layer 12.
  • Electrode 16 is formed on upper cladding layer 14 .
  • a laser beam 19 is emitted from the end face of the active layer 13.
  • the laser beam 19 has an elliptical shape.
  • the fast axis direction of the laser beam 19 is in the thickness direction of the active layer 13
  • the slow axis direction of the laser beam 19 is in the width direction of the active layer 13.
  • the x-axis direction shown in FIG. 1 is the fast axis direction of the laser beam 19.
  • the y-axis direction shown in FIG. 1 is the slow axis direction of the laser beam 19.
  • the z-axis direction shown in FIG. 1 is the optical axis direction of the laser beam 19.
  • the plurality of laser light sources 10 may be solid lasers or fiber lasers.
  • the cross-sectional shape of the laser beam 19 in a cross section perpendicular to the optical axis O of the laser beam 19 is not limited to an ellipse, but may be circular or the like.
  • the coupling optical system 20 is arranged between the plurality of laser light sources 10 and the optical fiber 30.
  • the coupling optical system 20 couples the laser beams 19 emitted from each of the plurality of laser light sources 10 to the optical fiber 30.
  • the coupling optical system 20 includes a plurality of collimating lenses 21 , a reduction optical system 22 , and a condensing lens 26 .
  • the plurality of collimating lenses 21 are arranged between the plurality of laser light sources 10 and the reduction optical system 22. Each of the plurality of collimating lenses 21 is provided for a corresponding one of the plurality of laser light sources 10. Each of the plurality of collimating lenses 21 collimates a corresponding one of the plurality of laser beams 19.
  • the plurality of collimating lenses 21 are made of, for example, the same glass material as the lens 23a described later. That is, the plurality of collimating lenses 21 are made of, for example, a first glass material that will be described later.
  • the reduction optical system 22 reduces the distance between the plurality of laser beams 19. Therefore, the reduction optical system 22 can make the plurality of laser beams 19 enter within the range of the numerical aperture NA of the optical fiber 30.
  • the reduction optical system 22 includes a lens 23a and a lens 24a. In the optical path of the laser beam 19, the lens 23a is arranged closer to the plurality of laser light sources 10 than the lens 24a. In the optical path of the laser beam 19, the lens 23a is arranged between the plurality of laser light sources 10 and the lens 24a.
  • the lens 23a has an entrance surface 23i and an exit surface 23j.
  • Lens 23a has positive power.
  • the lens 23a is, for example, a plano-convex lens with a convex surface facing the plurality of laser light sources 10.
  • the lens 24a has an entrance surface 24i and an exit surface 24j.
  • Lens 24a has negative power.
  • the lens 24a is, for example, a plano-concave lens with a concave surface facing the optical fiber 30 side.
  • the reduction optical system 22 reduces the distance between the plurality of laser beams 19 in the fast axis direction (x direction), and also reduces the beam size of each of the plurality of laser beams 19 in the fast axis direction (for example, beam diameter). Therefore, the second beam cross-sectional area of each of the plurality of laser beams 19 at the exit surface 24j of the lens 24a is smaller than the first beam cross-sectional area of each of the plurality of laser beams 19 at the entrance surface 23i of the lens 23a.
  • the cross-sectional area of the laser beam 19 is defined as the cross-sectional area of the laser beam 19 such that the light intensity of the laser beam 19 is 1/e 2 of the peak light intensity of the laser beam 19 in a cross section perpendicular to the optical axis of the laser beam 19. is the area of the region.
  • the region of the laser beam 19 that is 1/e 2 of the peak light intensity of the laser beam 19 has a major axis W x (see FIG. 3) in the fast axis direction, Moreover, it has an elliptical shape with a minor axis W y (see FIG. 4) in the slow axis direction. Therefore, the cross-sectional area of the laser beam 19 is given by the area of an ellipse having a major axis W x and a minor axis W y .
  • the lens 23a is made of a first glass material.
  • the lens 24a is made of a second glass material.
  • the second energy gap of the second glass material is larger than the first energy gap of the first glass material.
  • the first energy gap is less than or equal to 6.6 eV
  • the second energy gap is greater than 6.6 eV.
  • the second energy gap is, for example, 1.4 times or more the first energy gap.
  • the second energy gap is, for example, greater than twice the photon energy of the laser beam 19.
  • the photon energy E (eV) of the laser beam 19 is given by equation (1).
  • h represents Planck's constant
  • c represents the speed of light in vacuum
  • e represents the elementary charge
  • represents the wavelength of the laser beam 19.
  • the first glass material is, for example, BK7.
  • BK7 has an energy gap ranging from 4.5eV to 5.7eV.
  • the second glass material is, for example, synthetic quartz. Synthetic quartz has an energy gap ranging from 8eV to 9eV.
  • BK7 and synthetic quartz have high transmittance for light having wavelengths in the visible range (for example, wavelengths in the range of 380 nm to 750 nm).
  • BK7 has lower material cost and better workability than synthetic quartz. Therefore, BK7 allows lenses to be manufactured more cheaply than synthetic quartz.
  • the refractive index of BK7 is greater than that of synthetic quartz. Therefore, BK7 allows the size of the lens alone and the size of the optical system including the lens to be reduced more than synthetic quartz.
  • the temperature coefficient of refractive index of BK7 is 2.6 ppm/°C
  • the temperature coefficient of refractive index of synthetic quartz is 10.6 ppm/°C.
  • the temperature change in the refractive index of BK7 is smaller than the temperature coefficient of the refractive index of synthetic quartz.
  • the reduction optical system 22 reduces the distance between the plurality of laser beams 19 in both the fast axis direction (x direction) and the slow axis direction (y direction), and also reduces the distance between the plurality of laser beams 19 in both the fast axis direction (x direction) and the slow axis direction (y direction).
  • the beam size (for example, beam diameter) of each of the plurality of laser beams 19 may be reduced in both directions.
  • Such a reduction optical system 22 is suitable, for example, when each of the plurality of laser beams 19 has a circular cross-sectional shape.
  • the condenser lens 26 is arranged between the reduction optical system 22 and the optical fiber 30.
  • the condenser lens 26 condenses the laser beam 19 emitted from the reduction optical system 22 onto the core 31 of the optical fiber 30 .
  • the condensing lens 26 is, for example, a biconvex positive lens.
  • the condenser lens 26 is made of the same glass material as the lens 24a, for example. That is, the condenser lens 26 is made of, for example, the second glass material.
  • Optical fiber 30 includes a core 31 and a cladding 32. Core 31 is surrounded by cladding 32. Core 31 has a larger refractive index than cladding 32. A plurality of laser beams 19 emitted from a plurality of laser light sources 10 propagate through a core 31 . The plurality of laser beams 19 are multiplexed in the core 31 and emitted from the core 31 as a laser beam 35 .
  • the optical fiber 30 is, for example, a quartz optical fiber. When the optical fiber 30 is placed in air, the numerical aperture NA of the optical fiber 30 and the maximum incident angle ⁇ max of light that can be coupled into the optical fiber 30 are given by equation (2).
  • n core represents the refractive index of the core 31, and n clad represents the refractive index of the cladding 32.
  • the laser beam irradiation device 1b has the same configuration as the laser beam irradiation device 1, but differs from the laser beam irradiation device 1 in that the reduction optical system 22 includes a plurality of lenses 23a, 23b and a plurality of lenses 24a, 24b. It's different.
  • the plurality of lenses 23a and 23b are a first reduction optical system
  • the plurality of lenses 24a and 24b are a second reduction optical system.
  • the reduction optical system 22 includes a first reduction optical system and a second reduction optical system.
  • the first reduction optical system and the second reduction optical system are arranged in series along the optical axis of each of the plurality of laser beams 19. Therefore, even if the number of the plurality of laser light sources 10 increases, the reduction optical system 22 can make the plurality of laser beams 19 enter the optical fiber 30 within the range of the numerical aperture NA.
  • the entrance surface 23i of the plurality of lenses 23a and 23b is the entrance surface of the lens 23a.
  • the exit surface 23j of the plurality of lenses 23a and 23b is the exit surface of the lens 23b.
  • Lens 23a has positive power.
  • the lens 23a is, for example, a plano-convex lens with a convex surface facing the plurality of laser light sources 10.
  • Lens 23b has negative power.
  • the lens 23b is, for example, a plano-concave lens with a concave surface facing the optical fiber 30 side.
  • the entrance surface 24i of the plurality of lenses 24a and 24b is the entrance surface of the lens 24a.
  • the exit surface 24j of the plurality of lenses 24a and 24b is the exit surface of the lens 24b.
  • Lens 24a has positive power.
  • the lens 24a is, for example, a plano-convex lens with a convex surface facing the plurality of laser light sources 10.
  • Lens 24b has negative power.
  • the lens 24b is, for example, a plano-concave lens with a concave surface facing the optical fiber 30 side.
  • the plurality of lenses 23a and 23b reduce the distance between the plurality of laser beams 19 in the fast axis direction (x direction), and also reduce the beam size (for example, beam diameter) of each of the plurality of laser beams 19 in the fast axis direction. reduce The plurality of lenses 24a and 24b also reduce the distance between the plurality of laser beams 19 in the fast axis direction (x direction), and also reduce the beam size (for example, beam diameter) of each of the plurality of laser beams 19 in the fast axis direction.
  • the second beam cross-sectional area of each of the plurality of laser beams 19 at the exit surface 24j of the plurality of lenses 24a, 24b is the same as the first beam of each of the plurality of laser beams 19 at the entrance surface 23i of the plurality of lenses 23a, 23b. smaller than the cross-sectional area.
  • the second power density of the laser beam 19 at the exit surface 24j of the plurality of lenses 24a, 24b is greater than the first power density of the laser beam 19 at the entrance surface 23i of the plurality of lenses 23a, 23b.
  • the first power density of the laser beam 19 at the incident surface 23i of the plurality of lenses 23a and 23b is, for example, less than 300 W/cm 2 .
  • the second power density of the laser beam 19 at the exit surface 24j of the plurality of lenses 24a, 24b is, for example, 300 W/cm 2 or more.
  • the second power density of the laser beam 19 at the exit surface 24j of the plurality of lenses 24a, 24b is, for example, more than twice the first power density of the laser beam 19 at the entrance surface 23i of the plurality of lenses 23a, 23b.
  • the plurality of lenses 23a and 23b are made of a first glass material.
  • the number of lenses formed of the first glass material is not limited to two, and may be three or more.
  • the plurality of lenses 24a and 24b are not limited to two, and are formed of the second glass material.
  • the number of lenses formed of the second glass material may be three or more.
  • the second energy gap of the second glass material is larger than the first energy gap of the first glass material.
  • the first energy gap is less than or equal to 6.6 eV
  • the second energy gap is greater than 6.6 eV.
  • the second energy gap is, for example, 1.4 times or more the first energy gap.
  • the second energy gap is, for example, greater than twice the photon energy of the laser beam 19.
  • the first glass material is, for example, BK7.
  • the second glass material is, for example, synthetic quartz.
  • the plurality of lenses 23a and 23b reduce the distance between the plurality of laser beams 19 in both the fast axis direction (x direction) and the slow axis direction (y direction), and also reduce the distance between the plurality of laser beams 19 in both the fast axis direction (x direction) and the slow axis direction (y direction).
  • the beam size (for example, beam diameter) of each of the plurality of laser beams 19 may be reduced in both directions (y direction).
  • the plurality of lenses 24a and 24b reduce the distance between the plurality of laser beams 19 in both the fast axis direction (x direction) and the slow axis direction (y direction), and also reduce the distance between the plurality of laser beams 19 in both the fast axis direction (x direction) and the slow axis direction (y direction).
  • the beam size (for example, beam diameter) of each of the plurality of laser beams 19 may be reduced in both directions (y direction).
  • Such a reduction optical system 22 is suitable, for example, when each of the plurality of laser beams 19 has a circular cross-sectional shape.
  • the laser processing device 2 processes a workpiece 40 using a laser beam 35. Specifically, the work 40 is heated by irradiating the work 40 with the laser beam 35 . The material constituting the workpiece 40 melts or evaporates. In this way, the workpiece 40 is processed using the laser beam 35.
  • processing includes, for example, welding, cutting, and processing for forming a recess in the workpiece 40.
  • the laser processing device 2 includes a laser beam irradiation device 41, an irradiation mechanism 42, a movement mechanism 43, a workpiece mounting table 44, and a controller 45.
  • the laser light irradiation device 41 is the laser light irradiation device 1 (see FIG. 1) or the laser light irradiation device 1b (see FIG. 5).
  • the workpiece 40 is placed on the workpiece mounting table 44 .
  • the irradiation mechanism 42 includes a condenser lens (not shown).
  • the irradiation mechanism 42 focuses the laser beam 35 emitted from the optical fiber 30 using a condensing lens, and irradiates the workpiece 40 with the laser beam 35 .
  • the moving mechanism 43 includes a motor (not shown). The moving mechanism 43 moves the irradiation mechanism 42 to move the irradiation area of the laser beam 35 on the workpiece 40 .
  • the controller 45 controls the laser beam irradiation device 41 and the movement mechanism 43.
  • the controller 45 controls a plurality of laser light sources 10 included in the laser light irradiation device 41.
  • Controller 45 controls a motor included in moving mechanism 43.
  • the controller 45 is, for example, a microcomputer that includes a processor, a storage device such as a RAM (Random Access Memory), and a ROM (Read Only Memory).
  • a CPU Central Processing Unit
  • RAM functions as a working memory that temporarily stores data processed by the processor.
  • the storage device stores, for example, programs executed by a processor.
  • the controller 45 controls the laser beam irradiation device 41 and the movement mechanism 43 by the processor executing a program stored in the storage device.
  • Various processes in the controller 45 are not limited to being executed by software, and may be executed by dedicated hardware (electronic circuit).
  • the operation of the laser light irradiation devices 1 and 1b of the present embodiment will be explained while comparing the laser light irradiation device of the example and the laser light irradiation device of the comparative example.
  • the laser beam irradiation device of the example is configured similarly to the laser beam irradiation device 1b of the modification of the present embodiment.
  • the plurality of laser light sources 10 are blue laser diodes that emit blue laser beams
  • the first glass material is made of BK7
  • the second glass material is made of synthetic quartz.
  • the first power density of the laser beam 19 at the entrance surface 23i of the plurality of lenses 23a, 23b is 231 W/ cm2
  • the second power density of the laser beam 19 at the exit surface 24j of the plurality of lenses 24a, 24b is 486W/cm2. cm2 .
  • the laser light irradiation device of the comparative example has the same configuration as the laser light irradiation device of the example, but in the laser light irradiation device of the comparative example, the first glass material and the second glass material are formed of BK7.
  • the intensity of the laser beam 35 output from the optical fiber 30 decreases significantly as the irradiation time of the laser beam 35 becomes longer. The reason is thought to be as follows.
  • the band gap energy of BK7 is larger than the photon energy of laser beam 19. Therefore, BK7 is basically transparent to the laser beam 19 and does not absorb the laser beam 19. However, the bandgap energy of BK7 is less than twice the photon energy of laser beam 19. Therefore, when the optical output of each of the plurality of laser light sources 10 increases and the power density of the laser beam 19 in the plurality of lenses 24a, 24b increases, two-photon absorption occurs in the plurality of lenses 24a, 24b. The two-photon absorption breaks the chemical bonds in the glass forming the lenses 24a, 24b, increasing the density of the glass in the lenses 24a, 24b.
  • the refractive index of the plurality of lenses 24a, 24b increases, and the coupling efficiency of the laser beam 19 from the coupling optical system 20 to the optical fiber 30 decreases.
  • the laser beams 19 emitted from each of the plurality of laser light sources 10 cannot be stably coupled to the optical fiber 30 over a long period of time. In this way, the intensity of the laser beam 35 output from the optical fiber 30 is significantly reduced.
  • the reason is thought to be as follows.
  • the band gap energy of synthetic quartz is greater than twice the photon energy of the laser beam 19. Therefore, even if the optical output of each of the plurality of laser light sources 10 increases and the power density of the laser beam 19 in the plurality of lenses 24a, 24b increases, two-photon absorption does not occur in the plurality of lenses 24a, 24b. Even if the irradiation time of the laser beam 35 becomes longer, the refractive index of the plurality of lenses 24a and 24b hardly changes, and the coupling efficiency of the laser beam 19 from the coupling optical system 20 to the optical fiber 30 also hardly changes.
  • the laser beam 19 emitted from each of the plurality of laser light sources 10 can be stably coupled to the optical fiber 30 over a long period of time. In this way, a decrease in the intensity of the laser beam 35 output from the optical fiber 30 is suppressed.
  • a laser light irradiation device includes a plurality of laser light sources, an optical fiber, and a coupling optical system.
  • Each of the plurality of laser light sources emits a laser beam.
  • the coupling optical system is arranged between the plurality of laser light sources and the optical fiber, and couples the laser beam to the optical fiber.
  • the coupling optical system includes a reduction optical system.
  • the reduction optical system includes a first lens and a second lens. In the optical path of the laser beam, the first lens is arranged closer to the plurality of laser light sources than the second lens.
  • the second beam cross-sectional area of the laser beam at the exit surface of the second lens is smaller than the first beam cross-sectional area of the laser beam at the entrance surface of the first lens.
  • the first lens is made of a first glass material.
  • the second lens is made of a second glass material.
  • the second energy gap of the second glass material is larger than the first energy gap of the first glass material.
  • the laser beam has a wavelength of 380 nm or more and 550 nm or less, the first energy gap is 6.6 eV or less, and the second energy gap is Greater than 6.6eV.
  • the second glass material is synthetic quartz.
  • the first glass material is BK7.
  • BK7 has lower material costs and better workability than synthetic quartz.
  • the refractive index of BK7 is higher than that of synthetic quartz. Therefore, the cost and size of the coupling optical system can be reduced, and the cost and size of the laser irradiation device can be reduced.
  • the plurality of laser light sources are plural laser diodes.
  • the cost and size of the laser irradiation device can be reduced.
  • the second energy gap is larger than twice the photon energy of the laser beam.
  • the second energy gap is 1.4 times or more the first energy gap.
  • the second power density of the laser beam at the exit surface of the second lens is the same as that of the laser beam at the entrance surface of the first lens. It is more than twice the first power density of the beam.
  • the coupling optical system includes a condenser lens.
  • the condensing lens is disposed between the reduction optical system and the optical fiber, and is made of a second glass material.
  • the laser beam emitted from each of the plurality of laser light sources can be coupled to the optical fiber with higher coupling efficiency.
  • the coupling optical system includes a plurality of collimating lenses.
  • the plurality of collimating lenses are arranged between the plurality of laser light sources and the reduction optical system, and are made of a first glass material.
  • the laser beam emitted from each of the plurality of laser light sources can be coupled to the optical fiber with higher coupling efficiency.
  • a laser processing device includes the laser beam irradiation device according to any one of Sections 1 to 10.
  • the laser beams emitted from each of the plurality of laser light sources can be stably coupled to the optical fiber over a long period of time. Therefore, according to the laser processing apparatus, the workpiece can be stably processed over a longer period of time.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

レーザ光照射装置(1)は、複数のレーザ光源(10)と、光ファイバ(30)と、結合光学系(20)とを備える。結合光学系(20)は、縮小光学系(22)を含む。縮小光学系(22)は、レンズ(23a)及びレンズ(24a)とを含む。レンズ(23a)は、第1硝材で形成されている。レンズ(24a)は、第2硝材で形成されている。第2硝材の第2エネルギーギャップは、第1硝材の第1エネルギーギャップよりも大きい。

Description

レーザ光照射装置及びレーザ加工装置
 本開示は、レーザ光照射装置及びレーザ加工装置に関する。
 特開2007-163947号公報(特許文献1)は、複数の半導体レーザから放射された複数のレーザビームを光ファイバに結合させる合波光学系を開示している。
特開2007-163947号公報
 本開示の第一の局面の目的は、複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができるレーザ光照射装置を提供することである。本開示の第二の局面の目的は、ワークをより長い期間にわたって安定的に加工することができるレーザ加工装置を提供することである。
 本開示のレーザ光照射装置は、複数のレーザ光源と、光ファイバと、結合光学系とを備える。複数のレーザ光源は、各々、レーザビームを放射する。結合光学系は、複数のレーザ光源と光ファイバとの間に配置されており、レーザビームを光ファイバに結合させる。結合光学系は、縮小光学系を含む。縮小光学系は、第1レンズ及び第2レンズを含む。レーザビームの光路において、第1レンズは、第2レンズよりも複数のレーザ光源の近くに配置されている。第2レンズの出射面におけるレーザビームの第2ビーム断面積は、第1レンズの入射面におけるレーザビームの第1ビーム断面積より小さい。第1レンズは、第1硝材で形成されている。第2レンズは、第2硝材で形成されている。第2硝材の第2エネルギーギャップは、第1硝材の第1エネルギーギャップよりも大きい。
 本開示のレーザ加工装置は、本開示のレーザ光照射装置を備えている。
 本開示のレーザ光照射装置によれば、複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。本開示のレーザ加工装置によれば、ワークをより長い期間にわたって安定的に加工することができる。
実施の形態のレーザ光照射装置の概略図である。 実施の形態のレーザ光照射装置に含まれるレーザ光源の例を示す概略斜視図である。 実施の形態のレーザ光照射装置に含まれるレーザ光源から放射されるレーザビームの、ファスト軸方向における光強度分布のグラフを示す図である。 実施の形態のレーザ光照射装置に含まれるレーザ光源から放射されるレーザビームの、スロー軸方向における光強度分布のグラフを示す図である。 実施の形態の変形例のレーザ光照射装置の概略図である。 実施の形態のレーザ光照射装置の概略図である。 実施例及び比較例のレーザ光照射装置の光出力の経時変化を表すグラフを示す図である。
 以下、本開示の実施の形態を説明する。なお、同一の構成には同一の参照番号を付し、その説明は繰り返さない。
 図1から図4を参照して、実施の形態のレーザ光照射装置1を説明する。レーザ光照射装置1は、複数のレーザ光源10と、結合光学系20と、光ファイバ30とを備える。レーザ光照射装置1は、複数のパッケージ9をさらに備えてもよい。
 複数のパッケージ9の各々は、複数のレーザ光源10のうちの対応するレーザ光源10を収容する。複数のパッケージ9の各々は、例えば、TO-CANパッケージである。
 複数のレーザ光源10の各々は、複数のレーザビーム19のうちの対応するものを放射する。複数のレーザビーム19は、例えば、互いに同じ波長を有している。複数のレーザビーム19の各々は、例えば、380nm以上550nm以下の波長を有している。複数のレーザ光源10の各々は、例えば、連続波(CW)レーザ光源である。複数のレーザ光源10の各々は、例えば、5W以上の光出力を有する高出力レーザ光源である。複数のレーザ光源10は、全体で、例えば、1kW以上の光出力を有する。
 図2に示されるように、複数のレーザ光源10の各々は、例えば、レーザダイオードである。レーザダイオードは、基板11と、下部クラッド層12と、活性層13と、上部クラッド層14と、電極15,16と、絶縁層17とを含む。下部クラッド層12は、基板11上に形成されている。活性層13は、下部クラッド層12上に形成されている。上部クラッド層14は、活性層13上に形成されている。活性層13は、下部クラッド層12と上部クラッド層14とに挟まれている。電極15は、基板11上に形成されている。電極15は、基板11上ではなく下部クラッド層12上に形成されてもよい。電極16は、上部クラッド層14上に形成されている。
 電極15及び電極16を通して活性層13に電流が注入されると、活性層13の端面からレーザビーム19が放射される。レーザビーム19の光軸Oに垂直な断面において、レーザビーム19は楕円形状を有している。レーザビーム19の光軸Oに垂直な断面において、レーザビーム19のファスト軸方向は活性層13の厚さ方向であり、レーザビーム19のスロー軸方向は活性層13の幅方向である。図1に示されるx軸方向は、レーザビーム19のファスト軸方向である。図1に示されるy軸方向は、レーザビーム19のスロー軸方向である。図1に示されるz軸方向は、レーザビーム19の光軸方向である。
 複数のレーザ光源10は、固体レーザであってもよいし、ファイバレーザであってもよい。レーザビーム19の光軸Oに垂直な断面におけるレーザビーム19の断面形状は、楕円に限られず、円形などであってもよい。
 図1に示されるように、結合光学系20は、複数のレーザ光源10と光ファイバ30との間に配置されている。結合光学系20は、複数のレーザ光源10の各々から放射されたレーザビーム19を光ファイバ30に結合させる。結合光学系20は、複数のコリメートレンズ21と、縮小光学系22と、集光レンズ26とを含む。
 複数のコリメートレンズ21は、複数のレーザ光源10と縮小光学系22との間に配置されている。複数のコリメートレンズ21の各々は、複数のレーザ光源10のうちの対応するものに対して設けられている。複数のコリメートレンズ21の各々は、複数のレーザビーム19のうちの対応するものをコリメートする。複数のコリメートレンズ21は、例えば、後述するレンズ23aと同じ硝材で形成されている。すなわち、複数のコリメートレンズ21は、例えば、後述する第1硝材で形成されている。
 縮小光学系22は、複数のレーザビーム19間の間隔を減少させる。そのため、縮小光学系22は、複数のレーザビーム19を、光ファイバ30の開口数NAの範囲内で入射させることができる。縮小光学系22は、レンズ23aと、レンズ24aとを含む。レーザビーム19の光路において、レンズ23aは、レンズ24aよりも複数のレーザ光源10の近くに配置されている。レーザビーム19の光路において、レンズ23aは、複数のレーザ光源10とレンズ24aとの間に配置されている。
 レンズ23aは、入射面23iと、出射面23jとを有している。レンズ23aは、正パワーを有している。レンズ23aは、例えば、複数のレーザ光源10側に凸面を向けた平凸レンズである。
 レンズ24aは、入射面24iと、出射面24jとを有している。レンズ24aは、負パワーを有している。レンズ24aは、例えば、光ファイバ30側に凹面を向けた平凹レンズである。
 本実施の形態では、縮小光学系22は、ファスト軸方向(x方向)において複数のレーザビーム19間の間隔を減少させるとともに、ファスト軸方向において複数のレーザビーム19の各々のビームサイズ(例えば、ビーム径)を減少させる。そのため、レンズ24aの出射面24jにおける複数のレーザビーム19の各々の第2ビーム断面積は、レンズ23aの入射面23iにおける複数のレーザビーム19の各々の第1ビーム断面積より小さい。本明細書において、レーザビーム19の断面積は、レーザビーム19の光軸に垂直な断面において、レーザビーム19の光強度がレーザビーム19のピーク光強度の1/eとなるレーザビーム19の領域の面積である。例えば、レーザビーム19が楕円形状を有する場合、レーザビーム19のピーク光強度の1/eとなるレーザビーム19の領域は、ファスト軸方向に長径W(図3を参照)を有し、かつ、スロー軸方向に短径W(図4を参照)を有する楕円形状を有する。そのため、レーザビーム19の断面積は、長径W及び短径Wを有する楕円の面積によって与えられる。
 レンズ24aの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は、レンズ23aの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度より大きい。レンズ23aの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度は、例えば、300W/cm未満である。レンズ24aの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は、例えば、300W/cm以上である。レンズ24aの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は、例えば、レンズ23aの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度の2倍以上である。本明細書において、レーザビーム19のパワー密度は、レーザビーム19のパワーをレーザビーム19の断面積で除算することによって与えられる。
 レンズ23aは、第1硝材で形成されている。レンズ24aは、第2硝材で形成されている。第2硝材の第2エネルギーギャップは、第1硝材の第1エネルギーギャップよりも大きい。例えば、第1エネルギーギャップは6.6eV以下であり、第2エネルギーギャップは6.6eVより大きい。第2エネルギーギャップは、例えば、第1エネルギーギャップの1.4倍以上である。第2エネルギーギャップは、例えば、レーザビーム19の光子エネルギーの2倍より大きい。レーザビーム19の光子エネルギーE(eV)は、式(1)によって与えられる。hはプランク定数を表し、cは真空中の光速を表し、eは電荷素量を表し、λはレーザビーム19の波長を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 第1硝材は、例えば、BK7である。BK7は、4.5eVから5.7eVの範囲のエネルギーギャップを有している。第2硝材は、例えば、合成石英である。合成石英は、8eVから9eVの範囲のエネルギーギャップを有している。
 BK7及び合成石英は、可視域の波長(例えば、380nmから750nmの範囲の波長)を有する光に対して高い透過率を有している。BK7は、合成石英よりも、材料費が安く、かつ、加工性に優れている。そのため、BK7は、合成石英よりも、安価にレンズを製造することを可能にする。BK7の屈折率は、合成石英の屈折率よりも大きい。そのため、BK7は、合成石英よりも、レンズ単体のサイズ及びレンズを含む光学系のサイズを減少させることができる。BK7の屈折率の温度係数は2.6ppm/℃であり、合成石英の屈折率の温度係数は10.6ppm/℃である。BK7の屈折率温度変化は、合成石英の屈折率の温度係数よりも小さい。レンズの硝材としてBK7を用いることによって、レーザ光照射装置の温度変化に対する、レーザ光照射装置からのレーザビームの出力の変動を減少させることができる。
 縮小光学系22は、ファスト軸方向(x方向)及びスロー軸方向(y方向)の両方において複数のレーザビーム19間の間隔を減少させるとともに、ファスト軸方向(x方向)及びスロー軸方向(y方向)の両方において複数のレーザビーム19の各々のビームサイズ(例えば、ビーム径)を減少させてもよい。このような縮小光学系22は、例えば、複数のレーザビーム19の各々が円形の断面形状を有する場合に適している。
 集光レンズ26は、縮小光学系22と光ファイバ30との間に配置されている。集光レンズ26は、縮小光学系22から出射したレーザビーム19を、光ファイバ30のコア31に集光する。集光レンズ26は、例えば、両凸の正レンズである。集光レンズ26は、例えば、レンズ24aと同じ硝材で形成されている。すなわち、集光レンズ26は、例えば、第2硝材で形成されている。
 光ファイバ30は、コア31と、クラッド32とを含む。コア31は、クラッド32によって囲まれている。コア31は、クラッド32より大きい屈折率を有している。複数のレーザ光源10から放射された複数のレーザビーム19は、コア31を伝搬する。複数のレーザビーム19は、コア31において合波されて、レーザビーム35としてコア31から出射される。光ファイバ30は、例えば、石英光ファイバである。光ファイバ30が空気中に配置されているとき、光ファイバ30の開口数NA及び光ファイバ30に結合し得る光の最大入射角θmaxは、式(2)によって与えられる。ncoreはコア31の屈折率を表し、ncladはクラッド32の屈折率を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 [変形例]
 図5を参照して、本実施の形態の変形例のレーザ光照射装置1bを説明する。レーザ光照射装置1bは、レーザ光照射装置1と同様の構成されているが、縮小光学系22が複数のレンズ23a,23b及び複数のレンズ24a,24bを含む点において、レーザ光照射装置1と異なっている。レーザ光照射装置1bでは、複数のレンズ23a,23bは第1縮小光学系であり、複数のレンズ24a,24bは第2縮小光学系である。縮小光学系22は、第1縮小光学系と第2縮小光学系とを含む。第1縮小光学系と第2縮小光学系とは、複数のレーザビーム19の各々の光軸に沿って直列に配置されている。そのため、複数のレーザ光源10の数が増加しても、縮小光学系22は、複数のレーザビーム19を、光ファイバ30の開口数NAの範囲内で入射させることができる。
 複数のレンズ23a,23bの入射面23iは、レンズ23aの入射面である。複数のレンズ23a,23bの出射面23jは、レンズ23bの出射面である。レンズ23aは、正パワーを有している。レンズ23aは、例えば、複数のレーザ光源10側に凸面を向けた平凸レンズである。レンズ23bは、負パワーを有している。レンズ23bは、例えば、光ファイバ30側に凹面を向けた平凹レンズである。
 複数のレンズ24a,24bの入射面24iは、レンズ24aの入射面である。複数のレンズ24a,24bの出射面24jは、レンズ24bの出射面である。レンズ24aは、正パワーを有している。レンズ24aは、例えば、複数のレーザ光源10側に凸面を向けた平凸レンズである。レンズ24bは、負パワーを有している。レンズ24bは、例えば、光ファイバ30側に凹面を向けた平凹レンズである。
 複数のレンズ23a,23bは、ファスト軸方向(x方向)において複数のレーザビーム19間の間隔を減少させるとともに、ファスト軸方向において複数のレーザビーム19の各々のビームサイズ(例えば、ビーム径)を減少させる。複数のレンズ24a,24bも、ファスト軸方向(x方向)において複数のレーザビーム19間の間隔を減少させるとともに、ファスト軸方向において複数のレーザビーム19の各々のビームサイズ(例えば、ビーム径)を減少させる。そのため、複数のレンズ24a,24bの出射面24jにおける複数のレーザビーム19の各々の第2ビーム断面積は、複数のレンズ23a,23bの入射面23iにおける複数のレーザビーム19の各々の第1ビーム断面積より小さい。
 複数のレンズ24a,24bの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は、複数のレンズ23a,23bの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度より大きい。複数のレンズ23a,23bの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度は、例えば、300W/cm未満である。複数のレンズ24a,24bの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は、例えば、300W/cm以上である。複数のレンズ24a,24bの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は、例えば、複数のレンズ23a,23bの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度の2倍以上である。
 複数のレンズ23a,23bは、第1硝材で形成されている。第1硝材で形成されているレンズの数は、二つに限られず、三つ以上であってもよい。複数のレンズ24a,24bは、二つに限られず、第2硝材で形成されている。第2硝材で形成されているレンズの数は、三つ以上であってもよい。第2硝材の第2エネルギーギャップは、第1硝材の第1エネルギーギャップよりも大きい。例えば、第1エネルギーギャップは6.6eV以下であり、第2エネルギーギャップは6.6eVより大きい。第2エネルギーギャップは、例えば、第1エネルギーギャップの1.4倍以上である。第2エネルギーギャップは、例えば、レーザビーム19の光子エネルギーの2倍より大きい。第1硝材は、例えば、BK7である。第2硝材は、例えば、合成石英である。
 複数のレンズ23a,23bは、ファスト軸方向(x方向)及びスロー軸方向(y方向)の両方において複数のレーザビーム19間の間隔を減少させるとともに、ファスト軸方向(x方向)及びスロー軸方向(y方向)の両方において複数のレーザビーム19の各々のビームサイズ(例えば、ビーム径)を減少させてもよい。複数のレンズ24a,24bは、ファスト軸方向(x方向)及びスロー軸方向(y方向)の両方において複数のレーザビーム19間の間隔を減少させるとともに、ファスト軸方向(x方向)及びスロー軸方向(y方向)の両方において複数のレーザビーム19の各々のビームサイズ(例えば、ビーム径)を減少させてもよい。このような縮小光学系22は、例えば、複数のレーザビーム19の各々が円形の断面形状を有する場合に適している。
 図6を参照して、本実施の形態のレーザ加工装置2を説明する。レーザ加工装置2は、レーザビーム35を用いてワーク40を加工する。具体的には、ワーク40にレーザビーム35を照射することによって、ワーク40は加熱される。ワーク40を構成する材料が、溶融または蒸発する。こうして、ワーク40は、レーザビーム35を用いて加工される。本明細書において、加工は、例えば、溶接と、切断と、ワーク40に凹部を形成する処理とを含む。レーザ加工装置2は、レーザ光照射装置41と、照射機構42と、移動機構43と、ワーク載置台44と、コントローラ45とを備える。
 レーザ光照射装置41は、レーザ光照射装置1(図1を参照)またはレーザ光照射装置1b(図5を参照)である。ワーク載置台44に、ワーク40が載置される。照射機構42は、集光レンズ(図示せず)を含む。照射機構42は、光ファイバ30から出射したレーザビーム35を、集光レンズによって集光して、ワーク40に照射する。移動機構43は、モータ(図示せず)を含む。移動機構43は、照射機構42を移動させて、ワーク40におけるレーザビーム35の照射領域を移動させる。
 コントローラ45は、レーザ光照射装置41と移動機構43とを制御する。例えば、コントローラ45は、レーザ光照射装置41に含まれる複数のレーザ光源10を制御する。コントローラ45は、移動機構43に含まれるモータを制御する。
 コントローラ45は、例えば、プロセッサと、RAM(Random Access Memory)と、ROM(Read Only Memory)のような記憶装置とを含むマイクロコンピュータである。プロセッサとして、例えば、CPU(Central Processing Unit)が採用され得る。RAMは、プロセッサによって処理されるデータを一時的に記憶する作業用メモリとして機能する。記憶装置には、例えば、プロセッサで実行されるプログラムなどが記憶されている。記憶装置に記憶されているプログラムをプロセッサが実行することによって、コントローラ45は、レーザ光照射装置41と移動機構43とを制御する。コントローラ45における各種処理は、ソフトウェアによって実行されることに限られず、専用のハードウェア(電子回路)によって実行されてもよい。
 [本実施の形態の作用]
 図7を参照して、実施例のレーザ光照射装置と比較例のレーザ光照射装置とを対比しながら、本実施の形態のレーザ光照射装置1,1bの作用を説明する。実施例のレーザ光照射装置は、本実施の形態の変形例のレーザ光照射装置1bと同様に構成されている。実施例のレーザ光照射装置では、複数のレーザ光源10は青色のレーザビームを放射する青色レーザダイオードであり、第1硝材はBK7で形成されており、第2硝材は合成石英で形成されており、複数のレンズ23a,23bの入射面23iにおけるレーザビーム19の第1パワー密度は231W/cmであり、複数のレンズ24a,24bの出射面24jにおけるレーザビーム19の第2パワー密度は486W/cmである。比較例のレーザ光照射装置は、実施例のレーザ光照射装置と同様に構成されているが、比較例のレーザ光照射装置では、第1硝材及び第2硝材はBK7で形成されている。
 図7に示されるように、比較例のレーザ光照射装置では、レーザビーム35の照射時間が長くなるにつれて、光ファイバ30から出力されるレーザビーム35の強度が大きく低下する。その理由は、以下のように考えられる。
 BK7のバンドキャップエネエルギーは、レーザビーム19の光子エネルギーよりも大きい。そのため、BK7は、基本的に、レーザビーム19に対して透明であり、レーザビーム19を吸収しない。しかし、BK7のバンドキャップエネエルギーは、レーザビーム19の光子エネルギーの二倍よりも小さい。そのため、複数のレーザ光源10の各々の光出力が増加して、複数のレンズ24a,24bにおけるレーザビーム19のパワー密度が大きくなると、複数のレンズ24a,24bにおいて二光子吸収が発生する。二光子吸収によって複数のレンズ24a,24bを形成するガラスの化学結合が切断されて、複数のレンズ24a,24bのガラスの密度が増加する。複数のレンズ24a,24bの屈折率が増加して、結合光学系20から光ファイバ30へのレーザビーム19の結合効率が減少する。複数のレーザ光源10の各々から放射されるレーザビーム19を光ファイバ30により長い期間にわたって安定的に結合させることができない。こうして、光ファイバ30から出力されるレーザビーム35の強度が大きく低下する。
 これに対し、実施例のレーザ光照射装置では、レーザビーム35の照射時間が長くなっても、光ファイバ30から出力されるレーザビーム35の強度の低下が抑制されている。その理由は、以下のように考えられる。
 合成石英のバンドキャップエネエルギーは、レーザビーム19の光子エネルギーの二倍よりも大きい。そのため、複数のレーザ光源10の各々の光出力が増加して、複数のレンズ24a,24bにおけるレーザビーム19のパワー密度が大きくなっても、複数のレンズ24a,24bにおいて二光子吸収が発生しない。レーザビーム35の照射時間が長くなっても、複数のレンズ24a,24bの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系20から光ファイバ30へのレーザビーム19の結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源10の各々から放射されるレーザビーム19を光ファイバ30により長い期間にわたって安定的に結合させることができる。こうして、光ファイバ30から出力されるレーザビーム35の強度の低下が抑制される。
 [態様]
 上述した例示的な実施の形態は、以下の態様の具体例であることが当業者により理解される。
 (第1項)一態様に係るレーザ光照射装置は、複数のレーザ光源と、光ファイバと、結合光学系とを備える。複数のレーザ光源は、各々、レーザビームを放射する。結合光学系は、複数のレーザ光源と光ファイバとの間に配置されており、レーザビームを光ファイバに結合させる。結合光学系は、縮小光学系を含む。縮小光学系は、第1レンズ及び第2レンズを含む。レーザビームの光路において、第1レンズは、第2レンズよりも複数のレーザ光源の近くに配置されている。第2レンズの出射面におけるレーザビームの第2ビーム断面積は、第1レンズの入射面におけるレーザビームの第1ビーム断面積より小さい。第1レンズは、第1硝材で形成されている。第2レンズは、第2硝材で形成されている。第2硝材の第2エネルギーギャップは、第1硝材の第1エネルギーギャップよりも大きい。
 そのため、レーザビームの照射時間が長くなっても、第2レンズの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系から光ファイバへのレーザビームの結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。
 (第2項)第1項に記載のレーザ光照射装置において、レーザビームは、380nm以上550nm以下の波長を有し、第1エネルギーギャップは、6.6eV以下であり、第2エネルギーギャップは、6.6eVより大きい。
 そのため、レーザビームの照射時間が長くなっても、第2レンズの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系から光ファイバへのレーザビームの結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。
 (第3項)第1項または第2項に記載のレーザ光照射装置において、第2硝材は、合成石英である。
 そのため、レーザビームの照射時間が長くなっても、第2レンズの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系から光ファイバへのレーザビームの結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。
 (第4項)第1項から第3項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、第1硝材は、BK7である。
 BK7は、合成石英よりも、材料費が安く、かつ、加工性に優れている。BK7の屈折率は、合成石英の屈折率よりも高い。そのため、結合光学系のコスト及びサイズを低減させることができて、レーザ照射装置のコスト及びサイズを低減させることができる。
 (第5項)第1項から第4項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、複数のレーザ光源は、複数のレーザダイオードである。
 そのため、レーザ照射装置のコスト及びサイズを低減させることができる。
 (第6項)第1項から第5項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、第2エネルギーギャップは、レーザビームの光子エネルギーの2倍より大きい。
 そのため、レーザビームの照射時間が長くなっても、第2レンズの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系から光ファイバへのレーザビームの結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。
 (第7項)第1項から第5項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、第2エネルギーギャップは、第1エネルギーギャップの1.4倍以上である。
 そのため、レーザビームの照射時間が長くなっても、第2レンズの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系から光ファイバへのレーザビームの結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。
 (第8項)第1項から第7項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、第2レンズの出射面におけるレーザビームの第2パワー密度は、第1レンズの入射面におけるレーザビームの第1パワー密度の2倍以上である。
 第2レンズにおけるレーザビームのパワー密度が増加しても、第2レンズの屈折率はほとんど変化せず、結合光学系から光ファイバへのレーザビームの結合効率もほとんど変化しない。複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。
 (第9項)第1項から第8項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、結合光学系は、集光レンズを含む。集光レンズは、縮小光学系と光ファイバとの間に配置されており、かつ、第2硝材で形成されている。
 そのため、複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを、光ファイバに、より高い結合効率で結合させることができる。
 (第10項)第1項から第9項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置において、結合光学系は、複数のコリメートレンズを含む。複数のコリメートレンズは、複数のレーザ光源と縮小光学系との間に配置されており、かつ、第1硝材で形成されている。
 そのため、複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを、光ファイバに、より高い結合効率で結合させることができる。
 (第11項)一態様に係るレーザ加工装置は、第1項から第10項のいずれか一項に記載のレーザ光照射装置を備える。
 レーザ光照射装置では、複数のレーザ光源の各々から放射されるレーザビームを光ファイバにより長い期間にわたって安定的に結合させることができる。そのため、レーザ加工装置によれば、ワークをより長い期間にわたって安定的に加工することができる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は、上記した説明ではなく請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることを意図される。
 1,1b,41 レーザ光照射装置、2 レーザ加工装置、9 パッケージ、10 レーザ光源、11 基板、12 下部クラッド層、13 活性層、14 上部クラッド層、15,16 電極、17 絶縁層、19,35 レーザビーム、20 結合光学系、21 コリメートレンズ、22 縮小光学系、23a,23b レンズ、23i 入射面、23j 出射面、24a,24b レンズ、24i 入射面、24j 出射面、26 集光レンズ、30 光ファイバ、31 コア、32 クラッド、40 ワーク、42 照射機構、43 移動機構、44 ワーク載置台、45 コントローラ。

Claims (11)

  1.  複数のレーザ光源を備え、前記複数のレーザ光源は、各々、レーザビームを放射し、
     光ファイバと、
     前記複数のレーザ光源と前記光ファイバとの間に配置されており、前記レーザビームを前記光ファイバに結合させる結合光学系とを備え、
     前記結合光学系は、縮小光学系を含み、
     前記縮小光学系は、第1レンズ及び第2レンズを含み、
     前記レーザビームの光路において、前記第1レンズは、前記第2レンズよりも前記複数のレーザ光源の近くに配置されており、
     前記第2レンズの出射面における前記レーザビームの第2ビーム断面積は、前記第1レンズの入射面における前記レーザビームの第1ビーム断面積より小さく、
     前記第1レンズは、第1硝材で形成されており、
     前記第2レンズは、第2硝材で形成されており、
     前記第2硝材の第2エネルギーギャップは、前記第1硝材の第1エネルギーギャップよりも大きい、レーザ光照射装置。
  2.  前記レーザビームは、380nm以上550nm以下の波長を有し、
     前記第1エネルギーギャップは、6.6eV以下であり、
     前記第2エネルギーギャップは、6.6eVより大きい、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  3.  前記第2硝材は、合成石英である、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  4.  前記第1硝材は、BK7である、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  5.  前記複数のレーザ光源は、複数のレーザダイオードである、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  6.  前記第2エネルギーギャップは、前記レーザビームの光子エネルギーの2倍より大きい、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  7.  前記第2エネルギーギャップは、前記第1エネルギーギャップの1.4倍以上である、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  8.  前記第2レンズの前記出射面における前記レーザビームの第2パワー密度は、前記第1レンズの前記入射面における前記レーザビームの第1パワー密度の2倍以上である、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  9.  前記結合光学系は、集光レンズを含み、
     前記集光レンズは、前記縮小光学系と前記光ファイバとの間に配置されており、かつ、前記第2硝材で形成されている、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  10.  前記結合光学系は、複数のコリメートレンズを含み、
     前記複数のコリメートレンズは、前記複数のレーザ光源と前記縮小光学系との間に配置されており、かつ、前記第1硝材で形成されている、請求項1に記載のレーザ光照射装置。
  11.  請求項1に記載の前記レーザ光照射装置を備える、レーザ加工装置。
PCT/JP2023/018220 2022-06-02 2023-05-16 レーザ光照射装置及びレーザ加工装置 WO2023234004A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-090109 2022-06-02
JP2022090109 2022-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023234004A1 true WO2023234004A1 (ja) 2023-12-07

Family

ID=89026596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/018220 WO2023234004A1 (ja) 2022-06-02 2023-05-16 レーザ光照射装置及びレーザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023234004A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004020140A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-11 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. レーザ加工方法及び加工装置
US20140211466A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Paul Gerard Dewa Étendue shaping using faceted arrays
WO2016046954A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 三菱電機株式会社 色消しレンズ及びレーザ加工機
WO2017002149A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 オリンパス株式会社 光信号伝送システム及び光レセプタクル
JP2018153846A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 株式会社フジクラ レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2021167911A (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 株式会社島津製作所 光源装置、プロジェクタおよび機械加工装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004020140A1 (ja) * 2002-08-30 2004-03-11 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. レーザ加工方法及び加工装置
US20140211466A1 (en) * 2013-01-30 2014-07-31 Paul Gerard Dewa Étendue shaping using faceted arrays
WO2016046954A1 (ja) * 2014-09-26 2016-03-31 三菱電機株式会社 色消しレンズ及びレーザ加工機
WO2017002149A1 (ja) * 2015-07-02 2017-01-05 オリンパス株式会社 光信号伝送システム及び光レセプタクル
JP2018153846A (ja) * 2017-03-17 2018-10-04 株式会社フジクラ レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2021167911A (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 株式会社島津製作所 光源装置、プロジェクタおよび機械加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006330071A (ja) 線状ビーム生成光学装置
JP2021506115A (ja) 半導体レーザ
JP2007115729A (ja) レーザ照射装置
JP4742330B2 (ja) レーザ・アセンブリ
JPWO2019176502A1 (ja) レーザ発振器、それを用いたレーザ加工装置及びレーザ発振方法
CN107078463B (zh) Ld模块
WO2023234004A1 (ja) レーザ光照射装置及びレーザ加工装置
JP2010120039A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2007248581A (ja) レーザーモジュール
JP2022002245A (ja) 面発光型量子カスケードレーザ
US6570124B2 (en) Laser processing method
JP2007300015A (ja) 光学装置
JP2006054255A (ja) 太陽電池製造装置
JP7398649B2 (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP6485237B2 (ja) 合波レーザ光源
JP6793481B2 (ja) 焼入れ用レーザ加工装置及び焼入れ用レーザヘッド
JP2020507122A (ja) 光ビームをコリメートするための装置、高出力レーザおよび集光光学ユニット、並びに光ビームをコリメートするための方法
US20170292679A1 (en) Light-emitting device
CN112673294B (zh) 复用光学系统
JP5420172B2 (ja) レーザ装置
JP2021167911A (ja) 光源装置、プロジェクタおよび機械加工装置
JP2012030267A (ja) レーザビーム照射装置、およびレーザビーム照射方法
JP3207939U (ja) 光線整形光学系、およびそれを用いたレーザはんだ溶着装置
CN219581927U (zh) 光纤输出混光式雷射系统
JP7151497B2 (ja) 光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23815764

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1