WO2023188109A1 - 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤 - Google Patents

水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2023188109A1
WO2023188109A1 PCT/JP2022/015989 JP2022015989W WO2023188109A1 WO 2023188109 A1 WO2023188109 A1 WO 2023188109A1 JP 2022015989 W JP2022015989 W JP 2022015989W WO 2023188109 A1 WO2023188109 A1 WO 2023188109A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
water
external preparation
container
forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/015989
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
眞 金箱
Original Assignee
福地製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 福地製薬株式会社 filed Critical 福地製薬株式会社
Priority to PCT/JP2022/015989 priority Critical patent/WO2023188109A1/ja
Priority to JP2022578647A priority patent/JP7349047B1/ja
Priority to PCT/JP2022/032520 priority patent/WO2023188457A1/ja
Publication of WO2023188109A1 publication Critical patent/WO2023188109A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form

Definitions

  • the present invention belongs to the technical field of external preparations.
  • the present invention is for a film-forming external preparation (for example, a liquid bandage) that is in liquid or gel form before use, but when applied to the skin, the solvent of the carrier component evaporates and forms a film on the skin. It is related to the base.
  • the film-forming external preparation base according to the present invention has a property of swelling or dissolving when the film formed on the skin is exposed to water or warm water, and is therefore water-swellable.
  • One of the external preparations to be applied to the skin is a film-forming external preparation that is in liquid or gel form before use, but when applied to the skin, the solvent of the carrier component evaporates and forms a film on the skin (e.g. , liquid bandage) are known.
  • Such film-forming external preparations are convenient because they cause less physical irritation when removed and can form a film depending on the size and shape of the damaged area. It can also be applied directly in the container.
  • film-forming agents for film-forming external preparations for example, (meth)acrylic acid polymers (Patent Document 1) and pyroxylin (Patent Document 2) have been known.
  • a water-based polymer emulsion is one in which polymer particles are dispersed in an aqueous solvent such as water, and when the aqueous solvent evaporates, the polymer particles fuse together and deform, forming a film. It is something to do.
  • the water-based polymer emulsion is used, for example, in the cosmetics field, and Patent Document 3 discloses an invention relating to an artificial nail coating composition using a water-based polymer emulsion.
  • alcohol or organic solvents are used as carrier components in order to form a film quickly, but skin irritation caused by the alcohol or organic solvent is a problem.
  • (Meth)acrylic acid-based polymers and pyroxylin form a water-resistant film, but on the other hand, they cannot be easily peeled off from the skin, and the combination of alcohol and organic solvents causes strong skin irritation. Skin irritation can be avoided to some extent by applying it in the form of a gel, cream, ointment, etc., but this may cause new problems such as stickiness at the application site and adhesion to clothing. Also, in order to wash away the gel etc., it is necessary to wash hands and fingers after application.
  • conventional film-forming topical preparations have low skin irritation, dry quickly, adhere to the skin and are highly absorbent, and have flexibility, elasticity, and strength, and can be easily peeled off from the skin. I haven't found anything that fully satisfies the conditions of being able to do so.
  • water-based external preparations that use water as a carrier solvent can avoid skin irritation, but because they are water-based, drying is slow and it takes time to form a film.
  • hydrophobic drugs which are often found in active medicinal ingredients, are poorly soluble in water and are therefore difficult to incorporate into water-based external preparations, and when drugs are incorporated into water-based external preparations, there is a risk that the drug will be limited to hydrophilic drugs. be.
  • the present invention is for a new water-swellable film-forming external preparation that has low skin irritation, dries quickly, is easy to peel from the skin, and satisfies the following conditions: flexibility, elasticity, and strength.
  • the main challenge is to provide a base for
  • Water-swellable film-forming external preparation base containing the following components A and B:
  • a film forming agent consisting of an aqueous polymer emulsion in which polymer particles selected from (meth)acrylic acid polymers and copolymers containing (meth)acrylic acid monomers in the molecule are dispersed in an aqueous medium. It is calculated from the following formula when the glass transition temperature of the polymer and the minimum film forming temperature of the emulsion are both 30 ° C. or less, and the formed film is immersed in water for 24 hours to swell.
  • a film forming agent having a swelling rate of 30% or more, Swelling rate (%) (W1-W2)/W1 ⁇ 100 (In the formula, W1 represents the weight (g) before immersion, and W2 represents the weight (g) after immersion.); and B) 1 selected from polyhydric alcohols, surfactants, and water-soluble polymers. More than one kind of plasticizer.
  • the polymer is a (meth)acrylic acid alkyl ester polymer or a copolymer containing a (meth)acrylic acid alkyl ester monomer.
  • the polyhydric alcohol is polyethylene glycol 400; the surfactant is polyoxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene sorbitol monolaurate, polyoxyethylene sorbitol tetraoleate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60, or polysorbate 80; the film-forming external preparation base according to [1] above, wherein the water-soluble polymer is hydroxypropylcellulose, hypromellose, hydrophobized hydroxypropylcellulose, polyvinyl alcohol, or polyvinylpyrrolidone.
  • the ester is isopropyl myristate, octyldodecyl myristate, tocopherol acetate, tri(caprylic/capric) glyceryl, or diethyl sebacate;
  • the hydrocarbon is liquid paraffin, squalane, or petrolatum;
  • the fatty acid is lauric acid, myristic acid, stearic acid, isostearic acid, or oleic acid;
  • the animal or vegetable oil is castor oil, jojoba oil, or macadamia nut oil; or the silicone is polydimethylsiloxane.
  • the film-forming external preparation base described in .
  • a non-medicinal external preparation comprising the film-forming external preparation base according to any one of [1] to [8] above.
  • a pharmaceutical external preparation comprising the film-forming external preparation base according to any one of [1] to [8] above and a medicinal ingredient.
  • the external pharmaceutical preparation according to [10] above which is a liquid bandage.
  • the external pharmaceutical preparation according to [10] above, wherein the medicinal ingredient is a disinfectant, an athlete's foot medicine, an antipruritic agent, a moisturizer, or an analgesic and antiinflammatory agent.
  • the water-swellable film-forming external preparation base of the present invention (hereinafter referred to as the "base of the present invention") uses water as the carrier solvent, it not only has less irritation when applied to the skin, but also has less irritation when applied to the skin. , it can dry without delay and form a film on the skin. Further, for example, it has excellent flexibility, stretchability, and strength. The film formed on the skin can then be peeled off relatively easily with warm water or the like.
  • the base of the present invention when used as a base for external pharmaceutical preparations, it is possible to incorporate a wide range of drugs from hydrophilic to hydrophobic drugs.
  • Base of the present invention is characterized by containing the following component A and component B.
  • a film forming agent consisting of an aqueous polymer emulsion in which polymer particles selected from (meth)acrylic acid polymers and copolymers containing (meth)acrylic acid monomers in the molecule are dispersed in an aqueous medium. It is calculated from the following formula when the glass transition temperature of the polymer and the minimum film forming temperature of the emulsion are both 30 ° C. or less, and the formed film is immersed in water for 24 hours to swell. A film forming agent with a swelling rate of 30% or more.
  • Swelling rate (%) (W1-W2)/W1 ⁇ 100 (In the formula, W1 and W2 have the same meanings as above.)
  • One or more plasticizers selected from polyhydric alcohols, surfactants, and water-soluble polymers.
  • Component A is a film-forming film consisting of an aqueous polymer emulsion in which polymer particles selected from a (meth)acrylic acid polymer and a copolymer containing a (meth)acrylic acid monomer in the molecule are dispersed in an aqueous medium.
  • Tg glass transition temperature
  • MFT Minimum Film-forming Temperature
  • the film-forming agent has a swelling ratio of 30% or more when immersed and swollen, as calculated from the following formula.
  • a water-based polymer emulsion is one in which polymer particles are dispersed in an aqueous solvent such as water, and when the aqueous solvent evaporates, the polymer particles fuse together and deform. , a film is formed. Therefore, component A basically forms a film made of a polymer or the like on the skin. Furthermore, the water in which the polymer particles are dispersed basically serves as a carrier solvent for the base of the present invention. Therefore, the base of the present invention contains water.
  • the aqueous polymer emulsion according to component A or the polymer contained therein has both Tg and MFT of 30°C or less, but preferably both Tg and MFT are in the range of 28°C to 26°C to -15°C. As is clear from the test results described below, it is difficult for an aqueous emulsion made of a polymer with either Tg or MFT higher than 30° C. to form a film on the skin.
  • Glass transition temperature is a physical property well known to those skilled in the art, and can be determined by a conventional method. Specifically, for example, a method of measuring changes in mechanical properties and heat absorption/heat generation while gradually increasing or decreasing the temperature of a polymer sample (e.g., differential scanning calorimetry (DSC), differential thermal analysis (DTA)) , mechanical spectroscopy (dynamic viscoelasticity measurement) method. Furthermore, Tg can be calculated using the so-called Fox equation.
  • the minimum film forming temperature is the lowest temperature at which a homogeneous and transparent film is agglomerated, and can be determined by a conventional method using a minimum film forming temperature measuring device.
  • the film formed by the aqueous polymer emulsion according to the present invention has a swelling ratio calculated from the above formula of 30% or more, but if the swelling ratio is less than 30%, the film formed on the skin will deteriorate. It may be difficult to peel off.
  • the polymer of the aqueous polymer emulsion according to component A is selected from (meth)acrylic acid polymers and copolymers containing (meth)acrylic acid monomers in the molecule.
  • (meth)acrylic acid means a term combining acrylic acid and methacrylic acid.
  • a polymer or copolymer ((meth)acrylic acid alkyl ester polymer) having an alkyl (meth)acrylate as a main constituent monomer is preferred.
  • one or more of (meth)acrylic acid, a hydrophobic monomer, and a hydrophilic monomer may be included in the molecule as a constituent monomer.
  • Examples of the (meth)acrylic acid alkyl ester that is the polymerizable monomer include methyl (meth)acrylate, ethyl (meth)acrylate, isopropyl (meth)acrylate, n-butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate, n-amyl (meth)acrylate, isoamyl (meth)acrylate, n-hexyl (meth)acrylate, 2-ethylhexyl (meth)acrylate, octyl (meth)acrylate, decyl (meth)acrylate, dodecyl (meth)acrylate, octadecyl ( Mention may be made of meth)acrylate, cyclohexyl(meth)acrylate, phenyl(meth)acrylate, benzyl(meth)acrylate, and isoamyl(meth)acrylate.
  • methyl (meth)acrylate, ethyl (meth)acrylate, n-butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate, n-butyl (meth)acrylate, isobutyl (meth)acrylate, and isoamyl (meth)acrylate are preferred. . These may be one type or any two or more types.
  • hydrophobic monomer examples include styrene monomers such as styrene, 2-methylstyrene, t-butylstyrene, and chlorostyrene, allyl monomers such as allyl acrylate, vinyl chloride monomers such as vinyl chloride, and butyl glycidyl ether. , glycidyl (meth)acrylate, diglycidyl (meth)acrylate, epoxy monomers such as allyl glycidyl ether, silicone monomers such as dimethylsiloxane, and urethane monomers such as urethane.
  • styrene monomers such as styrene, 2-methylstyrene, t-butylstyrene, and chlorostyrene
  • allyl monomers such as allyl acrylate
  • vinyl chloride monomers such as vinyl chloride
  • butyl glycidyl ether butyl glycidyl
  • hydrophilic monomers examples include (meth)acrylic acid alkyl esters having a hydroxyl group in the side chain such as 2-hydroxyethyl (meth)acrylate, hydroxypropyl (meth)acrylate, acrylamide, maleic acid amide, N- Examples include amide monomers such as methylol (meth)acrylamide, maleic acid monomers such as maleic anhydride, and vinyl monomers such as vinyl acetate.
  • the method for producing the aqueous polymer emulsion related to component A is not particularly limited, but for example, raw materials such as an acrylic monomer and an emulsifier are uniformly dispersed in water, the monomers are micelle-formed with an emulsifier, and a polymerization initiator (e.g. , hydrogen peroxide, peracetic acid, t-butyl hydroperoxide, perbenzoic acid) and heating, the aqueous polymer emulsion can be produced. Further, it can also be produced by methods such as a soap-free polymerization method using a reactive emulsifier or an aqueous medium heterogeneous polymerization method that does not contain an emulsifier.
  • a polymerization initiator e.g. , hydrogen peroxide, peracetic acid, t-butyl hydroperoxide, perbenzoic acid
  • the emulsifier examples include nonionic emulsifiers such as polyoxyethylene alkylphenyl ether such as polyoxyethylene nonylphenyl ether, polyoxyalkylene alkyl ether such as polyoxyethylene dodecyl ether; polyoxyalkylene alkyl ether ammonium sulfate; Examples include anionic emulsifiers such as sodium oxyethylene lauryl ether sulfate, sodium 2-ethylhexyl sulfate, and sodium dioctyl sulfosuccinate.
  • nonionic emulsifiers such as polyoxyethylene alkylphenyl ether such as polyoxyethylene nonylphenyl ether, polyoxyalkylene alkyl ether such as polyoxyethylene dodecyl ether; polyoxyalkylene alkyl ether ammonium sulfate;
  • anionic emulsifiers such as sodium oxyethylene lauryl ether sulfate, sodium
  • the average particle diameter of the polymer particles in the aqueous polymer emulsion related to component A is not particularly limited, but when measured by dynamic light scattering (DLS), the weight average particle diameter is, for example, within the range of 50 to 1000 nm. It is suitable, preferably within the range of 100 to 800 nm, and more preferably within the range of 300 nm or more to 300 to 600 nm. Such an average particle diameter can be measured using, for example, a nanoparticle diameter measuring device Nanotrac Wave II (manufactured by MICROTRAC) or Zetasizer PRO (manufactured by Spectris).
  • DLS dynamic light scattering
  • the polymer solid content in the aqueous polymer emulsion of component A is not particularly limited, but is suitably within the range of 20 to 70% by mass, preferably within the range of 35 to 55% by mass.
  • the viscosity of a 1% aqueous solution of the aqueous polymer emulsion according to component A is 1 to 10,000 mPa ⁇ s, preferably 5 to 5,000 mPa ⁇ s, and 20 to 3,000 mPa at room temperature. is more preferable.
  • the aqueous polymer emulsion related to component A is commercially available, and commercially available products can be used in the present invention. Specific examples include alkyl acrylate/vinyl acetate copolymers (Vinizol 2140L, Vinizol 2140LH (manufactured by Daido Kasei Kogyo Co., Ltd.)).
  • component A in the base of the present invention can be appropriately set as desired and is not particularly limited.
  • Component B is one or more plasticizers selected from polyhydric alcohols, surfactants, and water-soluble polymers, and the base of the present invention contains the component B.
  • Component B gives flexibility and elasticity to the film formed on the skin.
  • polyhydric alcohol is not particularly limited as long as it has two or more hydroxyl groups in the molecule, and specifically includes, for example, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, polyethylene glycol. (also called macrogol) (300, 400, 600), D-sorbitol, 1,2-pentanediol, 1,2-hexanediol, glycerin, diglycerin, polyglycerin, polypropylene glycol, and sugars such as sorbitol and xylitol Examples include alcohols. Among these, polyethylene glycol is preferred, and polyethylene glycol 400 is more preferred.
  • the surfactant for component B is not particularly limited as long as it is pharmaceutically acceptable, and includes nonionic surfactants, amphoteric surfactants, anionic surfactants, and cationic surfactants. It may be either.
  • nonionic surfactants include polyoxyethylene (hereinafter also referred to as POE), polyoxypropylene (hereinafter also referred to as POP), glycols (for example, poloxamer 407, poloxamer 235, poloxamer 188, etc.).
  • amphoteric surfactant examples include glycine type surfactants such as alkyldiaminoethylglycine, acetate betaine type such as lauryldimethylaminoacetic acid betaine, and imidazoline type surfactants.
  • cationic surfactant examples include benzalkonium chloride and benzethonium chloride.
  • anionic surfactant examples include alkylbenzene sulfonates, alkyl sulfates, polyoxyethylene alkyl sulfates, aliphatic a-sulfomethyl esters, a-olefin sulfonic acids, and the like.
  • nonionic surfactants are preferred.
  • POE alkenyl ethers POE sorbitan fatty acid esters, POE sorbitan fatty acid esters, and POE hydrogenated castor oil are preferred.
  • the "water-soluble polymer” related to component B refers to a polymer that is soluble in water.
  • Such “water-soluble polymers” are not particularly limited as long as they are pharmaceutically acceptable, but include, for example, polyvinyl-based polymers such as polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol, and carboxyvinyl polymers (crosslinked polyacrylic acid polymers, etc.); Examples include cellulose-based polymer compounds such as carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, methyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, hydrophobized hydroxypropyl methyl cellulose, and hydroxypropyl methyl cellulose (hypromellose); and polyethylene glycol (300, 400, 600). Among these, hydroxypropylcellulose, hypromellose, hydrophobized hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylpyrrolidone, and polyvinyl alcohol are preferred.
  • Component B may be any one of the above, or a combination of two or more of the above.
  • the "polyhydric alcohol,””surfactant,” and “water-soluble polymer” related to component B may include the same compound.
  • polyethylene glycol is both a polyhydric alcohol and a water-soluble polymer.
  • component B in the base of the present invention is appropriately set as desired and is not particularly limited, but is suitably within the range of 0.01 to 50% by mass, and within the range of 0.1 to 30% by mass. is preferable, and more preferably within the range of 0.5 to 20% by mass. If it is less than 0.01% by mass, sufficient flexibility and stretchability may not be obtained, and if it is more than 50% by mass, it may have an adverse effect on the flexibility, stretchability, or water resistance of the film formed on the skin. There is a risk of causing
  • the base of the present invention can contain a water-insoluble oil component.
  • This oil component is also referred to as "component C" hereinafter.
  • Component C can assist in dissolving a hydrophobic drug in the base of the present invention and can facilitate the incorporation of the drug into the base of the present invention. Therefore, component C can also be referred to as a solubilizer, solubility promoter, etc. for drugs (medicinal ingredients). Therefore, the base of the present invention can be used for the preparation of non-medicinal external preparations, and by including component C in the base of the present invention, its application to external pharmaceutical preparations can be further expanded.
  • water-insoluble oil refers to an oily compound with a solubility in neutral water of 100 ⁇ g/mL or less at 20°C.
  • the water-insoluble oil component related to component C is not particularly limited as long as it meets the above purpose and can be selected as appropriate, but examples include esters, hydrocarbons, fatty acids, animal and vegetable oils, and silicones. .
  • esters include, for example, cetyl isooctanate, isopropyl myristate, isopropyl palmitate, octyldodecyl myristate, glyceryl trioctanoate, polyglyceryl diisostearate, diglyceryl triisostearate, glyceryl tribehenate, tri( Examples include glyceryl caprylic/capric acid, diisostearyl malate, neopentyl glycol dioctoate, diethyl sebacate, cholesterol fatty acid ester, di(cholesteryl behenyl octyldodecyl) N-lauroyl-L-glutamate, and tocopherol acetate. can.
  • hydrocarbons include liquid paraffin, light liquid paraffin, squalane, and vaseline.
  • fatty acids include behenic acid, lauric acid, myristic acid, stearic acid, isostearic acid, and oleic acid.
  • animal and vegetable oils include avocado oil, flaxseed oil, almond oil, olive oil, cacao oil, beef tallow, tung oil, wheat germ oil, sesame oil, rice germ oil, rice bran oil, safflower oil, and soybean oil. , evening primrose oil, camellia oil, corn oil, rapeseed oil, horse tallow, persic oil, palm oil, palm kernel oil, castor oil, sunflower oil, lard, grape oil, jojoba oil, macadamia nut oil, mink oil, cottonseed oil, Japanese wax , beeswax, white beeswax, coconut oil, hydrogenated coconut oil, peanut oil, lanolin, egg yolk oil, rosehip oil, and squalane.
  • silicones include dimethylpolysiloxane (polydimethylsiloxane), highly polymerized methylpolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, octamethylcyclotetrasiloxane, octamethylcyclopentasiloxane, Examples include higher alkoxy-modified silicones such as methylcyclohexasiloxane and stearoxy silicone, alkyl-modified silicones, and higher fatty acid ester-modified silicones.
  • the water-insoluble oil may be any one of the above or a combination of two or more of the above.
  • component C in the base of the present invention is appropriately set as desired and is not particularly limited, but is suitably within the range of 0.01 to 50% by mass, and within the range of 0.5 to 25% by mass. is preferable, and more preferably within the range of 1 to 10% by mass. If it is less than 0.01% by mass, the hydrophobic drug may not be sufficiently dissolved in the base, and if it is more than 50% by mass, the flexibility, elasticity, or water resistance of the film formed on the skin may be affected. There is a risk of adverse effects.
  • the base of the present invention basically does not contain lower alcohols such as ethanol. Therefore, it can be called a non-alcoholic aqueous base.
  • additives may be added to the base of the present invention within a range that does not impair the effects of the present invention.
  • additives include, for example, stabilizers, solubilizers, antioxidants, wetting agents, cooling agents, colorants, flavoring agents, emulsifiers, adhesives, adhesive enhancers, and viscosity enhancers. oxidizing agents, pH adjusters, preservatives, solvents, astringents, chelating agents, thickeners, and irritation reducing agents.
  • Examples of the above-mentioned stabilizing agent include ascorbic acid, sodium edetate hydrate, sodium chloride, and magnesium chloride.
  • solubilizing agent examples include triacetin, D-mannitol, D-sorbitol, benzyl benzoate, trisaminomethane, cholesterol, triethanolamine, sodium carbonate, and sodium citrate.
  • antioxidants examples include butylhydroxyanisole, sodium sulfite, ascorbic acid and its salts, sodium bisulfite, sodium sulfite, sodium pyrosulfite, benzotriazole, cysteine hydrochloride, and citric acid.
  • wetting agents examples include 1,3-butylene glycol, methylcellulose, and sodium lauryl sulfate.
  • cooling agents examples include terpenoids and terpenoids such as menthol (l-menthol, dl-menthol, etc.), camphor (d-camphor, dl-camphor, etc.), chlorobutanol, geraniol, cineole, anethole, limonene, and borneol.
  • menthol l-menthol, dl-menthol, etc.
  • camphor d-camphor, dl-camphor, etc.
  • chlorobutanol geraniol
  • cineole cineole
  • limonene limonene
  • coloring agent examples include tar pigments (Brown No. 201, Blue No. 201, Yellow No. 4, Yellow No. 403, etc.), caramel, sodium copper chlorophyne, methylene blue, gardenia pigment, marigold pigment, carotene pigment, anthocyanin pigment. , fruit juice pigments, vegetable pigments, and synthetic or naturally derived pigments such as iron sesquioxide.
  • tar pigments Brown No. 201, Blue No. 201, Yellow No. 4, Yellow No. 403, etc.
  • caramel sodium copper chlorophyne
  • methylene blue gardenia pigment
  • marigold pigment marigold pigment
  • carotene pigment anthocyanin pigment
  • fruit juice pigments vegetable pigments
  • synthetic or naturally derived pigments such as iron sesquioxide.
  • flavoring agent examples include clove oil, hyperonal, and d-borneol.
  • emulsifier examples include sucrose fatty acid ester and hydrogenated soybean phospholipid.
  • Examples of the adhesive include carboxyvinyl polymer and carmellose sodium.
  • Examples of the adhesion enhancer include xanthan gum and polyethylene glycol (macrogol) 6000.
  • Examples of the above-mentioned thickening agent include magnesium aluminum silicate and polyvinyl alcohol.
  • Examples of the pH adjusting agent include citric acid, sodium citrate, citric acid anhydride, malic acid, maleic acid, succinic acid, fumaric acid, tartaric acid, sodium tartrate, lactic acid, calcium lactate, sodium lactate, acetic acid, sodium acetate, Organic acids or their salts such as glacial acetic acid; inorganic acids or their salts such as hydrochloric acid, sulfuric acid, phosphoric acid, boric acid, sodium hydrogen phosphate, potassium dihydrogen phosphate, sodium dihydrogen phosphate, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, etc.
  • alkali hydroxides such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, calcium hydroxide, magnesium hydroxide, and borax
  • amines such as monoethanolamine, triethanolamine, diethanolamine, diisopropanolamine, and triisopropanolamine.
  • Examples of the preservatives include methyl paraoxybenzoate, ethyl paraoxybenzoate, propyl paraoxybenzoate, isopropyl paraoxybenzoate, butyl paraoxybenzoate, isobutyl paraoxybenzoate, benzyl paraoxybenzoate, benzoic acid, sodium benzoate, Examples include benzoic acid, benzyl benzoate, sodium dehydroacetate, benzalkonium chloride, cetylpyridinium chloride, benzethonium chloride, aminoethylsulfonic acid, phenoxyethanol, chlorobutanol, benzyl alcohol, phenethyl alcohol, thymol, sorbic acid, and salts thereof.
  • Examples of the solvent include concentrated glycerin, propylene glycol, and benzyl alcohol.
  • astringent examples include alum, metal salts such as zinc sulfate, potassium aluminum sulfate, and basic zinc aluminum lactate, organic acids such as tannic acid, citric acid, lactic acid, and succinic acid, and plants (such as seaweed, thyme, and black tea). , oolong tea, green tea, Hypericum perforatum, Hamamelis, loquat, botanpi, saxifrage, rooibos, astragalus, artichoke, chamomile, eucalyptus, lemon, rosemary, fireweed, salvia, etc.).
  • chelating agent examples include ethylenediaminetetraacetic acid (edetate), ethylenediaminetetraacetate (sodium salt (sodium edetate: Japanese Pharmacopoeia, EDTA-2Na, etc.), potassium salt, etc.), phytic acid, gluconic acid, polyphosphoric acid, etc. Examples include acids and metaphosphoric acid.
  • thickener examples include guar gum, pectin, pullulan, gelatin, locust bean gum, carrageenan, agar, glucomannan, curdlan, gellan gum, xanthan gum, polyethylene glycol, bentonite, alginic acid, propylene glycol alginate, macrogol, and chondroitin.
  • examples include sodium sulfate, hyaluronic acid, and sodium hyaluronate.
  • irritation reducing agent examples include gelatin, gum arabic, pullulan, pregelatinized starch, agar, tragacanth, sodium alginate, propylene glycol alginate, licorice extract, and 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine. Depending on the situation, any one type may be used or two or more types may be used in combination.
  • the base of the present invention usually has a liquid pH of 2 to 9, but from the viewpoint of skin irritation and skin feeling, the pH is preferably 3 to 8, more preferably 4 to 8, and the pH is 5 to 8. It is particularly preferable that the number is 8 to 8. Note that this pH can be adjusted as appropriate by using the above-mentioned pH adjuster.
  • the base of the present invention may have a viscosity within the range of 5 to 10,000 mPa ⁇ s, but from the viewpoint of finger pick-up and ease of application, it is preferably within the range of 10 to 10,000 mPa ⁇ s. , more preferably within the range of 20 to 8000 mPa ⁇ s, and particularly preferably within the range of 50 to 5000 mPa ⁇ s.
  • the film formed by the base of the present invention has a swelling ratio calculated from the above formula of 30% or more. If the swelling ratio is less than 30%, it may be difficult to peel off the film formed on the skin.
  • the method for producing the base of the present invention is not particularly limited, and the method of producing the base of the present invention is carried out by appropriately selecting and blending the various components necessary for preparing the base of the present invention, and performing stirring in a conventional manner using an appropriate stirrer. A base can be manufactured.
  • the base of the present invention can be used as a base for non-medicinal film-forming external preparations or film-forming external preparations containing medicinal ingredients related to pharmaceuticals.
  • the present invention can include non-medical external preparations such as miscellaneous goods, cosmetics, etc. that contain the base of the present invention and do not contain medicinal ingredients, and external pharmaceutical preparations that contain the base of the present invention and medicinal ingredients.
  • One embodiment of the non-medicinal external preparation according to the present invention includes miscellaneous goods such as liquid gloves and cosmetics such as mascara.
  • One embodiment of the external pharmaceutical preparation according to the present invention includes a liquid bandage and a preparation for corns and calluses.
  • the non-medicinal external preparation according to the present invention and the pharmaceutical external preparation according to the present invention will be collectively referred to as "the external preparation of the present invention.”
  • hydrophilic drugs can be blended into the base of the present invention as they are, and hydrophobic drugs can be blended as they are or after being dissolved in water-insoluble oil.
  • the drugs include, for example, sterilizing disinfectants, athlete's foot medicines, antipruritics, moisturizers, analgesic anti-inflammatory agents, antihistamines, anti-inflammatory agents, local anesthetics, keratin softeners, tissue repair agents, skin protectants, Vitamin preparations can be mentioned.
  • the method for producing the external preparation of the present invention for pharmaceutical use is not particularly limited, but includes, for example, operations such as stirring and mixing the base of the present invention, a desired medicinal ingredient, and, if necessary, additives using a stirrer or the like in a conventional manner. It can be manufactured by applying More specifically, for example, the external preparation of the present invention for pharmaceutical use can be produced by a method including the following steps. In the case of a non-medicinal external preparation of the present invention, it can be produced in the same manner except for Step 1 below.
  • Step 1 Dissolve the drug (medicinal ingredient) (drug phase).
  • Step 2 Various additives are blended into the aqueous emulsion according to the present invention and stirred with a stirrer to prepare the base of the present invention (base phase).
  • Step 3 Add the drug phase to the base phase and stir with a stirrer (formulation bulk).
  • Step 4 Fill the formulation bulk into any container using a filling machine.
  • the external preparation of the present invention can be applied to any sealed container, such as a foamed rubber stopper application container, (mini) roll-on container, atomization container, dripping container, emulsion container, aluminum tube, pin-push type container, and a brush-type container.
  • a foamed rubber stopper application container (mini) roll-on container, atomization container, dripping container, emulsion container, aluminum tube, pin-push type container, and a brush-type container.
  • the material for the container include general plastics such as polyethylene, polypropylene, and polyethylene terephthalate.
  • the method of applying the topical preparation of the present invention for pharmaceutical use varies depending on the disease, medicinal ingredients, affected area, gender, age, etc., and is not particularly limited, but it is usually applied once to several times a day by applying an appropriate amount onto the outer skin such as the skin. It can be used by applying it to the area including the affected area.
  • the external preparation of the present invention dries quickly, and a film is formed on the skin to which the external preparation of the present invention has been applied. Such a film does not swell when exposed to water and can remain on the skin for a relatively long period of time without any force applied.
  • Swelling rate (%) (W1-W2)/W1 ⁇ 100 (In the formula, W1 and W2 have the same meanings as above.) Moreover, the weight average particle diameter of the polymer particles was measured by dynamic light scattering (DLS) using Nanotrac Wave II (manufactured by MICROTRAC).
  • WPE water-based polymer emulsion
  • 1 Alkyl acrylate copolymer emulsion (DERMACRYL, manufactured by Matsumoto Koshosha)
  • 2 Alkyl acrylate copolymer emulsion (COVACRYL E14 WP, manufactured by Sensient Technologies Japan)
  • 3 Alkyl acrylate copolymer emulsion (COVACRYL MS11 WP, manufactured by Sensient Technologies Japan)
  • 4 Alkyl acrylate copolymer emulsion (YODOSOL GH800F, manufactured by Matsumoto Koshosha)
  • 5 Alkyl acrylate copolymer emulsion (YODOSOL GH810F, manufactured by Matsumoto Koshosha)
  • 6 Alkyl acrylate copolymer emulsion (vinizol 1086WP, manufactured by Daido Kasei Kogyo Co., Ltd.)
  • 7 Alkyl acrylate copo
  • the surfactants polyoxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene sorbitol monolaurate, polyoxyethylene sorbitol tetraoleate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil 60, or polysorbate 80 are added to the aqueous polymer emulsion 14, the swelling ratio The flexibility, elasticity and strength were improved while maintaining the elasticity at 30% or higher.
  • a water-soluble polymer such as hydroxypropylcellulose, hypromellose, hydrophobized hydroxypropylcellulose, polyvinyl alcohol, or polyvinylpyrrolidone is added to the water-based polymer emulsion 14, flexibility and elasticity can be achieved while maintaining the swelling ratio at 30% or more. and strength showed a tendency to improve.
  • polyethylene glycol 400 was added to water-based polymer emulsion 14, the flexibility, elasticity, and strength were significantly improved.
  • Test Example 3 Additive: Examination of Plasticizer Concentration
  • Test Example 2 since the plasticizer polyethylene glycol 400 gave good results, the amount of polyethylene glycol 400 added was examined.
  • isopropyl myristate, myristate Esters such as octyldodecyl, tocopherol acetate, tri(caprylic/capric) glyceryl, and diethyl sebacate; hydrocarbons such as liquid paraffin and squalane; or vegetable oils such as castor oil and jojoba oil. It was found that a film with excellent flexibility, stretchability, strength and swelling property was formed.
  • the base of the present invention contains a water-insoluble oil component, it is possible to suppress aggregation or precipitation even when a hydrophobic drug is mixed therein.
  • esters as the oil generally also have the effect of promoting skin absorption, they are expected to have an effect of promoting drug absorption.
  • the viscosity of the base of the present invention can be easily adjusted by using the water-soluble polymer blended as a plasticizer.
  • the base of the present invention is useful, for example, as a base for non-medical external preparations such as miscellaneous goods and medicinal external preparations such as liquid adhesive plasters.
  • non-medical external preparations such as miscellaneous goods and medicinal external preparations such as liquid adhesive plasters.
  • Such non-medicinal external preparations are useful in the daily life field, and pharmaceutical external preparations are useful in the pharmaceutical field.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明は、皮膚刺激性が低く、速乾性があり、皮膚から容易に剥離し、また耐水性、柔軟性、伸縮性および強度に優れた水膨潤性の皮膜形成型外用剤のための基剤を提供すること。 本発明として、例えば、次の成分Aおよび成分B、または次の成分A~成分Cを含む、水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤が挙げられる: A)(メタ)アクリル酸系重合体などのポリマー粒子が水媒体中に分散している水系ポリマーエマルションからなる皮膜形成剤であって、前記ポリマーのガラス転移温度、および前記エマルションの最低造膜温度が共に30℃以下であり、かつ形成された皮膜を水に24時間浸漬し膨潤させた場合の、下記式から算出される膨潤率が30%以上である皮膜形成剤、 膨潤率(%)=(W1-W2)/W1×100 (式中、W1は浸漬前重量(g)、W2は浸漬後重量(g)); B)多価アルコールなどの可塑剤;および C)水不溶性の油分。

Description

水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
 本発明は、外用剤の技術分野に属する。本発明は、使用前においては液状ないしゲル状であるが、皮膚に塗布すると担体成分の溶媒が揮発して皮膚上に皮膜が形成される皮膜形成型外用剤(例えば、液状絆創膏)のための基剤に関するものである。本発明に係る皮膜形成型外用剤基剤は、皮膚上に形成された皮膜を水ないし温水に曝すと膨潤または溶解する特性を有するから、水膨潤性である。
 皮膚に適用する外用剤の一つとして、使用前においては液状ないしゲル状であるが、皮膚に塗布すると担体成分の溶媒が蒸発して皮膚上に皮膜が形成される皮膜形成型外用剤(例えば、液体絆創膏)が知られている。かかる皮膜形成型外用剤は、剥離時の物理的刺激が少なく、損傷部位の大きさや形状に応じて皮膜を形成させることができるので、便利である。また、容器で直接塗布することもできる。
 皮膜形成型外用剤の皮膜形成剤としては、従来から、例えば、(メタ)アクリル酸系ポリマー(特許文献1)、ピロキシリン(特許文献2)が知られている。
 水系ポリマーエマルションは、水等の水系溶媒中にポリマー粒子が分散しているものであって、当該水系溶媒が揮発すると、ポリマー粒子同士が一緒になって融着および変形することにより、皮膜を形成するものである。当該水系ポリマーエマルションは、例えば、化粧品分野で用いられており、特許文献3には、水系ポリマーエマルションを用いた人工爪被覆用組成物に関する発明が開示されている。
 
特開平09-2943号公報 特開平05-58914号公報 特開2015-199702号公報
 従来の皮膜形成型外用剤においては、速やかな皮膜の形成を図るため、アルコールや有機溶媒が担体成分として用いられるが、そのアルコールや有機溶媒による皮膚刺激が問題として存在する。(メタ)アクリル酸系ポリマーやピロキシリンについては、耐水性のある皮膜を形成するが、逆に皮膚から容易に剥離ができなかったり、アルコールや有機溶媒を配合することによる皮膚刺激が強い。皮膚への刺激性は、ゲルやクリーム、軟膏等の形態で適用することによりある程度回避しうるが、そうすると塗布部のべたつきや衣服への付着といった問題を新たに惹起するおそれがある。また、ゲル等を洗い流すため、塗布後に手指の洗浄が必要となる。また、これまでの皮膜形成型外用剤においては、皮膚刺激性が低く、速乾性があり、皮膚に密着して吸収性に優れ、更に柔軟性、伸縮性および強度があり、皮膚から容易に剥離しうるといった条件を十分に満足するものが見当たらない。
 一方、水を担体溶媒とする水系外用剤については、皮膚への刺激性は回避することができるものの、水系であるため乾燥が遅く、皮膜の形成に時間を要する。また、医薬品においては、薬効成分に多い疎水性薬物は水に難溶であるから水系の外用剤には配合しがたく、水系外用剤に薬物を配合する場合、親水性薬物に限られるおそれがある。
 本発明は、皮膚刺激性が低く、速乾性があり、皮膚からの剥離が容易であり、また柔軟性、伸縮性および強度といった条件を満足する新たな水膨潤性の皮膜形成型外用剤のための基剤を提供することを主な課題とする。
 
 上記課題を解決するために、本発明者は鋭意検討した結果、一定の水系ポリマーエマルションからなる皮膜形成剤にいくつかの添加物を加えることにより、上記課題を解決しうることを見出し、本発明を完成するに到った。
 本発明として、例えば、下記の態様を挙げることができる。
[1]次の成分Aおよび成分Bを含む、水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤:
A)(メタ)アクリル酸系重合体および(メタ)アクリル酸系モノマーを分子内に含む共重合体から選択されるポリマー粒子が水媒体中に分散している水系ポリマーエマルションからなる皮膜形成剤であって、前記ポリマーのガラス転移温度、および前記エマルションの最低造膜温度が共に30℃以下であり、かつ形成された皮膜を水に24時間浸漬し膨潤させた場合の、下記式から算出される膨潤率が30%以上である皮膜形成剤、
 膨潤率(%)=(W1-W2)/W1×100
(式中、W1は浸漬前重量(g)を、W2は浸漬後重量(g)を、それぞれ表す。);および
B)多価アルコール、界面活性剤、および水溶性高分子から選択される1種以上の可塑剤。
[2]さらに、水不溶性の油分を含む、上記[1]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[3]上記ポリマーが、(メタ)アクリル酸アルキルエステル重合体、または(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを含む共重合体である、上記[1]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[4]動的光散乱法で測定した場合の上記ポリマー粒子の平均粒子径が、50~1000nmの範囲内である、上記[1]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[5]上記水系エマルション中におけるポリマー固形分量が、20~70質量%の範囲内である、上記[1]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[6]多価アルコールが、ポリエチレングリコール400であり;界面活性剤が、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビット、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、またはポリソルベート80であり;水溶性高分子が、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、疎水化ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、またはポリビニルピロリドンである、上記[1]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[7]上記水不溶性の油分が、エステル類、炭化水素類、脂肪酸、動植物油、およびシリコーンからなる群から選択される1種以上である、上記[1]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[8]エステル類が、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、もしくはセバシン酸ジエチルであり;炭化水素類が、流動パラフィン、スクワラン、もしくはワセリンであり;脂肪酸が、ラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、もしくはオレイン酸であり;動植物油が、ヒマシ油、ホホバ油、もしくはマカデミアナッツ油であり;またはシリコーンがポリジメチルシロキサンである、上記[7]に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
[9]上記[1]~[8]のいずれか一項に記載の皮膜形成型外用剤基剤を含む、非医薬用外用剤。
[10]上記[1]~[8]のいずれか一項に記載の皮膜形成型外用剤基剤と薬効成分とを含む、医薬用外用剤。
[11]液体絆創膏である、上記[10]に記載の医薬用外用剤。
[12]上記薬効成分が、殺菌消毒剤、水虫薬、鎮痒剤、保湿剤、または鎮痛消炎剤である、上記[10]に記載の医薬用外用剤。
[13]外用剤が、ピンプッシュ型容器、ロールオン容器もしくはミニロールオン容器、噴霧容器、またはハケ付き容器に封入された、上記[9]に記載の非医薬用外用剤。
[14]外用剤が、ピンプッシュ型容器、ロールオン容器もしくはミニロールオン容器、噴霧容器、またはハケ付き容器に封入された、上記[10]に記載の医薬用外用剤。
 
 本発明に係る水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤(以下、「本発明基剤」という。)は、担体溶媒が水であることから皮膚へ塗布しても刺激性が少ないばかりでなく、遅滞なく乾燥し皮膚上に皮膜を形成することができる。また、例えば、柔軟性、伸縮性、および強度に優れる。そして、皮膚上に形成された皮膜を温水等で比較的容易に剥離することができる。加えて、医薬用外用剤の基剤として本発明基剤を用いた場合、親水性薬物から疎水性薬物まで幅広く配合することが可能である。
 
1 本発明基剤
 本発明基剤は、次の成分Aおよび成分Bを含むことを特徴とする。
A)(メタ)アクリル酸系重合体および(メタ)アクリル酸系モノマーを分子内に含む共重合体から選択されるポリマー粒子が水媒体中に分散している水系ポリマーエマルションからなる皮膜形成剤であって、前記ポリマーのガラス転移温度、および前記エマルションの最低造膜温度が共に30℃以下であり、かつ形成された皮膜を水に24時間浸漬し膨潤させた場合の、下記式から算出される膨潤率が30%以上である皮膜形成剤。
 膨潤率(%)=(W1-W2)/W1×100
(式中、W1およびW2は前記と同義。)
B)多価アルコール、界面活性剤、および水溶性高分子から選択される1種以上の可塑剤。
1.1 成分Aについて
 本発明基剤は、成分Aを含む。成分Aは、(メタ)アクリル酸系重合体および(メタ)アクリル酸系モノマーを分子内に含む共重合体から選択されるポリマー粒子が水媒体中に分散している水系ポリマーエマルションからなる皮膜形成剤であって、前記ポリマーのガラス転移温度(Tg)、および前記エマルションの最低造膜温度(MFT:Minimum Film-forming Temperature)が共に30℃以下であり、かつ形成された皮膜を水に24時間浸漬し膨潤させた場合の、下記式から算出される膨潤率が30%以上である皮膜形成剤である。かかる皮膜形成剤の成分Aは、水溶液である。
膨潤率(%)=(W1-W2)/W1×100
(式中、W1およびW2は前記と同義。)
 水系ポリマーエマルションは、前記の通り、水等の水系溶媒中にポリマー粒子が分散しているものであって、当該水系溶媒が揮発すると、ポリマー粒子同士が一緒になって融着および変形することにより、皮膜が形成されるものである。よって、基本的に成分Aにより、皮膚上にポリマー等からなる皮膜が形成される。また、ポリマー粒子が分散している水が基本的に本発明基剤の担体溶媒となる。従って、本発明基剤は、水を含む。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルションないしそれに含まれるポリマーは、TgおよびMFTが共に30℃以下であるが、好ましくは、TgおよびMFTが共に28℃ないし26℃~-15℃の範囲内である。後述の試験結果から明らかな通り、TgおよびMFTのいずれかが30℃より高いポリマーからなる水系エマルションは、皮膚上に皮膜を形成することが困難である。
 ガラス転移温度(Tg)は、当業者に周知の物性であって、常法により求めることができる。具体的には、例えば、ポリマー試料の温度を徐々に上昇または下降させながら力学的物性の変化や吸熱・発熱を測定する方法(例、示差走査熱量測定(DSC)、示差熱分析(DTA))、メカニカルスペクトロスコピー(動的粘弾性測定)法を挙げることができる。また、いわゆるFoxの式によりTgを計算することができる。
 最低造膜温度(MFT)は、均質で透明な皮膜の形で凝集する最低温度であって、常法により、最低造膜温度測定装置により求めることができる。
 また、本発明に係る水系ポリマーエマルションが形成する皮膜は、上記式から算出される膨潤率が30%以上であるが、当該膨潤率が30%未満であると、皮膚上に形成された皮膜を剥離することが困難になるおそれがある。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルションのポリマーは、(メタ)アクリル酸系重合体および(メタ)アクリル酸系モノマーを分子内に含む共重合体から選択される。ここで、「(メタ)アクリル酸」とは、アクリル酸とメタクリル酸とを合わせた用語を意味する。
 本発明においては、(メタ)アクリル酸アルキルエステルを主構成モノマーとする重合体または共重合体((メタ)アクリル酸アルキルエステル重合体)が好ましい。これに、例えば、(メタ)アクリル酸や、疎水性モノマー、親水性モノマーの1種以上を構成モノマーとして分子内に含んでいてもよい。
 上記重合性モノマーである(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、n-アミル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレート、n-ヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、オクチル(メタ)アクリレート、デシル(メタ)アクリレート、ドデシル(メタ)アクリレート、オクタデシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、フェニル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレートを挙げることができる。この中、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、イソアミル(メタ)アクリレートが好ましい。これらは1種であっても、任意の2種以上であってもよい。
 上記疎水性モノマーとしては、例えば、スチレン、2-メチルスチレン、t-ブチルスチレン、クロルスチレン等のスチレン系モノマー、アクリル酸アリル等のアリル系モノマー、塩化ビニル等の塩化ビニル系モノマー、ブチルグリシジルエーテル、グリシジル(メタ)アクリレート、ジグリシジル(メタ)アクリレート、アリルグリシジルエーテル等のエポキシ系モノマー、ジメチルシロキサン等のシリコーン系モノマー、ウレタン等のウレタン系モノマーを挙げることができる。
 上記親水性モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピル等の側鎖に水酸基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル、アクリルアミド、マレイン酸アミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド等のアミド系モノマー、無水マレイン酸等のマレイン酸系モノマー、酢酸ビニル等のビニル系モノマーを挙げることができる。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルションの製造方法は、特に制限されないが、例えば、アクリル系モノマー、乳化剤などの原料を水中に均一に分散させ、当該モノマーを乳化剤でミセル化し、これに重合開始剤(例、過酸化水素、過酢酸、t-ブチルヒドロペロキシド、過安息香酸)を加えて加熱することより、当該水系ポリマーエマルションを製造することができる。また、反応性乳化剤を使用したソープフリー重合法や、乳化剤を含まない水媒体不均一重合法等の手法により製造することもできる。
 上記乳化剤としては、例えば、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンドデシルエーテル等のポリオキシアルキレンアルキルエーテル等のノニオン系乳化剤;ポリオキシアルキレンアルキルエーテル硫酸エステルアンモニウム、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸エステルナトリウム、2-エチルへキシル硫酸エステルナトリウム、ジオクチルスルホコハク酸ナトリウム等のアニオン系乳化剤を挙げることができる。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルション中におけるポリマー粒子の平均粒子径は、特に制限されないが、動的光散乱法(DLS)で測定した場合、重量平均粒子径として、例えば、50~1000nmの範囲内が適当であり、100~800nmの範囲内が好ましく、300nm以上ないし300~600nmの範囲内がより好ましい。かかる平均粒子径は、例えば、ナノ粒子径測定装置Nanotrac WaveII(MICROTRAC社製)、ゼータサイザーPRO(スペクトリス社製)を用いて測定することができる。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルション中におけるポリマー固形分量は、特に制限されないが、20~70質量%の範囲内が適当であり、35~55質量%の範囲内が好ましい。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルションの1%水溶液における粘度は、室温下で、1~10,000mPa・sであり、5~5,000mPa・sであることが好ましく、20~3,000mPaであることがより好ましい。
 成分Aに係る水系ポリマーエマルションは市販されており、本発明においては市販品を用いることができる。その具体例としては、アクリル酸アルキル・酢酸ビニル共重合体(ビニゾール2140L、ビニゾール2140LH(大同化成工業社製))等を挙げることができる。
 本発明基剤中における成分Aの含有量は、所望に応じて適宜設定することができ、特に制限されない。
1.2 成分Bについて
 成分Bは、多価アルコール、界面活性剤、および水溶性高分子から選択される1種以上の可塑剤であって、本発明基剤は当該成分Bを含む。成分Bは、皮膚上に形成された皮膜(成膜)に柔軟性と伸縮性を与えるものである。
 ここで「多価アルコール」は、分子内に水酸基が2個以上あるアルコールであれば特に制限はなく、具体的には、例えば、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ポリエチレングリコール(マクロゴールともいう)(300、400、600)、D-ソルビトール、1,2-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、グリセリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、ポリプロピレングリコール、またソルビトール、キシリトールなどの糖アルコール類を挙げることができる。この中、ポリエチレングリコールが好ましく、ポリエチレングリコール400がより好ましい。
 成分Bに係る界面活性剤としては、医薬上許容されるものであれば特に制限されず、非イオン性界面活性剤、両性界面活性剤、陰イオン性界面活性剤、陽イオン性界面活性剤のいずれであってもよい。
  非イオン性界面活性剤として、具体的には、ポリオキシエチレン(以下、POEともいう。)-ポリオキシプロピレン(以下、POPともいう。)グリコール(例えば、ポロクサマー407、ポロクサマー235、ポロクサマー188等のポロクサマー類);ポロキサミンなどのエチレンジアミンのPOE-POPブロックコポリマー付加物;モノラウリル酸POEソルビット、テトラオレイン酸POEソルビット等のPOEソルビット脂肪酸エステル類;モノオレイン酸POE(20)ソルビタン(ポリソルベート80)、POEソルビタンモノステアレート(ポリソルベート60)、POEソルビタントリステアレート(ポリソルベート65)等のPOEソルビタン脂肪酸エステル類;POE(5)硬化ヒマシ油、POE(10)硬化ヒマシ油、POE(20)硬化ヒマシ油、POE(40)硬化ヒマシ油、POE(50)硬化ヒマシ油、POE(60)硬化ヒマシ油、POE(100)硬化ヒマシ油などのPOE硬化ヒマシ油;POE(3)ヒマシ油、POE(10)ヒマシ油、POE(35)ヒマシ油などのPOEヒマシ油;POEオレイルエーテルなどのPOEアルケニルエーテル類、POEラウリルエーテルなどのPOEアルキルエーテル類;POE(20)POP(4)セチルエーテルなどのPOE・POPアルキルエーテル類;POE(10)ノニルフェニルエーテルなどのPOEアルキルフェニルエーテル類;ステアリン酸ポリオキシル40などのモノステアリン酸ポリエチレングリコール類などが挙げられる。なお、括弧内の数字はPOPまたはPOEの平均付加モル数を示す。
  両性界面活性剤としては、具体的には、アルキルジアミノエチルグリシン等のグリシン型、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン等の酢酸ベタイン型、イミダゾリン型等の界面活性剤が例示される。
  陽イオン界面活性剤としては、具体的には、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等が例示される。また、陰イオン界面活性剤としては、具体的には、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリオキシエチレンアルキル硫酸塩、脂肪族a-スルホメチルエステル、a-オレフィンスルホン酸等が例示される。
 本発明においては、上記界面活性剤の中、非イオン性界面活性剤が好ましい。当該非イオン性界面活性剤の中でも、POEアルケニルエーテル類、POEソルビット脂肪酸エステル類、POEソルビタン脂肪酸エステル類、POE硬化ヒマシ油が好ましい。
 成分Bに係る「水溶性高分子」とは、水に可溶な高分子をいう。かかる「水溶性高分子」は、医薬上許容されるものであれば特に制限されないが、例えば、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、カルボキシビニルポリマー(架橋ポリアクリル酸ポリマー等)等のポリビニル系高分子化合物;カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(ヒプロメロース)等のセルロース系高分子化合物;ポリエチレングリコール(300、400、600)を挙げることができる。この中、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコールが好ましい。
 成分Bは、上記いずれか1種であっても任意の2種以上の併用であってもよい。
 なお、成分Bに係る「多価アルコール」、「界面活性剤」、および「水溶性高分子」は、お互い同じ化合物を含みうる。例えば、ポリエチレングリコールは、多価アルコールでも水溶性高分子でもある。
 本発明基剤中における成分Bの含有量は、所望に応じて適宜設定され特に制限されないが、0.01~50質量%の範囲内が適当であり、0.1~30質量%の範囲内が好ましく、0.5~20質量%の範囲内がより好ましい。0.01質量%より少ないと、十分な柔軟性や伸縮性が得られないおそれがあり、50質量%より多いと、皮膚上に形成された皮膜の柔軟性、伸縮性、または耐水性に悪影響を及ぼすおそれがある。
1.3 成分Cについて
 本発明基剤は、水不溶性の油分を含むことができる。かかる油分を以下、「成分C」ともいう。
 成分Cは、疎水性薬物の本発明基剤への溶解を助けることができ、当該薬物を本発明基剤に配合することを容易にすることができる。そのため、成分Cは、薬物(薬効成分)のための可溶化剤、溶解促進剤などと称することもできる。よって、本発明基剤は、非医薬用外用剤の調製に用いることができる他、本発明基剤に成分Cを含めることによって、医薬用外用剤への用途をより広げることができる。
 ここで「水不溶性の油分」とは、20℃における中性水への溶解度が100μg/mL以下の油性の化合物をいう。成分Cに係る水不溶性の油分としては、上記目的に適うものであれば特に制限されず、適宜選択されるが、例えば、エステル類、炭化水素類、脂肪酸、動植物油、シリコーンを挙げることができる。
 エステル類としては、具体的には、例えば、セチルイソオクタネート、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、トリオクタン酸グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル、トリイソステアリン酸ジグリセリル、トリベヘン酸グリセリル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、リンゴ酸ジイソステアリル、ジオクタン酸ネオペンチルグリコール、セバシン酸ジエチル、コレステロール脂肪酸エステル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(コレステリル・ベヘニル・オクチルドデシル)、酢酸トコフェロールを挙げることができる。
 炭化水素類としては、具体的には、例えば、流動パラフィン、軽質流動パラフィン、スクワラン、ワセリンを挙げることができる。
 脂肪酸としては、具体的には、例えば、ベヘニン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、オレイン酸を挙げることができる。
 動植物油としては、具体的には、例えば、アボガド油、アマニ油、アーモンド油、オリーブ油、カカオ油、牛脂、キリ油、小麦胚芽油、ゴマ油、米胚芽油、米糠油、サフラワー油、大豆油、月見草油、ツバキ油、トウモロコシ油、ナタネ油、馬脂、パーシック油、パーム油、パーム核油、ヒマシ油、ヒマワリ油、豚脂、ブドウ油、ホホバ油、マカデミアナッツ油、ミンク油、綿実油、モクロウ、ミツロウ、サラシミツロウ、ヤシ油、硬化ヤシ油、落花生油、ラノリン、卵黄油、ローズヒップ油、スクワランを挙げることができる。
 シリコーンとしては、具体的には、例えば、ジメチルポリシロキサン(ポリジメチルシロキサン)、高重合メチルポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、オクタメチルシクロペンタシロキサン、デカメチルシクロヘキサシロキサン、ステアロキシシリコーン等の高級アルコキシ変性シリコーン、アルキル変性シリコーン、高級脂肪酸エステル変性シリコーンを挙げることができる。
 上記水不溶性の油分は、上記いずれか1種であっても任意の2種以上の併用であってもよい。
 本発明基剤中における成分Cの含有量は、所望に応じて適宜設定され特に制限されないが、0.01~50質量%の範囲内が適当であり、0.5~25質量%の範囲内が好ましく、1~10質量%の範囲内がより好ましい。0.01質量%より少ないと、疎水性薬物の基剤への溶解が十分でない場合があり、50質量%より多いと、皮膚上に形成された皮膜の柔軟性、伸縮性、または耐水性に悪影響を及ぼすおそれがある。
1.4 その他
 本発明基剤は、基本的にエタノール等の低級アルコールを含まない。それ故、ノンアルコール性水系基剤ということができる。
 本発明基剤には、本発明の効果を損なわない範囲で、所望により他の添加剤を配合することができる。かかる添加剤としては、例えば、安定(化)剤、可溶化剤、抗酸化剤、湿潤剤、清涼化剤、着色剤、着香剤(香料)、乳化剤、粘着剤、粘着増強剤、粘稠(化)剤、pH調整剤、防腐剤、溶剤、収斂剤、キレート剤、増粘剤、刺激低減剤を挙げることができる。
 上記安定(化)剤としては、例えば、アスコルビン酸、エデト酸ナトリウム水和物、塩化ナトリウム、塩化マグネシウムが挙げられる。
 上記可溶化剤としては、例えば、トリアセチン、D-マンニトール、D-ソルビトール、安息香酸ベンジル、トリスアミノメタン、コレステロール、トリエタノールアミン、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウムが挙げられる。
 上記抗酸化剤としては、例えば、ブチルヒドロキシアニソール、亜硫酸ナトリウム、アスコルビン酸およびその塩、亜硫酸水素ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、ピロ亜硫酸ナトリウム、ベンゾトリアゾール、塩酸システイン、クエン酸が挙げられる。
 湿潤剤としては、例えば、1,3-ブチレングリコール、メチルセルロース、ラウリル硫酸ナトリウムが挙げられる。
 清涼化剤としては、例えば、メントール(l-メントール、dl-メントールなど)、カンフル(d-カンフル、dl-カンフルなど)、クロロブタノール、ゲラニオール、シネオール、アネトール、リモネン、ボルネオールなどのテルペノイド、テルペノイドを含有する精油(ハッカ油)が挙げられる。
 上記着色剤としては、例えば、タール色素(褐色201号、青色201号、黄色4号、黄色403号等)、カラメル、銅クロロフィンナトリウム、メチレンブルー、クチナシ色素、マリーゴールド色素、カロテン色素、アントシアニン色素、果汁色素、野菜色素、三二酸化鉄などの合成または天然由来の色素が挙げられる。
 上記着香剤(香料)としては、例えば、チョウジ油、ヒペロナール、d-ボルネオールを挙げることができる。
 上記乳化剤としては、例えば、ショ糖脂肪酸エステル、水素添加大豆リン脂質を挙げることができる。
 上記粘着剤としては、例えば、カルボキシビニルポリマー、カルメロースナトリウムを挙げることができる。
 上記粘着増強剤としては、例えば、キサンタンガム、ポリエチレングリコール(マクロゴール)6000を挙げることができる。
 上記粘稠(化)剤としては、例えば、ケイ酸マグネシウムアルミニウム、ポリビニルアルコールを挙げることができる。
 上記pH調整剤としては、例えば、クエン酸、クエン酸ナトリウム、無水クエン酸、リンゴ酸、マレイン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、酒石酸ナトリウム、乳酸、乳酸カルシウム、乳酸ナトリウム、酢酸、酢酸ナトリウム、氷酢酸等の有機酸又はその塩;塩酸、硫酸、リン酸、ホウ酸、リン酸水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸二水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム等の無機酸又はその塩;水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、ホウ砂等の水酸化アルカリ;モノエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン等のアミン類が挙げられる。
 上記防腐剤としては、例えば、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸エチル、パラオキシ安息香酸プロピル、パラオキシ安息香酸イソプロピル、パラオキシ安息香酸ブチル、パラオキシ安息香酸イソブチル、パラオキシ安息香酸ベンジル、安息香酸、安息香酸ナトリウム、安息香酸、安息香酸ベンジル、デヒドロ酢酸ナトリウム、塩化ベンザルコニウム、塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、アミノエチルスルホン酸、フェノキシエタノール、クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、チモール、ソルビン酸およびその塩が挙げられる。
 上記溶剤としては、例えば、濃グリセリン、プロピレングリコール、ベンジルアルコールを挙げることができる。
 上記収斂剤としては、例えば、ミョウバン、硫酸亜鉛、硫酸アルミニウムカリウム、塩基性乳酸アルミニウム亜鉛等の金属塩、タンニン酸、クエン酸、乳酸、コハク酸などの有機酸、植物(例えば海藻、タイム、紅茶、ウーロン茶、緑茶、オトギリソウ、ハマメリス、ビワ、ボタンピ、ユキノシタ、ルイボス、レンゲソウ、アーティチョーク、カミツレ、ユーカリ、レモン、ローズマリー、ワレモコウ、サルビアなど)に由来する成分が挙げられる。
 上記キレート剤としては、例えば、エチレンジアミン四酢酸(エデト酸)、エチレンジアミン四酢酸塩(ナトリウム塩(エデト酸ナトリウム:日本薬局方、EDTA-2Naなど)、カリウム塩など)、フィチン酸、グルコン酸、ポリリン酸、メタリン酸が挙げられる。
 上記増粘剤としては、例えば、グアーガム、ペクチン、プルラン、ゼラチン、ローカストビーンガム、カラギーナン、寒天、グルコマンナン、カードラン、ジェランガム、キサンタンガム、ポリエチレングリコール、ベントナイト、アルギン酸、アルギン酸プロピレングリコール、マクロゴール、コンドロイチン硫酸ナトリウム、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウムが挙げられる。
 上記刺激低減剤としては、例えば、ゼラチン、アラビアゴム、プルラン、アルファー化デンプン、カンテン、トラガント、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコールエステル、甘草エキス、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンが挙げられる
 上記添加剤は、所望に応じて、いずれか1種であっても任意の2種以上の併用であってもよい。
 本発明基剤は、通常、pH2~9の液性を有するが、皮膚に対する刺激性および皮膚使用感という観点から、pH3~8であることが好ましく、pH4~8であることがより好ましく、pH5~8であることが特に好ましい。なお、このpHは上記pH調整剤の使用により適宜調整することができる。
 本発明基剤は、5~10000mPa・sの範囲内の粘度を備えていればよいが、指取り性や塗布しやすさなどの観点から、10~10000mPa・sの範囲内であることが好ましく、20~8000mPa・sの範囲内であることがより好ましく、50~5000mPa・sの範囲内であることが特に好ましい。
 本発明基剤が形成する皮膜は、上記式から算出される膨潤率が30%以上であることが好ましい。当該膨潤率が30%未満であると、皮膚上に形成された皮膜を剥離することが困難になるおそれがある。
 本発明基剤の製造方法は、特に制限されず、本発明基剤の調製に必要な各種成分を適宜選択、配合して、適当な撹拌機を用いて常法により撹拌など行うことにより本発明基剤を製造することができる。
 
2 本発明基剤の用途など
 本発明基剤は、非医薬品としての皮膜形成型外用剤、または医薬品に係る薬効成分を配合した皮膜形成型外用剤のための基剤として用いることができる。本発明には、本発明基剤を含み薬効成分を含まない雑貨、化粧品等といった非医薬用外用剤、および本発明基剤と薬効成分とを含む医薬用外用剤を含めることができる。
 本発明に係る非医薬用外用剤の一態様として、液体手袋等の雑貨、マスカラ等の化粧品を挙げることができる。
 本発明に係る医薬用外用剤の一態様として、液体絆創膏、うおのめ・たこ用剤を挙げることができる。以下、本発明に係る非医薬用外用剤と本発明に係る医薬用外用剤とを合わせて、「本発明外用剤」という。
 医薬用の本発明外用剤においては、親水性薬物から疎水性薬物まで広い範囲の薬効成分を配合することができる。親水性薬物は、そのまま本発明基剤に配合することができ、疎水性薬物はそのまままたは水不溶性の油分に溶解させて配合することができる。当該薬物(薬効成分)としては、例えば、殺菌消毒剤、水虫薬、鎮痒剤、保湿剤、鎮痛消炎剤、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、局所麻酔剤、角質軟化剤、組織修復剤、皮膚保護剤、ビタミン剤を挙げることができる。
 医薬用の本発明外用剤の製造方法は、特に制限されないが、例えば、本発明基剤および所望の薬効成分、ならびに必要に応じて添加物を常法により撹拌機などで撹拌混合するなどの操作を施すことによって製造することができる。より詳しくは、例えば、下記の工程を含む方法により、医薬用の本発明外用剤を製造することができる。非医薬用の本発明外用剤の場合は、下記の工程1を除いて同様にして製造することができる。
工程1:薬物(薬効成分)を溶解する(薬物相)。
工程2:本発明に係る水系エマルションに各種添加物を配合し、撹拌機で撹拌して本発明基剤を調製する(基剤相)。
工程3:基剤相に薬物相を添加し、撹拌機で撹拌する(製剤バルク)。
工程4:製剤バルクを、充填機を用いて任意の容器に充填する。
 本発明外用剤は、密封状の任意の容器、例えば、発泡ラバー中栓塗布容器、(ミニ)ロールオン容器、噴霧(スプレー)容器、滴下容器、乳液容器、アルミチューブ、ピンプッシュ型容器、ハケ付き容器に封入することができる。当該容器から皮膚に直接塗布することができる。塗布部の乾燥を抑制する観点などから、ピンプッシュ型容器、ロールオン容器、ミニロールオン容器、噴霧容器、ハケ付き容器に封入するのが好ましい。
 当該容器の材質としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート等プラスチック全般を挙げることができる。
 医薬用の本発明外用剤の適用方法は、疾患、薬効成分、患部、性別、年齢などにより異なり、特に制限されないが、通常、1日あたり1回~数回、適量を皮膚等の外皮上の、患部を含む領域に塗布して用いることができる。塗布後、本発明外用剤は速やかに乾燥し、本発明外用剤が塗布された皮膚上に皮膜が形成される。かかる皮膜は水に曝されても膨潤しがたく、何ら力を加えなければ比較的長期間、皮膚上に留まることができる。
 
 以下、実施例ないし試験例を示して本発明をより具体的に説明する。但し、本発明は以下の実施例等に何ら限定されるものではない。
[試験例1]水系ポリマーエマルションの検討
 市販されている下記の水系ポリマーエマルション(WPE)について、膜の形成状態を評価した。
 当該膜は、WPE液0.5gを5.0cmの円形のポリプロピレン製容器に入れ、室温で一夜乾燥させて調製した(塗布量:0.1g/cm、n=3)。その結果を表1および表2に示す。
 なお、膨潤率(%)は、次の方法で算出した(以下の試験例でも同じ)。
 得られた膜の重量(W1)を測定後、当該膜を精製水の入ったガラス容器に入れ、室温下で24時間浸漬した。浸漬後ガラス容器から当該膜を取り出し、表面の水分を拭いた後の当該膜の重量(W2)を測定し、下記式から膨潤率(%)を算出した。
膨潤率(%)=(W1-W2)/W1×100
(式中、W1およびW2は前記と同義。)
 また、ポリマー粒子の重量平均粒子径は、Nanotrac WaveII(MICROTRAC社製)を用い、動的光散乱法(DLS)により測定した。
<検討に用いた市販の水系ポリマーエマルション(WPE)の例>
1:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(DERMACRYL、マツモト交商社製)
2:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(COVACRYL E14 WP、センシエント テクノロジーズ ジャパン社製)
3:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(COVACRYL MS11 WP、センシエント テクノロジーズ ジャパン社製)
4:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(YODOSOL GH800F、マツモト交商社製)
5:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(YODOSOL GH810F、マツモト交商社製)
6:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(ビニゾール1086WP、大同化成工業社製)
7:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(ビニゾール1087FT、大同化成工業社製)
8:アクリル酸アルキル共重合体エマルション(ビニゾール1089HT、大同化成工業社製)
9:アクリル酸アルキル・スチレン共重合体エマルション(YODOSOL GH41H、マツモト交商社製)
10:アクリル酸アルキル・スチレン共重合体エマルション(ビニゾール1012JC、大同化成工業社製)
11:アクリル酸アルキル・スチレン共重合体エマルション(ビニゾール1013JH、大同化成工業社製)
12:アクリル酸アルキル・スチレン共重合体エマルション(ビニゾール1019CT、大同化成工業社製)
13:アクリル酸アルキル・酢酸ビニル共重合体エマルション(ビニゾール2140L、大同化成工業社製)
14:アクリル酸アルキル・酢酸ビニル共重合体エマルション(ビニゾール2140LH、大同化成工業社製)
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表1および表2に示す通り、ガラス転移温度(Tg)と最低造膜温度(MFT)が共に30℃より高い水系ポリマーエマルション8と11では、膜形成しなかった。水系ポリマーエマルション13および14については、精製水に浸漬すると白濁し、膨潤率が全て30%を超えており、精製水中で著しく膨潤した。一方、水系ポリマーエマルション3、5、6、9、10については、精製水に浸漬しても透明から半透明を維持し、膨潤率が30%未満で、耐水性が良好であった。
[試験例2]添加物:可塑剤の検討1
 一定の添加物10質量%を秤量後、これに上記水系ポリマーエマルション14を添加して100質量%とした。この液を撹拌機(IKA T18basic(ULTRA-TURRAX社製))で1分間撹拌した。得られた液0.5gを用いて、試験例1と同様にして膜調製を行い、得られた膜の気泡状態、透明性、柔軟性、伸縮性、強度、および耐水性(色調と柔軟性)を評価した(n=3)。また、各々得られた膜の膨潤率を算出した。
 各試験において、気泡と透明性の評価は、得られた膜を目視で行った。柔軟性の評価は、得られた膜を指で折り曲げて行い、伸縮性の評価は、得られた膜を指で引っ張って行い、強度の評価は、得られた膜を指で複数回折り曲げて行った。耐水性の評価は、得られた膜を、精製水を入れたガラス容器に、室温下で24時間浸漬し、浸漬後ガラス容器から膜を取り出し、表面の水分を拭いた後、色は目視で、柔軟性は折り曲げた時の硬さの観点から行った。それぞれ評価点方式で評価した(以下の試験でも同じ。)。その結果を表3および表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表3および表4に示す通り、水系ポリマーエマルション14のみで皮膜を形成させた場合、透明性が高く、精製水に浸漬させると膨潤率が91.1%で膨潤性に優れているが、柔軟性、伸縮性および強度が低かった。水系ポリマーエマルション14に多価アルコールのポリエチレングリコール400を添加した場合は、膨潤率を30%以上に維持しつつ、柔軟性、伸縮性および強度を大幅に改善した。水系ポリマーエマルション14に界面活性剤のポリオキシエチレンオレイルエーテル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビット、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、またはポリソルベート80を添加した場合は、膨潤率を30%以上に維持しつつ、柔軟性、伸縮性および強度を改善した。水系ポリマーエマルション14に水溶性高分子のヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、疎水化ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、またはポリビニルピロリドンを添加した場合は、膨潤率を30%以上に維持しつつ、柔軟性、伸縮性および強度が改善傾向を示した。特に水系ポリマーエマルション14にポリエチレングリコール400を添加した場合、柔軟性、伸縮性および強度を大幅に改善した。
[試験例3]添加物:可塑剤の濃度の検討
 試験例2において、可塑剤であるポリエチレングリコール400の結果が良かったことから、ポリエチレングリコール400の添加量について検討した。実験は、試験例2と同様に膜調製を行い、調製した膜について試験例2と同様の評価を行った(n=3)。その結果を表5と表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 
 表5および表6に示す通り、ポリエチレングリコール400を1.25質量%添加するまでは、柔軟性および伸縮性の改善傾向が見られたが、強度の改善は十分ではなかった。2.5質量%以上の添加で、膨潤率を30%以上に維持しつつ、柔軟性、伸縮性および強度が改善傾向を示した。
[試験例4]添加物:油分の検討3
 上記水系ポリマーエマルション14、およびポリエチレングリコール400(添加量:2.50質量%)またはポリエチレングリコール400(添加量:2.50質量%)とポリビニルアルコール(添加量:5質量%)に、一定の水不溶性油分を添加し(添加量:2.50質量%)、試験例2と同様に膜調製を行い、調製した膜について試験例2と同様の評価を行った(n=3)。また、その結果を表7および表8に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 表7および表8に示す通り、ポリエチレングリコール400を2.50質量%配合下、またはポリエチレングリコール400を2.50質量%とポリビニルアルコールを5.00質量%配合下において、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、セバシン酸ジエチルのようなエステル類;流動パラフィン、スクワランのような炭化水素類;またはヒマシ油、ホホバ油のような植物油を配合した場合も、柔軟性、伸縮性、強度および膨潤性の優れた皮膜が形成されることがわかった。
 以上の結果より、本発明基剤は、水不溶性の油分が配合されているから、疎水性薬物を配合してもその凝集または沈殿を抑制できることが明らかである。特に、当該油分としてのエステル類は一般に皮膚吸収促進効果も奏するため、薬物の吸収促進効果が期待される。
 本発明基剤は、可塑剤として配合される水溶性高分子によって、粘度の調整も容易である。
 
 本発明基剤は、例えば、雑貨などの非医薬用外用剤および液体絆創膏などの医薬用外用剤の基剤として有用である。かかる非医薬用外用剤は日常の生活分野、医薬用外用剤は、医薬品分野において有用である。

Claims (14)

  1. 次の成分Aおよび成分Bを含む、水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤:
    A)(メタ)アクリル酸系重合体および(メタ)アクリル酸系モノマーを分子内に含む共重合体から選択されるポリマー粒子が水媒体中に分散している水系ポリマーエマルションからなる皮膜形成剤であって、前記ポリマーのガラス転移温度、および前記エマルションの最低造膜温度が共に30℃以下であり、かつ形成された皮膜を水に24時間浸漬し膨潤させた場合の、下記式から算出される膨潤率が30%以上である皮膜形成剤、
     膨潤率(%)=(W1-W2)/W1×100
    (式中、W1は浸漬前重量(g)を、W2は浸漬後重量(g)を、それぞれ表す。);および
    B)多価アルコール、界面活性剤、および水溶性高分子から選択される1種以上の可塑剤。
  2. さらに、水不溶性の油分を含む、請求項1に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  3. 上記ポリマーが、(メタ)アクリル酸アルキルエステル重合体、または(メタ)アクリル酸アルキルエステルモノマーを含む共重合体である、請求項1に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  4. 動的光散乱法で測定した場合の上記ポリマー粒子の平均粒子径が、50~1000nmの範囲内である、請求項1に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  5. 上記水系エマルション中におけるポリマー固形分量が、20~70質量%の範囲内である、請求項1に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  6. 多価アルコールが、ポリエチレングリコール400であり;界面活性剤が、ポリオキシエチレンオレイルエーテル、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビット、テトラオレイン酸ポリオキシエチレンソルビット、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60、またはポリソルベート80であり;水溶性高分子が、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、疎水化ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルアルコール、またはポリビニルピロリドンである、請求項1に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  7. 記水不溶性の油分が、エステル類、炭化水素類、脂肪酸、動植物油、およびシリコーンからなる群から選択される1種以上である、請求項1に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  8. エステル類が、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、酢酸トコフェロール、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、もしくはセバシン酸ジエチルであり;炭化水素類が、流動パラフィン、スクワラン、もしくはワセリンであり;脂肪酸が、ラウリン酸、ミリスチン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、もしくはオレイン酸であり;動植物油が、ヒマシ油、ホホバ油、もしくはマカデミアナッツ油であり;またはシリコーンがポリジメチルシロキサンである、請求項7に記載の皮膜形成型外用剤基剤。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載の皮膜形成型外用剤基剤を含む、非医薬用外用剤。
  10. 請求項1~8のいずれか一項に記載の皮膜形成型外用剤基剤と薬効成分とを含む、医薬用外用剤。
  11. 液体絆創膏である、請求項10に記載の医薬用外用剤。
  12. 上記薬効成分が、殺菌消毒剤、水虫薬、鎮痒剤、保湿剤、または鎮痛消炎剤である、請求項10に記載の医薬用外用剤。
  13. 外用剤が、ピンプッシュ型容器、ロールオン容器もしくはミニロールオン容器、噴霧容器、またはハケ付き容器に封入された、請求項9に記載の非医薬用外用剤。
  14. 外用剤が、ピンプッシュ型容器、ロールオン容器もしくはミニロールオン容器、噴霧容器、またはハケ付き容器に封入された、請求項10に記載の医薬用外用剤。
PCT/JP2022/015989 2022-03-30 2022-03-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤 WO2023188109A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/015989 WO2023188109A1 (ja) 2022-03-30 2022-03-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
JP2022578647A JP7349047B1 (ja) 2022-03-30 2022-08-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
PCT/JP2022/032520 WO2023188457A1 (ja) 2022-03-30 2022-08-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/015989 WO2023188109A1 (ja) 2022-03-30 2022-03-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023188109A1 true WO2023188109A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88200295

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/015989 WO2023188109A1 (ja) 2022-03-30 2022-03-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
PCT/JP2022/032520 WO2023188457A1 (ja) 2022-03-30 2022-08-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/032520 WO2023188457A1 (ja) 2022-03-30 2022-08-30 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤

Country Status (1)

Country Link
WO (2) WO2023188109A1 (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139325A (ja) * 1982-10-19 1984-08-10 Nissan Chem Ind Ltd 透明速乾性塗布剤組成物
JPH092943A (ja) * 1995-06-21 1997-01-07 Lion Corp 被膜形成型外用液剤
JP2007119428A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Rohto Pharmaceut Co Ltd アクリルアミド系共重合体を含む皮膜形成用の外用組成物
JP2011126796A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Kracie Home Products Ltd 手指用外用剤
JP2011126797A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Kracie Home Products Ltd 手指用外用剤
JP2016141639A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社サクラクレパス 水性美爪料組成物
JP2017202983A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 株式会社サクラクレパス 水性美爪料組成物
JP2018095559A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 ケン・プロダクツ株式会社 メイクアップ化粧料及びメイクアップ方法
JP2019213724A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 ジャパンコーティングレジン株式会社 皮膚外用剤
WO2020162402A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 マルホ株式会社 皮膚用組成物
JP2021006522A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 ロート製薬株式会社 被膜形成性皮膚外用組成物
JP2021011447A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 三粧化研株式会社 パック剤
WO2022030540A1 (ja) * 2020-08-05 2022-02-10 マルホ株式会社 皮膚用組成物

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139325A (ja) * 1982-10-19 1984-08-10 Nissan Chem Ind Ltd 透明速乾性塗布剤組成物
JPH092943A (ja) * 1995-06-21 1997-01-07 Lion Corp 被膜形成型外用液剤
JP2007119428A (ja) * 2005-10-31 2007-05-17 Rohto Pharmaceut Co Ltd アクリルアミド系共重合体を含む皮膜形成用の外用組成物
JP2011126796A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Kracie Home Products Ltd 手指用外用剤
JP2011126797A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Kracie Home Products Ltd 手指用外用剤
JP2016141639A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社サクラクレパス 水性美爪料組成物
JP2017202983A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 株式会社サクラクレパス 水性美爪料組成物
JP2018095559A (ja) * 2016-12-08 2018-06-21 ケン・プロダクツ株式会社 メイクアップ化粧料及びメイクアップ方法
JP2019213724A (ja) * 2018-06-13 2019-12-19 ジャパンコーティングレジン株式会社 皮膚外用剤
WO2020162402A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 マルホ株式会社 皮膚用組成物
WO2020161771A1 (ja) * 2019-02-04 2020-08-13 マルホ株式会社 皮膚用組成物
JP2021006522A (ja) * 2019-06-27 2021-01-21 ロート製薬株式会社 被膜形成性皮膚外用組成物
JP2021011447A (ja) * 2019-07-05 2021-02-04 三粧化研株式会社 パック剤
WO2022030540A1 (ja) * 2020-08-05 2022-02-10 マルホ株式会社 皮膚用組成物
WO2022029938A1 (ja) * 2020-08-05 2022-02-10 マルホ株式会社 皮膚用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023188457A1 (ja) 2023-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8840870B2 (en) Polymers and compositions
CN104582826B (zh) 分散液及水凝胶形成方法
JP6132108B2 (ja) ヒドロゲル形成材料、プレミックス及びヒドロゲル形成方法
JP2019116484A (ja) 親水性薬物を経皮吸収させる方法
TW200536562A (en) Water-soluble thickener and cosmetic preparation containing same
CN107735107A (zh) 含有脂质肽型化合物的棒状基材
JP2013107862A (ja) ジェル状皮膚化粧料
WO2005044216A1 (ja) 皮膚外用剤
CN107206095A (zh) 含有脂质肽型化合物的经皮吸收基材
WO2016121822A1 (ja) 脂質ペプチド型化合物を含有する保湿基材
JP2002284621A (ja) 皮膚及び頭髪に潤いを与える化粧用不粘着性モイスチャライザー
KR20090057044A (ko) 사용감이 좋은 유화 조성물
JP2021098655A (ja) 皮膚外用組成物
TWI662969B (zh) 含有脂質胜肽型化合物之增黏性組成物
WO2023188456A1 (ja) 水非膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
US10350153B2 (en) Topical compositions comprising retinoids and low irritation polymeric cleansing agents
JP2009096769A (ja) 発酵セルロース含有化粧料
JP6260111B2 (ja) 抗しわ組成物及び化粧料
JP7349047B1 (ja) 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
JP7349048B1 (ja) 水非膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
CN107708660A (zh) 包含脂质肽型化合物的棒状基材
WO2023188109A1 (ja) 水膨潤性の皮膜形成型外用剤基剤
TW202408460A (zh) 非水膨潤性之皮膜形成型外用劑基劑
JP2024141475A (ja) 皮膜形成型外用剤基剤
JP2011079771A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22935255

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1