WO2023171017A1 - ピン接合方法及びピン接合装置 - Google Patents

ピン接合方法及びピン接合装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023171017A1
WO2023171017A1 PCT/JP2022/038873 JP2022038873W WO2023171017A1 WO 2023171017 A1 WO2023171017 A1 WO 2023171017A1 JP 2022038873 W JP2022038873 W JP 2022038873W WO 2023171017 A1 WO2023171017 A1 WO 2023171017A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pin
plate
semiconductor substrate
pins
stage
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/038873
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勲 下山
堅太郎 野田
拓哉 塚越
一郎 北島
剛 松井
奨 高浪
Original Assignee
公立大学法人富山県立大学
ファインネクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 公立大学法人富山県立大学, ファインネクス株式会社 filed Critical 公立大学法人富山県立大学
Priority to TW111143363A priority Critical patent/TW202349518A/zh
Publication of WO2023171017A1 publication Critical patent/WO2023171017A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/60Attaching or detaching leads or other conductive members, to be used for carrying current to or from the device in operation

Definitions

  • the present invention relates to a pin bonding method and a pin bonding apparatus for bonding pins by standing them on pads of a semiconductor substrate.
  • Chiplet technology in which chips are integrated into multiple dies, is being considered as a technology for stacked wiring, 3D wiring, etc. Pins are required to place and wire another die on top of one die.
  • the present inventors have made it possible to efficiently erect micro-sized pins on a substrate having an insertion section by the action of a magnetic field and/or rocking (including vibration) (Patent Document 1). Further, by using such a board as a transfer source board, it is possible to simultaneously transfer a large number of pins on the transfer source board onto a transfer destination board having a pin insertion portion (Patent Document 2).
  • Patent No. 6927541 Patent No. 6927542
  • an object of the present invention is to provide a pin joining method and a pin joining device. Other purposes will be explained in detail in the embodiments of the present invention.
  • a bonding material is provided on the pads of a semiconductor substrate having a plurality of pads on the surface, a plate having a plurality of through holes is arranged at a distance from the semiconductor substrate, and
  • the present invention relates to a pin joining method in which a plurality of pins are placed, the pins are inserted into the through holes, and the pins are weighted.
  • the pin bonding device of the present invention includes a stage on which a semiconductor substrate having a plurality of pads on its surface is placed, a plate placed apart from the semiconductor substrate and having a plurality of through holes, and a pin proximate to the pads.
  • the present invention relates to a pin joining device, comprising: means.
  • a bonding material such as solder is provided on a pad of a semiconductor substrate having a plurality of pads on its surface, and the bonding can be efficiently performed by standing a pin on top of the pad with the bonding material interposed.
  • FIG. 1 is a sectional view showing the main parts of a pin joining device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing the steps of the pin bonding method according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a sectional view showing the main parts of a pin joining device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a partial sectional view of a plate in a pin joining device according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a partial process diagram of a pin bonding method according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a process diagram for explaining a pin joining method for comparison with the pin joining method according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining why the process shown in FIG.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining why the process shown in FIG. 6 is not preferable.
  • FIG. 9 is a cross-sectional view showing the dimensions and positional relationship between a through hole in a plate, a pin, and a pad on a semiconductor substrate, according to an embodiment of the present invention.
  • a semiconductor substrate has one or more electronic devices, and has pads such as metal pads (hereinafter simply referred to as "pads") that can be electrically connected to the electronic devices.
  • a bonding material such as solder is provided on a pad on a semiconductor substrate, and the pin is bonded to the pad using the bonding material.
  • the pin has a micro size, and the micro size is assumed to be a size of 1 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less. Pins are not T-shaped pins that have a flange or head with a large diameter relative to the shaft, but pins that do not have a flange (flangeless pin) or pins that do not have a head (headless pin).
  • the pin is rod-shaped (columnar, straight) such as a cylinder, and has a diameter of 1 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less, and a length of 1 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less. Therefore, one pin has an extremely small mass, and it is difficult to apply force from the pin to the outside due to the pin's own weight.
  • the pin includes a material that acts on the magnet.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing the main parts of the pin joining device 10.
  • the pin bonding device 10 includes a stage 11 , a plate 12 , a spacer 13 for arranging the plate 12 away from the stage 11 , a guide section 14 , a means for weighting (not shown), and a structure for moving the semiconductor substrate 1 onto the stage 11 .
  • a member for positioning (referred to as a "positioning member") 16, a member for fixing the spacer 13 to the stage 11 (referred to as a "first fixing member”) 17, and a member for fixing the guide part 14 to the stage 11.
  • a member (referred to as a "second fixing member”) 18 is provided.
  • the stage 11 is for mounting the semiconductor substrate 1 on which electronic devices are formed. Since the stage 11 is provided with the positioning member 16, the semiconductor substrate 1 is positioned by the positioning member 16.
  • One or more spacers 13 and guide portions 14 are arranged on the stage 11 to surround the semiconductor substrate 1, and the spacers 13 and guide portions 14 engage with the first fixing member 17 and the second fixing member 18. It is attached to the stage 11.
  • the guide portion 14 may have a circumferential shape such as an annular shape or a angular shape.
  • a plate 12 is arranged on the spacer 13.
  • the plate 12 has a plurality of through holes 12A (see FIG. 2) corresponding to the pattern of the pads 1A (see FIG. 2) provided on the semiconductor substrate 1.
  • the plate 12 is spaced upwardly from the semiconductor substrate 1 by the spacer 13 .
  • the through hole 12A has a diameter that is 1.02 to 1.3 times the diameter of the pin 2, and it is sufficient that the through hole 12A is smaller than the length of the pin 2.
  • the height of the spacer 13 and the guide part 14 is adjusted such that the upper end of the spacer 13 is located above the height of the plate 12.
  • the dimensions are set respectively. This is done by inserting a large number of pins 2 (see FIG. 2) into the area of the plate 12 surrounded by the guide part 14, and separating the stage 11, the semiconductor substrate 1, the plate 12, the spacer 13, the guide part 14, and these. This is to prevent the pin 2 from falling out of the plate 12 even if the integrated unit is subjected to rocking including vibration.
  • the means for applying the weight is to insert the pin 2 into the through hole 12A of the plate 12, and place the object 15 (see FIG. 2) against the upper end of the pin 2 protruding from the through hole 12A. Then, pressure is applied via the object 15. Any means other than the object 15 may be used as long as it changes the relative height between the plate 12 and the object 15 to shorten the distance. It is also possible to replace the object 15 with another object that is heavier.
  • the weighting means is for weighting the pin 2 protruding from the through hole 12A of the plate 12 and pushing the bonding material 5 close to the lower end of the pin 2.
  • the material of the object 15 there is no particular limitation on the material of the object 15 as long as the pin 2 can be weighted in the direction in which the pin 2 stands.
  • a material for example, copper
  • the lower end can be brought close to the bonding material 5 on the pad 1A of the semiconductor substrate 1, and a weight can be applied to the upper ends of the plurality of pins 2 in the direction in which the pins 2 stand. Therefore, the plurality of pins 2 are pushed into the bonding material 5, and the bonding material 5 is melted by the temperature increase, allowing the pins 2 to be bonded to the pad 1A.
  • the pins 2 can be efficiently padded with the bonding material 5. 1A. Since the temperature of the plate 12 is increased, it is preferable that the plate 12 has a coefficient of thermal expansion in the same range as that of the semiconductor substrate 1. The influence of differences in thermal expansion coefficients is controlled by the weight of the object 15.
  • FIG. 2 is a diagram showing the steps of the pin bonding method according to the first embodiment of the present invention.
  • a semiconductor substrate 1 having a plurality of pads 1A bonded to pins 2 with a bonding material 5 is prepared.
  • a bonding material 5 is provided on the pad 1A of the semiconductor substrate 1.
  • the semiconductor substrate 1 is placed on the stage 11 (STEP 1-1). At this time, the semiconductor substrate 1 is set at a predetermined position on the stage 11 by the positioning member 16 provided on the stage 11.
  • a spacer 13 is placed on a part or all of the area surrounding the semiconductor substrate 1 on the stage 11, and a guide portion 14 is provided outside the spacer 13 so as to surround the semiconductor substrate 1.
  • the plate 12 is placed on the spacer 13 so as to face and be separated from the semiconductor substrate 1 .
  • a plurality of pins 2 are placed onto the plate 12 surrounded by the guide portion 14.
  • a magnet 19 is placed on the opposite side of the plate 12 with the semiconductor substrate 1 in between (STEP 1-2).
  • the magnet 19 may be a permanent magnet or an electromagnet, as long as a magnetic field is formed in the through hole 12A.
  • the upper end of the spacer 13 is located at a higher position than the semiconductor substrate 1, and the upper end of the guide portion 14 is located at a higher position than the spacer 13 (see FIG. 1).
  • the guide portion 14 is close to the periphery of the plate 12, and the plate 12 is surrounded by the guide portion 14.
  • the plate 12 has dimensions larger than at least the area in which the through holes 12A are provided, and preferably larger than the semiconductor substrate 1 in plan view.
  • a magnetic field is applied by the magnet 19, and the stage 11, semiconductor substrate 1, and plate 12 are oscillated about the oscillation shaft 50.
  • the pin 2 is inserted into the through hole 12A of the plate 12 by the action of rocking including vibration, the action of a magnetic field, the action of attraction, or a combination thereof (STEP 1-3). Since the length of the pin 2 is set longer than the length of the through hole 12A, the lower end of the pin 2 is close to the bonding material 5, and the upper end of the pin 2 protrudes from the through hole 12A.
  • the magnet 19 is placed on the opposite side of the plate 12 with the semiconductor substrate 1 and the stage 11 in between; may be placed.
  • vibrations parallel to the surface of the stage 11 lateral vibration
  • vibrations that cross the surface of the stage 11 vertical vibration
  • a load is applied to the pin 2 protruding from the through hole 12A in the direction of the through hole 12A, and the lower end of the pin 2 is pushed into the bonding material 5 (STEP 1-4).
  • an object 15 is placed so as to straddle the pin 2, and weight is applied to the object 15 from above to below.
  • the object 15 may be one or divided into a plurality of parts.
  • the material of the object 15 is not particularly limited, but a material with good thermal conductivity, such as copper, is preferable in order to heat the bonding material 5 in the next step.
  • the temperature of the bonding material 5 is raised.
  • the stage 11, the semiconductor substrate 1, the plate 12, the pin 2 and the object 15 inserted into the through hole 12A, and the spacer 13 for maintaining the distance between the stage 11 and the plate 12 are placed in a furnace. 30°C and heat (STEP 1-5). Then, the bonding material 5 melts and the lower end of the pin 2 is bonded to the pad 1A by the bonding material 5. After a predetermined period of time has elapsed, air cooling is performed, for example.
  • the bonding material 5 is provided on the pad 1A of the semiconductor substrate 1 having a plurality of pads 1A on the surface, and then a plurality of A plate 12 having through holes 12A is placed apart from the semiconductor substrate 1, and a plurality of pins 2 are placed on the plate 12 and inserted into the through holes 12A so as to pass through them. That is, for a semiconductor substrate 1 having a plurality of pads 1A to be bonded to pins 2, a plate 12 having through holes 12A having the same pattern as that of the pads 1A is arranged at a distance, and a pin 2 is attached to each through hole 12A.
  • the lower end of the pin 2 can be pushed into the bonding material 5.
  • the temperature increase may be started before the pin 2 is loaded, or may be started after the pin 2 is loaded. Further, when raising the temperature, the pin 2 may be in a loaded state or in an unloaded state.
  • the plate 12 After the lower end of the pin 2 is joined to the pad 1A, the plate 12 is moved upward. At this time, since the pin 2 is a flangeless pin or a pin without a head, the plate 12 can be easily separated from the semiconductor substrate 1. The plate 12 remains facing the stage 11 and the semiconductor substrate 1 from the time the pin 2 is placed until it is separated from the semiconductor substrate 1, and the plate 12 itself is not turned over, which improves work efficiency. Good.
  • the pins 2 can be bonded to the pads 1A with the bonding material 5, and , there is no need to change the parts or equipment required for joining.
  • the semiconductor substrate 1 has a semiconductor wafer of 10 inches or more, that is, even when the semiconductor substrate 1 is cut into dies (also called "chips") by dicing, the dies are The pins 2 can be bonded at the wafer level without having to bond the pins 2 every time. Thereby, manufacturing time can be shortened.
  • the semiconductor substrate 1 has large dimensions such as the wafer level, it can be heated uniformly, and the state of the bonding of the pins 2 to the pads 1A can be adjusted. is independent of location, and there is little variation in bonding.
  • a resistance heating element may be placed on the opposite side of the plate 12 with the object 15 in between, or the object 15 itself may be formed of a resistance heating element.
  • the stage 11 may have a built-in resistance heating element, or the resistance heating element may be placed on the opposite side of the semiconductor substrate 1 with the stage 11 in between, and the electricity supplied to the resistance heating element may be used as the heat source.
  • the semiconductor substrate 1 is in the form of a die.
  • the means for raising the temperature is selected from such a heat source using a resistance heating element and the above-mentioned furnace 30.
  • FIG. 3 is a diagram showing the main parts of a pin joining device 20 according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the plate 12 shown in FIG. Since the pin joining device 20 includes the configuration of the pin joining device 10, the same or corresponding members and portions are given the same reference numerals.
  • a magnetic material 12B such as a soft magnetic material is provided in a portion of the plate 12 where the through hole 12A is formed.
  • the magnet 19 can be placed on the opposite side of the stage 11 with the plate 12 in between.
  • the magnetic field caused by the magnet 19 is curved by the magnetic material 12B, so that the magnetic field reaching the semiconductor substrate 1 can be weakened.
  • Part or all of the plate 12 may be made of a magnetic material, but since the plate 12 is also heated, it is preferable to have a thermal expansion coefficient in the same range as the semiconductor substrate 1.
  • the pin bonding device 20 is further provided with a magnetic circuit forming section 21.
  • a magnetic circuit forming section 21 since the magnetic circuit forming part 21 is provided on the plate 12, a soft magnetic material is formed between the part of the plate 12 that contacts the magnetic circuit forming part 21 and the part forming the through hole 12A. It is preferable that the magnetic material 12C is made of a magnetic material including the magnetic material 12C.
  • the magnetic circuit forming portion 21 and the plate 12 may be configured integrally or may be configured to be physically separable.
  • the magnetic circuit forming section 21 forms a magnetic circuit with the magnet 19 and the magnetic material 12C, and can further weaken the magnetic field reaching the semiconductor substrate 1.
  • the magnetic circuit forming portion 21 includes a first tip 21A facing the first end 12D of the peripheral edge of the plate 12, and a second tip facing the second end 12E of the peripheral edge of the plate 12. 21B, and an intermediate portion 21C that connects the first tip 21A and the second tip 21B, and has a U-shape, a V-shape, etc., and may be lid-shaped in some cases.
  • the opening 21D may be provided in a plane direction intersecting a line connecting the first tip end 21A and the second tip end 21B (in the direction intersecting the plane of the paper). It becomes easy to insert the pin 2 into the plate 12 through the opening 21D, and the operation for moving the magnet 19 up and down through the opening 21D also becomes easy.
  • the magnet 19 can be placed on the opposite side of the stage 11 with the plate 12 in between,
  • the material 12C and the magnetic circuit forming portion 21 can prevent the magnetic field from the magnet 19 from reaching the semiconductor substrate 1 as much as possible, and damage during bonding to an electronic device can be reduced.
  • the pin bonding method according to the third embodiment of the present invention includes the following steps using the pin bonding apparatus 10 shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram showing a part of the steps of the pin joining method according to the third embodiment of the present invention. Members and parts that are the same as or correspond to those shown in FIG. 2 are given the same reference numerals.
  • a semiconductor substrate 1 having a plurality of pads 1A bonded to the pins 2 with a bonding material 5 is prepared, and the bonding material 5 is attached to the pads 1A of the semiconductor substrate 1.
  • the provided semiconductor substrate 1 is placed on the stage 11 (STEP 2-1).
  • a spacer 13 is placed on the stage 11, and a guide portion 14 is provided so as to surround the semiconductor substrate 1 on the outside of the spacer 13.
  • the plate 12 is placed on the spacer 13 so as to face and be separated from the semiconductor substrate 1 .
  • a plurality of pins 2 are placed on the plate 12 surrounded by the guide portion 14.
  • a magnet 19 is arranged on the opposite side of the plate 12 with the semiconductor substrate 1 and stage 11 in between (STEP 2-2).
  • STEP 2-2 a magnetic field is applied along the through hole 12A by the magnet 19, and the stage 11, semiconductor substrate 1, and plate 12 are oscillated.
  • the pin 2 is inserted into the through hole 12A of the plate 12, as shown in STEP 2-3.
  • the guide portion 14 not shown in FIG. 5 is removed from the stage 11, and the pins 2 that are not inserted into the through holes 12A, so-called residual pins, are removed.
  • the plate 12 is removed, a weight is applied to the pin 2 in the direction in which the pin 2 extends, and the lower end of the pin 2 is attached to the joining material 5. Push it in.
  • an object 15 is placed so as to straddle each pin 2, and pressure is applied downward from above the object 15.
  • the temperature of the bonding material 5 is raised.
  • the stage 11, semiconductor substrate 1, and object 15 shown in STEP 2-4 are placed in the furnace 30 and heated (STEP 2-5). Then, the bonding material 5 melts, and the lower end of the pin 2 is bonded to the pad 1A by the bonding material 5. After a predetermined period of time has elapsed, air cooling is performed, for example.
  • the pin joining method according to the third embodiment since the pin 2 is weighted in the direction in which the pin 2 stands, the pin 2 is pushed into the joining material 5, and the pin 2 is pushed into the joining material 5 even in an elevated temperature state due to the melting of the joining material 5. A large inclination can be prevented as much as possible. The same effects as the pin joining method according to the first embodiment are achieved.
  • a substrate having multiple rows and rows of depressions surrounding the center was prepared as a substitute for pads, and the substrate was positioned on the mounting base. At that time, a measuring microscope was used. The substrate had a thickness of 0.2 mm, and the depression had a diameter of 0.24 mm and a depth of 0.02 mm. Adhesive was applied to the back side of the board to adhere the board to the mounting base.
  • solder cream was placed on the board and the solder cream was removed using a scraper, so that the solder cream was inserted into the recess so that the top end of the solder cream was flush with the top surface of the board.
  • the substrate was placed together with a mounting base on a swingable stage that included vibration, a spacer and a guide section were attached to the stage, and a plate was placed on the spacer.
  • the height of the spacer was 0.25 mm and the plate was 0.3 mm thick.
  • a large number of pins each having a diameter of 0.25 mm and a length of 0.4 mm were placed on the plate.
  • magnets were placed on the opposite side of the substrate with the stage in between, with the S and N poles facing in the vertical direction, and the substrate was rocked and vibrated together with the stage.
  • the plate had 527 through holes with a diameter of 0.26 mm and a pitch of 0.4 mm.
  • the guide section was removed from the stage and the remaining pins on the plate were removed. 527 pins were inserted into 527 holes, and the insertion was completed in about 30 seconds with a positional accuracy of ⁇ 0.005 mm or less. It was confirmed that the upper end of the pin protruded by 0.05 mm from the through hole of the plate.
  • a copper plate for pressurization was arranged so as to straddle the upper ends of all the pins, and a resistance heating element was brought into contact with the copper plate for pressurization from above.
  • the copper plate for pressurization applied pressure to the pin by its own weight.
  • the secondary pressure (copper plate for pressure) at this time is 10 gf, and 19 mgf is applied to each pin. This secondary pressurization is not for pushing the pin into the solder, but for melting the solder particles to bring the lower end of the pin closer to the substrate. Therefore, the secondary pressurization is smaller than the primary pressurization.
  • a sample in which multiple pins are bonded to a substrate is photographed from the side, and a rectangle in side view of a cylinder with a diameter of 0.25 mm and a height of 0.4 mm and a line inclined at an arbitrary angle from the top apex of the rectangle are drawn. I checked it. The pin position accuracy was ⁇ 0.005 mm or less, the pin inclination angle was within 0.5°, and the height was ⁇ 0.005 mm. It was confirmed that the bonding of pins was extremely satisfactory.
  • FIGS. 2 and 5 a plate 12 having a through hole 12A is placed apart from a semiconductor substrate 1, and a pin 2 is inserted into the through hole 12A.
  • the upper end of the pin 2 protruding from the through hole 12A, in FIG. 5, is weighted.
  • FIG. 6 a plurality of pins 2 are arranged in the bottomed hole 60A of the transfer source board 60 consisting of the substrate 60B having the bottomed hole 60A (STEP 1).
  • a large number of pins are mounted on a plate having through holes, and at least one of rocking including vibration, magnetic field, and attraction is applied. , the pin is efficiently inserted into the through-hole, and then, by applying weight, the pin is pushed into the bonding material, and the bonding material is melted by rising temperature, and the pin is bonded to the pad on the semiconductor substrate. can do.
  • the thickness is x3, the diameter D1 of the pin 2, and the diameter D2 of the pad 1A and the bonding material 5.
  • the diameter D2 of the pad 1A and the bonding material 5 is longer than the diameter D1 of the pin 2.
  • the diameter D2 of the pad 1A and the bonding material 5 is 1.03 times or more and 1.1 times or less the diameter D1 of the pin 2.
  • the positional deviation of the pin 2 with respect to the bonding material 5 can be taken into consideration.
  • the length x1 of pin 2 protruding from the top surface of plate 12 is equal to the length x1 of pin 2 protruding from the bottom surface of plate 12.
  • the length t2 of the pin 2 is 1.2 to 1.5 times the thickness t1 of the plate 12, such as the length t2 of the pin 2 is 0.4 mm or more and the thickness t1 of the plate 12 is 0.3 mm. It is preferable. Since the pin 2 is restrained by the side surface of the through hole 12A of the plate 12, the inclination of the pin 2 is suppressed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

複数のパッドを表面に有する半導体基板のパッドに半田などの接合材を設けておき、効率よく、接合材を介在してピンをパッドの上に立てて接合することができる、ピン接合方法及びピン接合装置を提供する。ピン接合方法は、表面に複数のパッド1Aを有する半導体基板1のパッド1Aに接合材5を設けておき、複数の貫通穴12Aを有するプレート12を半導体基板1から離隔して配置し、プレート12上に複数のピン2を載せて貫通穴12Aにピン2を挿入し、ピン2を加重する。ピン接合装置は、半導体基板1を載せるステージ11と、半導体基板1から離隔して配置され、複数の貫通穴12Aを有するプレート12と、パッド1Aに近接したピン2を加重する手段とを備える。

Description

ピン接合方法及びピン接合装置
 本発明は、ピンを半導体基板のパッド上に立てて接合するピン接合方法及びピン接合装置に関する。
 積層配線、3D配線などの技術として、チップを複数のダイで統合するチップレット化が検討されている。ダイの上に別のダイを載せて配線するためにはピンが必要となる。そのために、本発明者らは、マイクロサイズのピンを磁界及び/又は揺動(振動を含む)の作用により挿入部を有する基板に効率よく立てることを可能にした(特許文献1)。また、このような基板を移載元基板とし、移載元基板上の多数のピンを、ピン挿入部を有する移載先基板上に同時に移すことを可能にした(特許文献2)。
特許第6927541号公報 特許第6927542号公報
 しかしながら、複数のパッドを表面に有する半導体基板のパッドに半田などの接合材を設けておき、効率よく、接合材を介在してパッドの上に立てて接合することが難しい。
 そこで、本発明では、複数のパッドを表面に有する半導体基板のパッドに半田などの接合材を設けておき、効率よく、接合材を介在してピンをパッドの上に立てて接合することができる、ピン接合方法及びピン接合装置を提供することを目的とする。それ以外の目的は、本発明の実施形態において詳細に説明される。
 本発明のピン接合方法は、表面に複数のパッドを有する半導体基板の前記パッドに接合材を設けておき、複数の貫通穴を有するプレートを前記半導体基板から離隔して配置し、前記プレート上に複数のピンを載せて前記貫通穴にピンを挿入し、前記ピンを加重する、ピン接合方法に関する。
 本発明のピン接合装置は、表面に複数のパッドを有する半導体基板を載せるステージと、前記半導体基板から離隔して配置され、複数の貫通穴を有するプレートと、前記パッドに近接したピンを加重する手段と、を備える、ピン接合装置に関する。
 本発明によれば、複数のパッドを表面に有する半導体基板のパッドに半田などの接合材を設けておき、効率よく、接合材を介在してピンをパッドの上に立てて接合することができる。
図1は、本発明の第1の実施形態に係るピン接合装置の要部を示す断面図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係るピン接合方法の工程を示す図である。 図3は、本発明の第2の実施形態に係るピン接合装置の要部を示す断面図である。 図4は、本発明の第2の実施形態に係るピン接合装置におけるプレートの一部断面図である。 図5は、本発明の第3の実施形態に係るピン接合方法の一部工程図である。 図6は、本発明の実施形態に係るピン接合方法と対比するためのピン接合方法を説明するための工程図である。 図7は、図6に示す工程では好ましくない理由を説明するための図である。 図8は、図6に示す工程では好ましくない理由を説明するための図である。 図9は、本発明の実施形態に関し、プレートの貫通穴とピンと半導体基板上のパッドとの寸法及び位置関係を示す断面図である。
 以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態について詳細に説明する。図面には本発明の好ましい形態の一つを示すものであり、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で発明の構成要素について一部を変更したり削除したり追加したりした形態についても本発明の範囲に含まれる。
 [ピン]
 本発明の実施形態においては、一又は複数の電子デバイスを有する半導体基板であって、電子デバイスに電気的に接続し得る金属パッドなどのパッド(以下、単に「パッド」と表記する。)を有する半導体基板におけるパッドに、半田などの接合材が設けられ、接合材によりピンをパッドに接合する。ピンはマイクロサイズを有しており、マイクロサイズとは1μm以上1000μm以下のサイズを想定する。ピンは、軸部に対して径の大きいフランジ部や頭部を有するようなT型ピンではなく、フランジ部を有しないピン(フランジレスピン)、頭部を有しないピン(ヘッドレスピン)が好ましく、例えば円柱形状などの棒状(柱状、ストレート)であって、直径1μm以上1000μm以下、長さ1μm以上1000μm以下である。そのため、1本のピンは質量が極めて小さく、ピンのみの自重によりピンから外部に力を及ぼすことが難しい。ピンは磁石に作用する材質を含んでいることが好ましい。
 [第1の実施形態]
 本発明の第1の実施形態に係るピン接合装置について説明する。図1はピン接合装置10の要部を示す断面図である。ピン接合装置10は、ステージ11、プレート12、ステージ11からプレート12を離隔して配置するためのスペーサー13、ガイド部14、加重するための手段(図示せず)、半導体基板1をステージ11へ位置決めるするための部材(「位置決め用部材」という)16、スペーサー13をステージ11に固定するための部材(「第1の固定部材」という)17、ガイド部14をステージ11へ固定するための部材(「第2の固定部材」という)18を備える。
 ステージ11は、電子デバイスが形成されている半導体基板1を載せるためのものである。ステージ11には、位置決め用部材16が設けられているため、位置決め用部材16により半導体基板1が位置決めされる。一又は複数のスペーサー13及びガイド部14が、ステージ11上に半導体基板1を取り囲んで配置され、スペーサー13及びガイド部14が第1の固定部材17、第2の固定部材18に係合してステージ11に取り付けられる。ガイド部14は円環状、角状など周状を有していればよい。プレート12がスペーサー13に配置されている。プレート12は、半導体基板1に設けられているパッド1A(図2参照)のパターンに対応するように複数の貫通穴12A(図2参照)を有する。スペーサー13によって、プレート12が半導体基板1から上方に離隔して配置される。貫通穴12Aはピン2の直径に対して1.02乃至1.3倍の直径を有しており、ピン2の長さよりも貫通穴12Aが小さければよい。ステージ11にスペーサー13及びガイド部14が配置された状態では、スペーサー13の上端は、プレート12の高さよりも上方にガイド部14の上端が位置するように、スペーサー13及びガイド部14の高さ寸法がそれぞれ設定される。これは、ガイド部14で囲まれたプレート12の領域に、多数のピン2(図2参照)が投入されて、ステージ11、半導体基板1、プレート12、スペーサー13及びガイド部14及びこれらと分離可能に一体化されているものに振動を含む揺動を与えても、ピン2がプレート12からこぼれないようにするためである。
 加重するための手段は、例えば後述するように、プレート12の貫通穴12Aにピン2を挿入して、貫通穴12Aから突出したピン2の上端に対して物体15(図2参照)を配置して、当該物体15を介在して圧力を加えるものである。プレート12と物体15との相対的な高さを変化させて距離を縮めるものであれば物体15以外の手段を用いてもよい。物体15よりも重量のある別の物体に置き換えることでもよい。加重するための手段は、プレート12の貫通穴12Aから突出するピン2を加重して、ピン2の下端に近接する接合材5を押し込むためのものである。ピン2が立っている方向にピン2を加重できれば物体15の材質の限定は特にない。もっとも、半導体基板1の上方から物体15を介在して抵抗加熱体への通電により加熱する場合には、ピンへの熱伝導性がよい材質(例えば銅)であることが好ましい。
 本発明の第1の実施形態に係るピン接合装置10によれば、表面に複数のパッド1Aを有する半導体基板1を載せるステージ11と、半導体基板1から離隔して配置され、複数の貫通穴12Aを有するプレート12と、パッド1Aに近接したピン2を加重する手段と、を備える。ステージ11に半導体基板1を載せて、プレート12を半導体基板1から上方に離隔して配置し、プレート12上に複数のピン2を投入してピン2を貫通穴12Aに挿通し、ピン2の下端を半導体基板1のパッド1A上の接合材5に近接させることができ、複数のピン2の上端にピン2の立つ方向に加重を加えることができる。よって、複数のピン2が接合材5に押し込まれ、昇温により接合材5が溶融してパッド1Aにピン2を接合することができる。
 複数のピン2が多数であっても、また、半導体基板1がダイシングされる前の半導体ウェハを有する場合においても、ピン接合装置10を用いることにより、効率よく、ピン2を接合材5によりパッド1Aに接合することができる。プレート12は、昇温されるため、半導体基板1の熱膨張係数と同一の範囲のものを有することが好ましい。熱膨張係数の違いによる影響は物体15の自重により制御される。
 図1に示すピン接合装置10を用いることに適したピン接合方法を説明する。図2は、本発明の第1の実施形態に係るピン接合方法の工程を示す図である。先ず、ピン2に接合材5により接合される複数のパッド1Aを有する半導体基板1を用意する。半導体基板1のパッド1Aには接合材5が設けられている。半導体基板1をステージ11に配置する(STEP1-1)。その際、半導体基板1がステージ11に設けられた位置決め用部材16により、ステージ11の所定の位置に設定される。
 次に、ステージ11上において半導体基板1を取り囲む領域の一部又は全周にスペーサー13を配置し、スペーサー13の外側で半導体基板1を取り囲むようにガイド部14を設ける。その後、スペーサー13上に半導体基板1と対向して離隔するようにプレート12を配置する。そして、ガイド部14で周囲を囲まれたプレート12上に複数のピン2を投入する。図示する形態では半導体基板1を挟んでプレート12と逆側には磁石19が配置されている(STEP1-2)。磁石19は永久磁石でも電磁石でもよく、貫通穴12Aに磁界が形成されればよい。ここで、スペーサー13の上端が半導体基板1よりも高い位置に配置され、ガイド部14の上端がスペーサー13よりも高い位置にある(図1参照)。これにより、プレート12の周縁にはガイド部14が近接しており、ガイド部14によりプレート12が取り囲まれている。プレート12は少なくとも貫通穴12Aが設けられている領域よりも大きく、好ましくは半導体基板1よりも平面視で大きい寸法を有する。
 STEP1-2で示す状態において、磁石19により磁界を印加すると共に、ステージ11、半導体基板1及びプレート12を、揺動軸50を中心に揺動させる。振動を含む揺動の作用、磁界の作用、吸引の作用の何れか又はこれらの組み合わせにより、ピン2がプレート12の貫通穴12Aに挿入される(STEP1-3)。ピン2の長さは、貫通穴12Aの長さよりも長く設定されているため、ピン2の下端は接合材5に近接しており、ピン2の上端は貫通穴12Aから突出している。ここで、図2に示す形態では、磁石19は、半導体基板1及びステージ11を挟んでプレート12と逆側に配置されているところ、プレート12を挟んで半導体基板1及びステージ11と逆側に配置されてもよい。また、ステージ11の面上に平行な振動(横揺れ)でも交差する振動(縦揺れ)でも、ステージ11を揺動軸50回りに例えば±35°乃至70°で揺らしても、またこれらの併用でもよい。
 次に、図2に示さないガイド部14をステージ11から外して貫通穴12Aに挿入されていないピン2、いわゆる残留ピンを除去する。
 次に、貫通穴12Aから突出したピン2に対して、貫通穴12Aの方向に加重し、ピン2の下端を接合材5に押し込む(STEP1-4)。図示する形態では、ピン2を跨ぐように物体15を載せて、物体15の上方から下方に向けて加重する。物体15は、一つでも複数に分割されているものでもよい。物体15の材質は特に限定されないが、次の工程において接合材5を加熱するために熱伝導のよい材質、例えば銅などが好ましい。
 その後、接合材5を昇温する。例えば、STEP1-4に示す、ステージ11、半導体基板1、プレート12、貫通穴12Aに挿通されたピン2及び物体15と、ステージ11とプレート12との距離を保つためのスペーサー13とを、炉30に入れて加熱する(STEP1-5)。すると、接合材5が溶融しピン2の下端がパッド1Aと接合材5により接合される。所定時間が経過すると、例えば空冷する。
 以上のように、本発明の第1の実施形態に係るピン接合方法では、先ず、表面に複数のパッド1Aを有する半導体基板1のパッド1Aに接合材5を設けておき、次に、複数の貫通穴12Aを有するプレート12を半導体基板1から離隔して配置し、そして、プレート12上に複数のピン2を載せて貫通穴12Aにピン2を貫通するように挿入する。すなわち、ピン2と接合されるパッド1Aを複数有する半導体基板1に対して、パッド1Aのパターンと同一のパターンの貫通穴12Aを有するプレート12を離隔して配置し、各貫通穴12Aにピン2が挿通してピン2の下端を接合材5に近接し、ピン2の上端がプレート12の貫通穴12Aから突出する。その上で、ピン2を立つ方向に加重することにより、具体的にはピン2の上端が貫通穴12Aから突出した状態においてピン2を貫通穴12Aの方向に加重することにより、ピン2の下端を接合材5に押し込むことができる。その後、接合材5を昇温することにより、接合材5によりピン2の下端をパッド1Aに接合させることができる。昇温は、ピン2を加重する前から開始してもよく、また加重してから開始してもよい。また、昇温の際には、ピン2を加重した状態でも、加重していない状態でもよい。ピン2の下端をパッド1Aに接合した後は、プレート12を上方に移動させる。この際、ピン2はフランジレスピンや頭部を有しないピンであることから、半導体基板1からプレート12を難なく離隔させることができる。プレート12は、ピン2が載せられてから半導体基板1から離隔するまで、ステージ11や半導体基板1と対向したままで、しかも、プレート12それ自体を反転したりすることがないため、作業効率性がよい。
 半導体基板1のパッド1Aのパターンに応じて貫通穴12Aを有するプレート12を準備することにより、ピン2をパッド1Aに接合材5で接合することができ、半導体基板1のパッド1Aのパターン毎に、接合に必要となる部品、設備を変える必要がない。
 半導体基板1が10インチ以上の半導体ウェハを有している場合、すなわち、半導体基板1がダイシングによりダイ(「チップ」とも呼ぶ)に切り分けられる場合であっても、切り分けられる前の状態で、ダイ毎にピン2を接合することなく、ウェハレベルでピン2を接合することができる。これにより、製造時間の短縮化が図れる。
 昇温には炉30による加熱が用いられることにより、半導体基板1がウェハレベルのような大きな寸法を有する場合であっても均一に加熱することができ、ピン2のパッド1Aへの接合の状態が場所に依存することなく、接合のバラつきが少ない。
 第1の実施形態に係るピン接合方法において、炉30による加熱のみならず、物体15を挟んでプレート12と逆側に抵抗加熱体を配置したり、物体15それ自体を抵抗加熱体で構成したり、ステージ11に抵抗加熱体を内蔵したり、又は、ステージ11を挟んで半導体基板1と逆側に抵抗加熱体を配置したりして、抵抗加熱体への通電を熱源としてもよい。この場合には、半導体基板1がダイの状態であることが好ましい。昇温する手段としては、このような抵抗加熱体による熱源や前述の炉30から選択される。
 [第2の実施形態]
 本発明の第2の実施形態に係るピン接合装置20について説明する。図3は本発明の第2の実施形態に係るピン接合装置20の要部を示す図である。図4は図3に示すプレート12の部分断面図である。ピン接合装置20は、ピン接合装置10の構成を含むので、同一又は対応する部材、部分については同一の符号を付してある。
 図4に示すように、プレート12のうち貫通穴12Aを形成する部位には軟磁性材料などの磁性材料12Bが設けられている。本発明の第2の実施形態に係るピン接合装置20では、図3に示すように、磁石19を、プレート12を挟んでステージ11と逆側に配置し得る。磁石19による磁界が、磁性材料12Bにより湾曲して、半導体基板1に到達する磁界を弱めることができる。プレート12の一部又は全部を磁性材料で構成してもよいが、プレート12も昇温されるため、半導体基板1の熱膨張係数と同一の範囲のものを有することが好ましい。
 ピン接合装置20では、さらに、磁気回路形成部21が設けられている。この場合には、プレート12上に磁気回路形成部21が設けられるため、プレート12のうち、磁気回路形成部21と接する部位と、貫通穴12Aを形成する部位との間が、軟磁性材料を含む磁性材料12Cで形成されていることが好ましい。磁気回路形成部21とプレート12とが一体として構成されていてもよく、また物理的に分離可能に構成されていてもよい。磁気回路形成部21は、磁石19と磁性材料12Cとにより磁気回路を形成し、半導体基板1に到達する磁界をさらに弱めることができる。
 磁気回路形成部21は、プレート12の周縁部の第1の端部12Dに対向する第1の先端部21Aと、プレート12の周縁部の第2の端部12Eに対向する第2の先端部21Bと、第1の先端部21Aと第2の先端部21Bとを接続する中間部21Cとを含み、U字状、V字状などの形状を有しており、場合によっては蓋形状であって第1の先端部21Aと第2の先端部21Bとを結ぶ線と交差する面方向に(紙面と交わる方向に)開口部21Dを設けていてもよい。開口部21Dからプレート12にピン2を投入することが容易となり、開口部21Dを介在して磁石19を上下動するための操作も容易となる。
 本発明の第2の実施形態に係るピン接合装置20によれば、図3に示すように、磁石19を、プレート12を挟んでステージ11と逆側に配置し得、磁性材料12Bにより又は磁性材料12C及び磁気回路形成部21により、半導体基板1に磁石19による磁界が可及的に達しないようにすることができ、電子デバイスへの接合時のダメージを低減することができる。
 [第3の実施形態]
 本発明の第3の実施形態に係るピン接合方法は、図1に示すピン接合装置10を用いて、次の工程で構成される。図5は、本発明の第3の実施形態に係るピン接合方法の工程の一部を示す図である。図2に示す部材、部分と同一又は対応する部材、部分には同一の符号を付してある。
 第3の実施形態に係るピン接合方法においても、先ず、ピン2に接合材5により接合される複数のパッド1Aを有する半導体基板1を用意し、半導体基板1のパッド1Aには接合材5が設けられている半導体基板1をステージ11に配置する(STEP2-1)。次に、ステージ11上にスペーサー13を配置し、スペーサー13の外側で半導体基板1を取り囲むようにガイド部14を設ける。その後、スペーサー13上に半導体基板1と対向して離隔するようにプレート12を配置する。そして、ガイド部14で周囲を囲まれたプレート12上に複数のピン2を載せる。半導体基板1及びステージ11を挟んでプレート12と逆側には磁石19が配置されている(STEP2-2)。STEP2-2で示す状態において、磁石19により貫通穴12Aに沿った磁界を印加すると共に、ステージ11、半導体基板1及びプレート12を揺動させる。これにより、STEP2-3に示すように、ピン2がプレート12の貫通穴12Aに挿入される。次に、図5に示さないガイド部14をステージ11から外して貫通穴12Aに挿入されていないピン2、いわゆる残留ピンを除去する。
 第3の実施形態に係るピン接合方法においては、STEP2-4に示すように、プレート12を取り除き、ピン2に対してピン2の延びる方向に加重を加え、ピン2の下端を接合材5に押し込む。図示する形態では、各ピン2に跨るように物体15を載せ、物体15の上から下方に向けて加圧する。
 その後、接合材5を昇温する。例えば、STEP2-4に示す、ステージ11、半導体基板1及び物体15を、炉30に入れて昇温する(STEP2-5)。すると、接合材5が溶融し、ピン2の下端がパッド1Aと接合材5により接合される。所定時間が経過すると、例えば空冷する。
 第3の実施形態に係るピン接合方法においても、ピン2をピン2の立つ方向に加重しているため、ピン2を接合材5に押し込み、昇温状態でも接合材5の溶融によりピン2が大きく傾斜することを可及的に防止することができる。第1の実施形態に係るピン接合方法と同様の作用効果を奏する。
 [検証実験]
 本発明の実施形態の有効性を確認するための検証実験を行った。
 [第1の検証実験]
 先ず、半導体基板の代わりに、パッドの代用物として中央部を囲むように窪みが複数列、複数行で設けられている基板を用意し、基板の取付台への位置決めを行った。その際、測定用顕微鏡を使用した。基板は0.2mmの厚みを有しており、窪みは0.24mmの直径、0.02mmの深さを有していた。基板の裏面に接着剤を塗布して基板を取付台に接着した。
 次に、基板上に半田クリームを載せて、スクレーバーを用いて半田クリームをはくことにより、窪み内に半田クリームが挿入され、半田クリームの上端が基板上面と面一となるようにした。
 そして、振動を含む揺動可能なステージ上に取付台と共に基板を配置し、スペーサー及びガイド部をステージに取り付けて、スペーサー上にプレートを配置した。スペーサーの高さは0.25mmであり、プレートは厚み0.3mmであった。プレート上に、直径0.25mm、長さ0.4mmのピンを多数投入した。その後、ステージを挟んで基板と逆側に、上下方向にS極、N極が向くように磁石を配置して、ステージと共に基板を揺動及び振動させた。プレートは、直径0.26mmの貫通穴をビッチ0.4mmで527個有していた。ガイド部をステージから取り除いてプレート上の残留ピンを取り除いた。527個の穴に527個のピンが挿入されており、位置精度として±0.005mm以下で、約30秒で挿入が完了した。プレートの貫通穴からピンの上端が0.05mmで突出していることを確認した。
 さらに、ピンを半田に押し込むために、銅プレートを全てのピンの上端に跨るように配置した。そして一次圧力として銅プレートに上方から40gfを加えた。一ピン当たり76mgfが加重される。
 そして、全てのピンの上端に跨るように加圧用の銅プレートを配置し、加圧用の銅プレートに上方から抵抗加熱体を接触させた。加圧用の銅プレートは、この自重により、ピンを加圧した。このときの二次加圧(加圧用の銅プレート)は10gfであり、一ピン当たり19mgfが加重される。この二次加圧は、ピンを半田に押し込むためではなく、半田粒子の溶融によりピンの下端を基板に近づけるためである。そのため、一次加圧よりも二次加圧の方が小さい。
 抵抗加熱体としてのヒーターにより、280℃で10秒加熱した。その後、抵抗加熱体を加圧用の銅プレートから上方に上げ、空冷した。
 複数のピンが基板に接合されたサンプルを横から撮影し、直径0.25mm、高さ0.4mmの円柱側面視での矩形とその矩形の上部頂点から任意の角度で傾斜した線を作図して、照合した。ピンの位置精度としては±0.005mm以下であり、ピンの傾斜角度は0.5°以内、高さは±0.005mmであった。ピンの接合としては極めて十分であることを確認した。
 [第2の検証実験]
 第2の検証実験として、加圧用の銅プレートを用いず、ステージの下側から加熱した。それ以外は第1の検証実験と同様である。ピンの傾斜角度は0.5°以上、高さは±0.005mm以上であった。ピンの接合としては第1の検証実験よりも劣るが、十分であることを確認した。
 [第3の検証実験]
 第3の検証実験として、プレートの貫通穴にピンを挿入した後、プレートを取り除き、その上で、全てのピンに銅プレートを跨るように載せて、さらに一次加圧をした。その後、加圧用の銅プレートを用いず、ステージの下側から加熱した。それ以外は第1の検証実験と同様である。ピンの傾斜角度は0.5°以上、高さは±0.005mm以上であった。ピンの接合としては第1の検証実験よりも劣るが、十分であることを確認した。
 [第4の検証実験]
 第4の検証実験として、プレートの貫通穴にピンを挿入した後、プレートの取り外しをしないで、全てのピンに銅プレートを跨るように載せた。その際、一次加圧をしなかった。その後、加圧用の銅プレートを用いず(つまり二次加圧なし)、ステージの下側から加熱した。その結果、一次加圧及び二次加圧がないため、ピンの位置ズレ、傾斜、ピン上端の高さのズレが、第2及び第3の検証結果と比べて大きく、実用に耐えらないことが分かった。
 [第5の検証実験]
 第5の検証実験として、プレートの貫通穴にピンを挿入した後、プレートを取り外して全てのピンに銅プレートを跨るように載せ、その後一次加圧した。その後、加圧用の銅プレートに交換して加圧用の銅プレートに抵抗加熱体を接触させて昇温した。その結果、プレートがないため、ピンを加圧すると、バランスを崩してしまい、全てのピンが傾いてしまい、接合できなかった。
 [第6の検証実験]
 第6の検証実験として、プレートの貫通穴にピンを挿入した後、プレートの取り外し、全てのピンに銅プレートを跨るように載せ、その際、一次加圧をしなかった。その後、加圧用の銅プレートを用いず(つまり二次加圧なし)、ステージの下側から加熱した。その結果、一次加圧がないため、ピンの位置ズレ、傾斜、ピン上端の高さのズレが、第2及び第3の検証結果と比べて大きく、実用に耐えらないことが分かった。
 第1の検証実験乃至第6の検証実験から、ピンを一次加圧することにより、極めて重量の小さいピンを半田などの接合材に押し込むことが必要であり、さらに、ピンの傾き、高さのバラつきを小さくするために、貫通穴を有するプレートによりピンをガイドして、昇温により半田などの接合材の溶融による傾斜を抑制することができることが分かった。
 [本発明の実施形態の有効性]
 本発明の実施形態では、図2及び図5に示すように、貫通穴12Aを有するプレート12を半導体基板1から離隔して配置して、ピン2を貫通穴12Aに挿通して、図2では貫通穴12Aから突出したピン2の上端を、図5ではピン2の上端を、加重している。これに対して、図6に示すように、有底穴60Aを有する基板60Bからなる移載元基板60において複数のピン2を有底穴60Aに配列し(STEP1)、移載元基板60のピン挿入側と逆側に磁石61を配置し(STEP2)、移載元基板60と磁石61を上下に反転して(STEP3)、移載先基板としての半導体基板1と移載元基板60とを対向させて、移載元基板60から半導体基板1にピン2を移載する(STEP4)ことが考えられる。
 しかしながら、図8に示されているように、移載元基板60のサイズを大きくすると、移載元基板側からヒーター62で加熱すると、加熱ムラが生じるため、移載元基板60を10インチのウェハサイズにすることが難しい。また、図7に示されているように、移載元基板60を小さくすると多数回移載することになり、ピンの接合工程に時間を要することになる。
 これに対して、本発明の実施形態では、上述したように、10インチ以上のウェハサイズでも貫通穴を有するプレート上に多数のピンを載せて振動を含む揺動、磁界、吸引の少なくとも何れかの作用により、ピンを貫通穴に効率よく挿入し、その上で、ピンを加重することにより、ピンを接合材に押し込み、昇温により接合材を溶融してピンを半導体基板上のパッドに接合することができる。
 本発明の実施形態に関し、プレートの貫通穴とピンと半導体基板上のパッドとの寸法及び位置関係について説明する。図9に示すように、プレート12の厚みt1、ピン2の長さt2、半導体基板1の厚みt3、ピン2のプレート12の上面、下面からの突出した長さx1、x2、接合材5の厚みx3、ピン2の直径D1、パッド1A及び接合材5の直径D2とする。ピン2の直径D1よりもパッド1A及び接合材5の直径D2の方が長い。パッド1A及び接合材5の直径D2がピン2の直径D1に対して1.03倍以上1.1倍以下であればよい。ピン2の接合材5に対する位置ズレを考慮することができる。接合材5の厚みx3、ピン2の上端、下端の突出する長さx1、x2において、x1+x3=x2の関係が成り立つように、即ち、ピン2の下端を接合材5に押し込まない状態では、プレート12の上面、下面からピン2の突出する長さが等しく、接合材5に押し込まれている状態では、ピン2のプレート12の上面より突出する長さx1が、ピン2のプレート12の下面より突出する長さx2よりも短い。例えば、ピン2の長さt2が0.4mm以上、プレート12の厚みt1が0.3mmのように、ピン2の長さt2がプレート12の厚みt1の1.2乃至1.5倍であることが好ましい。ピン2がプレート12の貫通穴12Aの側面により拘束されるため、ピン2の傾きが抑えられる。
1:半導体基板
1A:パッド
2:ピン
5:接合材
10,20:ピン接合装置
11:ステージ
12:プレート
12A:貫通穴
12B,12C:磁性材料
12D:第1の端部
12E:第2の端部
13:スペーサー
14:ガイド部
15:物体
16:位置決め用部材
17:第1の固定部材
18:第2の固定部材
19:磁石
21:磁気回路形成部
21A:第1の先端部
21B:第2の先端部
21C:中間部
21D:開口部
30:炉
50:揺動軸

Claims (11)

  1.  表面に複数のパッドを有する半導体基板の前記パッドに接合材を設けておき、
     複数の貫通穴を有するプレートを前記半導体基板から離隔して配置し、
     前記プレート上に複数のピンを載せて前記貫通穴にピンを挿入し、
     前記ピンを加重する、
     ピン接合方法。
  2.  前記プレートを挟んで前記半導体基板と逆側に、前記ピンを加重するための物体を配置する、請求項1に記載のピン接合方法。
  3.  前記ピンの加重は、前記プレートの前記貫通穴に前記ピンを挿通した状態で行う、請求項1又は2に記載のピン接合方法。
  4.  前記ピンを加重することにより、前記ピンの下端を前記接合材に押し込む、請求項1乃至3の何れか1項に記載のピン接合方法。
  5.  前記ピンを加重する前後又は前記ピンを加重した状態で、昇温をする、請求項1乃至4の何れか1項に記載のピン接合方法。
  6.  前記昇温には炉加熱が用いられる、請求項5に記載のピン接合方法。
  7.  前記半導体基板は、10インチ以上の半導体ウェハを有する、請求項1乃至6の何れか1項に記載のピン接合方法。
  8.  表面に複数のパッドを有する半導体基板を載せるステージと、
     前記半導体基板から離隔して配置され、複数の貫通穴を有するプレートと、
     前記パッドに近接したピンを加重する手段と、
     を備える、ピン接合装置。
  9.  前記貫通穴を形成する部位は磁性材料を含んで構成されている、請求項8に記載のピン接合装置。
  10.  前記磁性材料と磁気回路を構成する磁気回路形成部を備え、前記磁気回路形成部が前記プレートと分離し得又は一体化されている、請求項9に記載のピン接合装置。
  11.  さらに、昇温するための手段を有する、請求項8乃至10の何れか1項に記載のピン接合装置。

     
PCT/JP2022/038873 2022-03-08 2022-10-19 ピン接合方法及びピン接合装置 WO2023171017A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW111143363A TW202349518A (zh) 2022-03-08 2022-11-14 接腳接合方法及接腳接合裝置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-034980 2022-03-08
JP2022034980 2022-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023171017A1 true WO2023171017A1 (ja) 2023-09-14

Family

ID=87936537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/038873 WO2023171017A1 (ja) 2022-03-08 2022-10-19 ピン接合方法及びピン接合装置

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202349518A (ja)
WO (1) WO2023171017A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164369A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2018006514A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 マクセルホールディングス株式会社 導電性ピラーの配列用マスクおよびその製造方法
JP2018018985A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 アスリートFa株式会社 柱状部材搭載装置、柱状部材搭載方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002164369A (ja) * 2000-11-28 2002-06-07 Sony Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2018006514A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 マクセルホールディングス株式会社 導電性ピラーの配列用マスクおよびその製造方法
JP2018018985A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 アスリートFa株式会社 柱状部材搭載装置、柱状部材搭載方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202349518A (zh) 2023-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040232533A1 (en) Semiconductor apparatus and fabricating method for the same
JPH07287031A (ja) 一体型剛性試験プローブ
WO2005122237A1 (ja) 部品実装方法及び部品実装装置
KR101934595B1 (ko) 반도체 소자의 실장 방법
WO1997041595A1 (en) Method and apparatus for attaching balls to a substrate
JP2019161215A (ja) コイル部品の製造方法及びコイル部品の製造装置
WO2023171017A1 (ja) ピン接合方法及びピン接合装置
JP2008192818A (ja) マイクロボール搭載装置およびその搭載方法
EP1698904A1 (en) Conductive contact holder, conductive contact unit and process for producing conductive contact holder
TW201816903A (zh) 半導體裝置的製造方法以及封裝裝置
JP6737866B2 (ja) 熱的改善のために表面実装パッケージをアライメントする方法
KR101750206B1 (ko) 반도체 실장 장치의 가열 헤더 및 반도체의 접합 방법
JPH05114800A (ja) 電子部品の実装方法及び実装装置
JP2007311577A (ja) 半導体装置
JP2009031111A (ja) 半導体集積装置ソケットモジュール
JP2001135667A (ja) バンプ形成方法及びこれに用いられる型、半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
JPH11330120A (ja) バンプの形成方法及び電子装置
US11456273B2 (en) Bonding head and a bonding apparatus having the same
TWI790747B (zh) 基板保持具以及接合系統和接合方法
JP3168889B2 (ja) 半導体素子の実装方法
JP4570898B2 (ja) コンタクタ製造装置
JP4952527B2 (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JP2008270672A (ja) 実装方法
JPH07131141A (ja) フラックスの転写方法
JPH06223905A (ja) マイクロピンパッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22930993

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1