WO2022210382A1 - 冷凍装置 - Google Patents

冷凍装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022210382A1
WO2022210382A1 PCT/JP2022/014523 JP2022014523W WO2022210382A1 WO 2022210382 A1 WO2022210382 A1 WO 2022210382A1 JP 2022014523 W JP2022014523 W JP 2022014523W WO 2022210382 A1 WO2022210382 A1 WO 2022210382A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refrigerant
component
channel unit
functional component
casing
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/014523
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
潤一 濱舘
史朗 小池
周隆 矢倉
旭 大野
あゆみ 久保
将人 奥野
Original Assignee
ダイキン工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイキン工業株式会社 filed Critical ダイキン工業株式会社
Priority to EP22780595.9A priority Critical patent/EP4317838A1/en
Priority to CN202280026143.2A priority patent/CN117120787A/zh
Publication of WO2022210382A1 publication Critical patent/WO2022210382A1/ja
Priority to US18/468,243 priority patent/US20240003602A1/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/40Fluid line arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/26Refrigerant piping
    • F24F1/30Refrigerant piping for use inside the separate outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/023Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units
    • F25B2313/0233Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for using multiple indoor units in parallel arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers

Definitions

  • the present disclosure relates to refrigeration equipment.
  • Patent Literature 1 discloses a substrate (coolant channel unit) having two plates that are stacked on each other and in which coolant channels are formed. A compressor, an accumulator, a four-way switching valve, etc. are connected to one surface of this substrate.
  • An object of the present disclosure is to provide a refrigeration apparatus capable of miniaturizing a refrigerant channel unit.
  • the refrigeration apparatus of the present disclosure is a coolant channel unit having a plurality of plates stacked on each other and having a coolant channel formed therein; a first component and a second component that constitute a refrigerant circuit; a casing that accommodates the refrigerant channel unit and the first and second components;
  • the refrigerant channel unit has a first surface and a second surface on both sides in the normal direction of the plate, and is arranged in the casing in a posture in which the first surface and the second surface are erected. , the first component is connected to the first surface; The second component is connected to the second surface.
  • the first and second parts are connected to both the first surface and the second surface of the refrigerant channel unit, respectively. area can be reduced, and the size of the refrigerant channel unit can be reduced.
  • posture in which the first surface and the second surface are erected refers to a posture within a range of ⁇ 45° based on the posture in which the first surface and the second surface are aligned in the vertical direction.
  • connection means that the first and second components are indirectly or directly connected to the refrigerant channel unit via refrigerant pipes.
  • the first component is a functional component supported by the refrigerant channel unit.
  • functional parts refer to parts having predetermined functions such as valves and sensors.
  • support refers to supporting the weight of a functional component, and includes direct support of the functional component and indirect support of the functional component via refrigerant pipes and the like.
  • the second component is a compressor supported by the casing. According to this configuration, since vibration of the compressor is blocked by the refrigerant channel unit, transmission of vibration to the first component connected to the refrigerant channel unit can be suppressed.
  • the compressor is located closer to the second surface than to the first surface.
  • the piping between the compressor and the refrigerant channel unit can be easily routed.
  • the refrigerant channel unit includes a joint pipe for connecting a pipe connected to the second component, one end of the joint pipe is connected to the second surface, The other end of the joint pipe is arranged upward.
  • the piping leading to the second component can be easily connected to the joint pipe.
  • the first component is a channel switching valve.
  • the casing has an opening for maintenance formed in a side surface thereof, and has a removable side plate that closes the opening, The first surface and the second surface are arranged in a direction intersecting the side plate. According to this configuration, with the side plate removed, the first and second surfaces of the refrigerant channel unit can be accessed through the maintenance opening, and maintenance of the first and second components can be performed.
  • the first component includes a first functional component and a second functional component supported by the refrigerant channel unit,
  • the first functional component and the second functional component have portions to be maintained that are arranged at positions that do not overlap with each other when viewed from the opening side. According to this configuration, it is possible to easily perform maintenance on the maintenance-required portions of the first functional component and the second functional component.
  • the first functional component and the second functional component are flow path switching valves having a driving portion which is a maintenance-required portion.
  • the first component includes a third functional component and a fourth functional component of the same type supported by the refrigerant channel unit,
  • the third functional component and the fourth functional component have portions to be maintained that are arranged so as not to overlap each other when viewed from above. According to this configuration, it is possible to easily perform maintenance on the portions to be maintained of the third functional component and the fourth functional component from above.
  • the third functional component and the fourth functional component are motor operated valves or electromagnetic valves having a driving portion which is a maintenance-required portion.
  • the refrigeration system includes a heat exchanger having a header housed in the casing, The header is connected to the closer one of the first side and the second side. According to this configuration, it is possible to easily route the refrigerant pipe between the header and the refrigerant channel unit.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a refrigerant circuit of a refrigeration system of the present disclosure
  • FIG. It is a perspective view which shows a refrigerating device. It is a top view which shows the inside of a refrigeration apparatus. It is a perspective view of the first surface side of the refrigerant channel unit. It is a perspective view of the second surface side of the refrigerant channel unit.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of part of the refrigerant channel unit; It is a front view of a refrigerant
  • FIG. 4 is a perspective view showing a plurality of expansion valves attached to the refrigerant channel unit;
  • FIG. 4 is a plan view showing a plurality of expansion valves attached to the refrigerant channel unit;
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a refrigerant circuit of a refrigeration system.
  • the refrigerating apparatus 1 includes a refrigerant circuit that performs vapor compression refrigerating cycle operation.
  • a refrigerating device 1 of the present embodiment is an air conditioner.
  • This air conditioner 1 has an outdoor unit 31, a plurality of indoor units 32, and a channel switching device 33, as shown in FIG.
  • the outdoor unit 31 and the channel switching device 33, and the channel switching device 33 and the indoor unit 32 are connected by connecting pipes 34, 35, 36, 37 and 38, respectively.
  • the air conditioner 1 of the present embodiment is a so-called cooling/heating free type in which a plurality of indoor units 32 can individually perform cooling and heating.
  • the refrigerating device 1 is not limited to an air conditioner, and may be a refrigerator, a freezer, a water heater, or the like.
  • the outdoor unit 31 has a refrigerant circuit 30 .
  • the refrigerant circuit 30 is connected to the refrigerant circuit in the flow path switching device 33 via a liquid communication pipe 34 , an intake gas communication pipe 35 , and a high/low pressure gas communication pipe 36 .
  • the refrigerant circuit of the flow path switching device 33 is connected to the refrigerant circuit inside the indoor unit 32 via connecting pipes 37 and 38 .
  • the refrigerant circuit 30 includes a first closing valve 39a, a second closing valve 39b, a third closing valve 39c, a compressor 40, an accumulator 41, a plurality of flow path switching valves 42 (42a, 42b, 42c), and an outdoor heat exchanger 43. , a plurality of expansion valves 44 (44a, 44b, 44c, 44d), a supercooler 45, an oil separator 46, etc., and these components are connected via refrigerant pipes.
  • a fan 62 see FIG. 2
  • a controller 61a see FIG. 3
  • One end of the first closing valve 39a is connected to the intake gas communication pipe 35.
  • the other end of the first shut-off valve 39a is connected to refrigerant piping extending to the accumulator 41 .
  • One end of the second shutoff valve 39b is connected to the high and low pressure gas communication pipe 36 .
  • the other end of the second closing valve 39b is connected to a refrigerant pipe extending to the channel switching valve 42b.
  • One end of the third shut-off valve 39c is connected to the liquid communication pipe 34 .
  • the other end of the third shut-off valve 39c is connected to a refrigerant pipe extending to the subcooler 45 .
  • the compressor 40 has a closed structure with a built-in compressor motor, and is, for example, a positive displacement compressor such as a scroll system or a rotary system.
  • the compressor 40 compresses the low-pressure refrigerant sucked from the suction pipe 47 and then discharges it from the discharge pipe 48 .
  • Refrigerant oil is accommodated inside the compressor 40 .
  • This refrigerating machine oil may circulate in the refrigerant circuit 30 together with the refrigerant.
  • Compressor 40 is a type of container.
  • the oil separator 46 is a container for separating refrigerating machine oil from the refrigerant discharged from the compressor 40 .
  • the separated refrigerating machine oil is returned to the compressor 40 via the oil return pipe 46a.
  • the accumulator 41 is a container that temporarily stores the low-pressure refrigerant sucked into the compressor 40 and separates gas refrigerant and liquid refrigerant.
  • An inflow port 41b of the accumulator 41 is connected to a refrigerant pipe extending from the first closing valve 39a.
  • An outflow port 41 a of the accumulator 41 is connected to a suction pipe 47 .
  • One end of an oil return pipe 50 is connected to the accumulator 41 .
  • the other end of the oil return pipe 50 is connected to the suction pipe 47 .
  • the oil return pipe 50 is a pipe for returning refrigerating machine oil from the accumulator 41 to the compressor 40 .
  • a first on-off valve 51 is provided in the oil return pipe 50 .
  • the first on-off valve 51 consists of an electromagnetic valve. When the first on-off valve 51 opens, the refrigerating machine oil in the accumulator 41 passes through the oil return pipe 50 and is sucked into the compressor 40 together with the refrigerant flowing through the suction pipe 47 .
  • Each channel switching valve 42 is a four-way switching valve. Each channel switching valve 42 switches the flow of the refrigerant according to the operating condition of the air conditioner 1 .
  • a refrigerant pipe extending from an oil separator 46 is connected to one refrigerant inlet of each flow path switching valve 42 .
  • Each flow path switching valve 42 is configured to block the flow of refrigerant in one refrigerant flow path during operation, and effectively functions as a three-way valve.
  • the plurality of flow path switching valves 42 are also referred to as a first flow path switching valve 42a, a second flow path switching valve 42b, and a third flow path switching valve 42c, respectively.
  • Each expansion valve 44 is, for example, an electrically operated valve whose opening degree can be adjusted. The opening of each expansion valve 44 is adjusted according to the operating conditions, and the refrigerant passing through the expansion valve 44 is decompressed according to the opening.
  • the plurality of expansion valves 44 are also referred to as a first expansion valve 44a, a second expansion valve 44b, a third expansion valve 44c, and a fourth expansion valve 44d.
  • the outdoor heat exchanger 43 is a cross-fin type or microchannel type heat exchanger.
  • the outdoor heat exchanger 43 includes a first heat exchange section 43a, a second heat exchange section 43b, a third heat exchange section 43c, and a fourth heat exchange section 43d.
  • a gas side end of the first heat exchange portion 43a is connected to a refrigerant pipe extending to the third flow path switching valve 42c.
  • a liquid side end of the first heat exchange portion 43a is connected to a refrigerant pipe extending to the first expansion valve 44a.
  • a gas side end of the second heat exchange portion 43b is connected to a refrigerant pipe extending to the first flow path switching valve 42a.
  • a liquid side end of the second heat exchange portion 43b is connected to a refrigerant pipe extending to the second expansion valve 44b.
  • a gas side end of the third heat exchange portion 43c and a gas side end of the fourth heat exchange portion 43d are connected to refrigerant pipes extending from the oil separator 46 and branching. Liquid side ends of the third heat exchange portion 43c and the fourth heat exchange portion 43d are connected to a refrigerant pipe extending to the third expansion valve 44c.
  • the supercooler 45 has a first heat transfer tube 45a and a second heat transfer tube 45b.
  • One end of the first heat transfer pipe 45a is connected to a refrigerant pipe extending to the first to third expansion valves 44a, 44b, 44c.
  • the other end of the first heat transfer pipe 45a is connected to a refrigerant pipe extending to the third shutoff valve 39c.
  • One end of the second heat transfer pipe 45b is connected to a first branch pipe 53 branching from the refrigerant pipe between the first heat transfer pipe 45a and the first to third expansion valves 44a, 44b, 44c.
  • the first branch pipe 53 is provided with a fourth expansion valve 44d.
  • the other end of the second heat transfer pipe 45 b is connected to one end of the injection pipe 55 .
  • the other end of injection pipe 55 is connected to an intermediate port of compressor 40 .
  • One end of a second branch pipe 56 is connected to the injection pipe 55 .
  • the other end (outlet end) of the second branch pipe 56 is connected to the suction pipe 47 .
  • the second branch pipe 56 is provided with a second on-off valve 57 and a check valve 58 .
  • the second on-off valve 57 consists of an electromagnetic valve.
  • the supercooler 45 combines the refrigerant that flows from the compressor 40 through the outdoor heat exchanger 43 and the expansion valve 44 and flows through the first heat transfer pipe 45a, and the refrigerant that is decompressed by the expansion valve 44d and flows through the second heat transfer pipe 45b. Heat is exchanged between them, and the refrigerant flowing through the first heat transfer pipe 45a is supercooled.
  • the refrigerant flowing through the second heat transfer pipe 45 b passes through the injection pipe 55 and is sucked into the intermediate port of the compressor 40 .
  • the second on-off valve 57 opens, the refrigerant flowing through the injection pipe 55 is branched into the second branch pipe 56 and sucked into the compressor 40 through the suction pipe 47 .
  • FIG. 2 is a perspective view showing a refrigeration system.
  • FIG. 3 is a plan view showing the inside of the refrigeration system.
  • the left-right direction, the front-rear direction, and the up-down direction in the following description are based on arrows X, Y, and Z shown in FIGS.
  • the first direction indicated by arrow X in FIGS. 2 and 3 is the left-right direction
  • the second direction indicated by arrow Y is the front-back direction
  • the third direction indicated by arrow Z is the up-down direction.
  • the description of these directions is an example and does not limit the present disclosure. Therefore, for example, the first direction X may be the front-rear direction, and the second direction Y may be the left-right direction.
  • the outdoor unit 31 has a casing 60, in which a refrigerant circuit including a compressor 40, an accumulator 41, an outdoor heat exchanger 43, an oil separator 46, etc. is configured. Components, an electrical component unit 61, a fan 62 and the like are accommodated. A fan 62 is provided in the upper portion of the casing 60 .
  • the casing 60 is formed in a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the casing 60 has a bottom plate 63, columns 64, a top plate 65, a front plate 66, and the like.
  • the bottom plate 63 is formed in a square shape when viewed from above.
  • the struts 64 are made of long members that have a substantially L-shaped cross section and are elongated in the vertical direction, and are attached to the four corners of the bottom plate 63 .
  • the top plate 65 is formed in substantially the same square shape as the bottom plate 63 and is arranged above the bottom plate 63 with a space therebetween. The upper end of each support 64 is attached to the four corners of the top plate 65 .
  • the top plate 65 is formed with a substantially rectangular ventilation opening, and the ventilation opening is provided with a grill 65a for preventing foreign matter from entering.
  • the front surface of the casing 60 is formed with an opening 60a for maintenance.
  • the opening 60 a is closed by a front plate (front side plate) 66 .
  • Components such as the compressor 40, the accumulator 41, the outdoor heat exchanger 43, and the oil separator 46 are mounted on the bottom plate 63 of the casing 60.
  • the coolant channel unit 10 is mounted on the bottom plate 63 .
  • the outdoor heat exchangers 43 are arranged corresponding to (facing) the three side surfaces of the casing 60 .
  • the outdoor heat exchanger 43 is formed in a U shape when viewed from above along the left side, right side, and rear side of the casing 60 .
  • a gas header 43e is provided at one end of the outdoor heat exchanger 43, and a liquid header 43f is provided at the other end.
  • the left side, right side, and rear side of the casing 60 are formed with inlets 60b for taking in outside air.
  • the outdoor unit 31 takes in air from the intake port 60b of the casing 60 by driving the fan 62, performs heat exchange with the outdoor heat exchanger 43, and then blows the air upward from the upper part of the casing 60.
  • the compressor 40 is arranged near the front surface of the casing 60 and substantially in the center in the left-right direction X.
  • the electrical component unit 61 is arranged near the front surface of the casing 60 and adjacent to the right side of the compressor 40 .
  • An accumulator 41 is arranged behind the compressor 40 .
  • An oil separator 46 is arranged on the left side of the accumulator 41 .
  • the electrical component unit 61 includes a controller 61a that controls the operations of the compressor 40, the valves 42 and 44, the fan 62, and the like.
  • the refrigerant channel unit 10 is configured as one unit by integrating refrigerant pipes that connect components such as the compressor 40, the accumulator 41, the channel switching valve 42, the outdoor heat exchanger 43, the expansion valve 44, the oil separator 46, and the like. It is a thing. Specifically, the refrigerant passage unit 10 of the present embodiment forms refrigerant passages arranged inside a frame F1 and outside a frame F2 indicated by two-dot chain lines in FIG.
  • the refrigerant channel unit 10 is arranged between the compressor 40 and the accumulator 41 in the front-rear direction and on the left side of the compressor 40 and the accumulator 41 .
  • the refrigerant channel unit 10 is arranged in front of the oil separator 46 .
  • the refrigerant channel unit 10 is fixed onto the bottom plate 63 of the casing 60 via a support base 68 .
  • FIG. 4 is a perspective view of the first surface side of the refrigerant channel unit.
  • FIG. 5 is a perspective view of the second surface side of the refrigerant channel unit.
  • the refrigerant flow path unit 10 in this embodiment is fixed to the bottom plate 63 of the casing 60 of the outdoor unit 31 in an upright posture via a support base 68 .
  • the “upright posture” refers to a posture in which both sides 10A and 10B of the refrigerant channel unit 10 are substantially along the vertical direction.
  • the “standing posture” also includes a posture in which the surfaces 10A and 10B on both sides are inclined within a range of ⁇ 45° with respect to the posture along the vertical direction.
  • the refrigerant channel unit 10 includes a channel switching valve 42, an expansion valve (motorized valve) 44, opening/closing valves (electromagnetic valves) 51 and 57, and a compressor 40, which constitute a refrigerant circuit. , an accumulator 41, an oil separator 46 and the like are connected.
  • first surface 10A of the refrigerant channel unit 10 For example, on one surface (first surface) 10A of the refrigerant channel unit 10, as shown in FIG. Functional components are connected via refrigerant pipes. Containers such as a compressor 40, an accumulator 41, and an oil separator 46 are connected to the other surface (second surface) 10B of the refrigerant channel unit 10 via refrigerant pipes.
  • a component connected to the first surface 10A of the refrigerant channel unit 10 may be referred to as a first component
  • a component connected to the second surface 10B may be referred to as a second component.
  • Functional parts such as the flow path switching valve 42, the expansion valve 44, and the on-off valves 51 and 57 are attached to the refrigerant flow path unit 10 via refrigerant pipes and supported by the refrigerant flow path unit 10.
  • the refrigerant channel unit 10 supports the functional parts in a manner that bears the weight of the functional parts via the refrigerant pipes.
  • the functional component may be directly connected to the refrigerant channel unit 10 without refrigerant piping.
  • the flow path switching valve 42, the expansion valve 44, and the on-off valves 51, 57 are electric parts having drive parts 91, 92, 93 such as motors and solenoids. Electrical cables are therefore connected to these valves. By connecting a plurality of electric parts to the same surface 10A of the refrigerant channel unit 10, wiring processing such as bundling electric cables and routing the electric cables to the electric component unit can be easily performed.
  • the first surface 10A and the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10 are arranged in a direction intersecting the front plate 66 of the casing 60 when viewed from above. Therefore, by removing the front plate 66 from the casing 60 and exposing the interior of the casing 60 through the opening 60a, it becomes easier to access the parts connected to both the first surface 10A and the second surface 10B. Maintenance and replacement of parts can be easily performed.
  • the first surface 10A and the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10 are arranged in a direction orthogonal to the front plate 66, but they may be arranged in an inclined direction.
  • the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10 faces the side (right side) where the compressor 40 and the accumulator 41 are arranged.
  • the compressor 40 and the accumulator 41 are arranged closer to the second surface 10B than to the first surface 10A. Since the compressor 40 and the accumulator 41 are connected to the second surface 10B via refrigerant pipes, the refrigerant pipes can be easily routed.
  • a gas header 43e of the outdoor heat exchanger 43 is arranged on the left side of the refrigerant channel unit 10. Therefore, the gas header 43e is arranged closer to the first surface 10A than the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10. As shown in FIG.
  • the gas header 43e is connected via a refrigerant pipe 49 to the first surface 10A of the refrigerant passage unit 10 or the flow path switching valve 42 connected to the first surface 10A. Direct or indirect connection of the gas header 43e to the closer first surface 10A in this manner facilitates routing of the refrigerant pipes 49. As shown in FIG.
  • the compressor 40 is connected to the refrigerant channel unit 10 via refrigerant piping. Therefore, the vibration of the compressor 40 is blocked in the refrigerant channel unit 10 and is less likely to be transmitted to other components connected to the refrigerant channel unit 10 such as the channel switching valve 42 and the expansion valve 44 . Therefore, it becomes easy to take countermeasures against vibration of refrigerant pipes connecting the refrigerant flow path unit 10 and other components, and the refrigerant pipes can be easily routed.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of part of the refrigerant channel unit.
  • the refrigerant channel unit 10 includes a unit body 11, a first joint pipe 12, and a second joint pipe 13. As shown in FIG. 6,
  • the unit main body 11 has a plurality of plates 21, 22, 23. A plurality of plates 21, 22, 23 are stacked and joined together. The plates 21, 22, 23 of this embodiment are made of stainless steel.
  • a coolant channel 15 is formed inside the unit main body 11 .
  • the first surface 10A and the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10 refer to the surface (outer surface ).
  • the refrigerant channel unit 10 is arranged such that the stacking direction (normal direction) of the plurality of plates 21 , 22 , 23 is along the horizontal direction X of the outdoor unit 31 .
  • the plurality of plates 21 , 22 , 23 has a first plate 21 , a second plate 22 laminated on the first plate 21 , and a third plate 23 laminated on the second plate 22 .
  • the plates 21, 22, 23 adjacent to each other are joined by brazing.
  • the first plates 21 are arranged at both ends of the unit body 11 in the stacking direction of the plurality of plates 21, 22, and 23 (hereinafter also simply referred to as "stacking direction X").
  • the first plate 21 is formed thinner than the other second and third plates 22,23.
  • the first plate 21 is provided with a connecting cylinder 21b that protrudes outward from the unit main body 11 in the stacking direction X.
  • the connection cylinder 21b is formed in a cylindrical shape.
  • the tube axis of the connecting tube 21b is parallel to the stacking direction X.
  • the inside of the connecting tube 21b forms a first opening 21a.
  • the first opening 21 a is a circular hole penetrating the first plate 21 .
  • the connecting tube 21b and the first opening 21a are formed by burring the first plate 21. As shown in FIG.
  • the second plate 22 is positioned second from both ends in the stacking direction X.
  • the second plate 22 is formed thicker than the first plate 21 .
  • a second opening 22a is formed in the second plate 22 .
  • the second opening 22 a is a circular hole penetrating the second plate 22 .
  • the second opening 22 a communicates with the first opening 21 a of the first plate 21 .
  • the first opening 21a and the second opening 22a have the same inner diameter.
  • the third plate 23 is arranged between two second plates 22 spaced apart in the stacking direction X. In this embodiment, three third plates 23 are stacked between two second plates 22 .
  • the third plate 23 is formed to have the same thickness as the second plate 22 . Therefore, the second plate 22 and the third plate 23 can be formed by processing the same material.
  • the third plate 23 is formed with a third opening 23a that constitutes the coolant channel 15. As shown in FIG.
  • the third opening 23a is a hole penetrating through each third plate 23 or a slit extending in a direction orthogonal to the stacking direction X. As shown in FIG. In the example shown in FIG. 6, the third opening 23a is formed in a range extending over the two second openings 22a of the second plate 22 on one side in the stacking direction X (left side in FIG. 6). The third opening 23 a communicates with the second opening 22 a of the second plate 22 .
  • the first, second, and third plates 21, 22, and 23 may be made of materials other than stainless steel, such as aluminum, aluminum alloy, and iron.
  • the first joint pipe 12 is attached to the first plate 21 and the second plate 22 arranged on the first surface 10A side of the refrigerant channel unit 10 .
  • the first joint pipe 12 is inserted into the first opening 21a and the second opening 22a.
  • the outer peripheral surface of the first joint pipe 12, the inner peripheral surface of the first opening 21a, and the inner peripheral surface of the second opening 22a are joined by brazing using a brazing material B3.
  • the inner peripheral surface of the first opening 21a means the surface of the first plate 21 forming the first opening 21a.
  • the inner peripheral surface of the second opening 22a means the surface forming the second opening 22a of the second plate 22 .
  • the first joint pipe 12 may be brazed only to the first plate 21 .
  • This refrigerant pipe 101 is connected to the first joint pipe 12 .
  • This refrigerant pipe 101 is, for example, a refrigerant pipe extending from the channel switching valve 42, the expansion valve 44, and the on-off valves 51 and 57, as shown in FIG.
  • this type of refrigerant pipe 101 is made of a material containing copper as a main component, such as copper or a copper alloy.
  • One end of the refrigerant pipe 101 is inserted into the first joint pipe 12, and the outer peripheral surface of the refrigerant pipe 101 and the inner peripheral surface of the first joint pipe 12 are joined by brazing with a brazing material B2.
  • the second joint pipe 13 is attached to the first plate 21 and the second plate 22 arranged on the second surface 10B side of the refrigerant channel unit 10 .
  • Another refrigerant pipe 102 connected to a container such as a compressor 40 or an accumulator 41 is connected to the second joint pipe 13 .
  • One end 13a of the second joint pipe 13 is inserted into the first opening 21a and the second opening 22a.
  • the outer peripheral surface of the second joint pipe 13, the inner peripheral surface of the first opening 21a, and the inner peripheral surface of the second opening 22a are joined by brazing using a brazing material B3. Note that the second joint pipe 13 may be brazed only to the first plate 21 .
  • the second joint pipe 13 includes one end portion 13a connected to the first and second plates 21 and 22, a curved portion 13b curved 90° from the one end portion 13a, and extending along the vertical direction Z from the curved portion 13b. and a straight portion 13c.
  • the other end 13d of the refrigerant pipe 102 is arranged upward or sideways with the refrigerant channel unit 10 standing upright. Therefore, another refrigerant pipe 102 extending from a container such as the compressor 40 can be easily connected to the other end portion 13d of the second joint pipe 13 by burner brazing or the like.
  • One end of the refrigerant pipe 102 is inserted into the other end 13d of the second joint pipe 13, and the outer peripheral surface of the refrigerant pipe 102 and the inner peripheral surface of the other end 13d are joined by brazing with a brazing material B2. ing.
  • the first joint pipe 12 and the second joint pipe 13 of this embodiment are made of a material containing copper as a main component, such as copper or copper alloy.
  • the first joint pipe 12 may be made of other materials such as stainless steel, aluminum, aluminum alloy, and iron.
  • the refrigerant channel unit 10 may be configured by the unit main body 11 without the first joint pipe 12 and the second joint pipe 13 .
  • other refrigerant pipes 101 and 102 are directly connected to the first surface 10A and the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10 .
  • the first joint pipe 12 may be provided instead of the second joint pipe 13 .
  • another refrigerant pipe 102 that is curved in an L shape may be connected to the second joint pipe 13 .
  • FIG. 7 is a front view of the refrigerant channel unit. 4 and 7, a plurality (three) of flow path switching valves 42 are arranged at different heights. Two of the three flow path switching valves 42 are arranged at a position higher than the refrigerant flow path unit 10 .
  • the highest channel switching valve 42 is arranged at a position overlapping the unit main body 11 of the refrigerant channel unit 10 .
  • the flow path switching valve 42 in the upper and lower middle and the lowest flow path switching valve 42 are arranged on the first surface 10A side of the unit main body 11 .
  • the highest channel switching valve 42 and the upper and lower middle channel switching valves 42 correspond to the first and third channel switching valves 42a and 42c in FIG.
  • the valve 42 corresponds to the second channel switching valve 42b.
  • a plurality of flow path switching valves 42 are provided with drive units 91 made up of solenoids on the side surfaces in the left-right direction X.
  • the drive unit 91 is a maintenance-required portion that is subject to maintenance such as adjustment and replacement. Since the plurality of channel switching valves 42 have different heights, the drive units 91 are arranged at positions that do not overlap each other when viewed from the front. Therefore, as shown in FIG. 2, when the front plate 66 of the casing 60 is removed and the opening 60a for maintenance is opened, the drive units 91 can be accessed through the opening 60a, and maintenance of the drive units 91 can be performed. can be easily done.
  • each of the plurality (two) on-off valves 51 and 57 has a drive section 93 made up of a solenoid.
  • the drive unit 93 is also a maintenance-required portion that is subject to maintenance such as adjustment and replacement.
  • These drive units 93 are arranged at substantially the same height, but their positions in the left-right direction are shifted from each other. Therefore, the driving portions 93 of the plurality of on-off valves 51 and 57 are arranged at positions that do not overlap with each other when viewed from the front. Therefore, as shown in FIG. 2, when the front plate 66 of the casing 60 is removed and the opening 60a is opened for maintenance, each drive section 93 can be accessed through the opening 60a, and maintenance of the drive section 93 can be performed. can be easily done.
  • the drive portions 91 of the plurality of flow path switching valves 42 and the drive portions 93 of the plurality of on-off valves 51 and 57 are arranged at positions that do not overlap each other when viewed from the front. Therefore, the drive units 91 and 93 can be easily accessed through the maintenance opening 60a.
  • FIG. 8 is a perspective view showing a plurality of expansion valves attached to the first surface of the refrigerant channel unit.
  • the plurality of expansion valves 44 are provided with drive units 92 such as motors at their upper ends.
  • the drive unit 92 is also a maintenance-required portion that is subject to maintenance such as adjustment and replacement.
  • a plurality of (four) expansion valves 44 are arranged side by side in the front-rear direction on the first surface 10A of the refrigerant channel unit 10 .
  • the driving portions 92 of the plurality of expansion valves 44 are arranged at positions overlapping each other when viewed from the front.
  • FIG. 9 is a plan view showing a plurality of expansion valves attached to the first surface of the refrigerant channel unit.
  • the driving portions 92 of the plurality of expansion valves 44 are arranged at positions that do not overlap with each other when viewed from above.
  • the flow path switching valve 42 c in the middle of the upper and lower sides is located closer to the first surface 10 ⁇ /b>A than the driving portion 92 of the expansion valve 44 in the left-right direction X, and does not overlap the driving portion 92 . Therefore, there is no obstacle in the space above the driving section 92, and maintenance of the driving section 92 can be easily performed from above.
  • the positions of the plurality of on-off valves 51, 57 are shifted in the left-right direction X. Therefore, the drive portions 93 of the on-off valves 51 and 57 are arranged so as not to overlap each other when viewed from above. Therefore, maintenance of the driving portion 93 of each on-off valve 51, 57 can be easily performed from above.
  • the highest channel switching valve 42 a and the upper and lower intermediate channel switching valves 42 c are arranged at positions higher than the refrigerant channel unit 10 . Therefore, interference with other parts connected to the first surface 10A of the refrigerant channel unit 10 can be easily avoided.
  • the highest channel switching valve 42 a is arranged at a position overlapping the unit main body 11 of the refrigerant channel unit 10 . Therefore, the space above the refrigerant channel unit 10 can be effectively used to easily avoid interference between the channel switching valve 42a and other parts (other channel switching valves 42b, 42c, refrigerant pipes, etc.). can be done.
  • the refrigerating apparatus 1 of the above-described embodiment includes a refrigerant passage unit 10 having a plurality of plates 21, 22, and 23 stacked on each other and having a refrigerant passage 15 formed therein, and a refrigerant circuit 30. It includes first parts 42, 44, 51, 57 and second parts 40, 41, 46, and a casing 60 that accommodates the refrigerant channel unit 10 and the first and second parts.
  • the refrigerant channel unit 10 has a first surface 10A and a second surface 10B on both sides in the normal direction of the plates 21, 22, and 23, and has a posture in which the first surface 10A and the second surface 10B are erected. are placed in the casing 60 at .
  • the first parts 42, 44, 51, 57 are connected to the first surface 10A and the second parts 40, 41, 46 are connected to the second surface 10B.
  • the first and second components are connected to both the first surface 10A and the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10, the first The areas of the surface 10A and the second surface 10B can be reduced, and the size of the refrigerant channel unit 10 can be reduced.
  • the first parts are the functional parts 42 , 44 , 51 , 57 supported by the refrigerant channel unit 10 .
  • the second component is the compressor 40 supported by the casing 60 . Therefore, the vibration of the compressor 40 is blocked by the refrigerant channel unit 10, and transmission of the vibration to the first components 42, 44, 51, 57 connected to the refrigerant channel unit 10 can be suppressed. .
  • the compressor 40 is arranged closer to the second surface 10B than to the first surface 10A. Therefore, the refrigerant piping between the compressor 40 and the refrigerant channel unit 10 can be easily routed.
  • the refrigerant channel unit 10 includes the second joint pipe 13 for connecting pipes connected to the second components 40, 41, 46, and one end of the second joint pipe 13 is connected to the second joint pipe. It is connected to the surface 10B, and the other end of the second joint pipe 13 is arranged upward. Therefore, the refrigerant pipes connected to the second parts 40 , 41 , 46 can be easily connected (brazed) to the second joint pipe 13 .
  • the side surface of the casing 60 is formed with the maintenance opening 60a, and the casing 60 has the removable side plate 66 that closes the opening 60a.
  • the first surface 10A and the second surface 10B are arranged in a direction intersecting the side plate 66 . Therefore, when the side plate 66 is removed, the first surface 10A and the second surface 10B of the refrigerant channel unit 10 can be accessed through the maintenance opening 60a, and maintenance of the first and second parts can be performed.
  • the first components 42 , 44 , 51 , 57 include the first functional component and the second functional component supported by the refrigerant channel unit 10 .
  • the first functional component is one of the plurality of flow path switching valves 42 and the plurality of opening/closing valves 51 and 57
  • the second functional component is the plurality of flow path switching valves 42 and the plurality of opening/closing valves.
  • the first functional component and the second functional component have parts to be maintained, such as driving parts 91 and 93, which are arranged at positions that do not overlap each other when viewed from the opening 60a side. Therefore, it is possible to easily perform maintenance on the maintenance-required portions of the first functional component and the second functional component from the opening 60 a side of the casing 60 .
  • the first component includes the same type of third functional component and fourth functional component supported by the refrigerant channel unit.
  • the third functional component is one of the plurality of expansion valves 44 or the plurality of on-off valves 51 and 57
  • the fourth functional component is the plurality of expansion valves 44 or the plurality of on-off valves 51 and 57.
  • the third functional component and the fourth functional component have portions to be maintained that are arranged so as not to overlap each other when viewed from above. Therefore, it is possible to easily perform maintenance on the portions to be maintained of the third functional component and the fourth functional component from above.
  • the refrigerating apparatus 1 includes the heat exchanger 43 having the header 43e housed in the casing 60, and the header 43e is closer to the first surface 10A or the second surface 10B. It is connected to the arranged first surface 10A. According to this configuration, the refrigerant piping between the header 43e and the refrigerant channel unit 10 can be easily routed.
  • the present disclosure is not limited to the above examples, but is indicated by the scope of the claims, and is intended to include all modifications within the meaning and scope of equivalents of the scope of the claims.
  • the number of plates constituting the refrigerant channel unit 10 is not limited to the above embodiment.
  • the unit body 11 of the refrigerant channel unit 10 is not limited to a plate shape, and can take any shape such as a block shape.
  • the types of parts connected to the first and second surfaces 10A and 10B of the refrigerant channel unit 10 can be changed as appropriate, and one or more of the functional parts may be connected to the second surface 10B, One or more of the containers may be connected to the first surface 10A.
  • Refrigerating device 10 Refrigerant channel unit 10A: First surface 10B: Second surface 15: Refrigerant channel 21: Plate 22: Plate 23: Plate 30: Refrigerant circuit 40: Compressor (second component, container) 41: Accumulator (second part, container) 42: flow path switching valve (first component, functional component) 43: Outdoor heat exchanger 43e: Gas header 44: Expansion valve (first component, functional component) 46: Oil separator (second part, container) 51: First on-off valve (first component, functional component) 57: Second on-off valve (first component, functional component) 60: casing 60a: opening 66: front plate (side plate) 91: drive unit 92: drive unit 93: drive unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

冷凍装置は、互いに積層される複数のプレート(21,22,23)を有し内部に冷媒流路(15)が形成された冷媒流路ユニット(10)と、冷媒回路(30)を構成する第1の部品(42,44,51,57)及び第2の部品(40,41,46)と、冷媒流路ユニット(10)及び第1、第2の部品を収容するケーシング(60)と、を備え、冷媒流路ユニット(10)は、プレート(21,22,23)の法線方向における両側に第1面(10A)と第2面(10B)とを有し、かつ第1面(10A)及び第2面(10B)を起立させた姿勢でケーシング(60)内に配置され、第1の部品(42,44,51,57)が第1面(10A)に接続され、第2の部品(40,41,46)が第2面(10B)に接続されている。

Description

冷凍装置
 本開示は、冷凍装置に関する。
 蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行う冷媒回路を備えた冷凍装置では、冷媒が流れる複数の冷媒配管を1つにまとめ、冷媒回路の小型化を図ることが知られている。例えば、特許文献1には、互いに積層された2枚のプレートを有し内部に冷媒流路が形成された基板(冷媒流路ユニット)が開示されている。この基板の一方の面には、圧縮機、アキュムレータ、四路切換弁等が接続されている。
特開平9-79616号公報
 特許文献1記載の技術では、基板の一方の面のみに圧縮機や四路切換弁等の冷媒回路構成する部品が接続されている。そのため、基板の面積を大きく形成せざるを得ず、基板が大型化していた。
 本開示は、冷媒流路ユニットの小型化を図ることができる冷凍装置を提供することを目的とする。
 (1)本開示の冷凍装置は、
 互いに積層される複数のプレートを有し内部に冷媒流路が形成された冷媒流路ユニットと、
 冷媒回路を構成する第1の部品及び第2の部品と、
 前記冷媒流路ユニット及び前記第1、第2の部品を収容するケーシングと、を備え、
 前記冷媒流路ユニットは、前記プレートの法線方向における両側に第1面と第2面とを有し、かつ前記第1面及び前記第2面を起立させた姿勢で前記ケーシング内に配置され、
 前記第1の部品が前記第1面に接続され、
 前記第2の部品が前記第2面に接続されている。
 上記構成の冷凍装置によれば、冷媒流路ユニットの第1面及び第2面の双方にそれぞれ第1、第2の部品が接続されるので、冷媒流路ユニットの第1面及び第2面の面積を小さくすることができ、冷媒流路ユニットの小型化を図ることができる。
 なお、上記において、「第1面及び第2面を起立させた姿勢」とは、第1面及び第2面を鉛直方向に沿わせた姿勢を基準として±45°の範囲内にある姿勢をいう。また、「接続」とは、第1、第2の部品が冷媒配管を介して間接的に、又は、直接的に冷媒流路ユニットに接続されることをいう。
(2)好ましくは、前記第1の部品が、前記冷媒流路ユニットによって支持される機能部品である。
 ここで、「機能部品」とは、弁、センサ等の所定の機能を有する部品をいう。「支持」とは、機能部品の重量を受け持つ形態で支持することをいい、直接的な機能部品の支持、及び、冷媒配管等を介した間接的な機能部品の支持を含む。
(3)好ましくは、前記第2の部品が、前記ケーシングに支持される圧縮機である。
 この構成によれば、圧縮機の振動が冷媒流路ユニットによって遮断されるため、冷媒流路ユニットに接続された第1の部品に振動が伝達されるのを抑制することができる。
(4)好ましくは、前記圧縮機が、前記第1面よりも前記第2面の近くに配置されている。
 このような構成によって、圧縮機と冷媒流路ユニットとの間の配管の引き回しを容易に行うことができる。
(5)好ましくは、前記冷媒流路ユニットは、前記第2の部品に繋がる配管を接続するための継手管を備え、
 前記継手管の一端が前記第2面に接続され、
 前記継手管の他端が上向きに配置されている。
 このような構成によって、第2の部品に繋がる配管を継手管に容易に接続することができる。
(6)好ましくは、前記第1の部品が、流路切換弁である。
(7)好ましくは、前記ケーシングは、側面にメンテナンス用の開口が形成され、前記開口を塞ぐ、取り外し可能な側板を有しており、
 前記第1面及び前記第2面が、前記側板に交差する方向に配置されている。
 この構成によれば、側板を取り外した状態で、メンテナンス用の開口から冷媒流路ユニットの第1面及び第2面にアクセス可能となり、第1、第2部品のメンテナンスを行うことができる。
(8)好ましくは、前記第1の部品が、前記冷媒流路ユニットによって支持される第1の機能部品及び第2の機能部品を含み、
 前記第1の機能部品と前記第2の機能部品とは、前記開口側から見て互いに重ならない位置に配置された被メンテナンス部分を有する。
 この構成によれば、第1の機能部品と第2の機能部品との被メンテナンス部分のメンテナンスを容易に行うことができる。
(9)好ましくは、前記第1の機能部品及び前記第2の機能部品は、被メンテナンス部分である駆動部を有する流路切換弁である。
(10)好ましくは、前記第1の部品が、前記冷媒流路ユニットによって支持される、同種の第3の機能部品及び第4の機能部品を含み、
 前記第3の機能部品と前記第4の機能部品とが、上方から見て互いに重ならない位置に配置された被メンテナンス部分を有する。
 この構成によれば、第3の機能部品と第4の機能部品との被メンテナンス部分のメンテナンスを上方から容易に行うことができる。
(11)好ましくは、前記第3の機能部品及び前記第4の機能部品が、被メンテナンス部分である駆動部を有する電動弁又は電磁弁である。
(12)好ましくは、冷凍装置は、前記ケーシングに収容された、ヘッダを有する熱交換器を備え、
 前記ヘッダが、前記第1面及び前記第2面のうち、より近くに配置された面に接続される。
 この構成によれば、ヘッダと冷媒流路ユニットとの間の冷媒配管の引き回しを容易に行うことができる。
本開示の冷凍装置の冷媒回路を示す模式図である。 冷凍装置を示す斜視図である。 冷凍装置の内部を示す平面図である。 冷媒流路ユニットの第1面側の斜視図である。 冷媒流路ユニットの第2面側の斜視図である。 冷媒流路ユニットの一部の断面図である。 冷媒流路ユニットの正面図である。 冷媒流路ユニットに取り付けられた複数の膨張弁を示す斜視図である。 冷媒流路ユニットに取り付けられた複数の膨張弁を示す平面図である。
 以下、添付図面を参照しつつ、本開示の実施形態を詳細に説明する。
 図1は、冷凍装置の冷媒回路を示す模式図である。
 冷凍装置1は、蒸気圧縮式の冷凍サイクル運転を行う冷媒回路を備えている。本実施形態の冷凍装置1は、空気調和機である。この空気調和機1は、図1に示すように、室外機31と、複数の室内機32と、流路切換装置33とを有する。室外機31と流路切換装置33、及び、流路切換装置33と室内機32とは、それぞれ連絡管34,35,36,37,38によって接続されている。本実施形態の空気調和機1は、複数の室内機32において冷房と暖房とを個別に実施することができる、いわゆる冷暖フリータイプとされている。なお、冷凍装置1は、空気調和機に限定されず、冷蔵庫、冷凍庫、給湯器等であってもよい。
 (冷媒回路の構成)
 室外機31は、冷媒回路30を備えている。冷媒回路30は、液連絡管34、吸入ガス連絡管35、及び高低圧ガス連絡管36を介して、流路切換装置33内の冷媒回路と接続されている。流路切換装置33の冷媒回路は、連絡管37,38を介して室内機32内の冷媒回路と接続されている。
 冷媒回路30は、第1閉鎖弁39a、第2閉鎖弁39b、第3閉鎖弁39c、圧縮機40、アキュムレータ41、複数の流路切換弁42(42a,42b,42c)、室外熱交換器43、複数の膨張弁44(44a,44b,44c,44d)、過冷却器45、オイルセパレータ46等を備え、これらの部品が冷媒配管を介して接続されることにより構成されている。室外機31内には、ファン62(図2参照)やコントローラ61a(図3参照)等が配設されている。
 第1閉鎖弁39aの一端は、吸入ガス連絡管35に接続されている。第1閉鎖弁39aの他端は、アキュムレータ41まで延びる冷媒配管に接続されている。
 第2閉鎖弁39bの一端は、高低圧ガス連絡管36に接続されている。第2閉鎖弁39bの他端は、流路切換弁42bまで延びる冷媒配管に接続されている。
 第3閉鎖弁39cの一端は、液連絡管34に接続されている。第3閉鎖弁39cの他端は、過冷却器45まで延びる冷媒配管に接続されている。
 圧縮機40は、圧縮機用モータを内蔵する密閉式の構造を有しており、例えばスクロール方式やロータリ方式などの容積式の圧縮機である。圧縮機40は、吸入配管47から吸入した低圧冷媒を圧縮した後、吐出配管48から吐出する。圧縮機40の内部には、冷凍機油が収容されている。この冷凍機油は、冷媒とともに冷媒回路30内を循環することがある。圧縮機40は、容器の一種である。
 オイルセパレータ46は、圧縮機40から吐出された冷媒から冷凍機油を分離するための容器である。分離された冷凍機油は、油戻し管46aを介して圧縮機40に戻される。
 アキュムレータ41は、圧縮機40に吸入される低圧冷媒を一時的に貯留し、ガス冷媒と液冷媒とを分離するための容器である。アキュムレータ41の流入口41bは、第1閉鎖弁39aから延びる冷媒配管に接続されている。アキュムレータ41の流出口41aは、吸入配管47に接続されている。アキュムレータ41には、油戻し管50の一端が接続されている。油戻し管50の他端は、吸入配管47に接続されている。油戻し管50は、アキュムレータ41から圧縮機40への冷凍機油を戻すための管である。油戻し管50には第1開閉弁51が設けられている。第1開閉弁51は、電磁弁からなる。第1開閉弁51が開くと、アキュムレータ41内の冷凍機油が油戻し管50を通り、吸入配管47を流れる冷媒とともに圧縮機40へ吸入される。
 各流路切換弁42は、四路切換弁である。各流路切換弁42は、空気調和機1の運転状況に応じて冷媒の流れを切り換える。各流路切換弁42の一の冷媒流入口には、オイルセパレータ46から延びる冷媒配管が接続されている。
 各流路切換弁42は、運転時において、一の冷媒流路における冷媒の流れが遮断されるように構成されており、事実上、三方弁として機能している。以下、複数の流路切換弁42を、それぞれ第1流路切換弁42a、第2流路切換弁42b、第3流路切換弁42cともいう。
 各膨張弁44は、例えば開度調整が可能な電動弁である。各膨張弁44は、運転状況に応じて開度が調整され、内部を通過する冷媒をその開度に応じて減圧する。以下、複数の膨張弁44を、それぞれ第1膨張弁44a、第2膨張弁44b、第3膨張弁44c、第4膨張弁44dともいう。
 室外熱交換器43は、クロスフィン型式やマイクロチャネル型式の熱交換器である。室外熱交換器43は、第1熱交換部43aと、第2熱交換部43bと、第3熱交換部43cと、第4熱交換部43dとを含んでいる。第1熱交換部43aのガス側端は、第3流路切換弁42cまで延びる冷媒配管に接続されている。第1熱交換部43aの液側端は、第1膨張弁44aまで延びる冷媒配管に接続されている。
 第2熱交換部43bのガス側端は、第1流路切換弁42aまで延びる冷媒配管に接続されている。第2熱交換部43bの液側端は、第2膨張弁44bまで延びる冷媒配管に接続されている。
 第3熱交換部43cのガス側端及び第4熱交換部43dのガス側端は、それぞれオイルセパレータ46から延びて分岐する冷媒配管に接続されている。第3熱交換部43c及び第4熱交換部43dの液側端は、第3膨張弁44cまで延びる冷媒配管に接続されている。
 過冷却器45は、第1伝熱管45aと第2伝熱管45bとを有する。第1伝熱管45aの一端は、第1~第3膨張弁44a,44b,44cまで延びる冷媒配管に接続されている。第1伝熱管45aの他端は、第3閉鎖弁39cまで延びる冷媒配管に接続されている。第2伝熱管45bの一端は、第1伝熱管45aと第1~第3膨張弁44a,44b,44cとの間の冷媒配管から分岐する第1分岐管53に接続されている。第1分岐管53には、第4膨張弁44dが設けられている。第2伝熱管45bの他端は、インジェクション配管55の一端に接続されている。インジェクション配管55の他端は、圧縮機40の中間ポートに接続されている。
 インジェクション配管55には、第2分岐管56の一端が接続されている。第2分岐管56の他端(出口端)は、吸入配管47に接続されている。第2分岐管56には、第2開閉弁57と逆止弁58とが設けられている。第2開閉弁57は、電磁弁からなる。
 過冷却器45は、圧縮機40から室外熱交換器43及び膨張弁44を通過して第1伝熱管45aを流れる冷媒と、膨張弁44dにより減圧されて第2伝熱管45bを流れる冷媒との間で熱交換を行い、第1伝熱管45aを流れる冷媒を過冷却する。第2伝熱管45bを流れる冷媒は、インジェクション配管55を通り、圧縮機40の中間ポートに吸入される。第2開閉弁57が開くと、インジェクション配管55を流れる冷媒が第2分岐管56に分岐して流れ、吸入配管47を通って圧縮機40に吸入される。
 (室外機の構造)
 以下、室外機31の具体的な構造について説明する。図2は、冷凍装置を示す斜視図である。図3は、冷凍装置の内部を示す平面図である。
 なお、以下の説明における左右方向、前後方向、上下方向の記載は、図2及び図3に示す矢印X,Y,Zに基づく。具体的に、以下の説明では、図2及び図3に矢印Xで示す第1方向を左右方向とし、矢印Yで示す第2方向を前後方向とし、矢印Zで示す第3方向を上下方向とする。ただし、これらの方向の記載は一例であり、本開示を限定するものではない。したがって、例えば第1方向Xを前後方向とし、第2方向Yを左右方向としてもよい。
 図2及び図3に示すように、室外機31は、ケーシング60を有し、このケーシング60内に、圧縮機40、アキュムレータ41、室外熱交換器43、オイルセパレータ46等の冷媒回路を構成する部品と、電装品ユニット61と、ファン62等とが収容されている。ファン62は、ケーシング60の上部に設けられている。
 ケーシング60は、略直方体形状に形成されている。ケーシング60は、底板63、支柱64、天板65、前板66等を有している。底板63は、上面視で四角形状に形成されている。支柱64は、断面形状が略L字状で上下方向に長い長尺部材からなり、底板63の4隅に取り付けられている。
 天板65は、底板63と略同一の四角形状に形成され、底板63の上方に間隔をあけて配置されている。天板65の四隅には、各支柱64の上端が取り付けられている。天板65には、略四角形状の通風口が形成されており、この通風口には異物の侵入を防止するためのグリル65aが設けられている。
 図3に示すように、ケーシング60の前面には、メンテナンス用の開口60aが形成されている。開口60aは、前板(前側の側板)66によって塞がれている。この前板66をケーシング60から取り外すことによって、開口60aを介してケーシング60内の部品のメンテナンスや交換等を行うことができる。
 ケーシング60の底板63上には、圧縮機40、アキュムレータ41、室外熱交換器43、オイルセパレータ46等の部品が搭載されている。底板63上には、冷媒流路ユニット10が搭載されている。
 室外熱交換器43は、ケーシング60の3つの側面に対応(対向)して配置されている。具体的には、室外熱交換器43は、ケーシング60の左側面、右側面、及び後側面に沿うように上面視でU字形状に形成されている。室外熱交換器43の一方側の端部にはガスヘッダ43eが設けられ、他方側の端部には液ヘッダ43fが設けられている。ケーシング60の左側面、右側面、及び後側面には、それぞれ外気を取り入れるための取入口60bが形成されている。
 室外機31は、ファン62の駆動によってケーシング60の取入口60bから空気を取り入れ、当該空気を室外熱交換器43との間で熱交換を行った後にケーシング60の上部から上方へ空気を吹き出すように構成されている。
 圧縮機40は、ケーシング60の前面付近の左右方向Xの略中央に配置されている。電装品ユニット61は、ケーシング60の前面付近であって、圧縮機40の右側に隣接して配置されている。圧縮機40の後方には、アキュムレータ41が配置されている。アキュムレータ41の左側にはオイルセパレータ46が配置されている。電装品ユニット61は、圧縮機40及び弁42,44、ファン62等の動作を制御するコントローラ61aを備えている。
 冷媒流路ユニット10は、圧縮機40、アキュムレータ41、流路切換弁42、室外熱交換器43、膨張弁44、オイルセパレータ46等の部品を接続する冷媒配管をまとめて1つのユニットとして構成されたものである。具体的に、本実施形態の冷媒流路ユニット10は、図1に2点鎖線で示す枠F1の内側と枠F2の外側とに配置された冷媒流路を形成する。
 図3に示すように、冷媒流路ユニット10は、圧縮機40とアキュムレータ41との前後方向の間であって、圧縮機40及びアキュムレータ41よりも左側に配置されている。冷媒流路ユニット10は、オイルセパレータ46の前側に配置されている。冷媒流路ユニット10は、支持台68を介してケーシング60の底板63上に固定されている。
 (冷媒流路ユニットの構成)
 図4は、冷媒流路ユニットの第1面側の斜視図である。図5は、冷媒流路ユニットの第2面側の斜視図である。
 本実施形態における冷媒流路ユニット10は、支持台68を介して起立した姿勢で室外機31のケーシング60の底板63に固定される。なお、「起立した姿勢」とは、冷媒流路ユニット10の両側の面10A,10Bを実質的に鉛直方向に沿わせた姿勢をいう。ただし、本開示において、「起立した姿勢」は、両側の面10A,10Bを鉛直方向に沿わせた姿勢を基準として±45°の範囲内で傾斜させた姿勢をも含む。
 図4及び図5に示すように、冷媒流路ユニット10には、冷媒回路を構成する流路切換弁42、膨張弁(電動弁)44、開閉弁(電磁弁)51,57、圧縮機40、アキュムレータ41、オイルセパレータ46等の部品が接続される。
 例えば、冷媒流路ユニット10の一方の面(第1面)10Aには、図4に示すように、流路切換弁42、膨張弁44、開閉弁51,57等の所定の機能を発揮する機能部品が冷媒配管を介して接続される。冷媒流路ユニット10の他方の面(第2面)10Bには、圧縮機40、アキュムレータ41、及びオイルセパレータ46等の容器が冷媒配管を介して接続されている。本開示では、冷媒流路ユニット10の第1面10Aに接続される部品を第1部品といい、第2面10Bに接続される部品を第2部品ということがある。
 流路切換弁42、膨張弁44、開閉弁51,57等の機能部品は、冷媒流路ユニット10に冷媒配管を介して取り付けられ、冷媒流路ユニット10によって支持されている。言い換えると、冷媒流路ユニット10は、冷媒配管を介して機能部品の重量を受け持つ形態で機能部品を支持している。機能部品は、冷媒配管を介さずに直接的に冷媒流路ユニット10に接続されていてもよい。
 流路切換弁42、膨張弁44、開閉弁51,57は、モータやソレノイド等の駆動部91,92,93を有する電動部品である。そのため、これらの弁には、電気ケーブルが接続される。複数の電動部品が冷媒流路ユニット10の同一の面10Aに接続されることによって、電気ケーブルを束ねたり電気ケーブルを電装品ユニットまで配策したりする配線処理を容易に行うことができる。
 図2に示すように、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bは、上面視においてケーシング60の前板66に対して交差する方向に配置されている。そのため、ケーシング60から前板66を取り外し、開口60aを介してケーシング60の内部を露出することによって、第1面10A及び第2面10Bの双方に接続された部品にアクセスしやすくなり、これらの部品のメンテナンスや交換を容易に行うことができる。本実施形態では、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bが、前板66に対して直交する方向に配置されているが、傾斜する方向に配置されていてもよい。
 冷媒流路ユニット10の第2面10Bは、圧縮機40及びアキュムレータ41が配置される側(右側)に向いている。言い換えると、圧縮機40及びアキュムレータ41は、第1面10Aよりも第2面10Bの近くに配置されている。圧縮機40及びアキュムレータ41は、冷媒配管を介して第2面10Bに接続されるため、当該冷媒配管の取り回しを容易に行うことができる。
 冷媒流路ユニット10の左側には、室外熱交換器43のガスヘッダ43eが配置されている。したがって、ガスヘッダ43eは、冷媒流路ユニット10の第2面10Bよりも第1面10Aの近くに配置されている。ガスヘッダ43eは、冷媒配管49を介して冷媒流路ユニット10の第1面10A又は第1面10Aに接続された流路切換弁42に接続されている。このようにガスヘッダ43eが、より近くに配置された第1面10Aに直接的又は間接的に接続されることによって冷媒配管49の取り回しを容易に行うことができる。
 圧縮機40は、冷媒配管を介して冷媒流路ユニット10に接続される。そのため、圧縮機40の振動は、冷媒流路ユニット10において遮断され、冷媒流路ユニット10に接続された、流路切換弁42や膨張弁44等の他の部品に伝達され難くなっている。そのため、冷媒流路ユニット10と他の部品とを接続する冷媒配管等に対する振動対策が容易となり、当該冷媒配管の取り回し等も容易に行うことができる。
 (冷媒流路ユニットの具体的構造)
 図6は、冷媒流路ユニットの一部の断面図である。
 図6に示すように、冷媒流路ユニット10は、ユニット本体11と、第1継手管12と,第2継手管13とを備える。
 ユニット本体11は、複数のプレート21,22,23を有している。複数のプレート21,22,23は、互いに積層され、接合されている。本実施形態のプレート21,22,23は、ステンレスである。ユニット本体11の内部には冷媒流路15が形成されている。なお、本実施形態において、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bとは、複数のプレート21,22,23のうち、積層方向の外側に配置されたプレート21の表面(外面)をいう。本実施形態では、複数のプレート21,22,23の積層方向(法線方向)が、室外機31の左右方向Xに沿うように冷媒流路ユニット10が配置されている。
 複数のプレート21,22,23は、第1プレート21と、第1プレート21に積層される第2プレート22と、第2プレート22に積層される第3プレート23とを有する。互いに隣接するプレート21,22,23同士は、ろう付けによって接合されている。
 第1プレート21は、複数のプレート21,22,23の積層方向(以下、単に「積層方向X」ともいう)におけるユニット本体11の両端部に配置されている。第1プレート21は、他の第2,第3プレート22,23よりも薄く形成されている。第1プレート21には、積層方向Xにおけるユニット本体11の外側に向けて突出する接続筒21bが設けられている。接続筒21bは、円筒形状に形成されている。接続筒21bの筒軸心は、積層方向Xと平行である。接続筒21bの筒内は、第1開口21aを構成している。第1開口21aは、第1プレート21を貫通する円形の孔である。接続筒21b及び第1開口21aは、第1プレート21をバーリング加工することにより形成されている。
 第2プレート22は、積層方向Xの両端から2枚目に位置する。第2プレート22は、第1プレート21よりも厚く形成されている。第2プレート22には、第2開口22aが形成されている。第2開口22aは、第2プレート22を貫通する円形状の孔である。第2開口22aは、第1プレート21の第1開口21aと連通している。第1開口21aと第2開口22aとは同一の内径を有する。
 第3プレート23は、積層方向Xに間隔をあけて配置された2枚の第2プレート22の間に配置されている。本実施形態では、2枚の第2プレート22の間に3枚の第3プレート23が積層されている。第3プレート23は、第2プレート22と同一の厚さに形成されている。したがって、第2プレート22と第3プレート23とは、同一の素材を加工することによって形成することができる。
 第3プレート23には、冷媒流路15を構成する第3開口23aが形成されている。第3開口23aは、各第3プレート23を貫通する孔又は積層方向Xに直交する方向に延びるスリットである。図6に示す例では、積層方向Xの一方側(図6の左側)の第2プレート22の2つの第2開口22aに渡る範囲で第3開口23aが形成されている。第3開口23aは、第2プレート22の第2開口22aと連通している。
 第1,第2,第3プレート21,22,23は、ステンレス以外の材料、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、鉄等であってもよい。
 第1継手管12は、図6に示す例では、冷媒流路ユニット10の第1面10A側に配置された第1プレート21及び第2プレート22に取り付けられる。第1継手管12は、第1開口21a及び第2開口22aに挿入されている。第1継手管12の外周面と、第1開口21aの内周面及び第2開口22aの内周面とは、ろう材B3によるろう付けによって接合されている。
 なお、第1開口21aの内周面とは、第1プレート21の第1開口21aを形成する面を意味する。同様に、第2開口22aの内周面とは、第2プレート22の第2開口22aを形成する面を意味する。第1継手管12は、第1プレート21のみにろう付けされていてもよい。
 第1継手管12には、他の冷媒配管101が接続されている。この冷媒配管101は、例えば、図4に示すように、流路切換弁42、膨張弁44、開閉弁51,57から延びている冷媒配管である。一般に、この種の冷媒配管101は、銅、銅合金等の銅を主成分とする材料で形成されている。冷媒配管101の一端部は、第1継手管12内に挿入され、冷媒配管101の外周面と第1継手管12の内周面とが、ろう材B2によるろう付けによって接合されている。
 第2継手管13は、図6に示す例では、冷媒流路ユニット10の第2面10B側に配置された第1プレート21及び第2プレート22に取り付けられる。第2継手管13には、例えば、圧縮機40やアキュムレータ41等の容器に繋がる他の冷媒配管102が接続される。第2継手管13の一端部13aは、第1開口21a及び第2開口22aに挿入されている。第2継手管13の外周面と第1開口21aの内周面及び第2開口22aの内周面とは、ろう材B3によるろう付けによって接合されている。なお、第2継手管13は、第1プレート21のみにろう付けされていてもよい。
 第2継手管13は、第1,第2プレート21,22に接続された一端部13aと、この一端部13aから90°湾曲する湾曲部13bと、湾曲部13bから上下方向Zに沿って延びる直線部13cとを有している。この冷媒配管102の他端部13dは、図5に示すように、冷媒流路ユニット10が起立した姿勢で、上向き又は横向きに配置されている。そのため、圧縮機40等の容器から延びる他の冷媒配管102を第2継手管13の他端部13dにバーナーろう付け等によって容易に接続することができる。冷媒配管102の一端部は、第2継手管13の他端部13d内に挿入され、冷媒配管102の外周面と他端部13dの内周面とが、ろう材B2によるろう付けによって接合されている。
 本実施形態の第1継手管12及び第2継手管13は、銅、銅合金等の銅を主成分とする材料により形成されている。ただし、第1継手管12は、これ以外の材料、例えば、ステンレス、アルミニウム、アルミニウム合金、鉄等であってもよい。
 なお、冷媒流路ユニット10は、第1継手管12及び第2継手管13を備えず、ユニット本体11によって構成されていてもよい。この場合、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bに対して、直接的に他の冷媒配管101,102が接続される。また、第2継手管13に代えて第1継手管12を設けてもよい。この場合、他の冷媒配管102として、L字状に湾曲したものを第2継手管13に接続してもよい。
 図7は、冷媒流路ユニットの正面図である。
 図4及び図7において、複数(3個)の流路切換弁42が、互いに異なる高さに配置されている。3個の流路切換弁42のうち、2個の流路切換弁42は、冷媒流路ユニット10よりも高い位置に配置されている。最も高い流路切換弁42は、冷媒流路ユニット10のユニット本体11の上方に重なる位置に配置されている。上下中間の流路切換弁42と最も低い流路切換弁42とは、ユニット本体11よりも第1面10A側に配置されている。なお、本実施形態では、最も高い流路切換弁42と上下中間の流路切換弁42とが、図3における第1、第3流路切換弁42a,42cに相当し、最も低い流路切換弁42が、第2流路切換弁42bに相当する。
 複数の流路切換弁42は、左右方向Xの側面にソレノイドからなる駆動部91を備えている。この駆動部91は、調整や交換等のメンテナンスの対象となる被メンテナンス部分である。複数の流路切換弁42は、互いに異なる高さが異なるので、前方から見て、それぞれの駆動部91は互いに重ならない位置に配置されている。そのため、図2に示すように、ケーシング60の前板66を取り外し、メンテナンス用の開口60aを開放したときに、当該開口60aから各駆動部91にアクセスすることができ、駆動部91のメンテナンスを容易に行うことができる。
 図7に示すように、複数(2個)の開閉弁51,57は、それぞれソレノイドからなる駆動部93を備えている。この駆動部93も、調整や交換等のメンテナンスの対象となる被メンテナンス部分である。これらの駆動部93は、ほぼ同じ高さに配置されているが、互いに左右方向の位置がずれている。そのため、複数の開閉弁51,57の駆動部93は、前方から見て互いに重ならない位置に配置されている。したがって、図2に示すように、ケーシング60の前板66を取り外し、メンテナンス用に開口60aを開放したときに、当該開口60aから各駆動部93にアクセスすることができ、駆動部93のメンテナンスを容易に行うことができる。
 複数の流路切換弁42の駆動部91と、複数の開閉弁51,57の駆動部93とは、前方から見て互いに重ならない位置に配置されている。そのため、メンテナンス用の開口60aから各駆動部91,93に容易にアクセスすることができる。
 図8は、冷媒流路ユニットの第1面に取り付けられた複数の膨張弁を示す斜視図である。
 図7及び図8に示すように、複数の膨張弁44は、その上端にモータ等の駆動部92を備えている。この駆動部92も、調整や交換等のメンテナンスの対象となる被メンテナンス部分である。本実施形態では、冷媒流路ユニット10の第1面10Aに複数(4個)の膨張弁44が前後方向に並べて配置されている。複数の膨張弁44の駆動部92は、前方から見て互いに重なる位置に配置される。
 図9は、冷媒流路ユニットの第1面に取り付けられた複数の膨張弁を示す平面図である。
 複数の膨張弁44の駆動部92は、上面視で互いに重ならない位置に配置されている。図7に示すように、複数の膨張弁44の駆動部92の直上には、冷媒流路ユニット10に取り付けられる他の部品が存在していない。例えば、上下中間の流路切換弁42cは、膨張弁44の駆動部92よりも左右方向Xにおいて第1面10A側に位置し、駆動部92には重なっていない。そのため、駆動部92の上方のスペースには障害物がなく、上方から駆動部92のメンテナンスを容易に行うことができる。
 図4及び図7に示すように、複数の開閉弁51,57は、左右方向Xに位置がずらされている。そのため、各開閉弁51,57の駆動部93は、上方から見て互いに重ならない位置に配置されている。そのため、各開閉弁51,57の駆動部93のメンテナンスを上方から容易に行うことができる。
 最も高い流路切換弁42aと上下中間の流路切換弁42cとは、冷媒流路ユニット10よりも高い位置に配置されている。そのため、冷媒流路ユニット10の第1面10Aに接続された他の部品との干渉を容易に避けることができる。また、図7に示すように、冷媒流路ユニット10の第1面10Aに取り付けられる部品の、第1面10Aからの突出幅Wを小さくすることができる。そのため、ケーシング60の底板63上における冷媒流路ユニット10の設置面積を小さくすることができ、冷媒流路ユニット10の配置の自由度を高めることができる。
 最も高い流路切換弁42aは、冷媒流路ユニット10のユニット本体11の上方に重なる位置に配置されている。そのため、冷媒流路ユニット10の上方のスペースを有効に活用し、当該流路切換弁42aと他の部品(他の流路切換弁42b、42cや冷媒配管等)との干渉を容易に避けることができる。
[実施形態の作用効果]
 (1)上記実施形態の冷凍装置1は、互いに積層される複数のプレート21,22,23を有し内部に冷媒流路15が形成された冷媒流路ユニット10と、冷媒回路30を構成する第1の部品42,44,51,57及び第2の部品40,41,46と、冷媒流路ユニット10及び前記第1、第2の部品を収容するケーシング60と、を備える。冷媒流路ユニット10は、プレート21,22,23の法線方向における両側に第1面10Aと第2面10Bとを有し、かつ第1面10A及び前記第2面10Bを起立させた姿勢でケーシング60内に配置される。第1の部品42,44,51,57は、第1面10Aに接続され、第2の部品40,41,46は、第2面10Bに接続されている。
 上記構成の冷凍装置1によれば、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bの双方にそれぞれ第1、第2の部品が接続されるので、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bの面積を小さくすることができ、冷媒流路ユニット10の小型化を図ることができる。
(2)上記実施形態では、第1の部品が、冷媒流路ユニット10によって支持される機能部品42,44,51,57である。これに対して、第2の部品は、ケーシング60に支持される圧縮機40である。そのため、圧縮機40の振動が冷媒流路ユニット10によって遮断され、冷媒流路ユニット10に接続された第1の部品42,44,51,57に振動が伝達されるのを抑制することができる。
(3)上記実施形態では、圧縮機40が、第1面10Aよりも第2面10Bの近くに配置されている。そのため、圧縮機40と冷媒流路ユニット10との間の冷媒配管の引き回しを容易に行うことができる。
(4)上記実施形態では、冷媒流路ユニット10が、第2の部品40,41,46に繋がる配管を接続するための第2継手管13を備え、第2継手管13の一端が第2面10Bに接続され、第2継手管13の他端が上向きに配置されている。そのため、第2の部品40,41,46に繋がる冷媒配管を第2継手管13に容易に接続(ろう付け)することができる。
(5)上記実施形態では、ケーシング60の側面にメンテナンス用の開口60aが形成され、ケーシング60は、開口60aを塞ぐ、取り外し可能な側板66を有している。第1面10A及び第2面10Bは、側板66に交差する方向に配置されている。そのため、側板66を取り外した状態でメンテナンス用の開口60aから、冷媒流路ユニット10の第1面10A及び第2面10Bにアクセス可能となり、第1、第2部品のメンテナンスを行うことができる。
(6)上記実施形態では、第1の部品42,44,51,57が、冷媒流路ユニット10によって支持される第1の機能部品及び第2の機能部品を含む。例えば、第1の機能部品は、複数の流路切換弁42及び複数の開閉弁51,57のうちの一つであり、第2の機能部品は、複数の流路切換弁42及び複数の開閉弁51,57のうちの他の一つである。第1の機能部品と第2の機能部品とは、開口60a側から見て互いに重ならない位置に配置された被メンテナンス部分、例えば駆動部91,93を有する。そのため、第1の機能部品と第2の機能部品との被メンテナンス部分のメンテナンスをケーシング60の開口60a側から容易に行うことができる。
(7)上記実施形態では、第1の部品が、冷媒流路ユニットによって支持される、同種の第3の機能部品及び第4の機能部品を含む。例えば、第3の機能部品は、複数の膨張弁44又は複数の開閉弁51,57のうちの一つであり、第4の機能部品は、複数の膨張弁44又は複数の開閉弁51,57のうちの他の一つである。第3の機能部品と第4の機能部品とは、上方から見て互いに重ならない位置に配置された被メンテナンス部分を有する。そのため、第3の機能部品と第4の機能部品との被メンテナンス部分のメンテナンスを上方から容易に行うことができる。
(8)上記実施形態では、冷凍装置1は、ケーシング60に収容された、ヘッダ43eを有する熱交換器43を備え、ヘッダ43eが、第1面10A及び第2面10Bのうち、より近くに配置された第1面10Aに接続される。
 この構成によれば、ヘッダ43eと冷媒流路ユニット10との間の冷媒配管の引き回しを容易に行うことができる。
 なお、本開示は、以上の例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
 例えば、冷媒流路ユニット10を構成するプレートの枚数は、上記実施形態に限定されるものではない。また、冷媒流路ユニット10のユニット本体11は、板状に限定されず、ブロック状等のあらゆる形態をとることができる。
 冷媒流路ユニット10の第1、第2面10A,10Bに接続される部品の種類は、適宜変更することができ、機能部品の1又は複数が第2面10Bに接続されてもよいし、容器の1又は複数が第1面10Aに接続されていてもよい。
1   :冷凍装置
10  :冷媒流路ユニット
10A :第1面
10B :第2面
15  :冷媒流路
21  :プレート
22  :プレート
23  :プレート
30  :冷媒回路
40  :圧縮機(第2の部品、容器)
41  :アキュムレータ(第2の部品、容器)
42  :流路切換弁(第1の部品、機能部品)
43  :室外熱交換器
43e :ガスヘッダ
44  :膨張弁(第1の部品、機能部品)
46  :オイルセパレータ(第2の部品、容器)
51  :第1開閉弁(第1の部品、機能部品)
57  :第2開閉弁(第1の部品、機能部品)
60  :ケーシング
60a :開口
66  :前板(側板)
91  :駆動部
92  :駆動部
93  :駆動部

Claims (12)

  1.  互いに積層される複数のプレート(21,22,23)を有し内部に冷媒流路(15)が形成された冷媒流路ユニット(10)と、
     冷媒回路(30)を構成する第1の部品(42,44,51,57)及び第2の部品(40,41,46)と、
     前記冷媒流路ユニット(10)及び前記第1、第2の部品を収容するケーシング(60)と、を備え、
     前記冷媒流路ユニット(10)は、前記プレート(21,22,23)の法線方向における両側に第1面(10A)と第2面(10B)とを有し、かつ前記第1面(10A)及び前記第2面(10B)を起立させた姿勢で前記ケーシング(60)内に配置され、
     前記第1の部品(42,44,51,57)が前記第1面(10A)に接続され、
     前記第2の部品(40,41,46)が前記第2面(10B)に接続されている、冷凍装置。
  2.  前記第1の部品(42,44,51,57)が、前記冷媒流路ユニット(10)によって支持される機能部品である、請求項1に記載の冷凍装置。
  3.  前記第2の部品(40)が、前記ケーシング(60)に支持される圧縮機である、請求項2に記載の冷凍装置。
  4.  前記圧縮機(40)が、前記第1面(10A)よりも前記第2面(10B)の近くに配置されている、請求項3に記載の冷凍装置。
  5.  前記冷媒流路ユニット(10)は、前記第2の部品(40,41,46)に繋がる配管を接続するための継手管(13)を備え、
     前記継手管(13)の一端が前記第2面(10B)に接続され、
     前記継手管(13)の他端が上向きに配置されている、請求項1~4のいずれか1項に記載の冷凍装置。
  6.  前記第1の部品(42)が、流路切換弁である、請求項2~5のいずれか1項に記載の冷凍装置。
  7.  前記ケーシング(60)の側面にメンテナンス用の開口(60a)が形成され、
     前記ケーシング(60)は、前記開口(60a)を塞ぐ、取り外し可能な側板(66)を有しており、
     前記第1面(10A)及び前記第2面(10B)が、前記側板(66)に交差する方向に配置されている、請求項1~6のいずれか1項に記載の冷凍装置。
  8.  前記第1の部品(42,51,57)が、前記冷媒流路ユニット(10)によって支持される第1の機能部品及び第2の機能部品を含み、
     前記第1の機能部品と前記第2の機能部品とは、前記開口(60a)側から見て互いに重ならない位置に配置された被メンテナンス部分(91,93)を有する、請求項7に記載の冷凍装置。
  9.  前記第1の機能部品及び前記第2の機能部品は、被メンテナンス部分である駆動部(91,93)を有する流路切換弁(42)である、請求項8に記載の冷凍装置。
  10.  前記第1の部品(44)が、前記冷媒流路ユニットによって支持される、同種の第3の機能部品及び第4の機能部品を含み、
     前記第3の機能部品と前記第4の機能部品とが、上方から見て互いに重ならない位置に配置された被メンテナンス部分(92)を有する、請求項1~9のいずれか1項に記載の冷凍装置。
  11.  前記第3の機能部品及び前記第4の機能部品が、被メンテナンス部分である駆動部(93)を有する電動弁(44)又は電磁弁(51,57)である、請求項10に記載の冷凍装置。
  12.  前記ケーシング(60)に収容された、ヘッダ(43e)を有する熱交換器(43)を備え、
     前記ヘッダ(43e)が、前記第1面(10A)及び前記第2面(10B)のうち、より近くに配置された面に接続される、請求項1~11のいずれか1項に記載の冷凍装置。
     
     
PCT/JP2022/014523 2021-03-31 2022-03-25 冷凍装置 WO2022210382A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP22780595.9A EP4317838A1 (en) 2021-03-31 2022-03-25 Freezing apparatus
CN202280026143.2A CN117120787A (zh) 2021-03-31 2022-03-25 冷冻装置
US18/468,243 US20240003602A1 (en) 2021-03-31 2023-09-15 Refrigeration apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021059704A JP7260805B2 (ja) 2021-03-31 2021-03-31 冷凍装置
JP2021-059704 2021-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/468,243 Continuation US20240003602A1 (en) 2021-03-31 2023-09-15 Refrigeration apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022210382A1 true WO2022210382A1 (ja) 2022-10-06

Family

ID=83459135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/014523 WO2022210382A1 (ja) 2021-03-31 2022-03-25 冷凍装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20240003602A1 (ja)
EP (1) EP4317838A1 (ja)
JP (2) JP7260805B2 (ja)
CN (1) CN117120787A (ja)
WO (1) WO2022210382A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176156U (ja) * 1974-12-11 1976-06-15
JPH07198229A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Izumi Giken:Kk ヒートポンプ式冷凍機の配管ユニット
JPH0979616A (ja) 1995-09-19 1997-03-28 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH09196515A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Izumi Giken:Kk ヒートポンプ式空気調和機の配管ユニット
JP2007147247A (ja) * 2005-11-01 2007-06-14 Daikin Ind Ltd 閉鎖弁取付構造、及びこれを備える空気調和装置の室外ユニット

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW339401B (en) * 1997-02-28 1998-09-01 Sanyo Electric Co Coolant branching device for an air conditioner
JPH11190597A (ja) * 1997-12-26 1999-07-13 Hitachi Cable Ltd 熱交換器の伝熱管接続方法
JP3505989B2 (ja) * 1998-02-04 2004-03-15 株式会社日立製作所 空気調和機
JP2005037064A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Daikin Ind Ltd 冷凍装置用プレート形配管系統部品及びその製造方法
JP3821153B2 (ja) * 2005-02-03 2006-09-13 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の室外ユニット
KR20080016760A (ko) * 2006-08-19 2008-02-22 엘지전자 주식회사 멀티형 공기조화기
KR100974953B1 (ko) * 2008-07-18 2010-08-09 (주)두온티앤씨 에어컨의 배관 결합장치.
JP5306766B2 (ja) * 2008-10-17 2013-10-02 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
US8826689B2 (en) * 2009-02-26 2014-09-09 Lg Electronics Inc. Air conditioner and outdoor unit
JP3158553U (ja) * 2010-01-13 2010-04-08 増田電気空調株式会社 多層階建物における冷媒配管の連結構造
KR20110102615A (ko) * 2010-03-11 2011-09-19 엘지전자 주식회사 공기조화장치
KR101662078B1 (ko) * 2010-03-11 2016-10-04 엘지전자 주식회사 공기조화장치
JP2013076519A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Daikin Industries Ltd 室外機における閉鎖弁用の支持部材及びこれを備えた室外機
JP6099500B2 (ja) * 2013-06-26 2017-03-22 三菱電機株式会社 室外ユニット及びこの室外ユニットを用いたヒートポンプシステム
JP5884855B2 (ja) * 2014-05-30 2016-03-15 ダイキン工業株式会社 冷媒流路切換ユニット
JP6137114B2 (ja) * 2014-10-27 2017-05-31 ダイキン工業株式会社 空気調和装置の熱源ユニット
CN106610060B (zh) * 2015-10-26 2019-06-07 Lg电子株式会社 空气调节器
WO2018036217A1 (zh) * 2016-08-23 2018-03-01 广东美的暖通设备有限公司 用于多联机空调的切换装置及具有其的多联机空调
CN106500201A (zh) * 2016-12-08 2017-03-15 广东欧科空调制冷有限公司 紧凑型吊顶式空调外机
JP2019120448A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の熱源ユニット
JP2020070956A (ja) * 2018-10-30 2020-05-07 ダイキン工業株式会社 冷媒流路切換ユニット及びそれを備えた空気調和装置
JP6809583B1 (ja) * 2019-09-24 2021-01-06 ダイキン工業株式会社 冷媒流路切換装置及び空気調和システム
JP7436790B2 (ja) * 2019-11-01 2024-02-22 ダイキン工業株式会社 プレート型冷媒配管、及び、冷凍装置
JP2022047164A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 ダイキン工業株式会社 冷媒配管ユニット及び冷凍装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5176156U (ja) * 1974-12-11 1976-06-15
JPH07198229A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Izumi Giken:Kk ヒートポンプ式冷凍機の配管ユニット
JPH0979616A (ja) 1995-09-19 1997-03-28 Hitachi Ltd 空気調和機
JPH09196515A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Izumi Giken:Kk ヒートポンプ式空気調和機の配管ユニット
JP2007147247A (ja) * 2005-11-01 2007-06-14 Daikin Ind Ltd 閉鎖弁取付構造、及びこれを備える空気調和装置の室外ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
CN117120787A (zh) 2023-11-24
US20240003602A1 (en) 2024-01-04
EP4317838A1 (en) 2024-02-07
JP7260805B2 (ja) 2023-04-19
JP2022156151A (ja) 2022-10-14
JP2023055781A (ja) 2023-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101292120B (zh) 截止阀支撑部件及具有该部件的空调装置的室外单元
AU2005303286B2 (en) Indoor unit of an air conditioner
JP3985831B2 (ja) 室外ユニット用熱交換器
WO2006003860A1 (ja) マルチ形空気調和装置
US20230106747A1 (en) Heat exchanger or refrigeration apparatus including heat exchanger
JP3710874B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
US11181305B2 (en) Heat exchanger or refrigeration apparatus including heat exchanger
JP2021050840A (ja) 冷媒流路切換装置及び空気調和システム
EP3514457B1 (en) Heat source unit
WO2021059912A1 (ja) 冷媒流路切換装置及び空気調和システム
WO2022210382A1 (ja) 冷凍装置
JP2003279076A (ja) 空気調和機の室外機
JP7488494B2 (ja) 熱源ユニット
JP2022044575A (ja) 空気調和機
JP7417148B1 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2024071379A1 (ja) 冷媒流路モジュール、冷凍サイクル装置、及び、冷凍サイクル装置の製造方法
EP4283221A1 (en) Heat exchanger
JP2024062513A (ja) 冷凍サイクル装置
JP7346181B2 (ja) 熱源装置
JP2022156561A (ja) 冷凍装置
WO2021234960A1 (ja) 空気調和機の室外機
CN117120779B (zh) 空调机
JP3639401B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2017190903A (ja) 室外ユニット
KR20180089158A (ko) 멀티형 공기조화기의 실외기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22780595

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022780595

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022780595

Country of ref document: EP

Effective date: 20231031

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE