WO2022102638A1 - 錠剤払出装置、及び分包機 - Google Patents

錠剤払出装置、及び分包機 Download PDF

Info

Publication number
WO2022102638A1
WO2022102638A1 PCT/JP2021/041264 JP2021041264W WO2022102638A1 WO 2022102638 A1 WO2022102638 A1 WO 2022102638A1 JP 2021041264 W JP2021041264 W JP 2021041264W WO 2022102638 A1 WO2022102638 A1 WO 2022102638A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tablet
payout
variable cassette
tablets
passage
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/041264
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直樹 小池
隆憲 萬
亮輔 深森
Original Assignee
株式会社湯山製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社湯山製作所 filed Critical 株式会社湯山製作所
Priority to JP2022561953A priority Critical patent/JPWO2022102638A1/ja
Publication of WO2022102638A1 publication Critical patent/WO2022102638A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms

Definitions

  • the present invention relates to a tablet dispensing device and a packaging machine.
  • Patent Document 1 discloses a drug dispensing device including a plurality of variable cassettes capable of dispensing any type of tablet.
  • the drug dispensing device collects the remaining drug (residual drug) in consideration of the case where an extra number of tablets remains in the variable cassette after the packaging operation in the packaging unit is completed. Execute the process.
  • the residual drug collection process for example, the tablet dispensing destination from the variable cassette is changed from the packaging unit to the drug discharging tray provided in the drug dispensing device, and the variable cassette is driven. If there is a residual drug, the residual drug is discharged to the drug discharge tray. Further, as a residual drug recovery process, for example, a variable cassette is driven to package the residual drug. The residual drug recovery process can prevent tablets from remaining in the variable cassette.
  • One aspect of the present invention is to efficiently dispense tablets from a plurality of dispensing mechanisms.
  • the tablet dispensing device is connected to the first and second dispensing mechanisms for dispensing the contained tablets and the first and second dispensing mechanisms, respectively.
  • the tablet payout device has a payout mechanism for paying out the contained tablets, a dedicated passage connected to the payout mechanism and guiding the paid out tablets to the payout destination, and the dedicated passage. It is a shutter provided to switch between passing and staying of the tablet in the dedicated passage, and for recovery, the tablet is put into a staying state during the payout operation of the tablet by the payout mechanism. A shutter that concentrates in the dedicated passage is provided.
  • the tablet payout device is a payout mechanism for paying out the contained tablets, and includes a payout mechanism including a transport mechanism for transporting the tablet to the drop port of the tablet, and the drop port.
  • a payout mechanism including a transport mechanism for transporting the tablet to the drop port of the tablet, and the drop port.
  • a counting detection unit for detecting the tablets and a detection unit for detecting the tablets on the transport mechanism are provided, and the counting detection unit prepares tablets for the number to be dispensed. After the detection, when the detection unit detects the tablet on the transport mechanism, the transport mechanism operates in the direction opposite to the transport direction of the tablet to the drop port.
  • tablets can be efficiently dispensed from a plurality of dispensing mechanisms.
  • the tablet dispensing unit (tablet dispensing device) 100 according to an embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to FIGS. 1 to 10. Before explaining the tablet payout unit 100 in detail, first, an exemplary schematic configuration of the packaging machine 1000 including the tablet payout unit 100 according to one aspect of the present invention will be described with reference to FIG. 1.
  • FIG. 1 is an external view showing an outline of the packaging machine 1000.
  • the packaging machine 1000 includes, for example, a tablet dispensing unit 100, a powder supply unit 700, a hand-spreading unit 800, and the like.
  • the packaging machine 1000 is a device that packages tablets and / or powders supplied from these units in units of packaging such as the time of administration and dispenses them from the packaging unit 900.
  • the tablet dispensing unit 100 for dispensing tablets will be described later. Further, in the following description, tablets and / or powders may be collectively referred to as drugs.
  • the powder supply unit 700 includes a charging unit 701, and is a unit that supplies powder charged into the charging unit 701 to the packaging unit 900 in a packaging unit preset by a prescription.
  • the hand-spreading unit 800 is a unit that dispenses, for example, tablets that could not be accommodated in the variable cassette 1 or tablets such as half tablets smaller than one tablet to the packaging unit 900 in a packaging unit preset by a prescription. ..
  • the tablet dispensed by the hand-spreading unit 800 may be any tablet.
  • the packaging unit 900 accommodates the medicines supplied from the tablet dispensing unit 100, the powder supply unit 700, and the hand-spreading unit 800 in one packaging paper for each packaging unit such as the time of administration.
  • the packaging unit 900 pulls out a drug package sheet from a roll of a transparent or translucent drug package sheet, packages the drug in units of the package by the drug package sheet, and seals the drug by thermocompression bonding or the like.
  • the packaging unit 900 discharges the drug packaging sheet containing the drug in the packaging unit.
  • the packaging unit 900 is provided with a drying portion (not shown) for drying the medicine package sheet by blowing high temperature air on the roll body in order to reduce the possibility that the roll body of the medicine package sheet shrinks due to humidity. May be.
  • the packaging machine 1000 also includes a control unit 500 that realizes prescription control and packaging control (see FIG. 9). That is, the control unit 500 is a computer that comprehensively controls the packaging machine 1000. As shown in FIGS. 1 and 9, the control unit 500 includes a prescription control unit 501 (control unit), a packaging control unit 505, a monitor 506, an operation unit 507, and a storage unit 504. The prescription control unit 501 controls the delivery of the drug to the packaging unit 900. The prescription control unit 501 will be described in detail below. Although not described in detail in the present specification, the packaging control unit 505 controls the packaging and delivery in the packaging unit 900 in the packaging unit.
  • the packaging control unit 505 controls the packaging and delivery in the packaging unit 900 in the packaging unit.
  • the storage unit 504 is a member that stores various types of data, and is, for example, a hard disk device or an SSD (Solid State Drive). Specifically, the storage unit 504 stores in advance a control program for executing the prescription processing by the prescription control unit 501 and the packaging processing by the packaging control unit 505.
  • the control program is recorded on a computer-readable recording medium such as a CD, DVD, or semiconductor memory, and is read from the recording medium by a reading device such as a disk drive (not shown) and installed in the storage unit 504.
  • a computer-readable recording medium such as a CD, DVD, or semiconductor memory
  • the monitor 506 is a member that displays various information and operation screens according to control instructions from the prescription control unit 501 and the packaging control unit 505, and is, for example, a liquid crystal monitor. On the monitor 506, various information such as a prescription data input screen and a prescription data selection screen are displayed.
  • the operation unit 507 is a member that accepts user operations, and is, for example, a keyboard, a mouse, and a touch panel. The operation unit 507 inputs an operation signal corresponding to the user operation to the prescription control unit 501 and the package control unit 505.
  • the operation unit 507 is used to input various operations such as a prescription data input operation on the input screen displayed on the monitor 506, a prescription data selection operation on the selection screen, and a prescription data issuance operation requesting the start of packaging of the prescription data. Accept.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the tablet dispensing unit 100.
  • the tablet dispensing unit 100 is a unit for dispensing tablets MD to the packaging unit 900 in a packaging unit preset by a prescription.
  • the quantity (prescription quantity) of the tablet MD specified in the prescription data, and the target quantity to be charged into the variable cassette 1, is referred to as a payout quantity.
  • the tablet dispensing unit 100 includes two or more variable cassette units C including the variable cassette 1.
  • the variable cassette unit C is a unit that includes the variable cassette 1 and discharges the tablet MD charged in the variable cassette 1 to the packaging unit 900.
  • the "variable cassette unit C" used in the present specification is a general term for the first variable cassette unit C1, the second variable cassette unit C2, and so on.
  • the tablet dispensing unit 100 is also connected to each variable cassette 1 and has a confluence site 210 in the middle, so that the tablet MD discharged is guided to the dispensing port 220 and the prescription control.
  • a section 501 is provided.
  • the payout outlet 220 is an opening in which all the tablet MDs dispensed from each variable cassette unit C or the like are dispensed from the tablet payout unit 100 to the packaging unit 900.
  • the shape of the passage 200 is not particularly limited.
  • the shape of the passage 200 may be, for example, a shape capable of guiding the tablet MD discharged from the variable cassette 1 to the discharge outlet 220 on the surface of the inner wall of the passage 200 by its own weight.
  • the shape of the passage 200 may be, for example, a shape capable of guiding the tablet MD discharged from the variable cassette 1 to the payout port 220 by free fall inside the passage 200 without touching the passage 200. good.
  • the passage 200 may be provided with, for example, at least a part of the inner wall of the passage 200 a transport portion for transporting the tablet MD discharged from the variable cassette 1 toward the payout port 220.
  • Each variable cassette unit C includes a variable cassette 1 (payout mechanism) and a motor base 10 (mounting unit) corresponding to the variable cassette 1. Further, the variable cassette unit C includes an aggregation mechanism 30.
  • the variable cassette 1 is detachably mounted on the motor base 10 provided in the tablet dispensing unit 100.
  • One variable cassette 1 can be mounted on one motor base 10. That is, the tablet dispensing unit 100 can mount the variable cassette 1 for the number of motor bases 10.
  • variable cassette 1 used in the present specification is a general term for the first variable cassette 1A, the second variable cassette 1B, and so on.
  • motor base 10 is a general term for the first motor base 10A, the second motor base 10B, and so on.
  • Other components included in the first variable cassette unit C1 and the second variable cassette unit C2 will also be described generically in the same manner.
  • the aggregation mechanism 30 is a mechanism for aggregating the surplus tablet RD in order to collect the tablet MD (surplus tablet RD) remaining in the variable cassette 1 after the variable cassette 1 pays out the tablet MD in the payout quantity. After the payout quantity of the tablet MD is dispensed, if another tablet for the next prescription is put into the variable cassette 1 with the surplus tablet RD remaining in the variable cassette 1, it differs in the variable cassette 1. Tablets are mixed.
  • the user can more reliably collect the surplus tablet RD remaining in the variable cassette 1 after the payout quantity of the tablet MD is dispensed. Therefore, the possibility that the tablet MD is mixed in the variable cassette 1 can be reduced.
  • the aggregation mechanism 30 is provided upstream of the confluence portion 210.
  • the aggregation mechanism 30 is realized by a configuration including a second rotating body 13 in the variable cassette 1, a shooter 20, and a shutter 201 will be described.
  • the detailed configuration of the aggregation mechanism 30 will be described later.
  • the tablet payout unit 100 includes a first variable cassette unit C1 and a second variable cassette unit C2
  • the first variable cassette 1A of the first variable cassette unit C1 contains, for example, a tablet of the first formulation
  • the second variable cassette 1B of the second variable cassette unit C2 contains, for example, the tablet of the second formulation. do. That is, the first variable cassette unit C1 and the second variable cassette unit C2 may be a mechanism for discharging the tablet MD based on different prescriptions.
  • the case where the tablet dispensing unit 100 includes two variable cassette units C will be described, but the present invention is not limited to two. Even when there are three or more variable cassette units C, the configuration of each variable cassette unit C is the same as that of the variable cassette unit C.
  • the first variable cassette unit C1 includes a first variable cassette (first payout mechanism) 1A, a first motor base (mounting portion) 10A, and a first aggregation mechanism 30A.
  • the first aggregation mechanism 30A includes a first shooter 20A and a first shutter 201A.
  • a passage provided between the first variable cassette 1A and the merging portion 210 through which the tablet MD passes is referred to as a first passage 200A.
  • the first passage 200A is a dedicated passage that guides the tablet MD discharged from the first variable cassette 1A to the confluence site 210 (packaging unit 900 side).
  • the first shooter 20A is a part of the first passage 200A.
  • the second variable cassette unit C2 includes a second variable cassette (second payout mechanism) 1B, a second motor base (mounting portion) 10B, and a second aggregation mechanism 30B.
  • the second aggregation mechanism 30B includes a second shooter 20B and a second shutter 201B.
  • a passage provided between the second variable cassette 1B and the merging portion 210 through which the tablet MD passes is referred to as a second passage 200B.
  • the second passage 200B is a dedicated passage that guides the tablet MD discharged from the second variable cassette 1B to the confluence site 210 (packaging unit 900 side).
  • the second shooter 20B is a part of the second passage 200B.
  • the first shooter 20A and (2) the part of the first passage 200A other than the first shooter 20A are not in contact with each other. You may.
  • a gap may be formed between the first shooter 20A and a portion other than the first shooter 20A so that the tablet MD passing through the first passage 200A is not discharged to the outside of the first passage 200A.
  • the second shooter 20B is attached to the second passage 200B.
  • the passage 200 includes a first passage 200A, a second passage 200B, and a confluence portion 210.
  • the tablet MD passing through the first passage 200A or the second passage 200B merges at the merging site 210 (passage) and is discharged from the discharge port 220 to the packaging unit 900.
  • FIGS. 12 and 13 are diagrams of the variable cassette unit CP according to the second embodiment described below, but it is understood that those having the same member number have the same configuration as the variable cassette unit C of the first embodiment. Please refer to as appropriate for.
  • FIG. 3 is a perspective view of the variable cassette unit C showing a state in which the variable cassette 1 is attached to the motor base 10.
  • FIG. 4 is a perspective view showing a configuration example of the motor base 10.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a configuration example of the variable cassette 1.
  • variable cassette 1 realizes the tablet MD dispensing operation under the control of the motor base 10.
  • the variable cassette 1 is a mechanism for ejecting the tablet MD from the drop port 17 by sequentially feeding the inserted tablet MD to the drop port 17 (see FIG. 5).
  • the tablets to be dispensed by the variable cassette 1 are not tablets (eg, ampoules or vials) contained in a container that cannot be taken, but tablets that are not contained in a container that cannot be taken, or packages that cannot be taken. Refers to the unapplied tablet itself.
  • the tablet to be dispensed by the variable cassette 1 may be a capsule containing a powdered drug or a capsule containing a liquid drug.
  • the motor base 10 is a mechanism for controlling the operation of the variable cassette 1 by mounting and connecting the variable cassette 1. The tablet MD discharged from the drop port 17 of the variable cassette 1 enters the passage 200.
  • variable cassette unit C the configuration of the motor base 10, the variable cassette 1, and the aggregation mechanism 30 included in the variable cassette unit C will be described in detail.
  • the motor base 10 includes a count sensor 101, a connector 102, and drive members 103 to 106.
  • the count sensor 101 (counting detection unit) is a sensor that detects the tablet MD that has been sent out from the second rotating body 13 of the variable cassette 1 and has passed (dropped) through the drop port 17.
  • the count sensor 101 can count (count) the number of tablets MD that have passed through the drop port 17.
  • the count sensor 101 may detect the tablet MD, and the prescription control unit 501 may count the number.
  • the count sensor 101 is arranged so that a detection range of the object is formed on the passage path of the tablet MD sent out from the second rotating body 13 (see the optical axis L1 in FIG. 13).
  • the count sensor 101 is a so-called light receiving type that identifies the presence or absence of an object within the detection range by receiving (or not receiving) the light emitted from the light emitting unit by the light receiving unit located at a position facing the light emitting unit. It is a sensor of. However, the count sensor 101 is a so-called reflection type in which the light emitted from the light emitting unit is reflected by the object and the reflected light is received by the light receiving unit to specify the presence or absence of the object within the detection range. It may be a sensor. In this case, the light emitting unit and the light receiving unit are arranged side by side.
  • the connector 102 supplies electric power to the variable cassette 1 by being connected to a connector (not shown) of the variable cassette 1.
  • the drive members 103 and 104 are connected to a first rotation mechanism for rotating the first rotation body 12 of the variable cassette 1 and a second rotation mechanism for rotating the second rotation body 13, respectively, and the first rotation mechanism and the second rotation mechanism are connected to each other. Powers the rotating mechanism.
  • the drive members 105 and 106 are connected to a height regulator moving mechanism that moves the height regulator 14 of the variable cassette 1 and a width regulator moving mechanism that moves the width regulator 15, respectively, and the height regulator moves. Powers the mechanism and the width regulator movement mechanism.
  • the motor base 10 is connected to the prescription control unit 501.
  • the prescription control unit 501 can control the operation of the variable cassette 1 by controlling the operation of the motor base 10.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a configuration example of the variable cassette 1.
  • the variable cassette 1 mainly includes a cover portion 11, a first rotating body 12, a second rotating body 13 (conveying mechanism), a height restricting body 14, a width restricting body 15, and a guide member 16. Be prepared.
  • the variable cassette 1 may include a display unit 19 that shows various information to the user. The display unit 19 is controlled by the display control unit 508 shown in FIG. 9, and can display information on tablets housed in the variable cassette 1, an operating state of the variable cassette 1, and the like.
  • the tablet MD is charged into the first rotating body 12 in the variable cassette 1. After that, the tablet MD is transferred from the first rotating body 12 to the second rotating body 13 in the moving region Ar1 (see FIGS. 3 and 5) by the rotation of the first rotating body 12. The tablet MD transferred to the second rotating body 13 falls from the top of the second rotating body 13 to the drop port 17 due to the rotation of the second rotating body 13 (see also FIG. 13 for understanding). Further, the tablet MDs on the second rotating body 13 are aligned in a row by the height restricting body 14 and the width restricting body 15. Hereinafter, each member will be described in detail.
  • the cover portion 11 is a part of a housing provided on the upper part of the variable cassette 1 (on the loading side of the tablet MD), and protects the inside of the variable cassette 1.
  • the drop port 17 is an opening into which the tablet MD conveyed by the second rotating body 13 falls.
  • the first rotating body 12 and the second rotating body 13 function as a tablet transport mechanism for transporting the charged tablet MD to the drop port 17. Specifically, in the case of progressive feeding, the first rotating body 12 and the second rotating body 13 convey the charged tablet MD toward the drop port 17. In the case of reverse feeding, the second rotating body 13 conveys the tablet MD placed on the second rotating body 13 in the direction opposite to the forward feeding direction. That is, the second rotating body 13 can switch between a progressive operation of sequentially feeding the tablet MD and a reverse feeding operation of reversely feeding the tablet MD. However, as with the second rotating body 13, the first rotating body 12 may be able to switch between the forward feed operation and the reverse feed operation. Note that forward feed may be referred to as forward rotation and reverse feed may be referred to as reverse rotation.
  • the first rotating body 12 is a rotating member (inner disk, inner ring) that moves the charged tablet MD to the outer peripheral side (diameter outer side) by rotating. Specifically, as shown in FIG. 5, the first rotating body 12 is a disk-shaped rotating member that rotates about the first shaft portion 12A.
  • the partition wall 18 is erected along the outer peripheral portion of the first rotating body 12.
  • the charged tablet MD is placed on the first rotating body 12.
  • the charged tablet MD is housed in a storage space partitioned by the first rotating body 12 and the partition wall 18.
  • the first rotating body 12 is arranged so as to be inclined with respect to the XY plane (eg, the mounting surface of the variable cassette 1). That is, the first shaft portion 12A of the first rotating body 12 is arranged so as to be inclined by a predetermined angle with respect to the Z-axis direction (direction perpendicular to the XY plane).
  • a plurality of ridges 12B for suppressing the rolling of the loaded tablet MD on the upper surface are radially provided on the upper surface of the first rotating body 12.
  • the tablet MD charged into the first rotating body 12 moves to the outer peripheral portion by the centrifugal force generated by the rotation of the first rotating body 12.
  • variable cassette 1 has a built-in first rotation mechanism for rotating the first rotating body 12.
  • the first rotation mechanism is realized by, for example, a first shaft portion 12A and a drive member (not shown) that rotates the first shaft portion 12A around the first rotation shaft of the first shaft portion 12A.
  • the drive member 103 see FIG. 4
  • the drive of the first rotation mechanism is controlled by the drive control unit 503 (see FIG. 9).
  • the second rotating body 13 is an annular rotating member, and is arranged so as to be located on the upper side (+ Z axis direction) of the first rotating body 12. There is.
  • the second rotating body 13 is horizontally arranged so that the second rotating axis of the second rotating body 13 extends in the ⁇ Z axis direction and the upper surface thereof is substantially parallel to the XY plane. That is, the second rotation axis of the second rotating body 13 extends in a direction different from that of the first rotation axis of the first rotating body 12.
  • the second rotating body 13 is arranged along the outer periphery of the first rotating body 12 when viewed from the axial direction (+ Z axis direction) of the second rotating shaft, and by rotating in the forward feed direction, the second rotating body 13 is second. It is a rotating member (outer disk, outer ring) that conveys the tablet MD placed on the rotating body 13 to, for example, the drop port 17.
  • the second rotating body 13 functions as a part of the aggregation mechanism 30.
  • the first rotating body 12 and the second rotating body 13 rotate in the same direction so that the charged tablet MD is conveyed toward the drop port 17. At least a part of the tablet MD transferred from the first rotating body 12 to the second rotating body 13 in the moving region Ar1 is sequentially fed to the drop port 17, and the remaining tablet MD is the height restricting body 14 and the width restricting body. It is dropped toward the first rotating body 12 by the 15 and the guide member 16.
  • the variable cassette 1 has a built-in second rotation mechanism that rotates the second rotating body 13.
  • the second rotation mechanism is realized by, for example, a gear member 13A (see FIG. 12) provided along the side surface of the second rotating body 13.
  • the drive member 104 of the motor base 10 is fitted to the gear member 13A, the second rotating body 13 rotates by receiving the power from the motor base 10.
  • the drive of the second rotation mechanism is also controlled by the drive control unit 503.
  • the height restricting body 14 and the width restricting body 15 regulate the passage of the tablet MD sequentially fed by the first rotating body 12 and the second rotating body 13 according to the size of the tablet MD. It is a regulator that regulates the route width and can move to change the passage route width.
  • the height restricting body 14 and the width restricting body 15 define a passage path for the tablet MD on the second rotating body 13 so that the tablet MD can be transported, for example, in a row to the drop port 17.
  • the tablet MDs do not necessarily have to be arranged in a row and fall from the second rotating body 13 so that the count sensor 101 can count the tablet MDs one by one. It may be transported to the mouth 17.
  • the tablet MDs may be transported to the drop port 17 while being arranged in two or more rows, or may be transported to the drop port 17 without being arranged.
  • the height restricting body 14 moves in the ⁇ Z axis direction on the upper surface of the second rotating body 13 in order to specify a transfer height which is a distance between the second rotating body 13 and the height restricting body 14. do.
  • the variable cassette 1 has a built-in height-regulating body moving mechanism that controls the movement of the height-regulating body 14.
  • the height restricting body moving mechanism is connected to the drive member 105 of the motor base 10 and moves in the ⁇ Z axis direction by receiving power from the motor base 10. As a result, the transfer height is adjusted according to the size of the charged tablet MD.
  • the drive of the height restricting body movement mechanism is controlled by, for example, the drive control unit 503.
  • the width restricting body 15 is located on the downstream side in the tablet transfer direction at the time of progressive feeding and above the second rotating body 13 with respect to the moving region Ar1 together with the height restricting body 14. It is arranged so as to do.
  • the width restricting body 15 By moving the width restricting body 15 in the direction indicated by the double-headed arrow W shown in FIG. 5 (substantially ⁇ Y-axis direction), the transfer width between the guide member 16 and the width restricting body 15 can be adjusted.
  • the width restricting body 15 moves in the substantially ⁇ Y-axis direction in order to define the transfer width on the upper surface of the second rotating body 13.
  • the variable cassette 1 has a built-in width restricting body moving mechanism that controls the movement of the width regulating body 15.
  • the width restricting body moving mechanism is connected to the drive member 106 of the motor base 10 and moves in the substantially ⁇ Y-axis direction by receiving power from the motor base 10. As a result, the transfer width is adjusted according to the size of the charged tablet MD.
  • the drive of the width restricting body movement mechanism is controlled by, for example, the drive control unit 503.
  • Adjustment of transfer height and transfer width As a pretreatment for dispensing the tablet MD, a treatment for adjusting the transfer height and the transfer width is performed.
  • the transfer height and the transfer width are calculated based on the type of tablet MD to be charged. Specifically, the transfer height and the transfer width are calculated based on the diameter and thickness of the shape (substantially circular shape) of the tablet MD included in the drug data regarding the tablet MD to be charged. This calculation may be executed by the host system of the variable cassette 1 or may be executed by the prescription control unit 501 of the variable cassette 1.
  • the guide member 16 is erected at a position facing the width restricting body 15, and together with the width regulating body 15, is a member that defines a part of the passage path of the tablet MD. It can be said that the passage path (transport passage) defined by the guide member 16 is an end region (region R, see FIG. 13) on the second rotating body 13 in which the tablet MD is guided to the drop port 17. That is, one side wall that defines the region R is a guide member, and the other side wall is a width restricting body.
  • FIG. 6 is a perspective view of the variable cassette unit C when the variable cassette unit C is viewed from the positive direction in the X-axis direction.
  • FIG. 6 shows a case where the shutter 201 is in the closed state.
  • FIG. 7 is a perspective view of the variable cassette unit C when the variable cassette unit C is viewed from the positive direction in the X-axis direction.
  • FIG. 7 shows a case where the shutter 201 is in the open state.
  • FIG. 8 is a perspective view of the motor base 10 showing a state when the shooter 20 and the shutter 201 are removed from the motor base 10.
  • the shooter 20 is a member provided between the variable cassette 1 and the merging portion 210 and constitutes a part of the passage 200.
  • the shooter 20 is detachably attached to the motor base 10 as shown in FIGS. 6 to 8.
  • the shooter 20 has a cylindrical shape.
  • One opening of the shooter 20 is connected to the drop port 17 of the variable cassette 1. That is, the shooter 20 functions as a part of a passage for receiving the tablet MD discharged from the variable cassette 1 and discharging the tablet MD in the dispensed quantity to the packaging unit 900.
  • a shutter 201 is attached to the other opening of the shooter 20.
  • the shooter 20 functions together with the shutter 201 as a part of the aggregation mechanism 30 that aggregates the tablet MDs remaining in the variable cassette 1 after the tablet MDs in the dispensed quantity are dispensed.
  • the cross-sectional shape of the shooter 20 has a rounded square shape as shown in FIG. 7, but the cross-sectional shape is not limited to the rounded square shape, and has a shape such as a circle or an ellipse. May be good.
  • the shooter 20 can be removed from the motor base 10 to collect the tablet MD aggregated in the shooter 20 or for maintenance such as cleaning.
  • the shooter 20 may be configured to be removable from the variable cassette 1. Further, the shooter 20 may be integrated with the variable cassette 1. Thereby, the shooter 20 can be removed from the passage 200 by removing the variable cassette 1 from the motor base 10.
  • the shutter 201 is a member for switching between passing and staying of the tablet MD passing through the passage 200.
  • the shutter 201 is provided in the opening of the shooter 20 on the opposite side of the connection with the variable cassette 1.
  • the shutter 201 can be opened and closed, and by opening and closing the shutter 201, it is possible to switch between passing and retaining the tablet MD.
  • the shutter 201 is in the open state, the tablet MD discharged from the variable cassette 1 may pass through the passage 200 beyond the shutter 201.
  • the shutter 201 is in the closed state, the tablet MD discharged from the variable cassette 1 stays in the shooter 20.
  • the shutter 201 includes a solenoid coil 2011, a pin 2012 made of a ferromagnet, a gear member 2013 interlocking with the pin 2012, a door 2014, and a spring 2015, as shown in FIGS. 6 and 7.
  • the door 2014 includes the door piece 2014R and the door piece 2014L. Further, the door piece 2014R includes a gear portion 20141R, and the door piece 2014L includes a gear portion 20141L. The gear portion 20141R and the gear portion 20141L engage with each other.
  • the shape of the door 2014 is not limited to the rounded square shape as shown in FIGS. 6 and 7, and may have any shape according to the cross-sectional shape of the shooter 20.
  • the door 2014 has a structure in which the lower end is wide open when the door is opened to open the passage, but the door 2014 is not limited to the structure.
  • it may be composed of one door piece, or may have a structure in which the two door pieces move in parallel in the Y-axis direction to open the passage.
  • the solenoid coil 2011 When no voltage is applied to the solenoid coil 2011, the solenoid coil 2011 does not have a magnetic field that attracts the pin 2012. Therefore, the pin 2012 and the gear member 2013 are maintained at positions separated from the solenoid coil 2011 by the spring force of the spring 2015. The door 2014 is in the closed state while the pin 2012 and the gear member 2013 are maintained at a position separated from the solenoid coil 2011.
  • the pin 2012 moves in the direction of the solenoid coil 2011 due to the magnetic field generated by the solenoid coil 2011.
  • the accompanying gear member 2013 moves in the same direction.
  • the gear member 2013 has teeth that engage only with the gear portion 20141R when moved in the direction of the solenoid coil 2011.
  • the door piece 2014R that engages with the gear member 2013 rotates in the same direction as the rotation of the gear portion 20141R.
  • the door piece 2014L rotates in the direction opposite to that of the door piece 2014R, and is in an open state as shown in FIG. 7.
  • the application of the voltage to the solenoid coil 2011 is controlled by the solenoid control unit 502 (see FIG. 9).
  • the second rotating body 13 rotates in the forward feed direction as a payout operation to pay out the tablet MD from the variable cassette 1.
  • the tablet MD falls from the drop port 17.
  • the dropped tablet MD passes through the shutter 201, passes through the merging portion 210 from the shooter 20, and is discharged from the discharge outlet 220 toward the packaging unit 900.
  • the shutter 201 is closed under the control of the solenoid control unit 502 of the prescription control unit 501 after the tablet MD in the payout quantity is discharged from the variable cassette 1.
  • the second rotating body 13 rotates in the forward feed direction as an aggregation operation to discharge the tablet MD from the variable cassette 1.
  • the tablet MD falls from the drop port 17.
  • the dropped tablet MD is collected in the shooter 20. That is, the second rotating body 13, the shooter 20, and the shutter 201 realize the function of the aggregation mechanism 30.
  • the solenoid coil 2011 is fixed to the motor base 10 in order to secure the connection with the prescription control unit 501 and to facilitate the removal of the shutter 201 and the shooter 20 other than the solenoid coil 2011. It may have been done. Since the motor base 10 is fixed to the packaging machine 1000, its structure does not need to be simplified. Therefore, by providing the solenoid coil 2011 on the motor base 10 and not providing it on the shooter 20, the configuration of the shooter 20 that requires the attachment / detachment operation can be simplified. By having the spring 2015, the shutter 201 can maintain the closed state even when the removable component of the shutter 201 and the shooter 20 are removed when the shutter 201 is in the closed state. Therefore, the shooter 20 can be taken out while the tablet MD discharged from the variable cassette 1 is retained in the shooter 20. Therefore, the user can collect the tablet MD accumulated in the shooter 20.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration example of the tablet dispensing unit 100.
  • the prescription control unit 501 is communicably connected to the first motor base 10A and the first shutter 201A.
  • the drive members 103 to 106 of the first motor base 10A are engaged with the first variable cassette 1A, and the prescription control unit 501 can control the first variable cassette 1A via the first motor base 10A. ..
  • the second motor base 10B, the second variable cassette 1B, and the second shutter 201B are also connected to the prescription control unit 501 in the same manner.
  • the prescription control unit 501 mainly includes a solenoid control unit 502, a drive control unit 503, and a display control unit 508.
  • the prescription control unit 501 comprehensively controls each unit of the motor base 10 and the variable cassette 1.
  • the function of the prescription control unit 501 may be realized by the CPU (Central Processing Unit) executing the program stored in the storage unit 504.
  • the solenoid control unit 502 controls the operation of the solenoid coil 2011 of the shutter 201.
  • the drive control unit 503 controls the operation of the drive members 103 to 106 included in the motor base 10.
  • FIG. 10 is a flowchart showing a control example of the tablet dispensing unit 100 by the prescription control unit 501.
  • the prescription control unit 501 starts the dispensing operation according to the prescription data by receiving the packaging instruction to the packaging unit 900 via the operation unit 507.
  • the drive control unit 503 starts the control of the first variable cassette unit C1 and starts the tablet MD payout operation by the first variable cassette 1A (step S1A).
  • the shutter 201 is in the open state. More specifically, the drive control unit 503 rotates the first rotating body 12 and the second rotating body 13 in the forward feed direction and at a constant speed in the payout operation.
  • the drive control unit 503 may stop the rotation operation of at least the second rotating body 13 for a certain period of time each time one tablet is paid out from the first variable cassette 1A.
  • the rotation speed of the first rotating body 12 and the second rotating body 13 at the time of progressive feeding can be individually set according to the size of the tablet MD and the like.
  • the prescription control unit 501 determines whether or not the count of the tablet MD by the count sensor 101 has reached the payout quantity (step S2A). The determination as to whether or not the payout quantity has been reached may be made based on the acquisition of the detection result indicating that the tablet MD of the payout quantity has been counted from the count sensor 101.
  • the solenoid control unit 502 controls the solenoid coil 2011 of the first shutter 201A of the first variable cassette unit C1 to press the first shutter 201A. It is closed (step S3A). Even in the closed state, the drive control unit 503 maintains the rotation of the second rotating body 13 in the forward feed direction.
  • the surplus tablet RD can be retained in the first shooter 20A by the first shutter 201A, and the surplus tablet RD can be aggregated. That is, the payout operation after closing the first shutter 201A can be said to be an aggregation operation of the first variable cassette unit C1 for rotating the second rotating body 13 in the forward feed direction.
  • the prescription control unit 501 returns to the processing of S2A.
  • the drive control unit 503 starts the control of the second variable cassette unit C2 and starts the tablet MD dispensing operation by the second variable cassette 1B (step S1B).
  • the drive control unit 503 can start the tablet MD dispensing operation from the second variable cassette unit C2 even while the aggregation operation of the first variable cassette unit C1 is being executed. That is, the prescription control unit 501 sets the second shutter 201B in the open state while executing the aggregation operation (delivery operation) by the first variable cassette 1A after the first variable cassette 1A dispenses the tablet MD in the payout quantity.
  • the payout operation by the second variable cassette 1B is executed.
  • the prescription control unit 501 can dispense the tablet MD contained in the second variable cassette 1B to the packaging unit 900 without being mixed with the tablet MD contained in the first variable cassette 1A. ..
  • the drive control unit 503 determines whether or not a predetermined time has elapsed for the first variable cassette unit C1 after the first shutter 201A is closed (step A4A).
  • a predetermined time has elapsed after closing the first shutter 201A (YES in S4A)
  • the drive control unit 503 stops the payout operation of the first variable cassette 1A (step S5A).
  • the prescription control unit 501 returns to the process of step S4S.
  • the control after the prescription control unit 501 starts the payout operation of the second variable cassette 1B (S1B) is the same as the control of the first variable cassette unit C1.
  • the control when there are two variable cassette units C has been described, but the control can be performed in the same manner even when there are three or more variable cassette units C.
  • the prescription control unit 501 ends the control.
  • the prescription control unit 501 may perform the following process after the count by the count sensor 101 reaches the payout quantity (S2A: YES). That is, when the count sensor 101 further counts the tablet MD after counting the payout quantity, the display control unit 508 controls the display unit 19 of the variable cassette 1 to indicate that there is a surplus tablet RD in the variable cassette 1. May be notified to.
  • the prescription control unit 501 may prompt the user to confirm whether the tablet MD has been properly dispensed from the tablet dispensing unit 100. Specifically, for example, the prescription control unit 501 may notify the monitor 506 of the content prompting the monitor 506 to confirm whether the tablet MD for one packet is correctly contained in the first package to be dispensed by the package unit 900. good.
  • the prescription control unit 501 causes the aggregation mechanism 30 corresponding to one of the three or more variable cassettes 1 to execute the aggregation operation
  • the tablet MD by at least one variable cassette 1 is used.
  • the payout operation may be executed. That is, there may be a variable cassette 1 in which the tablet MD is not dispensed during the execution of the aggregation operation.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of the tablet payout unit 100X, which is a modification of the tablet payout unit 100.
  • the tablet payout unit 100X is different from the tablet payout unit 100 in that the first shutter 201AX is provided in the first passage 200A as the first attachment / detachment passage 202A, not with respect to the first shooter 20A.
  • the first attachment / detachment passage 202A and the first shutter 201AX function as the aggregation mechanism 30AX.
  • the first attachment / detachment passage 202A will be described for simplicity, but the same applies to the second attachment / detachment passage 202B.
  • the first attachment / detachment passage 202A is provided detachably with respect to the first passage 200A.
  • the first shutter 201AX may be provided in any part of the first passage 200A as long as it is between the first shooter 20A and the merging portion 210. Even in the configuration shown in the modification, the first shutter 201AX is provided in a state where the first attachment / detachment passage 202A is removed from the first passage 200A so that the tablet MD does not fall when the first attachment / detachment passage 202A is removed. Can remain closed.
  • the first attachment / detachment passage 202A and the second attachment / detachment passage 202B are individually removable.
  • first shooter 20A and the first passage 200A may be integrated, and the first shooter 20A may be removed from the tablet dispensing unit 100 together with the first passage 200A.
  • first shooter 20A and the first passage 200A may be integrated, and the first shooter 20A may be removed from the tablet dispensing unit 100 together with the first passage 200A.
  • second shooter 20B and the second passage 200B may be integrated, and the first shooter 20A may be removed from the tablet dispensing unit 100 together with the first passage 200A.
  • the tablet dispensing unit 100 includes a first variable cassette 1A and a second variable cassette 1B for dispensing the contained tablet MD.
  • the tablet dispensing unit 100 also has a passage 200 connected to each of the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B and leading the dispensed tablet MD to a common payout 220.
  • the tablet dispensing unit 100 also corresponds to the first variable cassette 1A and corresponds to the first aggregation mechanism 30A and the second variable cassette 1B that aggregate the tablet MD on the upstream side of the payout outlet 220 for collection. It includes one aggregation mechanism 30A and a second aggregation mechanism 30B having the same function.
  • the tablet dispensing unit 100 also includes a prescription control unit 501 capable of executing the tablet MD dispensing operation by the second variable cassette 1B while executing the tablet MD aggregation operation by the first aggregation mechanism 30A.
  • tablets can be aggregated for each of the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B by the first aggregation mechanism 30A and the second aggregation mechanism 30B. Therefore, it is not necessary to provide an aggregation mechanism for collecting the tablet MDs for collection on the side of the external device (eg, the packaging machine 1000) to which the tablets are dispensed from the tablet dispensing unit 100.
  • the external device eg, the packaging machine 1000
  • the tablet MD can be discharged from the second variable cassette 1B side while collecting the tablet MD for collection on the first variable cassette 1A side. Therefore, without waiting for the collection of the tablet MD discharged from the first variable cassette 1A, without mixing with the tablet MD contained in the first variable cassette 1A, the dispensing operation by the first variable cassette 1A is continuous. , The payout operation by the second variable cassette 1B can be executed.
  • the surplus tablet RD exceeding the payout quantity is stored in the first variable cassette 1A
  • the surplus tablet RD is aggregated for recovery on the first variable cassette 1A side by the first aggregation mechanism 30A.
  • the tablet payout operation for the payout quantity by the second variable cassette 1B side can be executed continuously after the tablet payout operation for the payout quantity by the first variable cassette 1A.
  • the aggregation operation of the first variable cassette 1A and the payout operation of the second variable cassette 1B (payout to the packaging unit 900) are performed. Can be done in parallel.
  • the time required for the payout operation of the first variable cassette 1A (including the aggregation operation) and the payout operation of the second variable cassette 1B can be shortened. That is, the tablets can be efficiently dispensed from the plurality of variable cassettes 1.
  • the passage 200 is provided between the first variable passage 200A provided between the first variable cassette 1A and the payout outlet 220, and between the second variable cassette 1B and the payout outlet 220.
  • the second passage 200B provided is provided.
  • the first aggregation mechanism 30A includes a first shutter 201A that switches between passage and retention of the tablet MD in the first passage 200A, and the second aggregation mechanism 30B allows passage and retention of the tablet MD in the second passage 200B.
  • a second shutter 201B for switching is provided.
  • the prescription control unit 501 sets the second shutter 201B in the open state and performs the payout operation by the second variable cassette 1B while closing the first shutter 201A and executing the payout operation by the first variable cassette 1A as the aggregation operation. Let it run.
  • the tablet MD (eg, surplus tablet RD) to be collected can be aggregated in the first passage 200A by setting the first shutter 201A in the stagnant state and executing the dispensing operation by the first variable cassette 1A. .. Further, the tablet MD can be discharged from the second variable cassette 1B while the tablet MD is being collected in the first passage 200A.
  • the tablet dispensing unit 100 includes a motor base 10 on which the variable cassette 1 is placed. At least a part of the passage 200 provided with the shutter 201 (for example, the shooter 20) is detachably provided with respect to the motor base 10.
  • the user can collect the tablet MD aggregated by the aggregation mechanism 30 by removing the shooter 20.
  • At least a part of the passage 200 provided with the shutter 201 may be detachably provided with respect to the variable cassette 1.
  • the user can collect the tablet MD aggregated by the aggregation mechanism 30 by removing the shooter 20.
  • first detachable passage 202A first detachable passage 202A
  • second detachable passage 202B second detachable passage 202B
  • the user can collect the tablet MD aggregated by the first aggregation mechanism 30A or the second aggregation mechanism 30B by removing the first attachment / detachment passage 202A or the second attachment / detachment passage 202B.
  • At least a part of the first passage 200A and at least a part of the second passage 200B may be individually removable.
  • the tablet MD discharged from the second variable cassette 1B can be guided to the packaging unit 900. That is, even when the second variable cassette 1B is in the payout operation, the user can remove the tablet MD aggregated in the first attachment / detachment passage 202A by removing the first attachment / detachment passage 202A.
  • the first shutter 201A maintains a stagnant state when at least a part of the first passage 200A (for example, the first shooter 20A or the first attachment / detachment passage 202A) is removed. .. Further, the second shutter 201B maintains a closed state when a part of the second passage 200B (second shooter 20B or second attachment / detachment passage 202B) is removed.
  • the tablet payout unit 100 is connected to a payout mechanism (variable cassette 1) for paying out the contained tablet MD and a payout destination (example: packaging unit 900) for the tablet MD connected to the payout mechanism. It is provided with a dedicated passage leading to (eg, first passage 200A or second passage 200B).
  • the tablet dispensing unit 100 is also provided in a dedicated passage and includes a shutter 201 for switching between passage and retention of the tablet MD in the dedicated passage.
  • the shutter 201 collects the tablet MD in a dedicated passage by keeping the tablet MD in a staying state during the dispensing operation of the tablet MD by the dispensing mechanism for recovery.
  • the tablets can be aggregated for each variable cassette 1 by keeping the tablet MD in a staying state during the dispensing operation of the tablet MD by the variable cassette 1. Therefore, it is not necessary to provide the above-mentioned external device side with the aggregation mechanism 30 that aggregates the tablet MDs for recovery.
  • the tablet MD can be dispensed from another variable cassette unit C while collecting the tablet MD for recovery in the specific variable cassette unit C. That is, without waiting for the collection of the tablet MD discharged from the specific variable cassette 1, the tablet MD is discharged by the other variable cassette 1 without being mixed with the tablets contained in the other variable cassette 1. Can be executed.
  • the aggregation mechanism 30 is realized by the second rotating body 13, the shooter 20, and the shutter 201 has been described.
  • the second rotating body 13 functions as the aggregation mechanism 30P as the tablet dispensing unit 100P even when the shutter 201 is not provided will be described.
  • variable cassette unit CP is not limited to two. It is also controlled when the number of variable cassette units CP is three or more.
  • the variable cassette unit CP is a general term for the first variable cassette unit C1P, the second variable cassette unit C2P, and so on.
  • the first variable cassette unit C1P includes a first variable cassette (first payout mechanism) 1A, a first motor base (mounting portion) 10AP, a first aggregation mechanism 30AP, and a first shooter 20A.
  • the second variable cassette unit C2P includes a second variable cassette (second payout mechanism) 1B, a second motor base (mounting portion) 10BP, a second aggregation mechanism 30BP, and a second shooter 20B.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a part of the internal configuration of the variable cassette unit CP.
  • FIG. 13 is a diagram showing an arrangement example of the optical sensor 107, and is a partially enlarged view of the inside of the variable cassette unit CP when viewed from above. Note that FIG. 13 shows a state in which the cover portion 11 is removed in order to explain the inside of the variable cassette unit CP.
  • the variable cassette unit CP includes the variable cassette 1 described in the first embodiment, the motor base 10P corresponding to the variable cassette 1, and the aggregation mechanism 30P.
  • the variable cassette unit CP is different from the variable cassette unit C of the first embodiment in that the motor base 10P includes an optical sensor 107 (detection unit). Further, the variable cassette unit CP is different from the variable cassette unit C of the first embodiment in that the shutter 201 is not provided. Except for the above two points, it has the same configuration as the variable cassette unit C of the first embodiment.
  • the surplus tablet RD is aggregated in the accommodation area of the variable cassette 1.
  • the accommodating area of the variable cassette 1 is an area capable of accommodating the tablet MD in the variable cassette 1, including the accommodating space partitioned by the first rotating body 12 and the partition wall 18 and the upper part of the first rotating body 12.
  • the aggregation mechanism 30P (second rotating body 13) rotates in the reverse direction when the optical sensor 107 detects the surplus tablet RD in the variable cassette 1 after the count sensor 101 detects the tablet MD for the dispensed quantity. , The surplus tablet RD is aggregated on the first rotating body 12.
  • the optical sensor 107 is a sensor that detects a tablet MD (eg, a surplus tablet RD) in the region R of the second rotating body 13.
  • the region R is a linear region on the second rotating body 13 in which the tablet MD carried by the second rotating body 13 is arranged in a row by the width restricting body 15 and the guide member 16 before falling into the drop port 17. Area. That is, it can be said that the optical sensor 107 is a sensor that detects the surplus tablet RD immediately before the drop to be collected.
  • the optical sensor 107 is attached to the motor base 10P so that a detection range of the object (tablet MD) is formed in the region R (see the optical axis L2 in FIG. 13).
  • the optical sensor 107 has an emission unit LI and a light receiving unit LO, reflects light emitted from the emission unit LI by an object, and the light receiving unit LO juxtaposed with the emission unit LI receives (or does not receive light).
  • This is a light receiving type sensor that identifies the presence or absence of an object within the detection range.
  • L2 shown in FIG. 13 indicates the light emitted from the optical sensor 107 and the reflected light.
  • the exiting portion LI emits the light from the drop port 17 side along the extending direction of the transport passage (region R) of the tablet MD in the second rotating body 13.
  • the optical sensor 107 is controlled by the prescription control unit 501.
  • the prescription control unit 501 may move the width restricting body 15 in the direction of expanding the region R after the payout of the tablet MD in the payout quantity is completed.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a configuration example of the tablet dispensing unit 100P.
  • the prescription control unit 501P is communicably connected to the first motor base 10AP.
  • the drive members 103 to 106 of the first motor base 10AP are communicably connected to the first variable cassette, and the prescription control unit 501P may control the first variable cassette 1A via the first motor base 10AP. can.
  • the second motor base 10BP and the second variable cassette 1B are also connected to the prescription control unit 501P in the same manner.
  • the prescription control unit 501P includes a drive control unit 503 and a display control unit 508.
  • the prescription control unit 501P is different from the prescription control unit 501 of the first embodiment in that the solenoid control unit 502 is not provided. Other than that, it is the same as the prescription control unit 501 of the first embodiment.
  • the first motor base 10AP is different from the first motor base 10A of the first embodiment in that the optical sensor 107 is provided. Other than that, it is the same as the first motor base 10A of the first embodiment.
  • FIG. 15 is a flowchart showing a control example of the tablet dispensing unit 100P by the prescription control unit 501P.
  • the prescription control unit 501P starts the dispensing operation according to the prescription data by receiving the packaging instruction to the packaging unit 900 via the operation unit 507.
  • the drive control unit 503 starts the payout operation of the tablet MD by the first variable cassette 1A (step S11A).
  • the prescription control unit 501P determines whether or not the count of the tablet MD by the count sensor 101 has reached the payout quantity (step S12A). When it is determined that the count by the count sensor 101 has reached the payout quantity (S12A: YES), the prescription control unit 501P determines whether or not the optical sensor 107 has detected the tablet MD (that is, the surplus tablet RD) in the region R. (Step S13A). When it is determined that the count by the count sensor 101 has not reached the payout quantity (S12A: NO), the prescription control unit 501P returns to the process of S12A.
  • the drive control unit 503 starts the aggregation operation of the first variable cassette 1A (step S14A). More specifically, the drive control unit 503 reverse-feeds (reverses) the second rotating body 13 of the first variable cassette 1A as an aggregation operation. As a result, the surplus tablet RD on the second rotating body 13 is returned onto the first rotating body 12.
  • step S15A It is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the aggregation operation of the first variable cassette 1A was started (step S15A).
  • the prescription control unit 501P stops the aggregation operation of the first variable cassette 1A. That is, the drive control unit 503 stops the reverse feed operation of the second rotating body 13 of the first variable cassette 1A.
  • the prescription control unit 501P takes a predetermined time after the count by the count sensor 101 of the first variable cassette 1A reaches the payout quantity. Is determined (step S17A).
  • the prescription control unit 501P determines that the predetermined time has not elapsed (S17A: NO)
  • the prescription control unit 501P returns to the process of step S13A.
  • the prescription control unit 501P determines that the predetermined time has elapsed (S17A: YES)
  • the prescription control unit 501P stops the payout operation of the first variable cassette 1A (step S18A) and stops the aggregation operation. (Step S16A).
  • the prescription control unit 501P After determining YES in the processing of S12A, the prescription control unit 501P starts the control of the second variable cassette unit C2P in parallel with the control of the first variable cassette unit C1P, and the tablet MD by the second variable cassette 1B is started.
  • the payout operation is started (S11B).
  • the control of the second variable cassette unit C2P after the start of the control is the same as the control of the first variable cassette unit C1P.
  • the optical sensor 107 is used as the sensor for detecting the surplus tablet RD, but the sensor is not limited to the optical sensor and may be any sensor that can detect the tablet MD existing in the region R.
  • a sensor using a laser or an ultrasonic wave may be used.
  • the arrangement of the optical sensor 107 and the like is not limited to the above arrangement, and it is sufficient that the tablet existing in the region R can be detected.
  • the optical sensor 107 may be installed so as to have an optical axis in the substantially Z-axis direction. Further, the presence or absence of the surplus tablet RD existing in the region R may be determined by photographing the region R with a camera.
  • the tablet dispensing unit 100P includes a first aggregation mechanism 30AP and a second aggregation mechanism 30BP.
  • the first aggregation mechanism 30AP is provided in the first variable cassette 1A, and the tablet MD housed in the first variable cassette 1A is placed in the drop port 17 (first drop port) in the first variable cassette 1A.
  • It is a second rotating body 13 (first transport mechanism) that transports to.
  • the second aggregation mechanism 30BP is provided in the second variable cassette 1B and conveys the tablet MD contained in the second variable cassette 1B to the drop port 17 (second drop port) in the second variable cassette 1B.
  • the tablet payout unit 100P further includes a count sensor 101 (first counting detector) for detecting the tablet MD dropped from the drop port 17 in the first variable cassette 1A and a second rotating body in order to count the payout quantity.
  • An optical sensor 107 (first detection unit) for detecting the tablet MD on the 13 is provided.
  • the tablet dispensing unit 100P also includes a count sensor 101 (second counting detection unit) and an optical sensor 107 (second detection unit) provided in the second variable cassette 1B.
  • the prescription control unit 501P of the tablet payout unit 100P detects the tablet MD on the second rotating body 13 after the count sensor 101 of the first variable cassette 1A detects the tablet MD for the payout quantity.
  • the following control is performed. That is, the prescription control unit 501P operates the second rotating body 13 of the first variable cassette 1A in the direction opposite to the transport direction of the tablet MD to the drop port 17 as an aggregation operation, and moves the tablet MD to the first variable cassette 1A. Is conveyed onto the first rotating body 12.
  • the optical sensor 107 detects a tablet immediately before dropping (eg, surplus tablet RD) to be collected, the second rotating body 13 is operated in the direction opposite to the transport direction to the drop port 17. This allows the tablets to be aggregated inside the first variable cassette 1A.
  • a tablet immediately before dropping eg, surplus tablet RD
  • the optical sensor 107 includes an exit unit LI that emits light and a light receiving unit LO that receives the reflected light when the light is applied to the tablet MD.
  • the emission unit LI emits the light from the drop port 17 side along the extending direction of the transport passage of the tablet MD in the second rotating body 13.
  • the optical sensor 107 can accurately detect the tablet MD (eg, surplus tablet RD) existing in the region R immediately before falling.
  • the width restricting body 15 of the two side walls defining the region R can move in a direction different from the extending direction of the transport passage, and the prescription control unit 501P has a quantity to be paid out. After the payout of the tablets is completed, the width restricting body 15 may be moved to a position where the width of the transport passage is wider than the width when the tablet MD corresponding to the payout quantity is paid out.
  • the optical sensor 107 can accurately detect the tablet immediately before dropping.
  • the motor base 10P on which the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B are mounted is provided, and the optical sensor 107 is provided on each motor base 10P.
  • the optical sensor 107 can detect the tablet MD immediately before dropping without making improvements to the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B. Further, the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B can be manufactured at low cost.
  • the tablet dispensing unit 100P includes a variable cassette 1 including a second rotating body 13.
  • the tablet dispensing unit 100P also includes a count sensor 101 and an optical sensor 107.
  • the optical sensor 107 detects the tablet MD of the second rotating body 13 after the count sensor 101 detects the number of tablets to be dispensed, the second rotating body 13 has a direction in which the tablet MD is conveyed to the drop port 17. It works in the opposite direction.
  • the second rotating body 13 operates in the direction opposite to the transport direction to the drop port 17, so that the tablet MD (surplus tablet) is used.
  • RD can be integrated inside the variable cassette 1. Therefore, the tablet MD can be aggregated for each variable cassette 1. Therefore, it is not necessary to provide an aggregation mechanism for collecting the tablet MDs on the packaging unit 900 side for recovery.
  • the tablet MD can be dispensed from another variable cassette 1 while collecting the tablet MD for recovery in the specific variable cassette 1.
  • the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B have been described as accommodating tablet MDs having different formulations from each other.
  • each of the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B may contain another type of tablet MD contained in the same formulation.
  • the prescription control unit 501 of the first embodiment executes the aggregation operation of the tablet MD by the first aggregation mechanism 30A after the dispensing of the tablet MD contained in the first variable cassette 1A is completed. During that time, the prescription control unit 501 may execute the tablet MD dispensing operation by the second variable cassette 1B.
  • the prescription control unit 501 may start the aggregation operation from the aggregation mechanism 30 corresponding to the variable cassette 1 in which the dispensing of the tablet MD for the dispensed quantity (that is, the prescribed quantity) is completed.
  • the first variable cassette 1A contains a tablet MD for three days for morning and evening use
  • the second variable cassette 1B contains a tablet MD for three days for morning use, which is stored in the first variable cassette 1A. It is assumed that a tablet MD different in type from the tablet MD is accommodated.
  • the tablet MD housed in the first variable cassette 1A is referred to as a tablet MD1
  • the tablet MD housed in the second variable cassette 1B is referred to as a tablet MD2.
  • the morning dose on the first day includes tablet MD1 and tablet MD2. Therefore, the prescription control unit 501 causes the tablet MD1 to be discharged from the first variable cassette 1A and the tablet MD2 to be discharged from the second variable cassette 1B.
  • the evening dose on the first day contains tablet MD1 but not tablet MD2. Therefore, the prescription control unit 501 dispenses the tablet MD1 from the first variable cassette 1A and stops the tablet MD2 dispensing operation by the second variable cassette 1B.
  • the payout operation of the first variable cassette 1A and the second variable cassette 1B is similarly controlled for the dose taken on the second day and the dose taken in the morning on the third day.
  • the prescription control unit 501 causes the first variable cassette 1A to execute the payout operation of the tablet MD1 for the evening dose on the third day, and the second variable cassette.
  • the second aggregation mechanism 30B corresponding to 1B is made to execute the aggregation operation.
  • the prescription control unit 501 performs the following control even when different types of tablet MDs are contained in the same prescription and different types of tablet MDs are housed in different variable cassettes 1. .. That is, the prescription control unit 501 executes the aggregation operation for the aggregation mechanism 30 corresponding to the variable cassette 1 in which the dispensing of the tablet MD for the quantity to be dispensed is completed. Therefore, even if the surplus tablet RD exists in the variable cassette 1 in which the payout quantity of the tablet MD is completed, the surplus tablet RD is paid out from the variable cassette 1 and the tablet MD corresponding to the payout quantity is paid out. It is possible to reduce the possibility of mixing with the tablet MD discharged from the variable cassette 1 which has not been completed.
  • the prescription control unit 501 is executing the aggregation operation for the aggregation mechanism 30 corresponding to the variable cassette 1 in which the dispensing of the tablet MD for the dispensed quantity is completed, the tablet MD for the dispensed quantity is dispensed.
  • the payout operation of the variable cassette 1 that has not been completed can be executed. Therefore, without waiting for the collection of the surplus tablet RD, the payout operation of the variable cassette 1 in which the payout of the tablet MD corresponding to the payout quantity is not completed can be executed without mixing the surplus tablet RD.
  • the explanation is based on the configuration of the first embodiment, but it should be noted that the same explanation can be made based on the configuration of the second embodiment.
  • the control unit 500 (particularly, the prescription control unit 501 and the package control unit 505) may be realized by a logic circuit (hardware) formed in an integrated circuit (IC chip) or the like, or may be realized by software. ..
  • the control unit 500 includes a computer that executes instructions of a program that is software that realizes each function.
  • the computer includes, for example, one or more processors and a computer-readable recording medium that stores the program. Then, in the computer, the processor reads the program from the recording medium and executes the program, thereby achieving the object of the present invention.
  • the processor for example, a CPU (Central Processing Unit) can be used.
  • the recording medium in addition to a “non-temporary tangible medium” such as a ROM (Read Only Memory), a tape, a disk, a card, a semiconductor memory, a programmable logic circuit, or the like can be used.
  • a RAM RandomAccessMemory
  • the program may be supplied to the computer via any transmission medium (communication network, broadcast wave, etc.) capable of transmitting the program. It should be noted that one aspect of the present invention can also be realized in the form of a data signal embedded in a carrier wave, in which the above program is embodied by electronic transmission.
  • Variable cassette (payout mechanism) 1A 1st variable cassette (1st payout mechanism) 1B 2nd variable cassette (2nd payout mechanism) 10, 10P Motor base 10A, 10AP 1st motor base 10B, 10BP 2nd motor base 11 Cover part 12 1st rotating body 13 2nd rotating body (conveying mechanism) 14 Height regulator 15 Width regulator 16 Guide member 17 Fall port 20
  • Shooter (passage, aggregation mechanism) 20A 1st shooter 20B 2nd shooter 30, 30P, 30AX Aggregation mechanism 30A, 30AP 1st aggregation mechanism 30B, 30BP 2nd aggregation mechanism 100, 100P, 100X Tablet dispensing unit (tablet dispensing device) 101 Count sensor (detection unit for counting) 107

Abstract

錠剤払出ユニット(100)は、錠剤MDを払出す2つの可変カセット(1)と、各可変カセット(1)に接続され、払出された錠剤を共通の払出口(220)へと導く通路(200)と、各可変カセット(1)に対応し、錠剤(MD)を払出口(220)よりも上流側において集約する集約機構(30)と、一方の集約機構(30)による錠剤(MD)の集約動作を実行させつつ、他方の可変カセット(1)による錠剤(MD)の払出動作を実行可能な処方制御部(501)と、を備える。

Description

錠剤払出装置、及び分包機
 本発明は、錠剤払出装置及び分包機に関する。
 特許文献1には、任意の種類の錠剤を払出可能な複数の可変カセットを備えた薬品払出装置が開示されている。薬品払出装置は、分包ユニットでの分包動作を完了させた後に、可変カセットに余分な錠数の錠剤が残存している場合を考慮し、当該錠剤(残薬)を回収する残薬回収処理を実行する。
 残薬回収処理としては、例えば、可変カセットからの錠剤の払出先を、分包ユニットから、薬品払出装置内に設けられた薬品排出トレイに変更して、可変カセットを駆動させる。残薬が存在する場合には、薬品排出トレイに残薬が排出される。また、残薬回収処理としては、例えば、可変カセットを駆動させて残薬を分包する。残薬回収処理により、可変カセットに錠剤を残留させないようにすることができる。
国際公開第2014/112221号
 しかしながら、特許文献1の残薬回収処理では、残薬が可変カセットから薬品払出装置へと払出される。そのため、当該残略回収処理では、ある可変カセットから残薬を払出している間に、他の可変カセットから払出される錠剤が当該残薬と混合されることを回避するために、他の可変カセットからの錠剤の払出動作を停止する。
 本発明の一態様は、複数の払出機構からの錠剤の払出しを効率良く行うことを目的とする。
 上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る錠剤払出装置は、収容された錠剤を払出す第1及び第2払出機構と、前記第1及び第2払出機構のそれぞれに接続され、払出された錠剤を共通の払出口へと導く通路と、前記第1及び第2払出機構のそれぞれに対応する第1及び第2集約機構であって、回収のために前記錠剤を前記払出口よりも上流側において集約する第1及び第2集約機構と、前記第1集約機構による前記錠剤の集約動作を実行させつつ、前記第2払出機構による前記錠剤の払出動作を実行可能な制御部と、を備える。
 また、本発明の一態様に係る錠剤払出装置は、収容された錠剤を払出す払出機構と、前記払出機構に接続され、払出された錠剤を払出先へと導く専用通路と、前記専用通路に設けられ、前記専用通路における前記錠剤の通過と滞留とを切り替えるシャッタであって、回収のために、前記払出機構による前記錠剤の払出動作中に前記錠剤を滞留状態とすることにより、前記錠剤を前記専用通路に集約するシャッタと、を備える。
 また、本発明の一態様に係る錠剤払出装置は、収容された錠剤を払出す払出機構であって、前記錠剤を前記錠剤の落下口へと搬送する搬送機構を備える払出機構と、前記落下口から落下した前記錠剤を計数するために、当該錠剤を検出する計数用検出部と、前記搬送機構上の錠剤を検出する検出部と、を備え、前記計数用検出部が払出数量分の錠剤を検出した後、前記検出部が前記搬送機構上の錠剤を検出した場合、前記搬送機構は、前記落下口への錠剤の搬送方向とは逆方向に動作する。
 本発明の一態様に係る錠剤払出装置によれば、複数の払出機構からの錠剤の払出しを効率良く行うことができる。
分包機の概略を示す外観図である。 本発明の実施形態1に係る錠剤払出ユニットの概略構成図である。 本発明の実施形態1に係るモーターベースに可変カセットが取り付けられた状態を示す、可変カセットユニットの斜視図である。 本発明の実施形態1に係るモーターベースの構成例を示す斜視図である。 上記可変カセットの構成例を示す斜視図である。 上記可変カセットユニットを、X軸方向正方向から見たときの斜視図である。 上記可変カセットユニットを、X軸方向正方向から見たときの斜視図である。 上記モーターベースからシュータおよびシャッタが取り外されたときの様子を示す、上記モーターベースの斜視図である。 上記錠剤払出ユニットの構成例を示すブロック図である。 本発明の実施形態1に係る処方制御部による、錠剤払出ユニットの制御例を示すフローチャートである。 上記錠剤払出ユニットの変形例である錠剤払出ユニットの概略構成図である。 本発明の実施形態2に係る可変カセットユニットの内部構成の一部を示す斜視図である。 上記可変カセットユニットにおける光センサの配置例を示す図であり、上記可変カセットユニットの内部を上面から見たときの部分拡大図である。 本発明の実施形態2に係る錠剤払出ユニットの構成例を示すブロック図である。 本発明の実施形態2に係る処方制御部による、錠剤払出ユニットの制御例を示すフローチャートである。
 〔実施形態1〕
 本発明の一実施態様に係る錠剤払出ユニット(錠剤払出装置)100ついて、図1~図10を用いて以下に詳細に説明する。錠剤払出ユニット100について詳細に説明する前にまず、本発明の一態様に係る錠剤払出ユニット100を備える分包機1000の例示的な概略構成について図1を用いて説明する。
 (分包機1000の構成)
 図1は、分包機1000の概略を示す外観図である。分包機1000は、例えば、図1に示すように、錠剤払出ユニット100、散薬供給ユニット700、および手撒きユニット800などを備えている。分包機1000は、これらのユニットから供給される錠剤および/または散薬を、服用時期などの分包単位で分包し、分包ユニット900より払出す装置である。錠剤を払出す錠剤払出ユニット100については後述する。また、以下の説明では、錠剤および/または散薬を総称して薬剤と称することもある。
 散薬供給ユニット700は、投入部701を備えており、投入部701に投入された散薬を、処方により予め設定される分包単位で分包ユニット900に供給するユニットである。
 手撒きユニット800は、例えば、可変カセット1に収容できなかった錠剤、または1錠より小さい半錠などの錠剤を、処方により予め設定される分包単位で分包ユニット900に払出すユニットである。なお、手撒きユニット800によって払出される錠剤は、任意の錠剤であってよい。
 分包ユニット900は、錠剤払出ユニット100、散薬供給ユニット700、および手撒きユニット800から供給された薬剤を、服用時期などの分包単位で1つの分包紙に収容する。例えば、分包ユニット900は、透明または半透明の薬包シートのロール体から薬包シートを引き出し、当該薬包シートにより分包単位で薬剤を包装して、熱圧着などにより封止する。これにより、分包ユニット900は、分包単位で薬剤が収容された薬包シートを排出する。なお、分包ユニット900は、薬包シートのロール体が湿度によって縮む可能性を低減するために当該ロール体に高温の風を当てて薬包シートを乾燥させる乾燥部(不図示)を備えていてもよい。
 分包機1000はまた、処方制御および分包制御を実現する制御ユニット500を備える(図9参照)。すなわち、制御ユニット500は、分包機1000を統括的に制御するコンピュータである。図1および図9に示すように、制御ユニット500は、処方制御部501(制御部)、分包制御部505、モニター506、操作部507、および記憶部504を備える。処方制御部501は、分包ユニット900への薬剤の払出しを制御する。処方制御部501については、下記に詳述する。分包制御部505は、本明細書では詳述しないが、分包ユニット900における分包単位での分包および払出を制御する。
 記憶部504は、各種のデータを記憶する部材であって、例えばハードディスク装置又はSSD(Solid State Drive)である。具体的に、記憶部504には、処方制御部501による処方処理および分包制御部505による分包処理を実行させるための制御プログラムが予め記憶されている。なお、制御プログラムは、例えばCD、DVD、又は半導体メモリなどのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されており、不図示のディスクドライブなどの読取装置によって記録媒体から読み取られて記憶部504にインストールされる。
 モニター506は、処方制御部501および分包制御部505からの制御指示に従って各種の情報及び操作画面を表示する部材であり、例えば液晶モニターである。モニター506には、例えば、処方データの入力画面及び処方データの選択画面などの各種情報が表示される。操作部507は、ユーザ操作を受け付ける部材であり、例えばキーボード、マウス及びタッチパネルである。操作部507は、ユーザ操作に対応する操作信号を処方制御部501および分包制御部505に入力する。操作部507は、例えばモニター506に表示された入力画面における処方データの入力操作、選択画面における処方データの選択操作、及び処方データの分包開始を要求する処方データの発行操作などの各種操作入力を受け付ける。
 (錠剤払出ユニット100の構成)
 次に、錠剤払出ユニット100の概略構成について、図1および図2を用いて説明する。図2は、錠剤払出ユニット100の概略構成図である。錠剤払出ユニット100は、処方により予め設定される分包単位で、分包ユニット900へ錠剤MDを払出すユニットである。以下、処方データで規定された錠剤MDの数量(処方数量)であって、可変カセット1に投入されるべき目標数量を、払出数量と称する。
 錠剤払出ユニット100は、図1に示すように、可変カセット1を含む、2つ以上の可変カセットユニットCを備える。可変カセットユニットCは、可変カセット1を含み、可変カセット1に投入された錠剤MDを分包ユニット900へ払出すユニットである。なお、本明細書で用いる「可変カセットユニットC」は、第1可変カセットユニットC1、第2可変カセットユニットC2・・・の総称である。錠剤払出ユニット100はまた、図2に示すように、各可変カセット1に接続され、途中に合流部位210を有することにより払出された錠剤MDを、払出口220へと導く通路200と、処方制御部501と、を備える。払出口220は、各可変カセットユニットCなどから払出された全ての錠剤MDが、錠剤払出ユニット100から、分包ユニット900へと払出される開口部である。
 通路200の形状は特に限定されない。通路200の形状は、例えば、可変カセット1から払出された錠剤MDを、その自重により通路200の内壁の表面上において払出口220に導くことが可能な形状であってもよい。また、通路200の形状は、例えば、可変カセット1から払出された錠剤MDを、通路200に触れることなく、通路200の内部を自由落下によって払出口220に導くことが可能な形状であってもよい。また、通路200は、例えば、通路200の内壁の少なくとも一部に、可変カセット1から払出された錠剤MDを払出口220に向けて搬送する搬送部を備えていてもよい。
 各可変カセットユニットCは、可変カセット1(払出機構)と、可変カセット1に対応するモーターベース10(載置部)とを含む。また、可変カセットユニットCは、集約機構30を備える。可変カセット1は、錠剤払出ユニット100に設けられたモーターベース10に着脱可能に載置されている。1つのモーターベース10に1つの可変カセット1を載置できる。つまり、錠剤払出ユニット100は、モーターベース10の個数分、可変カセット1を載置できる。
 なお、本明細書で用いる「可変カセット1」は、第1可変カセット1A、第2可変カセット1B・・・の総称である。また、「モーターベース10」は、第1モーターベース10A、第2モーターベース10B・・・の総称である。第1可変カセットユニットC1および第2可変カセットユニットC2が備える他の構成要素についても、同様に総称を用いて説明する。
 集約機構30は、可変カセット1が払出数量の錠剤MDを払出した後、可変カセット1内に残存する錠剤MD(余剰錠剤RD)を回収するために、余剰錠剤RDを集約する機構である。払出数量の錠剤MDを払出した後、可変カセット1内に余剰錠剤RDが残存したままの状態で当該可変カセット1に次の処方用の別の錠剤が投入されると、可変カセット1内に異なる錠剤が混在してしまう。集約機構30が余剰錠剤RDを集約することにより、ユーザは、払出数量の錠剤MDを払出した後に可変カセット1内に残存する余剰錠剤RDをより確実に回収することができる。そのため、可変カセット1内において錠剤MDが混在する可能性を低減できる。
 集約機構30は、合流部位210よりも上流に設けられる。実施形態1では、集約機構30が、可変カセット1内の第2回転体13と、シュータ20と、シャッタ201とを含む構成により実現される例について説明する。集約機構30の詳細な構成については、後述する。
 錠剤払出ユニット100の構成および動作を説明するために、錠剤払出ユニット100が、第1可変カセットユニットC1と、第2可変カセットユニットC2とを備える場合について説明する。第1可変カセットユニットC1の第1可変カセット1Aは、例えば、第1の処方の錠剤を収容し、第2可変カセットユニットC2の第2可変カセット1Bは、例えば、第2の処方の錠剤を収容する。すなわち、第1可変カセットユニットC1と、第2可変カセットユニットC2は、異なる処方に基づいて錠剤MDを払出す機構であってよい。なお、実施形態1では、錠剤払出ユニット100が可変カセットユニットCを2つ備える場合について説明するが、2つに限定されない。可変カセットユニットCが3つ以上である場合についても各可変カセットユニットCの構成は、上記可変カセットユニットCと同様である。
 図2に示すように、第1可変カセットユニットC1は、第1可変カセット(第1払出機構)1Aと、第1モーターベース(載置部)10Aと、第1集約機構30Aと、を備える。第1集約機構30Aは、第1シュータ20Aと、第1シャッタ201Aとを備える。また、第1可変カセット1Aと、合流部位210との間に設けられ、錠剤MDが通過する通路を、第1通路200Aと称する。第1通路200Aは、第1可変カセット1Aから払出された錠剤MDを合流部位210(分包ユニット900側)へと導く専用通路である。第1シュータ20Aは、第1通路200Aの一部である。
 第2可変カセットユニットC2は、第2可変カセット(第2払出機構)1Bと、第2モーターベース(載置部)10Bと、第2集約機構30Bと、を備える。第2集約機構30Bは、第2シュータ20Bと、第2シャッタ201Bとを備える。また、第2可変カセット1Bと、合流部位210との間に設けられ、錠剤MDが通過する通路を、第2通路200Bと称する。第2通路200Bは、第2可変カセット1Bから払出された錠剤MDを合流部位210(分包ユニット900側)へと導く専用通路である。第2シュータ20Bは、第2通路200Bの一部である。
 なお、第1シュータ20Aが第1通路200Aに取り付けられている状態において、(1)第1シュータ20Aと、(2)第1通路200Aの、第1シュータ20A以外の部分とは、接していなくてもよい。第1シュータ20Aと、上記第1シュータ20A以外の部分との間には、第1通路200Aを通過する錠剤MDが第1通路200Aの外部に排出されない程度の隙間が形成されていてもよい。第2シュータ20Bが第2通路200Bに取り付けられている状態についても同様である。
 通路200は、第1通路200Aと、第2通路200Bと、合流部位210とを含む。第1通路200Aまたは第2通路200Bを通過する錠剤MDは、合流部位210(通路)で合流し、払出口220から、分包ユニット900へと払出される。
 以下では、錠剤払出ユニット100の各構成要素についてより詳細に説明する。
 〔可変カセットユニットCの構成〕
 以下では、添付の図面を参照しつつ、可変カセットユニットCの構成の一例について、より詳細に説明する。図3~図8は、いずれも可変カセットユニットCの構成を説明するための図であるが、簡単のために、通路200については、一部(シュータ20)以外を省略している。なお、図12および図13は、下記で説明する実施形態2に係る可変カセットユニットCPの図であるが、部材番号が同じものは実施形態1の可変カセットユニットCと同じ構成を有するため、理解のために適宜参照されたい。
 図3は、モーターベース10に可変カセット1が取り付けられた状態を示す、可変カセットユニットCの斜視図である。図4は、モーターベース10の構成例を示す斜視図である。図5は、可変カセット1の構成例を示す斜視図である。
 図3に示すように、モーターベース10に可変カセット1が接続されることで、可変カセット1は、モーターベース10の制御を受けて錠剤MDの払出動作を実現する。可変カセット1は、投入された錠剤MDを、落下口17(図5参照)まで順送りすることで、落下口17から錠剤MDを払出す機構である。可変カセット1が払出対象とする錠剤は、服用できない容器に収容された錠剤(例:アンプルまたはバイアル)ではなく、服用できない容器等には収容されていない状態の錠剤、又は、服用できない包装等が施されていない状態の錠剤自体を指す。可変カセット1が払出対象とする錠剤は、粉薬が収容されたカプセル剤、又は、液体薬が収容されたカプセル剤であってもよい。また、モーターベース10は、可変カセット1が載置されると共に接続されることで、可変カセット1の動作を制御する機構である。可変カセット1の落下口17から払出された錠剤MDは、通路200へと侵入する。
 以下では、可変カセットユニットCが備える、モーターベース10、可変カセット1、および集約機構30の構成について詳述する。
 〔モーターベース10の構成〕
 モーターベース10は、図4に示すように、カウントセンサ101と、コネクタ102と、駆動部材103~106とを備える。
 カウントセンサ101(計数用検出部)は、図4に示すように、可変カセット1の第2回転体13から送り出され、落下口17を通過(落下)した錠剤MDを検知するセンサである。カウントセンサ101は、落下口17を通過した錠剤MDを検知することで、その個数をカウント(計数)することができる。なお、カウントセンサ101が錠剤MDを検知し、処方制御部501がその個数をカウントしてもよい。カウントセンサ101は、第2回転体13から送り出された錠剤MDの通過経路上に対象物の検出範囲が形成されるように配置される(図13の光軸L1参照)。
 カウントセンサ101は、発光部から発せられた光を、発光部と対向する位置にある受光部が受光する(又は受光しない)ことで、検出範囲内の対象物の有無を特定する、所謂受光型のセンサである。但し、カウントセンサ101は、発光部から発せられた光が対象物で反射し、当該反射した光を受光部で受光することで、検出範囲内の対象物の有無を特定する、所謂反射型のセンサであってもよい。この場合、発光部と受光部とは並設される。
 コネクタ102は、可変カセット1のコネクタ(不図示)に接続されることで、可変カセット1に電力を供給する。駆動部材103及び104は、それぞれ、可変カセット1の第1回転体12を回転させる第1回転機構、及び第2回転体13を回転させる第2回転機構に接続され、第1回転機構及び第2回転機構に動力を供給する。駆動部材105及び106は、それぞれ、可変カセット1の高さ規制体14を移動させる高さ規制体移動機構、及び幅規制体15を移動させる幅規制体移動機構に接続され、高さ規制体移動機構及び幅規制体移動機構に動力を供給する。
 図2に示すように、モーターベース10は、処方制御部501に接続される。これにより、処方制御部501は、モーターベース10の動作を制御することにより、可変カセット1の動作を制御することができる。
 〔可変カセット1の構成〕
 図5は、可変カセット1の構成例を示す斜視図である。可変カセット1は、図5に示すように、主として、カバー部11、第1回転体12、第2回転体13(搬送機構)、高さ規制体14、幅規制体15、及びガイド部材16を備える。また、可変カセット1は、図3に示すように、ユーザに種々の情報を示す表示部19を備えていてもよい。表示部19は、図9に示す表示制御部508によって制御され、可変カセット1内に収容されている錠剤の情報、可変カセット1の動作状態などを表示することができる。
 錠剤MDは、可変カセット1における、第1回転体12に投入される。その後、錠剤MDは、第1回転体12の回転により移動領域Ar1(図3および図5参照)において第1回転体12から第2回転体13へと乗り移る。第2回転体13へ乗り移った錠剤MDは、第2回転体13の回転により、第2回転体13上から落下口17へと落下する(理解のために、図13も参照されたい)。また、第2回転体13上の錠剤MDは、高さ規制体14及び幅規制体15により1列に整列させられる。以下、各部材について詳細に説明する。
 <カバー部・落下口>
 カバー部11は、可変カセット1の上部(錠剤MDの投入側)に設けられた筐体の一部であり、可変カセット1の内部を保護する。落下口17は、第2回転体13により搬送された錠剤MDが落下する開口部である。
 <第1回転体・第2回転体>
 第1回転体12及び第2回転体13は、投入された錠剤MDを落下口17まで搬送する錠剤搬送機構として機能する。具体的には、第1回転体12及び第2回転体13は、順送りの場合、投入された錠剤MDを、落下口17へ向けて搬送する。逆送りの場合、第2回転体13は、第2回転体13上に載置された錠剤MDを、順送りする方向とは逆方向へ搬送する。つまり、第2回転体13は、錠剤MDを順送りする順送り動作と、錠剤MDを逆送りする逆送り動作とを切替え可能である。但し、第1回転体12についても第2回転体13と同様に、順送り動作と逆送り動作とを切替え可能であっても構わない。なお、順送りを正転、逆送りを逆転と称しても構わない。
 第1回転体12は、回転することにより、投入された錠剤MDを外周側(径方向外側)へ移動させる回転部材(内円盤、内輪)である。具体的には、図5に示すように、第1回転体12は、第1軸部12Aを中心として回転する円盤状の回転部材である。
 また、図3に示すように、仕切壁18が、第1回転体12の外周部に沿って立設している。これにより、投入された錠剤MDが第1回転体12に載置される。具体的には、投入された錠剤MDは、第1回転体12と仕切壁18とで区画された収容空間に収容される。
 図5に示すように、第1回転体12は、XY平面(例:可変カセット1の載置面)に対して傾斜するように配設されている。つまり、第1回転体12の第1軸部12Aは、Z軸方向(XY平面に対して垂直な方向)に対して所定角度傾斜するように配置されている。
 また、図5に示すように、第1回転体12の上面には、当該上面における、投入された錠剤MDの転動を抑止するための複数の凸条部12Bが放射状に設けられている。第1回転体12に投入された錠剤MDは、第1回転体12の回転により発生する遠心力により外周部へと移動する。
 また、可変カセット1は、第1回転体12を回転させる第1回転機構を内蔵している。第1回転機構は、例えば、第1軸部12Aと、第1軸部12Aの第1回転軸を中心として第1軸部12Aを回転させる駆動部材(不図示)とによって実現される。第1回転機構の駆動部材にモーターベース10の駆動部材103(図4参照)が接続されることで、モーターベース10からの動力を受けて第1回転体12が回転する。なお、第1回転機構の駆動は、駆動制御部503(図9参照)によって制御される。
 第2回転体13は、図3、および図5~図7に示すように、円環状の回転部材であり、第1回転体12の上側(+Z軸方向)に位置するように配設されている。第2回転体13は、第2回転体13の第2回転軸が±Z軸方向に延伸し、かつその上面がXY平面と略平行となるように水平配置されている。つまり、第2回転体13の第2回転軸は、第1回転体12の第1回転軸とは異なる方向に延伸している。
 また、第2回転体13は、第2回転軸の軸方向(+Z軸方向)から見ると、第1回転体12の外周に沿って配置されており、順送り方向に回転することにより、第2回転体13上に載置された錠剤MDを、例えば落下口17へと搬送する回転部材(外円盤、外輪)である。第2回転体13は、集約機構30の一部として機能する。
 第1回転体12及び第2回転体13は、順送り時には、投入された錠剤MDが落下口17へ向けて搬送されるように同一方向に回転する。移動領域Ar1にて第1回転体12から第2回転体13へと乗り移った錠剤MDの少なくとも一部は、落下口17まで順送りされ、残余の錠剤MDは、高さ規制体14、幅規制体15及びガイド部材16により、第1回転体12側へと落下させられる。
 可変カセット1は、第2回転体13を回転させる第2回転機構を内蔵している。第2回転機構は、例えば、第2回転体13の側面に沿って設けられたギア部材13A(図12参照)によって実現される。ギア部材13Aにモーターベース10の駆動部材104が嵌合されることで、モーターベース10からの動力を受けて第2回転体13が回転する。なお、第2回転機構の駆動も、駆動制御部503によって制御される。
 <高さ規制体・幅規制体>
 高さ規制体14及び幅規制体15は、第1回転体12及び第2回転体13により順送りされた錠剤MDの通過をその錠剤MDの大きさに応じて規制するために、錠剤MDの通過経路幅を規定し、かつ通過経路幅を変更すべく移動可能な規制体である。高さ規制体14及び幅規制体15は、第2回転体13上に、錠剤MDが、例えば一列に並んで落下口17へ搬送可能な、錠剤MDの通過経路を規定する。
 高さ規制体14および幅規制体15による規制によって、錠剤MDは、必ずしも一列配列される必要はなく、カウントセンサ101が錠剤MDを1錠ずつ計数可能なように、第2回転体13から落下口17へ搬送されればよい。例えば、錠剤MDは、2列以上に配列されつつ落下口17へ搬送されていてもよいし、配列させない状態で落下口17へ搬送されてもよい。
 高さ規制体14は、第2回転体13の上面において、第2回転体13と、高さ規制体14との間の距離である移送高さを規定するために、±Z軸方向に移動する。可変カセット1は、高さ規制体14の移動を制御する高さ規制体移動機構を内蔵している。高さ規制体移動機構は、モーターベース10の駆動部材105に接続され、モーターベース10からの動力を受けて±Z軸方向に移動する。これにより、前記移送高さが、投入された錠剤MDの大きさに合わせて調整される。高さ規制体移動機構の駆動は、例えば、駆動制御部503により制御される。
 幅規制体15は、図5および図12に示すように、高さ規制体14とともに、移動領域Ar1に対して、順送り時の錠剤移送方向下流側に、かつ第2回転体13の上方に位置するように配設されている。幅規制体15が、図5に示す両矢印Wで示す方向(略±Y軸方向)に移動することにより、ガイド部材16と、幅規制体15との間の移送幅を調整できる。
 幅規制体15は、第2回転体13の上面において前記移送幅を規定するために、略±Y軸方向に移動する。可変カセット1は、幅規制体15の移動を制御する幅規制体移動機構を内蔵している。幅規制体移動機構は、モーターベース10の駆動部材106に接続され、モーターベース10からの動力を受けて略±Y軸方向に移動する。これにより、前記移送幅が、投入された錠剤MDの大きさに合わせて調整される。幅規制体移動機構の駆動は、例えば、駆動制御部503により制御される。
 (移送高さ及び移送幅の調整)
 錠剤MDを払出す前処理として、前記移送高さおよび前記移送幅を調整するための処理が行われる。前記移送高さおよび前記移送幅は、投入される錠剤MDの種類に基づき算出される。具体的には、投入される錠剤MDに関する薬剤データに含まれる、当該錠剤MDの形状(略円形形状)の直径及び厚みに基づき、前記移送高さおよび前記移送幅が算出される。この算出は、可変カセット1の上位システムで実行されても構わないし、可変カセット1の処方制御部501で実行されても構わない。
 <ガイド部材>
 ガイド部材16は、幅規制体15と対向する位置に立設され、幅規制体15と共に、錠剤MDの通過経路の一部を規定する部材である。ガイド部材16が規定する通過経路(搬送通路)は、錠剤MDが落下口17へとガイドされる、第2回転体13上の端部領域(領域R、図13参照)であるともいえる。すなわち、領域Rを規定する一方の側壁がガイド部材であり、他方の側壁が幅規制体である。
 〔集約機構30の構成〕
 実施形態1に係る集約機構30を、図2および図6~図8を用いて説明する。実施形態1において、集約機構30は、第2回転体13、シュータ20、およびシャッタ201によって実現される。図6は、可変カセットユニットCを、X軸方向正方向から見たときの、可変カセットユニットCの斜視図である。図6は、シャッタ201が閉鎖状態である場合を示している。図7は、可変カセットユニットCを、X軸方向正方向から見たときの、可変カセットユニットCの斜視図である。図7は、シャッタ201が開放状態である場合を示している。図8は、モーターベース10からシュータ20およびシャッタ201が取り外されたときの様子を示す、モーターベース10の斜視図である。
 図2に示すように、シュータ20は、可変カセット1と、合流部位210との間に設けられる、通路200の一部を構成する部材である。シュータ20は、図6~図8に示されるように、モーターベース10に対して着脱可能に取り付けられる。シュータ20は、筒状の形状を有している。シュータ20の一方の開口部は、可変カセット1の落下口17に接続されている。すなわち、シュータ20は、可変カセット1から払出された錠剤MDを受容し、払出数量の錠剤MDを分包ユニット900へ払出すための通路の一部として機能する。また、シュータ20の他方の開口部にはシャッタ201が取り付けられている。これにより、シュータ20は、シャッタ201と共に、払出数量の錠剤MDが払出された後に可変カセット1内に残存する錠剤MDを集約する集約機構30の一部として機能する。シュータ20の断面の形状は、図7に示すように角丸四角形状を有しているが、断面の形状は角丸四角形状に限定されず、円形または楕円形などの形状を有していてもよい。シュータ20は、シュータ20内に集約された錠剤MDを回収するため、または清掃などのメンテナンスのために、モーターベース10から取り外すことができる。なお、シュータ20は、可変カセット1に対して着脱可能に構成されていてもよい。また、シュータ20は、可変カセット1と一体化されていてもよい。これにより、可変カセット1をモーターベース10から取り外すことにより、シュータ20は、通路200から取り外され得る。
 シャッタ201は、通路200内を通過する錠剤MDの通過と滞留とを切り替えるための部材である。実施形態1において、シャッタ201は、シュータ20の、可変カセット1との接続部とは反対側の開口部に設けられる。シャッタ201は、開閉可能であり、シャッタ201を開閉することにより、錠剤MDの通過と滞留とを切り替えることができる。シャッタ201が開放状態の場合、可変カセット1から払出された錠剤MDは、シャッタ201を超えて通路200を通過し得る。一方、シャッタ201が閉鎖状態の場合には、可変カセット1から払出された錠剤MDは、シュータ20内に滞留する。
 シャッタ201は、一例として、図6および図7に示すように、ソレノイドコイル2011と、強磁性体からなるピン2012と、ピン2012と連動するギア部材2013と、扉2014と、スプリング2015と、を備えている。扉2014は、扉片2014Rおよび扉片2014Lを含む。また、扉片2014Rは、ギア部20141Rを備えており、扉片2014Lは、ギア部20141Lを備えている。ギア部20141Rおよびギア部20141Lは、互いに係合する。扉2014の形状は、図6および図7に示されるような角丸四角形状に限定されず、シュータ20の断面形状に合わせ、任意の形状を有することができる。また、扉2014は、開放時に下端が大きく開き通路を開放する構成を有しているが、当該構成に限定されない。例えば、一枚の扉片で構成されていてもよいし、2枚の扉片がY軸方向にそれぞれ平行移動して通路を開放するような構成を有していてもよい。
 ソレノイドコイル2011に電圧が印加されていない場合、ソレノイドコイル2011はピン2012を引き寄せる磁界を有していない。そのため、ピン2012およびギア部材2013は、スプリング2015のバネ力によって、ソレノイドコイル2011から離間した位置に維持される。ピン2012およびギア部材2013がソレノイドコイル2011から離間した位置に維持されている状態において、扉2014は閉鎖状態である。ソレノイドコイル2011に電圧が印加されると、ソレノイドコイル2011が発生する磁界により、ピン2012は、ソレノイドコイル2011の方向に移動する。ピン2012が移動すると、付随するギア部材2013が同じ方向に移動する。ギア部材2013は、ソレノイドコイル2011の方向に移動したときにギア部20141Rとのみ係合する歯を有している。これにより、ギア部材2013と係合する扉片2014Rが、ギア部20141Rの回転と同じ方向に回転する。当該回転に伴い、扉片2014Lが扉片2014Rと逆方向に回転し、図7に示すような開放状態となる。ソレノイドコイル2011への電圧の印加は、ソレノイド制御部502(図9参照)によって制御される。
 シャッタ201が開放状態であるとき、第2回転体13は、払出動作として順送り方向に回転することで、錠剤MDを、可変カセット1から払出す。これにより、錠剤MDは落下口17から落下する。落下した錠剤MDは、シャッタ201を通過して、シュータ20から合流部位210を通過し、払出口220から分包ユニット900に向けて払出される。
 シャッタ201は、可変カセット1から払出数量の錠剤MDが払出された後、処方制御部501のソレノイド制御部502の制御を受け、閉鎖される。シャッタ201が閉鎖状態であるとき、第2回転体13は、集約動作として順送り方向に回転することで、錠剤MDを、可変カセット1から払出す。これにより、錠剤MDは落下口17から落下する。落下した錠剤MDは、シュータ20内に集約される。すなわち、第2回転体13、シュータ20、およびシャッタ201が集約機構30の機能を実現する。
 なお、図8に示すように、ソレノイドコイル2011は、処方制御部501との接続の確保、ならびに、ソレノイドコイル2011以外のシャッタ201およびシュータ20の取り外しを容易にするために、モーターベース10に固定されていてもよい。モーターベース10は、分包機1000に固定されているため、その構造を単純化しなくてもよい。そのため、ソレノイドコイル2011をモーターベース10に設け、シュータ20に設けないようにすることにより、着脱操作を必要とするシュータ20の構成が単純化され得る。シャッタ201は、スプリング2015を有することにより、シャッタ201が閉鎖状態であるときに、シャッタ201の取り外し可能な構成要素およびシュータ20を取り外した場合であっても、閉鎖状態を維持することができる。そのため、可変カセット1から払出された錠剤MDをシュータ20内に滞留させたまま、シュータ20を取り出すことができる。従って、ユーザは、シュータ20内に滞留した錠剤MDを回収することができる。
 〔錠剤払出ユニット100の機能的構成と動作例〕
 次に図9および図10を用いて、錠剤払出ユニット100の構成と、動作例について説明する。図9は、錠剤払出ユニット100の構成例を示すブロック図である。
 図9に示されるように、処方制御部501は、第1モーターベース10Aおよび第1シャッタ201Aと通信可能に接続されている。第1モーターベース10Aの駆動部材103~106は、第1可変カセット1Aと係合しており、処方制御部501は、第1モーターベース10Aを介して第1可変カセット1Aを制御することができる。第2モーターベース10B、第2可変カセット1B、および第2シャッタ201Bについても、同様に処方制御部501と接続される。
 処方制御部501は、主として、ソレノイド制御部502、駆動制御部503、および表示制御部508を備えている。処方制御部501は、モーターベース10及び可変カセット1の各部を統括的に制御する。処方制御部501の機能は、記憶部504に記憶されたプログラムを、CPU(Central Processing Unit)が実行することで実現されてよい。ソレノイド制御部502は、シャッタ201のソレノイドコイル2011の動作を制御する。駆動制御部503は、モーターベース10が備える駆動部材103~106の動作を制御する。
 図10は、処方制御部501による、錠剤払出ユニット100の制御例を示すフローチャートである。処方制御部501は、操作部507を介して分包ユニット900に対する分包指示を受信することにより、処方データに応じた払出動作を開始する。処方制御部501が払出動作を開始すると、駆動制御部503は、第1可変カセットユニットC1の制御を開始し、第1可変カセット1Aによる錠剤MDの払出動作を開始する(ステップS1A)。払出動作開始時は、シャッタ201は開放状態である。より具体的には、駆動制御部503は、払出動作において、第1回転体12および第2回転体13を、順送り方向に、かつ一定速度で回転させる。駆動制御部503は、払出動作において、第1可変カセット1Aから1錠払出すごとに、少なくとも第2回転体13の回転動作を一定時間停止させてもよい。なお、第1回転体12および第2回転体13の順送り時の回転速度は、錠剤MDの大きさなどに応じて個別に設定され得る。
 処方制御部501は、カウントセンサ101による錠剤MDのカウントが、払出数量に到達したか否かを判定する(ステップS2A)。払出数量に到達したか否かの判定は、カウントセンサ101からの払出数量の錠剤MDをカウントした旨の検出結果の取得に基づいてされてもよい。カウントセンサ101によるカウントが払出数量に到達したと判定すると(S2A:YES)、ソレノイド制御部502が、第1可変カセットユニットC1の第1シャッタ201Aのソレノイドコイル2011を制御し、第1シャッタ201Aを閉鎖状態にする(ステップS3A)。閉鎖状態となった場合であっても、駆動制御部503は、第2回転体13の順送り方向の回転を維持する。そのため、第1可変カセット1Aに余剰錠剤RDが収容されている場合であっても、第1シャッタ201Aにより余剰錠剤RDを第1シュータ20A内に滞留させ、余剰錠剤RDを集約することができる。すなわち、第1シャッタ201Aの閉鎖後の払出動作は、第2回転体13を順送り方向に回転させる、第1可変カセットユニットC1の集約動作と言うことができる。一方、カウントセンサ101によるカウントが払出数量に到達していないと判定した場合(S2A:NO)は、処方制御部501は、S2Aの処理に戻る。
 第1シャッタ201Aが閉鎖状態となると、駆動制御部503は、第2可変カセットユニットC2の制御を開始し、第2可変カセット1Bによる錠剤MDの払出動作を開始する(ステップS1B)。第1シャッタ201Aが閉鎖されると、第1可変カセットユニットC1からは第1可変カセット1Aに投入された錠剤MDが払出されなくなる。そのため、駆動制御部503は、第1可変カセットユニットC1の集約動作が実行中であっても第2可変カセットユニットC2からの錠剤MDの払出動作を開始することができる。すなわち、処方制御部501は、第1可変カセット1Aが払出数量の錠剤MDを払出した後、第1可変カセット1Aによる集約動作(払出動作)を実行させつつ、第2シャッタ201Bを開放状態として、第2可変カセット1Bによる払出動作を実行する。これにより、処方制御部501は、第2可変カセット1Bに収容されている錠剤MDを、第1可変カセット1Aに収容されている錠剤MDと混在させずに分包ユニット900に払出すことができる。
 その後、駆動制御部503は、第1可変カセットユニットC1について、第1シャッタ201Aの閉鎖後、所定時間が経過したか否かを判定する(ステップA4A)。第1シャッタ201Aの閉鎖後、所定時間が経過した場合(S4AでYES)、駆動制御部503は、第1可変カセット1Aの払出動作を停止する(ステップS5A)。一方、第1シャッタ201Aの閉鎖後、所定時間に満たない場合(S4AでNO)は、処方制御部501は、ステップS4Sの処理に戻る。
 処方制御部501が第2可変カセット1Bの払出動作を開始(S1B)した後の制御については、第1可変カセットユニットC1の制御と同様である。
 上記では、可変カセットユニットCが2つの場合の制御について説明したが、可変カセットユニットCが3つ以上である場合であっても同様に制御することができる。錠剤払出ユニット100が備える全ての可変カセットユニットCの払出動作が停止すると、処方制御部501は、制御を終了する。
 なお、図10に示す処理には含まれていないが、処方制御部501は、カウントセンサ101によるカウントが払出数量に達した(S2A:YES)後、以下の処理を行ってもよい。すなわち、払出数量のカウント後にカウントセンサ101がさらに錠剤MDをカウントした場合、表示制御部508が、可変カセット1の表示部19を制御して、可変カセット1内に余剰錠剤RDがあることをユーザに通知してもよい。
 また、処方制御部501は、錠剤払出ユニット100からの錠剤MDの払出しが適切に行われたかの確認をユーザに促してもよい。具体的には、例えば、処方制御部501は、モニター506に、分包ユニット900が払出す最初の分包に1包分の錠剤MDが正しく入っているかの確認を促す内容を報知してもよい。
 また、処方制御部501は、3以上の可変カセット1のうちの1つの可変カセット1に対応する集約機構30に対して集約動作を実行させている間、少なくとも1つの可変カセット1による錠剤MDの払出動作を実行させればよい。すなわち、集約動作の実行中に、錠剤MDの払出が実行されない可変カセット1が存在してもよい。
 〔変形例〕
 図11は、錠剤払出ユニット100の変形例である錠剤払出ユニット100Xの概略構成図である。錠剤払出ユニット100Xは、第1シャッタ201AXが、第1シュータ20Aに対してではなく、第1着脱通路202Aとして、第1通路200Aに設けられている点が、錠剤払出ユニット100と異なる。この場合、第1着脱通路202Aおよび第1シャッタ201AXが、集約機構30AXとして機能する。簡単のために第1着脱通路202Aについて説明するが、第2着脱通路202Bについても同様である。
 第1着脱通路202Aは、第1通路200Aに対して、着脱可能に設けられる。図11に示すように、第1シャッタ201AXは、第1シュータ20Aと、合流部位210との間であれば、第1通路200Aのどの部分に設けられていてもよい。当該変形例に示す構成においても、第1着脱通路202Aが取り外されたときに錠剤MDの落下しないよう、第1シャッタ201AXは、第1着脱通路202Aが第1通路200Aから取り外された状態において、閉鎖状態を維持し得る。なお、第1着脱通路202Aおよび第2着脱通路202Bは、個別に取り外し可能である。
 また、第1シュータ20Aおよび第1通路200Aが一体化されており、第1シュータ20Aが、第1通路200Aと共に錠剤払出ユニット100から取り外される態様であってもよい。第2シュータ20Bおよび第2通路200Bについても同様である。
 (実施形態1の効果まとめ)
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100は、収容された錠剤MDを払出す第1可変カセット1A及び第2可変カセット1Bと、を備える。錠剤払出ユニット100はまた、第1可変カセット1A及び第2可変カセット1Bのそれぞれに接続され、払出された錠剤MDを共通の払出口220へと導く通路200を有する。錠剤払出ユニット100はまた、第1可変カセット1Aに対応し、回収のために錠剤MDを払出口220よりも上流側において集約する第1集約機構30Aと、第2可変カセット1Bに対応し、第1集約機構30Aと同機能の第2集約機構30Bと、を備える。錠剤払出ユニット100はまた、第1集約機構30Aによる錠剤MDの集約動作を実行させつつ第2可変カセット1Bによる錠剤MDの払出動作を実行可能な処方制御部501を備える。
 上記構成により、第1集約機構30A及び第2集約機構30Bにより、第1可変カセット1A及び第2可変カセット1B毎に錠剤を集約できる。そのため、回収のために錠剤MDを集約する集約機構を、錠剤払出ユニット100からの錠剤の払出先となる外部装置(例:分包機1000)側に設ける必要がない。
 また、第1可変カセット1A側において回収のために錠剤MDを集約しつつ、第2可変カセット1B側から錠剤MDを払出すことができる。従って、第1可変カセット1Aから払出される錠剤MDの回収を待機せずとも、第1可変カセット1Aに収容された錠剤MDと混合させることなく、第1可変カセット1Aによる払出動作に連続して、第2可変カセット1Bによる払出動作を実行できる。
 例えば、第1可変カセット1Aに払出数量を超えた余剰錠剤RDが収容されている場合、第1集約機構30Aにより、第1可変カセット1A側において、回収のために当該余剰錠剤RDを集約する。その間に、第1可変カセット1Aによる払出数量分の錠剤の払出動作に連続して、第2可変カセット1B側による払出数量分の錠剤の払出動作を実行できる。払出数量を超える数の錠剤MDを第1可変カセット1Aに投入した場合であっても、第1可変カセット1Aの集約動作と第2可変カセット1Bの払出動作(分包ユニット900への払い出し)を並行して行うことができる。これにより、第1可変カセット1Aの払出動作(集約動作を含む)と、第2可変カセット1Bの払出動作とにかかる時間を短くできる。すなわち、複数の可変カセット1からの錠剤の払出しを効率良く行うことができる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100において、通路200は、第1可変カセット1Aと払出口220との間に設けられた第1通路200Aと、第2可変カセット1Bと払出口220との間に設けられた第2通路200Bと、を備える。また、第1集約機構30Aは、第1通路200Aにおける錠剤MDの通過と滞留とを切り替える第1シャッタ201Aを備え、第2集約機構30Bは、第2通路200Bにおける錠剤MDの通過と滞留とを切り替える第2シャッタ201Bを備える。処方制御部501は、前記集約動作として第1シャッタ201Aを閉鎖状態とし第1可変カセット1Aによる前記払出動作を実行させつつ、第2シャッタ201Bを開放状態とし第2可変カセット1Bによる前記払出動作を実行させる。
 上記構成によれば、第1シャッタ201Aを滞留状態とし第1可変カセット1Aによる払出動作を実行させることにより、回収対象となる錠剤MD(例:余剰錠剤RD)を、第1通路200Aにおいて集約できる。また、第1通路200Aにおいて錠剤MDを集約している間に、第2可変カセット1Bから錠剤MDを払出すことができる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100は、可変カセット1を載置するモーターベース10を備える。シャッタ201が設けられた通路200の少なくとも一部(例えば、シュータ20)は、モーターベース10に対して着脱可能に設けられている。
 上記構成により、ユーザは、集約機構30により集約された錠剤MDを、シュータ20を取り外すことにより回収できる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100において、シャッタ201が設けられた通路200の少なくとも一部(例えば、シュータ20)は、可変カセット1に対して着脱可能に設けられていてもよい。
 上記構成により、ユーザは、集約機構30により集約された錠剤MDを、シュータ20を取り外すことにより回収できる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100において、第1シャッタ201Aが設けられた第1通路200Aの一部(第1着脱通路202A)は、第1通路200Aに対して着脱可能に設けられていてもよい。また、第2シャッタ201Bが設けられた第2通路200Bの一部(第2着脱通路202B)は、第2通路200Bに対して着脱可能に設けられていてもよい。
 上記構成により、ユーザは、第1集約機構30A又は第2集約機構30Bにより集約された錠剤MDを、第1着脱通路202A又は第2着脱通路202Bを取り外すことにより回収できる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100において、第1通路200Aの少なくとも一部と、第2通路200Bの少なくとも一部とは、個別に取り外し可能であってもよい。
 上記構成により、第1着脱通路202Aを取り外しても、第2可変カセット1Bから払出される錠剤MDを、分包ユニット900に導くことができる。すなわち、第2可変カセット1Bが払出動作をしている場合であっても、第1着脱通路202Aを取り外して第1着脱通路202Aに集約された錠剤MDをユーザが取り除くことができる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100では、第1通路200Aの少なくとも一部(例えば、第1シュータ20Aまたは第1着脱通路202A)が取り外された状態において、第1シャッタ201Aは滞留状態を維持する。また、第2通路200Bの一部(第2シュータ20Bまたは第2着脱通路202B)が取り外された状態において、第2シャッタ201Bは閉鎖状態を維持する。
 上記構成により、第1通路200A又は第2通路200Bの一部を取り外したときに、第1通路200A又は第2通路200Bの一部から錠剤MDが落下する可能性を低減できる。
 本実施形態に係る錠剤払出ユニット100は、収容された錠剤MDを払出す払出機構(可変カセット1)と、払出機構に接続され、払出された錠剤MDを払出先(例:分包ユニット900)へと導く専用通路(例:第1通路200Aまたは第2通路200B)と、を備える。錠剤払出ユニット100はまた、専用通路に設けられ、専用通路における錠剤MDの通過と滞留とを切り替えるシャッタ201を備える。シャッタ201は、回収のために、払出機構による錠剤MDの払出動作中に錠剤MDを滞留状態とすることにより、錠剤MDを専用通路に集約する。
 上記構成により、可変カセット1による錠剤MDの払出動作中に錠剤MDを滞留状態とすることにより、可変カセット1ごとに錠剤を集約できる。そのため、回収のために錠剤MDを集約する集約機構30を、上述の外部装置側に設ける必要がない。
 また、例えば、特定の可変カセットユニットC内で回収のために錠剤MDを集約しつつ、別の可変カセットユニットCから錠剤MDを払出させることができる。すなわち、特定の可変カセット1から払出される錠剤MDの回収を待機せずとも、別の可変カセット1に収容された錠剤と混合させることなく、当該別の可変カセット1による錠剤MDの払出動作を実行させることができる。
 〔実施形態2〕
 本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を繰り返さない。以降の実施形態においても同様である。
 実施形態1では、集約機構30が、第2回転体13と、シュータ20と、シャッタ201とにより実現される例について説明した。実施形態2では、錠剤払出ユニット100Pとして、シャッタ201を有さない場合であっても第2回転体13が、集約機構30Pとして機能する例について説明する。
 実施形態2では、錠剤払出ユニット100Pが、2つの可変カセットユニットCPを備える例について説明するが、可変カセットユニットCPの数は2つに限定されない。可変カセットユニットCPが3つ以上である場合にも同様に制御される。なお、可変カセットユニットCPは、第1可変カセットユニットC1P、第2可変カセットユニットC2P・・・の総称である。
 第1可変カセットユニットC1Pは、第1可変カセット(第1払出機構)1Aと、第1モーターベース(載置部)10APと、第1集約機構30APと、第1シュータ20Aと、を備える。第2可変カセットユニットC2Pは、第2可変カセット(第2払出機構)1Bと、第2モーターベース(載置部)10BPと、第2集約機構30BPと、第2シュータ20Bと、を備える。
 〔可変カセットユニットCPの構成〕
 実施形態2に係る可変カセットユニットCPの構成の一例について、図12~図14を用いて説明する。図12は、可変カセットユニットCPの内部構成の一部を示す斜視図である。図13は、光センサ107の配置例を示す図であり、可変カセットユニットCPの内部を上面から見たときの部分拡大図である。なお、図13は、可変カセットユニットCPの内部を説明するためにカバー部11を外した状態を示している。
 図12~図14に示すように、可変カセットユニットCPは、実施形態1において説明した可変カセット1と、可変カセット1に対応するモーターベース10Pと、集約機構30Pとを含む。可変カセットユニットCPは、実施形態1の可変カセットユニットCと比較して、モーターベース10Pが光センサ107(検出部)を備えている点が異なる。また可変カセットユニットCPは、シャッタ201を備えていない点が実施形態1の可変カセットユニットCと異なる。上記2点以外については、実施形態1の可変カセットユニットCと同じ構成を有する。
 〔集約機構30Pの構成〕
 実施形態2において、余剰錠剤RDは、可変カセット1の収容領域内に集約される。可変カセット1の収容領域とは、第1回転体12と仕切壁18とで区画された収容空間、および第1回転体12上を含む、可変カセット1における錠剤MDを収容し得る領域である。
 集約機構30P(第2回転体13)は、カウントセンサ101が払出数量分の錠剤MDを検出した後に、光センサ107が可変カセット1内の余剰錠剤RDを検出した場合に、逆回転することで、余剰錠剤RDを第1回転体12上に集約する。
 光センサ107は、図13に示すように、第2回転体13の領域Rにおいて、錠剤MD(例:余剰錠剤RD)を検出するセンサである。領域Rは、第2回転体13によって搬送されてきた錠剤MDが、落下口17に落下する前に幅規制体15およびガイド部材16によって一列に配列される、第2回転体13上の直線的な領域である。すなわち、光センサ107は、回収対象となる落下直前の余剰錠剤RDを検出するセンサであるとも言える。光センサ107は、領域Rに、対象物(錠剤MD)の検出範囲が形成されるようにモーターベース10Pに取り付けられている(図13の光軸L2参照)。
 光センサ107は、出射部LIおよび受光部LOを有し、出射部LIから発せられた光を対象物で反射し、出射部LIと並設される受光部LOが受光する(又は受光しない)ことで、検出範囲内の対象物の有無を特定する、受光型のセンサである。図13に示すL2は、光センサ107から発せられた光および反射された光を示している。図13に示すように、出射部LIは、落下口17側から、第2回転体13における錠剤MDの搬送通路(領域R)の延在方向に沿って、前記光を出射する。光センサ107は、処方制御部501によって制御される。
 なお、光センサ107が錠剤MDを検出する場合、錠剤MDによって反射された反射光が幅規制体15によって遮られる場合がある。そのため、処方制御部501は、払出数量の錠剤MDの払出が完了した後、幅規制体15を、領域Rを広げる方向に移動させてもよい。
 〔錠剤払出ユニット100Pの機能的構成と動作例〕
 次に、図14および図15を用いて、錠剤払出ユニット100Pの構成と、動作例について説明する。図14は、錠剤払出ユニット100Pの構成例を示すブロック図である。
 図14に示すように、処方制御部501Pは、第1モーターベース10APと通信可能に接続されている。第1モーターベース10APの駆動部材103~106は、第1可変カセットと通信可能に接続されており、処方制御部501Pは、第1モーターベース10APを介して第1可変カセット1Aを制御することができる。第2モーターベース10BP、および第2可変カセット1Bについても、同様に処方制御部501Pと接続される。
 処方制御部501Pは、駆動制御部503および表示制御部508を備える。処方制御部501Pは、ソレノイド制御部502を備えていない点が実施形態1の処方制御部501と異なる。それ以外は実施形態1の処方制御部501と同様である。
 第1モーターベース10APは、光センサ107を備えている点が実施形態1の第1モーターベース10Aと異なる。それ以外は、実施形態1の第1モーターベース10Aと同様である。
 図15は、処方制御部501Pによる、錠剤払出ユニット100Pの制御例を示すフローチャートである。処方制御部501Pは、操作部507を介して分包ユニット900に対する分包指示を受信することにより、処方データに応じた払出動作を開始する。処方制御部501が払出動作を開始すると、駆動制御部503は、第1可変カセット1Aによる錠剤MDの払出動作を開始する(ステップS11A)。
 処方制御部501Pは、カウントセンサ101による錠剤MDのカウントが、払出数量に到達したか否かを判定する(ステップS12A)。カウントセンサ101によるカウントが払出数量に到達したと判定すると(S12A:YES)、処方制御部501Pは、光センサ107が領域Rにおいて錠剤MD(すなわち余剰錠剤RD)を検出したか否かを判定する(ステップS13A)。カウントセンサ101によるカウントが払出数量に到達していないと判定すると(S12A:NO)、処方制御部501PはS12Aの処理に戻る。
 光センサ107が余剰錠剤RDを検出したと判定すると(S13A:YES)、駆動制御部503が、第1可変カセット1Aの集約動作を開始する(ステップS14A)。より具体的には、駆動制御部503は、集約動作として、第1可変カセット1Aの第2回転体13を逆送り(逆転)させる。これにより、第2回転体13上にある余剰錠剤RDは、第1回転体12上へと戻される。
 第1可変カセット1Aの集約動作を開始してから、所定時間を経過したか否かを判定する(ステップS15A)。集約動作を開始してから所定時間を経過したと判定した場合(S15:YES)、処方制御部501Pは、第1可変カセット1Aの集約動作を停止する。すなわち、駆動制御部503は、第1可変カセット1Aの第2回転体13の逆送り動作を停止する。
 なお、ステップS13Aの処理において、光センサ107が錠剤MDを検出しない場合(S13A:NO)、処方制御部501Pは、第1可変カセット1Aのカウントセンサ101によるカウントが払出数量に達してから所定時間が経過したか否かを判定する(ステップS17A)。処方制御部501Pが、当該所定時間を経過していないと判定した場合(S17A:NO)には、処方制御部501Pは、ステップS13Aの処理に戻る。処方制御部501Pが、当該所定時間を経過したと判定した場合(S17A:YES)には、処方制御部501Pは、第1可変カセット1Aの払出動作を停止し(ステップS18A)、集約動作を停止する(ステップS16A)。
 処方制御部501Pは、S12Aの処理においてYESと判定した後、第1可変カセットユニットC1Pの制御と並行して、第2可変カセットユニットC2Pの制御を開始し、第2可変カセット1Bによる錠剤MDの払出動作を開始する(S11B)。当該制御開始後の第2可変カセットユニットC2Pの制御については、第1可変カセットユニットC1Pの制御と同様である。
 〔変形例〕
 実施形態2では、余剰錠剤RDを検出するセンサとして光センサ107を用いたが、光センサに限定されず、領域Rに存在する錠剤MDを検出することができるセンサであればよい。例えば、レーザまたは超音波を用いるセンサでもよい。また、光センサ107などの配置についても上記配置に限定されず、領域Rに存在する錠剤を検出することができればよい。例えば、領域Rの任意の箇所を通過する錠剤MDを検出するために、略Z軸方向に光軸を有するように、光センサ107を設置してもよい。さらに、領域Rをカメラで撮影することにより、領域Rに存在する余剰錠剤RDの有無を判定できるようにしてもよい。
 〔実施形態2の効果まとめ〕
 実施形態2に係る錠剤払出ユニット100Pは、第1集約機構30APおよび第2集約機構30BPを備える。錠剤払出ユニット100Pにおいて、第1集約機構30APは、第1可変カセット1Aに設けられ、第1可変カセット1Aに収容された錠剤MDを、第1可変カセット1Aにおける落下口17(第1落下口)へと搬送する、第2回転体13(第1搬送機構)である。また、第2集約機構30BPは、第2可変カセット1Bに設けられ、第2可変カセット1Bに収容された錠剤MDを、第2可変カセット1Bにおける落下口17(第2落下口)へと搬送する、第2回転体13(第2搬送機構)である。錠剤払出ユニット100Pは、さらに、払出数量を計数するために、第1可変カセット1Aにおける落下口17から落下した錠剤MDを検出するカウントセンサ101(第1計数用検出部)と、第2回転体13上の錠剤MDを検出する光センサ107(第1検出部)と、を備える。錠剤払出ユニット100Pは、また、第2可変カセット1Bに設けられたカウントセンサ101(第2計数用検出部)および光センサ107(第2検出部)を備える。
 錠剤払出ユニット100Pの処方制御部501Pは、第1可変カセット1Aのカウントセンサ101が払出数量分の錠剤MDを検出した後、当該カウントセンサ101が第2回転体13上の錠剤MDを検出した場合に次の制御をする。すなわち、処方制御部501Pは、集約動作として第1可変カセット1Aの第2回転体13を落下口17への錠剤MDの搬送方向とは逆方向に動作させて、錠剤MDを第1可変カセット1Aの第1回転体12上へと搬送させる。
 上記構成により、光センサ107が回収対象となる落下直前の錠剤(例:余剰錠剤RD)を検出した場合に、第2回転体13を落下口17への搬送方向とは逆方向に動作させることにより、当該錠剤を、第1可変カセット1Aの内部に集約できる。
 実施形態2において、光センサ107は、光を出射する出射部LIと、前記光が錠剤MDに照射されたときの反射光を受光する受光部LOと、を備える。出射部LIは、落下口17側から、第2回転体13における錠剤MDの搬送通路の延在方向に沿って、前記光を出射する。
 上記構成により、光センサ107は、領域Rに存在する落下直前の錠剤MD(例:余剰錠剤RD)を精度よく検出できる。
 実施形態2において、領域Rを規定する2つの側壁のうちの幅規制体15は、前記搬送通路の延在方向とは異なる方向に移動可能であり、処方制御部501Pは、払出すべき数量分の錠剤の払出しが完了した後、幅規制体15を、前記搬送通路の幅が払出数量分の錠剤MDを払出すときの幅よりも広くなる位置まで移動させてもよい。
 上記構成により、幅規制体15によって反射光が遮断される可能性を低減できる。そのため、光センサ107は、落下直前の錠剤を精度よく検出できる。
 実施形態2において、第1可変カセット1A及び第2可変カセット1Bをそれぞれ載置するモーターベース10Pを備え、光センサ107は、各モーターベース10Pに設けられている。
 上記構成により、第1可変カセット1A及び第2可変カセット1Bに改良を加えることなく、光センサ107は、落下直前の錠剤MDを検出できる。また、第1可変カセット1A及び第2可変カセット1Bを安価に製造できる。
 実施形態2に係る錠剤払出ユニット100Pは、第2回転体13を備える可変カセット1を備える。錠剤払出ユニット100Pはまた、カウントセンサ101と光センサ107と、を備える。カウントセンサ101が払出数量分の錠剤を検出した後、光センサ107が第2回転体13の錠剤MDを検出した場合、第2回転体13は、落下口17への錠剤MDの搬送方向とは逆方向に動作する。
 上記構成により、光センサ107が回収対象となる落下直前の錠剤MDを検出した場合、第2回転体13は、落下口17への搬送方向とは逆方向に動作するため、錠剤MD(余剰錠剤RD)を可変カセット1の内部に集約できる。そのため、可変カセット1ごとに錠剤MDを集約できる。従って、回収のために錠剤MDを集約する集約機構を、分包ユニット900側に設ける必要がない。
 また、特定の可変カセット1において回収のために錠剤MDを集約しつつ、別の可変カセット1から錠剤MDを払出させることができる。
 〔実施形態3〕
 実施形態1および2では、第1可変カセット1Aおよび第2可変カセット1Bには、互いに異なる処方の錠剤MDが収容されるものとして説明した。しかし、第1可変カセット1Aおよび第2可変カセット1Bのそれぞれに、同一の処方に含まれる別の種類の錠剤MDが収容されてもよい。
 この場合についても、実施形態1の処方制御部501は、第1可変カセット1Aに収容された錠剤MDの払出完了後に、第1集約機構30Aによる錠剤MDの集約動作を実行させる。処方制御部501は、その間に、第2可変カセット1Bによる錠剤MDの払出動作を実行させてよい。
 また、処方制御部501は、払出数量分(すなわち処方数量分)の錠剤MDの払出が完了した可変カセット1に対応する集約機構30から集約動作を開始させてよい。
 例えば、第1可変カセット1Aに、朝夕服用の3日分の錠剤MDが収容され、第2可変カセット1Bに、朝服用の3日分の錠剤MDであって、第1可変カセット1Aに収容された錠剤MDとは種類が異なる錠剤MDが収容されるとする。説明の便宜上、第1可変カセット1Aに収容される錠剤MDを錠剤MD1、第2可変カセット1Bに収容される錠剤MDを錠剤MD2と称する。
 1日目の朝服用分には、錠剤MD1および錠剤MD2が含まれる。そのため、処方制御部501は、第1可変カセット1Aから錠剤MD1を払出させると共に、第2可変カセット1Bから錠剤MD2を払出させる。一方、1日目の夕服用分には、錠剤MD1は含まれるが、錠剤MD2は含まれない。そのため、処方制御部501は、第1可変カセット1Aから錠剤MD1を払出させると共に、第2可変カセット1Bによる錠剤MD2の払出動作を停止させる。第1可変カセット1Aおよび第2可変カセット1Bの払出動作は、2日目の服用分および3日目の朝服用分についても同様に制御される。
 3日目の朝服用分について、第2可変カセット1Bによる錠剤MD2の払出動作が完了すると、錠剤MD2については払出数量分の払出が完了したことになる。そのため、3日目の朝服用分の払出が完了すると、処方制御部501は、第1可変カセット1Aに、3日目の夕服用分の錠剤MD1の払出動作を実行させると共に、第2可変カセット1Bに対応する第2集約機構30Bに対しては集約動作を実行させる。
 このように、処方制御部501は、同一の処方に異なる種類の錠剤MDが含まれており、異なる種類の錠剤MDをそれぞれ異なる可変カセット1に収容する場合についても、以下のような制御を行う。すなわち、処方制御部501は、払出数量分の錠剤MDの払出が完了した可変カセット1に対応する集約機構30については集約動作を実行させる。そのため、払出数量分の錠剤MDの払出が完了した可変カセット1に余剰錠剤RDが存在する場合であっても、当該可変カセット1から余剰錠剤RDを払出してしまい、払出数量分の錠剤MDの払出が完了していない可変カセット1から払出される錠剤MDと混合させてしまう可能性を低減できる。
 また、処方制御部501は、払出数量分の錠剤MDの払出が完了した可変カセット1に対応する集約機構30に対して集約動作を実行させている間に、払出数量分の錠剤MDの払出が完了していない可変カセット1の払出動作を実行できる。そのため、余剰錠剤RDの回収を待機せずとも、余剰錠剤RDを混合させることなく、払出数量分の錠剤MDの払出が完了していない可変カセット1の払出動作を実行できる。
 なお、複数の可変カセット1に収容された錠剤MDの払出完了時期が同一である場合(最後の服用時期が同一である場合)について考える。この場合、払出数量分の錠剤MDの払出完了後、複数の可変カセット1に対応する集約機構30による集約動作は実行されるが、複数の可変カセット1による錠剤MDの払出動作は実行されない。
 また、実施形態3では、実施形態1の構成に基づき説明したが、実施形態2の構成に基づいても同様に説明できることに留意されたい。
 〔ソフトウェアによる実現例〕
 制御ユニット500(特に処方制御部501および分包制御部505)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
 後者の場合、制御ユニット500は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、上記コンピュータにおいて、上記プロセッサが上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
 〔付記事項〕
 本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
1 可変カセット(払出機構)
1A 第1可変カセット(第1払出機構)
1B 第2可変カセット(第2払出機構)
10、10P モーターベース
10A、10AP 第1モーターベース
10B、10BP 第2モーターベース
11 カバー部
12 第1回転体
13 第2回転体(搬送機構)
14 高さ規制体
15 幅規制体
16 ガイド部材
17 落下口
20 シュータ(通路、集約機構)
20A 第1シュータ
20B 第2シュータ
30、30P、30AX 集約機構
30A、30AP 第1集約機構
30B、30BP 第2集約機構
100、100P、100X 錠剤払出ユニット(錠剤払出装置)
101 カウントセンサ(計数用検出部)
107 光センサ(検出部)
200 通路
200A 第1通路
200B 第2通路
201 シャッタ
201A、201AX 第1シャッタ
201B 第2シャッタ
202A 第1着脱通路
202B 第2着脱通路
210 合流部位
220 払出口
500 制御ユニット
501、501P 処方制御部(制御部)
900 分包ユニット
1000 分包機

Claims (14)

  1.  収容された錠剤を払出す第1及び第2払出機構と、
     前記第1及び第2払出機構のそれぞれに接続され、払出された錠剤を共通の払出口へと導く通路と、
     前記第1及び第2払出機構のそれぞれに対応する第1及び第2集約機構であって、回収のために前記錠剤を前記払出口よりも上流側において集約する第1及び第2集約機構と、
     前記第1集約機構による前記錠剤の集約動作を実行させつつ、前記第2払出機構による前記錠剤の払出動作を実行可能な制御部と、を備える、錠剤払出装置。
  2.  前記通路は、前記第1払出機構と前記払出口との間に設けられた第1通路と、前記第2払出機構と前記払出口との間に設けられた第2通路と、を備え、
     前記第1及び第2集約機構は、前記第1及び第2通路のそれぞれにおける前記錠剤の通過と滞留とを切り替える第1及び第2シャッタをそれぞれ備え、
     前記制御部は、前記集約動作として前記第1シャッタを閉鎖状態とし前記第1払出機構による前記払出動作を実行させつつ、前記第2シャッタを開放状態とし前記第2払出機構による前記払出動作を実行させる、請求項1に記載の錠剤払出装置。
  3.  前記第1及び第2払出機構をそれぞれ載置する載置部を備え、
     前記第1及び第2シャッタがそれぞれ設けられた前記第1及び第2通路の少なくとも一部は、前記載置部に対して着脱可能に設けられている、請求項2に記載の錠剤払出装置。
  4.  前記第1及び第2シャッタがそれぞれ設けられた前記第1及び第2通路の少なくとも一部は、前記第1及び第2払出機構のそれぞれに対して着脱可能に設けられている、請求項2に記載の錠剤払出装置。
  5.  前記第1及び第2シャッタがそれぞれ設けられた前記第1及び第2通路の一部は、前記第1及び第2通路のそれぞれに対して着脱可能に設けられている、請求項2に記載の錠剤払出装置。
  6.  前記第1通路の一部と、前記第2通路の一部とは、個別に取り外し可能である、請求項5に記載の錠剤払出装置。
  7.  前記第1又は第2通路の少なくとも一部が取り外された状態において、前記第1又は第2シャッタは閉鎖状態を維持する、請求項3から6の何れか1項に記載の錠剤払出装置。
  8.  前記第1及び第2集約機構は、前記第1及び第2払出機構のそれぞれに設けられ、前記第1及び第2払出機構のそれぞれに収容された錠剤を、前記第1及び第2払出機構のそれぞれにおける第1及び第2落下口へと搬送する第1及び第2搬送機構であり、
     前記錠剤払出装置は、さらに、
     前記第1及び第2落下口のそれぞれから落下した前記錠剤を計数するために、当該錠剤を検出する第1及び第2計数用検出部と、
     前記第1及び第2搬送機構上の錠剤をそれぞれ検出する第1及び第2検出部と、を備え、
     前記制御部は、前記第1計数用検出部が払出数量分の錠剤を検出した後、前記第1検出部が前記第1搬送機構上の錠剤を検出した場合、前記集約動作として前記第1搬送機構を前記第1落下口への錠剤の搬送方向とは逆方向に動作させて、前記錠剤を前記第1払出機構の収容領域へと搬送させる、請求項1に記載の錠剤払出装置。
  9.  前記第1及び第2検出部は、光を出射する出射部と、前記光が前記錠剤に照射されたときの反射光を受光する受光部と、を備え、
     前記出射部は、前記第1又は第2落下口側から、前記第1及び第2搬送機構のそれぞれにおける前記錠剤の搬送通路の延在方向に沿って、前記光を出射する、請求項8に記載の錠剤払出装置。
  10.  前記搬送通路を規定する2つの側壁のうちの一方の側壁は、前記搬送通路の延在方向とは異なる方向に移動可能であり、
     前記制御部は、前記払出数量分の錠剤の払出しが完了した後、前記一方の側壁を、前記搬送通路の幅が前記払出数量分の錠剤を払出すときの幅よりも広くなる位置まで移動させる、請求項9に記載の錠剤払出装置。
  11.  前記第1及び第2払出機構をそれぞれ載置する載置部を備え、
     前記第1及び第2検出部は、前記載置部に設けられている、請求項8から10の何れか1項に記載の錠剤払出装置。
  12.  請求項1から11の何れか1項に記載の錠剤払出装置を備える、分包機。
  13.  収容された錠剤を払出す払出機構と、
     前記払出機構に接続され、払出された錠剤を払出先へと導く専用通路と、
     前記専用通路に設けられ、前記専用通路における前記錠剤の通過と滞留とを切り替えるシャッタであって、回収のために、前記払出機構による前記錠剤の払出動作中に前記錠剤を滞留状態とすることにより、前記錠剤を前記専用通路に集約するシャッタと、を備える、錠剤払出装置。
  14.  収容された錠剤を払出す払出機構であって、前記錠剤を前記錠剤の落下口へと搬送する搬送機構を備える払出機構と、
     前記落下口から落下した前記錠剤を計数するために、当該錠剤を検出する計数用検出部と、
     前記搬送機構上の錠剤を検出する検出部と、を備え、
     前記計数用検出部が払出数量分の錠剤を検出した後、前記検出部が前記搬送機構上の錠剤を検出した場合、前記搬送機構は、前記落下口への錠剤の搬送方向とは逆方向に動作する、錠剤払出装置。
PCT/JP2021/041264 2020-11-12 2021-11-10 錠剤払出装置、及び分包機 WO2022102638A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022561953A JPWO2022102638A1 (ja) 2020-11-12 2021-11-10

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-188900 2020-11-12
JP2020188900 2020-11-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022102638A1 true WO2022102638A1 (ja) 2022-05-19

Family

ID=81602333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/041264 WO2022102638A1 (ja) 2020-11-12 2021-11-10 錠剤払出装置、及び分包機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022102638A1 (ja)
WO (1) WO2022102638A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014112221A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 株式会社湯山製作所 薬品払出装置、薬品払出方法、薬品払出プログラム、記録媒体
JP6736075B1 (ja) * 2020-01-29 2020-08-05 株式会社トーショー 薬剤フィーダ
JP6771248B1 (ja) * 2020-03-09 2020-10-21 株式会社トーショー 個包錠剤再分類機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014112221A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 株式会社湯山製作所 薬品払出装置、薬品払出方法、薬品払出プログラム、記録媒体
JP6736075B1 (ja) * 2020-01-29 2020-08-05 株式会社トーショー 薬剤フィーダ
JP6771248B1 (ja) * 2020-03-09 2020-10-21 株式会社トーショー 個包錠剤再分類機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022102638A1 (ja) 2022-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101878884B1 (ko) 약제 공급 장치 및 약제 공급 장치를 이용한 약제 계수 장치
US9180992B2 (en) Tablet dispenser of medicine packing apparatus and tablet dispensing method thereof
JPH07129804A (ja) 両替機
JPWO2017159819A1 (ja) 薬品払出装置、薬品払出プログラム
JP6919367B2 (ja) 薬剤払出装置
KR101801442B1 (ko) 약제 충전 장치
KR101846616B1 (ko) 약제 충전 장치
JP5822755B2 (ja) 調剤監査支援装置
JP2021016598A (ja) 汎用薬剤供給装置及び薬剤分包装置
WO2022102638A1 (ja) 錠剤払出装置、及び分包機
JP2001087353A (ja) 薬剤分包機
WO2016136523A1 (ja) 薬剤分包装置
JP2013012177A (ja) 硬貨収納繰り出し機構及び硬貨処理装置
JP6997447B2 (ja) 固形薬剤供給装置及び固形薬剤払出し装置
WO2021161890A1 (ja) 錠剤放出装置、錠剤放出装置を有する薬剤分包機、錠剤分類装置
JP5169137B2 (ja) 薬剤払出装置、並びに、薬剤払出システム
JP2021053114A (ja) 薬剤供給装置及び薬剤分包装置
JP2009100910A (ja) 薬剤払出装置、並びに、薬剤払出システム
JP7081799B2 (ja) 錠剤供給装置及び薬剤払出し装置
JP7323184B2 (ja) 薬剤分包装置
JP2019094171A (ja) 粉粒体供給装置
JP7311875B2 (ja) 薬剤分包装置
JP7243083B2 (ja) 薬剤払出装置、及び薬剤払出プログラム
JP7012358B2 (ja) 分割錠剤供給装置及び薬剤払出し装置
WO2021205830A1 (ja) 薬品払出装置、表示制御装置、薬品払出プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21891884

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022561953

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21891884

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1