WO2021241074A1 - 光学部材用粘着テープ - Google Patents

光学部材用粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
WO2021241074A1
WO2021241074A1 PCT/JP2021/015910 JP2021015910W WO2021241074A1 WO 2021241074 A1 WO2021241074 A1 WO 2021241074A1 JP 2021015910 W JP2021015910 W JP 2021015910W WO 2021241074 A1 WO2021241074 A1 WO 2021241074A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
meth
weight
pressure
sensitive adhesive
tape
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/015910
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智一 ▲高▼橋
浩司 設樂
Original Assignee
日東電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to CN202180038351.XA priority Critical patent/CN115698211B/zh
Priority to JP2022527583A priority patent/JP7168820B2/ja
Priority to KR1020227040809A priority patent/KR102560960B1/ko
Publication of WO2021241074A1 publication Critical patent/WO2021241074A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/06Interconnection of layers permitting easy separation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/312Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier parameters being the characterizing feature

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive tape for an optical member.
  • the optical member protective tape and the holding tape are provided so that the release liner does not peel off between the optical member protecting tape and the holding tape. Strong adhesive strength between them is required.
  • the holding tape is peeled off from the adhesive tape for the optical member attached to the adherend by peeling off the release liner, the tape for protecting the optical member and the holding tape are used so as not to damage the adherend. A weak adhesive force with the tape is required.
  • An object of the present invention is an adhesive tape for an optical member having a release liner, an adhesive tape for protecting an optical member, and a holding tape in this order, and when the release liner is peeled off from the adhesive tape for the optical member, the optical A strong adhesive force can be exhibited between the optical member protective tape and the holding tape so that peeling does not occur between the member protecting tape and the holding tape, while the release liner is peeled off.
  • the tape for protecting the optical member and the holding tape are placed so as not to damage the adherend. It is an object of the present invention to provide an adhesive tape for an optical member capable of exhibiting a weak adhesive force.
  • the adhesive tape for an optical member is An adhesive tape (I) for protecting an optical member having an adhesive layer (1) on one surface of the base film (1) and a holding having an adhesive layer (2) on one surface of the base film (2).
  • the tape (II) is directly laminated with the outermost surface of the adhesive tape (I) for protecting the optical member on the opposite side of the adhesive layer (1) and the adhesive layer (2), and the optical member is directly laminated.
  • An adhesive tape for optical members, wherein the release liner (III) is directly laminated on the exposed surface of the adhesive layer (1) of the protective adhesive tape (I). Two or more of the optical member protective tapes (I) are laminated on one holding tape (II) in an arrangement having a gap.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (2) is composed of a radiation-curable pressure-sensitive adhesive that is cured by radiation.
  • the adhesive force A of the pressure-sensitive adhesive layer (2) before being cured by radiation in an environment of a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH when the holding tape (II) is peeled off is 1 N / 25 mm or more.
  • the adhesive force B when peeling off the holding tape (II) is 0.2 N / 25 mm or less.
  • the holding tape (II) side of the adhesive tape for an optical member is attached to a glass plate with a double-sided adhesive tape so as not to be peeled off, and then the temperature is 23 ° C. and the humidity is 50% RH.
  • the adhesive force C when peeling off the release liner (III) is smaller than the adhesive force A.
  • the stick slip value in the displacement-force curve obtained when the adhesive force A is measured is 30% or less.
  • the haze of the holding tape (II) is less than 10%.
  • the pressure-sensitive adhesive composition forming the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) contains at least one selected from a (meth) acrylic resin and a urethane-based resin.
  • the pressure-sensitive adhesive composition forming the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) contains a (meth) acrylic resin
  • the pressure-sensitive adhesive composition is (i) (. Meta) A pressure-sensitive adhesive composition containing an acrylic resin (2a) and containing a compound having two or more radiopolymerizable functional groups, and (ii) one radiopolymerizable functional group in a part of a side chain. It is at least one selected from the pressure-sensitive adhesive composition containing the (meth) acrylic resin (2b) having the above.
  • the (meth) acrylic resin (2a) contains 0% by weight to 50% by weight of a (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 8 or more carbon atoms in the side chain as an alkyl ester group. It is obtained by polymerizing a monomer composition containing%.
  • the glass transition temperature calculated by the FOX formula of the (meth) acrylic resin is 260 K or less.
  • the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) contains a photopolymerization initiator.
  • an optical member adhesive tape having a release liner, an optical member protective adhesive tape, and a holding tape in this order
  • the optical A strong adhesive force can be exhibited between the optical member protective tape and the holding tape so that peeling does not occur between the member protecting tape and the holding tape, while the release liner is peeled off.
  • the holding tape is peeled off from the adhesive tape for the optical member attached to the adherend, the tape for protecting the optical member and the holding tape are placed so as not to damage the adherend. It is possible to provide an adhesive tape for an optical member capable of exhibiting a weak adhesive force.
  • (meth) acrylic means at least one selected from the group consisting of acrylic and methacrylic
  • (meth) acrylate means at least one selected from the group consisting of acrylate and methacrylate.
  • (meth) acryloyl means at least one selected from the group consisting of acryloyl and methacryloyl.
  • the adhesive tape for an optical member comprises an adhesive tape (I) for protecting an optical member having an adhesive layer (1) on one surface of the base film (1) and a base film (2).
  • the holding tape (II) having the pressure-sensitive adhesive layer (2) on one surface is the outermost surface of the pressure-sensitive adhesive tape (I) for protecting the optical member on the opposite side of the pressure-sensitive adhesive layer (1), and the pressure-sensitive adhesive layer.
  • Adhesive for optical members, which is directly laminated with (2) and the release liner (III) is directly laminated on the exposed surface of the adhesive layer (1) of the adhesive tape (I) for protecting the optical member. It is a tape, and two or more of the optical member protective tapes (I) are laminated on one holding tape (II) in an arrangement having a gap.
  • the adhesive tape for an optical member is as described above, and more simply, a release liner (III), an adhesive layer (1), a base film (1), and an adhesive layer.
  • 1) and the base film (1) are components of the adhesive tape (I) for protecting the optical member, and the adhesive layer (2) and the base film (2) are components of the holding tape (II).
  • the outermost surface of the pressure-sensitive adhesive tape (I) for protecting the optical member on the opposite side of the pressure-sensitive adhesive layer (1) and the pressure-sensitive adhesive layer (2) are directly laminated to form the pressure-sensitive adhesive layer (1).
  • the release liner (III) is directly laminated on the exposed surface, and two or more of the optical member protective tapes (I) are laminated on one holding tape (II) in an arrangement having a gap.
  • each of the release liner (III), the pressure-sensitive adhesive layer (1), the base film (1), the pressure-sensitive adhesive layer (2), and the base film (2) It may be composed of only one layer, or may be composed of two or more layers.
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention may have any suitable other layer as long as it has the above-mentioned configuration, as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the other layer may be only one kind or two or more kinds.
  • the total number of other layers may be only one layer or two or more layers. Examples of the other layer include an antistatic layer described later.
  • the number of layers of the adhesive tape for optical members according to the embodiment of the present invention is preferably 3 to 8 layers, more preferably 3 to 6 layers, depending on the number of the above other layers. It is more preferably 3 to 5 layers, particularly preferably 3 to 4 layers, and most preferably 3 layers.
  • the number of layers of the adhesive tape for optical members according to the embodiment of the present invention is preferably 5 to 10 layers, more preferably 5 to 8 layers, depending on the number of the above other layers. It is more preferably 5 to 7 layers, particularly preferably 5 to 6 layers, and most preferably 5 layers.
  • the adhesive tape for optical members of the present invention is, as shown in FIG. 1, in the adhesive tape 1000 for optical members, the release liner (III) 30, the adhesive layer (1) 11, and the base film ( 1) 12, the pressure-sensitive adhesive layer (2) 21, and the base film (2) 22 are directly laminated in this order, and the pressure-sensitive adhesive layer (1) 11 and the base film (1) 12 are adhesive for protecting optical members.
  • the tape (I) 100 is formed, the adhesive layer (2) 21 and the base film (2) 22 form a holding tape (II) 200, and one holding tape (II) 200 has two or more optical members.
  • the protective tape (I) 100 is laminated in an arrangement having a gap L.
  • the spacing L is preferably 0.1 mm to 5.0 mm, more preferably 0.2 mm to 3.0 mm, still more preferably 0.3 mm to 2.0 mm, and particularly preferably 0.5 mm to 0.5 mm. It is 1.5 mm, most preferably 0.7 mm to 1.5 mm.
  • the release liner (III), the pressure-sensitive adhesive layer (1), the base film (1), the pressure-sensitive adhesive layer (2), and the base film (2) are respectively.
  • the antistatic layer may be provided on at least one surface thereof.
  • the adhesive tape (I) for protecting optical members may have an antistatic layer on at least one surface thereof.
  • the holding tape (II) may have an antistatic layer on at least one surface thereof.
  • the adhesive layer (1) may contain a conductive component.
  • the conductive component may be only one kind or two or more kinds.
  • the adhesive layer (2) may contain a conductive component.
  • the conductive component may be only one kind or two or more kinds.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (2) is composed of a radiation-curable pressure-sensitive adhesive that is cured by radiation. The details of the pressure-sensitive adhesive layer (2) will be described later.
  • the adhesive layer (2) before being cured by radiation is adhered when the holding tape (II) is peeled off in an environment of a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • the force A is 1N / 25mm or more, preferably 1.2N / 25mm to 50N / 25mm, more preferably 1.5N / 25mm to 30N / 25mm, and even more preferably 2N / 25mm to 25N / 25mm. It is more preferably 2N / 25mm to 20N / 25mm, particularly preferably 2N / 25mm to 15N / 25mm, and most preferably 2N / 25mm to 10N / 25mm.
  • the adhesive force B of the pressure-sensitive adhesive layer (2) when peeling off the holding tape (II) in an environment of a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH is 0.2 N / 25 mm or less, preferably 0. It is 2N / 25mm to 0.001N / 25mm, more preferably 0.2N / 25mm to 0.002N / 25mm, still more preferably 0.2 / 25mm to 0.005N / 25mm, and particularly preferably 0.
  • the holding tape (II) side is attached to a glass plate with a double-sided adhesive tape so as not to be peeled off, and then the mold is released in an environment of a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • the adhesive force C when peeling off the liner (III) is preferably smaller than the adhesive force A. Since the adhesive force C is smaller than the adhesive force A, when the release liner is peeled off from the adhesive tape for the optical member, the peeling between the optical member protective tape and the holding tape may be less likely to occur. ..
  • the stick slip value in the displacement-force curve obtained at the time of measuring the adhesive force A is preferably 30% or less, more preferably 25% or less. It is more preferably 22% or less, and particularly preferably 20% or less.
  • the stick slip value in the displacement-force curve obtained at the time of measuring the adhesive force A is the maximum value (A MAX ) and the minimum value (A MIN ) between the maximum of the initial force and the completion of the measurement.
  • a MAX- A the maximum value
  • a MIN the minimum value
  • the adhesive force drops sharply immediately after a slight peeling in the deformation of the adhesive tape in all directions such as the bending direction.
  • the ratio of the adhesive force A to the adhesive force B is preferably (adhesive force A / adhesive force B)> 10, and more preferably (the adhesive force B).
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention has a total light transmittance of preferably 20% or more, more preferably 30% to 100%, still more preferably 50% to 100%, and particularly. It is preferably 83% to 100%, and most preferably 85% to 100%. The method for measuring the total light transmittance will be described later.
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention has a haze of preferably 20% or less, more preferably 0% to 20%, still more preferably 0% to 15%, and particularly preferably 0. % To 12%, most preferably 0% to 10%.
  • the method for measuring the haze will be described later.
  • the adhesive tape for optical members according to the embodiment of the present invention can be used for various purposes.
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention is preferably for sticking to a foldable member or a rollable member in that the effect of the present invention can be utilized more effectively.
  • a typical example of a foldable member or a rollable member is an OLED.
  • the thickness of the release liner (III) is preferably 1 ⁇ m to 300 ⁇ m, more preferably 10 ⁇ m to 200 ⁇ m, still more preferably 20 ⁇ m to 150 ⁇ m, and particularly preferably 20 ⁇ m to 150 ⁇ m, in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is preferably 35 ⁇ m to 100 ⁇ m, and most preferably 50 ⁇ m to 80 ⁇ m. If the thickness of the release liner (III) is too small compared to the above range, the curl suppressing effect may be reduced. If the thickness of the release liner (III) is too large compared to the above range, the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention may easily float when bent.
  • the release liner (III) contains a resin base film (IIIa).
  • the resin base film (IIIa) examples include plastic films composed of polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), and polybutylene terephthalate (PBT); polyethylene (PE) and polypropylene (A plastic film composed of an olefin resin containing ⁇ -olefins such as PP), polymethylpentene (PMP), ethylene-propylene copolymer, and ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA) as monomer components; polyvinyl chloride.
  • polyester resins such as polyethylene terephthalate (PET), polyethylene naphthalate (PEN), and polybutylene terephthalate (PBT); polyethylene (PE) and polypropylene
  • PE polyethylene
  • PE polypropylene
  • a plastic film composed of an olefin resin containing ⁇ -olefins such as PP), polymethylpentene (PMP), ethylene-propylene copolymer
  • the resin base film (IIIa) may have only one layer or two or more layers.
  • the resin base film (IIIa) may be a stretched one.
  • the resin base film (IIIa) may be surface-treated.
  • the surface treatment include corona treatment, plasma treatment, chromic acid treatment, ozone exposure, flame exposure, high-voltage impact exposure, ionizing radiation treatment, coating treatment with an undercoat agent, and the like.
  • the resin base film (IIIa) may contain any suitable additive as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the release liner (III) may have a release layer (IIIb) in order to enhance the releasability from the pressure-sensitive adhesive layer (1).
  • a release layer (IIIb) typically the side of the release layer (IIIb) is directly laminated to the pressure-sensitive adhesive layer (1).
  • any suitable forming material can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • forming materials include silicone-based mold release agents, fluorine-based mold release agents, long-chain alkyl-based mold release agents, fatty acid amide-based mold release agents, and the like. Among these, a silicone-based mold release agent is preferable.
  • the release layer (IIIb) can be formed as a coating layer.
  • any appropriate thickness can be adopted according to the purpose as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such a thickness is preferably 10 nm to 2000 nm, more preferably 10 nm to 1500 nm, still more preferably 10 nm to 1000 nm, and particularly preferably 10 nm to 500 nm.
  • the release layer (IIIb) may be only one layer or two or more layers.
  • silicone-based release layer examples include an addition reaction type silicone resin.
  • the addition reaction type silicone resin include KS-774, KS-775, KS-778, KS-779H, KS-847H, and KS-847T manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd .; TPR-manufactured by Toshiba Silicone. 6700, TPR-6710, TPR-6721; SD7220, SD7226 manufactured by Toray Dow Corning; and the like.
  • the coating amount (after drying) of the silicone-based release layer is preferably 0.01 g / m 2 to 2 g / m 2 , more preferably 0.01 g / m 2 to 1 g / m 2, and even more preferably 0.01 g / m 2 to 1 g / m 2. It is 0.01 g / m 2 to 0.5 g / m 2 .
  • the release layer (IIIb) is formed, for example, by applying the above-mentioned forming material on any suitable layer by a conventionally known coating method such as reverse gravure coat, bar coat, die coat, etc., and then usually 120 to It can be carried out by curing by applying a heat treatment at about 200 ° C. Further, if necessary, heat treatment and activation energy ray irradiation such as ultraviolet irradiation may be used in combination.
  • the release liner (III) may have an antistatic layer (IIIc).
  • any appropriate thickness can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such a thickness is preferably 1 nm to 1000 nm, more preferably 5 nm to 900 nm, still more preferably 7.5 nm to 800 nm, and particularly preferably 10 nm to 700 nm.
  • the antistatic layer (IIIc) may be only one layer or two or more layers.
  • any appropriate antistatic layer can be adopted as long as it can exert an antistatic effect, as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such an antistatic layer is preferably an antistatic layer formed by coating an arbitrary suitable base material layer with a conductive coating liquid containing a conductive polymer. Specifically, for example, it is an antistatic layer formed by coating a conductive coating liquid containing a conductive polymer on a resin base film (IIIa). Specific coating methods include a roll coating method, a bar coating method, and a gravure coating method.
  • any suitable conductive polymer can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a conductive polymer include a conductive polymer obtained by doping a ⁇ -conjugated conductive polymer with a polyanion.
  • the ⁇ -conjugated conductive polymer include chain conductive polymers such as polythiophene, polypyrrole, polyaniline, and polyacetylene.
  • polyanion examples include polystyrene sulfonic acid, polyisoprene sulfonic acid, polyvinyl sulfonic acid, polyallyl sulfonic acid, ethyl acrylate sulfonic acid, polymethacrylic carboxylic acid and the like.
  • the conductive polymer may be only one kind or two or more kinds.
  • release liner (III) includes a resin base film (IIIa) and a release layer (IIIb) in this order.
  • this embodiment comprises a resin substrate film (IIIa) and a release layer (IIIb).
  • release liner (III) includes a resin base film (IIIa), an antistatic layer (IIIc) and a release layer (IIIb) in this order.
  • this embodiment comprises a resin substrate film (IIIa), an antistatic layer (IIIc) and a release layer (IIIb).
  • release liner (III) includes an antistatic layer (IIIc), a resin base film (IIIa), an antistatic layer (IIIc), and a release layer (IIIb) in this order.
  • this embodiment comprises an antistatic layer (IIIc), a resin substrate film (IIIa), an antistatic layer (IIIc) and a release layer (IIIb).
  • Adhesive layer (1) As the pressure-sensitive adhesive layer (1), any suitable pressure-sensitive adhesive layer may be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer (1) is preferably 0.5 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 1 ⁇ m to 100 ⁇ m, still more preferably 3 ⁇ m to 80 ⁇ m, in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is particularly preferably 5 ⁇ m to 50 ⁇ m, and most preferably 5 ⁇ m to 30 ⁇ m.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (1) is preferably at least one selected from the group consisting of an acrylic pressure-sensitive adhesive (1), a urethane-based pressure-sensitive adhesive (1), a rubber-based pressure-sensitive adhesive (1), and a silicone-based pressure-sensitive adhesive (1). Consists of seeds.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (1) is more preferably an acrylic pressure-sensitive adhesive (1) in that the effects of the present invention can be more exhibited.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (1) can be formed by any suitable method. Examples of such a method include a pressure-sensitive adhesive composition (acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1), urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (1), rubber-based pressure-sensitive adhesive composition (1), silicone-based pressure-sensitive adhesive composition). (At least one selected from the group consisting of (1)) is applied onto an arbitrary suitable base material (for example, base material film (1)), heated and dried as necessary, and cured as necessary. Then, a method of forming the pressure-sensitive adhesive layer on the base material can be mentioned.
  • Examples of such an application method include a gravure roll coater, a reverse roll coater, a kiss roll coater, a dip roll coater, a bar coater, a knife coater, an air knife coater, a spray coater, a comma coater, a direct coater, and a roll brush coater. Method can be mentioned.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (1) may contain another component (1).
  • the other component (1) may be only one kind or two or more kinds.
  • any suitable other component may be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such other components (1) include other polymer components, cross-linking accelerators, cross-linking catalysts, silane coupling agents, tackifier resins (rosin derivatives, polyterpene resins, petroleum resins, oil-soluble phenols, etc.).
  • Anti-aging agents inorganic fillers, organic fillers, metal powders, colorants (pigments, dyes, etc.), foils, UV absorbers, antioxidants, light stabilizers, chain transfer agents, plasticizers, softeners, Examples thereof include surfactants, conductive components, stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat-resistant stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts and the like.
  • a conductive component is typically mentioned.
  • the conductive component may be only one kind or two or more kinds.
  • any suitable conductive component can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired. Examples of such conductive components include ionic liquids, ionic conductive polymers, ionic conductive fillers, and electrically conductive polymers.
  • Acrylic adhesive (1) is formed from the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1).
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1) contains a (meth) acrylic resin (1).
  • the (meth) acrylic resin (1) may be of only one type or of two or more types.
  • the content ratio of the (meth) acrylic resin (1) in the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1) is preferably 60% by weight to 99.9% by weight, more preferably 65% by weight in terms of solid content. It is 99.9% by weight, more preferably 70% by weight to 99.9% by weight, particularly preferably 75% by weight to 99.9% by weight, and most preferably 80% by weight to 99.9% by weight. %.
  • any appropriate (meth) acrylic resin can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the weight average molecular weight of the (meth) acrylic resin (1) is preferably 300,000 to 2.5 million, more preferably 350,000 to 2 million, and even more preferably, in that the effects of the present invention can be more exhibited. Is 400,000 to 1.8 million, particularly preferably 500,000 to 1.5 million.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1) may contain a cross-linking agent. By using a cross-linking agent, the cohesive force of the acrylic pressure-sensitive adhesive (1) can be improved, and the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the cross-linking agent may be only one kind or two or more kinds.
  • the cross-linking agent examples include a polyfunctional isocyanate-based cross-linking agent, an epoxy-based cross-linking agent, a melamine-based cross-linking agent, a peroxide-based cross-linking agent, a urea-based cross-linking agent, a metal alkoxide-based cross-linking agent, a metal chelate-based cross-linking agent, and a metal salt.
  • examples thereof include a system-based cross-linking agent, a carbodiimide-based cross-linking agent, an oxazoline-based cross-linking agent, an aziridine-based cross-linking agent, and an amine-based cross-linking agent.
  • at least one selected from the group consisting of a polyfunctional isocyanate-based cross-linking agent and an epoxy-based cross-linking agent is preferable in that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • polyfunctional isocyanate-based cross-linking agent examples include lower aliphatic polyisocyanates such as 1,2-ethylene diisocyanate, 1,4-butylene diisocyanate, and 1,6-hexamethylene diisocyanate; cyclopentylene diisocyanate, cyclohexylene diisocyanate, and the like.
  • Alicyclic polyisocyanates such as isophorone diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, hydrogenated xylene diisocyanate; 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, xylylene diisocyanate, etc.
  • Aromatic polyisocyanates and the like examples include trimethylolpropane / tolylene diisocyanate adduct (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd., trade name “Coronate L”) and trimethylolpropane / hexamethylene diisocyanate adduct (Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.).
  • epoxy-based cross-linking agent examples include N, N, N', N'-tetraglycidyl-m-xylene diamine, diglycidyl aniline, and 1,3-bis (N, N-diglycidylamino).
  • any appropriate content can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a content is preferably 30 parts by weight or less with respect to the solid content (100 parts by weight) of the (meth) acrylic resin (1) in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is more preferably 0.05 parts by weight to 20 parts by weight, further preferably 0.1 parts by weight to 18 parts by weight, particularly preferably 0.5 parts by weight to 15 parts by weight, and most preferably. It is 0.5 parts by weight to 10 parts by weight.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1) may contain any suitable other component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • suitable other components include polymer components other than the (meth) acrylic resin (1), cross-linking accelerators, cross-linking catalysts, silane coupling agents, tackifier resins (rosin derivatives, polyterpene resins, petroleum resins, etc.). Oil-soluble phenols, etc.), anti-aging agents, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, colorants (pigments, dyes, etc.), foils, UV absorbers, antioxidants, light stabilizers, chain transfer agents, etc.
  • plasticizers examples thereof include plasticizers, softeners, surfactants, antistatic agents, conductive agents, stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat-resistant stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts and the like.
  • the number of carbon atoms of the alkyl group of the (component a) alkyl ester moiety is preferably 1 to 12 in that the effect of the present invention can be more exhibited.
  • the (meth) acrylic resin (A) preferably has 1 to 12 carbon atoms in the alkyl group of the alkyl ester moiety as the (component a) in that the effects of the present invention can be further exhibited (the component a).
  • the acrylic resin (A) is more preferably a (meth) acrylic acid alkyl ester in which the alkyl group of the alkyl ester moiety has 1 to 8 carbon atoms as the (a component) and OH as the (b component).
  • (meth) acrylic resin (A) formed by polymerization from the composition (A) containing acrylic acid without containing a (meth) acrylic acid ester having a group, and more preferably as (component a).
  • the (a component) and (b component) may be independently one type or two or more types, respectively.
  • Examples of the (meth) acrylic acid alkyl ester (component a) in which the alkyl group of the alkyl ester moiety has 1 to 12 carbon atoms include methyl (meth) acrylic acid, ethyl (meth) acrylic acid, and (meth) acrylic acid.
  • n-propyl isopropyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, s-butyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, (meth) acrylate Pentyl, (meth) hexyl acrylate, (meth) heptyl acrylate, (meth) octyl acrylate, (meth) 2-ethylhexyl acrylate, (meth) isooctyl acrylate, (meth) nonyl acrylate, (meth) acrylic Examples thereof include isononyl acid acid, decyl (meth) acrylate, isodecyl (meth) acrylate, undecyl (meth) acrylate, and dodecyl (meth) acrylate.
  • methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, n-butyl (meth) acrylate, and 2-ethylhexyl (meth) acrylate are preferable in that the effects of the present invention can be further exhibited. More preferably, it is methyl acrylate, ethyl acrylate, n-butyl acrylate, or 2-ethylhexyl acrylate.
  • At least one (b component) selected from the group consisting of (meth) acrylic acid ester having an OH group and (meth) acrylic acid for example, hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxypropyl (meth) acrylate, and the like.
  • examples thereof include (meth) acrylic acid ester having an OH group such as hydroxybutyl (meth) acrylic acid, and (meth) acrylic acid.
  • hydroxyethyl (meth) acrylate and (meth) acrylic acid are preferable, and hydroxyethyl acrylate and acrylic acid are more preferable, in that the effects of the present invention can be more exhibited.
  • the composition (A) may contain a copolymerizable monomer other than the component (a) and the component (b).
  • the copolymerizable monomer may be only one kind or two or more kinds.
  • Examples of such a copolymerizable monomer include (meth) acrylic acid alkyl esters in which the alkyl group of the alkyl ester moiety has 1 to 3 carbon atoms; itaconic acid, maleic acid, fumaric acid, crotonic acid, isocrotonic acid, and the like.
  • Carboxyl group-containing monomers such as these acid anhydrides (eg, acid anhydride group-containing monomers such as maleic anhydride, itaconic anhydride); (excluding (meth) acrylic acid); (meth) acrylamide, N, N.
  • acid anhydrides eg, acid anhydride group-containing monomers such as maleic anhydride, itaconic anhydride
  • acrylic acid excluding (meth) acrylic acid
  • acrylamide N, N.
  • -Amid group-containing monomers such as dimethyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide, N-methoxymethyl (meth) acrylamide, N-butoxymethyl (meth) acrylamide, N-hydroxyethyl (meth) acrylamide; (meth) ) Amino group-containing monomers such as aminoethyl acrylate, dimethylaminoethyl (meth) acrylate, t-butylaminoethyl (meth) acrylate; epoxy groups such as glycidyl (meth) acrylate and methyl glycidyl (meth) acrylate.
  • Monomer-containing monomer such as acrylonitrile and methacrylonitrile; N-vinyl-2-pyrrolidone, (meth) acryloylmorpholine, N-vinylpiperidone, N-vinylpiperazine, N-vinylpyrrole, N-vinylimidazole, vinylpyridine , Vinyl pyrimidine, vinyl oxazole and other heterocyclic-containing vinyl monomers; sulfonic acid group-containing monomers such as sodium vinyl sulfonate; phosphate group-containing monomers such as 2-hydroxyethylacryloyl phosphate; and imides such as cyclohexyl maleimide and isopropyl maleimide.
  • Group-containing monomer isocyanate group-containing monomer such as 2-methacryloyloxyethyl isocyanate; (meth) acrylic acid ester having an alicyclic hydrocarbon group such as cyclopentyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, and isobornyl (meth) acrylate.
  • (Meta) acrylic acid ester having an aromatic hydrocarbon group such as phenyl (meth) acrylate, phenoxyethyl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate; vinyl ester such as vinyl acetate and vinyl propionate; styrene, vinyl toluene
  • Aromatic vinyl compounds such as; olefins and dienes such as ethylene, butadiene, isoprene, isobutylene; vinyl ethers such as vinyl alkyl ether; vinyl chloride; and the like.
  • a polyfunctional monomer can also be adopted.
  • the polyfunctional monomer means a monomer having two or more ethylenically unsaturated groups in one molecule.
  • any suitable ethylenically unsaturated group can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such an ethylenically unsaturated group include radically polymerizable functional groups such as a vinyl group, a propenyl group, an isopropenyl group, a vinyl ether group (vinyloxy group) and an allyl ether group (allyloxy group).
  • polyfunctional monomer examples include hexanediol di (meth) acrylate, butanediol di (meth) acrylate, (poly) ethylene glycol di (meth) acrylate, (poly) propylene glycol di (meth) acrylate, and neopentyl glycol.
  • Examples thereof include (meth) acrylate, vinyl (meth) acrylate, divinylbenzene, epoxy acrylate, polyester acrylate, and urethane acrylate.
  • a polyfunctional monomer may be only one kind, or may be two or more kinds.
  • (meth) acrylic acid alkoxyalkyl ester can also be adopted.
  • the (meth) acrylate alkoxyalkyl ester include (meth) acrylate 2-methoxyethyl, (meth) acrylate 2-ethoxyethyl, (meth) acrylate methoxytriethylene glycol, and (meth) acrylate 3-. Examples thereof include methoxypropyl, 3-ethoxypropyl (meth) acrylate, 4-methoxybutyl (meth) acrylate, and 4-ethoxybutyl (meth) acrylate.
  • the (meth) acrylic acid alkoxyalkyl ester may be only one kind or two or more kinds.
  • the content of the (meth) acrylic acid alkyl ester (component a) in which the alkyl group of the alkyl ester moiety has 1 to 12 carbon atoms is a (meth) acrylic resin (meth) in that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • the total amount (100% by weight) of the monomer components constituting A) it is preferably 30% by weight or more, more preferably 35% by weight to 99% by weight, and further preferably 40% by weight to 98% by weight. It is more preferably 50% by weight to 98% by weight, further preferably 60% by weight to 98% by weight, further preferably 70% by weight to 98% by weight, still more preferably 80% by weight to 98% by weight. %, More preferably 90% by weight to 98% by weight, particularly preferably 92% by weight to 98% by weight, and most preferably 92% by weight to 95% by weight.
  • the alkyl ester moiety in the total amount (100% by weight) of the (meth) acrylic acid alkyl ester (component a) having 1 to 12 carbon atoms in the alkyl group of the alkyl ester moiety can further exert the effect of the present invention.
  • the content ratio of the (meth) acrylic acid alkyl ester in which the alkyl group has 2 to 12 carbon atoms is preferably 30% by weight.
  • the above is more preferably 35% by weight to 100% by weight, further preferably 40% by weight to 100% by weight, still more preferably 45% by weight to 100% by weight, still more preferably 50% by weight to 50% by weight.
  • % To 100% by weight, most preferably 95% by weight to 100% by weight.
  • the content of at least one (b component) selected from the group consisting of (meth) acrylic acid ester having an OH group and (meth) acrylic acid is (meth) acrylic in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is preferably 1% by weight or more, more preferably 1% by weight to 30% by weight, still more preferably 2% by weight to 20% by weight, based on the total amount (100% by weight) of the monomer components constituting the system resin (A). It is% by weight, more preferably 2% by weight to 15% by weight, particularly preferably 3% by weight to 10% by weight, and most preferably 3% by weight to 7% by weight.
  • composition (A) may contain any suitable other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • suitable other components include polymerization initiators, chain transfer agents, solvents and the like.
  • any appropriate content may be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the polymerization initiator a thermal polymerization initiator, a photopolymerization initiator (photoinitiator), or the like can be adopted depending on the type of the polymerization reaction.
  • the polymerization initiator may be only one kind or two or more kinds.
  • the thermal polymerization initiator can be preferably used when the (meth) acrylic resin (A) is obtained by solution polymerization.
  • a thermal polymerization initiator examples include an azo-based polymerization initiator, a peroxide-based polymerization initiator (for example, dibenzoyl peroxide, tert-butyl permalate, etc.), a redox-based polymerization initiator, and the like. ..
  • the azo-based initiator disclosed in JP-A-2002-69411 is particularly preferable.
  • Such an azo-based polymerization initiator is preferable in that the decomposition product of the polymerization initiator does not easily remain in the (meth) acrylic resin (A) as a portion that causes the generation of heat-generating gas (out gas).
  • the azo-based polymerization initiator include 2,2'-azobisisobutyronitrile (hereinafter, may be referred to as AIBN) and 2,2'-azobis-2-methylbutyronitrile (hereinafter, referred to as AMBN). , 2,2'-azobis (2-methylpropionic acid) dimethyl, 4,4'-azobis-4-cyanovalerian acid and the like.
  • the photopolymerization initiator can be preferably used when the (meth) acrylic resin (A) is obtained by active energy ray polymerization.
  • the photopolymerization initiator include a benzoin ether-based photopolymerization initiator, an acetophenone-based photopolymerization initiator, an ⁇ -ketol-based photopolymerization initiator, an aromatic sulfonyl chloride-based photopolymerization initiator, and a photoactive oxime-based photopolymerization initiator.
  • Examples thereof include agents, benzoin-based photopolymerization initiators, benzyl-based photopolymerization initiators, benzophenone-based photopolymerization initiators, ketal-based photopolymerization initiators, thioxanthone-based photopolymerization initiators, and the like.
  • benzoin ether-based photopolymerization initiator examples include benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, benzoin propyl ether, benzoin isopropyl ether, benzoin isobutyl ether, 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethan-1-one, and anisole.
  • examples include methyl ether.
  • examples of the acetophenone-based photopolymerization initiator include 2,2-diethoxyacetophenone, 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 1-hydroxycyclohexylphenylketone, 4-phenoxydichloroacetophenone, and 4- (t-butyl). Examples include dichloroacetophenone.
  • Examples of the ⁇ -ketol-based photopolymerization initiator include 2-methyl-2-hydroxypropiophenone, 1- [4- (2-hydroxyethyl) phenyl] -2-methylpropane-1-one, and the like. ..
  • Examples of the aromatic sulfonyl chloride-based photopolymerization initiator include 2-naphthalene sulfonyl chloride and the like.
  • Examples of the photoactive oxime-based photopolymerization initiator include 1-phenyl-1,1-propanedione-2- (o-ethoxycarbonyl) -oxime.
  • Examples of the benzoin-based photopolymerization initiator include benzoin and the like.
  • Examples of the benzyl-based photopolymerization initiator include benzyl and the like.
  • Examples of the benzophenone-based photopolymerization initiator include benzophenone, benzoylbenzoic acid, 3,3'-dimethyl-4-methoxybenzophenone, polyvinylbenzophenone, ⁇ -hydroxycyclohexylphenylketone and the like.
  • Examples of the ketal-based photopolymerization initiator include benzyldimethyl ketal and the like.
  • thioxanthone-based photopolymerization initiator examples include thioxanthone, 2-chlorothioxanthone, 2-methylthioxanthone, 2,4-dimethylthioxanthone, isopropylthioxanthone, 2,4-diisopropylthioxanthone, and dodecylthioxanthone.
  • a (meth) acrylic acid ester having a cyclic structure in the molecule is preferably contained as a monomer component in that the effects of the present invention can be more exhibited.
  • the cyclic structure (ring) of the (meth) acrylic acid ester having a cyclic structure in the molecule (hereinafter, may be referred to as “ring-containing (meth) acrylic acid ester”) is an aromatic ring or a non-aromatic ring. It may be any of.
  • the aromatic ring include an aromatic carbocycle (for example, a monocyclic carbocycle such as a benzene ring, a condensed carbocycle such as a naphthalene ring), and various aromatic heterocycles.
  • non-aromatic ring examples include a non-aromatic alicyclic ring (non-aromatic alicyclic ring) (for example, a cycloalkane ring such as a cyclopentane ring, a cyclohexane ring, a cycloheptane ring, and a cyclooctane ring; Cycloalkene rings such as cyclohexene rings; etc.), non-aromatic bridging rings (eg, bicyclic hydrocarbon rings such as pinan, pinen, bornan, norbornane, norbornane; tricyclic or higher aliphatic hydrocarbons such as adamantan; Rings (bridged hydrocarbon rings, etc.), non-aromatic heterocycles (eg, epoxy rings, oxorane rings, oxetane rings, etc.), and the like.
  • non-aromatic alicyclic ring for example, a cycloal
  • Examples of the aliphatic hydrocarbon ring having three or more rings include a dicyclopentanyl group, a dicyclopentenyl group, an adamantyl group, a tricyclopentanyl group, and a tricyclopentenyl group. And so on.
  • (meth) acrylic such as (meth) acrylic acid cyclopentyl, (meth) acrylic acid cyclohexyl, (meth) acrylic acid cycloheptyl, and (meth) acrylic acid cyclooctyl.
  • Acid cycloalkyl ester (meth) acrylic acid ester having a bicyclic aliphatic hydrocarbon ring such as (meth) acrylate isobornyl; dicyclopentanyl (meth) acrylate, dicyclopentanyloxyethyl (meth) acrylate , Tricyclopentanyl (meth) acrylate, 1-adamantyl (meth) acrylate, 2-methyl-2-adamantyl (meth) acrylate, 2-ethyl-2-adamantyl (meth) acrylate, etc.
  • adamantyl (meth) acrylate 2-methyl-2-adamantyl (meth) acrylate
  • 2-ethyl-2-adamantyl (meth) acrylate etc.
  • (Meta) acrylic acid ester having a hydrogen ring (meth) acrylic acid aryl ester such as (meth) phenylacrylic acid, (meth) acrylic acid aryloxyalkyl ester such as (meth) phenoxyethyl acrylate, (meth) acrylic Examples thereof include (meth) acrylic acid esters having an aromatic ring such as (meth) acrylic acid arylalkyl esters such as benzyl acid acid.
  • the ring-containing (meth) acrylic acid ester is preferably a non-aromatic ring-containing (meth) acrylic acid ester, and more preferably cyclohexylacrylic acid (CHA) or cyclohexyl methacrylate (CHMA).
  • DCPA Dicyclopentanyl acrylate
  • DCPMA dicyclopentanyl methacrylate
  • DCPA dicyclopentanyl methacrylate
  • DCPA dicyclopentanyl methacrylate
  • DCPMA dicyclopentany
  • the ring-containing (meth) acrylic acid ester may be one kind or two or more kinds.
  • the content of the ring-containing (meth) acrylic acid ester is preferable with respect to the total amount (100% by weight) of the monomer components constituting the (meth) acrylic resin (B) in that the effect of the present invention can be more exhibited. Is 10% by weight or more, more preferably 20% by weight to 90% by weight, still more preferably 30% by weight to 80% by weight, and particularly preferably 40% by weight to 70% by weight.
  • Examples of the (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, and isopropyl (meth) acrylate.
  • Examples thereof include (meth) acrylic acid alkyl esters.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group methyl methacrylate (MMA) and lauryl (meth) acrylic acid are preferable.
  • the (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group may be one kind or two or more kinds.
  • the content of the (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group is the total amount of the monomer components constituting the (meth) acrylic resin (B) in that the effect of the present invention can be further exhibited.
  • (100% by weight) it is preferably 10% by weight or more, more preferably 20% by weight to 90% by weight, still more preferably 25% by weight to 80% by weight, and particularly preferably 30% by weight. It is about 70% by weight, and most preferably 30% by weight to 60% by weight.
  • the composition (B) may contain a copolymerizable monomer other than the ring-containing (meth) acrylic acid ester and the (meth) acrylic acid alkyl ester having a linear or branched alkyl group.
  • the copolymerizable monomer may be only one kind or two or more kinds. Examples of such copolymerizable monomers include 2-methoxyethyl (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, methoxytriethylene glycol (meth) acrylate, and 3-methoxy (meth) acrylate.
  • (Meta) acrylic acid alkoxyalkyl esters such as propyl, 3-ethoxypropyl (meth) acrylic acid, 4-methoxybutyl (meth) acrylic acid, 4-ethoxybutyl (meth) acrylic acid; 2-hydroxy (meth) acrylic acid Ethyl, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl (meth) acrylate, 3-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 6-hydroxy (meth) acrylate Hydroxyl group (hydroxyl) -containing monomers such as hexyl, vinyl alcohol, and allyl alcohol; (meth) acrylamide, N, N-dimethyl (meth) acrylamide, N-methylol (meth) acrylamide, N-methoxymethyl (meth) acrylamide, N -Amid group-containing monomers such as butoxymethyl (meth) acrylamide and N-hydroxyethyl (meth) acrylamide;
  • Amino group-containing monomers such as acrylonitrile, methacrylnitrile and the like; sulfonic acid group-containing monomers such as sodium vinylsulfonate; phosphate group-containing monomers such as 2-hydroxyethylacryloyl phosphate; 2-methacryloyloxy. Examples thereof include isocyanate group-containing monomers such as ethyl isocyanate; and imide group-containing monomers such as cyclohexylmaleimide and isopropylmaleimide;
  • a polyfunctional monomer can also be adopted.
  • the polyfunctional monomer means a monomer having two or more ethylenically unsaturated groups in one molecule.
  • any suitable ethylenically unsaturated group can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such an ethylenically unsaturated group include radically polymerizable functional groups such as a vinyl group, a propenyl group, an isopropenyl group, a vinyl ether group (vinyloxy group) and an allyl ether group (allyloxy group).
  • polyfunctional monomer examples include hexanediol di (meth) acrylate, butanediol di (meth) acrylate, (poly) ethylene glycol di (meth) acrylate, (poly) propylene glycol di (meth) acrylate, and neopentyl glycol.
  • Examples thereof include (meth) acrylate, vinyl (meth) acrylate, divinylbenzene, epoxy acrylate, polyester acrylate, and urethane acrylate.
  • a polyfunctional monomer may be only one kind, or may be two or more kinds.
  • composition (B) may contain any suitable other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • suitable other components include polymerization initiators, chain transfer agents, solvents and the like.
  • any appropriate content may be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the polymerization initiator a thermal polymerization initiator, a photopolymerization initiator (photoinitiator), or the like can be adopted depending on the type of the polymerization reaction.
  • the polymerization initiator may be only one kind or two or more kinds.
  • thermal polymerization initiator and photopolymerization initiator [A-2-1-1.
  • photoinitiator [A-2-1-1.
  • the description in the section of the preferred embodiment 1] of the (meth) acrylic resin (1) can be incorporated.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive (1) As the urethane-based pressure-sensitive adhesive (1), any suitable urethane-based pressure-sensitive adhesive such as a known urethane-based pressure-sensitive adhesive described in JP-A-2017-039859 can be used as long as the effect of the present invention is not impaired. Can be adopted.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive (1) is, for example, a urethane-based pressure-sensitive adhesive formed from a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition, wherein the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition is a group consisting of a urethane prepolymer and a polyol. It contains at least one selected from the above and a cross-linking agent.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive (1) may be of only one type or of two or more types.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive (1) may contain any suitable component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Rubber adhesive (1) As the rubber-based pressure-sensitive adhesive (1), any suitable rubber-based pressure-sensitive adhesive such as a known rubber-based pressure-sensitive adhesive described in JP-A-2015-074771 can be used as long as the effect of the present invention is not impaired. Can be adopted.
  • the rubber-based pressure-sensitive adhesive (1) may be of only one type or may be two or more types.
  • the rubber-based pressure-sensitive adhesive (1) may contain any suitable component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • silicone-based pressure-sensitive adhesive (1) any suitable silicone-based pressure-sensitive adhesive such as a known silicone-based pressure-sensitive adhesive described in JP-A-2014-047280 can be used as long as the effect of the present invention is not impaired. Can be adopted.
  • the silicone-based pressure-sensitive adhesive (1) may be of only one type or of two or more types.
  • the silicone-based pressure-sensitive adhesive (1) may contain any suitable component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • any appropriate thickness may be adopted depending on the intended purpose as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such a thickness is preferably 20 ⁇ m to 500 ⁇ m, more preferably 20 ⁇ m to 300 ⁇ m, still more preferably 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, and particularly preferably 20 ⁇ m to 20 ⁇ m in that the effects of the present invention can be more exhibited. It is 100 ⁇ m, most preferably 20 ⁇ m to 80 ⁇ m.
  • the base film (1) includes a resin base film (1a).
  • the base film (1) may have a conductive layer (1b).
  • the conductive layer (1b) can be arranged, for example, between the pressure-sensitive adhesive layer (1) and the resin base film (1a).
  • the conductive layer (1b) may be only one layer or two or more layers.
  • the conductive layer (1b) can be provided by forming it on any suitable substrate.
  • a resin base material film (1a) is preferable.
  • the conductive layer (1b) is formed by any suitable thin film forming method such as a vacuum deposition method, a sputtering method, an ion plating method, a spray pyrolysis method, a chemical plating method, an electroplating method, or a combination method thereof.
  • a conductive layer is formed on any suitable substrate (preferably a resin substrate film (1a)).
  • the vacuum vapor deposition method and the sputtering method are preferable from the viewpoints of the forming speed of the conductive layer, the formability of the large area film, and the productivity.
  • the material for forming the conductive layer (1b) is, for example, a metal-based material made of gold, silver, platinum, palladium, copper, aluminum, nickel, chromium, titanium, iron, cobalt, tin, an alloy thereof, or the like; A metal oxide-based material composed of indium oxide, tin oxide, titanium oxide, cadmium oxide, a mixture thereof and the like; another metal compound composed of copper iodide and the like; and the like are used.
  • any appropriate thickness can be adopted according to the purpose as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a thickness is, for example, preferably 30 ⁇ to 600 ⁇ when formed from a metal-based material, and preferably 80 ⁇ to 5000 ⁇ when formed from a metal oxide-based material.
  • the surface resistance value of the conductive layer (1b) is preferably 1.0 ⁇ 10 10 ⁇ / ⁇ or less, more preferably 1.0 ⁇ 10 9 ⁇ / ⁇ or less, and further preferably 1.0 ⁇ 10 It is 8 ⁇ / ⁇ or less, and particularly preferably 1.0 ⁇ 10 7 ⁇ / ⁇ or less.
  • a corona discharge is applied to the surface of the substrate (preferably the resin substrate film (1a)).
  • Adhesion between the conductive layer and the base material (preferably the resin base material film (1a)) is subjected to any appropriate pretreatment such as treatment, ultraviolet irradiation treatment, plasma treatment, spatter etching treatment, and undercoat treatment. Can also be increased.
  • the base film (1) may have an antistatic layer (1c).
  • the antistatic layer (1c) is typically between the pressure-sensitive adhesive layer (1) and the resin base film (1a) and / or between the resin base film (1a) and the pressure-sensitive adhesive layer (2). Can be placed in.
  • the antistatic layer (1c) may be only one layer or two or more layers.
  • any appropriate thickness can be adopted according to the purpose as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such a thickness is preferably 1 nm to 1000 nm, more preferably 5 nm to 900 nm, still more preferably 7.5 nm to 800 nm, and particularly preferably 10 nm to 700 nm.
  • the surface resistance value of the antistatic layer (1c) is preferably 1.0 ⁇ 10 10 ⁇ / ⁇ or less, more preferably 8.0 ⁇ 10 9 ⁇ / ⁇ or less, and further preferably 5.0 ⁇ . It is 10 9 ⁇ / ⁇ or less, and particularly preferably 1.0 ⁇ 10 9 ⁇ / ⁇ or less.
  • any appropriate antistatic layer can be adopted as long as it can exert an antistatic effect, as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • ⁇ A-1 As such an antistatic layer (1c), ⁇ A-1.
  • the description of the antistatic layer (IIIc) in the release liner (III) >> section may be incorporated.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (2) is composed of a radiation-curable pressure-sensitive adhesive that is cured by radiation.
  • the radiation-curable pressure-sensitive adhesive is a pressure-sensitive adhesive that is cured by radiation.
  • Examples of the radiation include radio waves, infrared rays, visible rays, ultraviolet rays, X-rays, gamma rays, and the like. From the viewpoint of ease of handling, ultraviolet rays and electron beams are preferable, and ultraviolet rays are more preferable.
  • a high-pressure mercury lamp, a low-pressure mercury lamp, a black light, or the like can be used to irradiate ultraviolet rays. Examples of the irradiation amount of radiation for curing include 50 mJ / cm 2 or more.
  • the pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) is preferably a pressure-sensitive adhesive that is cured by irradiating an ultraviolet ray having a light amount of 500 mJ / cm 2 with a high-pressure mercury lamp.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer (2) is preferably 0.5 ⁇ m to 150 ⁇ m, more preferably 1 ⁇ m to 100 ⁇ m, still more preferably 2 ⁇ m to 80 ⁇ m, in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is particularly preferably 3 ⁇ m to 50 ⁇ m, and most preferably 5 ⁇ m to 24 ⁇ m.
  • the pressure-sensitive adhesive composition forming the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) preferably contains at least one selected from a (meth) acrylic resin and a urethane-based resin. That is, the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) is preferably at least one selected from the group consisting of the acrylic pressure-sensitive adhesive (2) and the urethane-based pressure-sensitive adhesive (2).
  • the pressure-sensitive adhesive composition forming the acrylic pressure-sensitive adhesive (2) is the acrylic-based pressure-sensitive adhesive composition (2)
  • the pressure-sensitive adhesive composition forming the urethane-based pressure-sensitive adhesive (2) is the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition. It is a thing (2).
  • the pressure-sensitive adhesive layer (2) preferably contains a polymerizable carbon-carbon double bond.
  • This polymerizable carbon-carbon double bond is preferably a radically polymerizable carbon-carbon double bond.
  • a three-dimensional network structure is formed in the pressure-sensitive adhesive layer (2), and the pressure-sensitive adhesive layer (2) is formed.
  • the adhesive strength of 2) is reduced. As a result, the adhesive tape for optical members can exhibit excellent light peelability by irradiation.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (2) can be formed by any suitable method.
  • a method for example, an adhesive composition (at least one selected from the group consisting of an acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) and a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2)) is used as an arbitrary suitable base material.
  • an adhesive composition at least one selected from the group consisting of an acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) and a urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2)
  • a suitable base material for example, a method of applying on a base film (2)), heating and drying as necessary, and curing as necessary to form an adhesive layer on the base material can be mentioned.
  • Examples of such an application method include a gravure roll coater, a reverse roll coater, a kiss roll coater, a dip roll coater, a bar coater, a knife coater, an air knife coater, a spray coater, a comma coater, a direct coater, and a roll brush coater. Method can be mentioned.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (2) may contain other components (2).
  • the other component (2) may be only one kind or two or more kinds.
  • any suitable other component may be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Acrylic adhesive (2) > The acrylic pressure-sensitive adhesive (2) is formed from the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2).
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) contains a (meth) acrylic resin (2).
  • the (meth) acrylic resin (2) may be of only one type or of two or more types.
  • the content ratio of the (meth) acrylic resin (2) in the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 60% by weight to 99.9% by weight, more preferably 65% by weight in terms of solid content. It is 99.9% by weight, more preferably 70% by weight to 99.9% by weight, particularly preferably 75% by weight to 99.9% by weight, and most preferably 80% by weight to 99.9% by weight. %.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) may contain a cross-linking agent. By using a cross-linking agent, the cohesive force of the acrylic pressure-sensitive adhesive (2) can be improved, and the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the cross-linking agent may be only one kind or two or more kinds.
  • the cross-linking agent examples include a polyfunctional isocyanate-based cross-linking agent, an epoxy-based cross-linking agent, a melamine-based cross-linking agent, a peroxide-based cross-linking agent, a urea-based cross-linking agent, a metal alkoxide-based cross-linking agent, a metal chelate-based cross-linking agent, and a metal salt.
  • examples thereof include a system-based cross-linking agent, a carbodiimide-based cross-linking agent, an oxazoline-based cross-linking agent, an aziridine-based cross-linking agent, and an amine-based cross-linking agent.
  • at least one selected from the group consisting of a polyfunctional isocyanate-based cross-linking agent and an epoxy-based cross-linking agent is preferable in that the effects of the present invention can be further exhibited.
  • polyfunctional isocyanate-based cross-linking agent examples include lower aliphatic polyisocyanates such as 1,2-ethylene diisocyanate, 1,4-butylene diisocyanate, and 1,6-hexamethylene diisocyanate; cyclopentylene diisocyanate, cyclohexylene diisocyanate, and the like.
  • Alicyclic polyisocyanates such as isophorone diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, hydrogenated xylene diisocyanate; 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, xylylene diisocyanate, etc.
  • Aromatic polyisocyanates and the like examples include trimethylolpropane / tolylene diisocyanate adduct (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd., trade name “Coronate L”) and trimethylolpropane / hexamethylene diisocyanate adduct (Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.).
  • epoxy-based cross-linking agent examples include N, N, N', N'-tetraglycidyl-m-xylene diamine, diglycidyl aniline, and 1,3-bis (N, N-diglycidylamino).
  • any appropriate content can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • a content is preferably 30 parts by weight or less with respect to the solid content (100 parts by weight) of the (meth) acrylic resin (2), for example, in that the effect of the present invention can be more exhibited. It is more preferably 0.05 parts by weight to 20 parts by weight, further preferably 0.1 parts by weight to 18 parts by weight, particularly preferably 0.15 parts by weight to 15 parts by weight, and most preferably. It is 0.2 parts by weight to 10 parts by weight.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) preferably contains a photopolymerization initiator. That is, the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) contains a photopolymerization initiator.
  • the content ratio of the photopolymerization initiator with respect to 100 parts by weight of the (meth) acrylic resin (2) in the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 0. It is 01 parts by weight to 20 parts by weight, more preferably 0.1 parts by weight to 10 parts by weight, still more preferably 0.5 parts by weight to 10 parts by weight, and particularly preferably 0.7 parts by weight to 5 parts by weight. It is a part by weight.
  • the content ratio of the photopolymerization initiator to 100 parts by weight of the (meth) acrylic resin (2) in the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) further enhances the effect of the present invention.
  • it is preferably 0.01 parts by weight to 20 parts by weight, more preferably 0.1 parts by weight to 10 parts by weight, and further preferably 0.5 parts by weight to 10 parts by weight.
  • it is 0.7 parts by weight to 5 parts by weight.
  • the photopolymerization initiator can be preferably used to cure the (meth) acrylic resin (2) with radiation.
  • the photopolymerization initiator include a benzoin ether-based photopolymerization initiator, an acetophenone-based photopolymerization initiator, an ⁇ -ketol-based photopolymerization initiator, an aromatic sulfonyl chloride-based photopolymerization initiator, and a photoactive oxime-based photopolymerization initiator.
  • Examples thereof include agents, benzoin-based photopolymerization initiators, benzyl-based photopolymerization initiators, benzophenone-based photopolymerization initiators, ketal-based photopolymerization initiators, thioxanthone-based photopolymerization initiators, and the like.
  • benzoin ether-based photopolymerization initiator examples include benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, benzoin propyl ether, benzoin isopropyl ether, benzoin isobutyl ether, 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethan-1-one, and anisole.
  • examples include methyl ether.
  • examples of the acetophenone-based photopolymerization initiator include 2,2-diethoxyacetophenone, 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 1-hydroxycyclohexylphenylketone, 4-phenoxydichloroacetophenone, and 4- (t-butyl). Examples include dichloroacetophenone.
  • Examples of the ⁇ -ketol-based photopolymerization initiator include 2-methyl-2-hydroxypropiophenone, 1- [4- (2-hydroxyethyl) phenyl] -2-methylpropane-1-one, and the like. ..
  • Examples of the aromatic sulfonyl chloride-based photopolymerization initiator include 2-naphthalene sulfonyl chloride and the like.
  • Examples of the photoactive oxime-based photopolymerization initiator include 1-phenyl-1,1-propanedione-2- (o-ethoxycarbonyl) -oxime.
  • Examples of the benzoin-based photopolymerization initiator include benzoin and the like.
  • Examples of the benzyl-based photopolymerization initiator include benzyl and the like.
  • Examples of the benzophenone-based photopolymerization initiator include benzophenone, benzoylbenzoic acid, 3,3'-dimethyl-4-methoxybenzophenone, polyvinylbenzophenone, ⁇ -hydroxycyclohexylphenylketone and the like.
  • Examples of the ketal-based photopolymerization initiator include benzyldimethyl ketal and the like.
  • thioxanthone-based photopolymerization initiator examples include thioxanthone, 2-chlorothioxanthone, 2-methylthioxanthone, 2,4-dimethylthioxanthone, isopropylthioxanthone, 2,4-diisopropylthioxanthone, and dodecylthioxanthone.
  • IGM Resins B. V examples thereof include the trade names "Omnirad 651", “Omnirad 184", “Omnirad 369", “Omnirad 819”, “Omnirad 2959”, “Omnirad 127” and the like.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) may contain any suitable other component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • suitable other components include polymer components other than the (meth) acrylic resin (2), cross-linking accelerators, cross-linking catalysts, silane coupling agents, tackifier resins (rosin derivatives, polyterpene resins, petroleum resins, etc.). Oil-soluble phenols, etc.), anti-aging agents, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, colorants (pigments, dyes, etc.), foils, UV absorbers, antioxidants, light stabilizers, chain transfer agents, etc.
  • plasticizers examples thereof include plasticizers, softeners, surfactants, antistatic agents, conductive agents, stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat-resistant stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts and the like.
  • the pressure-sensitive adhesive composition forming the radiation-curable pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2) preferably contains a (meth) acrylic resin, and the pressure-sensitive adhesive composition is (i) (meth) acrylic-based.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) preferably contains (i) (meth) acrylic resin (2a) and a pressure-sensitive adhesive containing a compound having two or more radiopolymerizable functional groups. It is at least one selected from a composition and a pressure-sensitive adhesive composition containing (ii) a (meth) acrylic resin (2b) having one or more radiopolymerizable functional groups in a part of a side chain.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) more preferably contains (i) (meth) acrylic resin (2a) and contains a radiation-polymerizable functional group. It is a pressure-sensitive adhesive composition containing two or more compounds. This is because the raw material used for synthesizing the (meth) acrylic resin (2b) is expensive, and in order to synthesize the (meth) acrylic resin (2b), prepolymer polymerization and side chains are used. This is because the process is complicated because an addition reaction for introducing a radiopolymerizable functional group is required in a part thereof.
  • the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably a (meth) acrylic resin having one or more radiation-polymerizable functional groups in a part of the (ii) side chain. It is a pressure-sensitive adhesive composition containing (2b).
  • a pressure-sensitive adhesive composition containing a (meth) acrylic resin (2a) and containing a compound having two or more radiopolymerizable functional groups tends to have an increased adhesive strength during patch storage. This is because the compound having two or more radiopolymerizable functional groups is not incorporated into the cross-linking of the acrylic resin and flows in the pressure-sensitive adhesive.
  • a preferred embodiment 1 of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is a pressure-sensitive adhesive composition containing a (meth) acrylic resin (2a) and containing a compound having two or more radiation-polymerizable functional groups. ..
  • the (meth) acrylic resin (2a) may be of only one type or may be of two or more types.
  • the compound having two or more radiopolymerizable functional groups may be only one kind or two or more kinds.
  • the total content ratio of the (meth) acrylic resin (2a) and the compound having two or more radiopolymerizable functional groups in the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 60 in terms of solid content. It is from% to 99.9% by weight, more preferably 65% by weight to 99.9% by weight, still more preferably 70% by weight to 99.9% by weight, and particularly preferably 75% by weight to 99% by weight. It is 9% by weight, most preferably 80% by weight to 99.9% by weight.
  • the above (meth) acrylic resin (2a) includes ⁇ A-2-1.
  • the description of the (meth) acrylic resin (1) in the section of the acrylic pressure-sensitive adhesive (1)> can be incorporated.
  • the (meth) acrylic resin (2a) preferably contains (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 8 or more carbon atoms in the side chain as an alkyl ester group in an amount of 0% by weight to 50% by weight. It is obtained by polymerizing a monomer composition.
  • the (meth) acrylic resin (2a) simply contains (meth) acrylic acid alkyl ester having an alkyl group having 8 or more carbon atoms in the side chain as an alkyl ester group in an amount of 0% by weight to 50% by weight.
  • the content of the (meth) acrylic acid alkyl ester as a base is more preferably 0% by weight to 40% by weight, further preferably 0% by weight to 30% by weight, still more preferably 0% by weight to 20% by weight. %, Particularly preferably 0% by weight to 10% by weight, and most preferably substantially 0% by weight.
  • Examples of the compound having two or more radiopolymerizable functional groups include a compound in which (meth) acrylic acid or (meth) acrylate having a carboxyl group is added to the epoxy group of the compound having two or more epoxy groups. Examples thereof include monomers having a hydroxyl group. Specific examples of the compound having two or more such radiation-polymerizable functional groups include ethylene glycol diglycidyl ether, diethylene glycol diglycidyl ether, polyethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, and tripropylene glycol.
  • Diglycidyl ether polypropylene glycol diglycidyl ether, 1,4-butanediol diglycidyl ether, 1,5-pentanediol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, 1,9-nonanediol diglycidyl ether, Examples thereof include neopentyl glycol diglycidyl ether, cyclohexanedimethanol diglycidyl ether, bisphenol A diglycidyl ether, hydrogenated bisphenol A diglycidyl ether, and glycerin diglycidyl ether.
  • a commercially available product may be used as the compound having two or more radiopolymerizable functional groups.
  • examples of such commercially available products include “epoxy ester” series such as “epoxy ester 3000MK”, “epoxy ester 200PA” and “epoxy ester 70PA” manufactured by Kyoeisha Chemical Co., Ltd., and trade names manufactured by Nagase ChemteX.
  • examples include the "Denacol acrylate” series such as "DA-314" and the "Shikou” series such as “Shikou UV-1700B” and “Shikou UV-3000B” manufactured by Nippon Synthetic Chemical Co., Ltd.
  • the content ratio of the compound having two or more radiopolymerizable functional groups to 100 parts by weight of the (meth) acrylic resin (2a) is the effect of the present invention. Is preferably 1 part by weight to 200 parts by weight, more preferably 20% by weight to 150% by weight, still more preferably 30% by weight to 100% by weight, and particularly preferably 30. It is from% by weight to 75% by weight.
  • the glass transition temperature calculated by the FOX formula of the (meth) acrylic resin (2a) is preferably 260 K or less, more preferably 250 K or less. It is more preferably 240K or less, and particularly preferably 230K or less. If the glass transition temperature calculated by the FOX formula of the (meth) acrylic resin (2a) is within the above range, the pressure-sensitive adhesive layer before being cured by radiation in the pressure-sensitive adhesive tape for optical members according to the embodiment of the present invention. It is possible to suppress the occurrence of stick slip when the holding tape (II) is peeled off in the environment of (2) at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • a preferred embodiment 2 of the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is a pressure-sensitive adhesive composition containing a (meth) acrylic resin (2b) having one or more radiation-polymerizable functional groups in a part of a side chain. ..
  • the (meth) acrylic resin (2b) may be of only one type or may be of two or more types.
  • the content ratio of the (meth) acrylic resin (2b) in the acrylic pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 60% by weight to 99.9% by weight, more preferably 65 in terms of solid content. It is from% by weight to 99.9% by weight, more preferably 70% by weight to 99.9% by weight, particularly preferably 75% by weight to 99.9% by weight, and most preferably 80% by weight to 99% by weight. 9% by weight.
  • the glass transition temperature calculated by the FOX formula of the (meth) acrylic resin (2b) is preferably 260 K or less, more preferably 259 K or less. It is more preferably 258K or less. If the glass transition temperature calculated by the FOX formula of the (meth) acrylic resin (2b) is within the above range, the pressure-sensitive adhesive layer before being cured by radiation in the pressure-sensitive adhesive tape for optical members according to the embodiment of the present invention. It is possible to suppress the occurrence of stick slip when the holding tape (II) is peeled off in the environment of (2) at a temperature of 23 ° C. and a humidity of 50% RH.
  • the glass transition temperature calculated by the FOX formula is based on the Tg of the homopolymer of each monomer constituting the polymer and the mass fraction (copolymerization ratio based on the mass) of the monomer.
  • a value obtained from a Fox equation. Therefore, the Tg of the polymer can be adjusted by appropriately changing the composition of the constituent monomer components (that is, the type and amount ratio of the monomers used for synthesizing the polymer).
  • the Tg of the homopolymer the value described in the publicly known material shall be adopted.
  • Tg of the homopolymer examples include the following values. 2-Ethylhexyl acrylate -70 ° C n-Butyl acrylate -55 ° C Ethyl acrylate-22 ° C Methyl acrylate 8 °C Methyl methacrylate 105 ° C Cyclohexyl acrylate 15 ° C Cyclohexyl methacrylate 66 ° C Isobornyl acrylate 94 ° C Isobornyl methacrylate 180 ° C N, N-dimethylaminoethyl acrylate 18 ° C N, N-dimethylaminoethyl methacrylate 18 ° C.
  • N N-diethylaminoethyl acrylate 20 ° C N, N-diethylaminoethyl methacrylate 20 ° C.
  • a homopolymer solution having a solid content concentration of 33% by mass.
  • this homopolymer solution is cast-coated on a release liner and dried to prepare a test sample (sheet-shaped homopolymer) having a thickness of about 2 mm.
  • This test sample is punched into a disk shape with a diameter of 7.9 mm, sandwiched between parallel plates, and subjected to shear strain at a frequency of 1 Hz using a viscoelasticity tester (ARES, manufactured by Leometrics) in the temperature range of ⁇ 70 to 150 ° C.
  • the viscoelasticity is measured in a shear mode at a heating rate of 5 ° C./min, and the peak top temperature of tan ⁇ is defined as Tg of the homopolymer.
  • the (meth) acrylic resin (2b) is a (meth) acrylic resin having one or more radiation-polymerizable functional groups in a part of the side chain.
  • a (meth) acrylic resin (2b) is a compound having a functional group capable of reacting with the functional group and a radiopolymerizable functional group after copolymerizing a monomer having a functional group with the base polymer in advance (2b). Examples thereof include a method of condensing or an addition reaction of a radiocurable monomer) while maintaining the radiocurability of a photopolymerizable functional group.
  • Examples of such a combination of functional groups include a carboxyl group and an epoxy group (particularly, a glycidyl group), a carboxyl group and an aziridyl group, and a hydroxyl group and an isocyanate group.
  • a combination of a hydroxyl group and an isocyanate group is preferable because of the ease of reaction tracking.
  • the functional group may be on either side of the base polymer or the radiation-curable monomer as long as the combination of these functional groups produces a base polymer having a radiopolymerizable functional group.
  • a combination in which the base polymer has a hydroxyl group and the radiation curable monomer has an isocyanate group is suitable.
  • the (meth) acrylic resin (A) in the section of the preferred embodiment 1] of the (meth) acrylic resin (1) that is, the alkyl group of the (component a) alkyl ester moiety has 1 to 12 carbon atoms (1 to 12).
  • composition (A) comprising at least one selected from the group consisting of (meth) acrylic acid alkyl esters, (b component) OH groups (meth) acrylic acids and (meth) acrylic acids.
  • Examples of the (meth) acrylic resin (A) include those that employ a monomer having a functional group (for example, a carboxyl group, a hydroxyl group, etc.) as at least one of the monomers used.
  • Examples of the radiation-curable monomer for obtaining the (meth) acrylic resin (2b) include trimethylolpropanetri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate, and tetraethylene.
  • the radiation curable monomer may be only one kind or two or more kinds.
  • the reaction ratio between the base polymer and the radiation-curable monomer for obtaining the (meth) acrylic resin (2b) is preferably 1 part by weight to 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the base polymer. , More preferably 5 parts by weight to 70 parts by weight, still more preferably 10 parts by weight to 50 parts by weight.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) contains a urethane-based resin (2).
  • the urethane resin (2) may be of only one type or may be of two or more types.
  • the content ratio of the base polymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 30% by weight or more, more preferably 30% by weight to 100% by weight, still more preferably 40% by weight to 99% by weight. It is particularly preferably 50% by weight to 97% by weight, and most preferably 60% by weight to 95% by weight.
  • the base polymer in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) may be only one kind or two or more kinds.
  • the materials may be collectively added into the reaction vessel for reaction, or some materials may be added into the reaction vessel during the reaction to control the reaction. You may.
  • the heating temperature can be set to any suitable value depending on the boiling point of the solvent used.
  • the heating temperature is preferably 40 ° C to 100 ° C.
  • the deactivation of the isocyanate-based cross-linking agent can be prevented.
  • any suitable polymerization inhibitor may be added as needed.
  • any suitable reaction catalyst may be further added in order to facilitate the reaction.
  • the amount of the catalyst used may be appropriately set according to the amount of various materials used for the reaction and the like.
  • a preferred embodiment 1 of the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) contains a urethane-based resin (2) as a base polymer, a compound having a polymerizable carbon-carbon double bond, and an isocyanate-based cross-linking agent.
  • the urethane resin (2) may be of only one type or may be of two or more types.
  • the compound having a polymerizable carbon-carbon double bond may be only one kind or two or more kinds.
  • the isocyanate-based cross-linking agent may be only one kind or two or more kinds.
  • Urethane resin (2) As the urethane-based resin (2) in the first embodiment, any suitable urethane-based resin can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a urethane-based resin (2) a urethane-based resin (one-shot method urethane resin (2)) formed from a composition containing a polyol (A) and a polyfunctional isocyanate compound (B) is preferable.
  • it is a urethane-based resin (prepolymer method urethane resin (2)) formed from a composition containing a urethane prepolymer (C) and a polyfunctional isocyanate compound (B).
  • the urethane-based resin (2) may contain any suitable other component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • suitable other components include resin components other than the urethane resin (2), tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, antiaging agents, and the like.
  • examples thereof include conductive agents, ultraviolet absorbers, antioxidants, light stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts and the like.
  • Such other components may be only one kind or two or more kinds.
  • the urethane-based resin (one-shot urethane resin (2)) formed from the composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is specifically more preferably the polyol (A). It is a polyurethane resin obtained by curing a composition containing a functional isocyanate compound (B).
  • the polyol (A) may be only one kind or two or more kinds.
  • the polyfunctional isocyanate compound (B) may be only one kind or two or more kinds.
  • any suitable polyol (A) can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such a polyol (A) include dihydric alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, and hexamethylene glycol; trihydric alcohols such as trimethylolpropane and glycerin; and tetrahydric alcohols such as pentaerythritol.
  • Polyether polyol obtained by addition polymerization of ethylene oxide, propylene oxide, tetrahydrofuran, etc .
  • Divalent alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, hexamethylene glycol, dipropylene glycol, 1,4- Polyester polyol consisting of a polycondensate of alcohols such as butanediol, 1,6-hexanediol and neopentylglycol and divalent basic acids such as adipic acid, azelaic acid and sebatic acid; hydroxyethyl (meth) acrylate, hydroxy Acrylic polyols such as copolymers of monomers having hydroxyl groups such as propyl (meth) acrylates and copolymers of hydroxyl group-containing substances and acrylic monomers; carbonate polyols; epoxy polyols such as amine-modified epoxy resins; caprolactone polyols; etc.
  • examples of the polyether polyol include water, low molecular weight polyols (ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, etc.), bisphenols (bisphenol A, etc.), and dihydroxybenzene (catechol, resorcin). , Hydroquinone, etc.) as an initiator, and examples thereof include polyether polyols obtained by addition-polymerizing alkylene oxides such as ethylene oxide, propylene oxide, and butylene oxide. Specific examples thereof include polyethylene glycol, polypropylene glycol, polytetramethylene ether glycol and the like.
  • the polyester polyol can be obtained by, for example, an esterification reaction between a polyol component and an acid component.
  • the polyol component include ethylene glycol, diethylene glycol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, neopentyl glycol, 3-methyl-1,5-pentanediol, and 2-butyl-2-ethyl-1.
  • the acid component examples include succinic acid, methylsuccinic acid, adipic acid, piceric acid, azelaic acid, sebacic acid, 1,12-dodecanedioic acid, 1,14-tetradecanedioic acid, dimer acid, 2-methyl-1, 4-Cyclohexanedicarboxylic acid, 2-ethyl-1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, 1,4-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4'-biphereldicarboxylic acid , These acid anhydrides and the like.
  • the number average molecular weight Mn of the polyol (A) is preferably 300 to 100,000, more preferably 400 to 75,000, still more preferably 450 to 50,000, and particularly preferably 500 to 30,000.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) any suitable polyfunctional isocyanate compound that can be used in the urethanization reaction can be adopted.
  • examples of such a polyfunctional isocyanate compound (B) include a polyfunctional aliphatic isocyanate compound, a polyfunctional alicyclic isocyanate, and a polyfunctional aromatic isocyanate compound.
  • the equivalent ratio of NCO group to OH group in the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 5.0 or less, more preferably 0.1 to 3.0, as the NCO group / OH group. It is more preferably 0.2 to 2.5, particularly preferably 0.3 to 2.25, and most preferably 0.5 to 2.0.
  • the content ratio of the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 1.0% by weight to 30% by weight, more preferably 1.5% by weight, based on the polyol (A). % To 27% by weight, more preferably 2.0% by weight to 25% by weight, particularly preferably 2.3% by weight to 23% by weight, and most preferably 2.5% by weight to 20% by weight. Is.
  • any appropriate method can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired, such as a urethanization reaction method using bulk polymerization or solution polymerization.
  • a catalyst is preferably used to cure the composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B). Examples of such a catalyst include organometallic compounds and tertiary amine compounds.
  • the composition containing the polyol (A) and the polyfunctional isocyanate compound (B) may contain any suitable other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a urethane-based resin (prepolymer method urethane resin (2)) formed from a composition containing a urethane prepolymer (C) and a polyfunctional isocyanate compound (B) is obtained by using a so-called "urethane prepolymer" as a raw material.
  • a urethane prepolymer a so-called "urethane prepolymer” as a raw material.
  • Any suitable urethane-based resin can be used as long as it is a urethane-based resin.
  • Examples of the prepolymer method urethane resin (2) include urethane-based resins formed from a composition containing a polyurethane polyol as a urethane prepolymer (C) and a polyfunctional isocyanate compound (B).
  • the urethane prepolymer (C) may be of only one type or may be two or more types.
  • the polyfunctional isocyanate compound (B) may be only one kind or two or more kinds.
  • the polyurethane polyol as the urethane prepolymer (C) is preferably a polyester polyol (a1) or a polyether polyol (a2) alone or in a mixture of (a1) and (a2) in the presence of a catalyst or. It is formed by reacting with an organic polyisosianate compound (a3) under no catalyst.
  • a1 polyester polyol
  • a2 polyether polyol
  • a3 organic polyisosianate compound
  • the molecular weight of the polyester polyol (a1) can be from low molecular weight to high molecular weight.
  • the number average molecular weight is preferably 100 to 100,000. If the number average molecular weight is less than 100, the reactivity becomes high and gelation may occur easily. If the number average molecular weight exceeds 100,000, the reactivity may be lowered, and the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be reduced.
  • the amount of the polyester polyol (a1) used is preferably 0 mol% to 90 mol% in the polyol constituting the polyurethane polyol.
  • the molecular weight of the polyether polyol (a2) can be from low molecular weight to high molecular weight.
  • the number average molecular weight is preferably 100 to 100,000. If the number average molecular weight is less than 100, the reactivity becomes high and gelation may occur easily. If the number average molecular weight exceeds 100,000, the reactivity may be lowered, and the cohesive force of the polyurethane polyol itself may be reduced.
  • the amount of the polyether polyol (a2) used is preferably 0 mol% to 90 mol% in the polyol constituting the polyurethane polyol.
  • polyether polyol (a2) only a bifunctional polyether polyol may be used, or a polyether having a number average molecular weight of 100 to 100,000 and having at least 3 or more hydroxyl groups in one molecule. Part or all of the polyol may be used. When a part or all of the polyether polyol (a2) having a number average molecular weight of 100 to 100,000 and having at least 3 or more hydroxyl groups in one molecule is used, it has adhesive strength and removability. The balance can be good. In such a polyether polyol, if the number average molecular weight is less than 100, the reactivity becomes high and gelation may easily occur.
  • the number average molecular weight of such a polyether polyol is more preferably 100 to 10000.
  • organic polyisocyanate compound (a3) any suitable organic polyisocyanate compound can be used.
  • organic polyisocyanate compound (a3) include aromatic polyisocyanates, aliphatic polyisocyanates, aromatic aliphatic polyisocyanates, and alicyclic polyisocyanates.
  • Any suitable catalyst can be used as the catalyst that can be used to obtain the polyurethane polyol.
  • a catalyst include tertiary amine compounds and organometallic compounds.
  • a method for obtaining a polyurethane polyol for example, 1) a method of charging a polyester polyol, a polyether polyol, a catalyst, and an organic polyisocyanate into a flask in full quantity, and 2) a method of charging a polyester polyol, a polyether polyol, and a catalyst into a flask and charging an organic polyisocianate.
  • the method 2) is preferable in controlling the reaction.
  • Any suitable solvent can be used to obtain the polyurethane polyol.
  • a solvent include methyl ethyl ketone, ethyl acetate, toluene, xylene, acetone and the like.
  • toluene is preferable.
  • polyfunctional isocyanate compound (B) As the polyfunctional isocyanate compound (B), the above-mentioned description of the polyfunctional isocyanate compound (B) can be incorporated.
  • composition containing the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B) may contain any suitable other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • a so-called "urethane prepolymer” is used as a raw material. Any suitable manufacturing method can be adopted as long as it is a method for manufacturing a polyurethane resin.
  • the number average molecular weight Mn of the urethane prepolymer (C) is preferably 3000 to 1,000,000.
  • the equivalent ratio of NCO group to OH group in the urethane prepolymer (C) and the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 5.0 or less, more preferably 0.01 to 3 as the NCO group / OH group. It is 0.0, more preferably 0.02 to 2.5, particularly preferably 0.03 to 2.25, and most preferably 0.05 to 2.0.
  • the polyfunctional isocyanate compound (B) is preferably 0.01% by weight to 30% by weight, more preferably 0% by weight, based on the urethane prepolymer (C). It is 03% by weight to 20% by weight, more preferably 0.05% by weight to 15% by weight, particularly preferably 0.075% by weight to 10% by weight, and most preferably 0.1% by weight to 8% by weight. It is% by weight.
  • the compound having a polymerizable carbon-carbon double bond is preferably a group consisting of a compound having a bifunctional or higher functional polymer-carbon double bond and a functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond. At least one selected from.
  • the compound having a bifunctional or higher polymerizable carbon-carbon double bond a compound having any appropriate bifunctional or higher polymerizable carbon-carbon double bond is adopted as long as the effect of the present invention is not impaired. obtain.
  • the compound having such a bifunctional or higher polymerizable carbon-carbon double bond include trimethylolpropanetri (meth) acrylate, pentaerythritol tri (meth) acrylate, tetraethylene glycol di (meth) acrylate, and 1 , 6-Hexanediol (meth) acrylate, neopentyl glycol di (meth) acrylate, dipentaerythritol hexa (meth) acrylate and other (meth) acrylic acids and polyhydric alcohol esters; ester acrylate oligomers; 2-propenyl Cyanurates such as -3-butenyl cyanurate, tris (2-methacryloxyethyl) isocyanurate,
  • the content ratio of the compound having a bifunctional or higher polymerizable carbon-carbon double bond in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 100 parts by weight of the urethane-based resin (2) as the base polymer. It is 1 part by weight to 70 parts by weight, more preferably 3 parts by weight to 50 parts by weight, further preferably 6 parts by weight to 55 parts by weight, and particularly preferably 10 parts by weight to 50 parts by weight.
  • any appropriate functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the functional group-containing monomer having such a polymerizable carbon-carbon double bond include (meth) acrylic acid in the epoxy group of a compound having two or more epoxy groups, or (meth) having a carboxyl group. Examples thereof include a monomer having a hydroxyl group, such as a compound to which an acrylate is added.
  • polyol having such a polymerizable carbon-carbon double bond examples include ethylene glycol diglycidyl ether, diethylene glycol diglycidyl ether, polyethylene glycol diglycidyl ether, propylene glycol diglycidyl ether, and tripropylene glycol.
  • Diglycidyl ether polypropylene glycol diglycidyl ether, 1,4-butanediol diglycidyl ether, 1,5-pentanediol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol diglycidyl ether, 1,9-nonanediol diglycidyl ether, Examples thereof include neopentyl glycol diglycidyl ether, cyclohexanedimethanol diglycidyl ether, bisphenol A diglycidyl ether, hydrogenated bisphenol A diglycidyl ether, and glycerin diglycidyl ether.
  • a commercially available product may be used as the functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond.
  • commercially available products include "epoxy ester” series such as “epoxy ester 3000MK”, “epoxy ester 200PA” and “epoxy ester 70PA” manufactured by Kyoeisha Chemical Co., Ltd., and trade names manufactured by Nagase ChemteX.
  • examples include the "Denacol acrylate” series such as "DA-314" and the "Shikou” series such as “Shikou UV-1700B” and “Shikou UV-3000B” manufactured by Nippon Synthetic Chemical Co., Ltd.
  • the content ratio of the polyol having a polymerizable carbon-carbon double bond in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 1 part by weight to 70 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the urethane-based resin as the base polymer. It is more preferably 3 parts by weight to 50 parts by weight, further preferably 6 parts by weight to 55 parts by weight, and particularly preferably 10 parts by weight to 50 parts by weight.
  • Isocyanate-based cross-linking agent any suitable isocyanate-based cross-linking agent can be adopted as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • examples of such isocyanate-based cross-linking agents include aromatic diisocyanates, aliphatic diisocyanates, alicyclic diisocyanates, and dimers and trimers of these diisocyanates.
  • isocyanate-based cross-linking agent a commercially available product may be used.
  • examples of commercially available polyisocyanates include the product name "Takenate 600" manufactured by Mitsui Chemicals, the product name “Duranate TPA100” manufactured by Asahi Kasei Chemicals, and the product names "Coronate L” and “Coronate HL” manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. , “Coronate HK”, “Coronate HX”, “Coronate 2096” and the like.
  • the content ratio of the isocyanate-based cross-linking agent in the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) is preferably 0.1 part by weight to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the urethane-based resin (2) as the base polymer. , More preferably 0.5 parts by weight to 40 parts by weight, further preferably 1 part by weight to 35 parts by weight, and particularly preferably 3 parts by weight to 30 parts by weight.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) may contain any suitable other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • suitable other components include resin components other than urethane resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, antioxidants, conductive agents, and the like.
  • examples thereof include ultraviolet absorbers, antioxidants, light stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts and the like.
  • the other components may be only one kind or two or more kinds.
  • a preferred embodiment 2 of the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) is a monomer composition containing a monomer in which the urethane-based resin (2) as a base polymer has at least two functional groups capable of reacting with polyisocyanate and an isocyanate group. At least one selected from the monomer having at least two functional groups capable of reacting with the polyisocyanate and the isocyanate group obtained by polymerizing the above has a polymerizable carbon-carbon double bond.
  • the urethane resin (2) may be of only one type or may be of two or more types.
  • the urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (2) preferably contains an isocyanate-based cross-linking agent.
  • the isocyanate-based cross-linking agent may be only one kind or two or more kinds.
  • the isocyanate-based cross-linking agent is ⁇ A-4-2-1-3.
  • the explanation in the section of "Isocyanate-based cross-linking agent" may be incorporated.
  • the urethane resin (2) may contain any suitable component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • suitable component include resin components other than urethane-based resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, antioxidants, conductive agents, and ultraviolet absorbers.
  • resin components other than urethane-based resins include resin components other than urethane-based resins, tackifiers, inorganic fillers, organic fillers, metal powders, pigments, foils, softeners, antioxidants, conductive agents, and ultraviolet absorbers.
  • agents, antioxidants, light stabilizers, surface lubricants, leveling agents, corrosion inhibitors, heat-resistant stabilizers, polymerization inhibitors, lubricants, solvents, catalysts and the like Such a component may be only one kind or two or more kinds.
  • the urethane resin (2) is obtained by polymerizing a monomer composition containing a polyisocyanate and a monomer having at least two functional groups capable of reacting with an isocyanate group. At this time, if at least one of the polyisocyanate and the monomer having at least two functional groups capable of reacting with the isocyanate group has a polymerizable carbon-carbon double bond, the polymerizable carbon-in the urethane resin (2). A carbon double bond is introduced.
  • the total content of the monomers having at least two groups is preferably 1% by weight to 70% by weight, more preferably 3% by weight to 60% by weight, still more preferably 5% by weight to 50% by weight. Yes, and particularly preferably 10% by weight to 40% by weight.
  • the polymerizable carbon-carbon double bond is preferably one in which the base polymer can form a three-dimensional network structure by irradiation with radiation, and preferably at least one selected from an acryloyl group and a methacryloyl group. It is a polymerizable carbon-carbon double bond possessed by a seed group.
  • any suitable polyisocyanate can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such polyisocyanates include aromatic diisocyanates, aliphatic diisocyanates, alicyclic diisocyanates, and dimers and trimers of these diisocyanates.
  • Specific examples of such polyisocyanate include tolylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, and 1,5-naphthylylene.
  • examples of the trimer include isocyanurate type, burette type, and allophanate type.
  • the polyisocyanate may be only one kind or two or more kinds.
  • diisocyanate having two isocyanate groups in one molecule is preferable in that the effect of the present invention can be further exhibited.
  • the content of diisocyanate in the polyisocyanate used for producing the base polymer is preferably 50% by weight to 100% by weight, more preferably 75% by weight to 100% by weight, still more preferably 90% by weight to 100% by weight. %, Particularly preferably 95% by weight to 100% by weight.
  • any appropriate polyisocyanate having a polymerizable carbon-carbon double bond can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the polyisocyanate having such a polymerizable carbon-carbon double bond include a polyisocyanate having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group such as a vinyl group, an acryloyl group, and a methacryloyl group.
  • the polyisocyanate having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group can be obtained, for example, by subjecting the polyisocyanate to an addition reaction with a compound having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group.
  • the polyisocyanate having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group may be only one kind or two or more kinds. Further, a polyisocyanate having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group and a polyisocyanate not having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group may be used in combination.
  • Examples of the compound having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group include 2-hydroxyethyl (meth) acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, and (meth). ) 6-Hydroxyhexyl acrylate, 8-hydroxyoctyl (meth) acrylate, 10-hydroxydecyl (meth) acrylate, 12-hydroxylauryl (meth) acrylate, (4-hydroxymethylcyclohexyl) methyl ( Hydroxy group-containing monomers such as meta) acrylate; (meth) acrylamide and the like can be mentioned.
  • polyisocyanate a commercially available product may be used.
  • examples of commercially available polyisocyanates include the product name "Takenate 600" manufactured by Mitsui Chemicals, the product name “Duranate TPA100” manufactured by Asahi Kasei Chemicals, and the product names "Coronate L” and “Coronate HL” manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd. , “Coronate HK”, “Coronate HX”, “Coronate 2096” and the like.
  • any suitable functional group-containing monomer can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • any functional group capable of reacting with the isocyanate group any functional group may be used as long as it can undergo an addition reaction with the isocyanate group and the polyisocyanate and the functional group-containing monomer can form a polymer.
  • the functional group capable of reacting with the isocyanate group is preferably at least one selected from the group consisting of a hydroxyl group, an amino group, and a carboxyl group.
  • the functional groups of the functional group-containing monomers may be all the same functional group or different functional groups.
  • the functional group capable of reacting with the isocyanate group a hydroxyl group is preferable because the reaction can be easily controlled. Therefore, as the functional group-containing monomer, a polyol is preferable.
  • the functional group-containing monomer may be only one kind or two or more kinds.
  • any suitable polyol can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the low molecular weight polyol include dihydric alcohols such as ethylene glycol, diethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol and hexamethylene glycol; trihydric alcohols such as trimethylolpropane and glycerin; and tetrahydric alcohols such as pentaerythritol; Can be mentioned.
  • the high molecular weight polyol examples include a polyether polyol obtained by addition polymerization of ethylene oxide, propylene oxide, tetrahydrofuran and the like; the above dihydric alcohol, dipropylene glycol, 1,4-butanediol, 1,6-hexanediol, and the like.
  • a polyester polyol composed of a polycondensate of an alcohol such as neopentyl glycol and a divalent basic acid such as adipic acid, azelaic acid, and sebatic acid; it has a hydroxyl group such as hydroxyethyl (meth) acrylate and hydroxypropyl (meth) acrylate.
  • acrylic polyols such as copolymers of monomers and copolymers of hydroxyl group-containing substances and acrylic monomers
  • carbonate polyols epoxy polyols such as amine-modified epoxy resins
  • caprolactone polyols and the like.
  • the polyol a divalent alcohol, a polyether polyol, and a polyester polyol are preferable.
  • a monomer having a functional group other than a hydroxyl group may be used in combination.
  • the monomer having a functional group other than the hydroxyl group include a monomer having an amino group such as hexamethylenediamine, isophoronediamine, dichlorodiaminodiphenylmethane, diethyltoluenediamine, poly (propylene glycol) diamine, and ⁇ -aminoethyl alcohol; , Monomers having a carboxyl group such as sebacic acid, isophthalic acid, terephthalic acid; and the like.
  • a monomer having at least two functional groups capable of reacting with an isocyanate group having a polymerizable carbon-carbon double bond (a functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond)
  • the effect of the present invention is not impaired.
  • functional group-containing monomers having any suitable polymerizable carbon-carbon double bond can be employed.
  • the functional group-containing monomer having such a polymerizable carbon-carbon double bond include a functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond-containing group such as a vinyl group, an acryloyl group, and a methacryloyl group. Be done.
  • the functional group-containing monomer having such a polymerizable carbon-carbon double bond include glycerin monomethacrylate, trimethylolpropane monoallyl ether, trimethylolethanemono (meth) acrylate, and trimethylolpropane.
  • examples thereof include mono (meth) acrylate, pentaerythritol mono (meth) acrylate, pentaerythritol di (meth) acrylate, dipentaerythritol tetra (meth) acrylate, and dipentaerythritol tri (meth) acrylate.
  • ⁇ A-4-2-1-2 As a functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond, ⁇ A-4-2-1-2.
  • the description of the functional group-containing monomer having a polymerizable carbon-carbon double bond in the section "Compounds having a polymerizable carbon-carbon double bond" can be incorporated.
  • the ratio of NCO equivalent / functional group equivalent (hereinafter, NCO / functional group ratio) is preferably 0.5 to 2.0.
  • the NCO / functional group ratio is less than 0.5 or more than 2.0, the molecular weight of the obtained base polymer may be low and the cohesive force may be low.
  • the cohesive force of the obtained base polymer is low, an appropriate cohesive force can be ensured by adding a cross-linking agent separately.
  • the NCO / functional group ratio is larger than 1 and the isocyanate group remains at the terminal of the base polymer, immediately before the completion of the polymerization, from the viewpoint of preventing modification due to the reaction between the isocyanate group and water during storage of the pressure-sensitive adhesive composition. It is preferable to add a functional group-containing monomer to the terminal to modify the terminal.
  • the monomer added immediately before the completion of the polymerization may be the same monomer as the functional group-containing monomer used for the polymerization of the base polymer, or may be a different monomer.
  • the polymerization reaction of the monomer component used for producing the urethane resin (2) may be carried out in bulk or diluted with a solvent.
  • a solvent any suitable solvent can be adopted as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such a solvent include ethyl acetate, toluene, n-butyl acetate, n-hexane, cyclohexane, methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone and the like.
  • Toluene or ethyl acetate is preferable as the solvent because the viscosity of the obtained solution of the base polymer can be appropriately adjusted.
  • the solvent may be appropriately added during the polymerization reaction in order to adjust the viscosity of the obtained base polymer solution.
  • Base film (2) The thickness of the base film (2) is preferably 10 ⁇ m to 300 ⁇ m, more preferably 20 ⁇ m to 200 ⁇ m, still more preferably 30 ⁇ m to 150 ⁇ m, and particularly preferably, in that the effect of the present invention can be more exhibited. Is 35 ⁇ m to 100 ⁇ m, most preferably 35 ⁇ m to 80 ⁇ m.
  • the base film (2) includes a resin base film (2a).
  • the base film (2) may have a conductive layer (2b).
  • the conductive layer (2b) can be arranged between the pressure-sensitive adhesive layer (2) and the resin base film (2a).
  • the conductive layer (2b) may be only one layer or two or more layers.
  • the base film (2) may have an antistatic layer (2c).
  • the antistatic layer (2c) may be disposed between the pressure-sensitive adhesive layer (2) and the resin base film (2a) and / or on the opposite side of the pressure-sensitive adhesive layer (2) of the resin base film (2a). ..
  • the antistatic layer (2c) may be only one layer or two or more layers.
  • any appropriate thickness can be adopted according to the purpose as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • Such a thickness is preferably 1 nm to 1000 nm, more preferably 5 nm to 900 nm, still more preferably 7.5 nm to 800 nm, and particularly preferably 10 nm to 700 nm.
  • the antistatic layer (2c) may contain any suitable other component as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention can be produced by any suitable method as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention includes a release liner (III), an adhesive layer (1), and a base film (a base film (1). 1), the pressure-sensitive adhesive layer (2), and the base film (2) are provided in this order.
  • the pressure-sensitive adhesive layer (1) and the base film (1) are constituent elements of the pressure-sensitive adhesive tape (I) for protecting optical members, and the pressure-sensitive adhesive layer (2) and the base film (2) are holding tapes.
  • the outermost surface of the adhesive tape (I) for protecting the optical member on the opposite side of the adhesive layer (1), which is a component of (II), and the adhesive layer (2) are directly laminated to form the adhesive.
  • the release liner (III) is directly laminated on the exposed surface of the agent layer (1), and two or more of the optical member protective tapes (I) are laminated with a gap on one holding tape (II). The case where it is done will be described.
  • One embodiment of the method for manufacturing an adhesive tape for an optical member according to an embodiment of the present invention has a release liner (III), an adhesive layer (1), and a base film (1) in this order.
  • the laminated body (X) composed of the constituent elements that is, the laminated body of the release liner (III) and the adhesive tape (I) for protecting the optical member
  • the adhesive layer (2), and the base film (2) are arranged in this order.
  • Each holding tape (II) composed of these components is manufactured, and then one holding tape (II) is arranged with two or more optical member protective tapes (I) having a gap.
  • the surface of the base film (1) of the laminated body (X) and the surface of the adhesive layer (2) of the holding tape (II) are attached so as to be.
  • the laminate (X) is, for example, a pressure-sensitive adhesive composition (acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1), urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (1), rubber-based) that forms a pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (1).
  • a pressure-sensitive adhesive composition (acrylic pressure-sensitive adhesive composition (1), urethane-based pressure-sensitive adhesive composition (1), rubber-based) that forms a pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (1).
  • At least one selected from the group consisting of the pressure-sensitive adhesive composition (1) and the silicone-based pressure-sensitive adhesive composition (1) is applied onto the base film (1), and if necessary, heated and dried to be necessary.
  • the holding tape (II) is, for example, a group consisting of a pressure-sensitive adhesive composition (preferably an acrylic pressure-sensitive adhesive (2) and a urethane-based pressure-sensitive adhesive (2)) for forming a pressure-sensitive adhesive constituting the pressure-sensitive adhesive layer (2). (At least one selected from) is applied onto the base film (2), heated and dried as necessary, and cured as necessary, and the pressure-sensitive adhesive layer is applied on the base film (2). Form (2).
  • any suitable separator for example, the release liner (III)
  • the optical member protective tape (I) was cut into a width of 40 mm ⁇ a length of 150 mm (tape piece A), a width of 40 mm ⁇ a length of 70 mm (tape piece B), and a width of 40 mm ⁇ a length of 30 mm (tape piece C).
  • the holding tape (II) was cut into a width of 50 mm and a length of 180 mm (tape piece D).
  • the exposed adhesive surface of the tape piece C is attached to the release-treated surface of the release liner (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation; MRF38) cut into a width of 50 mm and a length of 180 mm, and then has a gap of 5 mm in the length direction.
  • the exposed adhesive surface of the tape piece B was attached as described above.
  • the release liner of the tape piece D was peeled off, and the exposed adhesive surface was collectively attached to the surfaces of the tape piece B and the tape piece C opposite to the adhesive layer by a hand roller so as not to have air bubbles. Then, an unnecessary outer peripheral portion was cut and removed to obtain a sample F of an adhesive tape for an optical member. This was used as an adhesive tape for an optical member for a peeling liner peeling test.
  • a double-sided tape (Nitto Denko Co., Ltd., No. 5000NS) was attached to a glass plate, the release paper was peeled off, and a holding work for measurement was created in which the adhesive surface of the double-sided tape was exposed.
  • Sample E of the adhesive tape for optical members was cut to a width of 25 mm, the release liner was peeled off, and the exposed adhesive surface was attached to the adhesive surface side of the double-sided tape of the holding work for measurement.
  • the holding work for measurement was attached to the testing machine, and the holding tape was peeled off at a speed of 300 mm / min and a peeling angle of 180 degrees, and the adhesive strength was measured.
  • the horizontal axis output at the time of evaluation is the peeling time (indicating the moving distance) and the vertical axis is the force chart. It was designated as A.
  • ⁇ Measurement of adhesive strength B> Except for the fact that UV irradiation was carried out before the peeling test, the measurement was carried out in the same manner as the measurement of the adhesive force A, and the adhesive force was determined to be B.
  • a UV irradiator (UM-810 manufactured by Nitto Seiki Co., Ltd.) using a high-pressure mercury lamp as a light source was used, and the light intensity was set to 500 mJ / cm 2 .
  • a double-sided tape (Nitto Denko Co., Ltd., No. 5000NS) was attached to a glass plate, the release paper was peeled off, and a holding work for measurement was created in which the adhesive surface of the double-sided tape was exposed.
  • Sample E of the adhesive tape for optical members was cut to a width of 25 mm, and the base material surface side of the holding tape was attached to the adhesive surface of the double-sided tape of the holding work for measurement.
  • the holding work for measurement was attached to the testing machine, and the release liner was peeled off at a speed of 300 mm / min and a peeling angle of 180 degrees, and the peeling force was measured. The result was defined as the adhesive force C.
  • haze (%) (Td / Tt) x 100 (Td: diffusion transmittance, Tt: Calculated by total light transmittance).
  • TETRAD-C manufactured by Mitsubishi Gas Chemicals Co., Ltd.
  • Ethyl acetate was added and mixed in a dispa for 5 minutes. The mixture was statically defoamed until the bubbles of the mixed solution became invisible, and applied to the opposite side of the antistatic treatment layer of the PET film with an applicator so that the thickness after drying was 13 ⁇ m. After application, it is dried at 135 ° C.
  • the solvent used was 40 ethyl acetate with respect to the total amount of the monomer so that the amount of the monomer and the thermal polymerization initiator 2,2'-azobis-isobutyronitrile (manufactured by Kishida Chemical Co., Ltd.) was 0.2% by weight based on the total amount of the monomer. It was added so as to be% by weight. Nitrogen substitution was carried out at room temperature for 1 hour while stirring the charged mixture. Then, while stirring under the inflow of nitrogen, the solution temperature in the experimental apparatus was controlled to be 60 ° C. ⁇ 2 ° C. in a water bath, and the temperature was maintained for 12 hours for Examples 1 to 5 and Comparative Example 1. An acrylic polymer solution for holding tape was obtained.
  • the solution temperature in the experimental apparatus was controlled to be 60 ° C. ⁇ 2 ° C. by a water bath, and the mixture was held for 12 hours to obtain an intermediate polymer solution.
  • toluene was added dropwise to control the temperature during the polymerization.
  • ethyl acetate was added dropwise to prevent a rapid increase in viscosity due to hydrogen bonds due to polar groups in the side chains.
  • the obtained intermediate polymer solution was cooled to room temperature, the nitrogen introduction tube was changed to an air introduction tube, and air substitution was carried out for 1 hour.
  • the mixture was statically defoamed until the bubbles of the mixed solution became invisible, and applied to the corona-treated surface of the PET film with an applicator so that the thickness after drying was 13 ⁇ m. After application, it is dried at 135 ° C for 5 minutes, and the release-treated surface of the release liner (MRF38, manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) is attached to the dried adhesive layer side with a hand roller and aged at 50 ° C for 1 week. , Obtained a holding tape.
  • each abbreviation shown in Table 1 means the following.
  • MA Methyl acrylate (manufactured by Toagosei Co., Ltd.)
  • EA Ethyl acrylate (manufactured by Toagosei Co., Ltd.)
  • BA n-butyl acrylate (manufactured by Toagosei Co., Ltd.)
  • 2EHA 2-Ethylhexyl acrylate (manufactured by Toagosei Co., Ltd.)
  • 2HEA 2-hydroxyethyl acrylate (trade name "Aclicks ⁇ HEA" (manufactured by Toagosei Corporation)
  • AA Acrylic acid (manufactured by Toagosei Co., Ltd.)
  • LMA Dodecylmethacrylate (trade name: Exepearl "L-MA” manufactured by Kao Corporation)
  • HEMA 2-Hydroxyethyl methacrylate (trade name "Acryester HO" manufactured
  • the adhesive tape for an optical member according to the embodiment of the present invention can be suitably used for attaching to a foldable member or a rollable member, and as a typical example of the foldable member or the rollable member, an OLED or the like can be used. Can be mentioned.
  • Adhesive tape for optical member 100 Adhesive tape for optical member protection (I) 200 Retaining tape (II) 11 Adhesive layer (1) 12 Base film (1) 21 Adhesive layer (2) 22 Base film (2) 30 Release liner (III) L gap

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

離型ライナー、光学部材保護用粘着テープ、保持テープをこの順に有する光学部材用粘着テープにおいて、該光学部材用粘着テープから該離型ライナーを剥離する際には、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での強い粘着力を発現でき、他方、該離型ライナーを剥離して被着体に貼付した該光学部材用粘着テープから該保持テープを剥離する際には、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での弱い粘着力を発現できる、光学部材用粘着テープを提供する。 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、基材フィルム(1)の一方の面に粘着剤層(1)を有する光学部材保護用粘着テープ(I)と、基材フィルム(2)の一方の面に粘着剤層(2)を有する保持テープ(II)とが積層された、光学部材用粘着テープであって、1つの該保持テープ(II)に、2つ以上の該光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置で積層されており、該粘着剤層(2)が放射線により硬化する放射線硬化型粘着剤から構成され、放射線により硬化する前の該粘着剤層(2)の該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Aが1N以上であり、紫外線を照射して硬化した後の該粘着剤層(2)の該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Bが0.2N/25mm以下である。

Description

光学部材用粘着テープ
 本発明は光学部材用粘着テープに関する。
 2つ以上の光学部材保護用テープを位置ずれなく被着体に貼り付けるために、該2つ以上の光学部材保護用テープの背面側(粘着剤層と反対側)を1つの保持テープによって間隙を設けて保持し、該光学部材保護用テープの粘着剤層の露出面が、該露出面の清浄を保つため、離型ライナーで保護された、複数シートを組み合わせた光学部材用粘着テープが知られている(特許文献1-3参照)。このような光学部材用粘着テープは、以下のように使用される。
 初めに、2つ以上の光学部材保護用テープの粘着剤層の露出面を保護している1つの離型ライナーを剥離する。次に、2つ以上の光学部材保護用テープが1つの保持テープで保持された状態で、被着体に位置合わせをしながら貼付する。次に、保持テープを剥離して、所望の被着体に2つ以上の光学部材保護用テープを貼付した状態を得ることができる。
 ここで、光学部材用粘着テープから離型ライナーを剥離する際には、光学部材保護用テープと保持テープとの間で剥がれが生じないような、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での強い粘着力が必要である。他方、離型ライナーを剥離して被着体に貼付した光学部材用粘着テープから保持テープを剥離する際には、該被着体に損傷を与えないよう、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での弱い粘着力が必要となる。
 従来、光学部材用粘着テープにおいて、このような、光学部材保護用テープと保持テープとの間での強い粘着力と弱い粘着力を両立するためには、上記のような問題を可能な限り抑制できるような水準の粘着力となるように、保持テープが有する粘着剤層を精緻に設計する必要がある。しかし、精緻に設計された粘着剤層を有する保持テープであっても、離型ライナーの剥離の工程および保持テープの剥離の工程を行う際には、上記のような問題が起こらぬよう剥離速度を遅くするなど、注意深く実施する必要があり、作業の煩雑化を引き起こしたり、問題が発生した際には歩留まりの低下を引き起こしたりする。このため、上記の工程を円滑に問題なく実施できる光学部材用粘着テープが求められている。
特開2017-142375号公報 特開2017-212038号公報 特開2017-219843号公報
 本発明の課題は、離型ライナー、光学部材保護用粘着テープ、保持テープをこの順に有する光学部材用粘着テープにおいて、該光学部材用粘着テープから該離型ライナーを剥離する際には、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間で剥がれが生じないような、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での強い粘着力を発現でき、他方、該離型ライナーを剥離して被着体に貼付した該光学部材用粘着テープから該保持テープを剥離する際には、該被着体に損傷を与えないよう、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での弱い粘着力を発現できる、光学部材用粘着テープを提供することにある。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、
 基材フィルム(1)の一方の面に粘着剤層(1)を有する光学部材保護用粘着テープ(I)と、基材フィルム(2)の一方の面に粘着剤層(2)を有する保持テープ(II)とが、該光学部材保護用粘着テープ(I)の該粘着剤層(1)の反対側の最外面と、該粘着剤層(2)とが直接に積層され、該光学部材保護用粘着テープ(I)が有する該粘着剤層(1)の露出面に離型ライナー(III)が直接に積層された、光学部材用粘着テープであって、
 1つの該保持テープ(II)に、2つ以上の該光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置で積層されており、
 該粘着剤層(2)が放射線により硬化する放射線硬化型粘着剤から構成され、
 放射線により硬化する前の該粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Aが1N/25mm以上であり、
 高圧水銀ランプによって、保持テープ(II)の粘着剤層(2)の反対側から、500mJ/cmの光量の紫外線を照射して硬化した後の該粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Bが0.2N/25mm以下である。
 一つの実施形態においては、上記光学部材用粘着テープの上記保持テープ(II)側をガラス板に両面粘着テープで剥がれないように貼り合わせた後、温度23℃、湿度50%RHの環境における、上記離型ライナー(III)を剥離する際の粘着力Cが、上記粘着力Aよりも小さい。
 一つの実施形態においては、上記粘着力Aの測定時に得られる変位-力曲線におけるスティックスリップ値が30%以下である。
 一つの実施形態においては、(上記粘着力A/上記粘着力B)>5である。
 一つの実施形態においては、上記保持テープ(II)のヘイズが10%未満である。
 一つの実施形態においては、上記粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤を形成する粘着剤組成物が、(メタ)アクリル系樹脂およびウレタン系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む。
 一つの実施形態においては、上記粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤を形成する粘着剤組成物が(メタ)アクリル系樹脂を含み、該粘着剤組成物が、(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物、および、(ii)側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物、から選ばれる少なくとも1種である。
 一つの実施形態においては、上記(メタ)アクリル系樹脂(2a)が、側鎖の炭素数が8以上のアルキル基をアルキルエステル基として有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを0重量%~50重量%で含む単量体組成物を重合して得られる。
 一つの実施形態においては、上記(メタ)アクリル系樹脂のFOXの式で算出されるガラス転移温度が260K以下である。
 一つの実施形態においては、上記粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤が光重合開始剤を含む。
 本発明によれば、離型ライナー、光学部材保護用粘着テープ、保持テープをこの順に有する光学部材用粘着テープにおいて、該光学部材用粘着テープから該離型ライナーを剥離する際には、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間で剥がれが生じないような、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での強い粘着力を発現でき、他方、該離型ライナーを剥離して被着体に貼付した該光学部材用粘着テープから該保持テープを剥離する際には、該被着体に損傷を与えないよう、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間での弱い粘着力を発現できる、光学部材用粘着テープを提供することができる。
本発明の一つの実施形態による光学部材用粘着テープの概略断面図である。
 本明細書において、「(メタ)アクリル」は、アクリルおよびメタクリルからなる群から選ばれる少なくとも1種を意味し、「(メタ)アクリレート」は、アクリレートおよびメタクリレートからなる群から選ばれる少なくとも1種を意味し、「(メタ)アクリロイル」は、アクリロイルおよびメタクリロイルからなる群から選ばれる少なくとも1種を意味する。
≪≪A.光学部材用粘着テープ≫≫
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、基材フィルム(1)の一方の面に粘着剤層(1)を有する光学部材保護用粘着テープ(I)と、基材フィルム(2)の一方の面に粘着剤層(2)を有する保持テープ(II)とが、該光学部材保護用粘着テープ(I)の該粘着剤層(1)の反対側の最外面と、該粘着剤層(2)とが直接に積層され、該光学部材保護用粘着テープ(I)が有する該粘着剤層(1)の露出面に離型ライナー(III)が直接に積層された、光学部材用粘着テープであって、1つの該保持テープ(II)に、2つ以上の該光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置で積層されている。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、上述の通りであり、より簡潔に説明すれば、離型ライナー(III)、粘着剤層(1)、基材フィルム(1)、粘着剤層(2)、基材フィルム(2)をこの順に有する、最も積層数の少ない箇所が3層以上であって最も積層数の多い箇所が5層以上の積層体であって、該粘着剤層(1)と該基材フィルム(1)は光学部材保護用粘着テープ(I)の構成要素であり、該粘着剤層(2)と該基材フィルム(2)は保持テープ(II)の構成要素であり、該光学部材保護用粘着テープ(I)の該粘着剤層(1)の反対側の最外面と該粘着剤層(2)とが直接に積層され、該粘着剤層(1)の露出面に離型ライナー(III)が直接に積層され、1つの該保持テープ(II)に2つ以上の該光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置で積層されている。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおける、離型ライナー(III)、粘着剤層(1)、基材フィルム(1)、粘着剤層(2)、基材フィルム(2)のそれぞれは、1層のみからなるものであってもよいし、2層以上からなるものであってもよい。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、上述の構成を有していれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の層を有していてもよい。他の層は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。他の層の合計数は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。他の層としては、例えば、後述する帯電防止層などが挙げられる。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープの最も積層数の少ない箇所の積層数は、上記の他の層の数により、好ましくは3層~8層であり、より好ましくは3層~6層であり、さらに好ましくは3層~5層であり、特に好ましくは3層~4層であり、最も好ましくは3層である。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープの最も積層数の多い箇所の積層数は、上記の他の層の数により、好ましくは5層~10層であり、より好ましくは5層~8層であり、さらに好ましくは5層~7層であり、特に好ましくは5層~6層であり、最も好ましくは5層である。
 本発明の光学部材用粘着テープの一つの実施形態は、図1に示すように、光学部材用粘着テープ1000において、離型ライナー(III)30、粘着剤層(1)11、基材フィルム(1)12、粘着剤層(2)21、基材フィルム(2)22がこの順に直接に積層されてなり、粘着剤層(1)11と基材フィルム(1)12は光学部材保護用粘着テープ(I)100を構成し、粘着剤層(2)21、基材フィルム(2)22は保持テープ(II)200を構成し、1つの保持テープ(II)200に2つ以上の光学部材保護用テープ(I)100が間隙Lを有する配置で積層されている。
 上記間隔Lは、好ましくは0.1mm~5.0mmであり、より好ましくは0.2mm~3.0mmであり、さらに好ましくは0.3mm~2.0mmであり、特に好ましくは0.5mm~1.5mmであり、最も好ましくは0.7mm~1.5mmである。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、離型ライナー(III)、粘着剤層(1)、基材フィルム(1)、粘着剤層(2)、基材フィルム(2)は、それぞれ、その少なくとも一方の面に帯電防止層を有していてもよい。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、光学部材保護用粘着テープ(I)は、その少なくとも一方の面に帯電防止層を有していてもよい。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、保持テープ(II)は、その少なくとも一方の面に帯電防止層を有していてもよい。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、粘着剤層(1)は、導電成分を含んでいてもよい。導電成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、粘着剤層(2)は、導電成分を含んでいてもよい。導電成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、粘着剤層(2)は、放射線により硬化する放射線硬化型粘着剤から構成される。粘着剤層(2)の詳細については後述する。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、放射線により硬化する前の粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Aは1N/25mm以上であり、好ましくは1.2N/25mm~50N/25mmであり、より好ましくは1.5N/25mm~30N/25mmであり、さらに好ましくは2N/25mm~25N/25mmであり、さらに好ましくは2N/25mm~20N/25mmであり、特に好ましくは2N/25mm~15N/25mmであり、最も好ましくは2N/25mm~10N/25mmである。上記粘着力Aを上記範囲内に調整することにより、光学部材用粘着テープから離型ライナーを剥離する際に、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間で剥がれが生じ難い。上記粘着力Aの測定方法の詳細については後述する。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、高圧水銀ランプによって、保持テープ(II)の粘着剤層(2)の反対側から、500mJ/cmの光量の紫外線を照射して硬化した後の該粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Bは0.2N/25mm以下であり、好ましくは0.2N/25mm~0.001N/25mmであり、より好ましくは0.2N/25mm~0.002N/25mmであり、さらに好ましくは0.2/25mm~0.005N/25mmであり、特に好ましくは0.17N/25mm~0.005N/25mmである。上記粘着力Bを上記範囲内に調整することにより、上限を下回れば、離型ライナーを剥離して被着体に貼付した光学部材用粘着テープから保持テープを剥離する際に、該被着体に損傷を与えないようにし得、下限を上回れば、搬送による不意な剥離を防止し得る。また、上記粘着力Bの測定方法の詳細については後述する。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、保持テープ(II)側をガラス板に両面粘着テープで剥がれないように貼り合わせた後、温度23℃、湿度50%RHの環境において、離型ライナー(III)を剥離する際の粘着力Cは、好ましくは、上記粘着力Aよりも小さい。上記粘着力Cが上記粘着力Aよりも小さいことにより、光学部材用粘着テープから離型ライナーを剥離する際に、該光学部材保護用テープと保持テープとの間で剥がれがより生じ難くなり得る。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいては、上記粘着力Aの測定時に得られる変位-力曲線におけるスティックスリップ値が、好ましくは30%以下であり、より好ましくは25%以下であり、さらに好ましくは22%以下であり、特に好ましくは20%以下である。
 ここで、上記粘着力Aの測定時に得られる変位-力曲線におけるスティックスリップ値とは、一番初めの力の極大から測定完了の間での最大値(AMAX)と最小値(AMIN)の値を読み取り、変位-力曲線における平均値Aとの関係に於いて、(AMAX―A)/A×100(%)および(A-AMIN)/A×100(%)のうち、大きい方の値を意味するものであり、上記スティックスリップ値を上記範囲内に調整することにより、粘着テープが折曲方向など全ての方向への変形における若干の剥離の直後に急激な粘着力低下を防止することができ、光学部材用粘着テープから離型ライナーを剥離する際に、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間で剥がれがより生じ難くなり得る。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいては、上記粘着力Aと上記粘着力Bの比率が、好ましくは(上記粘着力A/上記粘着力B)>10であり、より好ましくは(上記粘着力A/上記粘着力B)>15であり、さらに好ましくは(上記粘着力A/上記粘着力B)>20であり、特に好ましくは(上記粘着力A/上記粘着力B)>30である。上記粘着力Aと上記粘着力Bの比率を上記範囲内に調整することにより、光学部材用粘着テープから離型ライナーを剥離する際に、該光学部材保護用テープと該保持テープとの間で剥がれがより生じ難く、且つ、離型ライナーを剥離して被着体に貼付した光学部材用粘着テープから保持テープを剥離する際に、該被着体に損傷をより与えないようにし得る。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、全光線透過率が、好ましくは20%以上であり、より好ましくは30%~100%であり、さらに好ましくは50%~100%であり、特に好ましくは83%~100%であり、最も好ましくは85%~100%である。上記全光線透過率の測定方法については後述する。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、ヘイズが、好ましくは20%以下であり、より好ましくは0%~20%であり、さらに好ましくは0%~15%であり、特に好ましくは0%~12%であり、最も好ましくは0%~10%である。上記ヘイズの測定方法については後述する。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、各種用途に採用し得る。本発明の効果をより効果的に活用できる点で、本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、フォルダブル部材やローラブル部材への貼り付け用であることが好ましい。この場合、フォルダブル部材やローラブル部材の代表的な例は、OLEDである。
≪A-1.離型ライナー(III)≫
 離型ライナー(III)の厚みとしては、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは1μm~300μmであり、より好ましくは10μm~200μmであり、さらに好ましくは20μm~150μmであり、特に好ましくは35μm~100μmであり、最も好ましくは50μm~80μmである。離型ライナー(III)の厚みが上記範囲に比べて小さすぎると、カールの抑制効果が低下するおそれがある。離型ライナー(III)の厚みが上記範囲に比べて大きすぎると、屈曲時に本発明の実施形態による光学部材用粘着テープの浮きが起こりやすくなるなどのおそれがある。
 離型ライナー(III)は、樹脂基材フィルム(IIIa)を含む。
 樹脂基材フィルム(IIIa)としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリブチレンテレフタレート(PBT)等のポリエステル系樹脂から構成されるプラスチックフィルム;ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリメチルペンテン(PMP)、エチレン-プロピレン共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)等のα-オレフィンをモノマー成分とするオレフィン系樹脂から構成されるプラスチックフィルム;ポリ塩化ビニル(PVC)から構成されるプラスチックフィルム;酢酸ビニル系樹脂から構成されるプラスチックフィルム;ポリカーボネート(PC)から構成されるプラスチックフィルム;ポリフェニレンスルフィド(PPS)から構成されるプラスチックフィルム;ポリアミド(ナイロン)、全芳香族ポリアミド(アラミド)等のアミド系樹脂から構成されるプラスチックフィルム;ポリイミド系樹脂から構成されるプラスチックフィルム;ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)から構成されるプラスチックフィルム;ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)等のオレフィン系樹脂から構成されるプラスチックフィルム;ポリテトラフルオロエチレン、ポリクロロトリフルオロエチレン、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、テトラフルオロエチレン-ヘキサフルオロプロピレン共重合体、クロロフルオロエチレン-フッ化ビニリデン共重合体などのフッ素系樹脂などから構成されるプラスチックフィルム;などが挙げられる。
 樹脂基材フィルム(IIIa)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。樹脂基材フィルム(IIIa)は、延伸されたものであってもよい。
 樹脂基材フィルム(IIIa)は、表面処理が施されていてもよい。表面処理としては、例えば、コロナ処理、プラズマ処理、クロム酸処理、オゾン暴露、火炎暴露、高圧電撃暴露、イオン化放射線処理、下塗り剤によるコーティング処理などが挙げられる。
 樹脂基材フィルム(IIIa)には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な添加剤が含まれていてもよい。
 離型ライナー(III)は、粘着剤層(1)からの剥離性を高めるため、離型層(IIIb)を有していてもよい。離型ライナー(III)が離型層(IIIb)を有する場合、代表的には、離型層(IIIb)の側が、粘着剤層(1)に直接に積層されてなる。
 離型層(IIIb)の形成材料は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な形成材料を採用し得る。このような形成材料としては、例えば、シリコーン系離型剤、フッ素系離型剤、長鎖アルキル系離型剤、脂肪酸アミド系離型剤などが挙げられる。これらのなかでも、シリコーン系離型剤が好ましい。離型層(IIIb)は、塗布層として形成することができる。
 離型層(IIIb)の厚みとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、目的に応じて、任意の適切な厚みを採用し得る。このような厚みとしては、好ましくは10nm~2000nmであり、より好ましくは10nm~1500nmであり、さらに好ましくは10nm~1000nmであり、特に好ましくは10nm~500nmである。
 離型層(IIIb)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 シリコーン系離型層としては、例えば、付加反応型シリコーン樹脂が挙げられる。付加反応型シリコーン樹脂としては、具体的には、例えば、信越化学工業製のKS-774、KS-775、KS-778、KS-779H、KS-847H、KS-847T;東芝シリコーン製のTPR-6700、TPR-6710、TPR-6721;東レ・ダウ・コーニング製のSD7220、SD7226;などが挙げられる。シリコーン系離型層の塗布量(乾燥後)は、好ましくは0.01g/m~2g/mであり、より好ましくは0.01g/m~1g/mであり、さらに好ましくは0.01g/m~0.5g/mである。
 離型層(IIIb)の形成は、例えば、上記の形成材料を、任意の適切な層上に、リバースグラビアコート、バーコート、ダイコート等、従来公知の塗布方式により塗布した後に、通常、120~200℃程度で熱処理を施すことにより硬化させることにより行うことができる。また、必要に応じて熱処理と紫外線照射等の活性エネルギー線照射とを併用してもよい。
 離型ライナー(III)は、帯電防止層(IIIc)を有していてもよい。
 帯電防止層(IIIc)の厚みとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な厚みを採用し得る。このような厚みとしては、好ましくは1nm~1000nmであり、より好ましくは5nm~900nmであり、さらに好ましくは7.5nm~800nmであり、特に好ましくは10nm~700nmである。
 帯電防止層(IIIc)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 帯電防止層(IIIc)としては、帯電防止効果を奏することができる層であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な帯電防止層を採用し得る。このような帯電防止層としては、好ましくは、導電性ポリマーを含む導電コート液を任意の適切な基材層上にコーティングして形成される帯電防止層である。具体的には、例えば、導電性ポリマーを含む導電コート液を樹脂基材フィルム(IIIa)上にコーティングして形成される帯電防止層である。具体的なコーティングの方法としては、ロールコート法、バーコート法、グラビアコート法などが挙げられる。
 導電性ポリマーとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な導電性ポリマーを採用し得る。このような導電性ポリマーとしては、例えば、π共役系導電性ポリマーにポリアニオンがドープされた導電性ポリマーなどが挙げられる。π共役系導電性ポリマーとしては、ポリチオフェン、ポリピロール、ポリアニリン、ポリアセチレンなどの鎖状導電性ポリマーが挙げられる。ポリアニオンとしては、ポリスチレンスルホン酸、ポリイソプレンスルホン酸、ポリビニルスルホン酸、ポリアリルスルホン酸、ポリアクリル酸エチルスルホン酸、ポリメタクリルカルボン酸などが挙げられる。導電性ポリマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 離型ライナー(III)の一つの実施形態は、樹脂基材フィルム(IIIa)と離型層(IIIb)をこの順に含む。代表的には、この実施形態は、樹脂基材フィルム(IIIa)と離型層(IIIb)とからなる。
 離型ライナー(III)の一つの実施形態は、樹脂基材フィルム(IIIa)と帯電防止層(IIIc)と離型層(IIIb)をこの順に含む。代表的には、この実施形態は、樹脂基材フィルム(IIIa)と帯電防止層(IIIc)と離型層(IIIb)とからなる。
 離型ライナー(III)の別の一つの実施形態は、帯電防止層(IIIc)と樹脂基材フィルム(IIIa)と帯電防止層(IIIc)と離型層(IIIb)をこの順に含む。代表的には、この実施形態は、帯電防止層(IIIc)と樹脂基材フィルム(IIIa)と帯電防止層(IIIc)と離型層(IIIb)とからなる。
≪A-2.粘着剤層(1)≫
 粘着剤層(1)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な粘着剤層を採用し得る。
 粘着剤層(1)の厚みは、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0.5μm~150μmであり、より好ましくは1μm~100μmであり、さらに好ましくは3μm~80μmであり、特に好ましくは5μm~50μmであり、最も好ましくは5μm~30μmである。
 粘着剤層(1)は、好ましくは、アクリル系粘着剤(1)、ウレタン系粘着剤(1)、ゴム系粘着剤(1)、シリコーン系粘着剤(1)からなる群から選ばれる少なくとも1種から構成される。粘着剤層(1)は、本発明の効果をより発現させ得る点で、より好ましくは、アクリル系粘着剤(1)である。
 粘着剤層(1)は、任意の適切な方法によって形成し得る。このような方法としては、例えば、粘着剤組成物(アクリル系粘着剤組成物(1)、ウレタン系粘着剤組成物(1)、ゴム系粘着剤組成物(1)、シリコーン系粘着剤組成物(1)からなる群から選ばれる少なくとも1種)を任意の適切な基材(例えば、基材フィルム(1))上に塗布し、必要に応じて加熱・乾燥を行い、必要に応じて硬化させて、該基材上において粘着剤層を形成する方法が挙げられる。このような塗布の方法としては、例えば、グラビヤロールコーター、リバースロールコーター、キスロールコーター、ディップロールコーター、バーコーター、ナイフコーター、エアーナイフコーター、スプレーコーター、コンマコーター、ダイレクトコーター、ロールブラッシュコーターなどの方法が挙げられる。
 粘着剤層(1)は、他の成分(1)を含んでいてもよい。他の成分(1)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。他の成分(1)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を採用し得る。このような他の成分(1)としては、例えば、他のポリマー成分、架橋促進剤、架橋触媒、シランカップリング剤、粘着付与樹脂(ロジン誘導体、ポリテルペン樹脂、石油樹脂、油溶性フェノールなど)、老化防止剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、着色剤(顔料や染料など)、箔状物、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、連鎖移動剤、可塑剤、軟化剤、界面活性剤、導電成分、安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
 他の成分(1)として、代表的には、導電成分が挙げられる。導電成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。導電成分としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な導電成分を採用し得る。このような導電成分としては、例えば、イオン性液体、イオン伝導ポリマー、イオン伝導フィラー、電気伝導ポリマーなどが挙げられる。
<A-2-1.アクリル系粘着剤(1)>
 アクリル系粘着剤(1)は、アクリル系粘着剤組成物(1)から形成される。
 アクリル系粘着剤組成物(1)は、(メタ)アクリル系樹脂(1)を含む。(メタ)アクリル系樹脂(1)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 アクリル系粘着剤組成物(1)中の(メタ)アクリル系樹脂(1)の含有割合は、固形分換算で、好ましくは60重量%~99.9重量%であり、より好ましくは65重量%~99.9重量%であり、さらに好ましくは70重量%~99.9重量%であり、特に好ましくは75重量%~99.9重量%であり、最も好ましくは80重量%~99.9重量%である。
 (メタ)アクリル系樹脂(1)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な(メタ)アクリル系樹脂を採用し得る。
 (メタ)アクリル系樹脂(1)の重量平均分子量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは30万~250万であり、より好ましくは35万~200万であり、さらに好ましくは40万~180万であり、特に好ましくは50万~150万である。
 アクリル系粘着剤組成物(1)は、架橋剤を含んでいてもよい。架橋剤を用いることにより、アクリル系粘着剤(1)の凝集力を向上でき、本発明の効果をより発現させ得る。架橋剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 架橋剤としては、多官能イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、メラミン系架橋剤、過酸化物系架橋剤の他、尿素系架橋剤、金属アルコキシド系架橋剤、金属キレート系架橋剤、金属塩系架橋剤、カルボジイミド系架橋剤、オキサゾリン系架橋剤、アジリジン系架橋剤、アミン系架橋剤などが挙げられる。これらの中でも、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、多官能イソシアネート系架橋剤およびエポキシ系架橋剤からなる群から選ばれる少なくとも1種である。
 多官能イソシアネート系架橋剤としては、例えば、1,2-エチレンジイソシアネート、1,4-ブチレンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネートなどの低級脂肪族ポリイソシアネート類;シクロペンチレンジイソシアネート、シクロヘキシレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加キシレンジイソシアネートなどの脂環族ポリイソシアネート類;2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートなどの芳香族ポリイソシアネート類などが挙げられる。多官能イソシアネート系架橋剤としては、例えば、トリメチロールプロパン/トリレンジイソシアネート付加物(日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名「コロネートL」)、トリメチロールプロパン/ヘキサメチレンジイソシアネート付加物(日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名「コロネートHL」)、商品名「コロネートHX」(日本ポリウレタン工業株式会社)、トリメチロールプロパン/キシリレンジイソシアネート付加物(三井化学株式会社製、商品名「タケネート110N」)などの市販品も挙げられる。
 エポキシ系架橋剤(多官能エポキシ化合物)としては、例えば、N,N,N’,N’-テトラグリシジル-m-キシレンジアミン、ジグリシジルアニリン、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、エチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ソルビトールポリグリシジルエーテル、グリセロールポリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル、ポリグリセロールポリグリシジルエーテル、ソルビタンポリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、アジピン酸ジグリシジルエステル、o-フタル酸ジグリシジルエステル、トリグリシジル-トリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、レゾルシンジグリシジルエーテル、ビスフェノール-S-ジグリシジルエーテルの他、分子内にエポキシ基を2つ以上有するエポキシ系樹脂などが挙げられる。エポキシ系架橋剤としては、商品名「テトラッドC」(三菱ガス化学株式会社製)などの市販品も挙げられる。
 アクリル系粘着剤組成物(1)中の架橋剤の含有量は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有量を採用し得る。このような含有量としては、例えば、本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(1)の固形分(100重量部)に対して、好ましくは30重量部以下であり、より好ましくは0.05重量部~20重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~18重量部であり、特に好ましくは0.5重量部~15重量部であり、最も好ましくは0.5重量部~10重量部である。
 アクリル系粘着剤組成物(1)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含有し得る。このような他の成分としては、例えば、(メタ)アクリル系樹脂(1)以外のポリマー成分、架橋促進剤、架橋触媒、シランカップリング剤、粘着付与樹脂(ロジン誘導体、ポリテルペン樹脂、石油樹脂、油溶性フェノールなど)、老化防止剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、着色剤(顔料や染料など)、箔状物、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、連鎖移動剤、可塑剤、軟化剤、界面活性剤、帯電防止剤、導電剤、安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
〔A-2-1-1.(メタ)アクリル系樹脂(1)の好ましい実施形態1〕
 (メタ)アクリル系樹脂(1)の好ましい実施形態1としては、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、(a成分)アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~12である(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(b成分)OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルおよび(メタ)アクリル酸からなる群から選ばれる少なくとも1種、を含む組成物(A)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(A)である。
 (メタ)アクリル系樹脂(A)としては、本発明の効果をより一層発現させ得る点で、好ましくは、(a成分)として、アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~12である(メタ)アクリル酸アルキルエステルと、(b成分)として、OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルを含まずに(メタ)アクリル酸を含む、組成物(A)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(A)であり、より好ましくは、(a成分)として、アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~8である(メタ)アクリル酸アルキルエステルと、(b成分)として、OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルを含まずにアクリル酸を含む、組成物(A)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(A)であり、さらに好ましくは、(a成分)として、アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~6である(メタ)アクリル酸アルキルエステルと、(b成分)として、OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルを含まずにアクリル酸を含む、組成物(A)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(A)である。
 (a成分)、(b成分)は、それぞれ、独立に、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~12である(メタ)アクリル酸アルキルエステル(a成分)としては、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n-プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸s-ブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸ノニル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸イソデシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メタ)アクリル酸ドデシルなどが挙げられる。これらの中でも、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸n-ブチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシルであり、より好ましくは、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸n-ブチル、アクリル酸2-エチルヘキシルである。
 OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルおよび(メタ)アクリル酸からなる群から選ばれる少なくとも1種(b成分)としては、例えば、(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸ヒドロキシブチルなどのOH基を有する(メタ)アクリル酸エステル、(メタ)アクリル酸などが挙げられる。これらの中でも、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、(メタ)アクリル酸ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸であり、より好ましくは、アクリル酸ヒドロキシエチル、アクリル酸である。
 組成物(A)は、(a)成分および(b)成分以外の、共重合性モノマーを含んでいてもよい。共重合性モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。このような共重合性モノマーとしては、例えば、アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~3である(メタ)アクリル酸アルキルエステル;イタコン酸、マレイン酸、フマル酸、クロトン酸、イソクロトン酸、これらの酸無水物(例えば、無水マレイン酸、無水イタコン酸などの酸無水物基含有モノマー)などのカルボキシル基含有モノマー(ただし、(メタ)アクリル酸を除く);(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミドなどのアミド基含有モノマー;(メタ)アクリル酸アミノエチル、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸t-ブチルアミノエチルなどのアミノ基含有モノマー;(メタ)アクリル酸グリシジル、(メタ)アクリル酸メチルグリシジルなどのエポキシ基含有モノマー;アクリロニトリルやメタクリロニトリルなどのシアノ基含有モノマー;N-ビニル-2-ピロリドン、(メタ)アクリロイルモルホリン、N-ビニルピペリドン、N-ビニルピペラジン、N-ビニルピロール、N-ビニルイミダゾール、ビニルピリジン、ビニルピリミジン、ビニルオキサゾールなどの複素環含有ビニル系モノマー;ビニルスルホン酸ナトリウムなどのスルホン酸基含有モノマー;2-ヒドロキシエチルアクリロイルフォスフェートなどのリン酸基含有モノマー;シクロヘキシルマレイミド、イソプロピルマレイミドなどのイミド基含有モノマー;2-メタクリロイルオキシエチルイソシアネートなどのイソシアネート基含有モノマー;シクロペンチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート等の脂環式炭化水素基を有する(メタ)アクリル酸エステル;フェニル(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレートなどの芳香族炭化水素基を有する(メタ)アクリル酸エステル;酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルなどのビニルエステル;スチレン、ビニルトルエンなどの芳香族ビニル化合物;エチレン、ブタジエン、イソプレン、イソブチレンなどのオレフィン類やジエン類;ビニルアルキルエーテルなどのビニルエーテル類;塩化ビニル;などが挙げられる。
 共重合性モノマーとしては、多官能性モノマーも採用し得る。多官能性モノマーとは、1分子中に2以上のエチレン性不飽和基を有するモノマーをいう。エチレン性不飽和基としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なエチレン性不飽和基を採用し得る。このようなエチレン性不飽和基としては、例えば、ビニル基、プロペニル基、イソプロペニル基、ビニルエーテル基(ビニルオキシ基)、アリルエーテル基(アリルオキシ基)などのラジカル重合性官能基が挙げられる。多官能性モノマーとしては、例えば、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、ビニル(メタ)アクリレート、ジビニルベンゼン、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、ウレタンアクリレートなどが挙げられる。このような多官能性モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 共重合性モノマーとしては、(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステルも採用し得る。(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸2-メトキシエチル、(メタ)アクリル酸2-エトキシエチル、(メタ)アクリル酸メトキシトリエチレングリコール、(メタ)アクリル酸3-メトキシプロピル、(メタ)アクリル酸3-エトキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-メトキシブチル、(メタ)アクリル酸4-エトキシブチルなどが挙げられる。(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステルは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~12である(メタ)アクリル酸アルキルエステル(a成分)の含有量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(A)を構成するモノマー成分全量(100重量%)に対して、好ましくは30重量%以上であり、より好ましくは35重量%~99重量%であり、さらに好ましくは40重量%~98重量%であり、さらに好ましくは50重量%~98重量%であり、さらに好ましくは60重量%~98重量%であり、さらに好ましくは70重量%~98重量%であり、さらに好ましくは80重量%~98重量%であり、さらに好ましくは90重量%~98重量%であり、特に好ましくは92重量%~98重量%であり、最も好ましくは92重量%~95重量%である。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~12である(メタ)アクリル酸アルキルエステル(a成分)全量(100重量%)中の、アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が2~12(好ましくは2~10、より好ましくは2~8、さらに好ましくは2~6)である(メタ)アクリル酸アルキルエステルの含有割合が、好ましくは30重量%以上であり、より好ましくは35重量%~100重量%であり、さらに好ましくは40重量%~100重量%であり、さらに好ましくは45重量%~100重量%であり、さらに好ましくは50重量%~100重量%であり、さらに好ましくは60重量%~100重量%であり、さらに好ましくは70重量%~100重量%であり、さらに好ましくは80重量%~100重量%であり、特に好ましくは90重量%~100重量%であり、最も好ましくは95重量%~100重量%である。
 OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルおよび(メタ)アクリル酸からなる群から選ばれる少なくとも1種(b成分)の含有量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(A)を構成するモノマー成分全量(100重量%)に対して、好ましくは1重量%以上であり、より好ましくは1重量%~30重量%であり、さらに好ましくは2重量%~20重量%であり、さらに好ましくは2重量%~15重量%であり、特に好ましくは3重量%~10重量%であり、最も好ましくは3重量%~7重量%である。
 組成物(A)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含有し得る。このような他の成分としては、例えば、重合開始剤、連鎖移動剤、溶剤などが挙げられる。これらの他の成分の含有量は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有量を採用し得る。
 重合開始剤は、重合反応の種類に応じて、熱重合開始剤や光重合開始剤(光開始剤)などを採用し得る。重合開始剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 熱重合開始剤は、好ましくは、(メタ)アクリル系樹脂(A)を溶液重合によって得る際に採用され得る。このような熱重合開始剤としては、例えば、アゾ系重合開始剤、過酸化物系重合開始剤(例えば、ジベンゾイルペルオキシド、tert-ブチルペルマレエートなど)、レドックス系重合開始剤などが挙げられる。これらの熱重合開始剤の中でも、特開2002-69411号公報に開示されたアゾ系開始剤が特に好ましい。このようなアゾ系重合開始剤は、重合開始剤の分解物が加熱発生ガス(アウトガス)の発生原因となる部分として(メタ)アクリル系樹脂(A)中に残留しにくい点で好ましい。アゾ系重合開始剤としては、2,2’-アゾビスイソブチロニトリル(以下、AIBNと称する場合がある)、2,2’-アゾビス-2-メチルブチロニトリル(以下、AMBNと称する場合がある)、2,2’-アゾビス(2-メチルプロピオン酸)ジメチル、4,4’-アゾビス-4-シアノバレリアン酸などが挙げられる。
 光重合開始剤は、好ましくは、(メタ)アクリル系樹脂(A)を活性エネルギー線重合によって得る際に採用され得る。光重合開始剤としては、例えば、ベンゾインエーテル系光重合開始剤、アセトフェノン系光重合開始剤、α-ケトール系光重合開始剤、芳香族スルホニルクロリド系光重合開始剤、光活性オキシム系光重合開始剤、ベンゾイン系光重合開始剤、ベンジル系光重合開始剤、ベンゾフェノン系光重合開始剤、ケタール系光重合開始剤、チオキサントン系光重合開始剤等などが挙げられる。
 ベンゾインエーテル系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインプロピルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン、アニソールメチルエーテルなどが挙げられる。アセトフェノン系光重合開始剤としては、例えば、2,2-ジエトキシアセトフェノン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、4-フェノキシジクロロアセトフェノン、4-(t-ブチル)ジクロロアセトフェノンなどが挙げられる。α-ケトール系光重合開始剤としては、例えば、2-メチル-2-ヒドロキシプロピオフェノン、1-[4-(2-ヒドロキシエチル)フェニル]-2-メチルプロパン-1-オンなどが挙げられる。芳香族スルホニルクロリド系光重合開始剤としては、例えば、2-ナフタレンスルホニルクロライドなどが挙げられる。光活性オキシム系光重合開始剤としては、例えば、1-フェニル-1,1-プロパンジオン-2-(o-エトキシカルボニル)-オキシムなどが挙げられる。ベンゾイン系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾインなどが挙げられる。ベンジル系光重合開始剤としては、例えば、ベンジルなどが挙げられる。ベンゾフェノン系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾフェノン、ベンゾイル安息香酸、3,3'-ジメチル-4-メトキシベンゾフェノン、ポリビニルベンゾフェノン、α-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンなどが挙げられる。ケタール系光重合開始剤としては、例えば、ベンジルジメチルケタールなどが挙げられる。チオキサントン系光重合開始剤としては、例えば、チオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-メチルチオキサントン、2,4-ジメチルチオキサントン、イソプロピルチオキサントン、2,4-ジイソプロピルチオキサントン、ドデシルチオキサントンなどが挙げられる。
〔A-2-1-2.(メタ)アクリル系樹脂(1)の好ましい実施形態2〕
 (メタ)アクリル系樹脂(1)の好ましい実施形態2としては、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、分子内に環状構造を有する(メタ)アクリル酸エステルをモノマー成分として含む組成物(B)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(B)であり、より好ましくは、分子内に環状構造を有する(メタ)アクリル酸エステル、および、直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルをモノマー成分として含む組成物(B)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(B)である。
 分子内に環状構造を有する(メタ)アクリル酸エステル(以下、「環含有(メタ)アクリル酸エステル」と称する場合がある)の環状構造(環)は、芳香族性環、非芳香族性環のいずれであってもよい。芳香族性環としては、例えば、芳香族性炭素環(例えば、ベンゼン環等の単環炭素環や、ナフタレン環等の縮合炭素環など)、各種の芳香族性複素環などが挙げられる。非芳香族性環としては、例えば、非芳香族性脂肪族環(非芳香族性脂環式環)(例えば、シクロペンタン環、シクロヘキサン環、シクロヘプタン環、シクロオクタン環等のシクロアルカン環;シクロヘキセン環等のシクロアルケン環;など)、非芳香族性橋かけ環(例えば、ピナン、ピネン、ボルナン、ノルボルナン、ノルボルネン等の二環式炭化水素環;アダマンタン等の三環以上の脂肪族炭化水素環(橋かけ式炭化水素環)など)、非芳香族性複素環(例えば、エポキシ環、オキソラン環、オキセタン環など)、などが挙げられる。
 三環以上の脂肪族炭化水素環(三環以上の橋かけ式炭化水素環)としては、例えば、ジシクロペンタニル基、ジシクロペンテニル基、アダマンチル基、トリシクロペンタニル基、トリシクロペンテニル基などが挙げられる。
 すなわち、環含有(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸シクロペンチル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メタ)アクリル酸シクロヘプチル、(メタ)アクリル酸シクロオクチル等の(メタ)アクリル酸シクロアルキルエステル;(メタ)アクリル酸イソボルニル等の二環式の脂肪族炭化水素環を有する(メタ)アクリル酸エステル;ジシクロペンタニル(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルオキシエチル(メタ)アクリレート、トリシクロペンタニル(メタ)アクリレート、1-アダマンチル(メタ)アクリレート、2-メチル-2-アダマンチル(メタ)アクリレート、2-エチル-2-アダマンチル(メタ)アクリレート等の三環以上の脂肪族炭化水素環を有する(メタ)アクリル酸エステル;(メタ)アクリル酸フェニル等の(メタ)アクリル酸アリールエステル、(メタ)アクリル酸フェノキシエチル等の(メタ)アクリル酸アリールオキシアルキルエステル、(メタ)アクリル酸ベンジル等の(メタ)アクリル酸アリールアルキルエステル等の芳香族性環を有する(メタ)アクリル酸エステル;などが挙げられる。これらの中でも、環含有(メタ)アクリル酸エステルとしては、好ましくは、非芳香族性環含有(メタ)アクリル酸エステルであり、より好ましくは、アクリル酸シクロヘキシル(CHA)、メタクリル酸シクロヘキシル(CHMA)、アクリル酸ジシクロペンタニル(DCPA)、メタクリル酸ジシクロペンタニル(DCPMA)であり、さらに好ましくはアクリル酸ジシクロペンタニル(DCPA)、メタクリル酸ジシクロペンタニル(DCPMA)である。
 環含有(メタ)アクリル酸エステルは、1種であってもよいし、2種以上であってもよい。
 環含有(メタ)アクリル酸エステルの含有量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(B)を構成するモノマー成分全量(100重量%)に対して、好ましくは10重量%以上であり、より好ましくは20重量%~90重量%であり、さらに好ましくは30重量%~80重量%であり、特に好ましくは40重量%~70重量%である。
 直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、(メタ)アクリル酸s-ブチル、(メタ)アクリル酸t-ブチル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸イソペンチル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸2-エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸ノニル、(メタ)アクリル酸イソノニル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸イソデシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メタ)アクリル酸ドデシル、(メタ)アクリル酸トリデシル、(メタ)アクリル酸テトラデシル、(メタ)アクリル酸ペンタデシル、(メタ)アクリル酸ヘキサデシル、(メタ)アクリル酸ヘプタデシル、(メタ)アクリル酸オクタデシル、(メタ)アクリル酸ノナデシル、(メタ)アクリル酸エイコシル、(メタ)アクリル酸ラウリル等のアルキル基の炭素数が1~20の(メタ)アクリル酸アルキルエステルが挙げられる。これらの中でも、直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、メタクリル酸メチル(MMA)、(メタ)アクリル酸ラウリルが好ましい。
 直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルは、1種であってもよいし、2種以上であってもよい。
 直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルの含有量は、本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(B)を構成するモノマー成分全量(100重量%)に対して、好ましくは10重量%以上であり、より好ましくは20重量%~90重量%であり、さらに好ましくは25重量%~80重量%であり、特に好ましくは30重量%~70重量%であり、最も好ましくは30重量%~60重量%である。
 組成物(B)は、環含有(メタ)アクリル酸エステル、直鎖または分岐鎖状のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸アルキルエステル以外の、共重合性モノマーを含んでいてもよい。共重合性モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。このような共重合性モノマーとしては、例えば、(メタ)アクリル酸2-メトキシエチル、(メタ)アクリル酸2-エトキシエチル、(メタ)アクリル酸メトキシトリエチレングリコール、(メタ)アクリル酸3-メトキシプロピル、(メタ)アクリル酸3-エトキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-メトキシブチル、(メタ)アクリル酸4-エトキシブチル等の(メタ)アクリル酸アルコキシアルキルエステル;(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸3-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシヘキシル、ビニルアルコール、アリルアルコール等のヒドロキシル基(水酸基)含有モノマー;(メタ)アクリルアミド、N,N-ジメチル(メタ)アクリルアミド、N-メチロール(メタ)アクリルアミド、N-メトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ブトキシメチル(メタ)アクリルアミド、N-ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド等のアミド基含有モノマー;(メタ)アクリル酸アミノエチル、(メタ)アクリル酸ジメチルアミノエチル、(メタ)アクリル酸t-ブチルアミノエチル等のアミノ基含有モノマー;アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のシアノ基含有モノマー;ビニルスルホン酸ナトリウム等のスルホン酸基含有モノマー;2-ヒドロキシエチルアクリロイルフォスフェート等のリン酸基含有モノマー;2-メタクリロイルオキシエチルイソシアネート等のイソシアネート基含有モノマー;シクロヘキシルマレイミド、イソプロピルマレイミド等のイミド基含有モノマー;などが挙げられる。
 共重合性モノマーとしては、多官能性モノマーも採用し得る。多官能性モノマーとは、1分子中に2以上のエチレン性不飽和基を有するモノマーをいう。エチレン性不飽和基としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なエチレン性不飽和基を採用し得る。このようなエチレン性不飽和基としては、例えば、ビニル基、プロペニル基、イソプロペニル基、ビニルエーテル基(ビニルオキシ基)、アリルエーテル基(アリルオキシ基)などのラジカル重合性官能基が挙げられる。多官能性モノマーとしては、例えば、ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、(ポリ)プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、ビニル(メタ)アクリレート、ジビニルベンゼン、エポキシアクリレート、ポリエステルアクリレート、ウレタンアクリレートなどが挙げられる。このような多官能性モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 組成物(B)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含有し得る。このような他の成分としては、例えば、重合開始剤、連鎖移動剤、溶剤などが挙げられる。これらの他の成分の含有量は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有量を採用し得る。
 重合開始剤は、重合反応の種類に応じて、熱重合開始剤や光重合開始剤(光開始剤)などを採用し得る。重合開始剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 熱重合開始剤、光重合開始剤(光開始剤)としては、〔A-2-1-1.(メタ)アクリル系樹脂(1)の好ましい実施形態1〕の項における説明を援用し得る。
<A-2-2.ウレタン系粘着剤(1)>
 ウレタン系粘着剤(1)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、特開2017-039859号公報などに記載の公知のウレタン系粘着剤など、任意の適切なウレタン系粘着剤を採用し得る。このようなウレタン系粘着剤(1)としては、例えば、ウレタン系粘着剤組成物から形成されるウレタン系粘着剤であって、該ウレタン系粘着剤組成物が、ウレタンプレポリマーおよびポリオールからなる群から選ばれる少なくとも1種と架橋剤とを含むものである。ウレタン系粘着剤(1)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。ウレタン系粘着剤(1)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。
<A-2-3.ゴム系粘着剤(1)>
 ゴム系粘着剤(1)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、特開2015-074771号公報などに記載の公知のゴム系粘着剤など、任意の適切なゴム系粘着剤を採用し得る。ゴム系粘着剤(1)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。ゴム系粘着剤(1)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。
<A-2-4.シリコーン系粘着剤(1)>
 シリコーン系粘着剤(1)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、例えば、特開2014-047280号公報などに記載の公知のシリコーン系粘着剤など、任意の適切なシリコーン系粘着剤を採用し得る。シリコーン系粘着剤(1)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。シリコーン系粘着剤(1)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。
≪A-3.基材フィルム(1)≫
 基材フィルム(1)の厚みとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、目的に応じて、任意の適切な厚みを採用し得る。このような厚みとしては、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは20μm~500μmであり、より好ましくは20μm~300μmであり、さらに好ましくは20μm~200μmであり、特に好ましくは20μm~100μmであり、最も好ましくは20μm~80μmである。
 基材フィルム(1)は、樹脂基材フィルム(1a)を含む。
 樹脂基材フィルム(1a)としては、≪A-1.離型ライナー(III)≫の項における樹脂基材フィルム(IIIa)の説明を援用し得る。
 基材フィルム(1)は、導電層(1b)を有していてもよい。導電層(1b)は、例えば、粘着剤層(1)と樹脂基材フィルム(1a)の間に配置され得る。
 導電層(1b)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 導電層(1b)は、任意の適切な基材上に形成することによって設けることができる。このような基材としては、好ましくは、樹脂基材フィルム(1a)である。
 導電層(1b)は、例えば、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法、スプレー熱分解法、化学メッキ法、電気メッキ法、あるいはこれらの組合せ法などの任意の適切な薄膜形成法により、任意の適切な基材(好ましくは、樹脂基材フィルム(1a))上に導電層を形成する。これらの薄膜形成法の中でも、導電層の形成速度や大面積膜の形成性、生産性などの点から、真空蒸着法やスパッタリング法が好ましい。
 導電層(1b)を形成するための材料としては、例えば、金、銀、白金、パラジウム、銅、アルミニウム、ニッケル、クロム、チタン、鉄、コバルト、錫、これらの合金等からなる金属系材料;酸化インジウム、酸化スズ、酸化チタン、酸化カドミウム、これらの混合物等からなる金属酸化物系材料;ヨウ化銅等からなる他の金属化合物;などが用いられる。
 導電層(1b)の厚みとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、目的に応じて、任意の適切な厚みを採用し得る。このような厚みとしては、例えば、金属系材料から形成される場合、好ましくは30Å~600Åであり、金属酸化物系材料から形成される場合、好ましくは80Å~5000Åである。
 導電層(1b)の表面抵抗値は、好ましくは1.0×1010Ω/□以下であり、より好ましくは1.0×10Ω/□以下であり、さらに好ましくは1.0×10Ω/□以下であり、特に好ましくは1.0×10Ω/□以下である。
 導電層を任意の適切な基材(好ましくは、樹脂基材フィルム(1a))上に形成する際には、該基材(好ましくは、樹脂基材フィルム(1a))の表面に、コロナ放電処理、紫外線照射処理、プラズマ処理、スパッタエッチング処理、アンダーコート処理等の、任意の適切な前処理を施して、導電層と該基材(好ましくは、樹脂基材フィルム(1a))の密着性を高めることもできる。
 基材フィルム(1)は、帯電防止層(1c)を有していてもよい。帯電防止層(1c)は、代表的には、粘着剤層(1)と樹脂基材フィルム(1a)の間、および/または、樹脂基材フィルム(1a)と粘着剤層(2)の間に配置され得る。
 帯電防止層(1c)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 帯電防止層(1c)の厚みとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、目的に応じて、任意の適切な厚みを採用し得る。このような厚みとしては、好ましくは1nm~1000nmであり、より好ましくは5nm~900nmであり、さらに好ましくは7.5nm~800nmであり、特に好ましくは10nm~700nmである。
 帯電防止層(1c)の表面抵抗値は、好ましくは1.0×1010Ω/□以下であり、より好ましくは8.0×10Ω/□以下であり、さらに好ましくは5.0×10Ω/□以下であり、特に好ましくは1.0×10Ω/□以下である。
 帯電防止層(1c)としては、帯電防止効果を奏することができる層であれば、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な帯電防止層を採用し得る。このような帯電防止層(1c)としては、≪A-1.離型ライナー(III)≫の項における帯電防止層(IIIc)の説明を援用し得る。
≪A-4.粘着剤層(2)≫
 粘着剤層(2)は、放射線により硬化する放射線硬化型粘着剤から構成される。ここで、放射線硬化型粘着剤とは、放射線により硬化する粘着剤である。
 放射線としては、例えば、電波、赤外線、可視光線、紫外線、X線、ガンマ線などが挙げられ、取り扱いの容易性などの観点から、紫外線、電子線が好ましく、紫外線がより好ましい。紫外線を照射するために、高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ、ブラックライトなどを用いることができる。硬化させるための放射線の照射量としては、例えば、50mJ/cm以上が挙げられる。
 本発明においては、粘着剤層(2)を構成する粘着剤は、好ましくは、高圧水銀ランプによって、500mJ/cmの光量の紫外線を照射して硬化する粘着剤である。
 粘着剤層(2)の厚みは、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0.5μm~150μmであり、より好ましくは1μm~100μmであり、さらに好ましくは2μm~80μmであり、特に好ましくは3μm~50μmであり、最も好ましくは5μm~24μmである。
 粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤を形成する粘着剤組成物は、好ましくは、(メタ)アクリル系樹脂およびウレタン系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む。すなわち、粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤は、好ましくは、アクリル系粘着剤(2)およびウレタン系粘着剤(2)からなる群から選ばれる少なくとも1種である。この場合、アクリル系粘着剤(2)を形成する粘着剤組成物はアクリル系粘着剤組成物(2)であり、ウレタン系粘着剤(2)を形成する粘着剤組成物はウレタン系粘着剤組成物(2)である。
 粘着剤層(2)は、好ましくは、重合性炭素-炭素二重結合を含む。この重合性炭素-炭素二重結合は、好ましくは、ラジカル重合性の炭素-炭素二重結合である。粘着剤層(2)が重合性炭素-炭素二重結合を含むことにより、放射線を照射すると、好ましくは、該粘着剤層(2)中に三次元網目構造が形成され、該粘着剤層(2)の粘着力が低下する。これにより、光学部材用粘着テープが、放射線照射によって、優れた軽剥離性を発現し得る。
 粘着剤層(2)は、任意の適切な方法によって形成し得る。このような方法としては、例えば、粘着剤組成物(アクリル系粘着剤組成物(2)およびウレタン系粘着剤組成物(2)からなる群から選ばれる少なくとも1種)を任意の適切な基材(例えば、基材フィルム(2))上に塗布し、必要に応じて加熱・乾燥を行い、必要に応じて硬化させて、該基材上において粘着剤層を形成する方法が挙げられる。このような塗布の方法としては、例えば、グラビヤロールコーター、リバースロールコーター、キスロールコーター、ディップロールコーター、バーコーター、ナイフコーター、エアーナイフコーター、スプレーコーター、コンマコーター、ダイレクトコーター、ロールブラッシュコーターなどの方法が挙げられる。
 粘着剤層(2)は、他の成分(2)を含んでいてもよい。他の成分(2)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。他の成分(2)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を採用し得る。
<A-4-1.アクリル系粘着剤(2)>
 アクリル系粘着剤(2)は、アクリル系粘着剤組成物(2)から形成される。
 アクリル系粘着剤組成物(2)は、(メタ)アクリル系樹脂(2)を含む。(メタ)アクリル系樹脂(2)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 アクリル系粘着剤組成物(2)中の(メタ)アクリル系樹脂(2)の含有割合は、固形分換算で、好ましくは60重量%~99.9重量%であり、より好ましくは65重量%~99.9重量%であり、さらに好ましくは70重量%~99.9重量%であり、特に好ましくは75重量%~99.9重量%であり、最も好ましくは80重量%~99.9重量%である。
 アクリル系粘着剤組成物(2)は、架橋剤を含んでいてもよい。架橋剤を用いることにより、アクリル系粘着剤(2)の凝集力を向上でき、本発明の効果をより発現させ得る。架橋剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 架橋剤としては、多官能イソシアネート系架橋剤、エポキシ系架橋剤、メラミン系架橋剤、過酸化物系架橋剤の他、尿素系架橋剤、金属アルコキシド系架橋剤、金属キレート系架橋剤、金属塩系架橋剤、カルボジイミド系架橋剤、オキサゾリン系架橋剤、アジリジン系架橋剤、アミン系架橋剤などが挙げられる。これらの中でも、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは、多官能イソシアネート系架橋剤およびエポキシ系架橋剤からなる群から選ばれる少なくとも1種である。
 多官能イソシアネート系架橋剤としては、例えば、1,2-エチレンジイソシアネート、1,4-ブチレンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネートなどの低級脂肪族ポリイソシアネート類;シクロペンチレンジイソシアネート、シクロヘキシレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加キシレンジイソシアネートなどの脂環族ポリイソシアネート類;2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、4,4'-ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネートなどの芳香族ポリイソシアネート類などが挙げられる。多官能イソシアネート系架橋剤としては、例えば、トリメチロールプロパン/トリレンジイソシアネート付加物(日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名「コロネートL」)、トリメチロールプロパン/ヘキサメチレンジイソシアネート付加物(日本ポリウレタン工業株式会社製、商品名「コロネートHL」)、商品名「コロネートHX」(日本ポリウレタン工業株式会社)、トリメチロールプロパン/キシリレンジイソシアネート付加物(三井化学株式会社製、商品名「タケネート110N」)などの市販品も挙げられる。
 エポキシ系架橋剤(多官能エポキシ化合物)としては、例えば、N,N,N’,N’-テトラグリシジル-m-キシレンジアミン、ジグリシジルアニリン、1,3-ビス(N,N-ジグリシジルアミノメチル)シクロヘキサン、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、エチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ソルビトールポリグリシジルエーテル、グリセロールポリグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル、ポリグリセロールポリグリシジルエーテル、ソルビタンポリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、アジピン酸ジグリシジルエステル、o-フタル酸ジグリシジルエステル、トリグリシジル-トリス(2-ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、レゾルシンジグリシジルエーテル、ビスフェノール-S-ジグリシジルエーテルの他、分子内にエポキシ基を2つ以上有するエポキシ系樹脂などが挙げられる。エポキシ系架橋剤としては、商品名「テトラッドC」(三菱ガス化学株式会社製)などの市販品も挙げられる。
 アクリル系粘着剤組成物(2)中の架橋剤の含有量は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な含有量を採用し得る。このような含有量としては、例えば、本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(2)の固形分(100重量部)に対して、好ましくは30重量部以下であり、より好ましくは0.05重量部~20重量部であり、さらに好ましくは0.1重量部~18重量部であり、特に好ましくは0.15重量部~15重量部であり、最も好ましくは0.2重量部~10重量部である。
 アクリル系粘着剤組成物(2)は、好ましくは、光重合開始剤を含む。すなわち、粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤が光重合開始剤を含む。アクリル系粘着剤組成物(2)中、(メタ)アクリル系樹脂(2)100重量部に対する、光重合開始剤の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0.01重量部~20重量部であり、より好ましくは0.1重量部~10重量部であり、さらに好ましくは0.5重量部~10重量部であり、特に好ましくは0.7重量部~5重量部である。また、同様に、粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤中、(メタ)アクリル系樹脂(2)100重量部に対する、光重合開始剤の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは0.01重量部~20重量部であり、より好ましくは0.1重量部~10重量部であり、さらに好ましくは0.5重量部~10重量部であり、特に好ましくは0.7重量部~5重量部である。
 光重合開始剤は、好ましくは、(メタ)アクリル系樹脂(2)を放射線で硬化させるために採用され得る。光重合開始剤としては、例えば、ベンゾインエーテル系光重合開始剤、アセトフェノン系光重合開始剤、α-ケトール系光重合開始剤、芳香族スルホニルクロリド系光重合開始剤、光活性オキシム系光重合開始剤、ベンゾイン系光重合開始剤、ベンジル系光重合開始剤、ベンゾフェノン系光重合開始剤、ケタール系光重合開始剤、チオキサントン系光重合開始剤等などが挙げられる。
 ベンゾインエーテル系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインプロピルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、ベンゾインイソブチルエーテル、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン、アニソールメチルエーテルなどが挙げられる。アセトフェノン系光重合開始剤としては、例えば、2,2-ジエトキシアセトフェノン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、4-フェノキシジクロロアセトフェノン、4-(t-ブチル)ジクロロアセトフェノンなどが挙げられる。α-ケトール系光重合開始剤としては、例えば、2-メチル-2-ヒドロキシプロピオフェノン、1-[4-(2-ヒドロキシエチル)フェニル]-2-メチルプロパン-1-オンなどが挙げられる。芳香族スルホニルクロリド系光重合開始剤としては、例えば、2-ナフタレンスルホニルクロライドなどが挙げられる。光活性オキシム系光重合開始剤としては、例えば、1-フェニル-1,1-プロパンジオン-2-(o-エトキシカルボニル)-オキシムなどが挙げられる。ベンゾイン系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾインなどが挙げられる。ベンジル系光重合開始剤としては、例えば、ベンジルなどが挙げられる。ベンゾフェノン系光重合開始剤としては、例えば、ベンゾフェノン、ベンゾイル安息香酸、3,3'-ジメチル-4-メトキシベンゾフェノン、ポリビニルベンゾフェノン、α-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトンなどが挙げられる。ケタール系光重合開始剤としては、例えば、ベンジルジメチルケタールなどが挙げられる。チオキサントン系光重合開始剤としては、例えば、チオキサントン、2-クロロチオキサントン、2-メチルチオキサントン、2,4-ジメチルチオキサントン、イソプロピルチオキサントン、2,4-ジイソプロピルチオキサントン、ドデシルチオキサントンなどが挙げられる。
 光重合開始剤として市販品を用いてもよい。例えば、IGM Resins B.V.製の商品名「Omnirad651」、「Omnirad184」、「Omnirad369」、「Omnirad819」、「Omnirad2959」、「Omnirad127」などが挙げられる。
 アクリル系粘着剤組成物(2)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含有し得る。このような他の成分としては、例えば、(メタ)アクリル系樹脂(2)以外のポリマー成分、架橋促進剤、架橋触媒、シランカップリング剤、粘着付与樹脂(ロジン誘導体、ポリテルペン樹脂、石油樹脂、油溶性フェノールなど)、老化防止剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、着色剤(顔料や染料など)、箔状物、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、連鎖移動剤、可塑剤、軟化剤、界面活性剤、帯電防止剤、導電剤、安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。
 粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤を形成する粘着剤組成物は、好ましくは、(メタ)アクリル系樹脂を含み、該粘着剤組成物が、(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物、および、(ii)側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物、から選ばれる少なくとも1種である。すなわち、アクリル系粘着剤組成物(2)は、好ましくは、(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物、および、(ii)側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物、から選ばれる少なくとも1種である。
 アクリル系粘着剤組成物(2)は、上記の通り、好ましくは、(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物、および、(ii)側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物、から選ばれる少なくとも1種である。
 コストや工程の煩雑さ等の観点からは、アクリル系粘着剤組成物(2)は、より好ましくは、(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物である。これは、(メタ)アクリル系樹脂(2b)を合成するために使用する原料が高価であり、また、(メタ)アクリル系樹脂(2b)を合成するために、プレポリマー重合と、側鎖の一部に放射線重合性官能基を導入するための付加反応とが必要なため、工程の煩雑であるからである。
 他方、貼付保存安定性の観点からは、アクリル系粘着剤組成物(2)は、好ましくは、(ii)側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物である。(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物は、貼付保存において、粘着力が上昇しやすい傾向があり、これは、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物は、アクリル樹脂の架橋に取り込まれず、粘着剤中で流動するためである。
〔A-4-1-1.アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態1〕
 アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態1としては、(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物である。(メタ)アクリル系樹脂(2a)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。放射線重合性官能基を2個以上有する化合物は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 上記アクリル系粘着剤組成物(2)中の、(メタ)アクリル系樹脂(2a)と放射線重合性官能基を2個以上有する化合物との合計の含有割合は、固形分換算で、好ましくは60重量%~99.9重量%であり、より好ましくは65重量%~99.9重量%であり、さらに好ましくは70重量%~99.9重量%であり、特に好ましくは75重量%~99.9重量%であり、最も好ましくは80重量%~99.9重量%である。
 上記(メタ)アクリル系樹脂(2a)としては、<A-2-1.アクリル系粘着剤(1)>の項における(メタ)アクリル系樹脂(1)の説明を援用し得る。ただし、(メタ)アクリル系樹脂(2a)は、好ましくは、側鎖の炭素数が8以上のアルキル基をアルキルエステル基として有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを0重量%~50重量%で含む単量体組成物を重合して得られるものである。このように、(メタ)アクリル系樹脂(2a)が、側鎖の炭素数が8以上のアルキル基をアルキルエステル基として有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを0重量%~50重量%で含む単量体組成物を重合して得られるものであれば、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物との相溶性に優れ、ヘイズの上昇が抑制され、粘着剤層(2)を放射線によって硬化させたときの粘着力の上昇が抑制し得る。本発明の効果をより発現させ得る点で、(メタ)アクリル系樹脂(2a)を得るために用いられる上記単量体組成物中の、側鎖の炭素数が8以上のアルキル基をアルキルエステル基として有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルの含有割合は、より好ましくは0重量%~40重量%であり、さらに好ましくは0重量%~30重量%であり、さらに好ましくは0重量%~20重量%であり、特に好ましくは0重量%~10重量%であり、最も好ましくは実質的に0重量%である。
 上記放射線重合性官能基を2個以上有する化合物としては、例えば、2個以上のエポキシ基を有する化合物のエポキシ基に(メタ)アクリル酸、または、カルボキシル基を有する(メタ)アクリレートが付加した化合物等の、水酸基を有するモノマーが挙げられる。このような放射線重合性官能基を2個以上有する化合物としては、具体的には、例えば、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、トリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、1,5-ペンタンジオールジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、1,9-ノナンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテル、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、水添ビスフェノールAジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテルなどが挙げられる。
 上記放射線重合性官能基を2個以上有する化合物としては、市販品を用いてもよい。このような市販品としては、例えば、共栄社化学社製の商品名「エポキシエステル3000MK」、「エポキシエステル200PA」、「エポキシエステル70PA」等の「エポキシエステル」シリーズ、ナガセケムテックス社製の商品名「DA-314」などの「デナコールアクリレート」シリーズ、日本合成化学社製の商品名「紫光UV-1700B」や「紫光UV-3000B」などの「紫光」シリーズ、などが挙げられる。
 アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態1において、(メタ)アクリル系樹脂(2a)100重量部に対する、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物の含有割合は、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは1重量部~200重量部であり、より好ましくは20重量%~150重量%であり、さらに好ましくは30重量%~100重量%であり、特に好ましくは30重量%~75重量%である。
 アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態1において、(メタ)アクリル系樹脂(2a)のFOXの式で算出されるガラス転移温度は、好ましくは260K以下であり、より好ましくは250K以下であり、さらに好ましくは240K以下であり、特に好ましくは230K以下である。(メタ)アクリル系樹脂(2a)のFOXの式で算出されるガラス転移温度が上記範囲内であれば、本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、放射線により硬化する前の粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、保持テープ(II)を剥離する際のスティックスリップの発生を抑制し得る。
〔A-4-1-2.アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態2〕
 アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態2としては、側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物である。(メタ)アクリル系樹脂(2b)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 上記アクリル系粘着剤組成物(2)中の、(メタ)アクリル系樹脂(2b)の含有割合は、固形分換算で、好ましくは60重量%~99.9重量%であり、より好ましくは65重量%~99.9重量%であり、さらに好ましくは70重量%~99.9重量%であり、特に好ましくは75重量%~99.9重量%であり、最も好ましくは80重量%~99.9重量%である。
 アクリル系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態2において、(メタ)アクリル系樹脂(2b)のFOXの式で算出されるガラス転移温度は、好ましくは260K以下であり、より好ましくは259K以下であり、さらに好ましくは258K以下である。(メタ)アクリル系樹脂(2b)のFOXの式で算出されるガラス転移温度が上記範囲内であれば、本発明の実施形態による光学部材用粘着テープにおいて、放射線により硬化する前の粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、保持テープ(II)を剥離する際のスティックスリップの発生を抑制し得る。
 ここで、FOXの式で算出されるガラス転移温度とは、ポリマーを構成する各モノマーの単独重合体(ホモポリマー)のTgおよび該モノマーの質量分率(質量基準の共重合割合)に基づいてフォックス(FOX)の式から求められる値をいう。したがって、重合体のTgは、その構成モノマー成分の組成(すなわち、重合体の合成に使用するモノマーの種類や使用量比)を適宜変えることにより調整することができる。ホモポリマーのTgとしては、公知資料に記載の値を採用するものとする。
 ホモポリマーのTgとしては、例えば、具体的には以下の値が挙げられる。
2-エチルヘキシルアクリレート              -70℃
n-ブチルアクリレート                      -55℃
エチルアクリレート                          -22℃
メチルアクリレート                              8℃
メチルメタクリレート                        105℃
シクロヘキシルアクリレート                    15℃
シクロヘキシルメタクリレート                  66℃
イソボルニルアクリレート                      94℃
イソボルニルメタクリレート                  180℃
N,N-ジメチルアミノエチルアクリレート      18℃
N,N-ジメチルアミノエチルメタクリレート    18℃
N,N-ジエチルアミノエチルアクリレート      20℃
N,N-ジエチルアミノエチルメタクリレート    20℃
酢酸ビニル                                    32℃
2-ヒドロキシエチルアクリレート            -15℃
スチレン                                    100℃
アクリル酸                                  106℃
メタクリル酸                                228℃
 上記で例示した以外のホモポリマーのTgについては、「Polymer Handbook」(第3版、John Wiley & Sons,Inc、1989年)に記載の数値を用いるものとする。
 「Polymer Handbook」(第3版、John Wiley & Sons,Inc、1989年)にも記載されていない場合には、次の測定方法により得られる値を用いるものとする(特開2007-51271号公報参照)。具体的には、温度計、攪拌機、窒素導入管および還流冷却管を備えた反応器に、モノマー100質量部、アゾビスイソブチロニトリル0.2質量部および重合溶媒として酢酸エチル200質量部を投入し、窒素ガスを流通させながら1時間攪拌する。このようにして重合系内の酸素を除去した後、63℃に昇温し10時間反応させる。次いで、室温まで冷却し、固形分濃度33質量%のホモポリマー溶液を得る。次いで、このホモポリマー溶液を剥離ライナー上に流延塗付し、乾燥して厚さ約2mmの試験サンプル(シート状のホモポリマー)を作製する。この試験サンプルを直径7.9mmの円盤状に打ち抜き、パラレルプレートで挟み込み、粘弾性試験機(ARES、レオメトリックス社製)を用いて周波数1Hzのせん断歪みを与えながら、温度領域-70~150℃、5℃/分の昇温速度でせん断モードにより粘弾性を測定し、tanδのピークトップ温度をホモポリマーのTgとする。
 (メタ)アクリル系樹脂(2b)は、側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂である。このような(メタ)アクリル系樹脂(2b)は、予めベースポリマーに官能基を有するモノマーを共重合させ、その後、この官能基と反応し得る官能基と放射線重合性官能基とを有する化合物(放射線硬化性モノマー)を、放射線重合性官能基の放射線硬化性を維持したまま縮合または付加反応させる方法が挙げられる。
 このような官能基の組合せの例としては、カルボキシル基とエポキシ基(特に、グリシジル基)、カルボキシル基とアジリジル基、ヒドロキシル基とイソシアネート基などが挙げられる。これら官能基の組合せのなかでも反応追跡の容易さから、ヒドロキシル基とイソシアネート基との組合せが好適である。また、これら官能基の組合せにより放射線重合性官能基を有するベースポリマーを生成するような組合せであれば、官能基はベースポリマーと放射線硬化性モノマーのいずれの側にあってもよい。例えば、ベースポリマーがヒドロキシル基を有し、放射線硬化性モノマーがイソシアネート基を有する組み合わせが好適である。
 (メタ)アクリル系樹脂(2b)を得るためのベースポリマーとしては、〔A-2-1-1.(メタ)アクリル系樹脂(1)の好ましい実施形態1〕の項における(メタ)アクリル系樹脂(A)、すなわち、(a成分)アルキルエステル部分のアルキル基の炭素数が1~12である(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(b成分)OH基を有する(メタ)アクリル酸エステルおよび(メタ)アクリル酸からなる群から選ばれる少なくとも1種、を含む組成物(A)から重合によって形成される(メタ)アクリル系樹脂(A)であって、用いるモノマーの少なくとも1種に官能基(例えば、カルボキシル基、ヒドロキシル基など)を有するモノマーを採用するものが挙げられる。
 (メタ)アクリル系樹脂(2b)を得るための放射線硬化性モノマーとしては、例えば、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-へキサンジオール(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、(メタ)アクリル酸と多価アルコールとのエステル化物、エステルアクリレートオリゴマー、2-プロペニル-3-ブテニルシアヌレート、イソシアヌレート、イソシアヌレート化合物などが挙げられる。放射線硬化性モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 (メタ)アクリル系樹脂(2b)を得るためのベースポリマーと放射線硬化性モノマーの反応割合は、ベースポリマー100重量部に対し、放射線硬化性モノマーが、好ましくは1重量部~100重量部であり、より好ましくは5重量部~70重量部であり、さらに好ましくは10重量部~50重量部である。
<A-4-2.ウレタン系粘着剤(2)>
 ウレタン系粘着剤(2)は、ウレタン系粘着剤組成物(2)から形成される。
 ウレタン系粘着剤組成物(2)は、ウレタン系樹脂(2)を含む。ウレタン系樹脂(2)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタン系粘着剤組成物(2)中のウレタン系樹脂(2)の含有割合は、固形分換算で、好ましくは60重量%~99.9重量%であり、より好ましくは65重量%~99.9重量%であり、さらに好ましくは70重量%~99.9重量%であり、特に好ましくは75重量%~99.9重量%であり、最も好ましくは80重量%~99.9重量%である。
 ウレタン系粘着剤組成物(2)中のベースポリマーの含有割合は、好ましくは30重量%以上であり、より好ましくは30重量%~100重量%であり、さらに好ましくは40重量%~99重量%であり、特に好ましくは50重量%~97重量%であり、最も好ましくは60重量%~95重量%である。ウレタン系粘着剤組成物(2)中のベースポリマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ベースポリマーの製造においては、使用する材料に応じて、該材料を一括で反応容器内に添加して反応させてもよく、一部の材料を反応途中で反応容器内に添加し、反応を制御してもよい。
 ベースポリマーの製造においては、重合反応を促進させるために、加熱することが好ましい。加熱温度は、使用する溶媒の沸点に応じて、任意の適切な値に設定することができる。加熱温度は、好ましくは40℃~100℃である。
 ベースポリマーの製造においては、反応雰囲気内の湿気をできるだけ排除すれば、例えば、イソシアネート系架橋剤の失活防止となり得る。
 ベースポリマーの製造においては、必要に応じて、任意の適切な重合禁止剤を添加してもよい。
 ベースポリマーの製造においては、反応を促進させやすくするため、任意の適切な反応触媒をさらに添加してもよい。触媒の使用量は、反応に用いる各種材料の仕込み量等に応じて適宜設定すればよい。
〔A-4-2-1.ウレタン系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態1〕
 ウレタン系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態1は、ベースポリマーとしてのウレタン系樹脂(2)、重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物、イソシアネート系架橋剤を含む。ウレタン系樹脂(2)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。イソシアネート系架橋剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
《A-4-2-1-1.ウレタン系樹脂(2)》
 実施形態1におけるウレタン系樹脂(2)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なウレタン系樹脂を採用し得る。このようなウレタン系樹脂(2)としては、好ましくは、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂(ワンショット法ウレタン樹脂(2))、または、ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂(プレポリマー法ウレタン樹脂(2))である。
 実施形態1において、ウレタン系樹脂(2)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分を含有し得る。このような他の成分としては、例えば、ウレタン系樹脂(2)以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。このような他の成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂(ワンショット法ウレタン樹脂(2))は、具体的には、好ましくは、ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物を硬化させて得られるポリウレタン系樹脂である。
 ポリオール(A)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。多官能イソシアネート化合物(B)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリオール(A)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なポリオール(A)を採用し得る。このようなポリオール(A)としては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキサメチレングリコール等の2価のアルコール;トリメチロールプロパン、グリセリン等の3価のアルコール;ペンタエリスリトール等の4価のアルコール;エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、テトラヒドロフラン等を付加重合して得られるポリエーテルポリオール;エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキサメチレングリコール等の2価のアルコール、ジプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール等のアルコールとアジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸等の2価の塩基酸との重縮合物からなるポリエステルポリオール;ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等の水酸基を有するモノマーの共重合体、水酸基含有物とアクリル系モノマーとの共重合体等のアクリルポリオール;カーボネートポリオール;アミン変性エポキシ樹脂等のエポキシポリオール;カプロラクトンポリオール;などが挙げられる。ポリオール(A)としては、好ましくは、2価のアルコール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオールが挙げられる。
 ポリエーテルポリオールとしては、より詳細には、例えば、水、低分子ポリオール(エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなど)、ビスフェノール類(ビスフェノールAなど)、ジヒドロキシベンゼン(カテコール、レゾルシン、ハイドロキノンなど)などを開始剤として、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイドなどのアルキレンオキサイドを付加重合させることによって得られるポリエーテルポリオールが挙げられる。具体的には、例えば、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリテトラメチレンエーテルグリコールなどが挙げられる。
 ポリエステルポリオールとしては、より詳細には、例えば、ポリオール成分と酸成分とのエステル化反応によって得ることができる。ポリオール成分としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリコール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、2,4-ジエチル-1,5-ペンタンジオール、1,2-ヘキサンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,9-ノナンジオール、2-メチル-1,8-オクタンジオール、1,8-デカンジオール、オクタデカンジオール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ヘキサントリオール、ポリプロピレングリコールなどが挙げられる。酸成分としては、例えば、コハク酸、メチルコハク酸、アジピン酸、ピメリック酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,12-ドデカン二酸、1,14-テトラデカン二酸、ダイマー酸、2-メチル-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、2-エチル-1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、テレフタル酸、イソフタル酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ビフェエルジカルボン酸、これらの酸無水物などが挙げられる。
 ポリオール(A)の数平均分子量Mnは、好ましくは300~100000であり、より好ましくは400~75000であり、さらに好ましくは450~50000であり、特に好ましくは500~30000である。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、ウレタン化反応に用い得る任意の適切な多官能イソシアネート化合物を採用し得る。このような多官能イソシアネート化合物(B)としては、例えば、多官能脂肪族系イソシアネート化合物、多官能脂環族系イソシアネート、多官能芳香族系イソシアネート化合物などが挙げられる。
 ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)における、NCO基とOH基の当量比は、NCO基/OH基として、好ましくは5.0以下であり、より好ましくは0.1~3.0であり、さらに好ましくは0.2~2.5であり、特に好ましくは0.3~2.25であり、最も好ましくは0.5~2.0である。
 多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合は、ポリオール(A)に対して、多官能イソシアネート化合物(B)が、好ましくは1.0重量%~30重量%であり、より好ましくは1.5重量%~27重量%であり、さらに好ましくは2.0重量%~25重量%であり、特に好ましくは2.3重量%~23重量%であり、最も好ましくは2.5重量%~20重量%である。
 ワンショット法ウレタン樹脂(2)を形成する方法としては、塊状重合や溶液重合などを用いたウレタン化反応方法など、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な方法を採用し得る。ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物を硬化させるために、好ましくは触媒を用いる。このような触媒としては、例えば、有機金属系化合物、3級アミン化合物などが挙げられる。ポリオール(A)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物中には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他の成分を含み得る。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂(プレポリマー法ウレタン樹脂(2))は、いわゆる「ウレタンプレポリマー」を原料として用いて得られるウレタン系樹脂であれば、任意の適切なウレタン系樹脂を採用し得る。
 プレポリマー法ウレタン樹脂(2)としては、例えば、ウレタンプレポリマー(C)としてのポリウレタンポリオールと多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるウレタン系樹脂が挙げられる。ウレタンプレポリマー(C)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。多官能イソシアネート化合物(B)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ウレタンプレポリマー(C)としてのポリウレタンポリオールは、好ましくは、ポリエステルポリオール(a1)またはポリエーテルポリオール(a2)を、それぞれ単独で、もしくは、(a1)と(a2)の混合物で、触媒存在下または無触媒下で、有機ポリイソシアネ-ト化合物(a3)と反応させてなるものである。ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールについては、前述のポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオールの説明を援用し得る。
 ポリエステルポリオール(a1)の分子量としては、低分子量から高分子量まで使用可能である。ポリエステルポリオール(a1)の分子量としては、数平均分子量が、好ましくは100~100000である。数平均分子量が100未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。数平均分子量が100000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。ポリエステルポリオール(a1)の使用量は、ポリウレタンポリオールを構成するポリオール中、好ましくは0モル%~90モル%である。
 ポリエーテルポリオール(a2)の分子量としては、低分子量から高分子量まで使用可能である。ポリエーテルポリオール(a2)の分子量としては、数平均分子量が、好ましくは100~100000である。数平均分子量が100未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。数平均分子量が100000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。ポリエーテルポリオール(a2)の使用量は、ポリウレタンポリオールを構成するポリオール中、好ましくは0モル%~90モル%である。
 ポリエーテルポリオール(a2)としては、2官能性のポリエーテルポリオールのみを用いてもよいし、数平均分子量が100~100000であり、且つ、1分子中に少なくとも3個以上の水酸基を有するポリエーテルポリオールを一部もしくは全部用いてもよい。ポリエーテルポリオール(a2)として、数平均分子量が100~100000であり、且つ、1分子中に少なくとも3個以上の水酸基を有するポリエーテルポリオールを一部もしくは全部用いると、粘着力と再剥離性のバランスが良好となり得る。このようなポリエーテルポリオールにおいては、数平均分子量が100未満では、反応性が高くなり、ゲル化しやすくなるおそれがある。また、このようなポリエーテルポリオールにおいては、数平均分子量が100000を超えると、反応性が低くなり、さらにはポリウレタンポリオール自体の凝集力が小さくなるおそれがある。このようなポリエーテルポリオールの数平均分子量は、より好ましくは100~10000である。
 有機ポリイソシアネート化合物(a3)としては、任意の適切な有機ポリイソシアネート化合物を用い得る。このような有機ポリイソシアネート化合物(a3)としては、例えば、芳香族ポリイソシアネート、脂肪族ポリイソシアネート、芳香脂肪族ポリイソシアネート、脂環族ポリイソシアネートなどが挙げられる。
 ポリウレタンポリオールを得る際に用い得る触媒としては、任意の適切な触媒を用い得る。このような触媒としては、例えば、3級アミン系化合物、有機金属系化合物などが挙げられる。
 ポリウレタンポリオールを得る方法としては、例えば、1)ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、触媒、有機ポリイソシアネートを全量フラスコに仕込む方法、2)ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、触媒をフラスコに仕込んで有機ポリイソシアネ-トを滴下する添加する方法が挙げられる。ポリウレタンポリオールを得る方法として、反応を制御する上では、2)の方法が好ましい。
 ポリウレタンポリオールを得る際には、任意の適切な溶剤を用い得る。このような溶剤としては、例えば、メチルエチルケトン、酢酸エチル、トルエン、キシレン、アセトンなどが挙げられる。これらの溶剤の中でも、好ましくはトルエンである。
 多官能イソシアネート化合物(B)としては、前述の多官能イソシアネート化合物(B)の説明を援用し得る。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物中には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他の成分を含み得る。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)を含有する組成物から形成されるプレポリマー法ウレタン系樹脂(2)を製造する方法としては、いわゆる「ウレタンプレポリマー」を原料として用いてポリウレタン系樹脂を製造する方法であれば、任意の適切な製造方法を採用し得る。
 ウレタンプレポリマー(C)の数平均分子量Mnは、好ましくは3000~1000000である。
 ウレタンプレポリマー(C)と多官能イソシアネート化合物(B)における、NCO基とOH基の当量比は、NCO基/OH基として、好ましくは5.0以下であり、より好ましくは0.01~3.0であり、さらに好ましくは0.02~2.5であり、特に好ましくは0.03~2.25であり、最も好ましくは0.05~2.0である。
 多官能イソシアネート化合物(B)の含有割合は、ウレタンプレポリマー(C)に対して、多官能イソシアネート化合物(B)が、好ましくは0.01重量%~30重量%であり、より好ましくは0.03重量%~20重量%であり、さらに好ましくは0.05重量%~15重量%であり、特に好ましくは0.075重量%~10重量%であり、最も好ましくは0.1重量%~8重量%である。
《A-4-2-1-2.重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物》
 重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物としては、好ましくは、2官能以上の重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物および重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーからなる群から選ばれる少なくとも1種である。
 2官能以上の重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な2官能以上の重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物を採用し得る。このような2官能以上の重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物としては、例えば、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオール(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等の(メタ)アクリル酸と多価アルコールとのエステル化物;エステルアクリレートオリゴマー;2-プロペニル-3-ブテニルシアヌレート、トリス(2-メタクリロキシエチル)イソシアヌレート等のシアヌレートまたはイソシアヌレート化合物;などが挙げられる。
 ウレタン系粘着剤組成物(2)中の2官能以上の重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物の含有割合は、ベースポリマーとしてのウレタン系樹脂(2)100重量部に対して、好ましくは1重量部~70重量部であり、より好ましくは3重量部~50重量部であり、さらに好ましくは6重量部~55重量部であり、特に好ましくは10重量部~50重量部である。
 重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーを採用し得る。このような重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーとしては、例えば、2個以上のエポキシ基を有する化合物のエポキシ基に(メタ)アクリル酸、または、カルボキシル基を有する(メタ)アクリレートが付加した化合物等の、水酸基を有するモノマーが挙げられる。このような重合性炭素-炭素二重結合を有するポリオールとしては、具体的には、例えば、エチレングリコールジグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、プロピレングリコールジグリシジルエーテル、トリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、1,5-ペンタンジオールジグリシジルエーテル、1,6-ヘキサンジオールジグリシジルエーテル、1,9-ノナンジオールジグリシジルエーテル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジグリシジルエーテル、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、水添ビスフェノールAジグリシジルエーテル、グリセリンジグリシジルエーテルなどが挙げられる。
 重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーとしては、市販品を用いてもよい。このような市販品としては、例えば、共栄社化学社製の商品名「エポキシエステル3000MK」、「エポキシエステル200PA」、「エポキシエステル70PA」等の「エポキシエステル」シリーズ、ナガセケムテックス社製の商品名「DA-314」などの「デナコールアクリレート」シリーズ、日本合成化学社製の商品名「紫光UV-1700B」や「紫光UV-3000B」などの「紫光」シリーズ、などが挙げられる。
 ウレタン系粘着剤組成物(2)中の重合性炭素-炭素二重結合を有するポリオールの含有割合は、ベースポリマーとしてのウレタン系樹脂100重量部に対して、好ましくは1重量部~70重量部であり、より好ましくは3重量部~50重量部であり、さらに好ましくは6重量部~55重量部であり、特に好ましくは10重量部~50重量部である。
《A-4-2-1-3.イソシアネート系架橋剤》
 イソシアネート系架橋剤としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なイソシアネート系架橋剤を採用し得る。このようなイソシアネート系架橋剤としては、例えば、芳香族ジイソシアネート、脂肪族ジイソシアネート、脂環族ジイソシアネート、ならびに、これらのジイソシアネートの二量体および三量体等が挙げられる。
 イソシアネート系架橋剤としては、市販品を用いてもよい。市販品のポリイソシアネートとしては、例えば、三井化学社製の商品名「タケネート600」、旭化成ケミカルズ社製の商品名「デュラネートTPA100」、日本ポリウレタン工業社製の商品名「コロネートL」、「コロネートHL」、「コロネートHK」、「コロネートHX」、「コロネート2096」などが挙げられる。
 ウレタン系粘着剤組成物(2)中のイソシアネート系架橋剤の含有割合は、ベースポリマーとしてのウレタン系樹脂(2)100重量部に対して、好ましくは0.1重量部~50重量部であり、より好ましくは0.5重量部~40重量部であり、さらに好ましくは1重量部~35重量部であり、特に好ましくは3重量部~30重量部である。
《A-4-2-1-4.その他の成分》
 実施形態1においては、ウレタン系粘着剤組成物(2)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なその他の成分を含んでいてもよい。このようなその他の成分としては、例えば、ウレタン系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。その他の成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
〔A-4-2-2.ウレタン系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態2〕
 ウレタン系粘着剤組成物(2)の好ましい実施形態2は、ベースポリマーとしてのウレタン系樹脂(2)が、ポリイソシアネートおよびイソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有するモノマーを含むモノマー組成物を重合して得られ、該ポリイソシアネートおよび該イソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有する該モノマーから選ばれる少なくとも1種が重合性炭素-炭素二重結合を有する。ウレタン系樹脂(2)は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 実施形態2においては、好ましくは、ウレタン系粘着剤組成物(2)はイソシアネート系架橋剤を含む。イソシアネート系架橋剤は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 実施形態2においては、イソシアネート系架橋剤としては、《A-4-2-1-3.イソシアネート系架橋剤》の項における説明を援用し得る。
 実施形態2において、ウレタン系樹脂(2)は、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な成分を含有し得る。このような成分としては、例えば、ウレタン系樹脂以外の樹脂成分、粘着付与剤、無機充填剤、有機充填剤、金属粉、顔料、箔状物、軟化剤、老化防止剤、導電剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、表面潤滑剤、レベリング剤、腐食防止剤、耐熱安定剤、重合禁止剤、滑剤、溶剤、触媒などが挙げられる。このような成分は、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 実施形態2において、ウレタン系樹脂(2)は、ポリイソシアネートおよびイソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有するモノマーを含むモノマー組成物を重合して得られる。この際、ポリイソシアネートおよびイソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有するモノマーの少なくとも1種が重合性炭素-炭素二重結合を有すれば、ウレタン系樹脂(2)中に重合性炭素-炭素二重結合が導入される。
 実施形態2において、ウレタン系樹脂(2)の製造に用いる全モノマー成分に対する、重合性炭素-炭素二重結合を有するポリイソシアネートおよび重合性炭素-炭素二重結合を有するイソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有するモノマーの合計の含有割合は、好ましくは1重量%~70重量%であり、より好ましくは3重量%~60重量%であり、さらに好ましくは5重量%~50重量%であり、特に好ましくは10重量%~40重量%である。
 実施形態2において、重合性炭素-炭素二重結合は、好ましくは、放射線の照射によってベースポリマーが三次元網目構造を形成し得るものであり、好ましくは、アクリロイル基およびメタクリロイル基から選ばれる少なくとも1種の基が有する重合性炭素-炭素二重結合である。
 ポリイソシアネートとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なポリイソシアネートを採用し得る。このようなポリイソシアネートとしては、例えば、芳香族ジイソシアネート、脂肪族ジイソシアネート、脂環族ジイソシアネート、ならびに、これらのジイソシアネートの二量体および三量体などが挙げられる。このようなポリイソシアネートとしては、具体的には、例えば、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、水添キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネート、1,5-ナフチレンジイソシアネート、1,3-フェニレンジイソシアネート、1,4-フェニレンジイソシアネート、ブタン-1,4-ジイソシアネート、2,2,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、2,4,4-トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、シクロヘキサン-1,4-ジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタン-4,4-ジイソシアネート、1,3-ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンジイソシアネート、m-テトラメチルキシリレンジイソシアネート等、ならびに、これらの二量体および三量体、ポリフェニルメタンポリイソシアネートなどが挙げられる。また、上記三量体としては、イソシアヌレート型、ビューレット型、アロファネート型などが挙げられる。ポリイソシアネートは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 本発明の効果をより発現させ得る点で、ポリイソシアネートとしては、1分子中に2個のイソシアネート基を有するジイソシアネートが好ましい。ベースポリマーの製造に用いるポリイソシアネート中のジイソシアネートの含有割合は、好ましくは50重量%~100重量%であり、より好ましくは75重量%~100重量%であり、さらに好ましくは90重量%~100重量%であり、特に好ましくは95重量%~100重量%である。
 重合性炭素-炭素二重結合を有するポリイソシアネートとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な重合性炭素-炭素二重結合を有するポリイソシアネートを採用し得る。このような重合性炭素-炭素二重結合を有するポリイソシアネートとしては、例えば、ビニル基、アクリロイル基、メタクリロイル基などの重合性炭素-炭素二重結合含有基を有するポリイソシアネートが挙げられる。重合性炭素-炭素二重結合含有基を有するポリイソシアネートは、例えば、ポリイソシアネートに重合性炭素-炭素二重結合含有基を有する化合物を付加反応させることにより得られ得る。重合性炭素-炭素二重結合含有基を有するポリイソシアネートは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。また、重合性炭素-炭素二重結合含有基を有するポリイソシアネートと重合性炭素-炭素二重結合含有基を有しないポリイソシアネートとを併用してもよい。
 重合性炭素-炭素二重結合含有基を有する化合物としては、例えば、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸2-ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸4-ヒドロキシブチル、(メタ)アクリル酸6-ヒドロキシへキシル、(メタ)アクリル酸8-ヒドロキシオクチル、(メタ)アクリル酸10-ヒドロキシデシル、(メタ)アクリル酸12-ヒドロキシラウリル、(4-ヒドロキシメチルシクロへキシル)メチル(メタ)アクリレート等のヒドロキシル基含有モノマー;(メタ)アクリルアミドなどが挙げられる。
 ポリイソシアネートとしては、市販品を用いてもよい。市販品のポリイソシアネートとしては、例えば、三井化学社製の商品名「タケネート600」、旭化成ケミカルズ社製の商品名「デュラネートTPA100」、日本ポリウレタン工業社製の商品名「コロネートL」、「コロネートHL」、「コロネートHK」、「コロネートHX」、「コロネート2096」などが挙げられる。
 イソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有するモノマー(官能基含有モノマー)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な官能基含有モノマーを採用し得る。イソシアネート基と反応し得る官能基としては、イソシアネート基と付加反応し、ポリイソシアネートと官能基含有モノマーとがポリマーを形成可能なものであればよい。イソシアネート基と反応し得る官能基としては、好ましくは、水酸基、アミノ基、および、カルボキシル基からなる群より選択される少なくとも1種である。官能基含有モノマーが有する官能基は、全て同一の官能基であってもよく、それぞれ異なる官能基であってもよい。イソシアネート基と反応し得る官能基は、反応制御が容易である点から、水酸基が好ましい。したがって、官能基含有モノマーとしては、ポリオールが好ましい。官能基含有モノマーは、1種のみであってもよいし、2種以上であってもよい。
 ポリオールとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切なポリオールを採用し得る。低分子量のポリオールとしては、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキサメチレングリコール等の2価のアルコール;トリメチロールプロパン、グリセリン等の3価のアルコール;ペンタエリスリトール等の4価のアルコール;などが挙げられる。高分子量のポリオールとしては、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、テトラヒドロフラン等を付加重合して得られるポリエーテルポリオール;上記2価のアルコール、ジプロピレングリコール、1,4-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール等のアルコールとアジピン酸、アゼライン酸、セバチン酸等の2価の塩基酸との重縮合物からなるポリエステルポリオール;ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等の水酸基を有するモノマーの共重合体、水酸基含有物とアクリル系モノマーとの共重合体等のアクリルポリオール;カーボネートポリオール;アミン変性エポキシ樹脂等のエポキシポリオール;カプロラクトンポリオール;などが挙げられる。ポリオールとしては、2価のアルコール、ポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオールが好ましい。
 官能基含有モノマーとしては、水酸基以外の官能基を有するモノマーを併用してもよい。水酸基以外の官能基を有するモノマーとしては、例えば、ヘキサメチレンジアミン、イソホロンジアミン、ジクロロジアミノジフェニルメタン、ジエチルトルエンジアミン、ポリ(プロピレングリコール)ジアミン、β-アミノエチルアルコール等のアミノ基を有するモノマー;アジピン酸、セバシン酸、イソフタル酸、テレフタル酸等のカルボキシル基を有するモノマー;などが挙げられる。
 重合性炭素-炭素二重結合を有するイソシアネート基と反応し得る官能基を少なくとも2個有するモノマー(重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマー)としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーを採用し得る。このような重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーとしては、例えば、ビニル基、アクリロイル基、メタクリロイル基などの重合性炭素-炭素二重結合含有基を有する官能基含有モノマーが挙げられる。このような重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーとしては、具体的には、例えば、グリセリンモノメタクリレート、トリメチロールプロパンモノアリルエーテル、トリメチロールエタンモノ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパンモノ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールモノ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。
 重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーとしては、《A-4-2-1-2.重合性炭素-炭素二重結合を有する化合物》の項における重合性炭素-炭素二重結合を有する官能基含有モノマーの説明を援用し得る。
 ポリイソシアネートと官能基含有モノマーとの配合比としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な配合比を採用し得る。NCO当量/官能基当量の比(以下、NCO/官能基比)としては、好ましくは0.5~2.0である。NCO/官能基比を1に近い値とすることにより、分子量の高いベースポリマーを得ることができ、得られるベースポリマーの凝集性が向上し得る。NCO/官能基比が上記の範囲内であれば、得られるベースポリマーの凝集性を適度に確保することができる。NCO/官能基比が0.5未満または2.0を超える場合、得られるベースポリマーの分子量が低くなり、凝集力が低くなるおそれがある。得られるベースポリマーの凝集力が低い場合、別途架橋剤を添加することにより、適切な凝集力を確保し得る。NCO/官能基比が1よりも大きく、ベースポリマー末端にイソシアネート基が残存している場合、粘着剤組成物の保管中のイソシアネート基と水との反応による変性を防止する観点から、重合終了直前に官能基含有モノマーを添加し、末端を修飾することが好ましい。重合終了直前に添加するモノマーは、ベースポリマーの重合に用いた官能基含有モノマーと同一のモノマーであってもよく、異なるモノマーであってもよい。
 ウレタン系樹脂(2)の製造に用いるモノマー成分の重合反応は、バルクで行ってもよく、溶媒に希釈して行ってもよい。溶媒としては、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な溶媒を採用し得る。このような溶媒としては、例えば、酢酸エチル、トルエン、酢酸n-ブチル、n-ヘキサン、シクロヘキサン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどが挙げられる。得られるベースポリマーの溶液の粘度を適度に調整できる点から、溶媒としては、トルエンまたは酢酸エチルが好ましい。溶媒は、得られるベースポリマー溶液の粘度調整のため、重合反応中に適宜添加してもよい。
≪A-5.基材フィルム(2)≫
 基材フィルム(2)の厚みは、本発明の効果をより発現させ得る点で、好ましくは10μm~300μmであり、より好ましくは20μm~200μmであり、さらに好ましくは30μm~150μmであり、特に好ましくは35μm~100μmであり、最も好ましくは35μm~80μmである。
 基材フィルム(2)は、樹脂基材フィルム(2a)を含む。
 樹脂基材フィルム(2a)としては、≪A-1.離型ライナー(III)≫の項における樹脂基材フィルム(IIIa)の説明を援用し得る。
 基材フィルム(2)は、導電層(2b)を有していてもよい。導電層(2b)は、粘着剤層(2)と樹脂基材フィルム(2a)の間に配置され得る。
 導電層(2b)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 導電層(2b)としては、≪A-3.基材フィルム(1)≫の項における導電層(1b)についての説明を援用し得る。
 基材フィルム(2)は、帯電防止層(2c)を有していてもよい。帯電防止層(2c)は、粘着剤層(2)と樹脂基材フィルム(2a)の間、および/または、樹脂基材フィルム(2a)の粘着剤層(2)の反対側に配置され得る。
 帯電防止層(2c)は、1層のみであってもよいし、2層以上であってもよい。
 帯電防止層(2c)の厚みとしては、本発明の効果を損なわない範囲で、目的に応じて、任意の適切な厚みを採用し得る。このような厚みとしては、好ましくは1nm~1000nmであり、より好ましくは5nm~900nmであり、さらに好ましくは7.5nm~800nmであり、特に好ましくは10nm~700nmである。
 帯電防止層(2c)としては、≪A-3.基材フィルム(1)≫の項における帯電防止層(1c)についての説明を援用し得る。
 帯電防止層(2c)中には、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な他の成分が含まれていてもよい。
≪≪B.光学部材用粘着テープの製造方法≫≫
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、本発明の効果を損なわない範囲で、任意の適切な方法によって製造し得る。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープの製造方法の代表例として、本発明の実施形態による光学部材用粘着テープが、離型ライナー(III)、粘着剤層(1)、基材フィルム(1)、粘着剤層(2)、基材フィルム(2)をこの順に有する、最も積層数の少ない箇所が3層以上であって最も積層数の多い箇所が5層以上の積層体であって、該粘着剤層(1)と該基材フィルム(1)は光学部材保護用粘着テープ(I)の構成要素であり、該粘着剤層(2)と該基材フィルム(2)は保持テープ(II)の構成要素であり、該光学部材保護用粘着テープ(I)の該粘着剤層(1)の反対側の最外面と該粘着剤層(2)とが直接に積層され、該粘着剤層(1)の露出面に離型ライナー(III)が直接に積層され、1つの該保持テープ(II)に2つ以上の該光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置で積層されている場合について説明する。
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープの製造方法の一つの実施形態は、離型ライナー(III)、粘着剤層(1)、基材フィルム(1)をこの順に有して、これらの構成要素からなる積層体(X)(すなわち、離型ライナー(III)と光学部材保護用粘着テープ(I)の積層体)と、粘着剤層(2)と基材フィルム(2)をこの順に有して、これらの構成要素からなる保持テープ(II)とを、それぞれ製造し、その後、1つの保持テープ(II)に2つ以上の光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置となるように、積層体(X)の基材フィルム(1)の面と、保持テープ(II)の粘着剤層(2)の面とを貼り付ける。
 積層体(X)は、例えば、粘着剤層(1)を構成する粘着剤を形成する粘着剤組成物(アクリル系粘着剤組成物(1)、ウレタン系粘着剤組成物(1)、ゴム系粘着剤組成物(1)、シリコーン系粘着剤組成物(1)からなる群から選ばれる少なくとも1種)を基材フィルム(1)上に塗布し、必要に応じて加熱・乾燥を行い、必要に応じて硬化させて、該基材フィルム(1)上に該粘着剤層(1)を形成し、その後、該粘着剤層(1)の該基材フィルム(1)とは反対側の面に離型ライナー(III)(離型層(IIIb)を有しているときはその側)を貼り付けて製造し得る。
 保持テープ(II)は、例えば、粘着剤層(2)を構成する粘着剤を形成する粘着剤組成物を(好ましくは、アクリル系粘着剤(2)およびウレタン系粘着剤(2)からなる群から選ばれる少なくとも1種)を基材フィルム(2)上に塗布し、必要に応じて加熱・乾燥を行い、必要に応じて硬化させて、該基材フィルム(2)上に該粘着剤層(2)を形成する。なお、積層体(X)と保持テープ(II)を貼り付けるまでの間は、粘着剤層(2)の露出面を保護するために、任意の適切なセパレータ(例えば、離型ライナー(III)と同様のフィルム)を貼り付けておいてもよい。
 以下、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれら実施例になんら限定されるものではない。なお、実施例等における、試験および評価方法は以下のとおりである。なお、「部」と記載されている場合は、特記事項がない限り「重量部」を意味し、「%」と記載されている場合は、特記事項がない限り「重量%」を意味する。
<各種測定用の光学部材用粘着テープの作製>
 光学部材保護用テープ(I)を幅40mm×長さ150mm(テープ片A)、幅40mm×長さ70mm(テープ片B)、幅40mm×長さ30mm(テープ片C)、に切断した。
 保持テープ(II)を幅50mm×長さ180mm(テープ片D)に切断した。
〈粘着力A、B、Cの測定用の光学部材用粘着テープの作製〉
 テープ片Dの離型ライナーを剥離し、暴露した粘着剤面をテープ片Aの粘着剤層と反対面にハンドローラーで気泡が無いよう貼付した。その後、不要な外周部を切断除去し光学部材用粘着テープのサンプルEを得た。これを粘着力A、B、Cの測定用の光学部材用粘着テープとした。
〈剥離ライナー剥離試験用光学部材用粘着テープの作製〉
 テープ片B、テープ片Cの離型ライナーをそれぞれ剥離した。幅50mm×長さ180mmに切断した離型ライナー(三菱ケミカル社製;MRF38)の離型処理面に、テープ片Cの暴露した粘着剤面を貼付、その後、長さ方向に5mmの隙間を有するようにテープ片Bの暴露した粘着剤面を貼付した。テープ片Dの離型ライナーを剥離し、暴露した粘着剤面をテープ片Bおよびテープ片Cの粘着剤層と反対面にハンドローラーで気泡が無いように一括して貼付した。その後、不要な外周部を切断除去し、光学部材用粘着テープのサンプルFを得た。これを剥離ライナー剥離試験用光学部材用粘着テープとした。
<粘着力Aの測定>
 ガラス板に、両面テープ(日東電工社製、No.5000NS)を貼付し、離型紙を剥離し、両面テープの粘着剤面を暴露した測定用保持ワークを作成した。光学部材用粘着テープのサンプルEを25mm幅に切断し、離型ライナーを剥離して暴露された粘着剤面を測定用保持ワークの両面テープの粘着剤面側に貼付した。測定用保持ワークを試験機に取り付け、保持テープを速度300mm/分、剥離角度180度で剥離し、粘着力を測定した。評価時に出力された横軸が剥離時間(移動距離を示す)と縦軸が力のチャートにおいて、一番初めの力の極大から測定完了の間での最大値と最小値の平均値を粘着力Aとした。
<粘着力Bの測定>
 剥離試験前にUV照射を実施した以外は、粘着力Aの測定と同様に行い、粘着力Bとした。なお、UV照射は、高圧水銀ランプを光源とするUV照射機(日東精機社製、UM-810)を使用し、光量は500mJ/cmとした。
<粘着力Cの測定>
 ガラス板に、両面テープ(日東電工社製、No.5000NS)を貼付し、離型紙を剥離し、両面テープの粘着剤面を暴露した測定用保持ワークを作成した。光学部材用粘着テープのサンプルEを25mm幅に切断し、保持テープの基材面側を測定用保持ワークの両面テープの粘着剤面に貼付した。測定用保持ワークを試験機に取り付け、離型ライナーを速度300mm/分、剥離角度180度で剥離し、剥離力を測定した。その結果を粘着力Cとした。
<粘着力Aの測定時に得られる変位-力曲線におけるスティックスリップ値の測定と評価>
 粘着力Aの評価時に出力された横軸が剥離時間(移動距離を示す)と縦軸が力のチャートにおいて、一番初めの力の極大から測定完了の間での最大値(AMAX)と最小値(AMIN)の値を読み取り、AMAXがAの1.3倍以上またはAMINがAの0.7倍以下となった場合をスティックスリップ有り(不良)、上記範囲内(すなわち、スティックスリップ値が30%以下)であった場合をスティックスリップ無し(良好)とした。
<剥離ライナー剥離試験方法>
 光学部材用粘着テープのサンプルFを幅50mm、長さ方向はテープ片B、テープ片Cのエッジから約5mm内側で切断しサンプルを得た。本サンプルを保持テープ側から両面テープを介してガラスに固定した。テープ片C側の剥離ライナーに略同幅の剥離用テープ(日東電工社製、BT-315)を約10mm貼付し、剥離角度は略180度、速度は3m/分で剥離した。その際に、保持テープと光学部材用粘着テープが剥離した場合を不良、剥離が無かった場合を良好とした。
<ヘイズの測定>
 ヘイズメーターHM-150((株)村上色彩技術研究所製)を使用し、JIS-K-7136に準拠し、ヘイズ(%)=(Td/Tt)×100(Td:拡散透過率、Tt:全光線透過率)により算出した。
[実施例1~6、比較例1]
(光学部材保護用テープ用アクリルポリマーの作製) 
 1L丸底セパラブルフラスコ、セパラブルカバー、分液ロート、温度計、窒素導入管、リービッヒ冷却器、バキュームシール、攪拌棒、攪拌翼が装備された重合用実験装置に、アクリル酸n-ブチル(東亜合成株式会社社製)100重量部、アクリル酸(東亜合成株式会社社製)5重量部、熱重合開始剤2,2’-アゾビス-イソブチロニトリル(キシダ化学社製)をモノマー総量に対し0.2重量%となるように、溶媒は、酢酸エチルをモノマー総量に対して40重量%となるように投入した。
 投入した混合物を攪拌しながら、常温で窒素置換を1時間実施した。その後、窒素流入下、攪拌しながら、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が60℃±2℃となるように制御しつつ、12時間保持し、光学部材保護用テープ用アクリルポリマーの溶液を得た。
 なお、重合途中に、重合中の温度制御のために、トルエンを滴下した。また、側鎖の極性基等による水素結合による急激な粘度上昇を防止するために、酢酸エチルを滴下した。
(光学部材保護用テープの作製)
 厚み75μmのPETフィルム(三菱ケミカル社製、T100-75S)に背面帯電防止処理を施した基材フィルムを準備した。上述の光学部材保護用テープ用粘着剤用アクリルポリマーの固形分100重量部に対して、TETRAD―C(三菱瓦斯化学株式会社製)を0.05重量部添加し、固形分が25重量%となるよう酢酸エチルを追加しディスパにて5分間混合した。混合液の気泡が目視出来なくなるまで静置脱泡し、PETフィルムの帯電防止処理層の反対側に乾燥後の厚みが13μmとなるようアプリケーターで塗布した。塗布後135℃で5分間乾燥し、乾燥した粘着剤層側に離型ライナー(三菱ケミカル社製;MRF38)の離型処理面をハンドローラーで貼付し、50℃で1週間エージング処理を施し、光学部材保護用テープを得た。
(実施例1~5および比較例1のための保持テープ用アクリルポリマーの作製)
 1L丸底セパラブルフラスコ、セパラブルカバー、分液ロート、温度計、窒素導入管、リービッヒ冷却器、バキュームシール、攪拌棒、攪拌翼が装備された重合用実験装置に、表1に記載のアクリルモノマー、熱重合開始剤2,2’-アゾビス-イソブチロニトリル(キシダ化学社製)をモノマー総量に対し0.2重量%となるように、溶媒は、酢酸エチルをモノマー総量に対して40重量%となるように投入した。
 投入した混合物を攪拌しながら、常温で窒素置換を1時間実施した。その後、窒素流入下、攪拌しながら、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が60℃±2℃となるように制御しつつ、12時間保持し、実施例1~5および比較例1のための保持テープ用アクリルポリマー溶液を得た。
 なお、重合途中に、重合中の温度制御のために、トルエンを滴下した。また、側鎖の極性基等による水素結合による急激な粘度上昇を防止するために、酢酸エチルを滴下した。
(実施例6のための保持テープ用アクリルポリマーの作製)
 1L丸底セパラブルフラスコ、セパラブルカバー、分液ロート、温度計、窒素導入管、リービッヒ冷却器、バキュームシール、攪拌棒、攪拌翼が装備された重合用実験装置に、ドデシルメタクリレート(LMA、商品名エキセパールL-MA;花王社製)100重量部、2-ヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA、商品名アクリエステルHO;三菱化学社製)10.2重量部、熱重合開始剤2,2’-アゾビス-イソブチロニトリル(キシダ化学社製)をモノマー総量に対し0.2重量%となるように、溶媒は、トルエンをモノマー総量に対して50重量%となるように投入した。
 投入した混合物を攪拌しながら、常温で窒素置換を1時間実施した。その後、窒素流入下、攪拌しながら、ウオーターバスにて実験装置内溶液温度が60℃±2℃となるように制御しつつ、12時間保持し、中間重合物溶液を得た。
 なお、重合途中に、重合中の温度制御のために、トルエンを滴下した。また、側鎖の極性基等による水素結合による急激な粘度上昇を防止するために、酢酸エチルを滴下した。
 得られた中間重合物溶液を室温まで冷却し、窒素導入管を空気導入管に変え、空気置換を1時間実施した。次いで、メタクリル酸2-イソシアナトエチル(カレンズMOI:昭和電工社製)9.8重量部、ジラウリン酸ジブチルスズIV(和光純薬工業社製)0.01重量部を添加し、空気流入下で50℃に24時間攪拌及び保持して、実施例6のための保持テープ用アクリルポリマーの溶液を得た。
(保持テープの作製)
 厚み38μmの片面コロナ処理PETフィルム(三菱ケミカル社製、T100C-38)を準備した。固形分が25重量%となるよう酢酸エチルを追加し、ディスパにて5分間混合した。混合液の気泡が目視出来なくなるまで静置脱泡し、PETフィルムのコロナ処理面に、乾燥後の厚みが13μmとなるようアプリケーターで塗布した。塗布後、135℃で5分間乾燥し、乾燥した粘着剤層側に離型ライナー(三菱ケミカル社製、MRF38)の離型処理面をハンドローラーで貼付し、50℃で1週間エージング処理を施し、保持テープを得た。
 なお、表1に示す各略号は下記を意味する。
MA:アクリル酸メチル(東亜合成株式会社社製)
EA:アクリル酸エチル(東亜合成株式会社社製)
BA:アクリル酸n-ブチル(東亜合成株式会社社製)
2EHA:アクリル酸2-エチルヘキシル(東亜合成株式会社社製)
2HEA:アクリル酸2-ヒドロキシエチル(商品名「アクリックスβHEA」(東亜合成株式会社社製)
AA:アクリル酸(東亜合成株式会社社製)
LMA:ドデシルメタクリレート(商品名エキセパール「L-MA」花王株式会社製)
HEMA:2-ヒドロキシエチルメタクリレート(商品名「アクリエステルHO」三菱ケミカル株式会社製)
酢酸エチル:酢酸エチル(昭和電工株式会社製)
トルエン:トルエン(東ソー株式会社製)
AIBN:アゾビスイソブチロニトリル(キシダ化学社製)
エポキシエステル3000MK(共栄社化学株式会社製)
TETRAD―C:多官能エポキシ樹脂(三菱瓦斯化学株式会社製)
ダイアホイルT100C38;ポリエチレンテレフタレートフィルム(三菱ケミカル社製)
ダイアホイルMRF25;剥離ライナー(三菱ケミカル社製)
Omnirad651;光重合開始剤(IGM Resins ITALIA S.r.l社製)
(光学部材用粘着テープの作製)
 前述の<各種測定用の光学部材用粘着テープの作製>にしたがって、光学部材用粘着テープを作製した。
 結果を表2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 本発明の実施形態による光学部材用粘着テープは、例えば、フォルダブル部材やローラブル部材への貼り付け用として好適に利用し得る、フォルダブル部材やローラブル部材の代表的な例としては、OLEDなどが挙げられる。
1000   光学部材用粘着テープ
100    光学部材保護用粘着テープ(I)
200    保持テープ(II)
11     粘着剤層(1)
12     基材フィルム(1)
21     粘着剤層(2)
22     基材フィルム(2)
30     離型ライナー(III)
L      間隙

 

Claims (10)

  1.  基材フィルム(1)の一方の面に粘着剤層(1)を有する光学部材保護用粘着テープ(I)と、基材フィルム(2)の一方の面に粘着剤層(2)を有する保持テープ(II)とが、該光学部材保護用粘着テープ(I)の該粘着剤層(1)の反対側の最外面と、該粘着剤層(2)とが直接に積層され、該光学部材保護用粘着テープ(I)が有する該粘着剤層(1)の露出面に離型ライナー(III)が直接に積層された、光学部材用粘着テープであって、
     1つの該保持テープ(II)に、2つ以上の該光学部材保護用テープ(I)が間隙を有する配置で積層されており、
     該粘着剤層(2)が放射線により硬化する放射線硬化型粘着剤から構成され、
     放射線により硬化する前の該粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Aが1N/25mm以上であり、
     高圧水銀ランプによって、保持テープ(II)の粘着剤層(2)の反対側から、500mJ/cmの光量の紫外線を照射して硬化した後の該粘着剤層(2)の、温度23℃、湿度50%RHの環境における、該保持テープ(II)を剥離する際の粘着力Bが0.2N/25mm以下である、
     光学部材用粘着テープ。
  2.  前記光学部材用粘着テープの前記保持テープ(II)側をガラス板に両面粘着テープで剥がれないように貼り合わせた後、温度23℃、湿度50%RHの環境における、前記離型ライナー(III)を剥離する際の粘着力Cが、前記粘着力Aよりも小さい、請求項1に記載の光学部材用粘着テープ。
  3.  前記粘着力Aの測定時に得られる変位-力曲線におけるスティックスリップ値が30%以下である、請求項1または2に記載の光学部材用粘着テープ。
  4.  (前記粘着力A/前記粘着力B)>5である、請求項1から3までのいずれかに記載の光学部材用粘着テープ。
  5.  前記保持テープ(II)のヘイズが10%未満である、請求項1から4までのいずれかに記載の光学部材用粘着テープ。
  6.  前記粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤を形成する粘着剤組成物が、(メタ)アクリル系樹脂およびウレタン系樹脂から選ばれる少なくとも1種を含む、請求項1から5までのいずれかに記載の光学部材用粘着テープ。
  7.  前記粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤を形成する粘着剤組成物が(メタ)アクリル系樹脂を含み、該粘着剤組成物が、(i)(メタ)アクリル系樹脂(2a)を含み、且つ、放射線重合性官能基を2個以上有する化合物を含む粘着剤組成物、および、(ii)側鎖の一部に放射線重合性官能基を1個以上有する(メタ)アクリル系樹脂(2b)を含む粘着剤組成物、から選ばれる少なくとも1種である、請求項6に記載の光学部材用粘着テープ。
  8.  前記(メタ)アクリル系樹脂(2a)が、側鎖の炭素数が8以上のアルキル基をアルキルエステル基として有する(メタ)アクリル酸アルキルエステルを0重量%~50重量%で含む単量体組成物を重合して得られる、請求項7に記載の光学部材用粘着テープ。
  9.  前記(メタ)アクリル系樹脂のFOXの式で算出されるガラス転移温度が260K以下である、請求項6から8までのいずれかに記載の光学部材用粘着テープ。
  10.  前記粘着剤層(2)を構成する放射線硬化型粘着剤が光重合開始剤を含む、請求項1から9までのいずれかに記載の光学部材用粘着テープ。
PCT/JP2021/015910 2020-05-25 2021-04-19 光学部材用粘着テープ WO2021241074A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180038351.XA CN115698211B (zh) 2020-05-25 2021-04-19 光学构件用粘合带
JP2022527583A JP7168820B2 (ja) 2020-05-25 2021-04-19 光学部材用粘着テープ
KR1020227040809A KR102560960B1 (ko) 2020-05-25 2021-04-19 광학 부재용 점착 테이프

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020090314 2020-05-25
JP2020-090314 2020-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021241074A1 true WO2021241074A1 (ja) 2021-12-02

Family

ID=78745641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/015910 WO2021241074A1 (ja) 2020-05-25 2021-04-19 光学部材用粘着テープ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP7168820B2 (ja)
KR (1) KR102560960B1 (ja)
CN (1) CN115698211B (ja)
TW (1) TWI813996B (ja)
WO (1) WO2021241074A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253899A (en) * 1979-03-08 1981-03-03 Avery International Corporation Method of making matrix free thin labels
JPH0420581A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 表面保護用紫外線硬化性粘着シート及び表面保護方法
JP2016157859A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 古河電気工業株式会社 ウエハ加工用テープ
WO2019130741A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日東電工株式会社 光学部材用表面保護シート
JP2019116610A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 日東電工株式会社 光学部材用表面保護シート

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4151838B2 (ja) * 2003-01-27 2008-09-17 日東電工株式会社 光学用保護テープ
JP4318743B1 (ja) * 2008-10-07 2009-08-26 昭和高分子株式会社 紫外線硬化型再剥離性粘着剤組成物及びこれを用いた粘着シート
JP2013100447A (ja) * 2011-10-11 2013-05-23 Oji Holdings Corp 多層両面粘着シート、積層体、およびタッチパネル付表示装置
WO2015198775A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 Dic株式会社 紫外線硬化型粘着剤組成物、粘着フィルム、及び、粘着フィルムの製造方法
JP6419548B2 (ja) * 2014-11-27 2018-11-07 日東電工株式会社 表面保護フィルム、表面保護フィルムの製造方法、及び、光学部材
KR20170023717A (ko) * 2015-08-24 2017-03-06 닛토덴코 가부시키가이샤 표면 보호 필름을 갖는 광학 부재
KR102641791B1 (ko) * 2015-08-24 2024-03-04 닛토덴코 가부시키가이샤 표면 보호 필름을 갖는 광학 부재
JP6367848B2 (ja) 2016-02-10 2018-08-01 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及びその製造方法
JP2017212038A (ja) 2016-05-23 2017-11-30 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102559837B1 (ko) 2016-06-02 2023-07-27 삼성디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
JP2019116609A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 日東電工株式会社 光学部材用表面保護シート
JP7255241B2 (ja) * 2018-03-09 2023-04-11 三菱ケミカル株式会社 活性エネルギー線硬化性剥離型粘着剤組成物および剥離型粘着シート
JP7105633B2 (ja) * 2018-06-28 2022-07-25 日東電工株式会社 粘着剤組成物、粘着シート、及び、光学部材

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4253899A (en) * 1979-03-08 1981-03-03 Avery International Corporation Method of making matrix free thin labels
JPH0420581A (ja) * 1990-05-14 1992-01-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 表面保護用紫外線硬化性粘着シート及び表面保護方法
JP2016157859A (ja) * 2015-02-25 2016-09-01 古河電気工業株式会社 ウエハ加工用テープ
WO2019130741A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日東電工株式会社 光学部材用表面保護シート
JP2019116610A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 日東電工株式会社 光学部材用表面保護シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021241074A1 (ja) 2021-12-02
JP7168820B2 (ja) 2022-11-09
CN115698211A (zh) 2023-02-03
KR102560960B1 (ko) 2023-07-31
TWI813996B (zh) 2023-09-01
CN115698211B (zh) 2024-01-23
KR20230002962A (ko) 2023-01-05
TW202200735A (zh) 2022-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8598250B2 (en) Photocurable acrylic viscoelastic material composition, acrylic viscoelastic material, acrylic viscoelastic material layer tape or sheet and proceed for producing the same
US20220195256A1 (en) Pressure-sensitive adhesive sheet
JP2009299035A (ja) 塗膜保護用粘着シート
US20200208022A1 (en) Pressure-sensitive adhesive sheet
WO2021241074A1 (ja) 光学部材用粘着テープ
JP2020121424A (ja) 積層体
WO2014034580A1 (ja) 表面保護用シート
JP7072122B2 (ja) 積層体
WO2022172566A1 (ja) 光学部材用粘着テープ
JPWO2020153135A1 (ja) 補強用積層フィルム
WO2022202028A1 (ja) 光学積層体、画像表示装置及び粘着剤組成物
WO2024106155A1 (ja) 積層体
WO2023022185A1 (ja) 粘着シート
WO2024106156A1 (ja) 積層体
WO2023105906A1 (ja) 補強フィルム
KR20230132710A (ko) 보강 필름
JP2024007852A (ja) 表面保護フィルム付き光学部材、光学積層体、および、光学デバイスの製造方法
JP2023131575A (ja) 補強フィルム
WO2020158175A1 (ja) 積層体
JP2024033676A (ja) 両面粘着シート
JP2024033675A (ja) 粘着シート
WO2022190728A1 (ja) 半導体加工用粘着シート及び半導体装置の製造方法
JP2021143316A (ja) 粘着テープ及び粘着テープの製造方法
JP2024033674A (ja) 両面粘着シート
JP2020163648A (ja) 表面保護フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21813842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022527583

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227040809

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21813842

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1