WO2021111610A1 - トルクリミッタ - Google Patents

トルクリミッタ Download PDF

Info

Publication number
WO2021111610A1
WO2021111610A1 PCT/JP2019/047752 JP2019047752W WO2021111610A1 WO 2021111610 A1 WO2021111610 A1 WO 2021111610A1 JP 2019047752 W JP2019047752 W JP 2019047752W WO 2021111610 A1 WO2021111610 A1 WO 2021111610A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shaft member
exterior member
torque limiter
exterior
sheet material
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/047752
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
龍慶 熊谷
Original Assignee
サンコール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンコール株式会社 filed Critical サンコール株式会社
Priority to PCT/JP2019/047752 priority Critical patent/WO2021111610A1/ja
Publication of WO2021111610A1 publication Critical patent/WO2021111610A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type

Definitions

  • the present invention relates to a torque limiter applied to a separation roller or the like in a sheet material supply device such as a laser printer or a copying machine.
  • the torque limiter 100 includes a solid shaft member 101, a coil spring 102 wound around the shaft member 101, and a shaft member 101 in a state where the coil spring 102 is wound. It is composed of a hollow exterior member 103, a separation roller rubber 104 attached to the outer peripheral surface of the peripheral wall 103a of the exterior member 103, and a locking member 105 attached to one end 103b of the peripheral wall 103a of the exterior member 103.
  • such a torque limiter 100 is attached to a separation roller (not shown) of the sheet material supply device SD and used as a part of the separation roller unit BR. That is, in the sheet material supply device SD, the supply roller KR, which is rotationally driven in the direction of arrow Y1 by the drive shaft KRa, which is rotationally driven around the axis by the power source, and the torque limiter 100 are separated so as to be parallel to the drive shaft KRa. It is composed of a separation roller unit BR attached to (not shown). In the separation roller unit BR, a torque limiter 100 attached to the separation roller (not shown) is pressed toward the supply roller KR by an urging member F such as a spring. Further, in FIG. 5, in order to facilitate understanding, the separation roller is not shown, and only the torque limiter 100 is shown.
  • such a sheet material supply device SD has a supply roller in a state where only one sheet material P is interposed between the torque limiter 100 and the supply roller KR.
  • a strong conveying force is applied to the sheet material P from the supply roller KR, and the sheet material P moves in the sheet feeding direction (arrow Y10 direction).
  • a relatively strong driving force is applied to the torque limiter 100 from the supply roller KR via the sheet material P.
  • the torque limiter 100 allows the driven rotation, and thus the torque limiter 100 is driven to rotate in the direction of arrow Y2.
  • the torque limiter 100 allows driven rotation, when a relatively strong driving force is applied to the torque limiter 100 from the supply roller KR via the sheet material P, the exterior member 103 of the torque limiter 100 is subjected to. A rotational torque exceeding the tightening force is applied to one side (open side) around the axis that loosens the tightening force of the coil spring 102, so that the exterior member 103 and the coil spring 102 rotate to one side around the axis with respect to the shaft member 101. It becomes. As a result, the torque limiter 100 allows the driven rotation, so that the torque limiter 100 rotates driven in the direction of the arrow Y2.
  • the shaft member 101 is attached and fixed to a separation roller (not shown) in a state of being fixed around the axis. Further, the separation roller rubber 104 is formed so that the frictional force on the separation roller side is larger than the frictional force of one sheet material P. As a result, when a relatively strong driving force is applied to the torque limiter 100 from the supply roller KR via the sheet material P, the driving force is transmitted to the exterior member 103 of the torque limiter 100.
  • the torque limiter 100 does not allow driven rotation due to the following principle. That is, when the torque of the driven rotation of the torque limiter 100 becomes equal to or less than a predetermined threshold value, a rotational torque exceeding the tightening force is applied to the exterior member 103 of the torque limiter 100 on one side (open side) around the axis that loosens the tightening force of the coil spring 102. Therefore, the exterior member 103 does not rotate to one side around the axis. As a result, the torque limiter 100 does not allow the driven rotation.
  • the torque limiter 100 is used in this way.
  • the sheet material supply device SD is roughly classified into a high-end model (high-end model) having a high printing speed per minute and a low-end model (low-end model) having a slow printing speed per minute.
  • the torque limiter 100 used in the sheet material supply device SD of this high-end model (high-end model) is required to have durability because the printing frequency is high and high-speed printing response accuracy is also required. Metal is used as the material. Since the torque limiter 100 used in the sheet material supply device SD of the lower model (low-end model) is not required to have durability, an inexpensive resin is used as the material of the shaft member 101.
  • the materials other than the shaft member 101 are the torque limiter 100 used in the sheet material supply device SD of the upper model (high-end model) and the torque limiter used in the sheet material supply device SD of the lower model (low-end model). The same material is used for all 100.
  • the unit amount difference of the torque limiter 100 using different materials is extremely small (for example, within 5 g)
  • the parts can be standardized, but different materials are used. It is very difficult to make the unit amount difference of the torque limiter 100 extremely small (for example, within 5 g), and there is a problem that parts cannot be standardized yet.
  • an object of the present invention is to provide a torque limiter capable of standardizing parts without increasing the number of parts.
  • the shaft member (2) and A spring (coil spring 102) wound around the shaft member (2) and It has a hollow exterior member (3) into which a shaft member (2) in a state in which the spring (coil spring 102) is wound is inserted.
  • the shaft member (2) is formed so that the length (L1) in the longitudinal direction is shorter than the length (L2) in the longitudinal direction of the exterior member (3), and is interpolated into the exterior member (3).
  • one end (2a) of the shaft member (2) protrudes from one end (3b) of the exterior member (3), and the other end (2b) of the shaft member (2) is the exterior member.
  • a bearing portion (3e) is integrally projected from the other end portion (3c) of the exterior member (3).
  • the other end of the shaft member (2) is formed on the inner circumference (inner peripheral surface 3a1) of the exterior member (3).
  • a contact portion (step portion 3d) with which the other end portion (2b) of the shaft member (2) is brought into contact is provided so that the (2b) is immersed in the exterior member (3). It is characterized by.
  • the shaft member (2) is formed so that the length (L1) in the longitudinal direction is shorter than the length (L2) in the longitudinal direction of the exterior member (3).
  • one end (2a) of the shaft member (2) is projected from one end (3b) of the exterior member (3).
  • the other end (2b) of the shaft member (2) is immersed in the exterior member (3).
  • a bearing portion (3e) is integrally projected from the other end portion (3c) of the exterior member (3).
  • the seat can be provided.
  • Metal is used as the material of the shaft member (2) for the upper model (high-end model) of the material supply device (SD), and the shaft member is used for the lower model (low-end model) of the sheet material supply device (SD).
  • the unit amount difference of the torque limiter (1) using different materials only for the material of the shaft member (2) is extremely small (for example, within 5 g). It becomes possible to do.
  • the bearing portion (3e) is integrally projected from the other end portion (3c) of the exterior member (3), it can correspond to various paper widths of the sheet material (P). Therefore, the length of the exterior member (3) in the longitudinal direction (L2) can be freely changed without changing the length of the shaft member (2) in the longitudinal direction (L1).
  • the other end portion (2b) of the shaft member (2) is embedded in the exterior member (3) on the inner circumference (inner peripheral surface 3a1) of the exterior member (3). Since the contact portion (step portion 3d) with which the other end portion (2b) of the shaft member (2) is brought into contact is provided so that the other end portion (2b) of the shaft member (2) Since it is only necessary to insert the shaft member (2) into the exterior member (3) until it comes into contact with the contact portion (step portion 3d), the assembly work becomes easy.
  • FIG. 1 A schematic diagram of a sheet material supply device in which a torque limiter is attached to a separation roller is shown, and (a) shows a schematic diagram of a state in which one sheet material is interposed between the torque limiter and the feeding roller. , (B) is a diagram showing a schematic view of a state in which two sheet materials are interposed between the torque limiter and the feeding roller.
  • the torque limiter 1 is a hollow in which a solid shaft member 2, a coil spring 102 wound around the shaft member 2, and a shaft member 2 in a state where the coil spring 102 is wound are inserted.
  • the exterior member 3 is composed of a separation roller rubber 104 attached to the outer periphery of the exterior member 3, and a locking member 105 attached to one end 3b of the peripheral wall 3a of the exterior member 3.
  • the shaft member 2 is formed of a metal such as iron, a resin, or the like, and as shown in FIGS. 1 and 2, is formed in a substantially columnar shape, and is formed shorter than the conventional shaft member 2. That is, as shown in FIG. 4, the conventional shaft member 101 is formed to be long so that the length L10 in the longitudinal direction is longer than the length L11 in the longitudinal direction of the exterior member 103. As a result, as shown in FIG. 4, when the conventional shaft member 101 is inserted into the exterior member 103, the shaft member 101 is connected to both ends (one end 103b, the other end 103c) of the exterior member 103. Both ends (one end 101a, the other end 101b) are projected. On the other hand, as shown in FIG.
  • the shaft member 2 in the present embodiment is formed to be short so that the length L1 in the longitudinal direction is shorter than the length L2 in the longitudinal direction of the exterior member 3.
  • the shaft member 2 when the shaft member 2 is inserted into the exterior member 3, one end 2a of the shaft member 2 protrudes from one end 3b of the exterior member 3, and the other end of the shaft member 2 2b will be immersed in the exterior member 3.
  • the torque limiter 1 is attached to the separation roller (not shown) of the sheet material supply device SD shown in FIG. 5
  • one end 2a of the shaft member 2 shown in FIGS. 1 and 2 is formed by the separation roller (not shown). It will be attached to (not shown). Therefore, the one end portion 2a of the shaft member 2 shown in FIGS.
  • the shaft member 2 is formed with a recessed step portion 2a1 for attaching the one end portion 2a of the shaft member 2 to the separation roller (not shown). Therefore, as shown in FIG. 2, when the shaft member 2 is inserted into the exterior member 3, the recessed step portion is provided so that one end portion 2a of the shaft member 2 can be attached to the separation roller (not shown). One end 2a of the shaft member 2 is made to protrude from one end 3b of the exterior member 3 so that 2a1 is exposed to the outside. Further, as shown in FIG. 2, since the length L1 in the longitudinal direction of the shaft member 2 is formed to be shorter than the length L2 in the longitudinal direction of the exterior member 3, the shaft member 2 is attached to the exterior member 3.
  • the exterior member 3 is made of resin or the like, and is formed in a hollow substantially cylindrical shape as shown in FIG.
  • Such an exterior member 3 is formed with an engaging portion 3b1 in which a rectangular slit is formed at a predetermined portion (upper part in the drawing) of the peripheral wall of one end portion 3b.
  • the engaging portion 3b1 is formed along the axial direction of the exterior member 3, and is radially outward from the winding end end 102a provided on the coil spring 102 shown in FIG.
  • the extending hook portion 102b is adapted to be engaged as shown in FIG.
  • the engaging portion 3b1 when a rotational torque exceeding the tightening force is applied to the exterior member 3 on one side (open side) around the axis that loosens the tightening force of the coil spring 102, the one side around the axis that loosens the tightening force of the coil spring 102. It is configured to push the hook portion 102b. As a result, the diameter of the coil spring 102 wound around the shaft member 2 is increased, so that the coil spring 102 can slide around the shaft member 2 around the axis.
  • the locking portion 105a provided on the ring-shaped locking member 105 shown in FIG. 1 and extending outward in the radial direction is engaged so as to be engaged as shown in FIG. It has become. As a result, it is possible to reduce the situation where the coil spring 102 protrudes to the outside of the exterior member 3.
  • a space S1 having a diameter larger than the diameter of the shaft member 2 is formed on the inner peripheral surface 3a1 of the peripheral wall 3a of the exterior member 3, while the shaft member is formed.
  • the step portion 3d is formed so that the space S2 having a diameter smaller than the diameter of 2 is formed.
  • a tubular bearing portion 3e is integrally projected from the other end portion 3c of the exterior member 3.
  • the bearing portion 3e is attached to the separation roller (not shown) when the torque limiter 1 is attached to the separation roller (not shown) of the sheet material supply device SD shown in FIG. That is, conventionally, as shown in FIG. 4, the other end 101b of the shaft member 101 protruding from the other end 103c of the exterior member 103 plays the role of a bearing portion and serves as a separation roller (not shown). It was supposed to be installed. However, in the present embodiment, since the other end 2b of the shaft member 2 is immersed in the exterior member 3, the other end 2b of the shaft member 2 cannot play the role of the bearing portion.
  • the bearing portion 3e is integrally projected from the other end portion 3c of the exterior member 3.
  • the torque limiter 1 can be attached to the separation roller (not shown) of the sheet material supply device SD shown in FIG. 5, as in the conventional torque limiter 100.
  • the exterior member 3 and the coil spring 102 rotate around the axis with respect to the shaft member 2. Since it rotates to one side, the bearing portion 3e also rotates.
  • there is no particular problem as long as the exterior member 3 and the coil spring 102 rotate to one side around the axis with respect to the shaft member 2 there is no problem even if the bearing portion 3e rotates.
  • the torque limiter 1 configured as described above is used by being attached to a separation roller (not shown) of the sheet material supply device SD shown in FIG. 5, similarly to the conventional torque limiter 100. Since the operation content is the same as that of the conventional torque limiter 100, the description thereof will be omitted.
  • the shaft member 2 is formed so that the length L1 in the longitudinal direction is shorter than the length L2 in the longitudinal direction of the exterior member 3.
  • the shaft member 2 is formed short and the bearing portion 3e is integrally projected from the other end portion 3c of the exterior member 3, the upper model of the sheet material supply device SD ( For the high-end model), a durable metal was used as the material for the shaft member 2, and for the lower model (low-end model) of the sheet material supply device SD, an inexpensive resin was used as the material for the shaft member 2. Even so, it is possible to extremely reduce the unit amount difference of the torque limiter 1 using different materials only for the material of the shaft member 2 as compared with the conventional case. Therefore, if the shaft member 2 is formed short and the bearing portion 3e is integrally projected from the other end portion 3c of the exterior member 3, the unit amount difference is extremely small (for example, within 5 g). It becomes possible.
  • the shaft member 2 is provided in the longitudinal direction in order to correspond to various paper widths of the sheet material P (see FIG. 5). It is possible to freely change the length of the exterior member 3 in the longitudinal direction L2 without changing the length of L1. That is, in general, when the paper width of the sheet material P (see FIG. 5) is wide (for example, A0), the exterior member needs to have a long length in the longitudinal direction, and the sheet material P (see FIG. 5) is required. When the paper width is narrow (for example, A4), the exterior member needs to have a short length in the longitudinal direction.
  • the length L10 in the longitudinal direction of the shaft member 101 is matched with the length L11 in the longitudinal direction of the exterior member 103.
  • the bearing portion 3e is integrally projected from the other end portion 3c of the exterior member 3 as in the present embodiment, the length L2 in the longitudinal direction of the exterior member 3 may be changed. Since it is not necessary to change the length L1 of the shaft member 2 in the longitudinal direction, the length of the exterior member 3 in the longitudinal direction L2 is freely changed in order to correspond to various paper widths of the sheet material P (see FIG. 5).
  • the bearing portion 3e is integrally projected from the other end portion 3c of the exterior member 3, the length of the shaft member 2 can be accommodated in various paper widths of the sheet material P (see FIG. 5). It is possible to freely change the length of the exterior member 3 in the longitudinal direction L2 without changing the length of the direction L1.
  • a ring-shaped locking member 105 is provided, but if it is not necessary, it may not be provided. good.
  • a step portion 3d is formed on the inner peripheral surface 3a1 of the peripheral wall 3a of the exterior member 3 so that the other end portion 2b of the shaft member 2 is brought into contact with the shaft member. Anything may be used as long as it abuts the other end 2b of 2.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

部品点数を増やすことなく、部品の共通化をすることができるトルクリミッタを提供することを目的としている。 軸部材2と、 軸部材2に巻き付けられたコイルバネ102と、 コイルバネ102が巻き付けられた状態の軸部材2が内挿される中空の外装部材3と、を有し、 軸部材2は、長手方向の長さL1が、外装部材3の長手方向の長さL2より短くなるように形成され、外装部材3に内挿された際、該軸部材2の一端部2aが外装部材3の一端部3bより突出され、該軸部材2の他端部2bが外装部材3内に没入され、 外装部材3の他端部3cには、軸受部3eが一体的に突出して設けられている。

Description

トルクリミッタ
 本発明は、レーザープリンタや複写機などのシート材供給装置における分離ローラ等に適用されるトルクリミッタに関する。
 従来のトルクリミッタとして、特許文献1に記載のようなトルクリミッタが知られている。図3及び図4に示すように、このトルクリミッタ100は、中実状の軸部材101と、軸部材101に巻き付けられたコイルバネ102と、コイルバネ102が巻き付けられた状態の軸部材101が内挿される中空の外装部材103と、外装部材103の周壁103a外周面に装着される分離ローラゴム104と、外装部材103の周壁103aの一端部103bに取り付けられる係止部材105と、で構成されている。
 かくして、このようなトルクリミッタ100は、図5に示すように、シート材供給装置SDの分離ローラ(図示せず)に取り付けられ分離ローラユニットBRの一部として使用される。すなわち、シート材供給装置SDは、動力源によって軸線回りに回転駆動される駆動軸KRaによって矢印Y1方向に回転駆動する供給ローラKRと、駆動軸KRaと平行状態となるようトルクリミッタ100が分離ローラ(図示せず)に取り付けられた分離ローラユニットBRとで構成されている。なお、分離ローラユニットBRは、バネなどの付勢部材Fによって、分離ローラ(図示せず)に取り付けられたトルクリミッタ100が供給ローラKRへ向けて押圧されている。また、図5では、理解を容易にするため、分離ローラを図示せず、トルクリミッタ100だけ図示するようにしている。
 しかして、このようなシート材供給装置SDは、図5(a)に示すように、トルクリミッタ100と供給ローラKRとの間にシート材Pが一枚だけ介在している状態で、供給ローラKRが矢印Y1方向に回転駆動すると、供給ローラKRからシート材Pに対して強い搬送力が付与されて、シート材Pがシート送り方向(矢印Y10方向)に移動する。この際、供給ローラKRからシート材Pを介してトルクリミッタ100に比較的強い駆動力が付与される。これにより、トルクリミッタ100の従動回転のトルクが所定の閾値を上回ることで、トルクリミッタ100が従動回転を許容し、もって、トルクリミッタ100が矢印Y2方向に従動回転することとなる。トルクリミッタ100が従動回転を許容する点につき、より詳しく説明すると、供給ローラKRからシート材Pを介してトルクリミッタ100に比較的強い駆動力が付与された際、トルクリミッタ100の外装部材103にコイルバネ102の締め付け力を緩める軸線回り一方側(開放側)へ締め付け力を超える回転トルクが加わることとなり、もって、外装部材103及びコイルバネ102が軸部材101に対して軸線回り一方側へ回転することとなる。これにより、トルクリミッタ100が従動回転を許容することとなり、もって、トルクリミッタ100が矢印Y2方向に従動回転することとなる。なお、軸部材101は、分離ローラ(図示せず)に軸線回りに固定された状態で取付け固定されている。また、分離ローラゴム104は、分離ローラ側摩擦力が1枚のシート材Pの摩擦力よりも大きくなるように形成されている。これにより、供給ローラKRからシート材Pを介してトルクリミッタ100に比較的強い駆動力が付与された際、トルクリミッタ100の外装部材103にその駆動力が伝わることとなる。
 一方、図5(b)に示すように、トルクリミッタ100と供給ローラKRとの間にシート材Pが二枚介在している状態で、供給ローラKRが矢印Y1方向に回転駆動すると、供給ローラKRに直接接触する上部のシート材Pに対しては、供給ローラKRによって比較的強い搬送力が付与されることから、シート材Pがシート送り方向(矢印Y10方向)に移動することとなる(図示では、移動している状態を二点鎖線で示している)。他方で、下部のシート材Pは、付勢部材Fによって供給ローラKR側に付勢されているトルクリミッタ100にて加圧されることで搬送抵抗が付与されることとなる。この搬送抵抗が、上部のシート材Pと下部のシート材Pとの摩擦抵抗を上回ることで、これらシート材P間でスリップが発生する。しかして、このスリップにより、トルクリミッタ100の従動回転のトルクが所定の閾値以下になることで、トルクリミッタ100が従動回転を許容しなくなる。これにより、下部のシート材Pに対する搬送抵抗がより増加して、下部のシート材Pの移動が停止することとなる。このようにして、トルクリミッタ100は、上部のシート材Pと下部のシート材Pを分離することとなる。
 なお、トルクリミッタ100が従動回転を許容しなくなるのは、以下の原理によるものである。すなわち、トルクリミッタ100の従動回転のトルクが所定の閾値以下となると、トルクリミッタ100の外装部材103にコイルバネ102の締め付け力を緩める軸線回り一方側(開放側)へ締め付け力を超える回転トルクが加わらないこととなり、もって、外装部材103が軸線回り一方側へ回転しないこととなる。これにより、トルクリミッタ100が従動回転を許容しなくなる。
 かくして、このようして、トルクリミッタ100は、使用されることとなる。
特開2008-274979号公報
 ところで、シート材供給装置SDは、毎分の印刷速度が速い、上位モデル(ハイエンド用モデル)と、毎分の印刷速度が遅い、下位モデル(ローエンド用モデル)とに大別される。この上位モデル(ハイエンド用モデル)のシート材供給装置SDに使用されるトルクリミッタ100は、印刷頻度も高く、高速印刷応答精度も求められるため、耐久性が要求されることから、軸部材101の材料として金属が用いられている。そして、下位モデル(ローエンド用モデル)のシート材供給装置SDに使用されるトルクリミッタ100は、耐久性が要求されないため、軸部材101の材料として安価な樹脂が用いられている。なお、軸部材101以外の材料は、上位モデル(ハイエンド用モデル)のシート材供給装置SDに使用されるトルクリミッタ100、下位モデル(ローエンド用モデル)のシート材供給装置SDに使用されるトルクリミッタ100共に、同一の材料が用いられている。
 しかしながら、このように、異なる材料を用いてトルクリミッタ100を形成した場合、上位モデル(ハイエンド用モデル)用の専用の付勢部材Fを用意し、下位モデル(ローエンド用モデル)用の専用の付勢部材Fを用意しなければならず、非常に手間とコストがかかるという問題があった。そのため、異なる材料を用いてトルクリミッタ100を形成したとしても、共通の付勢部材Fを使用したい、すなわち、部品の共通化をしたいという要望が高まっていた。
 しかしながら、部品の共通化をするには、異なる材料を用いたトルクリミッタ100の単量差を極めて少なくすれば(例えば、5g以内)、部品の共通化が可能であるものの、異なる材料を用いたトルクリミッタ100の単量差を極めて少なくする(例えば、5g以内)のが非常に難しく、未だ部品の共通化ができていないという問題があった。
 そこで、本発明は、上記問題に鑑み、部品点数を増やすことなく、部品の共通化をすることができるトルクリミッタを提供することを目的としている。
 上記本発明の目的は、以下の手段によって達成される。なお、括弧内は、後述する実施形態の参照符号を付したものであるが、本発明はこれに限定されるものではない。
 請求項1の発明によれば、軸部材(2)と、
 前記軸部材(2)に巻き付けられたバネ(コイルバネ102)と、
 前記バネ(コイルバネ102)が巻き付けられた状態の軸部材(2)が内挿される中空の外装部材(3)と、を有し、
 前記軸部材(2)は、長手方向の長さ(L1)が、前記外装部材(3)の長手方向の長さ(L2)より短くなるように形成され、前記外装部材(3)に内挿された際、該軸部材(2)の一端部(2a)が前記外装部材(3)の一端部(3b)より突出され、該軸部材(2)の他端部(2b)が前記外装部材(3)内に没入され、
 前記外装部材(3)の他端部(3c)には、軸受部(3e)が一体的に突出して設けられてなることを特徴としている。
 また、請求項2の発明によれば、上記請求項1に記載のトルクリミッタにおいて、前記外装部材(3)の内周(内周面3a1)には、前記軸部材(2)の他端部(2b)が前記外装部材(3)内に没入されるように、前記軸部材(2)の他端部(2b)が当接される当接部(段差部3d)が設けられてなることを特徴としている。
 次に、本発明の効果について、図面の参照符号を付して説明する。なお、括弧内は、後述する実施形態の参照符号を付したものであるが、本発明はこれに限定されるものではない。
 請求項1に係る発明によれば、軸部材(2)は、長手方向の長さ(L1)が、外装部材(3)の長手方向(L2)の長さより短くなるように形成されている。これにより、外装部材(3)に軸部材(2)が内挿された際、その軸部材(2)の一端部(2a)が外装部材(3)の一端部(3b)より突出され、その軸部材(2)の他端部(2b)が外装部材(3)内に没入されることとなる。さらに、外装部材(3)の他端部(3c)には、軸受部(3e)が一体的に突出して設けられている。
 しかして、このように、軸部材(2)を短く形成するようにし、外装部材(3)の他端部(3c)に軸受部(3e)を一体的に突出して設けるようにすれば、シート材供給装置(SD)の上位モデル(ハイエンド用モデル)用に、軸部材(2)の材料として金属を使用し、シート材供給装置(SD)の下位モデル(ローエンド用モデル)用に、軸部材(2)の材料として安価な樹脂を使用したとしても、軸部材(2)の材料だけで異なる材料を用いたトルクリミッタ(1)の単量差を従来に比べ極めて少なく(例えば、5g以内)することが可能となる。
 しかして、本発明によれば、部品点数を増やすことなく、部品の共通化を図ることが可能となる。
 また、本発明によれば、外装部材(3)の他端部(3c)に軸受部(3e)を一体的に突出して設けるようにしておけば、シート材(P)の様々な紙幅に対応すべく、軸部材(2)の長手方向(L1)の長さを変えることなく、外装部材(3)の長手方向(L2)の長さを自由に変更することが可能となる。
 一方、請求項2に係る発明によれば、外装部材(3)の内周(内周面3a1)には、軸部材(2)の他端部(2b)が外装部材(3)内に没入されるように、軸部材(2)の他端部(2b)が当接される当接部(段差部3d)が設けられているから、軸部材(2)の他端部(2b)が当接部(段差部3d)に当接されるまで、軸部材(2)を外装部材(3)に内挿するだけ良いため、組立作業が容易となる。
本発明の一実施形態に係るトルクリミッタの分解斜視図である。 同実施形態に係るトルクリミッタの断面図である。 従来のトルクリミッタの分解斜視図である。 従来のトルクリミッタの断面図である。 トルクリミッタが分離ローラに取り付けられたシート材供給装置の模式図を示し、(a)は、一枚のシート材がトルクリミッタと給送ローラとの間に介在している状態の模式図を示し、(b)は、二枚のシート材がトルクリミッタと給送ローラとの間に介在している状態の模式図を示す図である。
 以下、本発明に係るトルクリミッタの一実施形態を、図面を参照して具体的に説明する。なお、以下の説明において、上下左右の方向を示す場合は、図示正面から見た場合の上下左右をいうものとする。また、従来の部材と同一の部材は同一の符号を付し、詳細な説明は省略することとする。
 図1及び図2に示すように、トルクリミッタ1は、中実状の軸部材2と、軸部材2に巻き付けられたコイルバネ102と、コイルバネ102が巻き付けられた状態の軸部材2が内挿される中空の外装部材3と、外装部材3の外周に装着される分離ローラゴム104と、外装部材3の周壁3aの一端部3bに取り付けられる係止部材105と、で構成されている。
 軸部材2は、鉄などの金属、又は、樹脂等で形成され、図1及び図2に示すように、略円柱状に形成され、従来の軸部材2に比べ短尺に形成されている。すなわち、従来の軸部材101は、図4に示すように、長手方向の長さL10が、外装部材103の長手方向の長さL11より長くなるように長尺に形成されている。これにより、従来の軸部材101は、図4に示すように、外装部材103に内挿された際、その外装部材103の両端部(一端部103b,他端部103c)より、軸部材101の両端部(一端部101a,他端部101b)が突出されることとなる。一方、本実施形態における軸部材2は、図2に示すように、長手方向の長さL1が、外装部材3の長手方向の長さL2より短くなるように短尺に形成されている。これにより、図2に示すように、外装部材3に軸部材2が内挿された際、軸部材2の一端部2aが外装部材3の一端部3bより突出され、軸部材2の他端部2bが外装部材3内に没入されることとなる。より詳しく説明すると、図5に示すシート材供給装置SDの分離ローラ(図示せず)に、トルクリミッタ1を取り付ける際、図1及び図2に示す軸部材2の一端部2aが、分離ローラ(図示せず)に取り付けられることとなる。そのため、図1及び図2に示す軸部材2の一端部2aには、分離ローラ(図示せず)に軸部材2の一端部2aを取り付けるための凹み段部2a1が形成されている。それゆえ、図2に示すように、外装部材3に軸部材2が内挿された際、分離ローラ(図示せず)に軸部材2の一端部2aが取り付けられるようにするため、凹み段部2a1が外部に露呈するよう、軸部材2の一端部2aが外装部材3の一端部3bより突出するようにしている。また、図2に示すように、軸部材2の長手方向の長さL1は、外装部材3の長手方向の長さL2より短くなるように形成されているから、外装部材3に軸部材2が内挿された際、凹み段部2a1が外部に露呈するように、軸部材2の一端部2aを外装部材3の一端部3bより突出させるようにすれば、軸部材2の他端部2bは、外装部材3の他端部3cから突出されず、没入されることとなる。かくして、外装部材3に軸部材2が内挿された際、図2に示すように、軸部材2の一端部2aが外装部材3の一端部3bより突出され、軸部材2の他端部2bが外装部材3内に没入されることとなる。
 外装部材3は、樹脂等で形成され、図2に示すように、中空の略円筒状に形成されている。このような外装部材3には、一端部3bの周壁所定箇所(図示では、上部)に矩形状のスリットが形成された係合部3b1が形成されている。この係合部3b1は、図2に示すように、外装部材3の軸線方向に沿って形成されており、図1に示すコイルバネ102に設けられている巻き終わり端部102aから径方向外方へ延びるフック部102bが、図2に示すように、係合されるようになっている。なお、この係合部3b1は、外装部材3にコイルバネ102の締め付け力を緩める軸線回り一方側(開放側)へ締め付け力を超える回転トルクが加わると、コイルバネ102の締め付け力を緩める軸線回り一方側にフック部102bを押動するように構成されている。これにより、軸部材2に巻き付けられたコイルバネ102は、拡径することとなり、もって、軸部材2に対して軸線回りに摺動可能な状態となる。
 また、この係合部3b1は、図1に示すリング状の係止部材105に設けられている径方向外方へ延びる係止部105aが、図2に示すように、係合されるようになっている。これにより、コイルバネ102が外装部材3の外方へ飛び出してしまう事態を低減させるようにすることができる。
 一方、図2に示すように、外装部材3の周壁3aの内周面3a1には、図2に示すように、軸部材2の径よりも径大な空間S1が形成される一方、軸部材2の径よりも径小な空間S2が形成されるように、段差部3dが形成されている。これにより、外装部材3に軸部材2が内挿された際、図2に示すように、空間S1内に、コイルバネ102が巻き付けられた状態の軸部材2が内挿され、段差部3dに軸部材2の他端部2bが当接されることとなるから、空間S2内に、コイルバネ102が巻き付けられた状態の軸部材2が内挿されないこととなる。しかして、このような段差部3dを形成するようにすれば、凹み段部2a1が外部に露呈されるよう、軸部材2の一端部2aを外装部材3の一端部3bより突出させるよう外装部材3に軸部材2を内挿するにあたって、軸部材2の他端部2bが段差部3dに当接されるまで軸部材2を外装部材3に内挿するだけ良いため、組立作業が容易となる。
 他方、外装部材3の他端部3cには、図1及び図2に示すように、筒状の軸受部3eが一体的に突出して設けられている。この軸受部3eは、図5に示すシート材供給装置SDの分離ローラ(図示せず)に、トルクリミッタ1を取り付ける際、分離ローラ(図示せず)に取り付けられるものである。すなわち、従来においては、図4に示すように、外装部材103の他端部103cより突出されている軸部材101の他端部101bが軸受部の役割を担い、分離ローラ(図示せず)に取り付けられるようになっていた。しかしながら、本実施形態においては、軸部材2の他端部2bが、外装部材3内に没入されているため、軸部材2の他端部2bが、軸受部の役割を担うことはできない。そこで、本実施形態においては、外装部材3の他端部3cに軸受部3eを一体的に突出して設けるようにしている。しかして、このようにすれば、従来のトルクリミッタ100と同様、図5に示すシート材供給装置SDの分離ローラ(図示せず)に、トルクリミッタ1を取り付けることが可能となる。なお、この際、外装部材3にコイルバネ102の締め付け力を緩める軸線回り一方側(開放側)へ締め付け力を超える回転トルクが加わると、外装部材3及びコイルバネ102が軸部材2に対して軸線回り一方側へ回転することとなるため、軸受部3eも回転することとなる。しかしながら、外装部材3及びコイルバネ102が軸部材2に対して軸線回り一方側へ回転すれば特段問題ないため、軸受部3eが回転しても何の支障もない。
 かくして、上記のように構成されるトルクリミッタ1は、従来のトルクリミッタ100と同様、図5に示すシート材供給装置SDの分離ローラ(図示せず)に取り付けて使用されることとなる。なお、動作内容は、従来のトルクリミッタ100と同一であるため、説明は省略することとする。
 しかして、以上説明した本実施形態によれば、軸部材2は、長手方向の長さL1が、外装部材3の長手方向L2の長さより短くなるように形成されている。これにより、外装部材3に軸部材2が内挿された際、その軸部材2の一端部2aが外装部材3の一端部3bより突出され、その軸部材2の他端部2bが外装部材3内に没入されることとなる。さらに、外装部材3の他端部3cには、軸受部3eが一体的に突出して設けられている。
 しかして、このように、軸部材2を短く形成するようにし、外装部材3の他端部3cに軸受部3eを一体的に突出して設けるようにすれば、シート材供給装置SDの上位モデル(ハイエンド用モデル)用に、軸部材2の材料として耐久性がある金属を使用し、シート材供給装置SDの下位モデル(ローエンド用モデル)用に、軸部材2の材料として安価な樹脂を使用したとしても、軸部材2の材料だけで異なる材料を用いたトルクリミッタ1の単量差を従来に比べ極めて少なくすることが可能となる。それゆえ、軸部材2を短く形成するようにし、外装部材3の他端部3cに軸受部3eを一体的に突出して設けるようにすれば、単量差を極めて少なく(例えば、5g以内)することが可能となる。
 しかして、本実施形態によれば、部品点数を増やすことなく、部品の共通化を図ることが可能となる。
 また、外装部材3の他端部3cに軸受部3eを一体的に突出して設けるようにしておけば、シート材P(図5参照)の様々な紙幅に対応すべく、軸部材2の長手方向L1の長さを変えることなく、外装部材3の長手方向L2の長さを自由に変更することが可能となる。すなわち、一般的に、シート材P(図5参照)の紙幅が広い(例えば、A0)場合には、外装部材の長手方向の長さが長いものが必要となり、シート材P(図5参照)の紙幅が狭い(例えば、A4)場合には、外装部材の長手方向の長さが短いものが必要となる。そのため、従来においては、軸部材101の他端部101bが軸受部の役割を担っていることから、外装部材103の長手方向の長さL11に合わせて、軸部材101の長手方向の長さL10も変更しなければならず、もって、部品の共通化を図ることがますます困難であるという問題があった。しかしながら、本実施形態のように、外装部材3の他端部3cに軸受部3eを一体的に突出して設けるようにしておけば、外装部材3の長手方向の長さL2を変更しても、軸部材2の長手方向の長さL1は変更する必要がないため、シート材P(図5参照)の様々な紙幅に対応すべく、外装部材3の長手方向L2の長さを自由に変更したとしても、単量差を極めて少なく(例えば、5g以内)することが可能となる。それゆえ、外装部材3の他端部3cに軸受部3eを一体的に突出して設けるようにしておけば、シート材P(図5参照)の様々な紙幅に対応すべく、軸部材2の長手方向L1の長さを変えることなく、外装部材3の長手方向L2の長さを自由に変更することが可能となる。
 なお、本実施形態において示した構成はあくまで一例であり、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において種々の変形・変更が可能である。例えば、本実施形態においては、コイルバネ102が外装部材3の外方へ飛び出してしまう事態を低減させるために、リング状の係止部材105を設ける例を示したが、必要なければ、設けなくとも良い。
 また、本実施形態においては、外装部材3の周壁3aの内周面3a1に段差部3dを形成し、軸部材2の他端部2bを当接させるようにしたが、それに限らず、軸部材2の他端部2bを当接させるものであれば、どのようなものであっても良い。
1    トルクリミッタ
2    軸部材
2a   (軸部材の)一端部
2b   (軸部材の)他端部
3    外装部材
3b   (外装部材の)一端部
3c   (外装部材の)他端部
3d   段差部(当接部)
3e   軸受部
SD   シート材供給装置
 

Claims (2)

  1.  軸部材と、
     前記軸部材に巻き付けられたバネと、
     前記バネが巻き付けられた状態の軸部材が内挿される中空の外装部材と、を有し、
     前記軸部材は、長手方向の長さが、前記外装部材の長手方向の長さより短くなるように形成され、前記外装部材に内挿された際、該軸部材の一端部が前記外装部材の一端部より突出され、該軸部材の他端部が前記外装部材内に没入され、
     前記外装部材の他端部には、軸受部が一体的に突出して設けられてなるトルクリミッタ。
  2.  前記外装部材の内周には、前記軸部材の他端部が前記外装部材内に没入されるように、前記軸部材の他端部が当接される当接部が設けられてなる請求項1に記載のトルクリミッタ。
     
PCT/JP2019/047752 2019-12-06 2019-12-06 トルクリミッタ WO2021111610A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/047752 WO2021111610A1 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 トルクリミッタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/047752 WO2021111610A1 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 トルクリミッタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021111610A1 true WO2021111610A1 (ja) 2021-06-10

Family

ID=76221565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/047752 WO2021111610A1 (ja) 2019-12-06 2019-12-06 トルクリミッタ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021111610A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027793A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Fuji Xerox Co Ltd トルクリミッタ、リタードロール、給紙装置及び画像形成装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006027793A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Fuji Xerox Co Ltd トルクリミッタ、リタードロール、給紙装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5314053A (en) Torque transmission device
US5240239A (en) Paper sheet feeding apparatus
JP6537229B2 (ja) 駆動伝達機構および画像形成装置
WO2021111610A1 (ja) トルクリミッタ
US11131348B2 (en) Torque limiter
JP2010276155A (ja) 逆入力遮断ユニットおよびそれを用いた紙送り装置
JP2020045984A (ja) トルクリミッタ
CN209086672U (zh) 旋转力传递组件、辊和处理盒
US5711405A (en) Spring clutch mechanism and a clutch mechanism for use in a paper feeding apparatus
US20030160833A1 (en) Holder device of recording paper roll
JP6388694B1 (ja) フック付きコイルばねを備えたスプリングクラッチ
JP3747538B2 (ja) 感光体ユニット
JP2008215401A (ja) トルクリミッタ
JP2005199645A (ja) 熱転写プリンタおよび画像形成装置
JPH07259877A (ja) トルクリミッタ
JP4477431B2 (ja) トルクリミッタ
JPH08247164A (ja) トルクリミッタ
JP4349864B2 (ja) トルクリミッタ
JPH11247881A (ja) 両方向トルクリミッタ
JP2611925B2 (ja) ワンウエイクラッチ
JPH11280783A (ja) トルクリミッタ
JP2005344858A (ja) トルクリミッタ
JP3321215B2 (ja) 自動給紙装置
JPH0645063Y2 (ja) 電磁制御ばねクラッチ機構
JP2008202685A (ja) トルクリミッタ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19955107

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19955107

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP