WO2021084806A1 - 荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラム - Google Patents

荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021084806A1
WO2021084806A1 PCT/JP2020/026590 JP2020026590W WO2021084806A1 WO 2021084806 A1 WO2021084806 A1 WO 2021084806A1 JP 2020026590 W JP2020026590 W JP 2020026590W WO 2021084806 A1 WO2021084806 A1 WO 2021084806A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
delivery
customer
accommodation
information
package
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/026590
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
智弘 山口
貴史 塚原
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2021522100A priority Critical patent/JP7040670B2/ja
Priority to EP20882638.8A priority patent/EP4053769A4/en
Priority to US17/641,037 priority patent/US20220335556A1/en
Publication of WO2021084806A1 publication Critical patent/WO2021084806A1/ja
Priority to JP2022031043A priority patent/JP7338722B2/ja
Priority to JP2023135586A priority patent/JP2023153328A/ja
Priority to US18/384,058 priority patent/US20240054432A1/en
Priority to US18/384,417 priority patent/US20240054433A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • G06Q10/025Coordination of plural reservations, e.g. plural trip segments, transportation combined with accommodation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/16Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions

Definitions

  • the present invention relates to a technical field of a parcel delivery system for delivering a customer's parcel, a parcel delivery management device, a parcel delivery method, and a computer program.
  • Patent Document 1 discloses a technique for delivering baggage received from an airport user to a hotel at an accommodation.
  • Patent Document 2 discloses a technique of creating a delivery label from accommodation information and requesting delivery.
  • Patent Document 3 discloses a technique of delivering a package to an accommodation destination at a travel destination, confirming the identity at the time of receipt, and delivering the package.
  • the customer is required to perform work for identity verification.
  • a customer is required to enter information (for example, a delivery number) that enables identity verification. The occurrence of such work increases the time and effort of the customer and causes the customer to feel troublesome.
  • the present invention has been made in view of the above problems, and provides a luggage delivery system, an accommodation management device, a luggage delivery method, and a computer program capable of appropriately delivering a customer's luggage to an accommodation. Make it an issue.
  • One aspect of the luggage delivery system of the present invention is an acquisition means for acquiring accommodation information regarding the accommodation of the customer based on the customer information which is information about the customer who uses the facility, and the accommodation information based on the accommodation information.
  • One aspect of the baggage delivery management device of the present invention is an acquisition means for acquiring accommodation information regarding the accommodation of the customer based on the customer information which is information about the customer who uses the facility, and based on the accommodation information.
  • a delivery instruction means that outputs an instruction to perform a procedure for delivering the customer's luggage from the facility to the accommodation, and when the delivery of the luggage to the accommodation is completed, the accommodation information includes the luggage. It is provided with an giving means for giving completion information indicating that the delivery has been completed.
  • One aspect of the facility management method of the present invention is to acquire accommodation information regarding the accommodation of the customer based on the customer information which is information about the customer who uses the facility, and based on the accommodation information, the luggage of the customer. Is performed from the facility to the accommodation, and when the delivery of the luggage to the accommodation is completed, completion information indicating that the delivery of the luggage is completed is added to the accommodation information.
  • One aspect of the computer program of the present invention is to acquire accommodation information regarding the accommodation of the customer based on the customer information which is information about the customer who uses the facility, and to take the luggage of the customer based on the accommodation information.
  • a computer so as to perform a procedure for delivering the baggage from the facility to the accommodation, and when the delivery of the baggage to the accommodation is completed, add completion information indicating that the delivery of the baggage is completed to the accommodation information. To operate.
  • the parcel delivery management device According to one aspect of the parcel delivery system, the parcel delivery management device, the parcel delivery method, and the computer program described above, it is possible to appropriately deliver the customer's parcel to the accommodation.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a specific configuration of a parcel delivery system according to the first embodiment.
  • the parcel delivery system 1 includes a parcel delivery management device 10, a facility-side device 20, a hotel-side device 30, and an accommodation information database 50. ..
  • the parcel delivery management device 10 is a device that manages the work of delivering the parcel of the customer who uses the facility to the accommodation.
  • a server, a cloud, or the like owned by a data center or the like that manages the parcel delivery system 1 as a whole. It is configured as.
  • the "facility" here is a facility used by a customer who uses the luggage delivery system 1 before checking in at a hotel, such as a transportation base such as an airport, a station, or a bus terminal, or a separate night before. Hotels and retail stores.
  • the parcel delivery management device 10 includes an accommodation information acquisition unit 110, a delivery instruction unit 120, and a delivery flag management unit 130 as components for realizing the function.
  • the accommodation information acquisition unit 110 is configured to be able to acquire customer accommodation information from the accommodation information database 50.
  • the "accommodation information" here is information about a guest staying at a hotel, and includes, for example, accommodation reservation information, personal information of the guest, hotel information such as a hotel name and a hotel address, and the like.
  • the delivery instruction unit 120 is configured to be able to output an instruction to deliver the customer's luggage to the accommodation destination based on the accommodation information acquired by the accommodation information acquisition unit 110.
  • the instruction by the delivery instruction unit 120 is output to the facility side device 20.
  • the delivery flag management unit 130 is configured to be able to add a flag indicating the delivery status of the package to the accommodation information stored in the accommodation information database 50. Specifically, the delivery flag management unit 130 turns on the delivery completion flag (that is, the flag indicating the completion of delivery) of the accommodation information of the customer when the delivery of the package received from the customer is completed. Information on whether or not the parcel delivery has been completed can be obtained by linking with, for example, a transportation management server (for example, a server of a company that manages the parcel delivery).
  • a transportation management server for example, a server of a company that manages the parcel delivery.
  • the facility-side device 20 is a device provided in the facility used by the customer, and is configured to be able to execute a procedure for delivering the luggage entrusted by the customer to the accommodation.
  • the facility-side device 20 includes a customer confirmation unit 210 and a slip output unit 220 as components for realizing the function.
  • the customer confirmation unit 210 is configured to be able to identify the customer using the facility (in other words, identity verification).
  • the customer confirmation unit 210 may identify the customer by using, for example, face recognition.
  • the facility-side device 20 identifies the customer by collating the customer's face image captured by the camera arranged in the facility with the pre-registered face image.
  • the face image itself may be used for face recognition, or the feature amount extracted from the face image may be used.
  • the function related to face recognition may be realized by a device outside the facility side device.
  • the customer confirmation unit 210 can acquire information about the customer associated with the customer (hereinafter, referred to as "customer information"). Examples of customer information include customer IDs, customer names, and the like.
  • the customer confirmation unit 210 is configured to be able to transmit the customer information of the specified customer to the parcel delivery management device 10 (specifically, the accommodation information acquisition unit 110) and inquire about the accommodation information of the customer.
  • the customer confirmation unit 210 may acquire information about the customer and accommodation information from the input accommodation reservation number and the like without executing the customer identification by the face recognition described above.
  • the slip output unit 220 is configured to be able to execute the customer's package delivery procedure according to the instruction from the delivery instruction unit 120 of the package delivery management device 10. Specifically, the slip output unit 220 outputs a delivery slip based on the accommodation information included in the instruction from the delivery instruction unit 120. The customer's parcel will be delivered using this delivery slip.
  • the delivery slip may include not only information necessary for delivery such as the address of the accommodation, but also information for identifying the customer at the accommodation (customer ID, accommodation reservation number, etc.).
  • the delivery work of the customer's package is performed by the transportation company that receives the delivery request from the package delivery system 1.
  • the hotel-side device 30 is a device provided in the hotel where the customer is staying, and is configured to be capable of executing processing for delivering the delivered customer's luggage to the customer.
  • the hotel-side device 30 includes an accommodation information confirmation unit 310, a check-in processing unit 320, a delivery status notification unit 330, and a cost collection unit 340 as components for realizing the function.
  • the accommodation information confirmation unit 310 acquires the accommodation information of the customer who visited the hotel from the accommodation information database 50, and confirms the customer (for example, confirmation of whether or not the customer is a guest, a room in which the customer stays, etc. Confirmation) is enabled to be executed.
  • the check-in processing unit 320 is configured to be able to execute the check-in processing of the customer confirmed to be a guest by the accommodation information confirmation unit 310.
  • the delivery status notification unit 330 is configured to be able to notify the delivery status of the parcels deposited at the facility to the customer who performs the check-in process. Specifically, the delivery status notification unit 330 notifies that the customer's package has been delivered when the delivery completion flag of the customer's accommodation information is ON. The delivery status notification unit 330 notifies that the delivery of the package is completed by changing the display of the check-in process or the like according to, for example, ON / OFF of the delivery completion flag. Alternatively, the delivery status notification unit 330 may notify the mobile terminal (for example, a smartphone or the like) that the delivery has been completed by using GPS, a beacon installed in the hotel, or the like. The notification destination may be the staff of the hotel or the customer himself / herself.
  • the expense collection unit 340 charges the delivery cost to the expenses incurred at the hotel (for example, accommodation expenses and services). It is configured so that it can be collected together with the usage fee, etc.). More specifically, the cost collection unit 340 calculates the total cost, which is the sum of the cost incurred at the hotel and the delivery cost, for example, when the delivery completion flag is ON at the time of check-out. Then, the cost collection unit 340 collects the calculated total cost from the customer who checks out. At this time, a receipt is output that describes the costs incurred at the hotel and the delivery costs.
  • a receipt describing the costs incurred at the hotel and a receipt describing the shipping costs may be output separately.
  • a prepaid hotel that is, a hotel that pays the accommodation fee at the time of check-in
  • only the shipping fee should be collected at the time of check-out.
  • additional costs for example, if you drank a drink in the room, or if you have meals or shopping at the hotel with a room, etc.
  • the cost may be collected from the customer checking out.
  • the baggage delivery procedure may be carried out again at the time of check-out.
  • the accommodation information database 50 is configured as a database that stores accommodation information of a plurality of users.
  • the accommodation information database 50 is configured to be able to output accommodation information as appropriate in response to requests from the accommodation information acquisition unit 110 and the accommodation information confirmation unit 310. Further, the accommodation information database 50 is configured to be able to store (in other words, update the accommodation information) the accommodation information flagged by the delivery flag management unit 130.
  • the accommodation information database 50 may be configured to store accommodation information of a plurality of hotels.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a hardware configuration of the package delivery device according to the first embodiment.
  • the baggage delivery management device 10 included in the baggage delivery system 1 includes a CPU (Central Processing Unit) 11, a RAM (Random Access Memory) 12, and a ROM (Read Only Memory).
  • a 13, a storage device 14, an input device 15, and an output device 16 are provided.
  • the CPU 11, the RAM 12, the ROM 13, the storage device 14, the input device 15, and the output device 16 are connected via the data bus 17.
  • the CPU 11 reads a computer program.
  • the CPU 11 may read a computer program stored in at least one of the RAM 12, the ROM 13, and the storage device 14.
  • the CPU 11 may read a computer program stored in a computer-readable recording medium using a recording medium reading device (not shown).
  • the CPU 11 may acquire (that is, may read) a computer program from a device (not shown) arranged outside the package delivery management device 10 via a network interface.
  • the CPU 11 controls the RAM 12, the storage device 14, the input device 15, and the output device 16 by executing the read computer program.
  • a functional block for managing the delivery of the cargo is realized in the CPU 11. That is, the CPU 11 can function as a controller for managing the delivery of packages, and for example, the above-mentioned accommodation information acquisition unit 110, delivery instruction unit 120, delivery flag management unit 130, and the like may be realized in the CPU 11.
  • the RAM 12 temporarily stores the computer program executed by the CPU 11.
  • the RAM 12 temporarily stores data temporarily used by the CPU 11 when the CPU 11 is executing a computer program.
  • the RAM 12 may be, for example, a D-RAM (Dynamic RAM).
  • the ROM 13 stores a computer program executed by the CPU 11.
  • the ROM 13 may also store fixed data.
  • the ROM 13 may be, for example, a P-ROM (Programmable ROM).
  • the storage device 14 stores data stored in the package delivery management device 10 for a long period of time.
  • the storage device 14 may operate as a temporary storage device of the CPU 11.
  • the storage device 14 may include, for example, at least one of a hard disk device, a magneto-optical disk device, an SSD (Solid State Drive), and a disk array device.
  • the accommodation information database 50 described above may be configured as the storage device 14.
  • the input device 15 is a device that receives an input instruction from the user of the package delivery management device 10.
  • the input device 15 may include, for example, at least one of a keyboard, a mouse, a touch panel, a smartphone, and a tablet.
  • the output device 16 is a device that outputs information about the package delivery management device 10 to the outside.
  • the output device 16 may be a display device capable of displaying information about the package delivery management device 10.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram showing an overall flow of operation by the parcel delivery system according to the first embodiment.
  • a case where the luggage deposited at the airport is delivered to the hotel will be described as an example.
  • the luggage delivery management device 10 is first inquired about accommodation information (step S11). Then, a delivery slip is output based on the acquired accommodation information (step S12), and the package is tagged (step S13).
  • the package tagged with the delivery slip is delivered to the accommodation by the transportation company (step S14). Customers who leave their luggage can enjoy activities, theme parks, and other sightseeing during that time (step S15). After the transportation of the package is accepted, information on the transportation is shared between the package delivery management device 10 and the transportation management server 500 (step S16).
  • the staff receives the customer's luggage from the transportation company (step S17). Then, when the delivery slip tagged with the package is read, the guest name and room number corresponding to the customer are displayed (step S18). The hotel staff delivers the package to the customer based on the displayed information corresponding to the customer (step S19).
  • the delivery of the luggage may be performed at the check-in counter at the time of check-in, for example, or the luggage may be brought into the room where the customer stays in advance.
  • the display may indicate the fact.
  • the package delivery system 1 in particular, when a customer checks in to a hotel, a notification of whether or not the package has been delivered is notified according to the delivery completion flag given to the accommodation information. Is done. A specific method for making such a notification will be described in detail below.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a flow of operation of parcel delivery by the parcel delivery system according to the first embodiment.
  • the customer confirmation unit 210 first confirms the identity of the customer who intends to deposit the package (step S101). The customer confirmation unit 210 acquires customer information associated with the specified customer. Then, the accommodation information acquisition unit 110 acquires accommodation information based on the customer information of the specified customer (step S102). The delivery instruction unit 120 outputs a delivery instruction based on the accommodation information acquired by the accommodation information acquisition unit 110 (step S103).
  • the slip output unit 220 outputs a delivery slip according to the delivery instruction (step S104), and requests the transportation company to deliver the package (step S105). As a result, the parcel delivery work by the transportation company will be started.
  • the delivery flag management unit 130 determines whether or not the delivery of the package is completed (step S106). More specifically, the delivery flag management unit 130 makes an inquiry to the transportation management server 500 to acquire the delivery status. The delivery flag management unit 130 determines that "delivery is completed” if the delivery status is "delivery completed", and "delivery is completed” in other situations (for example, during delivery or non-delivery). Not done “. When it is determined that the delivery is completed (step S106: YES), the delivery flag management unit 130 adds the delivery completion flag to the accommodation information corresponding to the customer (step S107). That is, the delivery completion flag is turned ON and the accommodation information is updated. On the other hand, when it is determined that the delivery has not been completed (step S106: NO), the delivery flag management unit 130 executes the process of step S106 again after a predetermined period.
  • FIG. 5 is a flowchart showing a flow of check-in operation by the package delivery system according to the first embodiment.
  • the accommodation information confirmation unit 310 first confirms the customer's accommodation information (step S201). Face recognition can also be used to confirm the customer's accommodation information. After confirming the accommodation information, the check-in processing unit 320 executes the check-in processing based on the accommodation information (step S202).
  • the delivery status notification unit 330 determines whether or not the delivery completion flag of the customer's accommodation information is ON (step S203). Then, when the delivery completion flag is ON (step S203: YES), the delivery status notification unit 330 notifies that the delivery of the package is completed (step S204). On the other hand, when the delivery completion flag is not ON (step S203: NO), the delivery status notification unit 330 does not notify that the delivery of the package is completed (that is, the process of step S204 is omitted). ..
  • the processes of steps S203 and S204 may be executed before the process of step S202 (that is, the check-in process) is executed, or may be executed in parallel during the execution of the process of step S202.
  • step S203 it is determined that the delivery completion flag is ON when the delivery of the package is completed (step S203: YES), and the customer, the hotel staff, etc. are notified that the delivery of the package is completed. (Step S204).
  • FIG. 6 is a flowchart showing a flow of checkout operation by the package delivery system according to the first embodiment.
  • the accommodation information confirmation unit 310 first confirms the customer's accommodation information (step S301). Then, the cost collection unit 340 determines whether or not the customer has used the delivery of the package based on the accommodation information of the customer (step S302). Whether or not the parcel delivery is used can be determined by whether or not the delivery completion flag of the accommodation information is ON. Alternatively, when the package is actually delivered to the customer, another flag (that is, a flag indicating that the customer has received the package using delivery) is added to the accommodation information, and the judgment is made from that flag. You may.
  • the cost collection unit 340 adds the delivery cost to the cost incurred at the hotel (step S303) and collects the total cost from the customer (step S304). .. Specifically, when the delivery completion flag is ON, the cost collection unit 340 calculates the total cost, which is the sum of the cost incurred at the hotel and the delivery cost. Then, the cost collection unit 340 collects the calculated total cost from the customer who checks out. In the case of a prepaid hotel, only the shipping cost should be collected. Alternatively, if there is an additional cost at the hotel, the total cost of the additional cost and the shipping cost may be collected from the customer checking out.
  • the baggage delivery procedure may be re-performed at check-out.
  • the cost collection unit 340 omits the above-mentioned step S303 and collects only the cost incurred at the hotel from the customer (step S304). Specifically, when the delivery completion flag is OFF, the cost collection unit 340 collects only the cost incurred at the hotel from the customer without adding up the cost demon delivery cost incurred at the hotel. Good.
  • the luggage delivery system 1 As described with reference to FIGS. 1 to 6, according to the luggage delivery system 1 according to the first embodiment, it is possible to appropriately deliver the luggage of the customer who uses the facility to the accommodation of the customer. At transportation bases such as airports, customers often carry large luggage, so by delivering the luggage to the accommodation, the burden on the customer can be greatly reduced.
  • the present embodiment in particular, it is possible to confirm whether or not the parcel has been delivered by the delivery completion flag given to the accommodation information, so that the delivery status of the parcel can be accurately grasped. Then, at the time of check-in of the customer, by notifying that the delivery of the parcel is completed, it becomes possible to appropriately deliver the parcel to the customer.
  • the delivery cost of luggage will be collected together with the accommodation cost at the hotel. Therefore, it is not necessary for the facility that stores the parcel or the transportation company that performs the delivery work to collect the delivery cost directly from the customer. In addition, since the delivery cost can be paid together with the accommodation cost, it is possible to reduce the time and effort of the customer.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a flow of operation of parcel delivery by the parcel delivery system according to the second embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same processes as those shown in FIG.
  • the processes of steps S101 to S105 are executed in the same manner as in the first embodiment.
  • the delivery flag management unit 130 adds a delivery acceptance flag indicating that the parcel delivery has been accepted from the customer to the customer's accommodation information (step S401). That is, the delivery reception flag is turned ON and the accommodation information is updated.
  • the delivery flag management unit 130 is configured to be able to add a delivery acceptance flag in addition to the delivery completion flag.
  • FIG. 8 is a flowchart showing a flow of check-in operation by the package delivery system according to the second embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same processes as those shown in FIG.
  • step S204 when the customer checks in, the processes of steps S201 to S204 are executed as in the first embodiment. That is, when the delivery completion flag is ON after the check-in process (step S203: YES), a notification that the parcel delivery is completed is given (step S204).
  • step S203 when the delivery completion flag is not ON (step S203: NO), whether or not the delivery status notification unit 330 has the delivery reception flag of the customer's accommodation information turned ON. Is determined (step S501). Then, when the delivery acceptance flag is ON (step S501: YES), the delivery status notification unit 330 notifies that the parcel delivery is normally accepted (step S502). On the other hand, when the delivery acceptance flag is not ON (step S501: NO), the delivery status notification unit 330 does not notify that the parcel delivery is normally accepted (that is, the process of step S502 is omitted. ).
  • the delivery acceptance flag is given to the customer's accommodation information. This allows customers and accommodation staff to more accurately grasp the delivery status of packages. Specifically, when the delivery of the package is not completed, it is possible to confirm whether or not the delivery of the package is normally accepted. This allows you to know the details of the delivery status, for example, if the parcel has not been delivered, whether the parcel is still being delivered by the shipping company, or whether the parcel was not accepted due to some mistake. ..
  • the delivery status notification unit 330 gives an example of assigning both the delivery acceptance flag and the delivery completion flag, but the delivery status notification unit 330 assigns only the delivery acceptance flag. You may. That is, it is possible to notify only whether or not the delivery is normally accepted without notifying whether or not the delivery of the package is completed.
  • the baggage delivery system described in Appendix 1 is an acquisition means for acquiring accommodation information regarding the accommodation of the customer based on the customer information which is information about the customer who uses the facility, and the accommodation information of the customer.
  • It is a package delivery system including a granting means for granting.
  • Appendix 2 The package delivery system according to Appendix 2, wherein the delivery means outputs a delivery slip based on the accommodation information and performs a procedure for delivering the package using the delivery slip. It is a parcel delivery system.
  • Appendix 3 The package delivery system described in Appendix 3 notifies that the delivery of the package has been completed when the customer checks in to the accommodation when the completion information is added to the accommodation information.
  • the package delivery system according to Appendix 4 is the package delivery system according to any one of Appendix 1 to 3, further comprising a collection means for collecting the expenses related to the delivery of the package at the accommodation. is there.
  • the package delivery system described in Appendix 5 further includes a second granting means for adding reception information indicating that the package delivery has been accepted to the accommodation information when the package delivery is accepted at the facility.
  • the package delivery system according to any one of Supplementary Provisions 1 to 4, wherein the package delivery system is characterized by the above.
  • the package delivery system according to Appendix 6 is characterized in that the acquisition means identifies the customer by face recognition and acquires the accommodation information based on the customer information of the identified customer.
  • the package delivery system according to any one of the above.
  • Appendix 7 The package delivery system according to Appendix 7 is the package delivery system according to any one of Appendix 1 to 6, wherein the facility is a transportation base.
  • the baggage delivery management device is an acquisition means for acquiring accommodation information regarding the accommodation of the customer based on customer information which is information about the customer who uses the facility, and the customer based on the accommodation information.
  • a delivery instruction means for outputting an instruction to perform a procedure for delivering the baggage from the facility to the accommodation, and when the delivery of the baggage to the accommodation is completed, the delivery of the baggage is added to the accommodation information.
  • It is a package delivery management device characterized by including an giving means for giving completion information indicating completion.
  • the baggage delivery method described in Appendix 9 acquires accommodation information regarding the accommodation of the customer based on customer information which is information about the customer who uses the facility, and based on the accommodation information, the customer's baggage is delivered.
  • customer information which is information about the customer who uses the facility
  • the completion information indicating that the delivery of the baggage is completed is added to the accommodation information. It is a package delivery method to be done.
  • Appendix 10 The computer program described in Appendix 10 acquires accommodation information regarding the accommodation of the customer based on customer information which is information about the customer who uses the facility, and based on the accommodation information, the customer's luggage is delivered to the facility. When the delivery of the baggage to the accommodation is completed, the computer is operated so as to add the completion information indicating that the delivery of the baggage is completed to the accommodation information. It is a computer program characterized by making it.
  • Appendix 11 The recording medium described in Appendix 11 is a recording medium characterized in that the computer program described in Appendix 10 is recorded.
  • the present invention can be appropriately modified within the scope of claims and within a range not contrary to the gist or idea of the invention that can be read from the entire specification, and a package delivery system, a package delivery management device, and a package delivery method accompanied by such changes. , And computer programs are also included in the technical idea of the present invention.
  • Luggage delivery system 10 Luggage delivery management device 20 Facility side device 30 Hotel side device 50 Accommodation information database 110 Accommodation information acquisition unit 120 Delivery instruction unit 130 Delivery flag management unit 210 Customer confirmation unit 220 Slip output unit 310 Accommodation information confirmation unit 320 Check Inn processing department 330 Delivery status notification department 340 Cost collection department 500 Transportation management server

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

荷物配送システム(1)は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段(110)と、宿泊情報に基づいて、顧客の荷物を施設から宿泊先に配送する手続きを行う配送手段(120,220)と、宿泊先への荷物の配送が完了した場合に、宿泊情報に荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段(130)とを備える。このような荷物配送システムによれば、顧客の荷物を宿泊先に適切に配送することが可能である。

Description

荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラム
 本発明は、顧客の荷物を配送する荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラムの技術分野に関する。
 この種のシステムとして、宿泊先への荷物の配送を管理するものが知られている。例えば特許文献1では、空港の利用者から預かった手荷物を宿泊先のホテルまで配送する技術が開示されている。特許文献2では、宿泊先の情報から配送ラベルを作成して配送を依頼する技術が開示されている。特許文献3では、旅行先の宿泊先に荷物を配送し、受取時に本人確認を行って荷物を引き渡す技術が開示されている。
特開2009-205290号公報 特開2010-134853号公報 特開2007-052624号公報
 荷物の配送後には、例えば荷物を間違った相手に引き渡さないように、顧客の本人確認等を実施することが好ましい。この場合、顧客には本人確認のための作業が要求される。例えば、顧客には、本人確認を行えるような情報(例えば、配送番号等)を入力することが要求される。このような作業の発生は、顧客の手間を増加させ、顧客が面倒さを感じてしまう原因となる。
 本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、顧客の荷物を宿泊先に適切に配送することが可能な荷物配送システム、宿泊管理装置、荷物配送方法及びコンピュータプログラムを提供することを課題とする。
 本発明の荷物配送システムの一の態様は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段と、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行う配送手段と、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段とを備える。
 本発明の荷物配送管理装置の一の態様は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段と、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行うように指示を出力する配送指示手段と、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段とを備える。
 本発明の施設管理方法の一の態様は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得し、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行い、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する。
 本発明のコンピュータプログラムの一の態様は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得し、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行い、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与するようにコンピュータを動作させる。
 上述した荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラムの一の態様によれば、顧客の荷物を宿泊先に適切に配送することが可能である。
第1実施形態に係る荷物配送システムの具体的な構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る荷物配送管理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る荷物配送システムによる全体的な動作の流れを示す概念図である。 第1実施形態に係る荷物配送システムによる荷物配送の動作の流れを示すフローチャートである。 第1実施形態に係る荷物配送システムによるチェックインの動作の流れを示すフローチャートである。 第1実施形態に係る荷物配送システムによるチェックアウトの動作の流れを示すフローチャートである。 第2実施形態に係る荷物配送システムによる荷物配送の動作の流れを示すフローチャートである。 第2実施形態に係る荷物配送システムによるチェックインの動作の流れを示すフローチャートである。
 以下、図面を参照しながら、荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラムの実施形態について説明する。
 <第1実施形態>
 第1実施形態に係る荷物配送システムについて、図1から図6を参照して説明する。
 (システム構成)
 まず、第1実施形態に係る荷物配送システムの具体的なシステム構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、第1実施形態に係る荷物配送システムの具体的な構成を示すブロック図である。
 図1に示すように、第1実施形態に係る荷物配送システム1は、荷物配送管理装置10と、施設側装置20と、ホテル側装置30と、宿泊情報データベース50とを備えて構成されている。
 荷物配送管理装置10は、施設を利用する顧客の荷物を宿泊先まで配送する作業を管理する装置であり、例えば荷物配送システム1の全体的な管理を行うデータセンター等が保有するサーバやクラウド等として構成されている。なお、ここでの「施設」とは、荷物配送システム1を利用する顧客が、ホテルにチェックインする前に利用する施設であり、例えば空港、駅、バスターミナル等の交通拠点や、前泊した別のホテルや小売店等が挙げられる。荷物配送管理装置10は、その機能を実現するための構成要素として、宿泊情報取得部110、配送指示部120、及び配送フラグ管理部130を備えている。
 宿泊情報取得部110は、宿泊情報データベース50から顧客の宿泊情報を取得可能に構成されている。ここでの「宿泊情報」とは、ホテルに宿泊する宿泊者に関する情報であり、例えば宿泊予約情報、宿泊客の個人情報、及びホテル名やホテル住所などのホテル情報等を含んでいる。
 配送指示部120は、宿泊情報取得部110で取得された宿泊情報に基づいて、顧客の荷物を宿泊先に配送するよう指示を出力可能に構成されている。配送指示部120による指示は、施設側装置20に出力される構成となっている。
 配送フラグ管理部130は、宿泊情報データベース50に記憶されている宿泊情報に、荷物の配送状況を示すフラグを付与可能に構成されている。具体的には、配送フラグ管理部130は、顧客から預かった荷物の配送が完了した場合に、その顧客の宿泊情報の配送完了フラグ(即ち、配送完了を示すフラグ)をONにする。なお、荷物の配送が完了したか否かに関する情報は、例えば運送管理サーバ(例えば、手荷物の配送を管理する会社のサーバ)と連携することで取得することができる。
 施設側装置20は、顧客が利用する施設に設けられている装置であり、顧客から預かった荷物を、宿泊先に配送する手続きを実行可能に構成されている。施設側装置20は、その機能を実現するための構成要素として、顧客確認部210、及び伝票出力部220を備えている。
 顧客確認部210は、施設を利用している顧客の特定(言い換えれば、本人確認)を実行可能に構成されている。顧客確認部210は、例えば顔認証を用いて顧客の特定を行ってもよい。この場合、施設側装置20は、施設に配置されたカメラで撮像された顧客の顔画像と、予め登録された顔画像とを照合することによって顧客を特定する。なお、顔認証には、顔画像そのものが用いられてもよいし、顔画像から抽出された特徴量が用いられてもよい。また、顔認証に関する機能は、施設側装置の外部の装置で実現されてもよい。顧客確認部210は、顧客を特定することで、その顧客に紐付けられた顧客に関する情報(以下、「顧客情報」と称する)を取得することができる。顧客情報の一例としては、顧客のIDや顧客の氏名等が挙げられる。顧客確認部210は、特定した顧客の顧客情報を荷物配送管理装置10(具体的には、宿泊情報取得部110)に送信し、その顧客の宿泊情報を問い合わせることが可能に構成されている。なお、顧客確認部210は、上述した顔認証による顧客の特定を実行せずに、入力された宿泊予約番号等から顧客に関する情報や宿泊情報を取得するようにしてもよい。
 伝票出力部220は、荷物配送管理装置10の配送指示部120からの指示に従って、顧客の荷物の配送手続きを実行可能に構成されている。具体的には、伝票出力部220は、配送指示部120からの指示に含まれる宿泊情報に基づいて、配送伝票を出力する。顧客の荷物の配送は、この配送伝票を用いて行われることになる。なお、配送伝票には、宿泊先の住所など配送に必要な情報だけでなく、宿泊先において顧客を特定するための情報(顧客ID、宿泊予約番号など)が記載されていてもよい。顧客の荷物の配送作業は、荷物配送システム1から配送依頼を受けた運輸会社によって行われる。
 ホテル側装置30は、顧客の宿泊先であるホテルに設けられている装置であり、配送された顧客の荷物を顧客に引き渡すための処理等を実行可能に構成されている。ホテル側装置30は、その機能を実現するための構成要素として、宿泊情報確認部310、チェックイン処理部320、配送状況通知部330、及び費用徴収部340を備えている。
 宿泊情報確認部310は、宿泊情報データベース50からホテルに訪れた顧客の宿泊情報を取得して、顧客の確認(例えば、顧客が宿泊者であるか否かの確認や、顧客が宿泊する部屋等の確認)を実行可能に構成されている。
 チェックイン処理部320は、宿泊情報確認部310で宿泊者であると確認された顧客のチェックイン処理を実行可能に構成されている。
 配送状況通知部330は、チェックイン処理する顧客について、施設で預かった荷物の配送状況を通知可能に構成されている。具体的には、配送状況通知部330は、顧客の宿泊情報の配送完了フラグがONになっている場合に、顧客の荷物が配送完了している旨を通知する。配送状況通知部330は、例えば配送完了フラグのON/OFFに応じてチェックイン処理のディスプレイ等の表示を変更することで、荷物の配送が完了している旨を通知する。或いは、配送状況通知部330は、GPSやホテルに設置されたビーコン等を使用して、携帯端末(例えば、スマートフォン等)に配送が完了している旨を通知してもよい。なお、通知先はホテルのスタッフであってもよいし、顧客本人であってもよい。
 費用徴収部340は、顧客が荷物配送システム1による配送(即ち、施設から宿泊先への荷物の配送)を利用した場合に、その配送費用を、ホテルで発生した費用(例えば、宿泊費用やサービス利用料等)と合算して徴収可能に構成されている。より具体的には、費用徴収部340は、例えばチェックアウトのときに配送完了フラグがONとなっている場合、ホテルで発生した費用と配送費用とを合算した合計費用を算出する。そして、費用徴収部340は、チェックアウトする顧客から、算出した合計費用を徴収する。このとき、ホテルで発生した費用と配送費用とをそれぞれ記載したレシートを出力する。或いは、ホテルで発生した費用を記載したレシートと配送費用を記載したレシートを別々に出力するようにしてもよい。なお、前払い方式のホテル(即ち、チェックインの際に宿泊費用を支払うホテル)の場合には、チェックアウトする際に配送費用のみを徴収するようにすればよい。或いは、ホテルにおける追加費用が発生した場合(例えば、客室のドリンクを飲んだ場合や、ホテルでの食事や買い物を部屋付にした場合等)には、その追加費用と配送費用とを合算した合計費用を、チェックアウトする顧客から徴収するようにすればよい。ちなみに、チェックアウト後に顧客が他所に移動する場合(例えば、他のホテル等に移動する場合)には、チェックアウトの際に、手荷物の配送手続きを再度実施するようにしてもよい。
 宿泊情報データベース50は、複数のユーザの宿泊情報を記憶するデータベースとして構成されている。宿泊情報データベース50は、宿泊情報取得部110及び宿泊情報確認部310からの要求に応じて、適宜宿泊情報を出力可能に構成されている。また、宿泊情報データベース50は、配送フラグ管理部130によってフラグが付与された宿泊情報を記憶(言い換えれば、宿泊情報を更新)可能に構成されている。宿泊情報データベース50は、複数のホテルの宿泊情報を記憶するものとして構成されていてもよい。
 (ハードウェア構成)
 続いて、第1実施形態に係る荷物配送システム1(特に、荷物配送管理装置10)のハードウェア構成について、図2を参照しながら説明する。図2は、第1実施形態に係る荷物配送装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
 図1に示すように、第1実施形態に係る荷物配送システム1が備える荷物配送管理装置10は、CPU(Central Processing Unit)11と、RAM(Random Access Memory)12と、ROM(Read Only Memory)13と、記憶装置14と、入力装置15と、出力装置16とを備えている。CPU11と、RAM12と、ROM13と、記憶装置14と、入力装置15と、出力装置16とは、データバス17を介して接続されている。
 CPU11は、コンピュータプログラムを読み込む。例えば、CPU11は、RAM12、ROM13及び記憶装置14のうちの少なくとも一つが記憶しているコンピュータプログラムを読み込んでもよい。例えば、CPU11は、コンピュータで読み取り可能な記録媒体が記憶しているコンピュータプログラムを、図示しない記録媒体読み取り装置を用いて読み込んでもよい。CPU11は、ネットワークインタフェースを介して、荷物配送管理装置10の外部に配置される不図示の装置からコンピュータプログラムを取得してもよい(つまり、読み込んでもよい)。CPU11は、読み込んだコンピュータプログラムを実行することで、RAM12、記憶装置14、入力装置15及び出力装置16を制御する。本実施形態では特に、CPU11が読み込んだコンピュータプログラムを実行すると、CPU11内には、荷物の配送を管理するための機能ブロックが実現される。つまり、CPU11は、荷物の配送を管理するためのコントローラとして機能可能であり、例えば上述した宿泊情報取得部110、配送指示部120、及び配送フラグ管理部130等は、CPU11において実現されてよい。
 RAM12は、CPU11が実行するコンピュータプログラムを一時的に記憶する。RAM12は、CPU11がコンピュータプログラムを実行している際にCPU11が一時的に使用するデータを一時的に記憶する。RAM12は、例えば、D-RAM(Dynamic RAM)であってもよい。
 ROM13は、CPU11が実行するコンピュータプログラムを記憶する。ROM13は、その他に固定的なデータを記憶していてもよい。ROM13は、例えば、P-ROM(Programmable ROM)であってもよい。
 記憶装置14は、荷物配送管理装置10が長期的に保存するデータを記憶する。記憶装置14は、CPU11の一時記憶装置として動作してもよい。記憶装置14は、例えば、ハードディスク装置、光磁気ディスク装置、SSD(Solid State Drive)及びディスクアレイ装置のうちの少なくとも一つを含んでいてもよい。なお、上述した宿泊情報データベース50は、この記憶装置14として構成されていてもよい。
 入力装置15は、荷物配送管理装置10のユーザからの入力指示を受け取る装置である。入力装置15は、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル、スマートフォン、及びタブレットのうちの少なくとも一つを含んでいてもよい。
 出力装置16は、荷物配送管理装置10に関する情報を外部に対して出力する装置である。例えば、出力装置16は、荷物配送管理装置10に関する情報を表示可能な表示装置であってもよい。
 (動作の概要)
 次に、第1実施形態に係る荷物配送システム1によって実現される動作の概要について、図3を参照しながら説明する。図3は、第1実施形態に係る荷物配送システムによる全体的な動作の流れを示す概念図である。なお、以下では、空港で預けられた荷物がホテルまで配送されるケースを例に説明する。
 図3に示すように、空港を利用する客が荷物の配送を希望する場合、まず荷物配送管理装置10に宿泊情報の問い合わせが実行される(ステップS11)。そして、取得した宿泊情報に基づいて配送伝票が出力され(ステップS12)、荷物にタグ付けされる(ステップS13)。
 配送伝票がタグ付けされた荷物は、運輸会社によって宿泊先へと配送される(ステップS14)。なお、荷物を預けた顧客は、その間にアクティビティやテーマパーク等の観光を楽しむことができる(ステップS15)。荷物の運送が受け付けられた後は、荷物配送管理装置10と、運送管理サーバ500との間で、運送に関する情報の共有を実施する(ステップS16)。
 顧客の宿泊先であるホテルは、スタッフが運輸会社から顧客の荷物を受け取る(ステップS17)。そして、荷物にタグ付けされた配送伝票を読み込むと、顧客に対応する宿泊者名や部屋番号が表示される(ステップS18)。ホテルのスタッフは、表示された顧客に対応する情報に基づいて、顧客に荷物を引き渡す(ステップS19)。荷物の引き渡しは、例えばチェックインのときにチェックインカウンターで行われてもよいし、予め顧客が宿泊する部屋に荷物を運び込んでおいてもよい。顧客が宿泊する部屋に荷物を運び込んでおく場合には、ディスプレイにその旨を表示するようにしてもよい。
 なお、第1実施形態に係る荷物配送システム1では特に、顧客がホテルにチェックインする際に、宿泊情報に付与された配送完了フラグに応じて、荷物の配送が完了しているか否かの通知が行われる。このような通知を行う具体的な手法については、以下で詳しく説明する。
 (荷物配送の動作)
 次に、第1実施形態に係る荷物配送システム1による荷物配送の具体的な動作について、図4を参照しながら説明する。図4は、第1実施形態に係る荷物配送システムによる荷物配送の動作の流れを示すフローチャートである。
 図4に示すように、荷物配送システム1によって荷物が配送される際には、まず顧客確認部210が、荷物を預けようとする顧客の本人確認を行う(ステップS101)。顧客確認部210は、特定した顧客に紐付けられた顧客情報を取得する。そして、宿泊情報取得部110が、特定された顧客の顧客情報に基づいて宿泊情報を取得する(ステップS102)。配送指示部120は、宿泊情報取得部110が取得した宿泊情報に基づいて、配送指示を出力する(ステップS103)。
 続いて、伝票出力部220が、配送指示に従い配送伝票を出力し(ステップS104)、運輸会社に荷物の配送を依頼する(ステップS105)。これにより運輸会社による荷物の配送作業が開始されることになる。
 その後、配送フラグ管理部130は、荷物の配送が完了したか否かを判定する(ステップS106)。より具体的には、配送フラグ管理部130は、運送管理サーバ500に問い合わせを実施して、配送状況を取得する。配送フラグ管理部130は、配送状況が配送完了となっていれば「配送が完了している」と判定し、その他の状況(例えば、配送中や未配達等)の場合には「配送が完了していない」と判定する。配送が完了していると判定された場合(ステップS106:YES)、配送フラグ管理部130は、顧客に対応する宿泊情報に配送完了フラグを付与する(ステップS107)。即ち、配送完了フラグをONにして宿泊情報を更新する。一方、配送が完了していないと判定された場合(ステップS106:NO)、配送フラグ管理部130は、所定期間後に再びステップS106の処理を実行する。
 (チェックインの動作)
 次に、第1実施形態に係る荷物配送システム1によるチェックインの具体的な動作について、図5を参照しながら説明する。図5は、第1実施形態に係る荷物配送システムによるチェックインの動作の流れを示すフローチャートである。
 図5に示すように、顧客がホテルにチェックインする際には、まず宿泊情報確認部310が、顧客の宿泊情報を確認する(ステップS201)。なお、顧客の宿泊情報を確認するために、顔認証を利用することもできる。宿泊情報を確認した後には、チェックイン処理部320が、宿泊情報に基づいてチェックイン処理を実行する(ステップS202)。
 チェックイン処理が完了すると、配送状況通知部330が、顧客の宿泊情報の配送完了フラグがONとなっているか否かを判定する(ステップS203)。そして、配送完了フラグがONとなっている場合(ステップS203:YES)、配送状況通知部330は、荷物の配送が完了している旨を通知する(ステップS204)。一方、配送完了フラグがONとなっていない場合(ステップS203:NO)、配送状況通知部330は、荷物の配送が完了している旨を通知しない(即ち、ステップS204の処理は省略される)。なお、ステップS203及びS204の処理はステップS202の処理(即ち、チェックイン処理)が実行される前に実行されてもよいし、ステップS202の処理の実行中に並行して実行されてもよい。
 ちなみに、顧客のチェックインのときに荷物の配送が完了していない場合には、その後も所定期間ごとにステップS203から処理が再開されるようにすればよい。このようにすれば、荷物の配送が完了したタイミングで配送完了フラグがONであると判定され(ステップS203:YES)、顧客やホテルスタッフ等に荷物の配送が完了している旨が通知される(ステップS204)。
 (チェックアウトの動作)
 次に、第1実施形態に係る荷物配送システム1によるチェックアウトの具体的な動作について、図6を参照しながら説明する。図6は、第1実施形態に係る荷物配送システムによるチェックアウトの動作の流れを示すフローチャートである。
 図6に示すように、顧客がホテルをチェックアウトする際には、まず宿泊情報確認部310が、顧客の宿泊情報を確認する(ステップS301)。そして、費用徴収部340が、顧客の宿泊情報に基づいて、その顧客が荷物の配送を利用したか否かを判定する(ステップS302)。なお、荷物の配送を利用したか否かは、宿泊情報の配送完了フラグがONとなっているか否かによって判定することができる。或いは、荷物を実際に顧客に引き渡した際に、別のフラグ(即ち、顧客が配送を利用して荷物を受け取ったことを示すフラグ)を宿泊情報に付与して、そのフラグから判定するようにしてもよい。
 顧客が配送を利用していた場合(ステップS302:YES)、費用徴収部340は、ホテルで発生した費用に配送費用を合算し(ステップS303)、合算した費用を顧客から徴収する(ステップS304)。具体的には、費用徴収部340は、配送完了フラグがONとなっている場合、ホテルで発生した費用と配送費用とを合算した合計費用を算出する。そして、費用徴収部340は、チェックアウトする顧客から、算出した合計費用を徴収する。なお、前払い方式のホテルの場合には、配送費用のみを徴収するようにすればよい。或いは、ホテルにおける追加費用が発生している場合には、その追加費用と配送費用とを合算した合計費用を、チェックアウトする顧客から徴収するようにすればよい。チェックアウト後に顧客が他所に移動する場合には、チェックアウトの際に、手荷物の配送手続きを再度実施するようにしてもよい。一方、顧客が配送を利用していない場合(ステップS302:NO)、費用徴収部340は、上述したステップS303を省略し、ホテルで発生した費用のみを顧客から徴収する(ステップS304)。具体的には、費用徴収部340は、配送完了フラグがOFFとなっている場合には、ホテルで発生した費用鬼配送費用を合算せずに、ホテルで発生した費用のみを顧客から徴収すればよい。
 (技術的効果)
 次に、第1実施形態に係る荷物配送システム1によって得られる技術的効果について説明する。
 図1から図6で説明したように、第1実施形態に係る荷物配送システム1によれば、施設を利用する顧客の荷物を、顧客の宿泊先に適切に配送することが可能である。空港等の交通拠点では、顧客は大きな荷物を持っていることが多いため、荷物を宿泊先に配送することで、顧客の負担を大きく低減することができる。
 また本実施形態では特に、宿泊情報に付与される配送完了フラグによって荷物が配送完了しているか否かを確認することができるため、荷物の配送状況を正確に把握することができる。そして、顧客のチェックインのときに、荷物の配送が完了していることを通知することで、顧客への荷物の引き渡しを適切に行うことが可能となる。
 なお、荷物の配送費用については、既に説明したようにホテルにおける宿泊費用等と合わせて徴収される。よって、荷物を預かる施設や配送作業を行う運輸会社が、顧客から直接配送費用を徴収する必要がない。また、宿泊費等とまとめて配送費用を支払うことができるため、顧客の手間も減らすことが可能である。
 <第2実施形態>
 次に、第2実施形態に係る荷物配送システム1について説明する。なお、第2実施形態は、上述した第1実施形態と比べて一部の動作が異なるのみであり、その他の部分については概ね同様である。このため、以下では第1実施形態と異なる部分について詳細に説明し、他の重複する部分については適宜説明を省略するものとする。
 (荷物配送の動作)
 まず、第2実施形態に係る荷物配送システム1による荷物配送の具体的な動作について、図7を参照しながら説明する。図7は、第2実施形態に係る荷物配送システムによる荷物配送の動作の流れを示すフローチャートである。なお、図7では、図4で示した処理と同様の処理に同一の符号を付している。
 図7に示すように、第2実施形態に係る荷物配送システム1では、まず第1実施形態と同様にステップS101からS105の処理が実行される。そして、第2実施形態では特に、荷物の配送依頼をした後に、配送フラグ管理部130が、顧客から荷物の配送を受け付けたことを示す配送受付フラグを、顧客の宿泊情報に付与する(ステップS401)。即ち、配送受付フラグをONにして宿泊情報を更新する。
 その後は、第1実施形態と同様に、ステップS106及びS105の処理が実行される。このように、第2実施形態に係る配送フラグ管理部130は、配送完了フラグに加えて、配送受付フラグを付与可能に構成されている。
 (チェックインの動作)
 次に、第2実施形態に係る荷物配送システム1によるチェックインの具体的な動作について、図8を参照しながら説明する。図8は、第2実施形態に係る荷物配送システムによるチェックインの動作の流れを示すフローチャートである。なお、図8では、図5で示した処理と同様の処理に同一の符号を付している。
 図8に示すように、第2実施形態に係る荷物配送システム1では、顧客がチェックインする際、第1実施形態と同様にステップS201からS204の処理が実行される。即ち、チェックイン処理後に配送完了フラグがONとなっている場合に(ステップS203:YES)、荷物の配送を完了している旨の通知が行われる(ステップS204)。
 ここで第2実施形態では特に、配送完了フラグがONとなっていない場合に(ステップS203:NO)、配送状況通知部330が、顧客の宿泊情報の配送受付フラグがONとなっているか否かを判定する(ステップS501)。そして、配送受付フラグがONとなっている場合(ステップS501:YES)、配送状況通知部330は、荷物の配送が正常に受け付けられている旨を通知する(ステップS502)。一方、配送受付フラグがONとなっていない場合(ステップS501:NO)、配送状況通知部330は、荷物の配送が正常に受け付けられている旨を通知しない(即ち、ステップS502の処理は省略される)。
 (技術的効果)
 次に、第2実施形態に係る荷物配送システム1によって得られる技術的効果について説明する。
 図7及び図8で説明したように、第2実施形態に係る荷物配送システム1によれば、運輸会社に配送依頼が完了した場合に、顧客の宿泊情報に配送受付フラグが付与される。これにより、顧客や宿泊先のスタッフが、荷物の配送状況をより正確に把握することができる。具体的には、荷物の配送が完了していない場合に、正常に荷物の配送が受け付けられているか否かを確認することができる。これにより、例えば荷物の配送が完了していない場合に、まだ運輸会社が配送中なのか、それとも何かの手違いで荷物の配送が受け付けられていなかったのか、配送状況の詳細を知ることができる。
 なお、第2実施形態では、配送状況通知部330が、配送受付フラグ及び配送完了フラグの両方を付与する例を挙げているが、配送状況通知部330は、配送受付フラグのみを付与するようにしてもよい。即ち、荷物の配送が完了したか否かの通知を行わずに、配送が正常に受け付けられているか否かの通知のみを行うようにしてもよい。
 <付記>
 以上説明した実施形態に関して、更に以下の付記を開示する。
 (付記1)
 付記1に記載の荷物配送システムは、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段と、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行う配送手段と、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段とを備える荷物配送システムである。
 (付記2)
 付記2に記載の荷物配送システムは、前記配送手段は、前記宿泊情報に基づいて配送伝票を出力し、該配送伝票を用いて前記荷物を配送する手続きを行うことを特徴とする付記1に記載の荷物配送システムである。
 (付記3)
 付記3に記載の荷物配送システムは、前記宿泊情報に前記完了情報が付与されている場合、前記顧客が前記宿泊先にチェックインする際に、前記荷物の配送が完了していることを通知する通知手段を更に備えることを特徴とする付記1又は2に記載の荷物配送システムである。
 (付記4)
 付記4に記載の荷物配送システムは、前記荷物の配送に関する費用を、前記宿泊先において徴収する徴収手段を更に備えることを特徴とする付記1から3のいずれか一項に記載の荷物配送システムである。
 (付記5)
 付記5に記載の荷物配送システムは、前記施設において前記荷物の配送を受け付けた場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送を受け付けたことを示す受付情報を付与する第2の付与手段を更に備えることを特徴とする付記1から4のいずれか一項に記載の荷物配送システムである。
 (付記6)
 付記6に記載の荷物配送システムは、前記取得手段は、顔認証によって前記顧客を特定し、特定した前記顧客の前記顧客情報に基づいて前記宿泊情報を取得することを特徴とする付記1から5のいずれか一項に記載の荷物配送システムである。
 (付記7)
 付記7に記載の荷物配送システムは、前記施設は、交通拠点であることを特徴とする付記1から6のいずれか一項に記載の荷物配送システムである。
 (付記8)
 付記8に記載の荷物配送管理装置は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段と、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行うように指示を出力する配送指示手段と、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段とを備えることを特徴とする荷物配送管理装置である。
 (付記9)
 付記9に記載の荷物配送方法は、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得し、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行い、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与することを特徴とする荷物配送方法である。
 (付記10)
 付記10に記載のコンピュータプログラムは、施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得し、前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行い、前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与するようにコンピュータを動作させることを特徴とするコンピュータプログラムである。
 (付記11)
 付記11に記載の記録媒体は、付記10に記載のコンピュータプログラムが記録されていることを特徴とする記録媒体である。
 本発明は、請求の範囲及び明細書全体から読み取ることのできる発明の要旨又は思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更を伴う荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラムもまた本発明の技術思想に含まれる。
 法令で許容される限りにおいて、この出願は、2019年10月31日に出願された日本出願特願2019-198877を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。また、法令で許容される限りにおいて、本願明細書に記載された全ての公開公報及び論文をここに取り込む。
 1 荷物配送システム
 10 荷物配送管理装置
 20 施設側装置
 30 ホテル側装置
 50 宿泊情報データベース
 110 宿泊情報取得部
 120 配送指示部
 130 配送フラグ管理部
 210 顧客確認部
 220 伝票出力部
 310 宿泊情報確認部
 320 チェックイン処理部
 330 配送状況通知部
 340 費用徴収部
 500 運送管理サーバ

Claims (10)

  1.  施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段と、
     前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行う配送手段と、
     前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段と
     を備えることを特徴とする荷物配送システム。
  2.  前記配送手段は、前記宿泊情報に基づいて配送伝票を出力し、該配送伝票を用いて前記荷物を配送する手続きを行うことを特徴とする請求項1に記載の荷物配送システム。
  3.  前記宿泊情報に前記完了情報が付与されている場合、前記顧客が前記宿泊先にチェックインする際に、前記荷物の配送が完了していることを通知する通知手段を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の荷物配送システム。
  4.  前記荷物の配送に関する費用を、前記宿泊先において徴収する徴収手段を更に備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の荷物配送システム。
  5.  前記施設において前記荷物の配送を受け付けた場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送を受け付けたことを示す受付情報を付与する第2の付与手段を更に備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の荷物配送システム。
  6.  前記取得手段は、顔認証によって前記顧客を特定し、特定した前記顧客の前記顧客情報に基づいて前記宿泊情報を取得することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の荷物配送システム。
  7.  前記施設は、交通拠点であることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の荷物配送システム。
  8.  施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得する取得手段と、
     前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行うように指示を出力する配送指示手段と、
     前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する付与手段と
     を備えることを特徴とする荷物配送管理装置。
  9.  施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得し、
     前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行い、
     前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する
     ことを特徴とする荷物配送方法。
  10.  施設を利用する顧客に関する情報である顧客情報に基づいて、前記顧客の宿泊先に関する宿泊情報を取得し、
     前記宿泊情報に基づいて、前記顧客の荷物を前記施設から前記宿泊先に配送する手続きを行い、
     前記宿泊先への前記荷物の配送が完了した場合に、前記宿泊情報に前記荷物の配送が完了したことを示す完了情報を付与する
     ようにコンピュータを動作させることを特徴とするコンピュータプログラム。
PCT/JP2020/026590 2019-10-31 2020-07-07 荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラム WO2021084806A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021522100A JP7040670B2 (ja) 2019-10-31 2020-07-07 荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラム
EP20882638.8A EP4053769A4 (en) 2019-10-31 2020-07-07 BAGGAGE DELIVERY SYSTEM, BAGGAGE DELIVERY DEVICE AND BAGGAGE DELIVERY METHOD AND COMPUTER PROGRAM
US17/641,037 US20220335556A1 (en) 2019-10-31 2020-07-07 Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program
JP2022031043A JP7338722B2 (ja) 2019-10-31 2022-03-01 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
JP2023135586A JP2023153328A (ja) 2019-10-31 2023-08-23 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
US18/384,058 US20240054432A1 (en) 2019-10-31 2023-10-26 Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program
US18/384,417 US20240054433A1 (en) 2019-10-31 2023-10-27 Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-198877 2019-10-31
JP2019198877 2019-10-31

Related Child Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/641,037 A-371-Of-International US20220335556A1 (en) 2019-10-31 2020-07-07 Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program
US18/384,058 Continuation US20240054432A1 (en) 2019-10-31 2023-10-26 Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program
US18/384,417 Continuation US20240054433A1 (en) 2019-10-31 2023-10-27 Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021084806A1 true WO2021084806A1 (ja) 2021-05-06

Family

ID=75714620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/026590 WO2021084806A1 (ja) 2019-10-31 2020-07-07 荷物配送システム、荷物配送管理装置、荷物配送方法、及びコンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20220335556A1 (ja)
EP (1) EP4053769A4 (ja)
JP (3) JP7040670B2 (ja)
TW (1) TW202121281A (ja)
WO (1) WO2021084806A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023067657A1 (ja) * 2021-10-18 2023-04-27 日本電気株式会社 情報制御装置、情報制御方法、及びコンピュータ可読媒体

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052624A (ja) 2005-08-18 2007-03-01 Nec Fielding Ltd 配送システム及び配送管理方法並びにプログラム
JP2009205290A (ja) 2008-02-26 2009-09-10 Toshiba Tec Corp 手荷物配送サービス管理システム
JP2010134853A (ja) 2008-12-08 2010-06-17 Japan Post Service Co Ltd 配送支援システム、配送支援プログラム及び配送支援方法
JP2019175281A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 トッパン・フォームズ株式会社 手荷物配送支援システムおよび手荷物配送支援方法
JP2019198877A (ja) 2018-05-16 2019-11-21 日本製鉄株式会社 電縫溶接の監視方法、監視システム、及び監視プログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6807458B2 (en) * 2000-09-20 2004-10-19 Steve Quackenbush Baggage transportation security system
JP6687254B2 (ja) * 2018-01-25 2020-04-22 Necプラットフォームズ株式会社 サーバ装置、受付システム、受付方法、及びプログラム
WO2019169643A1 (zh) * 2018-03-09 2019-09-12 深圳蓝胖子机器人有限公司 行李运输方法、运输系统、机器人、终端设备及存储介质

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007052624A (ja) 2005-08-18 2007-03-01 Nec Fielding Ltd 配送システム及び配送管理方法並びにプログラム
JP2009205290A (ja) 2008-02-26 2009-09-10 Toshiba Tec Corp 手荷物配送サービス管理システム
JP2010134853A (ja) 2008-12-08 2010-06-17 Japan Post Service Co Ltd 配送支援システム、配送支援プログラム及び配送支援方法
JP2019175281A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 トッパン・フォームズ株式会社 手荷物配送支援システムおよび手荷物配送支援方法
JP2019198877A (ja) 2018-05-16 2019-11-21 日本製鉄株式会社 電縫溶接の監視方法、監視システム、及び監視プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP4053769A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023067657A1 (ja) * 2021-10-18 2023-04-27 日本電気株式会社 情報制御装置、情報制御方法、及びコンピュータ可読媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP7040670B2 (ja) 2022-03-23
EP4053769A4 (en) 2022-12-07
JP2023153328A (ja) 2023-10-17
US20220335556A1 (en) 2022-10-20
JP2022066323A (ja) 2022-04-28
JPWO2021084806A1 (ja) 2021-11-25
TW202121281A (zh) 2021-06-01
US20240054433A1 (en) 2024-02-15
EP4053769A1 (en) 2022-09-07
US20240054432A1 (en) 2024-02-15
JP7338722B2 (ja) 2023-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7054102B2 (ja) 自動販売装置
JP2017165510A (ja) 運送管理システム
JP2011195297A (ja) 配送管理システム、配送管理方法、
US20240054432A1 (en) Baggage delivery system, baggage delivery management apparatus, baggage delivery method, and computer program
JP2012173984A (ja) 降車駅で受け取る商品の予約、購入を乗車駅や乗車内で行なう販売システム
JP2018063660A (ja) 買い物支援装置および買い物支援方法
JP2002366672A (ja) ホテルオーダーシステム
JP5088749B2 (ja) 物品貸出・返却システム、物品貸出・返却方法および物品貸出・返却プログラム
JP2020119441A (ja) 配車プログラム及び配車システム
EP2911097A1 (en) Open ticketless travel services
CN111656389A (zh) 基于加油站的包裹递送服务方法和实施该方法的系统
WO2018063089A1 (en) Apparatus and method for managing item storage in warehouses
JP2020129199A (ja) サービス提供装置、サービス提供方法及びプログラム
JP2004259201A (ja) 予約システムおよび予約方法
US20180322544A1 (en) Unique indicia based consumer Concierge system
JP6424502B2 (ja) 商品販売システム、及び商品販売方法
JP7438916B2 (ja) 情報作成方法、及びコンピュータプログラム
JP6793223B1 (ja) 情報作成方法、情報作成システム、情報作成装置、及びコンピュータプログラム
US20230021470A1 (en) Luggage management system, luggage management method, luggage management apparatus, and computer-readable recording medium
JP2012181760A (ja) 情報処理システム、情報処理装置およびプログラム
US20220051147A1 (en) Information processing apparatus and non-transitory computer readable medium storing information processing program
JP2003186985A (ja) 出張支援システム及び装置並びにプログラム
JP2023176992A (ja) 車両管理装置、車両管理システムおよび車両管理方法
CN113807855A (zh) 结算代理装置、结算代理系统、结算代理方法及结算代理程序
JP2023021530A (ja) 地方活性化システムおよび方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021522100

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20882638

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020882638

Country of ref document: EP

Effective date: 20220531