WO2021044618A1 - メモリデバイス - Google Patents

メモリデバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2021044618A1
WO2021044618A1 PCT/JP2019/035206 JP2019035206W WO2021044618A1 WO 2021044618 A1 WO2021044618 A1 WO 2021044618A1 JP 2019035206 W JP2019035206 W JP 2019035206W WO 2021044618 A1 WO2021044618 A1 WO 2021044618A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
insulator
charge storage
storage film
semiconductor
conductor
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/035206
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢史 永嶋
Original Assignee
キオクシア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キオクシア株式会社 filed Critical キオクシア株式会社
Priority to CN201980078681.4A priority Critical patent/CN113169178B/zh
Priority to PCT/JP2019/035206 priority patent/WO2021044618A1/ja
Priority to TW109103144A priority patent/TWI747150B/zh
Publication of WO2021044618A1 publication Critical patent/WO2021044618A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/20Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels
    • H10B41/23Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels
    • H10B41/27Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by three-dimensional arrangements, e.g. with cells on different height levels with source and drain on different levels, e.g. with sloping channels the channels comprising vertical portions, e.g. U-shaped channels

Definitions

  • the embodiment relates to a memory device.
  • a memory device capable of storing data non-volatilely is known.
  • this memory device a three-dimensional memory structure for high integration and large capacity is being studied.
  • the memory device of the embodiment has a first conductor included in the first laminated body laminated along the first direction and a second conductor that is separated from the first laminated body and laminated along the first direction.
  • the second conductor in the same layer as the first conductor, which is included in the laminated body, and between the first laminated body and the second laminated body, each extends along the first direction and is the same.
  • a first portion and a second portion that are separated from each other in the layer, and a third portion that electrically connects the first portion and the second portion below the first conductor and the second conductor.
  • the first semiconductor including, the first charge storage film between the first conductor and the first portion of the first semiconductor, and between the second conductor and the second portion of the first semiconductor.
  • a third insulator between the first insulator and the first charge storage film, and a fourth insulator between the second insulator and the second charge storage film are provided.
  • the dielectric constant of the third insulator and the fourth insulator is larger than the dielectric constant of the first insulator and the second insulator.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of the memory cell array along the IV-IV line of FIG. Of the cross-sectional views of the memory cell array along the VV line of FIG. 4, the cross-sectional view of the memory cell array in the horizontal direction corresponding to the V region of FIG.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of the memory cell array along the line VIII-VIII of FIG.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the memory cell array along the line XIII-XIII in FIG.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the memory cell array in the horizontal direction along the XV-XV line of FIG.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 17 is a cross-sectional view of the memory cell array along the line XVIII-XVIII of FIG. FIG.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the memory cell array along the XXIV-XXIV line of FIG. 23 in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a vertical cross-sectional view of a memory cell array for explaining the manufacturing process of the memory device of the first embodiment.
  • FIG. 26 is a cross-sectional view of the memory cell array along the XXVII-XXVII line of FIG. 26 in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a memory cell array of the memory device of the modified example of the first embodiment in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of a memory device according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a memory cell array of the memory device of the second embodiment in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the second embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a memory cell array of the memory device of the modified example of the second embodiment in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a memory cell array of the memory device of the third embodiment in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the third embodiment.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a memory cell array of the memory device of the modified example of the third embodiment in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a memory cell array of the memory device of the fourth embodiment in the horizontal direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view in a horizontal direction of a memory cell array for explaining a manufacturing process of the memory device of the fourth embodiment.
  • the cross section parallel to the laminated surface of the structure laminated on the substrate may be referred to as “horizontal cross section”, and the cross section intersecting the laminated surface is referred to as “vertical cross section”. I may call it.
  • diameter indicates the diameter of the component in the cross section in the horizontal direction
  • film thickness indicates the thickness of the component in the cross section in the horizontal or vertical direction.
  • FIG. 1 is a block diagram for explaining the configuration of a memory system including the memory device according to the first embodiment.
  • the memory device 1 is a NAND flash memory capable of non-volatilely storing data, and is controlled by an external memory controller 2.
  • Communication between the memory device 1 and the memory controller 2 supports, for example, the NAND interface standard.
  • the memory device 1 includes, for example, a memory cell array 10, a command register 11, an address register 12, a sequencer 13, a driver module 14, a row decoder module 15, and a sense amplifier module 16.
  • the memory cell array 10 includes a plurality of blocks BLK0 to BLKn (n is an integer of 1 or more).
  • the block BLK is a set of a plurality of memory cells capable of storing data non-volatilely, and is used, for example, as a data erasing unit.
  • the memory cell array 10 is provided with a plurality of bit lines and a plurality of word lines. Each memory cell is associated with, for example, a bit line and a word line. The detailed configuration of the memory cell array 10 will be described later.
  • the command register 11 holds the command CMD received by the memory device 1 from the memory controller 2.
  • the command CMD includes, for example, an instruction for causing the sequencer 13 to execute a read operation, a write operation, an erase operation, and the like.
  • the address register 12 holds the address information ADD received by the memory device 1 from the memory controller 2.
  • the address information ADD includes, for example, a block address BA, a page address PA, and a column address CA.
  • the block address BA, the page address PA, and the column address CA are used to select the block BLK, the word line, and the bit line, respectively.
  • the sequencer 13 controls the operation of the entire memory device 1. For example, the sequencer 13 controls the driver module 14, the low decoder module 15, the sense amplifier module 16, and the like based on the command CMD held in the command register 11, and executes a read operation, a write operation, an erase operation, and the like. ..
  • the driver module 14 generates a voltage used in a read operation, a write operation, an erase operation, and the like. Then, the driver module 14 applies a generated voltage to the signal line corresponding to the selected word line based on, for example, the page address PA held in the address register 12.
  • the low decoder module 15 selects one block BLK in the corresponding memory cell array 10 based on the block address BA held in the address register 12. Then, the low decoder module 15 transfers, for example, the voltage applied to the signal line corresponding to the selected word line to the selected word line in the selected block BLK.
  • the sense amplifier module 16 applies a desired voltage to each bit line according to the write data DAT received from the memory controller 2. Further, in the read operation, the sense amplifier module 16 determines the data stored in the memory cell based on the voltage of the bit line, and transfers the determination result to the memory controller 2 as the read data DAT.
  • the memory device 1 and the memory controller 2 described above may form one memory system by combining them.
  • Examples of such a memory system include a memory card such as an SD TM card, an SSD (solid state drive), and the like.
  • FIG. 2 is an equivalent circuit diagram of the block BLK.
  • the block BLK includes, for example, eight string units SU (SU0, SU1, SU2, SU3, ..., SU7).
  • eight string units SU0 to SU7 (SU0 to SU3) are shown.
  • Each of the string units SU includes a plurality of memory string MSs.
  • the memory string MS in the string unit SUa any of SU0, SU2, SU4, and SU6
  • the memory string MS in the string unit SUb SU1, SU3, SU5, and SU7.
  • they are called memory strings MSa and MSb, respectively.
  • "a" is added as a subscript to the one corresponding to the string unit SUa
  • "b" is added as a subscript to the one corresponding to the string unit SUb. Are attached to distinguish them from each other.
  • the memory string MS includes, for example, eight memory cell transistors MC (MC0 to MC7) and selection transistors ST1 and ST2.
  • the memory cell transistor MC includes a control gate and a charge storage film, and holds data in a non-volatile manner.
  • the eight memory cell transistors MC are connected in series between the source of the selection transistor ST1 and the drain of the selection transistor ST2.
  • the gate of the selection transistor STa1 included in the string unit SUa (SU0, SU2, SU4, and SU6) is connected to the select gate line SGDa (SGD0, SGD2, SGD4, and SGD6), respectively.
  • the gates of the selection transistors STb1 included in the string units SUb (SU1, SU3, SU5, and SU7) are connected to the select gate lines SGDb (SGD1, SGD3, SGD5, and SGD7), respectively.
  • the select gate lines SGD0 to SGD7 are independently controlled by the low decoder module 15.
  • the gate of the selection transistor STa2 included in the string unit SUa in the same block BLK is commonly connected to, for example, the select gate line SGSa
  • the gate of the selection transistor STb2 included in the string unit SUb in the same block BLK is For example, it is commonly connected to the select gate line SGSb.
  • the select gate lines SGSa and SGSb may be connected in common or may be independently controllable, for example.
  • control gates of the memory cell transistors MCa (MCa0 to MCa7) included in the string unit SUa in the same block BLK are commonly connected to the word lines WLa (WLa0 to WLa7), respectively.
  • control gates of the memory cell transistors MCb (MCb0 to MCb7) included in the string unit SUb are commonly connected to the word lines WLb (WLb0 to WLb7), respectively.
  • the word lines WLa and WLb are independently controlled by the low decoder module 15.
  • Block BLK is, for example, a data erasing unit. That is, the data held in the memory cell transistor MC included in the same block BLK is erased all at once.
  • the drain of the selection transistor ST1 of the memory string MS in the same row in the memory cell array 10 is commonly connected to the bit line BL (BL0 to BL (m-1), where m is a natural number). That is, the bit line BL is commonly connected to one memory string MSa in each of the plurality of string units SUa and one memory string MSb in each of the plurality of string units SUb. Further, the sources of the plurality of selection transistors ST2 are commonly connected to the source line CELSRC.
  • the string unit SU is an aggregate of a plurality of memory string MSs, each of which is connected to a different bit line BL and connected to the same select gate line SGD.
  • an aggregate of memory cell transistors MC commonly connected to the same word line WL is also referred to as a cell unit CU.
  • the block BLK is an aggregate of a plurality of string units SUa sharing the same word lines WLa0 to WLa7 and a plurality of string units SUb sharing the same word lines WLb0 to WLb7.
  • the memory cell array 10 is an aggregate of a plurality of blocks BLKs that share a plurality of bit line BLs with each other.
  • the select gate line SGS, the word line WL, and the select gate line SGD are sequentially stacked on the semiconductor substrate, so that the memory cell transistor MC and the selection transistors ST1 and ST2 are three-dimensionally stacked. There is.
  • FIG. 3 is an example of a planar layout for a portion corresponding to one block in the memory cell array in the memory device according to the first embodiment.
  • components such as an interlayer insulating film and wiring are appropriately omitted in order to make the figure easier to see.
  • two directions parallel to the surface of the semiconductor substrate and orthogonal to each other are defined as the X direction and the Y direction, and the direction orthogonal to the plane (XY plane) including the X and Y directions is the Z direction (the Z direction). (Layering direction).
  • the memory cell array 10 includes a cell area 100 and a hookup area 200 (200a and 200b).
  • the hookup regions 200a and 200b are arranged at both ends of the cell region 100 along the X direction so as to sandwich the cell region 100 along the X direction. That is, the hookup area 200a is arranged at one end of the cell area 100 in the X direction, and the hookup area 200b is arranged at the other end of the cell area 100 in the X direction.
  • the select gate lines SGsa and SGSb (not shown), the word lines WLa0 to WLa7 and WLb0 to WLb7 (partially not shown), and the select gate lines SGD0 to SGD7 are in the Z direction. Stacked along.
  • the select gate lines SGSa and SGSb are provided on the same layer
  • the word lines WLai and WLbi (0 ⁇ i ⁇ 7) are provided on the same layer
  • the select gate lines SGD0 to SGD7 are provided on the same layer.
  • the word line WLa0 and the word line WLb0 are provided in the layer above the select gate lines SGSa and SGSb, and the word lines WLaj and WLbj (1 ⁇ j ⁇ 7) are the word lines WLa (j-1) and WLb ( It is provided in the layer above j-1), and the select gate lines SGD0 to SGD7 are provided in the layer above the word lines WLa7 and WLb7.
  • the select gate lines SGD and SGS, and the word line WL may be collectively referred to as "laminated wiring".
  • Pillar STP2 is provided.
  • the plurality of pillar APs are provided in the central portion of the cell region 100
  • the plurality of pillar STP1s are provided at both ends of the cell region 100 rather than the plurality of pillar APs
  • the plurality of pillar STP2s are provided in the plurality of pillars STP1. It is provided at both ends of the cell area 100.
  • the plurality of trench structures TST extend along the X direction, and each of them is lined up along the Y direction.
  • Each of the plurality of trench structure TSTs is separated into a plurality of memory structures MST by a plurality of pillar APs arranged at predetermined intervals along the X direction.
  • the plurality of pillar APs are arranged in a staggered manner on the plurality of trench structures TST.
  • the plurality of memory structures MST separated from each other by the plurality of pillar APs are also arranged in a staggered pattern.
  • the plurality of memory structure MSTs included in one of the two trench structure TSTs adjacent to each other along the Y direction are half-pitch-shifted along the X direction. Arranged in the correct position.
  • Pillar STP1 is provided at each of both ends of every other trench structure TST out of a plurality of trench structure TSTs arranged along the Y direction so as to divide the trench structure TST.
  • every other trench structure TST out of a plurality of trench structure TSTs arranged along the Y direction has a central portion including a plurality of memory structure MSTs and a memory structure by two pillar STP1s. It is separated into three parts, one at both ends that does not include the MST.
  • FIG. 3 a case where the pillar STP1 is not provided in the two trench structure TSTs adjacent to the trench structure TST separated by the pillar STP1 is shown, but the two trench structure TSTs Pillar STP1 may also be provided at both ends.
  • the portion of the laminated wiring sandwiched by any one of a plurality of trench structure TSTs arranged along the Y direction and one of two trench structure TSTs adjacent to the one trench structure TST is , At one end of both ends of the cell region 100 (for example, on the hookup region 200a side), the cell region 100 is separated by one pillar STP2. Further, the portion of the laminated wiring sandwiched between the one trench structure TST and the other of the two adjacent trench structure TSTs is the other end of both ends of the cell region 100 (for example, the hookup region 200b). On the side), it is separated by one pillar STP2.
  • the laminated wiring includes the comb tooth-shaped portion (select gate line SGSa, word lines WLa0 to WLa7, and select gate line SGDa) extending from the hookup area 200a side and the hook. It is separated into a comb tooth-shaped portion (select gate line SGSb, word line WLb0 to WLb7, and select gate line SGDb) extending from the up region 200b side. Then, the tooth-shaped laminated wiring of the comb is in contact with a plurality of memory structures MST on both side surfaces of the tooth portions facing each other along the X direction.
  • the laminated wiring is formed in a stepped shape. That is, the wiring in the laminated wiring extends longer along the X direction as the wiring is formed in the lower layer, and none of the wirings in the laminated wiring is provided in the terrace area where other wirings in the laminated wiring are not provided above. Has.
  • the wiring provided in the layer corresponding to the select gate wire SGDa among the laminated wiring is separated into four select gate wires SGD0, SGD2, SGD4, and SGD6 by the trench structure TST.
  • the select gate lines SGD0, SGD2, SGD4, and SGD6 are provided with contacts CP0, CP2, CP4, and CP6 on the corresponding terrace areas, respectively.
  • Contact CPWa0 to CPWa7 are provided on the corresponding terrace areas of the word lines WLa0 to WLa7 (partially not shown).
  • a contact (not shown) is provided on the corresponding terrace area (not shown).
  • the wiring provided in the layer corresponding to the select gate wire SGDb among the laminated wiring is separated into four select gate wires SGD1, SGD3, SGD5, and SGD7 by the trench structure TST.
  • the select gate lines SGD1, SGD3, SGD5, and SGD7 are provided with contacts CP1, CP3, CP5, and CP7 on the corresponding terrace areas, respectively.
  • Contact CPWb0 to CPWb7 are provided on the corresponding terrace areas of the word lines WLb0 to WLb7 (partially not shown).
  • a contact (not shown) is provided on the corresponding terrace area (not shown).
  • FIG. 3 only one block BLK of the memory array 10 is shown, and the other blocks BLK are omitted. However, a plurality of blocks BLK0 to BLKn having the same configuration as that of FIG. 3 are shown, for example. They are arranged in order in the Y direction.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line IV-IV of FIG.
  • components such as an interlayer insulating film are appropriately omitted in order to make the figure easier to see.
  • FIG. 4 illustrates a configuration including a memory structure MST in the trench structure TST belonging to the string units SU0 and SU1 and a plurality of conductors functioning as various wirings connected to the memory structure MST. ..
  • a conductor 21 that functions as a source line CELSRC is provided above the semiconductor substrate 20.
  • the conductor 21 is made of a conductive material, and for example, an n-type semiconductor to which impurities have been added or a metal material is used. Further, for example, the conductor 21 may have a laminated structure of a semiconductor and a metal.
  • a circuit such as a low decoder module 15 and a sense amplifier module 16 may be provided between the semiconductor substrate 20 and the conductor 21.
  • a conductor 22a that functions as a select gate wire SGSa and a conductor 22b that functions as a select gate wire SGSb provided on the same layer via an insulator (not shown) are provided along the Z direction. Stacked. Above the conductor 22a, eight layers of conductors 23a functioning as word lines WLa0 to WLa7 are laminated along the Z direction via an insulator (not shown) between the layers. Similarly, above the conductor 22b, eight layers of conductors 23b functioning as word lines WLb0 to WLb7 are laminated along the Z direction via an insulator (not shown) between the layers. Above the conductors 23a and 23b, a conductor 24a functioning as the select gate line SGD0 and a conductor 24b functioning as the select gate line SGD1 are laminated along the Z direction, respectively, via an insulator (not shown).
  • the conductors 22a to 24a and 22b to 24b are made of a conductive material, and for example, an n-type semiconductor or a p-type semiconductor to which impurities have been added, or a metal material is used.
  • a conductive material for example, an n-type semiconductor or a p-type semiconductor to which impurities have been added, or a metal material is used.
  • a structure in which tungsten (W) is covered with titanium nitride (TiN) is used as a barrier layer for preventing the reaction between tungsten and silicon oxide (SiO 2 ), or as a layer for improving the adhesion of tungsten, for example, when forming tungsten by CVD (chemical vapor deposition).
  • CVD chemical vapor deposition
  • a conductor 27 is provided above the conductors 24a and 24b via an insulator (not shown).
  • the conductor 27 is stretched along the Y direction, and a plurality of conductors 27 are arranged in a line along the X direction, and each of them is used as a bit line BL.
  • the conductor 27 contains, for example, copper (Cu).
  • the memory structure MST is provided extending along the Z direction between the conductors 22a to 24a and the conductors 22b to 24b, and the bottom surface reaches the conductor 21.
  • the conductors 22a to 24a and the conductors 22b to 24b are electrically cut by the trench structure TST including the memory structure MST and extending in the X direction.
  • the memory structure MST includes a core member 30, a semiconductor 31, tunnel insulating films 32a and 32b, a plurality of charge accumulating films 33a, a plurality of block insulating films 34a, a block insulating film 35a, a plurality of charge accumulating films 33b, and a plurality of block insulating films.
  • the film 34b, the block insulating film 35b, and the semiconductor 25 are included.
  • Each of the charge storage film 33a and the block insulating film 34a is provided for each layer of the conductors 22a to 24a.
  • Each of the charge storage film 33b and the block insulating film 34b is provided for each layer of the conductors 22b to 24b.
  • the core member 30 extends along the Z direction, and the upper end is included in the layer above the conductors 24a and 24b, and the lower end is included in the layer below the conductors 22a and 22b.
  • the core member 30 contains, for example, silicon oxide.
  • the semiconductor 31 covers the bottom surface of the core member 30 and two side surfaces facing each other (that is, along the XZ plane) along the Y direction.
  • the upper end of the semiconductor 31 reaches a position equivalent to the upper end of the core member 30, and the lower end of the semiconductor 31 contacts the conductor 21 below the lower end of the core member 30.
  • the semiconductor 31 includes, for example, polysilicon.
  • the tunnel insulating film 32a covers one of the two side surfaces of the semiconductor 31 along the XZ plane, and the tunnel insulating film 32b covers the other of the two side surfaces of the semiconductor 31 along the XZ plane.
  • the upper ends of the tunnel insulating films 32a and 32b reach the same positions as the upper ends of the core member 30 and the semiconductor 31, and include, for example, silicon oxide.
  • the charge storage film 33a is provided on the side surface of the tunnel insulating film 32a along the XZ plane.
  • the block insulating film 34a covers the charge storage film 33a.
  • the block insulating film 35a is provided as a continuous film that covers the plurality of block insulating films 34a.
  • Each of the conductors 22a to 24a is in contact with the block insulating film 34a in the corresponding layer.
  • the charge storage film 33b is provided on the side surface of the tunnel insulating film 32b along the XZ plane.
  • the block insulating film 34b covers the charge storage film 33b.
  • the block insulating film 35b is provided as a continuous film that covers the plurality of block insulating films 34b.
  • Each of the conductors 22b to 24b is in contact with the block insulating film 34b in the corresponding layer.
  • the charge storage films 33a and 33b include, for example, polysilicon, or a metal containing at least one selected from titanium (Ti), tungsten (W), and ruthenium (Ru).
  • the block insulating films 34a and 34b are high dielectric constant (High—k) materials having a higher dielectric constant than the block insulating films 35a and 35b, and include, for example, hafnium silicate (HfSiO) or zirconium silicate (ZrSiO).
  • the block insulating films 35a and 35b include, for example, silicon oxide (SiO 2 ).
  • the semiconductor 25 contains, for example, polysilicon and covers the upper surface of the core member 30, the upper surface of the semiconductor 31, and the upper surfaces of the tunnel insulating films 32a and 32b.
  • the semiconductor 31 can form two parallel current paths arranged along the Y-axis between the semiconductor 25 and the conductor 21 via the core member f30. That is, the semiconductor 25 functions as a joint portion JCT of the current path.
  • a conductor 26 that functions as a columnar contact CP is provided on the upper surface of the semiconductor 25.
  • One corresponding conductor 27 contacts and is electrically connected to the upper surface of each of the conductors 26.
  • the portion where the memory structure MST and the conductor 22a intersect functions as the selection transistor STa2, and the portion where the memory structure MST and the conductor 22b intersect is the selection transistor STb2.
  • the portion where the memory structure MST and the conductor 23a intersect functions as a memory cell transistor MCa
  • the portion where the memory structure MST and the conductor 23b intersect functions as a memory cell transistor MCb
  • the portion where the memory structure MST and the conductor 24a intersect functions as the selection transistor STa1
  • the portion where the memory structure MST and the conductor 24b intersect functions as the selection transistor STb1.
  • the semiconductor 31 is used as a channel and a well region of the selection transistors STa1 and STb1, the memory cell transistors MCa and MCb, and the selection transistors STa2 and STb2, respectively.
  • the charge storage film 33a is used as a floating gate for the memory cell transistors MCa and the selection transistors STa1 and STa2, and the charge storage film 33b is used as a floating gate for the memory cell transistors MCb and the selection transistors STb1 and STb2.
  • the memory structure MST functions as, for example, a set of two memory strings MSa and MSb.
  • the structure of the memory structure MST described above is just an example, and the memory structure MST may have other structures.
  • the number of conductors 23 is based on the number of word line WLs that can be designed to any number.
  • An arbitrary number of conductors 22 and 24 may be assigned to the select gate lines SGS and SGD, respectively.
  • select gate wire SGS When a plurality of layers of conductors 22 are assigned to the select gate wire SGS, different conductors may be used for each of the plurality of layers of conductors 22.
  • An arbitrary number of conductors (not shown) that function as dummy word lines (not shown) between the bottom layer word line WL and the select gate line SGS and between the top layer word line WL and the select gate line SGD. May be provided.
  • the semiconductor 25 and the conductor 27 may be electrically connected via two or more contacts, or may be electrically connected via other wiring.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of the memory cell array along the VV line of FIG. 4 in the horizontal direction corresponding to the V region of FIG.
  • the memory structure MST shown in FIG. 4 the two pillar APs sandwiching the memory structure, the trench structure TST including the pillar STP1, and the conductors 23a and 23b sandwiching the trench structure TST are shown.
  • the configuration including is shown.
  • the trench structure TST is provided between the conductors 23a and the conductors 23b arranged along the Y direction. Further, the trench structure TST is separated by a plurality of pillar APs arranged along the X direction and at least one pillar STP1.
  • the insulator 38 that functions as the pillar AP and the insulator 39 that functions as the pillar STP1 contain, for example, silicon oxide and have an elliptical shape in a plan view.
  • the portion sandwiched between the two insulators 38 is the core member 30, the semiconductor 31, the tunnel insulating films 32a and 32b, the charge storage films 33a and 33b, the block insulating films 34a and 34b, and the block insulating film. Includes 35a and 35b, which extend along the X direction.
  • the portion in contact with the conductor 23a functions as the memory cell transistor MCa
  • the portion in contact with the conductor 23b functions as the memory cell transistor MCb.
  • the portion sandwiched between the insulator 38 and the insulator 39 is the core member 30, the semiconductor 31, the tunnel insulating films 32a and 32b, the charge storage films 33a and 33b, and the block insulating films 34a and 34b. , Block insulating films 35a and 35b, sacrificial materials 36a and 36b, and sacrificial materials 37a and 37b.
  • the core member 30, the semiconductor 31, the tunnel insulating films 32a and 32b, the charge storage films 33a and 33b, and the block insulating films 35a and 35b extend along the X direction from the insulator 38 side to the insulator 39 side. ..
  • the block insulating films 34a and 34b extend from the insulator 38 side along the X direction, but are interrupted by the time they reach the insulator 39. Then, on the extension line on which the block insulating film 34a extends, the sacrificial material 36a is provided so as to be in contact with the charge storage film 33a from the position where the block insulating film 34a is interrupted until it reaches the insulator 39, so as to be in contact with the block insulating film 35a. Is provided with a sacrificial material 37a.
  • the sacrificial material 36b is provided so as to be in contact with the charge storage film 33b from the position where the block insulating film 34b is interrupted until it reaches the insulator 39, so as to be in contact with the block insulating film 35b.
  • Tunnel insulating film 32a, semiconductor 31, core member 30, semiconductor 31, tunnel insulating film 32b, charge storage film 33b, block insulating film 34b, and block insulating film 35b are arranged in this order, and the portion on the insulator 39 side is Y.
  • 36b, sacrificial material 37b, and block insulating film 35b are arranged in this order.
  • the sacrificial material 36a covers the charge storage film 33a
  • the sacrificial material 37a covers the sacrificial material 36a
  • the block insulating film 35a covers the sacrificial material 37a.
  • the sacrificial material 36b covers the charge storage film 33b in each of the layers provided with the conductors 22b to 24b.
  • the sacrificial material 37b covers the sacrificial material 36b
  • the block insulating film 35b covers the sacrificial material 37b.
  • the sacrificial materials 36a and 36b contain, for example, boron (B) or phosphorus (P) -doped silicon oxide, and the sacrificial materials 37a and 37b contain, for example, silicon nitride (SiN).
  • the sacrificial materials 37a and 37b have different etching rates during etching that can selectively remove silicon oxide from (non-doped) silicon oxide that is not doped with boron or phosphorus by doping with boron or phosphorus. It can be made larger.
  • FIGS. 6 to 27 shows an example of a cross-sectional structure including a structure corresponding to a memory cell array in the manufacturing process of the memory device according to the first embodiment.
  • the cross-sectional view of the manufacturing process referred to below includes a vertical cross section on the surface of the semiconductor substrate 20. Further, the region displayed in the cross-sectional view of each manufacturing process corresponds to the region shown in FIG. 4 or 5 except for FIG. 27.
  • the sacrificial material 43, eight layers of sacrificial material 44, and the sacrificial material 45 corresponding to the select gate line SGS, the word lines WL0 to WL7, and the select gate line SGD are laminated.
  • the insulator 41 and the conductor 21 are laminated in this order on the semiconductor substrate 20.
  • the insulator 42 and the sacrificial material 43 are laminated on the conductor 21 in this order.
  • the insulator 42 and the sacrificial material 44 are alternately laminated on the sacrificial material 43 a plurality of times (8 times in the example of FIG. 6).
  • the insulator 42 and the sacrificial material 45 are laminated in this order on the sacrificial material 44. Then, the insulator 46 is further laminated on the sacrificial material 45. The insulator 46 corresponds to a portion where the joint portion JCT is formed.
  • the insulators 41, 42, and 46 contain, for example, silicon oxide, and the sacrificial materials 43, 44, and 45 contain, for example, silicon nitride.
  • the number of layers on which the sacrificial materials 43, 44, and 45 are formed corresponds to the number of selected gate line SGS, word line WL, and select gate line SGD to be laminated, respectively.
  • the region where the trench structure TST is to be formed is removed from the laminate formed by the process shown in FIG. 6, and the trench MT is formed. Specifically, first, a mask in which a region corresponding to the trench structure TST is opened is formed by lithography. Then, the trench MT is formed by anisotropic etching using the formed mask. The lower end of the trench MT reaches, for example, the conductor 21. Anisotropic etching in this step is, for example, RIE (Reactive Ion Etching).
  • FIG. 8 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the line VIII-VIII of FIG. As shown in FIG. 8, this step forms a line-and-space shape in which the portion of the laminated body including the sacrificial material 44 and the trench MT are alternately arranged along the Y direction. As shown in FIG. 3, since the laminated wiring has a shape extending longer in the X direction than the trench structure TST, the portion of the laminated body including the sacrificial material 44 is not separated by the trench MT.
  • a part of the sacrificial materials 43, 44, and 45 exposed in the trench MT is selectively removed through the trench MT, for example, by wet etching.
  • the sacrificial materials 43, 44, and 45 in the trench MT are provided by etching in this step, all the insulators 42 except the upper surface of the lowermost insulator and the lowermost insulator 42 along the Y direction.
  • a recess is formed in which the upper and lower surfaces and the lower surface of the insulator 46 are exposed.
  • FIG. 10 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the X-ray line of FIG.
  • the opening diameters of the insulators 42 and 46 are indicated by broken lines.
  • the opening diameters of the sacrificial materials 43, 44, and 45 in the trench MT become wider than the opening diameters of the insulators 42 and 46.
  • the block insulating film 35, the sacrificial material 37, the sacrificial material 36, and the charge storage film 33 are formed over the entire surface including the inside of the trench MT.
  • the block insulating film 35, the sacrificial material 37, and the sacrificial material 36 do not embed the recesses formed in the trench MT by the process shown in FIG. 9, but the charge storage film 33 fills the recesses. Thickness is adjusted.
  • a part of the charge storage film 33, a part of the sacrificial material 37, and a part of the sacrificial material 36 are sequentially and selectively removed.
  • isotropic etching that can selectively remove the charge storage film 33 is performed.
  • the selective etching of the charge storage film 33 is carried out in the layer in which the insulators 42 and 46 are formed in the trench MT until the sacrificial material 37 is exposed.
  • the charge storage film 33 is divided into layers in which the sacrificial materials 43, 44, and 45 are formed in the trench MT, and is formed in each of the plurality of recesses formed by the process shown in FIG. The portions 33a and 33b remain.
  • isotropic etching that can selectively remove the sacrificial material 37 is performed.
  • Selective etching of the sacrificial material 37 is performed in the layer in which the insulators 42 and 46 are formed in the trench MT until the sacrificial material 36 is exposed.
  • the sacrificial material 37 is divided into layers in which the sacrificial materials 43, 44, and 45 are formed in the trench MT, and a plurality of sacrificial materials 37 are formed in the plurality of recesses formed by the process shown in FIG. Parts 37a and 37b remain.
  • isotropic etching that can selectively remove the sacrificial material 36 is performed.
  • the selective etching of the sacrificial material 36 is performed in the layer in which the insulators 42 and 46 are formed in the trench MT until the block insulating film 35 is exposed.
  • the sacrificial material 37 is divided into layers in which the sacrificial materials 43, 44, and 45 are formed in the trench MT, and a plurality of sacrificial materials 37 are formed in the plurality of recesses formed by the process shown in FIG. Parts 37a and 37b remain.
  • FIG. 13 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the line XIII-XIII of FIG.
  • a block insulating film is formed between the sacrificial material 44 and the trench MT along the Y axis. 35, the sacrificial material 37a (37b), the sacrificial material 36a (36b), and the charge storage film 33a (33b) are formed in this order.
  • the tunnel insulating films 32a and 32b, the semiconductor 31, and the core member 30 are further formed, and the trench MT is embedded. Specifically, after the continuous film including the tunnel insulating films 32a and 32b is formed, the continuous film and the block insulating film 35 formed at the lower end of the trench MT are removed, and the conductor 21 is exposed. As a result, the block insulating film 35 is separated into a portion 35a in contact with the plurality of sacrificial materials 37a and a portion 35b in contact with the plurality of sacrificial materials 37b.
  • the continuous film including the tunnel insulating films 32a and 32b is separated into a portion 32a in contact with the plurality of charge storage films 33a and a portion 32b in contact with the plurality of charge storage films 33b.
  • the etching in this step is, for example, RIE.
  • the semiconductor 31 is formed in the trench MT.
  • the semiconductor 31 has a portion that sandwiches the tunnel insulating film 32a between the plurality of charge storage films 33a and a portion that sandwiches the tunnel insulating film 32b between the plurality of charge storage films 33b. It comes into contact with a plurality of conductors 21.
  • the structure is flattened by CMP (Chemical Mechanical Polishing) or the like, so that the portion above the insulator 46 is removed.
  • CMP Chemical Mechanical Polishing
  • FIG. 15 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the XV-XV line of FIG.
  • the block insulating film 35a, the sacrificial material 37a, the sacrificial material 36a, the charge storage film 33a, the tunnel insulating film 32a, and the semiconductor are provided in the space between the sacrificial materials 44 along the Y axis.
  • the core member 30, the semiconductor 31, the tunnel insulating film 32b, the charge storage film 33b, the sacrificial material 36b, the sacrificial material 37b, and the block insulating film 35b are formed in this order.
  • a plurality of holes AH are formed so as to separate the structure in which the trench MT is embedded along the X direction.
  • the ends of the sacrificial materials 36a, 37a, 36b, and 37b extending along the X direction are exposed in each of the plurality of holes AH.
  • the etching in this step is, for example, RIE, which is anisotropic etching so that all the materials of the structure in which the trench MT is embedded have the same etching rate.
  • the sacrificial materials 36a and 36b are selectively removed by wet etching or dry etching through the hole AH.
  • the etching rate is higher than that of non-doped silicon oxide in etching capable of selectively removing silicon oxide.
  • the sacrificial materials 36a and 36b can be selectively removed before all the insulators 42 and 46 exposed in the hole AH, the block insulating films 35a and 35b, and the tunnel insulating films 32a and 32b are removed. ..
  • the sacrificial materials 37a and 37b are selectively removed by wet etching through the hole AH. Since the sacrificial materials 43, 44, and 45 are also exposed in the hole AH in addition to the sacrificial materials 37a and 37b, the sacrificial materials 43, 44, and 45 are also partially exposed by etching in this step. Will be removed. However, since the sacrificial materials 37a and 37b are very thin films of about 1 nanometer (nm), the sacrificial materials 37a and 37b should be selectively removed without damaging the sacrificial materials 43, 44, and 45. Can be done.
  • FIG. 18 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the line XVIII-XVIII of FIG.
  • the portion of the sacrificial materials 36a, 36b, 37a, and 37b sandwiched between the two holes AH is completely removed by this step.
  • the portion not sandwiched between the two holes AH that is, the portion scheduled to be sandwiched between the pillar AP and the pillar STP1
  • the sacrificial materials 36a, 36b, 37a, And 37b remain unremoved.
  • a block insulating film 34a was formed in the space from which the sacrificial materials 36a and 37a were removed by the process shown in FIG. 17 through the hole AH, and the 36b and 37b were removed.
  • a block insulating film 34b is formed in the space. Specifically, after a continuous film including the block insulating films 34a and 34b is formed on the inner wall of the hole AH, the continuous film is selectively removed by wet etching through the hole AH.
  • the core member 30, the semiconductor 31, the tunnel insulating films 32a and 32b, the charge accumulating films 33a and 33b, the block insulating films 35a and 35b, and the sacrificial materials 43, 44, and 45 are exposed, and a plurality of the continuous films are exposed. It is separated into a block insulating film 34a and a plurality of block insulating films 34b.
  • FIG. 20 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the XX-XX line of FIG.
  • the space from which the sacrificial materials 36a, 36b, 37, and 37b have been removed through the holes AH by this step is filled with the block insulating films 34a and 34b.
  • the structure is flattened by CMP or the like, so that the portion above the insulator 46 is removed.
  • the hole STH1 is formed in the region where the pillar STP1 is to be formed so as to separate the structure in which the trench MT is embedded along the X direction, and corresponds to the pillar STP2.
  • Hall STH2 is formed in the region. Hall STH2 separates the sacrificial materials 43, 44, and 45 into two parts 43a and 43b, 44a and 44b, and 45a and 45b, respectively. Further, the sacrificial materials 43a and 43b, 44a and 44b, and 45a and 45b are exposed in the hole STH1.
  • the etching in this step is, for example, RIE, which is anisotropic etching so that all the materials of the structure in which the trench MT is embedded have the same etching rate.
  • the sacrificial materials 43a, 44a, and 45a are replaced with the conductors 22a, 23a, and 24a, respectively, through the hole STH1, and the sacrificial materials 43b, 44b, and 45b are replaced with the conductors, respectively. It is replaced with 22b, 23b, and 24b.
  • FIG. 24 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the XXIV-XXIV line of FIG.
  • the sacrificial materials 43a, 44a, 45a, 43b, 44b, and 45b are selectively removed by this step by wet etching or dry etching through the hole STH1.
  • the conductors 22a and 22b are formed in the space from which the sacrificial materials 43a and 43b have been removed, and the conductors 23a and 23b are formed in the space from which the sacrificial materials 44a and 44b have been removed, respectively.
  • Conductors 25a and 25b are formed in the space from which the above is removed, respectively.
  • the structure is flattened by CMP or the like, so that the portion above the insulator 46 is removed.
  • the semiconductor 25 is formed on the upper surface of the structure in which the trench MT is embedded. Specifically, first, after the insulator 47 is formed over the entire surface, a mask in which a region corresponding to the semiconductor 25 is opened is formed by lithography. Then, by anisotropic etching using the formed mask, holes are formed in the region where the semiconductor 25 is to be formed, and the semiconductor 31 is exposed. By embedding the semiconductor 25 in the hole, the semiconductor 31 is electrically connected to the semiconductor 25.
  • FIG. 27 shows a cross-sectional view of the memory cell array 10 along the line XXVII-XXVII of FIG.
  • the cross-sectional structure below the semiconductor 25, for example, in the layer where the conductors 22a and 22b, 23a and 23b, or 24a and 24b are provided is shown by a broken line.
  • two parts of the semiconductor 31 extending in parallel with each other in the X direction in the portion sandwiched between the two pillar APs are covered with one semiconductor 25.
  • the memory strings MSa and MSb sandwiched between the two pillar APs are formed.
  • the memory cell array 10 is formed through a step of forming the conductor 26 and the conductor 27, a step of forming contacts to the conductors 22a and 22b, 23a and 23b, and 24a and 24b, and the like.
  • the memory structure MST includes two parallel memory strings MSa and MSb connected to the same bit line BL. Therefore, the accumulation density can be improved as compared with the case where one memory string is included in one structure.
  • the memory structure MST is provided between the two pillar APs in the trench structure TST.
  • the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory string MSa and the portion corresponding to the memory string MSb are separated from each other. That is, in the same layer, the semiconductor 31 has a connecting portion connecting a portion corresponding to the memory string MSa and a portion corresponding to the memory string MSb (for example, two portions of the semiconductor 31 separated from each other in FIG. 5 in the Y direction. There is no part to connect along. Therefore, it is possible to suppress the generation of an electric field that wraps around the charge storage films 33a and 33b from the word line WL and reaches the connection portion of the semiconductor 31, and it is possible to suppress erroneous reading.
  • the semiconductor 25 is formed on the upper surface of the portion corresponding to the memory string MSa of the semiconductor 31 and on the upper surface of the portion corresponding to the memory string MSb of the semiconductor 31. Thereby, one end of the memory string MSa and one end of the memory string MSb can be electrically connected.
  • the memory cell transistor MCa has a block insulating film 35a between the conductor 22a and the charge storage film 33a, and a block insulating film 34a between the block insulating film 35a and the charge storage film 33a.
  • the memory cell transistor MCb has a block insulating film 35b between the conductor 22b and the charge storage film 33b, and a block insulating film 34b between the block insulating film 35b and the charge storage film 33b.
  • the block insulating films 34a and 34b have a larger dielectric constant than the block insulating films 35a and 35b. Therefore, the characteristics of the gate insulating film in the memory cell transistor MC can be improved.
  • the block insulating films 34a and 34b contain hafnium (Hf), zirconium (Zr), etc., it is difficult to etch them by the RIE used when forming the holes AH and STH1.
  • the sacrificial materials 36a and 37a are provided in the region where the block insulating film 34a is to be formed, and the sacrificed material is sacrificed in the region where the block insulating film 34b is to be formed.
  • Materials 36b and 37b are provided.
  • the sacrificial materials 36a and 36b contain silicon oxide, and the sacrificial materials 37a and 37b contain silicon nitride. Thereby, when forming the holes AH and STH1, the sacrificial materials 36a, 37a, 36b, and 37b can be easily etched by RIE.
  • the plurality of charge storage films 33a corresponding to each of the plurality of memory cell transistors MCa in the same memory string MS are physically separated from each other. Therefore, even when the charge storage film 33a has a floating gate structure containing polysilicon or metal, the movement of the charges stored in the charge storage film 33a between the memory cell transistors MC can be suppressed. Therefore, the characteristics of the memory cell transistor MC can be improved.
  • the plurality of block insulating films 34a corresponding to each of the plurality of memory cell transistors MCa in the same memory string MS are physically separated from each other. Therefore, even when the block insulating film 34a has a property of accumulating electric charges by containing hafnium (Hf) and zirconium (Zr), the electric charges accumulated in the block insulating film 34a are between the memory cell transistors MC. Movement can be suppressed. Therefore, the characteristics of the memory cell transistor MC can be improved.
  • the sacrificial materials 36a and 37a, and 36b and 37b are removed by etching through the holes AH, respectively, and then replaced with the block insulating films 34a and 34b, respectively.
  • the block insulating films 34a and 34b can be formed in the memory structure MST without etching the block insulating films 34a and 34b by RIE.
  • the portion near the region where the hole STH1 is to be formed remains without being removed in the above-mentioned removing step.
  • the hole STH1 forming step following the removing step it is possible to avoid etching the block insulating films 34a and 34b as in the hole AH forming step. Therefore, the hole STH1 can be formed relatively easily, and the load on the manufacturing process can be reduced.
  • the present invention is not limited to this.
  • the film thicknesses of the charge storage films 33a and 33b and the semiconductor 31 may be formed so as to have a tapered shape in which the end portion is gradually thinner in the X direction than the central portion.
  • FIG. 28 corresponds to FIG. 5 in the first embodiment.
  • an insulator 48a is formed between the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory cell transistor MCa and the insulator 38, and between the core member 30 and the tunnel insulating film 32a.
  • An insulator 48b is formed between the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory cell transistor MCb and the insulator 38, and between the core member 30 and the tunnel insulating film 32b.
  • An insulator 49a is formed between the charge storage film 33a and the insulator 38, and between the tunnel insulating film 32a and the block insulating film 34a.
  • An insulator 49b is formed between the charge storage film 33b and the insulator 38, and between the tunnel insulating film 32b and the block insulating film 34b.
  • the insulators 48a, 48b, 49a, and 49b include, for example, silicon oxide.
  • the insulator 48a includes a portion provided between the semiconductor 31 and the core member 30 and a portion provided between the semiconductor 31 and the tunnel insulating film 32a at the end portion of the semiconductor 31 along the X direction. The portion covers the end portion of the semiconductor 31.
  • the insulator 48b includes a portion provided between the semiconductor 31 and the core member 30 and a portion provided between the semiconductor 31 and the tunnel insulating film 32b at the end portion of the semiconductor 31 along the X direction. The portion covers the end portion of the semiconductor 31.
  • the film thickness of the semiconductor 31 gradually decreases in the direction away from the central portion not covered by the insulator 48a or 48b at the end portion covered with the insulator 48a or 48b. Further, the semiconductor 31 is shorter than the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b along the X direction.
  • the insulator 49a includes a portion provided between the charge storage film 33a and the tunnel insulating film 32a at the end portion of the charge storage film 33a along the X direction, and covers the end portion of the charge storage film 33a by the portion. ..
  • the insulator 49b includes a portion provided between the charge storage film 33b and the tunnel insulating film 32b at the end portion of the charge storage film 33b along the X direction, and covers the end portion of the charge storage film 33b by the portion. ..
  • the film thicknesses of the charge storage films 33a and 33b gradually decrease in the direction away from the central portion not covered by the insulators 49a and 49b at the ends covered by the insulators 49a and 49b, respectively. Further, the charge storage films 33a and 33b are shorter than the block insulating films 34a and 35a, and 34b and 35b, respectively, along the X direction.
  • FIG. 29 is a step following the step shown in FIG. 20 in the first embodiment.
  • the surfaces of the exposed semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are thermally oxidized through the hole AH.
  • the exposed portions of the semiconductor 31 become the insulators 48a and 48b
  • the exposed portions of the charge storage films 33a and 33b become the insulators 49a and 49b, respectively.
  • the semiconductor 31 is in contact with the core member 30 containing silicon oxide and the tunnel insulating films 32a and 32b, oxidation proceeds relatively faster in the vicinity of the boundary with the film containing silicon oxide than in other portions. Therefore, the semiconductor 31 has a tapered shape in which the film thickness becomes thinner toward the end portion.
  • the charge storage films 33a and 33b are in contact with the tunnel insulating films 32a and 32b containing silicon oxide, respectively, oxidation proceeds relatively faster in the vicinity of the boundary with the film containing silicon oxide than in other portions. Therefore, the charge storage films 33a and 33b have a tapered shape in which the film thickness becomes thinner toward the end portion.
  • the end portion of the semiconductor 31 along the X direction is oxidized.
  • the film thickness of the semiconductor 31 gradually decreases toward the end, and the length along the X direction becomes shorter than the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b. Therefore, the gate controllability of the memory cell transistor MC can be improved, and thus the deterioration of the characteristics of the memory cell transistor MC can be suppressed.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that the exposed semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are partially removed and retracted along the X direction before embedding the hole AH.
  • the description of the configuration and the manufacturing method equivalent to those of the first embodiment will be omitted, and the configuration and the manufacturing method different from those of the first embodiment will be mainly described.
  • FIG. 30 is a cross-sectional view in the lateral direction for explaining the configuration of the trench structure of the memory device according to the second embodiment, and corresponds to FIG. 4 in the first embodiment.
  • the memory structure MST is formed in a region sandwiched between two insulators 38A, each of which functions as a pillar AP.
  • the insulator 38A has a portion in contact with the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b rather than a portion in contact with the core member 30, the tunnel insulating films 32a and 32b, the block insulating films 34a and 34b, and the block insulating films 35a and 35b.
  • it is long along the X direction.
  • the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are shorter than the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b along the X direction.
  • FIG. 31 is a cross-sectional view in a horizontal direction for explaining a manufacturing process of the memory device according to the second embodiment.
  • FIG. 31 is a step following the step shown in FIG. 20 in the first embodiment.
  • the exposed semiconductor 31 and the ends of the charge storage films 33a and 33b are selectively removed by wet etching through the hole AH.
  • the ends of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b along the X direction are retracted from the ends of the block insulating films 34a, 34b, 35a and 35b along the X direction.
  • the ends of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b along the X direction are selectively removed.
  • the lengths of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b along the X direction are shorter than those of the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b. Therefore, the gate controllability of the memory cell transistor MC can be improved, and the deterioration of the characteristics of the memory cell transistor MC can be suppressed.
  • the second embodiment can be applied with the same configuration as the modification of the first embodiment. That is, in the second embodiment, the film thicknesses of the charge storage films 33a and 33b and the semiconductor 31 are formed so as to have a tapered shape in which the end portion is gradually thinner in the X direction than the central portion. May be done.
  • FIG. 32 is a cross-sectional view in the lateral direction for explaining the configuration of the trench structure of the memory device according to the modified example of the second embodiment, and corresponds to FIG. 28 in the modified example of the first embodiment.
  • an insulator 48a is formed between the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory cell transistor MCa and the insulator 38A, and between the core member 30 and the tunnel insulating film 32a.
  • An insulator 48b is formed between the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory cell transistor MCb and the insulator 38A, and between the core member 30 and the tunnel insulating film 32b.
  • An insulator 49a is formed between the charge storage film 33a and the insulator 38A, and between the tunnel insulating film 32a and the block insulating film 34a.
  • An insulator 49b is formed between the charge storage film 33b and the insulator 38A, and between the tunnel insulating film 32b and the block insulating film 34b. Since the configurations of the insulators 48a, 48b, 49a, and 49b are the same as the modified examples of the first embodiment, the description thereof will be omitted.
  • the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are after the ends along the X direction are partially removed by etching capable of selectively removing polysilicon. , Oxidized.
  • the semiconductor 31 is etched until the length along the X direction becomes shorter than the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b, and then the film thickness gradually decreases toward the end portion. Therefore, the gate controllability of the memory cell transistor MC can be further improved.
  • the third embodiment is different from the second embodiment in that when the exposed semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are removed along the X direction, the semiconductor 31 is removed more than the charge storage films 33a and 33b. different.
  • the description of the configuration and the manufacturing method equivalent to those of the second embodiment will be omitted, and the configuration and the manufacturing method different from those of the second embodiment will be mainly described.
  • FIG. 33 is a cross-sectional view in the lateral direction for explaining the configuration of the trench structure of the memory device according to the third embodiment, and corresponds to FIG. 30 in the second embodiment.
  • the memory structure MST is formed in a region sandwiched between two insulators 38B, each of which functions as a pillar AP.
  • the portion in contact with the charge storage films 33a and 33b is X more than the portion in contact with the core member 30, the tunnel insulating films 32a and 32b, the block insulating films 34a and 34b, and the block insulating films 35a and 35b. Long along the direction. Further, the portion of the insulator 38B in contact with the semiconductor 31 is longer in the X direction than the portion in contact with the charge storage films 33a and 33b.
  • the charge storage films 33a and 33b are shorter than the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b along the X direction, and the semiconductor 31 is shorter than the charge storage films 33a and 33b along the X direction. Will also be shorter.
  • FIG. 34 is a cross-sectional view in the horizontal direction for explaining the manufacturing process of the memory device according to the third embodiment.
  • FIG. 34 is a step following the step shown in FIG. 31 in the second embodiment.
  • the exposed semiconductor 31 and the ends of the charge storage films 33a and 33b are selectively removed by wet etching through the hole AH.
  • the ends of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b along the X direction are retracted from the ends of the block insulating films 34a, 34b, 35a and 35b along the X direction.
  • the charge storage films 33a and 33b further contain boron or carbon (C) in addition to polysilicon. This can be achieved, for example, by diffusing the boron contained in the sacrificial materials 36a and 36b into the charge storage films 33a and 33b, respectively.
  • C boron or carbon
  • the method for the charge storage films 33a and 33b to further contain boron or carbon (C) is not limited to the above example.
  • the film when the charge storage film 33 is formed by the step of FIG. 11 shown in the first embodiment, the film may be formed in a state of being doped with boron or carbon.
  • boron or carbon is doped into the charge storage films 33a and 33b by vapor phase diffusion. May be done.
  • the etching rate of the charge storage films 33a and 33b becomes smaller than the etching rate of the semiconductor 31. Therefore, in the step shown in FIG. 34, the end portion of the semiconductor 31 along the X direction recedes from the end portion of the charge storage films 33a and 33b along the X direction.
  • the ends of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b along the X direction are selectively removed.
  • the lengths of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b along the X direction are shorter than those of the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b.
  • the length of the semiconductor 31 along the X direction is shorter than that of the charge storage films 33a and 33b. Therefore, the gate controllability of the memory cell transistor MC can be improved, and the deterioration of the characteristics of the memory cell transistor MC can be suppressed.
  • the third embodiment can be applied with the same configurations as the modifications of the first embodiment and the modifications of the second embodiment. That is, in the third embodiment, the film thicknesses of the charge storage films 33a and 33b and the semiconductor 31 are formed so as to have a tapered shape in which the end portion is gradually thinner in the X direction than the central portion. May be done.
  • FIG. 35 is a cross-sectional view in the lateral direction for explaining the configuration of the trench structure of the memory device according to the modified example of the third embodiment, and corresponds to FIG. 28 in the modified example of the first embodiment.
  • an insulator 48a is formed between the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory cell transistor MCa and the insulator 38B, and between the core member 30 and the tunnel insulating film 32a.
  • An insulator 48b is formed between the portion of the semiconductor 31 corresponding to the memory cell transistor MCb and the insulator 38B, and between the core member 30 and the tunnel insulating film 32b.
  • An insulator 49a is formed between the charge storage film 33a and the insulator 38B, and between the tunnel insulating film 32a and the block insulating film 34a.
  • An insulator 49b is formed between the charge storage film 33b and the insulator 38B, and between the tunnel insulating film 32b and the block insulating film 34b. Since the configurations of the insulators 48a, 48b, 49a, and 49b are the same as the modified examples of the first embodiment, the description thereof will be omitted.
  • the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are after the ends along the X direction are partially removed by etching capable of selectively removing polysilicon. , Oxidized.
  • the lengths of the charge storage films 33a and 33b along the X direction are shorter than those of the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b, and the lengths of the semiconductor 31 along the X direction are the charge storage films 33a and 33b. Will be shorter than.
  • the film thickness of the semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b gradually becomes thinner toward the end portion. Therefore, the gate controllability of the memory cell transistor MC can be further improved.
  • the second embodiment is different from the first embodiment in that the exposed semiconductor 31 and the charge storage films 33a and 33b are partially removed and retracted along the X direction before embedding the hole AH.
  • the description of the configuration and the manufacturing method equivalent to those of the first embodiment will be omitted, and the configuration and the manufacturing method different from those of the first embodiment will be mainly described.
  • FIG. 36 is a cross-sectional view in the lateral direction for explaining the configuration of the trench structure of the memory device according to the fourth embodiment, and corresponds to FIG. 4 in the first embodiment.
  • the trench structure TST is separated by an insulator 38C that functions as a pillar AP.
  • the memory structure MST is formed in a portion of the trench structure TST sandwiched between two adjacent insulators 38C along the X direction.
  • the portion of the conductor 23a sandwiched between the two insulators 38C along the X direction is shorter along the X direction than the charge storage film 33a.
  • the portion of the conductor 23b sandwiched between the two insulators 38C along the X direction is shorter in the X direction than the charge storage film 33b.
  • FIG. 37 is a cross-sectional view in a horizontal direction for explaining a manufacturing process of the memory device according to the fourth embodiment.
  • FIG. 37 is a step following the step shown in FIG. 20 in the first embodiment.
  • the exposed sacrificial materials 43, 44, and 45 are selectively removed by wet etching through the hole AH.
  • the portions of the sacrificial materials 43, 44, and 45 exposed to the hole AH are isotropically removed in the XY plane.
  • the lengths of the sacrificial materials 43, 44, and 45 sandwiched along the X direction between the two adjacent holes AH along the X direction along the X direction are the lengths of the charge storage films 33a and 33b. It is shorter than the length along the X direction.
  • the sacrificial materials 43, 44, and 45 are replaced with the conductors 23, 24, and 25, respectively, via the hole STH1 in the hole AH. Is partially replaced by the insulator 38 via. The portion replaced with the insulator 38C is not replaced with the conductors 23, 24, and 25 by the step of replacing the sacrificial materials 43, 44, and 45 with the conductors 23, 24, and 25 via the hole STH1. .. As a result, for each of the conductors 23, 24, and 25, the portion sandwiched between the insulators 38C becomes shorter than the charge storage films 33a and 33c along the X direction. Therefore, the gate controllability of the memory cell transistor MC can be improved, and the deterioration of the characteristics of the memory cell transistor MC can be suppressed.
  • the film thicknesses of the charge storage films 33a and 33b and the semiconductor 31 are uniformly formed along the X direction, but the present invention is not limited to this.
  • the film thickness of the end portion may be gradually reduced.
  • the charge storage films 33a and 33b and the semiconductor 31 have the same length as the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b along the X direction. , Not limited to this.
  • the charge storage films 33a and 33b and the semiconductor 31 may be formed so as to be shorter than the block insulating films 34a, 35a, 34b, and 35b along the X direction.
  • the semiconductor 31 may be formed so as to be shorter than the charge storage films 33a and 33b along the X direction.
  • the block insulating films 35a and 35b are formed as continuous films in the memory strings MSa and MSb, respectively, but the present invention is not limited to this.
  • the block insulating film 35a is provided separately for each of the plurality of memory cell transistors MCa in the memory string MSa
  • the block insulating film 35b is provided for each of the plurality of memory cell transistors MCb in the memory string MSa. It may be provided separately for each. In this case, for example, after the depressions are formed in the layer in which the sacrificial materials 43, 44, and 45 are formed by the process shown in FIG.
  • the block insulating film 35 is formed over the entire area so as to embed the depressions. After that, the block insulating film 35 is selectively removed so that the side surfaces of the insulators 42 and 46 in the trench MT are exposed. As a result, the block insulating films 35a and 35b can be left in the recesses by a predetermined film thickness along the Y direction from the side surfaces of the sacrificial materials 43, 44, and 45.
  • the laminate containing the sacrificial materials 43 to 45 is formed and then replaced with the conductors 22 to 24 has been described, but the present invention is not limited to this.
  • the laminate may be formed to include conductors 22-24.
  • the step of replacing the sacrificial material with the conductor can be omitted, and the step of forming the pillar STP1 can be omitted.
  • the conductors 22 to 24 may include, for example, polysilicon in order to facilitate etching in the formation of the trench MT or the like.

Landscapes

  • Non-Volatile Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

メモリセルの特性劣化を抑制しつつ、集積密度を向上させる。 一実施形態のメモリデバイスは、互いに離間する第1及び第2積層体内のそれぞれ同じレイヤにおいて含まれる第1及び第2導電体と、第1及び第2積層体間において、各々が第1及び第2導電体と交差する第1方向に沿って延び、かつ同じレイヤにおいて互いに離間する第1及び第2部分と、第1及び第2導電体より下方において第1及び第2部分を電気的に接続する第3部分と、を含む半導体と、第1導電体と半導体の第1部分との間の第1電荷蓄積膜と、第2導電体と半導体の第2部分との間の第2電荷蓄積膜と、第1導電体と第1電荷蓄積膜との間の第1絶縁体と、第2導電体と第2電荷蓄積膜との間の第2絶縁体と、第1絶縁体と第1電荷蓄積膜との間の第3絶縁体と、第2絶縁体と第2電荷蓄積膜との間の第4絶縁体と、を備える。第3及び第4絶縁体の誘電率は、第1及び第2絶縁体の誘電率より大きい。

Description

メモリデバイス
 実施形態は、メモリデバイスに関する。
 データを不揮発に記憶することが可能なメモリデバイスが知られている。このメモリデバイスにおいては、高集積化、大容量化のための3次元のメモリ構造が検討されている。
日本国特開2017-163044号公報 米国特許出願公開第2017/0263780号明細書 米国特許第9666594号明細書
 メモリセルの特性劣化を抑制しつつ、集積密度を向上させる。
 実施形態のメモリデバイスは、第1方向に沿って積層される第1積層体に含まれる第1導電体と、上記第1積層体から離間して上記第1方向に沿って積層される第2積層体に含まれ、上記第1導電体と同じレイヤの第2導電体と、上記第1積層体と上記第2積層体との間において、各々が上記第1方向に沿って延び、かつ同じレイヤにおいて互いに離間する第1部分及び第2部分と、上記第1導電体及び上記第2導電体より下方において上記第1部分と上記第2部分とを電気的に接続する第3部分と、を含む第1半導体と、上記第1導電体と上記第1半導体の上記第1部分との間の第1電荷蓄積膜と、上記第2導電体と上記第1半導体の上記第2部分との間の第2電荷蓄積膜と、上記第1導電体と上記第1電荷蓄積膜との間の第1絶縁体と、上記第2導電体と上記第2電荷蓄積膜との間の第2絶縁体と、上記第1絶縁体と上記第1電荷蓄積膜との間の第3絶縁体と、上記第2絶縁体と上記第2電荷蓄積膜との間の第4絶縁体と、を備え、上記第3絶縁体及び上記第4絶縁体の誘電率は、上記第1絶縁体及び上記第2絶縁体の誘電率より大きい。
第1実施形態のメモリデバイスを含むメモリシステムの構成を示すブロック図。 第1実施形態のメモリデバイスのメモリセルアレイを示す回路構成図。 第1実施形態のメモリデバイスのメモリセルアレイを上方から見た平面レイアウト。 図3のIV-IV線に沿ったメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図4のV-V線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面のうち、図3のV領域に対応する横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図7のVIII-VIII線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図9のX-X線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図12のXIII-XIII線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図14のXV-XV線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図17のXVIII-XVIII線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図19のXX-XX線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図23のXXIV-XXIV線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの縦方向の断面図。 図26のXXVII-XXVII線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態の変形例のメモリデバイスのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第1実施形態の変形例のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第2実施形態のメモリデバイスのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第2実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第2実施形態の変形例のメモリデバイスのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第3実施形態のメモリデバイスのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第3実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第3実施形態の変形例のメモリデバイスのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第4実施形態のメモリデバイスのメモリセルアレイの横方向の断面図。 第4実施形態のメモリデバイスの製造工程を説明するためのメモリセルアレイの横方向の断面図。
実施形態
 以下に、実施形態について図面を参照して説明する。各実施形態は、発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示している。図面は模式的又は概念的なものであり、各図面の寸法及び比率等は必ずしも現実のものと同一とは限らない。本発明の技術思想は、構成要素の形状、構造、配置等によって特定されるものではない。
 なお、以下の説明において、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一符号を付す。参照符号を構成する文字の後の数字は、同じ文字を含んだ参照符号によって参照され、且つ同様の構成を有する要素同士を区別するために使用される。同じ文字を含んだ参照符号で示される要素を相互に区別する必要がない場合、これらの要素はそれぞれ文字のみを含んだ参照符号により参照される。
 以下の説明において、基板上に積層された構造体の積層面に平行な断面は、“横方向の断面”と呼ぶことがあり、当該積層面に交差する断面は、“縦方向の断面”と呼ぶことがある。
 また、“径”は、横方向の断面における、構成要素の直径のことを示し、“膜厚”は、横方向又は縦方向の断面における、構成要素の厚さのことを示す。
 1. 第1実施形態
 第1実施形態に係るメモリデバイスについて説明する。
 1.1 構成
 まず、第1実施形態に係るメモリデバイスの構成について説明する。
 1.1.1 メモリデバイス
 図1は、第1実施形態に係るメモリデバイスを含むメモリシステムの構成を説明するためのブロック図である。メモリデバイス1は、データを不揮発に記憶することが可能なNAND型フラッシュメモリであり、外部のメモリコントローラ2によって制御される。メモリデバイス1とメモリコントローラ2との間の通信は、例えばNANDインタフェース規格をサポートする。
 図1に示すように、メモリデバイス1は、例えばメモリセルアレイ10、コマンドレジスタ11、アドレスレジスタ12、シーケンサ13、ドライバモジュール14、ロウデコーダモジュール15、並びにセンスアンプモジュール16を備える。
 メモリセルアレイ10は、複数のブロックBLK0~BLKn(nは1以上の整数)を含む。ブロックBLKは、データを不揮発に記憶することが可能な複数のメモリセルの集合であり、例えばデータの消去単位として使用される。また、メモリセルアレイ10には、複数のビット線及び複数のワード線が設けられる。各メモリセルは、例えば1本のビット線と1本のワード線とに関連付けられる。メモリセルアレイ10の詳細な構成については後述する。
 コマンドレジスタ11は、メモリデバイス1がメモリコントローラ2から受信したコマンドCMDを保持する。コマンドCMDは、例えばシーケンサ13に読み出し動作、書き込み動作、消去動作等を実行させる命令を含む。
 アドレスレジスタ12は、メモリデバイス1がメモリコントローラ2から受信したアドレス情報ADDを保持する。アドレス情報ADDは、例えばブロックアドレスBA、ページアドレスPA、及びカラムアドレスCAを含む。例えば、ブロックアドレスBA、ページアドレスPA、及びカラムアドレスCAは、それぞれブロックBLK、ワード線、及びビット線の選択に使用される。
 シーケンサ13は、メモリデバイス1全体の動作を制御する。例えば、シーケンサ13は、コマンドレジスタ11に保持されたコマンドCMDに基づいてドライバモジュール14、ロウデコーダモジュール15、及びセンスアンプモジュール16等を制御して、読出し動作、書込み動作、消去動作等を実行する。
 ドライバモジュール14は、読出し動作、書込み動作、消去動作等で使用される電圧を生成する。そして、ドライバモジュール14は、例えばアドレスレジスタ12に保持されたページアドレスPAに基づいて、選択されたワード線に対応する信号線に生成した電圧を印加する。
 ロウデコーダモジュール15は、アドレスレジスタ12に保持されたブロックアドレスBAに基づいて、対応するメモリセルアレイ10内の1つのブロックBLKを選択する。そして、ロウデコーダモジュール15は、例えば選択されたワード線に対応する信号線に印加された電圧を、選択されたブロックBLK内の選択されたワード線に転送する。
 センスアンプモジュール16は、書込み動作において、メモリコントローラ2から受信した書込みデータDATに応じて、各ビット線に所望の電圧を印加する。また、センスアンプモジュール16は、読出し動作において、ビット線の電圧に基づいてメモリセルに記憶されたデータを判定し、判定結果を読出しデータDATとしてメモリコントローラ2に転送する。
 以上で説明したメモリデバイス1及びメモリコントローラ2は、それらの組み合わせにより1つのメモリシステムを構成しても良い。このようなメモリシステムとしては、例えばSDTMカードのようなメモリカードや、SSD(solid state drive)等が挙げられる。
 1.1.2 メモリセルアレイの回路構成
 次に、第1実施形態に係るメモリセルアレイ10の構成について、図2を用いて説明する。図2は、ブロックBLKの等価回路図である。
 図2に示すように、ブロックBLKは、例えば、8つのストリングユニットSU(SU0、SU1、SU2、SU3、…、SU7)を含む。図2の例では、当該8つのストリングユニットSU0~SU7のうちの4つ(SU0~SU3)が示されている。
 ストリングユニットSUの各々は、複数のメモリストリングMSを含む。以下では、ストリングユニットSUa(SU0、SU2、SU4、及びSU6のいずれか)内のメモリストリングMSと、ストリングユニットSUb(SU1、SU3、SU5、及びSU7)内のメモリストリングMSと、を区別する場合に、それぞれをメモリストリングMSa及びMSbと呼ぶ。また、その他の構成及び配線等についても、必要に応じて、ストリングユニットSUaに対応するものには添え字として“a”を付し、ストリングユニットSUbに対応するものには添え字として“b”を付し、互いに区別するものとする。
 メモリストリングMSは、例えば8個のメモリセルトランジスタMC(MC0~MC7)及び選択トランジスタST1、ST2を含んでいる。メモリセルトランジスタMCは、制御ゲートと電荷蓄積膜とを備え、データを不揮発に保持する。そして8つのメモリセルトランジスタMCは、選択トランジスタST1のソースと選択トランジスタST2のドレインとの間に直列接続されている。
 ストリングユニットSUa(SU0、SU2、SU4、及びSU6)に含まれる選択トランジスタSTa1のゲートはそれぞれ、セレクトゲート線SGDa(SGD0、SGD2、SGD4、及びSGD6)に接続される。ストリングユニットSUb(SU1、SU3、SU5、及びSU7)に含まれる選択トランジスタSTb1のゲートはそれぞれ、セレクトゲート線SGDb(SGD1、SGD3、SGD5、及びSGD7)に接続される。セレクトゲート線SGD0~SGD7は、ロウデコーダモジュール15によって独立に制御される。
 また、同一のブロックBLK内のストリングユニットSUaに含まれる選択トランジスタSTa2のゲートは、例えばセレクトゲート線SGSaに共通接続され、同一のブロックBLK内のストリングユニットSUbに含まれる選択トランジスタSTb2のゲートは、例えばセレクトゲート線SGSbに共通接続される。セレクトゲート線SGSa及びSGSbは、例えば共通に接続されても良いし、独立に制御可能であっても良い。
 また、同一のブロックBLK内のストリングユニットSUaに含まれるメモリセルトランジスタMCa(MCa0~MCa7)の制御ゲートはそれぞれ、ワード線WLa(WLa0~WLa7)に共通接続される。他方で、ストリングユニットSUbに含まれるメモリセルトランジスタMCb(MCb0~MCb7)の制御ゲートはそれぞれ、ワード線WLb(WLb0~WLb7)に共通接続される。ワード線WLa及びWLbは、ロウデコーダモジュール15によって独立に制御される。
 ブロックBLKは、例えばデータの消去単位である。すなわち、同一ブロックBLK内に含まれるメモリセルトランジスタMCに保持されるデータは、一括して消去される。
 更に、メモリセルアレイ10内において同一列にあるメモリストリングMSの選択トランジスタST1のドレインは、ビット線BL(BL0~BL(m-1)、但しmは自然数)に共通接続される。すなわちビット線BLは、複数のストリングユニットSUaの各々における1つのメモリストリングMSaと、複数のストリングユニットSUbの各々における1つのメモリストリングMSbと、に共通に接続される。更に、複数の選択トランジスタST2のソースは、ソース線CELSRCに共通に接続されている。
 つまり、ストリングユニットSUは、各々が異なるビット線BLに接続され且つ同一のセレクトゲート線SGDに接続された、複数のメモリストリングMSの集合体である。ストリングユニットSUのうち、同一のワード線WLに共通接続されたメモリセルトランジスタMCの集合体を、セルユニットCUとも呼ぶ。またブロックBLKは、同一のワード線WLa0~WLa7を共有する複数のストリングユニットSUaと、同一のワード線WLb0~WLb7を共有する複数のストリングユニットSUbと、の集合体である。更に、メモリセルアレイ10は、互いに複数のビット線BLを共有する複数のブロックBLKの集合体である。
 メモリセルアレイ10内において、上記セレクトゲート線SGS、ワード線WL、及びセレクトゲート線SGDが半導体基板上方に順次積層されることで、メモリセルトランジスタMC並びに選択トランジスタST1及びST2が三次元に積層されている。
 1.1.3 メモリセルアレイのレイアウト
 次に、第1実施形態に係るメモリセルアレイのレイアウトについて、図3を用いて説明する。
 図3は、第1実施形態に係るメモリデバイスにおけるメモリセルアレイのうち、1つのブロックに対応する部分についての平面レイアウトの一例である。図3では、図を見易くするために、層間絶縁膜及び配線等の構成要素が適宜省略されている。図3を含む以降の図において、半導体基板の表面に平行で互いに直交する2方向をX方向及びY方向とし、これらX方向及びY方向を含む面(XY面)に直交する方向をZ方向(積層方向)とする。
 図3に示すように、メモリセルアレイ10は、セル領域100、並びにフックアップ領域200(200a及び200b)を備える。フックアップ領域200a及び200bは、X方向に沿ってセル領域100を挟むように、X方向に沿ったセル領域100の両端に配置される。すなわち、フックアップ領域200aが、セル領域100のX方向の一端に配置され、フックアップ領域200bが、セル領域100のX方向の他端に配置される。
 セル領域100及びフックアップ領域200にわたって、セレクトゲート線SGSa及びSGSb(図示せず)、ワード線WLa0~WLa7及びWLb0~WLb7(一部図示せず)、並びにセレクトゲート線SGD0~SGD7がZ方向に沿って積層される。例えば、セレクトゲート線SGSa及びSGSbは、同一のレイヤに設けられ、ワード線WLai及びWLbi(0≦i≦7)は、同一のレイヤに設けられ、セレクトゲート線SGD0~SGD7は、同一のレイヤに設けられる。また、ワード線WLa0及びワード線WLb0は、セレクトゲート線SGSa及びSGSbの上方のレイヤに設けられ、ワード線WLaj及びWLbj(1≦j≦7)は、ワード線WLa(j-1)及びWLb(j-1)の上方のレイヤに設けられ、セレクトゲート線SGD0~SGD7は、ワード線WLa7及びWLb7の上方のレイヤに設けられる。以下の説明では、セレクトゲート線SGD及びSGS、並びにワード線WLを総称して、「積層配線」と呼ぶことがある。
 まず、セル領域100について説明する。
 セル領域100には、全ての積層配線を貫通するように、複数のトレンチ構造体TST、セル分離用の複数のピラーAP、積層配線置換用の複数のピラーSTP1、及び積層配線分断用の複数のピラーSTP2が設けられる。例えば、複数のピラーAPは、セル領域100の中央部に設けられ、複数のピラーSTP1は、複数のピラーAPよりもセル領域100の両端部に設けられ、複数のピラーSTP2は、複数のピラーSTP1よりもセル領域100の更に両端部に設けられる。
 複数のトレンチ構造体TSTは、X方向に沿って延び、各々がY方向に沿って並ぶ。複数のトレンチ構造体TSTの各々は、X方向に沿って所定間隔で配列される複数のピラーAPによって、複数のメモリ構造体MSTに分離される。複数のピラーAPは、複数のトレンチ構造体TST上に、千鳥状に配列される。これにより、当該複数のピラーAPによって互いに分離される複数のメモリ構造体MSTも、千鳥状に配列される。すなわち、Y方向に沿って隣り合う2つのトレンチ構造体TSTの一方に含まれる複数のメモリ構造体MSTに対して、他方に含まれる複数のメモリ構造体MSTは、X方向に沿って半ピッチずれた位置に配列される。
 Y方向に沿って並ぶ複数のトレンチ構造体TSTのうち1つおきのトレンチ構造体TSTの両端部の各々には、当該トレンチ構造体TSTを分断するようにピラーSTP1が設けられる。これにより、例えば、Y方向に沿って並ぶ複数のトレンチ構造体TSTのうち1つおきのトレンチ構造体TSTは、2つのピラーSTP1によって、複数のメモリ構造体MSTを含む中央部分と、メモリ構造体MSTを含まない両端部分と、の3つの部分に分離される。なお、図3の例では、ピラーSTP1によって分離されるトレンチ構造体TSTと隣り合う2つのトレンチ構造体TSTには、ピラーSTP1が設けられない場合が示されるが、当該2つのトレンチ構造体TSTの両端部にもピラーSTP1が設けられていてもよい。
 積層配線のうち、Y方向に沿って並ぶ複数のトレンチ構造体TSTのうちの任意の1つと、当該1つのトレンチ構造体TSTと隣り合う2つのトレンチ構造体TSTの一方と、によって挟まれる部分は、セル領域100の両端部のうちの一端(例えばフックアップ領域200a側)において、1つのピラーSTP2によって分離される。また、積層配線のうち、当該1つのトレンチ構造体TSTと隣り合う2つのトレンチ構造体TSTの他方と、によって挟まれる部分は、セル領域100の両端部のうちの他端(例えばフックアップ領域200b側)において、1つのピラーSTP2によって分離される。
 以上のような構成により、積層配線は、セル領域100において、フックアップ領域200a側から延びる櫛の歯形状の部分(セレクトゲート線SGSa、ワード線WLa0~WLa7、及びセレクトゲート線SGDa)と、フックアップ領域200b側から延びる櫛の歯形状の部分(セレクトゲート線SGSb、ワード線WLb0~WLb7、及びセレクトゲート線SGDb)と、に分離される。そして、当該櫛の歯形状の積層配線は、その歯の部分のX方向に沿って対向する両側面において、複数のメモリ構造体MSTに接する。
 次に、フックアップ領域200について説明する。
 フックアップ領域200において、積層配線は、階段状に形成される。すなわち、積層配線内の配線は、下方のレイヤに形成された配線ほどX方向に沿って長く延び、積層配線内のいずれの配線も、上方に積層配線内の他の配線が設けられないテラス領域を有する。
 フックアップ領域200aにおいて、積層配線のうちセレクトゲート線SGDaに対応するレイヤに設けられた配線は、トレンチ構造体TSTによって、4つのセレクトゲート線SGD0、SGD2、SGD4、及びSGD6に分離される。セレクトゲート線SGD0、SGD2、SGD4、及びSGD6はそれぞれ、対応するテラス領域上にコンタクトCP0、CP2、CP4、及びCP6が設けられる。
 ワード線WLa0~WLa7(一部図示せず)はそれぞれ、対応するテラス領域上にコンタクトCPWa0~CPWa7(一部図示せず)が設けられる。
 また、セレクトゲート線SGSaについても、対応するテラス領域(図示せず)上にコンタクト(図示せず)が設けられる。
 フックアップ領域200bにおいて、積層配線のうちセレクトゲート線SGDbに対応するレイヤに設けられた配線は、トレンチ構造体TSTによって、4つのセレクトゲート線SGD1、SGD3、SGD5、及びSGD7に分離される。セレクトゲート線SGD1、SGD3、SGD5、及びSGD7はそれぞれ、対応するテラス領域上にコンタクトCP1、CP3、CP5、及びCP7が設けられる。
 ワード線WLb0~WLb7(一部図示せず)はそれぞれ、対応するテラス領域上にコンタクトCPWb0~CPWb7(一部図示せず)が設けられる。
 また、セレクトゲート線SGSbについても、対応するテラス領域(図示せず)上にコンタクト(図示せず)が設けられる。
 以上のような構成により、フックアップ領域200から、全ての積層配線をメモリセルアレイ10の上方に引き出すことができる。
 なお、図3では、メモリセルアレイ10のうち1つのブロックBLKについてのみ示され、他のブロックBLKについては省略されているが、図3と同等の構成を有する複数のブロックBLK0~BLKnが、例えば、Y方向に順に配列される。
 1.1.4 メモリ構造体
 以下に、第1実施形態に係るメモリデバイスのメモリ構造体の一例について説明する。図4は、図3のIV―IV線に沿った断面図である。なお、図4では、図を見易くするために層間絶縁膜等の構成要素が適宜省略されている。
 まず、図4を参照して、メモリ構造体MSTのYZ平面に沿う断面の構成について説明する。図4では、ストリングユニットSU0及びSU1に属するトレンチ構造体TST内のメモリ構造体MSTと、当該メモリ構造体MSTに接続される各種配線として機能する複数の導電体と、を含む構成が図示される。
 図4に示すように、半導体基板20の上方には、ソース線CELSRCとして機能する導電体21が設けられる。導電体21は導電材料により構成され、例えば不純物を添加されたn型半導体、または金属材料が用いられる。また、例えば導電体21は、半導体と金属との積層構造であってもよい。なお、半導体基板20と導電体21との間には、ロウデコーダモジュール15及びセンスアンプモジュール16等の回路が設けられていてもよい。
 導電体21の上方には、図示しない絶縁体を介して、同一のレイヤに設けられるセレクトゲート線SGSaとして機能する導電体22a及びセレクトゲート線SGSbとして機能する導電体22bが、Z方向に沿って積層される。導電体22aの上方には、各層の間に図示しない絶縁体を介して、ワード線WLa0~WLa7として機能する8層の導電体23aがZ方向に沿って積層される。同様に、導電体22bの上方には、各層の間に図示しない絶縁体を介して、ワード線WLb0~WLb7として機能する8層の導電体23bがZ方向に沿って積層される。導電体23a及び23bの上方にはそれぞれ、図示しない絶縁体を介して、セレクトゲート線SGD0として機能する導電体24a及びセレクトゲート線SGD1として機能する導電体24bがZ方向に沿って積層される。
 導電体22a~24a、及び22b~24bは導電材料により構成され、例えば不純物を添加されたn型半導体またはp型半導体、あるいは金属材料が用いられる。例えば、導電体22a~24a、及び22b~24bとして、タングステン(W)が窒化チタン(TiN)に覆われた構造が用いられる。窒化チタンは、例えばCVD(chemical vapor deposition)によりタングステンを成膜する際、タングステンと酸化シリコン(SiO)との反応を防止するためのバリア層、あるいはタングステンの密着性を向上させるための層として機能を有する。また、導電体22a~24a、及び22b~24bは、上述の導電材料が、酸化アルミニウム(AlO)によって更に覆われていてもよい。
 導電体24a及び24bの上方に、絶縁体(図示せず)を介して導電体27が設けられる。導電体27は、Y方向に沿って延伸し、X方向に沿って複数本がライン状に配置され、それぞれがビット線BLとして使用される。導電体27は、例えば銅(Cu)を含む。
 メモリ構造体MSTは、導電体22a~24aと導電体22b~24bとの間においてZ方向に沿って延伸して設けられ、底面が導電体21に達する。導電体22a~24aと導電体22b~24bとは、メモリ構造体MSTを含みX方向に沿って延びるトレンチ構造体TSTによって電気的に切断される。
 メモリ構造体MSTは、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32a及び32b、複数の電荷蓄積膜33a、複数のブロック絶縁膜34a、ブロック絶縁膜35a、複数の電荷蓄積膜33b、複数のブロック絶縁膜34b、ブロック絶縁膜35b、並びに半導体25を含む。電荷蓄積膜33a及びブロック絶縁膜34aの各々は、導電体22a~24aのレイヤ毎に設けられる。電荷蓄積膜33b及びブロック絶縁膜34bの各々は、導電体22b~24bのレイヤ毎に設けられる。
 コア部材30はZ方向に沿って延び、上端が導電体24a及び24bよりも上方の層に含まれ、下端が導電体22a及び22bよりも下方の層に含まれる。コア部材30は、例えば、酸化シリコンを含む。
 半導体31は、コア部材30の底面及びY方向に沿って対向する(つまり、XZ平面に沿った)2つの側面を覆う。半導体31の上端は、コア部材30の上端と同等の位置に達し、半導体31の下端は、コア部材30の下端より下方において導電体21に接触する。半導体31は、例えば、ポリシリコンを含む。
 トンネル絶縁膜32aは、半導体31のXZ平面に沿った2つの側面のうちの一方を覆い、トンネル絶縁膜32bは、半導体31のXZ平面に沿った2つの側面のうちの他方を覆う。トンネル絶縁膜32a及び32bは、上端がコア部材30及び半導体31の上端と同等の位置に達し、例えば、酸化シリコンを含む。
 導電体22a~24aが設けられるレイヤの各々において、電荷蓄積膜33aが、トンネル絶縁膜32aのXZ平面に沿った側面上に設けられる。導電体22a~24aが設けられるレイヤの各々において、ブロック絶縁膜34aが電荷蓄積膜33aを覆う。ブロック絶縁膜35aは、複数のブロック絶縁膜34aを覆う連続膜として設けられる。導電体22a~24aの各々は、対応するレイヤにおいて、ブロック絶縁膜34aに接する。
 導電体22b~24bが設けられるレイヤの各々において、電荷蓄積膜33bが、トンネル絶縁膜32bのXZ平面に沿った側面上に設けられる。導電体22b~24bが設けられるレイヤの各々において、ブロック絶縁膜34bが電荷蓄積膜33bを覆う。ブロック絶縁膜35bは、複数のブロック絶縁膜34bを覆う連続膜として設けられる。導電体22b~24bの各々は、対応するレイヤにおいて、ブロック絶縁膜34bに接する。
 電荷蓄積膜33a及び33bは、例えば、ポリシリコン、又はチタン(Ti)、タングステン(W)、及びルテニウム(Ru)から選択される少なくとも1つを含む金属を含む。ブロック絶縁膜34a及び34bは、ブロック絶縁膜35a及び35bよりも誘電率の大きい高誘電率(High-k)材料であり、例えば、ハフニウムシリケート(HfSiO)又はジルコニウムシリケート(ZrSiO)を含む。ブロック絶縁膜35a及び35bは、例えば、酸化シリコン(SiO)を含む。
 半導体25は、例えば、ポリシリコンを含み、コア部材30の上面、半導体31の上面、並びにトンネル絶縁膜32a及び32bの上面を覆う。これにより、半導体31は、半導体25と導電体21との間において、コア部材f30を介してY軸に沿って並ぶ、2つの並列な電流経路を形成することができる。すなわち、半導体25は、電流経路のジョイント部JCTとして機能する。
 半導体25の上面には、柱状のコンタクトCPとして機能する導電体26が設けられる。導電体26の各々の上面には、対応する1つの導電体27が接触し、電気的に接続される。
 以上で説明したメモリ構造体MSTにおいて、メモリ構造体MSTと導電体22aとが交差する部分が、選択トランジスタSTa2として機能し、メモリ構造体MSTと導電体22bとが交差する部分が、選択トランジスタSTb2として機能する。メモリ構造体MSTと導電体23aとが交差する部分が、メモリセルトランジスタMCaとして機能し、メモリ構造体MSTと導電体23bとが交差する部分が、メモリセルトランジスタMCbとして機能する。メモリ構造体MSTと導電体24aとが交差する部分が、選択トランジスタSTa1として機能し、メモリ構造体MSTと導電体24bとが交差する部分が、選択トランジスタSTb1として機能する。
 つまり、半導体31は、選択トランジスタSTa1及びSTb1、メモリセルトランジスタMCa及びMCb、並びに選択トランジスタSTa2及びSTb2、のそれぞれのチャネル及びウェル領域として使用される。電荷蓄積膜33aは、メモリセルトランジスタMCa並びに選択トランジスタSTa1及びSTa2のフローティングゲートとして使用され、電荷蓄積膜33bは、メモリセルトランジスタMCb並びに選択トランジスタSTb1及びSTb2のフローティングゲートとして使用される。これにより、メモリ構造体MSTは、例えば2つのメモリストリングMSa及びMSbの組として機能する。
 なお、以上で説明したメモリ構造体MSTの構造はあくまで一例であり、メモリ構造体MSTはその他の構造を有していても良い。例えば、導電体23の個数は、任意の本数に設計可能なワード線WLの本数に基づく。セレクトゲート線SGS及びSGDにはそれぞれ、任意の個数の導電体22及び24が割り当てられても良い。セレクトゲート線SGSに複数層の導電体22が割り当てられる場合に、当該複数層の導電体22の各々には、互いに異なる導電体が使用されても良い。最下層のワード線WLとセレクトゲート線SGSとの間、及び最上層のワード線WLとセレクトゲート線SGDとの間には、ダミーワード線(図示せず)として機能する任意の個数の導電体が設けられてもよい。半導体25と導電体27との間は、2つ以上のコンタクトを介して電気的に接続されても良いし、その他の配線を介して電気的に接続されても良い。
 1.1.5 トレンチ構造体
 次に、図5を参照して、トレンチ構造体TSTのXY平面に沿う断面の構成について説明する。
 図5は、図4のV-V線に沿ったメモリセルアレイの横方向の断面のうち、図3のV領域に対応する横方向の断面図である。図5では、図4に示したメモリ構造体MST、当該メモリ構造体を挟む2つのピラーAP、及びピラーSTP1を含むトレンチ構造体TSTと、当該トレンチ構造体TSTを挟む導電体23a及び23bと、を含む構成が示される。
 図5に示すように、トレンチ構造体TSTは、Y方向に沿って並ぶ導電体23aと導電体23bとの間に設けられる。また、トレンチ構造体TSTは、X方向に沿って並ぶ複数のピラーAP、及び少なくとも1つのピラーSTP1によって分離される。
 ピラーAPとして機能する絶縁体38、及びピラーSTP1として機能する絶縁体39は、例えば、酸化シリコンを含み、平面視において楕円形状を有する。
 トレンチ構造体TSTのうち、2つの絶縁体38に挟まれる部分は、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32a及び32b、電荷蓄積膜33a及び33b、ブロック絶縁膜34a及び34b、並びにブロック絶縁膜35a及び35bを含み、これらがX方向に沿って延びる。メモリ構造体MSTのうち、導電体23aと接する部分がメモリセルトランジスタMCaとして機能し、導電体23bと接する部分がメモリセルトランジスタMCbとして機能する。
 トレンチ構造体TSTのうち、絶縁体38と絶縁体39との間に挟まれる部分は、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32a及び32b、電荷蓄積膜33a及び33b、ブロック絶縁膜34a及び34b、ブロック絶縁膜35a及び35b、犠牲材36a及び36b、並びに犠牲材37a及び37bを含む。このうち、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32a及び32b、電荷蓄積膜33a及び33b、並びにブロック絶縁膜35a及び35bは、絶縁体38側から絶縁体39側にわたって、X方向に沿って延びる。一方、ブロック絶縁膜34a及び34bは、絶縁体38側からX方向に沿って延びるが、絶縁体39に達するまでに途切れる。そして、ブロック絶縁膜34aが延びる延長線上において、ブロック絶縁膜34aが途切れた位置から絶縁体39に達するまで、電荷蓄積膜33aに接するように犠牲材36aが設けられ、ブロック絶縁膜35aに接するように犠牲材37aが設けられる。また、ブロック絶縁膜34bが延びる延長線上において、ブロック絶縁膜34bが途切れた位置から絶縁体39に達するまで、電荷蓄積膜33bに接するように犠牲材36bが設けられ、ブロック絶縁膜35bに接するように犠牲材37bが設けられる。すなわち、絶縁体38と絶縁体39との間に挟まれるトレンチ構造体TSTのうちの絶縁体38側の部分は、Y方向に沿って、ブロック絶縁膜35a、ブロック絶縁膜34a、電荷蓄積膜33a、トンネル絶縁膜32a、半導体31、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32b、電荷蓄積膜33b、ブロック絶縁膜34b、及びブロック絶縁膜35bがこの順に並び、絶縁体39側の部分は、Y方向に沿って、ブロック絶縁膜35a、犠牲材37a、犠牲材36a、電荷蓄積膜33a、トンネル絶縁膜32a、半導体31、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32b、電荷蓄積膜33b、犠牲材36b、犠牲材37b、及びブロック絶縁膜35bがこの順に並ぶ。
 なお、図5には図示されていないが、トレンチ構造体TSTのうち、犠牲材36a及び37aを含む部分をYZ平面に沿った断面では、導電体22a~24aが設けられるレイヤの各々において、犠牲材36aが電荷蓄積膜33aを覆い、犠牲材37aが犠牲材36aを覆い、ブロック絶縁膜35aが犠牲材37aを覆う。また、トレンチ構造体TSTのうち、犠牲材36b及び37bを含む部分をYZ平面に沿った断面では、導電体22b~24bが設けられるレイヤの各々において、犠牲材36bが電荷蓄積膜33bを覆い、犠牲材37bが犠牲材36bを覆い、ブロック絶縁膜35bが犠牲材37bを覆う。
 犠牲材36a及び36bは、例えば、ボロン(B)又はリン(P)がドープされた酸化シリコンを含み、犠牲材37a及び37bは、例えば、窒化シリコン(SiN)を含む。犠牲材37a及び37bは、ボロン又はリンがドープされることにより、ボロン又はリンがドープされない(ノンドープの)酸化シリコンに対して、酸化シリコンを選択的に除去し得るエッチングの際に、エッチングレートを大きくすることができる。
 1.2 メモリデバイスの製造方法
 以下に、第1実施形態に係るメモリデバイスにおける、メモリセルアレイの製造工程の一例について説明する。図6~図27のそれぞれは、第1実施形態に係るメモリデバイスの製造工程における、メモリセルアレイに対応する構造体を含む断面構造の一例を示す。なお、以下で参照される製造工程の断面図には、半導体基板20の表面に鉛直な断面が含まれる。また、各製造工程の断面図に表示された領域は、図27を除き、図4又は図5に示した領域に対応する。
 まず、図6に示すように、セレクトゲート線SGS、ワード線WL0~WL7、及びセレクトゲート線SGDにそれぞれ対応する犠牲材43、8層の犠牲材44、及び犠牲材45が積層される。具体的には、まず半導体基板20上に、絶縁体41、導電体21が順に積層される。導電体21上に、絶縁体42及び犠牲材43が順に積層される。犠牲材43上に、絶縁体42及び犠牲材44が交互に複数回(図6の例では8回)積層される。犠牲材44上に、絶縁体42及び犠牲材45が順に積層される。そして、犠牲材45上に、更に絶縁体46が積層される。絶縁体46は、ジョイント部JCTが形成される部分に対応する。
 絶縁体41、42、及び46は、例えば酸化シリコンを含み、犠牲材43、44、及び45は、例えば窒化シリコンを含む。犠牲材43、44、及び45が形成される層数がそれぞれ、積層されるセレクトゲート線SGS、ワード線WL、及びセレクトゲート線SGDの本数に対応している。
 次に、図7に示すように、図6に示した工程によって形成された積層体のうち、トレンチ構造体TSTが形成される予定の領域が除去されて、トレンチMTが形成される。具体的には、まずリソグラフィによって、トレンチ構造体TSTに対応する領域が開口したマスクが形成される。そして、形成されたマスクを用いた異方性エッチングによって、トレンチMTが形成される。トレンチMTの下端は、例えば、導電体21に達する。本工程における異方性エッチングは、例えばRIE(Reactive Ion Etching)である。
 図8は、図7のVIII-VIII線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図8に示すように、本工程によって、犠牲材44を含む積層体の部分と、トレンチMTとが、Y方向に沿って交互に並ぶラインアンドスペース形状が形成される。なお、図3において示したとおり、積層配線は、トレンチ構造体TSTよりもX方向に沿って長く延びる形状であるため、犠牲材44を含む積層体の部分は、トレンチMTによって分離されない。
 次に、図9に示すように、例えばウェットエッチングによって、トレンチMT内に露出する犠牲材43、44、及び45の一部が、トレンチMTを介して選択的に除去される。本工程におけるエッチングよって、トレンチMT内の犠牲材43、44、及び45が設けられるレイヤにおいて、Y方向に沿って最下層の絶縁体の上面、最下層の絶縁体42を除く全ての絶縁体42の上下面、及び絶縁体46の下面が露出する窪み(recess)が形成される。
 図10は、図9のX-X線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図10では、絶縁体42及び46の開口径が、破線にて示される。図10に示すように、本工程によって、トレンチMT内の犠牲材43、44、及び45の開口径が、絶縁体42及び46の開口径よりも広くなる。
 次に、図11に示すように、トレンチMT内を含む全面にわたり、ブロック絶縁膜35、犠牲材37、犠牲材36、及び電荷蓄積膜33が形成される。ブロック絶縁膜35、犠牲材37、及び犠牲材36は、図9に示した工程によってトレンチMT内に形成された窪みを埋め込まないが、電荷蓄積膜33は、当該窪みを埋め込むように、各膜の厚さが調整される。
 次に、図12に示すように、電荷蓄積膜33の一部、犠牲材37の一部、及び犠牲材36の一部が、順次選択的に除去される。
 より具体的には、まず、電荷蓄積膜33を選択的に除去し得る等方的なエッチングが実行される。当該電荷蓄積膜33の選択的なエッチングは、トレンチMT内の絶縁体42及び46が形成されるレイヤにおいて、犠牲材37が露出するまで実行される。これにより、電荷蓄積膜33は、トレンチMT内の犠牲材43、44、及び45が形成されるレイヤ毎に分断され、図9に示した工程によって形成された複数の窪み内にそれぞれ形成された部分33a及び33bが残る。
 続いて、犠牲材37を選択的に除去し得る等方的なエッチングが実行される。当該犠牲材37の選択的なエッチングは、トレンチMT内の絶縁体42及び46が形成されるレイヤにおいて、犠牲材36が露出するまで実行される。これにより、犠牲材37は、トレンチMT内の犠牲材43、44、及び45が形成されるレイヤ毎に分断され、図9に示した工程によって形成された複数の窪み内にそれぞれ形成された複数の部分37a及び37bが残る。
 続いて、犠牲材36を選択的に除去し得る等方的なエッチングが実行される。当該犠牲材36の選択的なエッチングは、トレンチMT内の絶縁体42及び46が形成されるレイヤにおいて、ブロック絶縁膜35が露出するまで実行される。これにより、犠牲材37は、トレンチMT内の犠牲材43、44、及び45が形成されるレイヤ毎に分断され、図9に示した工程によって形成された複数の窪み内にそれぞれ形成された複数の部分37a及び37bが残る。
 図13は、図12のXIII-XIII線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図13に示すように、本工程によって、トレンチMT内の犠牲材43、44、及び45が形成されるレイヤにおいて、犠牲材44とトレンチMTとの間に、Y軸に沿って、ブロック絶縁膜35、犠牲材37a(37b)、犠牲材36a(36b)、及び電荷蓄積膜33a(33b)が順に形成される。
 次に、図14に示すように、トンネル絶縁膜32a及び32b、半導体31、並びにコア部材30が更に形成され、トレンチMTが埋め込まれる。具体的には、トンネル絶縁膜32a及び32bを含む連続膜が形成された後、トレンチMTの下端に形成された当該連続膜及びブロック絶縁膜35が除去され、導電体21が露出する。これにより、ブロック絶縁膜35は、複数の犠牲材37aに接する部分35aと、複数の犠牲材37bに接する部分35bと、に分離される。また、トンネル絶縁膜32a及び32bを含む連続膜は、複数の電荷蓄積膜33aに接する部分32aと、複数の電荷蓄積膜33bに接する部分32bと、に分離される。当該工程におけるエッチングは、例えばRIEである。
 続いて、トレンチMT内に半導体31が形成される。これにより、半導体31は、複数の電荷蓄積膜33aとの間にトンネル絶縁膜32aを挟む部分と、複数の電荷蓄積膜33bとの間にトンネル絶縁膜32bを挟む部分と、を有しつつ、複数の導電体21と接する。
 続いて、コア部材30が形成されてトレンチMTが埋め込まれた後、CMP(Chemical Mechanical Polishing)等で構造体が平坦化されることにより、絶縁体46より上方の部分が除去される。
 図15は、図14のXV-XV線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図15に示すように、本工程によって、犠牲材44の間の空間に、Y軸に沿って、ブロック絶縁膜35a、犠牲材37a、犠牲材36a、電荷蓄積膜33a、トンネル絶縁膜32a、半導体31、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32b、電荷蓄積膜33b、犠牲材36b、犠牲材37b、及びブロック絶縁膜35bが順に形成される。
 次に、図16に示すように、トレンチMTを埋め込む構造体をX方向に沿って分離するように、複数のホールAHが形成される。複数のホールAHの各々には、X方向に沿って延びる犠牲材36a、37a、36b、及び37bの端部が露出する。本工程におけるエッチングは、例えばRIEであり、トレンチMTを埋め込む構造体の全ての材料が同等のエッチングレートとなるような異方性エッチングである。
 次に、図17に示すように、ホールAHを介するウェットエッチング又はドライエッチングによって、犠牲材36a及び36bが選択的に除去される。上述の通り、犠牲材36a及び36bは、酸化シリコンにボロンやリンがドープされているため、酸化シリコンを選択的に除去し得るエッチングにおいて、ノンドープの酸化シリコンに対してエッチングレートが大きい。これにより、ホールAH内に露出する絶縁体42及び46、ブロック絶縁膜35a及び35b、トンネル絶縁膜32a及び32bが全て除去される前に、犠牲材36a及び36bを選択的に除去することができる。
 続いて、ホールAHを介するウェットエッチングによって、犠牲材37a及び37bが選択的に除去される。なお、ホールAH内には、犠牲材37a及び37bの他に、犠牲材43、44、及び45も露出しているため、本工程によるエッチングによって、犠牲材43、44、及び45も部分的に除去される。しかしながら、犠牲材37a及び37bは1ナノメートル(nm)程度の非常に薄い膜であるため、犠牲材43、44、及び45をほとんど損なうことなく、犠牲材37a及び37bを選択的に除去することができる。
 図18は、図17のXVIII-XVIII線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図18に示すように、本工程によって、犠牲材36a、36b、37a、及び37bのうち、2つのホールAHの間に挟まれる部分は、完全に除去される。一方、2つのホールAHに挟まれない部分、すなわちピラーAPとピラーSTP1との間に挟まれる予定部分のうち、ピラーSTP1が設けられる予定の領域の近傍については、犠牲材36a、36b、37a、及び37bが除去されずに残る。
 次に、図19に示すように、ホールAHを介して、図17において示した工程によって犠牲材36a及び37aが除去された空間内にブロック絶縁膜34aが形成され、36b及び37bが除去された空間内にブロック絶縁膜34bが形成される。具体的には、ブロック絶縁膜34a及び34bを含む連続膜がホールAHの内壁上に形成された後、当該連続膜がホールAHを介するウェットエッチングによって選択的に除去される。これにより、コア部材30、半導体31、トンネル絶縁膜32a及び32b、電荷蓄積膜33a及び33b、ブロック絶縁膜35a及び35b、並びに犠牲材43、44、及び45が露出し、当該連続膜が複数のブロック絶縁膜34a及び複数のブロック絶縁膜34bに分離される。
 図20は、図19のXX-XX線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図20に示すように、本工程によって、ホールAHを介して犠牲材36a、36b、37、及び37bが除去された空間は、ブロック絶縁膜34a及び34bによって埋め込まれる。
 次に、図21に示すように、ホールAHが絶縁体38によって埋め込まれた後、CMP等で構造体が平坦化されることにより、絶縁体46より上方の部分が除去される。
 次に、図22に示すように、トレンチMTを埋め込む構造体をX方向に沿って分離するように、ピラーSTP1が形成される予定の領域にホールSTH1が形成されると共に、ピラーSTP2に対応する領域にホールSTH2が形成される。ホールSTH2により、犠牲材43、44、及び45はそれぞれ、2つの部分43a及び43b、44a及び44b、並びに45a及び45bに分離される。また、ホールSTH1には、犠牲材43a及び43b、44a及び44b、並びに45a及び45bが露出する。本工程におけるエッチングは、例えばRIEであり、トレンチMTを埋め込む構造体の全ての材料が同等のエッチングレートとなるような異方性エッチングである。
 次に、図23に示すように、ホールSTH1を介して、犠牲材43a、44a、及び45aがそれぞれ導電体22a、23a、及び24aに置換され、犠牲材43b、44b、及び45bがそれぞれ導電体22b、23b、及び24bに置換される。
 図24は、図23のXXIV-XXIV線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図24に示すように、本工程によって、ホールSTH1を介するウェットエッチング又はドライエッチングによって、犠牲材43a、44a、45a、43b、44b、及び45bが選択的に除去される。続いて、犠牲材43a及び43bが除去された空間にそれぞれ導電体22a及び22bが形成され、犠牲材44a及び44bが除去された空間にそれぞれ導電体23a及び23bが形成され、犠牲材45a及び45bが除去された空間にそれぞれ導電体25a及び25bが形成される。
 次に、図25に示すように、ホールSTH1が絶縁体39によって埋め込まれた後、CMP等で構造体が平坦化されることにより、絶縁体46より上方の部分が除去される。
 次に、図26に示すように、トレンチMTを埋め込む構造体の上面上に、半導体25が形成される。具体的には、まず、全面にわたって絶縁体47が形成された後、リソグラフィによって、半導体25に対応する領域が開口したマスクが形成される。そして、形成されたマスクを用いた異方性エッチングによって、半導体25が形成される予定の領域にホールが形成され、半導体31が露出する。当該ホール内に半導体25が埋め込まれることにより、半導体31は、半導体25と電気的に接続される。
 図27は、図26のXXVII-XXVII線に沿ったメモリセルアレイ10の断面図を示す。図27では、半導体25の下方のうち、例えば、導電体22a及び22b、23a及び23b、又は24a及び24bが設けられるレイヤにおける断面構造が、破線にて示される。図27に示すように、本工程によって、2つのピラーAPに挟まれる部分において互いに平行にX方向に沿って延びる半導体31の2つの部分は、1つの半導体25によって覆われる。
 以上の工程により、2つのピラーAPに挟まれるメモリストリングMSa及びMSbが形成される。以後、導電体26及び導電体27を形成する工程や、導電体22a及び22b、23a及び23b、並び24a及び24bへのコンタクトを形成する工程等を経て、メモリセルアレイ10が形成される。
 なお、以上で説明した製造工程はあくまで一例であり、各製造工程の間にはその他の処理が挿入されても良いし、問題が生じない範囲で製造工程の順番が入れ替えられても良い。
 1.3 本実施形態に係る効果
 第1実施形態の構成によれば、メモリセルの特性劣化を抑制しつつ、集積密度を向上させることができる。本効果について、以下に説明する。
 メモリ構造体MSTは、同一のビット線BLに接続された2つの並列なメモリストリングMSa及びMSbを含む。このため、1つの構造体内に1つのメモリストリングを含む場合よりも集積密度を向上させることができる。
 また、メモリ構造体MSTは、トレンチ構造体TST内において、2つのピラーAPの間に設けられる。これにより、半導体31のメモリストリングMSaに対応する部分と、メモリストリングMSbに対応する部分とは、互いに離間する構造となる。すなわち、半導体31は、同一レイヤにおいて、メモリストリングMSaに対応する部分と、メモリストリングMSbに対応する部分とを接続する接続部分(例えば、図5において互いに離間する半導体31の2つの部分をY方向に沿って接続する部分)を有さない。このため、ワード線WLから電荷蓄積膜33a及び33b回り込んで半導体31の当該接続部分に達する電界の発生を抑制することができ、誤読出しを抑制することができる。
 また、半導体25は、半導体31のメモリストリングMSaに対応する部分の上面上、かつ半導体31のメモリストリングMSbに対応する部分の上面上に形成される。これにより、メモリストリングMSaの一端とメモリストリングMSbの一端とを、電気的に接続することができる。
 メモリセルトランジスタMCaは、導電体22aと電荷蓄積膜33aとの間のブロック絶縁膜35aと、当該ブロック絶縁膜35aと電荷蓄積膜33aとの間のブロック絶縁膜34aと、を有する。メモリセルトランジスタMCbは、導電体22bと電荷蓄積膜33bとの間のブロック絶縁膜35bと、当該ブロック絶縁膜35bと電荷蓄積膜33bとの間のブロック絶縁膜34bと、を有する。ブロック絶縁膜34a及び34bは、ブロック絶縁膜35a及び35bよりも大きい誘電率を有する。このため、メモリセルトランジスタMC内のゲート絶縁膜の特性を向上させることができる。
 なお、ブロック絶縁膜34a及び34bは、ハフニウム(Hf)又はジルコニウム(Zr)等を含むため、ホールAH及びSTH1を形成する際に用いられるRIEによって、エッチングすることが困難である。第1実施形態によれば、トレンチMTを埋め込む際、ブロック絶縁膜34aが形成される予定の領域には犠牲材36a及び37aが設けられ、ブロック絶縁膜34bが形成される予定の領域には犠牲材36b及び37bが設けられる。犠牲材36a及び36bは酸化シリコンを含み、犠牲材37a及び37bは窒化シリコンを含む。これにより、ホールAH及びSTH1を形成する際に、当該犠牲材36a、37a、36b、及び37bをRIEによって容易にエッチングすることができる。
 また、同一のメモリストリングMS(例えばMSa)内の複数のメモリセルトランジスタMCaの各々にそれぞれ対応する複数の電荷蓄積膜33aは、互いに物理的に分離される。このため、電荷蓄積膜33aがポリシリコンや金属を含むフローティングゲート構造の場合においても、電荷蓄積膜33a内に蓄積された電荷のメモリセルトランジスタMC間での移動を抑制できる。したがって、メモリセルトランジスタMCの特性を向上できる。
 同様に、同一のメモリストリングMS(例えばMSa)内の複数のメモリセルトランジスタMCaの各々にそれぞれ対応する複数のブロック絶縁膜34aは、互いに物理的に分離される。このため、ブロック絶縁膜34aがハフニウム(Hf)やジルコニウム(Zr)を含むことによって電荷を蓄積する特性を有する場合においても、ブロック絶縁膜34a内に蓄積された電荷のメモリセルトランジスタMC間での移動を抑制できる。したがって、メモリセルトランジスタMCの特性を向上できる。
 また、犠牲材36a及び37a、並びに36b及び37bはそれぞれ、ホールAHを介したエッチングによって除去された後、ブロック絶縁膜34a及び34bに置換される。これにより、ブロック絶縁膜34a及び34bをRIEによってエッチングすることなく、メモリ構造体MST内にブロック絶縁膜34a及び34bを形成することができる。
 また、犠牲材36a、37a、36b、及び37bのうち、ホールSTH1が形成される予定の領域の近傍の部分は、上述の除去工程において除去されずに残る。これにより、当該除去工程に後続するホールSTH1の形成工程において、ホールAHの形成工程と同様に、ブロック絶縁膜34a及び34bをエッチングすることを回避できる。このため、ホールSTH1を比較的容易に形成することができ、製造工程の負荷を低減できる。
 1.4 変形例
 なお、上述の第1実施形態は、種々の変形が可能である。
 上述の第1実施形態では、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31の膜厚がX方向に沿って均一となるように形成される場合について説明したが、これに限られない。例えば、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31の膜厚は、中央部よりも端部の方がX方向に沿って徐々に薄くなっていく先細り形状となるように形成されてもよい。以下では、第1実施形態と同等の構成及び製造工程について説明を省略し、第1実施形態と異なる構成及び製造工程について主に説明する。
 まず、第1実施形態の変形例に係るメモリデバイスのトレンチ構造体の構成について、図28に示す横方向の断面図を用いて説明する。図28は、第1実施形態における図5に対応する。
 図28に示すように、半導体31のうちメモリセルトランジスタMCaに対応する部分と絶縁体38との間、かつコア部材30とトンネル絶縁膜32aとの間には、絶縁体48aが形成される。半導体31のうちメモリセルトランジスタMCbに対応する部分と絶縁体38との間、かつコア部材30とトンネル絶縁膜32bとの間には、絶縁体48bが形成される。電荷蓄積膜33aと絶縁体38との間、かつトンネル絶縁膜32aとブロック絶縁膜34aとの間には、絶縁体49aが形成される。電荷蓄積膜33bと絶縁体38との間、かつトンネル絶縁膜32bとブロック絶縁膜34bとの間には、絶縁体49bが形成される。絶縁体48a、48b、49a、及び49bは、例えば酸化シリコンを含む。
 絶縁体48aは、半導体31のX方向に沿った端部において、半導体31とコア部材30との間に設けられる部分、及び半導体31とトンネル絶縁膜32aとの間に設けられる部分を含み、当該部分によって半導体31の端部を覆う。絶縁体48bは、半導体31のX方向に沿った端部において、半導体31とコア部材30との間に設けられる部分、及び半導体31とトンネル絶縁膜32bとの間に設けられる部分を含み、当該部分によって半導体31の端部を覆う。半導体31の膜厚は、絶縁体48a又は48bによって覆われる端部において、絶縁体48a又は48bによって覆われない中央部から遠ざかる方向に向かって徐々に薄くなる。また、半導体31は、X方向に沿って、ブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bよりも短くなる。
 絶縁体49aは、電荷蓄積膜33aのX方向に沿った端部において、電荷蓄積膜33aとトンネル絶縁膜32aとの間に設けられる部分を含み、当該部分によって電荷蓄積膜33aの端部を覆う。絶縁体49bは、電荷蓄積膜33bのX方向に沿った端部において、電荷蓄積膜33bとトンネル絶縁膜32bとの間に設けられる部分を含み、当該部分によって電荷蓄積膜33bの端部を覆う。電荷蓄積膜33a及び33bの膜厚はそれぞれ、絶縁体49a及び49bによって覆われる端部において、絶縁体49a及び49bによって覆われない中央部から遠ざかる方向に向かって徐々に薄くなる。また、電荷蓄積膜33a及び33bはそれぞれ、X方向に沿って、ブロック絶縁膜34a及び35a、並びに34b及び35bよりも短くなる。
 次に、第1実施形態の変形例に係るメモリデバイスの製造工程について、図29に示す横方向の断面図を用いて説明する。図29は、第1実施形態における図20に示した工程に後続する工程である。
 まず、第1実施形態において示した図6~図20までの工程が実行される。
 次に、図29に示すように、ホールAHを介して、露出する半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bの表面が熱酸化される。これにより、半導体31の露出する部分が絶縁体48a及び48bとなり、電荷蓄積膜33a及び33bの露出する部分がそれぞれ絶縁体49a及び49bとなる。なお、半導体31は、酸化シリコンを含むコア部材30及びトンネル絶縁膜32a及び32bに接するため、酸化シリコンを含む膜との境界付近では、他の部分より酸化が比較的速く進む。このため、半導体31は、端部に向かって膜厚が薄くなる先細り形状になる。同様に、電荷蓄積膜33a及び33bはそれぞれ、酸化シリコンを含むトンネル絶縁膜32a及び32bに接するため、酸化シリコンを含む膜との境界付近では、他の部分より酸化が比較的速く進む。このため、電荷蓄積膜33a及び33bは、端部に向かって膜厚が薄くなる先細り形状になる。
 その後、第1実施形態において示した図21~図27と同等の工程が実行され、トレンチ構造体TSTが形成される。
 第1実施形態の変形例によれば、半導体31は、X方向に沿った端部が酸化される。これにより、半導体31は、端部に向かって膜厚が徐々に薄くなり、かつX方向に沿った長さがブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bより短くなる。このため、したがって、メモリセルトランジスタMCのゲート制御性を向上することができ、ひいてはメモリセルトランジスタMCの特性劣化を抑制することができる。
 2. 第2実施形態
 次に、第2実施形態に係るメモリデバイスについて説明する。第2実施形態は、ホールAHを埋め込む前に、露出する半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bを部分的に除去し、X方向に沿って後退させる点において第1実施形態と異なる。以下の説明では、第1実施形態と同等の構成及び製造方法については説明を省略し、第1実施形態と異なる構成及び製造方法について主に説明する。
 2.1 トレンチ構造体
 図30は、第2実施形態に係るメモリデバイスのトレンチ構造体の構成を説明するための横方向の断面図であり、第1実施形態における図4に対応する。
 図30に示すように、メモリ構造体MSTは、各々がピラーAPとして機能する2つの絶縁体38Aに挟まれる領域に形成される。絶縁体38Aは、コア部材30、トンネル絶縁膜32a及び32b、ブロック絶縁膜34a及び34b、並びにブロック絶縁膜35a及び35bに接する部分よりも、半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bに接する部分の方が、X方向に沿って長い。言い換えると、半導体31、並びに電荷蓄積膜33a及び33bは、X方向に沿って、ブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bよりも短くなる。
 2.2 メモリデバイスの製造方法
 図31は、第2実施形態に係るメモリデバイスの製造工程を説明するための横方向の断面図である。図31は、第1実施形態における図20に示した工程に後続する工程である。
 まず、第1実施形態において示した図6~図20までの工程が実行される。
 次に、図31に示すように、ホールAHを介するウェットエッチングによって、露出する半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bの端部が選択的に除去される。これにより、半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bのX方向に沿った端部が、ブロック絶縁膜34a、34b、35a及び35bのX方向に沿った端部よりも後退する。
 その後、第1実施形態において示した図21~図27と同等の工程が実行され、トレンチ構造体TSTが形成される。
 2.3 本実施形態に係る効果
 第2実施形態によれば、半導体31及び電荷蓄積膜33a及び33bは、X方向に沿った端部が選択的に除去される。これにより、半導体31及び電荷蓄積膜33a及び33bは、X方向に沿った長さがブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bより短くなる。このため、メモリセルトランジスタMCのゲート制御性を向上することができ、ひいてはメモリセルトランジスタMCの特性劣化を抑制することができる。
 2.4 変形例
 なお、第2実施形態は、第1実施形態の変形例と同等の構成を適用可能である。すなわち、第2実施形態において、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31の膜厚は、中央部よりも端部の方がX方向に沿って徐々に薄くなっていく先細り形状となるように形成されてもよい。
 図32は、第2実施形態の変形例に係るメモリデバイスのトレンチ構造体の構成について説明するための横方向の断面図であり、第1実施形態の変形例における図28に対応する。
 図32に示すように、半導体31のうちメモリセルトランジスタMCaに対応する部分と絶縁体38Aとの間、かつコア部材30とトンネル絶縁膜32aとの間には、絶縁体48aが形成される。半導体31のうちメモリセルトランジスタMCbに対応する部分と絶縁体38Aとの間、かつコア部材30とトンネル絶縁膜32bとの間には、絶縁体48bが形成される。電荷蓄積膜33aと絶縁体38Aとの間、かつトンネル絶縁膜32aとブロック絶縁膜34aとの間には、絶縁体49aが形成される。電荷蓄積膜33bと絶縁体38Aとの間、かつトンネル絶縁膜32bとブロック絶縁膜34bとの間には、絶縁体49bが形成される。絶縁体48a、48b、49a、及び49bの構成は、第1実施形態の変形例と同等であるため、説明を省略する。
 第2実施形態の変形例によれば、半導体31、並びに電荷蓄積膜33a及び33bは、ポリシリコンを選択的に除去可能なエッチングによって、X方向に沿った端部が部分的に除去された後、酸化される。これにより、半導体31は、X方向に沿った長さがブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bより短くなるまでエッチングされた後、更に端部に向かって膜厚が徐々に薄くなる。このため、メモリセルトランジスタMCのゲート制御性を更に向上することができる。
 3. 第3実施形態
 次に、第3実施形態に係るメモリデバイスについて説明する。第3実施形態は、露出する半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bがX方向に沿って除去する際に、半導体31を、電荷蓄積膜33a及び33bよりも多く除去する点において第2実施形態と異なる。以下の説明では、第2実施形態と同等の構成及び製造方法については説明を省略し、第2実施形態と異なる構成及び製造方法について主に説明する。
 3.1 トレンチ構造体
 図33は、第3実施形態に係るメモリデバイスのトレンチ構造体の構成を説明するための横方向の断面図であり、第2実施形態における図30に対応する。
 図33に示すように、メモリ構造体MSTは、各々がピラーAPとして機能する2つの絶縁体38Bに挟まれる領域に形成される。絶縁体38Bは、コア部材30、トンネル絶縁膜32a及び32b、ブロック絶縁膜34a及び34b、並びにブロック絶縁膜35a及び35bに接する部分よりも、電荷蓄積膜33a及び33bに接する部分の方が、X方向に沿って長い。また、絶縁体38Bは、電荷蓄積膜33a及び33bに接する部分よりも、半導体31に接する部分の方が、X方向に沿って長い。言い換えると、電荷蓄積膜33a及び33bは、X方向に沿って、ブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bよりも短くなり、半導体31は、X方向に沿って、電荷蓄積膜33a及び33bよりも短くなる。
 3.2 メモリデバイスの製造方法
 図34は、第3実施形態に係るメモリデバイスの製造工程を説明するための横方向の断面図である。図34は、第2実施形態における図31に示した工程に後続する工程である。
 まず、第1実施形態において示した図6~図20までの工程が実行される。
 次に、図34に示すように、ホールAHを介するウェットエッチングによって、露出する半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bの端部が選択的に除去される。これにより、半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bのX方向に沿った端部が、ブロック絶縁膜34a、34b、35a及び35bのX方向に沿った端部よりも後退する。
 なお、第3実施形態では、電荷蓄積膜33a及び33bは、ポリシリコンに加え、ボロン又は炭素(C)を更に含む。これは、例えば、犠牲材36a及び36bに含まれるボロンがそれぞれ電荷蓄積膜33a及び33bに拡散することによって実現され得る。
 なお、電荷蓄積膜33a及び33bがボロン又は炭素(C)を更に含むための方法としては、上述の例に限らない。例えば、第1実施形態において示した図11の工程によって電荷蓄積膜33が形成される際に、ボロン又は炭素がドープされた状態で成膜されてもよい。また、例えば、第1実施形態において示した図12の工程によってトレンチMT内にレイヤ毎に電荷蓄積膜33a及び33bが露出した際、ボロン又は炭素が気相拡散によって電荷蓄積膜33a及び33bにドープされてもよい。
 これにより、ポリシリコンを選択的にエッチングする工程において、電荷蓄積膜33a及び33bのエッチングレートが半導体31のエッチングレートよりも小さくなる。このため、図34に示した工程において、半導体31のX方向に沿った端部が、電荷蓄積膜33a及び33bのX方向に沿った端部よりも後退する。
 その後、第1実施形態において示した図21~図27と同等の工程が実行され、トレンチ構造体TSTが形成される。
 3.3 本実施形態に係る効果
 第3実施形態によれば、半導体31及び電荷蓄積膜33a及び33bは、X方向に沿った端部が選択的に除去される。これにより、半導体31及び電荷蓄積膜33a及び33bは、X方向に沿った長さがブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bより短くなる。また、半導体31は、X方向に沿った長さが電荷蓄積膜33a及び33bより短くなる。このため、メモリセルトランジスタMCのゲート制御性を向上することができ、ひいてはメモリセルトランジスタMCの特性劣化を抑制することができる。
 3.4 変形例
 なお、第3実施形態は、第1実施形態の変形例及び第2実施形態の変形例と同等の構成を適用可能である。すなわち、第3実施形態において、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31の膜厚は、中央部よりも端部の方がX方向に沿って徐々に薄くなっていく先細り形状となるように形成されてもよい。
 図35は、第3実施形態の変形例に係るメモリデバイスのトレンチ構造体の構成について説明するための横方向の断面図であり、第1実施形態の変形例における図28に対応する。
 図35に示すように、半導体31のうちメモリセルトランジスタMCaに対応する部分と絶縁体38Bとの間、かつコア部材30とトンネル絶縁膜32aとの間には、絶縁体48aが形成される。半導体31のうちメモリセルトランジスタMCbに対応する部分と絶縁体38Bとの間、かつコア部材30とトンネル絶縁膜32bとの間には、絶縁体48bが形成される。電荷蓄積膜33aと絶縁体38Bとの間、かつトンネル絶縁膜32aとブロック絶縁膜34aとの間には、絶縁体49aが形成される。電荷蓄積膜33bと絶縁体38Bとの間、かつトンネル絶縁膜32bとブロック絶縁膜34bとの間には、絶縁体49bが形成される。絶縁体48a、48b、49a、及び49bの構成は、第1実施形態の変形例と同等であるため、説明を省略する。
 第3実施形態の変形例によれば、半導体31、並びに電荷蓄積膜33a及び33bは、ポリシリコンを選択的に除去可能なエッチングによって、X方向に沿った端部が部分的に除去された後、酸化される。これにより、電荷蓄積膜33a及び33bのX方向に沿った長さがブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bより短くなり、半導体31のX方向に沿った長さが電荷蓄積膜33a及び33bよりも短くなる。そして、半導体31、並びに電荷蓄積膜33a及び33bは、更に端部に向かって膜厚が徐々に薄くなる。このため、メモリセルトランジスタMCのゲート制御性を更に向上することができる。
 4. 第4実施形態
 次に、第2実施形態に係るメモリデバイスについて説明する。第2実施形態は、ホールAHを埋め込む前に、露出する半導体31並びに電荷蓄積膜33a及び33bを部分的に除去し、X方向に沿って後退させる点において第1実施形態と異なる。以下の説明では、第1実施形態と同等の構成及び製造方法については説明を省略し、第1実施形態と異なる構成及び製造方法について主に説明する。
 4.1 トレンチ構造体
 図36は、第4実施形態に係るメモリデバイスのトレンチ構造体の構成を説明するための横方向の断面図であり、第1実施形態における図4に対応する。
 図36に示すように、トレンチ構造体TSTは、ピラーAPとして機能する絶縁体38Cによって分離される。メモリ構造体MSTは、トレンチ構造体TSTのうち、X方向に沿って隣り合う2つの絶縁体38Cに挟まれる部分に形成される。
 導電体23aのうち、2つの絶縁体38CにX方向沿って挟まれる部分は、電荷蓄積膜33aよりもX方向に沿って短い。導電体23bのうち、2つの絶縁体38CにX方向沿って挟まれる部分は、電荷蓄積膜33bよりもX方向に沿って短い。
 4.2 メモリデバイスの製造方法
 図37は、第4実施形態に係るメモリデバイスの製造工程を説明するための横方向の断面図である。図37は、第1実施形態における図20に示した工程に後続する工程である。
 まず、第1実施形態において示した図6~図20までの工程が実行される。
 次に、図37に示すように、ホールAHを介するウェットエッチングによって、露出する犠牲材43、44、及び45が選択的に除去される。これにより、犠牲材43、44、及び45のうちホールAHに露出する部分が、XY平面内で等方的に除去される。これにより、X方向に沿って隣り合う2つのホールAHに、X方向に沿って挟まれる犠牲材43、44、及び45の部分のX方向に沿った長さは、電荷蓄積膜33a及び33bのX方向に沿った長さよりも短くなる。
 その後、第1実施形態において示した図21~図27と同等の工程が実行され、トレンチ構造体TSTが形成される。
 4.3 本実施形態に係る効果
 第4実施形態によれば、犠牲材43、44、及び45は、ホールSTH1を介してそれぞれ導電体23、24、及び25に置換される前に、ホールAHを介して部分的に絶縁体38に置換される。絶縁体38Cに置換された部分は、ホールSTH1を介して犠牲材43、44、及び45の導電体23、24、及び25への置換工程によっても、導電体23、24、及び25に置換されない。これにより、導電体23、24、及び25の各々について、絶縁体38Cに挟まれる部分は、X方向に沿って、電荷蓄積膜33a及び33cよりも短くなる。このため、メモリセルトランジスタMCのゲート制御性を向上することができ、ひいてはメモリセルトランジスタMCの特性劣化を抑制することができる。
 5. その他
 なお、上述の第1実施形態乃至第4実施形態は、種々の変形が可能である。
 例えば、上述の第4実施形態では、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31の膜厚がX方向に沿って均一に形成される場合について説明したが、これに限られない。例えば、第1実施形態の変形例のように、端部の膜厚が徐々に細くなるように形成されてもよい。
 また、上述の第4実施形態では、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31は、X方向に沿ってブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bと同等の長さである場合について説明したが、これに限られない。例えば、第2実施形態のように、電荷蓄積膜33a及び33b、並びに半導体31は、X方向に沿ってブロック絶縁膜34a、35a、34b、及び35bよりも短くなるように形成されてもよい。また、例えば、第3実施形態のように、半導体31は、X方向に沿って電荷蓄積膜33a及び33bよりも短くなるように形成されてもよい。
 また、上述の第1実施形態乃至第4実施形態では、ブロック絶縁膜35a及び35bがそれぞれメモリストリングMSa及びMSb内に連続膜として形成される場合について説明したが、これに限られない。例えば、ブロック絶縁膜35aは、メモリストリングMSa内の複数のメモリセルトランジスタMCaの各々に対して個別に分離して設けられ、ブロック絶縁膜35bは、メモリストリングMSb内の複数のメモリセルトランジスタMCbの各々に対して個別に分離して設けられてもよい。この場合、例えば、図9に示した工程によって犠牲材43、44、及び45が形成されるレイヤにおいて窪みが形成された後、当該窪みを埋め込むように全体にわたってブロック絶縁膜35が形成される。しかる後、トレンチMT内の絶縁体42及び46の側面が露出するようにブロック絶縁膜35を選択的が除去される。これにより、窪みの中に、犠牲材43、44、及び45の側面上からY方向に沿って所定の膜厚だけ、ブロック絶縁膜35a及び35bを残すことができる。
 また、上述の第1実施形態乃至第4実施形態では、犠牲材43~45を含む積層体を形成した後、導電体22~24に置換する場合について説明したが、これに限られない。例えば、積層体は、導電体22~24を含むように形成されてもよい。この場合、犠牲材を導電体に置換する工程を省略することができ、かつピラーSTP1を形成する工程を省略できる。なお、導電体22~24が予め積層される場合、トレンチMT等の形成におけるエッチングを容易にするために、導電体22~24は、例えば、ポリシリコンを含む構成となり得る。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことが出来る。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。

Claims (15)

  1.  第1方向に沿って積層される第1積層体に含まれる第1導電体と、
     前記第1積層体から離間して前記第1方向に沿って積層される第2積層体に含まれ、前記第1導電体と同じレイヤの第2導電体と、
     前記第1積層体と前記第2積層体との間において、
      各々が前記第1方向に沿って延び、かつ同じレイヤにおいて互いに離間する第1部分及び第2部分と、
      前記第1導電体及び前記第2導電体より下方において前記第1部分と前記第2部分とを電気的に接続する第3部分と、
     を含む第1半導体と、
     前記第1導電体と前記第1半導体の前記第1部分との間の第1電荷蓄積膜と、
     前記第2導電体と前記第1半導体の前記第2部分との間の第2電荷蓄積膜と、
     前記第1導電体と前記第1電荷蓄積膜との間の第1絶縁体と、
     前記第2導電体と前記第2電荷蓄積膜との間の第2絶縁体と、
     前記第1絶縁体と前記第1電荷蓄積膜との間の第3絶縁体と、
     前記第2絶縁体と前記第2電荷蓄積膜との間の第4絶縁体と、
     を備え、
     前記第3絶縁体及び前記第4絶縁体の誘電率は、前記第1絶縁体及び前記第2絶縁体の誘電率より大きい、
     メモリデバイス。
  2.  前記第1方向に沿って前記第1導電体に積層された第3導電体と、
     前記第1方向に沿って前記第2導電体に積層され、前記第3導電体と同じレイヤにおいて互いに離間する第4導電体と、
     前記第3導電体と前記第1半導体の前記第1部分との間の第3電荷蓄積膜と、
     前記第4導電体と前記第1半導体の前記第2部分との間の第4電荷蓄積膜と、
     前記第3導電体と前記第3電荷蓄積膜との間の第5絶縁体と、
     前記第4導電体と前記第4電荷蓄積膜との間の第6絶縁体と、
     前記第5絶縁体と前記第3電荷蓄積膜との間の第7絶縁体と、
     前記第6絶縁体と前記第4電荷蓄積膜との間の第8絶縁体と、
     を備え、
     前記第7絶縁体及び前記第8絶縁体の誘電率は、前記第5絶縁体及び前記第6絶縁体の誘電率より大きい、
     請求項1記載のメモリデバイス。
  3.  前記第3絶縁体及び前記第7絶縁体は、互いに離間し、
     前記第4絶縁体及び前記第8絶縁体は、互いに離間する、
     請求項2記載のメモリデバイス。
  4.  前記第1導電体及び前記第2導電体の上方において、前記第1半導体の前記第1部分の上面上、かつ前記第1半導体の前記第2部分の上面上の第2半導体を更に備えた、
     請求項1記載のメモリデバイス。
  5.  前記第1電荷蓄積膜及び前記第2電荷蓄積膜は、ポリシリコン又は金属を含む、
     請求項1記載のメモリデバイス。
  6.  前記第3絶縁体及び前記第4絶縁体は、ハフニウム(Hf)又はジルコニウム(Zr)を含む、
     請求項5記載のメモリデバイス。
  7.  前記第1絶縁体と前記第1電荷蓄積膜との間で前記第3絶縁体と並ぶ第1犠牲材と、
     前記第2絶縁体と前記第2電荷蓄積膜との間で前記第4絶縁体と並ぶ第2犠牲材と、
     を更に備え、
     前記第1犠牲材は、前記第1電荷蓄積膜に接する第1酸化膜と、前記第1絶縁体に接する第1窒化膜を含み、
     前記第2犠牲材は、前記第2電荷蓄積膜に接する第2酸化膜と、前記第2絶縁体に接する第2窒化膜を含む、
     請求項1記載のメモリデバイス。
  8.  前記第1半導体、前記第1電荷蓄積膜、前記第2電荷蓄積膜、前記第1絶縁体、前記第2絶縁体、前記第3絶縁体、及び前記第4絶縁体の各々を、2つの部分に分離する第9絶縁体と、
     前記第1半導体、前記第1電荷蓄積膜、前記第2電荷蓄積膜、前記第1絶縁体、前記第2絶縁体、前記第1犠牲材、及び前記第2犠牲材の各々を、2つの部分に分離する第10絶縁体と、
     を更に備える、
     請求項7記載のメモリデバイス。
  9.  前記第1酸化膜及び前記第2酸化膜は、ボロン(B)又はリン(P)を含む、
     請求項7記載のメモリデバイス。
  10.  前記第1積層体、前記第1絶縁体、前記第3絶縁体、前記第1電荷蓄積膜、前記第1半導体の前記第1部分、前記第1半導体の前記第2部分、前記第2電荷蓄積膜、前記第4絶縁体、前記第2絶縁体、及び前記第2積層体は、前記第1積層体及び前記第2積層体の積層面内の第2方向に沿ってこの順に並び、
     前記第1絶縁体、前記第3絶縁体、前記第1電荷蓄積膜、前記第1半導体の前記第1部分、前記第1半導体の前記第2部分、前記第2電荷蓄積膜、前記第4絶縁体、及び前記第2絶縁体は、前記積層面内において前記第2方向と交差する第3方向に沿って延びる、
     請求項1記載のメモリデバイス。
  11.  前記第1半導体、前記第1電荷蓄積膜、及び前記第2電荷蓄積膜は、前記第3方向に沿って、前記第3絶縁体及び前記第4絶縁体より短い、
     請求項10記載のメモリデバイス。
  12.  前記第1半導体は、前記第3方向に沿って、前記第1電荷蓄積膜及び前記第2電荷蓄積膜より短い、
     請求項11記載のメモリデバイス。
  13.  前記第1電荷蓄積膜及び前記第2電荷蓄積膜は、ボロン(B)又は炭素(C)を含む、
     請求項12記載のメモリデバイス。
  14.  各々が前記第1半導体、前記第1電荷蓄積膜、前記第2電荷蓄積膜、前記第1絶縁体、前記第2絶縁体、前記第3絶縁体、及び前記第4絶縁体の各々を2つの部分に分離し、前記第3方向に沿って並ぶ2つの第9絶縁体を更に備え、
     前記第1導電体のうちの前記2つの第9絶縁体に挟まれる部分の前記第3方向に沿った長さは、前記2つの第9絶縁体に挟まれる前記第1電荷蓄積膜及び前記第2電荷蓄積膜の前記第3方向に沿った長さより短い、
     請求項10記載のメモリデバイス。
  15.  前記第1半導体、前記第1電荷蓄積膜、及び前記第2電荷蓄積膜の各々の膜厚は、前記積層面内において前記第2方向と交差する第3方向に沿った端部に向かって、徐々に薄くなる、
     請求項10記載のメモリデバイス。
PCT/JP2019/035206 2019-09-06 2019-09-06 メモリデバイス WO2021044618A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980078681.4A CN113169178B (zh) 2019-09-06 2019-09-06 存储器装置
PCT/JP2019/035206 WO2021044618A1 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 メモリデバイス
TW109103144A TWI747150B (zh) 2019-09-06 2020-02-03 記憶體裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/035206 WO2021044618A1 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 メモリデバイス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021044618A1 true WO2021044618A1 (ja) 2021-03-11

Family

ID=74853108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/035206 WO2021044618A1 (ja) 2019-09-06 2019-09-06 メモリデバイス

Country Status (3)

Country Link
CN (1) CN113169178B (ja)
TW (1) TWI747150B (ja)
WO (1) WO2021044618A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013016781A (ja) * 2011-06-23 2013-01-24 Micronics Internatl Co Ltd メモリストリングにダイオードを有する3次元アレイのメモリアーキテクチャ
JP2015228484A (ja) * 2014-05-21 2015-12-17 マクロニクス インターナショナル カンパニー リミテッド 3d独立二重ゲートフラッシュメモリ
JP2017168163A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 東芝メモリ株式会社 記憶装置
JP2018160634A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010118530A (ja) * 2008-11-13 2010-05-27 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP5395460B2 (ja) * 2009-02-25 2014-01-22 株式会社東芝 不揮発性半導体記憶装置、及びその製造方法
JP5398378B2 (ja) * 2009-06-24 2014-01-29 株式会社東芝 半導体記憶装置及びその製造方法
JP5504053B2 (ja) * 2010-05-27 2014-05-28 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US8658499B2 (en) * 2012-07-09 2014-02-25 Sandisk Technologies Inc. Three dimensional NAND device and method of charge trap layer separation and floating gate formation in the NAND device
US9524980B2 (en) * 2015-03-03 2016-12-20 Macronix International Co., Ltd. U-shaped vertical thin-channel memory
US10103155B2 (en) * 2016-03-09 2018-10-16 Toshiba Memory Corporation Semiconductor memory device
JP2018156975A (ja) * 2017-03-15 2018-10-04 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013016781A (ja) * 2011-06-23 2013-01-24 Micronics Internatl Co Ltd メモリストリングにダイオードを有する3次元アレイのメモリアーキテクチャ
JP2015228484A (ja) * 2014-05-21 2015-12-17 マクロニクス インターナショナル カンパニー リミテッド 3d独立二重ゲートフラッシュメモリ
JP2017168163A (ja) * 2016-03-15 2017-09-21 東芝メモリ株式会社 記憶装置
JP2018160634A (ja) * 2017-03-23 2018-10-11 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113169178B (zh) 2024-03-05
CN113169178A (zh) 2021-07-23
TWI747150B (zh) 2021-11-21
TW202111872A (zh) 2021-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108538846B (zh) 在堆叠体开口中形成存储器单元薄膜
JP5288877B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
US20210280598A1 (en) Memory device
US8748971B2 (en) Three dimensional nonvolatile semiconductor memory having pillars provided inside an oblate through hole
TWI670833B (zh) 半導體裝置
KR20170036877A (ko) 3차원 반도체 메모리 장치
CN111370425A (zh) 半导体存储器装置及制造半导体存储器装置的方法
CN110858592A (zh) 半导体存储器及半导体存储器的制造方法
US10403640B2 (en) Semiconductor devices including insulating capping structures
JP2020038930A (ja) 半導体メモリ装置及び半導体メモリ装置の製造方法
JP2020035977A (ja) 半導体記憶装置
CN110838319B (zh) 半导体存储装置
US20200185403A1 (en) Semiconductor memory device
CN112490251A (zh) 半导体存储装置
US11889689B2 (en) Semiconductor memory device
US20210313335A1 (en) Memory device
WO2021044618A1 (ja) メモリデバイス
CN114203709A (zh) 半导体存储装置及其制造方法
TWI782253B (zh) 半導體記憶裝置
TWI821718B (zh) 半導體記憶裝置
US20230298634A1 (en) Semiconductor memory device and method for manufacturing semiconductor memory device
US20210091002A1 (en) Semiconductor memory device and method for manufacturing semiconductor memory device
US9997531B2 (en) Semiconductor memory device
JP2023124667A (ja) 半導体装置およびその製造方法
CN115050745A (zh) 半导体存储装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19944509

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19944509

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP