WO2021039553A1 - 積層不織布 - Google Patents

積層不織布 Download PDF

Info

Publication number
WO2021039553A1
WO2021039553A1 PCT/JP2020/031354 JP2020031354W WO2021039553A1 WO 2021039553 A1 WO2021039553 A1 WO 2021039553A1 JP 2020031354 W JP2020031354 W JP 2020031354W WO 2021039553 A1 WO2021039553 A1 WO 2021039553A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
woven fabric
laminated
nonwoven fabric
mass
less
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031354
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
依里 林
知治 廣▲瀬▼
羽根 亮一
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP2020544545A priority Critical patent/JPWO2021039553A1/ja
Publication of WO2021039553A1 publication Critical patent/WO2021039553A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/005Synthetic yarns or filaments
    • D04H3/007Addition polymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/16Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion

Definitions

  • the present invention relates to a laminated non-woven fabric.
  • non-woven fabrics have been used for various purposes such as industrial materials, civil engineering materials, building materials, living materials, agricultural materials, sanitary materials and medical materials, and the non-woven fabric market is expected to continue to grow.
  • the growth of the non-woven fabric market for sanitary materials is drawing attention.
  • disposable absorbent products such as sanitary products for adults and babies have the ability to quickly pass body fluids such as urine and menstrual blood through the absorption layer, and the liquid retained in the absorption layer is rehydrated.
  • Preventive performance, smooth touch, flexibility and stuffiness prevention are required to be high, thin and light.
  • Absorbent articles such as those described above generally have a backsheet made of a moisture permeable resin sheet or non-woven fabric, an innermost topsheet that comes into direct contact with the wearer's skin, and between these two sheets. , An absorption layer for absorbing body fluid is provided.
  • Patent Document 1 the invention of an absorbent article having a fast absorption rate, a small amount of reversion, and an absorbency that does not depend on the posture of the wearer by shortening the liquid flow time of the liquid permeable top sheet made of synthetic fibers. Is described.
  • Patent Document 2 discloses a non-woven fabric made of an embossed product using a melt-blown non-woven fabric layer.
  • the absorbent layer In order to make the absorbent article thinner and lighter, it is necessary to reduce the weight of the absorbent layer, which accounts for 50 to 70% or more of the total mass of the absorbent article.
  • An important role of the absorbent layer in the absorbent article is to spread the moisture passed from the top sheet and pass it to SAP. That is, the absorption layer is required to have diffusivity.
  • the SAP reaches the SAP with the water concentrated locally, a problem (gel blocking) occurs in which the SAP that has absorbed the water and swells obstructs the passage of the liquid to the SAP that has not yet absorbed the water.
  • Patent Document 1 describes a hydrophilic sheet made of synthetic fibers specialized for a liquid passing speed, but when this sheet is used as an absorbent member such as a second sheet, an SAP sheet, a core cover portion, etc., moisture There is a problem that gel blocking is likely to occur because it cannot be sufficiently diffused.
  • the air-laid non-woven fabric and cotton-like pulp conventionally used as the absorbent member as disclosed in Patent Document 2 have low strength, and pulp may fall off or the sheet may be cut during processing of the absorbent article. If a large amount of fallen yarn occurs, a dust explosion may occur.
  • the reduced-diameter non-woven fabric is hydrophilic because there is a problem in the productivity of the reduced-diameter fibers and the thread density increases due to the reduced-diameter fibers, which reduces the passage of water. Not applied to members.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned conventional circumstances, and it is an object to be solved to provide a laminated non-woven fabric having high diffusibility and strength and less likely to cause falling threads.
  • the present inventors have set the average single fiber diameter of the fibers in the laminated non-woven fabric within a predetermined range, and have the laminated non-woven fabric contain a hydrophilization treatment agent. We have found that we can solve the problem, and have completed the present invention.
  • a laminated non-woven fabric having at least one spunbonded non-woven fabric layer (S) and at least one melt-blown non-woven fabric layer (M).
  • the spunbonded non-woven fabric layer (S) contains fibers (FA) made of a polyolefin resin ( A ), and contains fibers (FA).
  • the melt-blown non-woven fabric layer (M) contains fibers (FB) made of a polyolefin resin ( B ) and contains fibers (FB).
  • the average single fiber diameter of the fiber (F A) is not less than 6.5 [mu] m 11.9 or less
  • the average single fiber diameter of the fiber (F B) is, and is 0.1 ⁇ m or more 8.0 ⁇ m or less
  • the laminated non-woven fabric has a hydrophilic treatment agent, and further
  • the water retention required by the following formula (1) is 150 cm 2 or more and 220 cm 2 or less
  • the initial diffusivity obtained by the following formula (2) is 0.5 mm / sec or more.
  • Water retention (cm 2 ) Water retention mass difference (g) / Metsuke of laminated non-woven fabric (g / cm 2 ) ... (1) (In the formula (1), the water retention mass difference is a value obtained by the following formula (10).
  • the basis weight of the laminated non-woven fabric is a value measured based on JIS L1913: 2010.
  • Water retention mass difference (g) Mass of laminated non-woven fabric after water injection test (g) -Mass of laminated non-woven fabric before water injection test (g) ... (10)
  • the mass of the laminated nonwoven fabric after the water injection test is the mass of the laminated nonwoven fabric after 30 mL of physiological saline having a salt concentration of 0.9% by mass is poured into the laminated nonwoven fabric before the water injection test.
  • Initial diffusivity (mm / sec) suction height (mm) / 30 (sec) ...
  • the suction height is the suction height when the laminated non-woven fabric is immersed in physiological saline having a salt concentration of 0.9% by mass for 30 seconds.
  • M melt-blown nonwoven fabric layer
  • ⁇ 4> The laminated nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 3>, wherein the stiffness and softness measured based on JIS L1913: 2010 of the laminated nonwoven fabric is 70 mm or less.
  • ⁇ 5> The laminated nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 4>, wherein the laminated nonwoven fabric has a tensile strength of 3.5 MPa or more.
  • ⁇ 6> The laminated nonwoven fabric according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 5>, wherein the laminated nonwoven fabric has a thickness of 0.1 to 0.3 mm.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention has high diffusivity and strength, and is less likely to cause falling threads.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention has a spunbonded non-woven fabric layer (S) and a melt-blown non-woven fabric layer (M), and therefore has high strength. Further, since the laminated nonwoven fabric of the present invention is less likely to cause falling threads during product processing, the process passability is improved, the risk of dust explosion due to falling threads is reduced, and the productivity of the laminated nonwoven fabric can be improved. it can.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention has a hydrophilic treatment agent, the super absorbent polymer (SAP) can absorb water such as body fluid without bias. Therefore, the laminated non-woven fabric of the present invention can reduce body fluid leakage from disposable absorbent articles and stiffness when worn. Furthermore, since the laminated nonwoven fabric of the present invention has an improved ability to absorb water such as body fluids, the laminated nonwoven fabric can be made lighter and thinner than conventional absorbent articles.
  • SAP super absorbent polymer
  • the laminated non-woven fabric of the present invention has flexibility and processability suitable for use in applications such as absorbent articles.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention is particularly suitable for disposable absorbent articles, for example, hygienic products for adults and babies, which are used for absorbent members such as second sheets, SAP sheets, and core covers. Can be used for.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention has at least one spunbonded non-woven fabric layer (S) and at least one melt-blown non-woven fabric layer (M), and the spunbonded nonwoven fabric layer (S) is made of a polyolefin resin (A). made containing fibers (F a), melt-blown nonwoven layer (M) contains a fiber (F B) of a polyolefin-based resin (B).
  • Spunbonded nonwoven layer used in the laminated nonwoven fabric of the present invention contains fibers (F A) of a polyolefin-based resin (A).
  • meltblown nonwoven layer used in the laminated nonwoven fabric of the present invention contains a fiber (F B) of a polyolefin-based resin (B).
  • polyolefin-based resin (A) and polyolefin-based resin (B) examples include polyethylene-based resin and polypropylene-based resin.
  • polyethylene-based resin examples include a homopolymer of ethylene or a copolymer of ethylene and various ⁇ -olefins.
  • polypropylene-based resins examples include homopolymers of propylene and copolymers of propylene and various ⁇ -olefins. Of these, polypropylene-based resins are preferably used from the viewpoint of spinnability and strength characteristics.
  • the polyolefin-based resin (A) and the polyolefin-based resin (B) may be a mixture of two or more kinds of polyolefin-based resins, and a resin composition containing another thermoplastic resin, a thermoplastic elastomer, or the like is used. You can also do it.
  • an antioxidant for the polyolefin-based resin (A) and the polyolefin-based resin (B), an antioxidant, a weather-resistant stabilizer, a light-resistant stabilizer, an antistatic agent, and an antifogging agent, which are usually used, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • Antistatic agents, lubricants, nucleating agents, pigments and other additives, or other polymers can be added as needed.
  • the MFR of the polyolefin resin (A) and the polyolefin resin (B) is adjusted by blending two or more kinds of resins having different melt flow rates (hereinafter, may be abbreviated as MFR) at an arbitrary ratio. You can also do it.
  • MFR B / MFR A the ratio of the MFR (MFR B / MFR A) in the range of 1 to 13 of polyolefin resin (A) It is preferably in the range of 1.5 or more and 12 or less.
  • the MFR of the polyolefin resin (A) is preferably 75 g / 10 minutes or more and 850 g / 10 minutes or less.
  • the MFR of the polyolefin resin (A) is more preferably 120 g / 10 minutes or more, and further preferably 155 g / 10 minutes or more.
  • the MFR of the polyolefin resin (A) is more preferably 600 g / 10 minutes or less, still more preferably 400 g / 10 minutes or less.
  • the MFR of the polyolefin resin (B) is preferably 200 g / 10 minutes or more and 2500 g / 10 minutes or less.
  • the MFR of the polyolefin resin (B) is more preferably 400 g / 10 minutes or more, still more preferably 600 g / 10 minutes or more.
  • the MFR of the polyolefin resin (B) is more preferably 2000 g / 10 minutes or less, still more preferably 1500 g / 10 minutes or less.
  • the values measured by ASTM D1238 are adopted.
  • polypropylene is measured at a load of 2.16 kg and a temperature of 230 ° C.
  • polyethylene is measured at a load of 2.16 kg and a temperature of 190 ° C.
  • the melting points of the polyolefin-based resin (A) and the polyolefin-based resin (B) used in the present invention are preferably 80 ° C. or higher and 200 ° C. or lower. By setting the melting point to 80 ° C. or higher, heat resistance that can withstand practical use can be imparted.
  • the melting point is more preferably 100 ° C. or higher.
  • the melting point is more preferably 180 ° C. or lower.
  • the melting points of the polyolefin-based resin (A) and the polyolefin-based resin (B) refer to the main melting peak temperature obtained by the differential scanning calorimetry (DSC).
  • the laminated nonwoven fabric of the present invention preferably contains a fatty acid amide compound having 23 or more and 50 or less carbon atoms in the polyolefin resin (A).
  • the fatty acid amide compound has more preferably 30 or more carbon atoms.
  • the fatty acid amide compound can easily move to the fiber surface, and slipperiness and flexibility can be imparted to the laminated non-woven fabric.
  • the fatty acid amide compound has more preferably 42 or less carbon atoms.
  • Examples of the fatty acid amide compound having 23 or more and 50 or less carbon atoms used in the present invention include saturated fatty acid monoamide compounds, saturated fatty acid diamide compounds, unsaturated fatty acid monoamide compounds, and unsaturated fatty acid diamide compounds.
  • examples of the fatty acid amide compound having 23 or more and 50 or less carbon atoms include tetradokosanoic acid amide, hexadokosanoic acid amide, octadokosanoic acid amide, nervonic acid amide, tetracosapentaene acid amide, heric acid amide, and ethylenebislauric acid.
  • Amide methylene bislauric acid amide, ethylene bisstearic acid amide, ethylene bishydroxystearic acid amide, ethylene bisbechenic acid amide, hexamethylene bisstearic acid amide, hexamethylene bisstearic acid amide, hexamethylene hydroxystearic acid amide, distearyl
  • examples thereof include adipic acid amide, distearyl sebacic acid amide, ethylene bisoleic acid amide, ethylene biserucate amide, hexamethylene bisoleic acid amide, and the like, and these can be used in combination of two or more.
  • ethylene bisstearic acid amide which is a saturated fatty acid diamide compound, is particularly preferably used. Since the ethylene bisstearic acid amide is excellent in thermal stability, it can be melt-spun, and the polyolefin resin (A) containing the ethylene bisstearic acid amide can maintain high productivity.
  • the slipperiness between the fibers is improved by the ethylene bisstearic acid amide, the fibers can be uniformly dispersed at the time of collection. Therefore, ethylene bisstearic acid amide also contributes to improving the smoothness of the non-woven fabric. Therefore, when the fiber is made into a non-woven fabric, the opening diameter of the non-woven fabric can be reduced, and a laminated non-woven fabric having excellent water resistance and flexibility can be obtained.
  • the amount of the fatty acid amide compound added to the polyolefin resin (A) is preferably 0.01% by mass or more and 5.0% by mass or less.
  • the spunbonded non-woven fabric can have excellent slipperiness and flexibility.
  • the amount of the fatty acid amide compound added is more preferably 0.1% by mass or more.
  • the spinnability at the time of producing the spunbonded nonwoven fabric can be improved.
  • the amount of the fatty acid amide compound added is preferably 3.0% by mass or less, more preferably 1.0% by mass or less.
  • the amount of the fatty acid amide compound added here means the mass percentage of the fatty acid amide compound added to the entire polyolefin resin (A). For example, even when the fatty acid amide compound is added only to the sheath portion component constituting the core-sheath type composite fiber as described later, the addition ratio to the total amount of the polyolefin resin (A) is calculated.
  • the additive is extracted from the polyolefin resin (A) with a solvent, and liquid chromatograph mass spectrometry (LS / MS) or the like is used.
  • LS / MS liquid chromatograph mass spectrometry
  • a method of quantitative analysis can be mentioned.
  • the extraction solvent is appropriately selected according to the type of fatty acid amide compound. For example, in the case of ethylene bisstearic acid amide, a method using a mixed solution of chloroform and methanol can be mentioned as an example.
  • Spunbonded nonwoven layer used in the laminated nonwoven fabric of the present invention contains fibers (F A) comprising the polyolefin resin (A). Also, meltblown nonwoven layer used in the laminated nonwoven fabric of the present invention (M) contains a fiber (F B) consisting of the polyolefin resin (B).
  • the average single fiber diameter of the fiber (F A) is not less than 6.5 [mu] m 11.9 or less.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F A) is more preferably not less than 7.5 [mu] m, more preferably not less than 8.4 .mu.m.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F A) is more preferably not more than 11.2 .mu.m, more preferably not more than 10.6 [mu] m.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F A) ( ⁇ m) shall be adopted value calculated by the following procedure.
  • the polyolefin resin (A) is melt-spun, towed and stretched by an ejector, and then the spunbonded non-woven fabric layer (S) is collected on the net.
  • 10 small piece samples (100 ⁇ 100 mm) are randomly collected from the spunbonded non-woven fabric layer (S).
  • Average from the mean value of the measured 100 values fibers of (F A) to calculate the single fiber diameter ([mu] m), rounded at the second decimal place.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F B) is at 0.1 ⁇ m or 8.0 ⁇ m below.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F B) is more preferably 0.4 ⁇ m or more.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F B) is preferably 7.0 ⁇ m or less.
  • the average single fiber diameter of the fiber (F B) ( ⁇ m) shall be adopted value calculated by the following procedure.
  • the polyolefin-based resin (B) is melt-spun and thinned with hot air, and then the melt-blown non-woven fabric layer (M) is collected on the net.
  • Ten small piece samples (100 ⁇ 100 mm) are randomly collected from the melt blown non-woven fabric layer (M).
  • Average from the mean value of the measured 100 values fibers of (F B) to calculate a single fiber diameter ([mu] m), rounded at the second decimal place.
  • the fibers (F A), and / or fiber (F B) may be a composite fiber.
  • the composite form of the composite type fiber include composite forms such as a concentric core sheath type, an eccentric core sheath type, and a sea island type.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention is a laminated non-woven fabric having at least one spunbonded non-woven fabric layer (S) and at least one melt-blown non-woven fabric layer (M). With such a configuration, it is possible to impart water resistance suitable for applications such as absorbent articles, and as described above, it is possible to increase the strength of the laminated non-woven fabric.
  • the "laminated non-woven fabric having at least one spunbonded non-woven fabric layer (S) and at least one melt-blown non-woven fabric layer (M)” refers to the spunbonded non-woven fabric layer (S) and the melt-blown non-woven fabric layer (S).
  • M) means a laminated non-woven fabric having a structure in which at least one layer is laminated, such as SM, SMS, SMMS, SSMMS, SMSS, and the like.
  • the MFR of the laminated non-woven fabric of the present invention is preferably 80 g / 10 minutes or more and 850 g / 10 minutes or less.
  • the MFR of the laminated non-woven fabric of the present invention is preferably 80 g / 10 minutes or more and 850 g / 10 minutes or less.
  • the MFR of the laminated non-woven fabric of the present invention is more preferably 120 g / 10 minutes or more, still more preferably 155 g / 10 minutes or more.
  • the MFR of the laminated non-woven fabric of the present invention is more preferably 600 g / 10 minutes or less, still more preferably 400 g / 10 minutes or less.
  • a value measured by ASTM D1238 (method A) is adopted.
  • polypropylene is measured at a load of 2.16 kg and a temperature of 230 ° C.
  • polyethylene is measured at a load of 2.16 kg and a temperature of 190 ° C.
  • the laminated nonwoven fabric of the present invention preferably has a melt-blown nonwoven fabric layer (M) content of 1% by mass or more and 15% by mass or less with respect to the mass of the laminated nonwoven fabric.
  • M melt-blown nonwoven fabric layer
  • the content of the melt-blown non-woven fabric layer (M) is more preferably 2% by mass or more.
  • the content of the melt blow nonwoven fabric layer (M) is more preferably 10% by mass or less.
  • the content of the spunbonded nonwoven fabric layer (S) is preferably more than 85% by mass and less than 99% by mass with respect to the mass of the laminated nonwoven fabric.
  • the content ratio of the melt-blown nonwoven fabric layer (M) shall be a value measured by the following procedure. (1) Three test pieces having a width of 100 mm ⁇ 100 mm are collected at equal intervals in the width direction of the laminated non-woven fabric. (2) Only the melt-blown non-woven fabric (M) is collected from the non-adhesive portion (the portion other than the adhesive portion described later) of the test piece collected in (1). However, if the test piece collected in (1) has many adhesive parts and the melt blown non-woven fabric (M) that can be collected is small, the size of the test piece collected in (1) should be limited to the non-adhesive part only. Adjust so that an area equivalent to a width of 100 mm ⁇ 100 mm is secured. (3) The masses of the collected test piece and the melt-blown non-woven fabric (M) collected from the test piece are measured. (4) The content ratio (average value of three sheets) of the melt-blown non-woven fabric (M) in the laminated non-woven fabric is calculated.
  • the basis weight of the laminated non-woven fabric of the present invention is preferably 5 g / m 2 or more and 30 g / m 2 or less. By setting the basis weight to 5 g / m 2 or more, a laminated non-woven fabric having mechanical strength that can be put into practical use can be obtained.
  • the basis weight of the laminated nonwoven fabric of the present invention is more preferably 10 g / m 2 or more, further preferably 13 g / m 2 or more, and particularly preferably 15 g / m 2 or more.
  • the basis weight of the laminated nonwoven fabric of the present invention is more preferably 25 g / m 2 or less, still more preferably 20 g / m 2 or less.
  • the basis weight of the laminated non-woven fabric shall be a value measured by the following procedure in accordance with "6.2 Mass per unit area" of JIS L1913: 2010 "General non-woven fabric test method". .. (1) Collect three 20 cm ⁇ 25 cm test pieces per 1 m of sample width. (2) Weigh each mass (g) in the standard state. (3) The average value is expressed by the mass per 1 m 2 (g / m 2 ).
  • the thickness of the laminated non-woven fabric of the present invention is preferably 0.1 mm or more and 0.3 mm or less.
  • the thickness is preferably 0.1 mm or more and 0.3 mm or less.
  • the thickness (mm) of the laminated non-woven fabric shall be a value measured by the following procedure in accordance with "5.1" of JIS L1906: 2000 "General long-fiber non-woven fabric test method". .. (1) Using a pressurizer having a diameter of 10 mm, the thickness of 10 points per 1 m is measured in units of 0.01 mm at equal intervals in the width direction of the nonwoven fabric under a load of 10 kPa. (2) Round off the second decimal place of the average value of the above 10 points.
  • the laminated nonwoven fabric of the present invention has a hydrophilizing agent.
  • the hydrophilization treatment agent in the present invention are those that can impart hydrophilicity to the fibers constituting the laminated nonwoven fabric (F A) and the fiber (F B).
  • As the hydrophilizing agent anionic, nonionic and other surfactants are known.
  • the hydrophilic treatment agent is contained in the constituent fibers of the laminated non-woven fabric
  • the hydrophilic treatment agent is kneaded into a polyolefin resin together with a hydrophilic auxiliary such as ethylene bis fatty acid amide to obtain the constituent fibers.
  • a hydrophilic auxiliary such as ethylene bis fatty acid amide
  • the constituent fibers are composite fibers
  • the hydrophilic treatment agent or the like may be kneaded only into the polyolefin resin forming the fiber surface.
  • hydrophilic treatment agent is attached to the surface of the constituent fibers of the laminated nonwoven fabric, for example, 0.1 to 2.0% by mass of the hydrophilic treatment agent is applied to the fiber surface with respect to the mass of the laminated nonwoven fabric. And attach it.
  • Examples of the method for applying the hydrophilic agent include a gravure method, a flexographic method, a roll coating method such as a gate roll method, a spray coating method, and the like, but are not particularly limited. Further, as a drying method, a method of drying with hot air and infrared rays, a method of contacting with a heat source and drying, and the like may be used.
  • the amount of the hydrophilizing agent adhering to the laminated non-woven fabric referred to here can be measured from the raw material composition when the hydrophilizing agent is contained in the constituent fibers, and the hydrophilizing agent is applied to the surface of the constituent fibers. If it adheres, it can be measured from the amount of the oil adhered in the extraction test.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention has a structure in which at least one layer of the spunbonded non-woven fabric layer (S) and the melt-blown non-woven fabric layer (M) are laminated, the water retention property is 150 cm 2 or more and 220 cm 2 or less. .. When the water retention is in this range, it is possible to obtain a laminated non-woven fabric having high preventive property of liquid return (rewet) to the top sheet.
  • the water retention (cm 2 ) of the laminated non-woven fabric in the present invention is calculated by the following formula (1).
  • Water retention (cm 2 ) Water retention mass difference (g) / Metsuke of laminated non-woven fabric (g / cm 2 ) ... (1)
  • the water retention mass difference (g) refers to a value calculated by the following formula (10) after performing a water injection test at room temperature (1 to 30 ° C.) according to the following procedure.
  • Water retention mass difference (g) Mass of laminated non-woven fabric after water injection test (g) -Mass of laminated non-woven fabric before water injection test (g) ... (10)
  • the laminated non-woven fabric of the present invention adopts a structure in which at least one layer of the spunbonded non-woven fabric layer (S) and the melt-blown non-woven fabric layer (M) are laminated, and has a hydrophilization treatment agent.
  • the property is 0.5 mm / sec or more.
  • the initial diffusibility (mm / sec) of the laminated non-woven fabric in the present invention is calculated by the following formula (2).
  • Initial diffusivity (mm / sec) suction height (mm) / 30 (sec) ... (2)
  • the suction height (mm) can be measured by the following procedure. (1) Collect a test piece from the laminated non-woven fabric in a size of 16 cm in the MD direction (longitudinal direction of the non-woven fabric) and 4 cm in the CD direction (width direction of the non-woven fabric). (2) The test piece is hung with the MD direction of the laminated non-woven fabric as the vertical direction. (3) Immerse the test piece in a colored physiological saline solution (salt concentration: 0.9% by mass, colorant: brilliant blue, colorant concentration: 0.05% by mass) 1 cm from the cut end of the test piece.
  • a colored physiological saline solution salt concentration: 0.9% by mass, colorant: brilliant blue, colorant concentration: 0.05% by mass
  • the rigidity of the laminated non-woven fabric of the present invention is preferably 70 mm or less.
  • the rigidity and softness can be adjusted by adjusting the raw material composition and basis weight of the polyolefin resin, the average single fiber diameter, and the thermocompression bonding conditions (bonding rate, temperature, linear pressure and speed).
  • the rigidity (mm) of the laminated non-woven fabric is measured by the following procedure according to "6.7.3 41.5 ° cantilever method" of JIS L1913: 2010 "General non-woven fabric test method”. Value shall be adopted.
  • (1) Five 25 mm ⁇ 150 mm test pieces are collected from the laminated non-woven fabric.
  • (3) Move the steel ruler until the test piece comes into contact with the slope, and read the protruding length of the test piece from the steel ruler up to 1 mm.
  • the front and back of one test piece are measured twice, and the arithmetic mean value of 10 measured values of the five test pieces is taken as the rigidity (mm) of the laminated non-woven fabric.
  • the laminated nonwoven fabric of the present invention preferably has a tensile strength of 3.5 MPa or more. When the tensile strength is in this range, it is possible to obtain a laminated non-woven fabric having excellent process passability during product processing.
  • the tensile strength (MPa) of the laminated non-woven fabric shall be measured and calculated by the following procedure. (1) A 2.5 cm ⁇ 20 cm test piece is collected from the laminated non-woven fabric. (2) A tensile test is performed at three points in each of the MD direction and the CD direction under the conditions of a grip interval of 10 cm and a tensile speed of 10 cm / min. (3) The strength when the sample breaks is defined as the tensile strength (N / 2.5 cm), and the average value is calculated by rounding off the second decimal place.
  • the laminated non-woven fabric of the present invention preferably has a dropout rate of 0.5% or less.
  • the dropout rate is within this range, it is possible to prevent the fallen yarn from occurring during product processing, improve the process passability, reduce the risk of dust explosion due to the fallen yarn, and improve the productivity of the laminated non-woven fabric. Can be improved.
  • the method for producing a laminated non-woven fabric of the present invention can be carried out according to any method as long as the spunbonded non-woven fabric layer (S) and the melt-blown non-woven fabric layer (M) can be laminated.
  • the fibers formed by the melt blow method are directly deposited on the spunbond non-woven fabric layer (S) to form the melt blow non-woven fabric layer (M), and then the spun bond non-woven fabric layer (S) and the melt blow non-woven fabric layer (M).
  • a method of adhering (M) with an adhesive such as a hot melt adhesive or a solvent-based adhesive can be adopted. From the viewpoint of productivity, a method of directly forming the melt-blown non-woven fabric layer (M) on the spunbonded non-woven fabric layer (S) is a preferable embodiment.
  • the span-bonded nonwoven fabric layer (S) and the melt-blown nonwoven fabric layer (M) can be laminated such as SM, SMS, SMMS, SMSMS, SMSMS, etc., depending on the purpose.
  • spunbonded non-woven fabric layer S
  • a molten thermoplastic resin polyolefin resin (A)) is spun from a spinneret as long fibers, which is suction-stretched with compressed air by an ejector and then moved. The fibers are collected on the net to form a non-woven fabric layer.
  • the shape of the spinneret and ejector various shapes such as a round shape and a rectangular shape can be adopted.
  • the combination of the rectangular base and the rectangular ejector is suitable because the amount of compressed air used is relatively small and the energy cost is excellent, the threads are less likely to be fused or scratched, and the threads can be easily opened. It is preferably used.
  • the polyolefin resin (A) is melted in an extruder, weighed and supplied to a spinneret, and spun as long fibers.
  • the spinning temperature when the polyolefin resin (A) is melted and spun is preferably 200 to 270 ° C, more preferably 210 to 260 ° C, and even more preferably 220 to 250 ° C.
  • the spun long fiber yarn is then cooled.
  • the method of cooling the spun yarn include a method of forcibly blowing cold air on the yarn, a method of naturally cooling at the ambient temperature around the yarn, and a method of adjusting the distance between the spinneret and the ejector. And so on. Moreover, a method of combining these methods can be adopted. Further, the cooling conditions can be appropriately adjusted and adopted in consideration of the discharge amount per single hole of the spinneret, the spinning temperature, the atmospheric temperature and the like.
  • the spinning speed is preferably 3000 to 6500 m / min, more preferably 3500 to 6500 m / min, and even more preferably 4000 to 6500 m / min.
  • the spinnability deteriorates and the filamentous shape cannot be stably produced.
  • the intended polyolefin fiber is used. Can be stably spun.
  • the obtained long fibers are collected on a moving net to form a non-woven fabric layer.
  • the heat flat roll is brought into contact with the non-woven fabric layer from one side on the net to temporarily bond the non-woven fabric layer.
  • melt-blown non-woven fabric layer (M) a conventionally known method can be adopted.
  • the polyolefin resin (B) is melted in an extruder and supplied to the base portion, and hot air is blown onto the threads extruded from the base to make the yarn finer, and then a non-woven fabric layer is formed on the collection net.
  • the melt blow method fine fibers of several ⁇ m can be easily obtained without requiring a complicated process, and high water resistance characteristics can be easily achieved.
  • the obtained laminated non-woven fabric layer (S) and the melt-blown non-woven fabric layer (M) are laminated and heat-bonded to obtain the laminated non-woven fabric of the present invention.
  • a heat-embossed roll in which a pair of upper and lower roll surfaces are engraved (concavo-convex portions), and one roll surface is flat (smooth).
  • Heat embossed roll consisting of a combination of a roll and a roll with engraving (unevenness) on the surface of the other roll, and a thermal calendar roll consisting of a pair of upper and lower flat (smooth) rolls. Examples thereof include a method of bonding and a method of ultrasonic bonding in which heat welding is performed by ultrasonic vibration of a horn.
  • a metal roll and a metal roll are used in order to obtain a sufficient thermocompression bonding effect and prevent the engraving (uneven part) of one embossed roll from being transferred to the surface of the other roll.
  • a pair is a preferred embodiment.
  • the adhesive area ratio by such a thermal embossing roll is preferably 5 to 30%. By setting the adhesive area ratio to 5% or more, it is possible to obtain strength that can be put into practical use as a laminated non-woven fabric.
  • the adhesive area ratio is more preferably 8% or more, still more preferably 10% or more.
  • the adhesive area ratio is more preferably 25% or less, still more preferably 20% or less. Even when ultrasonic bonding is used, the bonding area ratio is preferably in the same range.
  • the adhesive area ratio referred to here refers to the ratio of the area of the adhesive portion to the entire laminated non-woven fabric. Specifically, when heat-bonding is performed by a roll having a pair of irregularities, the bonding area ratio is the portion (adhesive portion) where the convex portion of the upper roll and the convex portion of the lower roll overlap and come into contact with the non-woven fabric layer. It refers to the ratio of the area to the entire laminated non-woven fabric.
  • the adhesive area ratio is the ratio of the area where the convex portion of the roll having irregularities abuts on the non-woven fabric layer (adhesive portion) to the entire laminated nonwoven fabric.
  • the bonding area ratio refers to the ratio of the area of the portion (bonded portion) to be heat-welded by ultrasonic processing to the entire laminated non-woven fabric.
  • the shape of the bonded portion by thermal embossing roll or ultrasonic bonding a circular shape, an elliptical shape, a square shape, a rectangle, a parallelogram, a rhombus, a regular hexagon, a regular octagon, or the like can be used. Further, it is preferable that the adhesive portions are uniformly present at regular intervals in the longitudinal direction (transportation direction) and the width direction of the laminated nonwoven fabric. By doing so, it is possible to reduce variations in the strength of the laminated non-woven fabric.
  • the surface temperature of the heat embossed roll at the time of heat bonding is ⁇ 50 ° C. or higher and ⁇ 15 ° C. or lower with respect to the melting point of the polyolefin resin used.
  • the surface temperature of the heat embossed roll is more preferably ⁇ 45 ° C. or higher with respect to the melting point of the polyolefin resin used.
  • the surface temperature of the thermal embossed roll is set to ⁇ 15 ° C. or lower with respect to the melting point of the polyolefin resin, excessive thermal adhesion can be suppressed, and appropriate flexibility and processability can be obtained as a laminated non-woven fabric.
  • the surface temperature of the heat embossed roll is more preferably ⁇ 20 ° C. or lower with respect to the melting point of the polyolefin resin used.
  • the linear pressure of the heat embossing roll at the time of heat bonding is preferably 50 to 500 N / cm. By setting the linear pressure of the roll to 50 N / cm or more, it is possible to obtain a laminated non-woven fabric having a strength that can be appropriately heat-bonded and put into practical use.
  • the linear pressure of the heat embossing roll at the time of heat bonding is more preferably 100 N / cm or more, still more preferably 150 N / cm or more.
  • the linear pressure of the heat embossing roll at the time of heat bonding is more preferably 400 N / cm or less, still more preferably 300 N / cm or less.
  • thermocompression bonding may be performed by a thermal calendar roll composed of a pair of upper and lower flat rolls before and / or after thermal bonding by the above thermal embossing roll.
  • a pair of upper and lower flat rolls is a metal roll or an elastic roll having no unevenness on the surface of the roll, and a metal roll and a metal roll are paired, or a metal roll and an elastic roll are paired. Can be used.
  • the elastic roll is a roll made of a material having elasticity as compared with a metal roll.
  • the elastic roll includes a so-called paper roll containing paper, cotton, aramid paper, etc., a resin roll composed of a urethane resin, an epoxy resin, a silicon resin, a polyester resin, a hard rubber, and a mixture thereof. Can be mentioned.
  • the laminated nonwoven fabric of the present invention will be specifically described based on Examples. However, the present invention is not limited to these examples. In the measurement of each physical property, those unless otherwise specified are those measured based on the above method.
  • Example 1 (Spanbond non-woven fabric layer (S) (lower layer))
  • a polypropylene resin (A1) made of a homopolymer having an MFR of 200 g / 10 min is melted by an extruder, and a rectangular mouthpiece having a pore diameter of 0.40 mm and a pore depth of 0.8 mm is used to spin at a spinning temperature of 235 ° C. It was spun under the condition of a discharge rate of 0.36 g / min. After the spun yarn was cooled and solidified, it was towed and stretched by compressed air having an ejector pressure of 0.55 MPa in a rectangular ejector, and collected on a moving net.
  • spunbonded non-woven fabric layer (S) having a basis weight of 6.5 g / m 2 made of polypropylene filaments was formed.
  • the characteristics of the fibers constituting the formed spunbonded non-woven fabric layer (S) were that the average single fiber diameter was 10.6 ⁇ m, and the spinning speed converted from this was 4400 m / min. As for spinnability, no yarn breakage was observed after spinning for 1 hour, which was good.
  • melt blow non-woven fabric layer (M) a polypropylene resin (B1) made of a homopolymer having an MFR of 1100 g / min is melted by an extruder, and a spun temperature of 280 ° C. and a single-hole discharge rate of 0.10 g / from a mouthpiece having a pore diameter of 0.15 mm. Spinned in minutes. Then, air was injected into the yarn under the conditions of an air temperature of 310 ° C. and an air pressure of 0.09 MPa, and collected on the spunbonded non-woven fabric layer (S) to form a melt-blown non-woven fabric layer (M).
  • B1 polypropylene resin made of a homopolymer having an MFR of 1100 g / min is melted by an extruder, and a spun temperature of 280 ° C. and a single-hole discharge rate of 0.10 g / from a mouthpiece having a pore diameter of 0.15 mm. Spinned in minutes. Then, air was
  • the basis weight of the melt-blow non-woven fabric layer (M) separately collected on the collection net under the same conditions was 2.0 g / m 2
  • the average single fiber diameter of the fibers constituting the formed melt-blow non-woven fabric layer (M) was It was 1.0 ⁇ m.
  • a surfactant (a mixture of an anionic surfactant and a nonionic surfactant) was applied to the fiber web after heat bonding as a hydrophilic treatment agent.
  • water was mixed so that the solid content concentration of the surfactant was 1.0% by mass, and a diluted solution of the hydrophilizing treatment agent was prepared.
  • the dry mass of the surfactant after applying the hydrophileizing agent diluent to the fiber web after the heat bonding is 1.0% by mass based on the solid content mass of the surfactant.
  • a laminated non-woven fabric was obtained by applying it to a fiber web after heat bonding by a mangle coating method and drying it at 110 ° C. in a constant temperature and humidity chamber.
  • the basis weight of this laminated non-woven fabric was 15 g / m 2 .
  • the above-mentioned various measurements were carried out on the obtained laminated non-woven fabric. The results are shown in Table 1.
  • Example 2 After thermal bonding, the dry mass of the surfactant after applying the hydrophilic treatment agent diluent to the fiber web after thermal bonding is 0.6% by mass based on the solid content mass of the surfactant.
  • a laminated non-woven fabric was obtained in the same manner as in Example 1 except that it was applied to the fiber web. The above-mentioned various measurements were carried out on the obtained laminated non-woven fabric. The results are shown in Table 1.
  • Example 1 A laminated non-woven fabric was obtained in the same manner as in Example 1 except that the hydrophilizing agent diluent was not applied. The above-mentioned various measurements were carried out on the obtained laminated non-woven fabric. The results are shown in Table 1.
  • Example 2 A fibrous web in which a spunbonded non-woven fabric layer (S), a melt blown non-woven fabric layer (M), and a spunbonded non-woven fabric layer (S) are laminated in this order, and a spunbonded non-woven fabric layer (S) having a grain size of 15 g / m 2 and an average single fiber diameter of 17 ⁇ m.
  • a non-woven fabric was obtained by the same method as in Example 1 except that the fiber web consisted only of'). The obtained non-woven fabric was subjected to the above-mentioned various measurements. The results are shown in Table 1.
  • Example 3 A spunbonded nonwoven fabric layer (S'') having an average single fiber diameter of 16.3 ⁇ m as a constituent fiber of the spunbonded nonwoven fabric layer (S) was produced. Further, a melt-blown nonwoven fabric layer (M ′′) having an average single fiber diameter of 1.9 ⁇ m as a constituent fiber of the melt-blown nonwoven fabric layer (M) was produced. The same method as in Example 1 except that the spunbonded non-woven fabric layer (S'') and the melt-blown non-woven fabric layer (M'') were used instead of the spunbonded non-woven fabric layer (S) and the melt-blown non-woven fabric layer (M). , Laminated non-woven fabric was obtained. The above-mentioned various measurements were carried out on the obtained laminated non-woven fabric. The results are shown in Table 1.
  • the laminated non-woven fabrics of Examples 1 and 2 had high initial diffusivity and excellent water retention. Further, the laminated non-woven fabrics of Examples 1 and 2 had a soft and smooth texture, high strength, and were less likely to cause falling threads.
  • the laminated non-woven fabric of Comparative Example 1 uses the same fiber web as the laminated non-woven fabric of Examples 1 and 2, but is inferior in both water retention and initial diffusivity because it does not have a hydrophilic treatment agent. The result was.
  • the non-woven fabric of Comparative Example 2 and the three laminated non-woven fabric of Comparative Example had a hydrophilic treatment agent, they did not exhibit the water retention and initial diffusibility of the laminated non-woven fabrics of Examples 1 and 2.
  • the non-woven fabric of Comparative Example 4 showed high hydrophilicity with diffusivity of 1.20 mm / sec and water retention of 182 cm 2 , but had a high basis weight of 44 g / m 2 and its texture. It was hard.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

本発明は、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)を有する積層不織布であって、前記層(S)は、ポリオレフィン系樹脂(A)からなる平均単繊維直径が6.5μm以上11.9μm以下の繊維(F)を含有し、前記層(M)は、ポリオレフィン系樹脂(B)からなる平均単繊維直径が0.1μm以上8.0μm以下の繊維(F)を含有し、前記積層不織布が親水化処理剤を有し、保水性が150cm以上220cm以下で、初期拡散性が0.5mm/秒以上である、積層不織布に関する。

Description

積層不織布
 本発明は、積層不織布に関する。
 近年不織布は、産業資材、土木資材、建築資材、生活資材、農業資材、衛生資材及び医療用資材等、さまざまな用途に使用されており、不織布市場は今後も成長が見込まれている。特に、衛生資材用途の不織布市場の成長が注目されている。
 従来、使い捨て可能な吸収性物品、例えば大人用や赤ちゃん用の衛生製品は、尿や経血等の体液を素早く吸収層に通す吸収性能、吸収層に保水された液体の液戻り(リウェット)の防止性能、滑らかな肌触り、柔軟性及びムレ防止性の高さ、薄さ、軽さが要求されている。
 上記のような吸収性物品は、一般的に、水分不透過性の樹脂シートもしくは不織布からなるバックシート、着用者の肌に直接触れる最内側のトップシートを有し、これら2つのシートの間に、体液を吸収するための吸収層が設けられている。
 従来、トップシートには、水分を吸収層へ素早く渡すため、スパンボンド不織布やエアスルー不織布等の通液性が高い部材が使用されている。特許文献1では、合成繊維からなる液透過性トップシートの液流れ時間を短くすることで、吸収速度が速く、逆戻り量の少ない、着用者の姿勢に左右されない吸収力を持つ吸収性物品の発明が記述されている。
 一方、吸収層にはエアレイド不織布や綿状パルプが使用されており、これらの部材により高吸水性高分子物質〔superabsorbent polymer(以下、SAPと略することがある。)〕等を保護、固定化している。吸収層に使用されるエアレイド不織布や綿状パルプ以外に、親水性を付与した合成繊維の親水性シートも発明されている。例えば特許文献2には、メルトブロー不織布層を用いたエンボス加工物よる不織布が示されている。
日本国特開2000-333991号公報 日本国特開2017-753901号公報
 吸収性物品を薄型化、軽量化するにあたって、吸収性物品総質量の50~70%以上を占める吸収層の減量が必要である。吸収性物品中における吸収層の重要な役割として、トップシートから渡された水分を広げながらSAPへ受け渡すことがある。すなわち、吸収層には拡散性が求められる。水分が局所的に集中したままSAPに到達すると、水分を吸って膨らんだSAPが、まだ水分を吸収していないSAPへの通液を阻害する不具合(ゲルブロッキング)が発生する。
 特許文献1では、液通過速度に特化した合成繊維からなる親水性シートが記述されているが、本シートをセカンドシート、SAPシート、コアカバー部等の吸収性部材用途に用いた場合、水分を十分に拡散させることはできず、ゲルブロッキングが発生しやすくなる問題がある。
 一方、特許文献2で開示されるような、従来上記吸収性部材として用いられているエアレイド不織布や綿状パルプは強度が弱く、吸収物品加工中のパルプ脱落、シート切れが発生することがあり、脱落糸が多く発生する場合には粉じん爆発を起こす可能性もある。
 また、柔軟性の向上、拡散性の向上には繊維の細径化が効果的であることが知られている。しかし、細径化繊維の生産性に課題があるため、また繊維の細径化により糸密度が高くなることで水分の通過性が低下するため、一般的に、細径化した不織布は親水性部材へは適用されていない。
 本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされたものであって、拡散性及び強度が高く、脱落糸が発生しにくい積層不織布を提供することを解決すべき課題としている。
 本発明者らは、上記目的を達成するべく鋭意検討を重ねた結果、積層不織布中の繊維の平均単繊維直径を所定の範囲とし、積層不織布に親水化処理剤を含有させることで、上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 本発明は、これら知見に基づいて完成に至ったものであり、本発明によれば、以下の発明が提供される。
<1>少なくとも1層のスパンボンド不織布層(S)と少なくとも1層のメルトブロー不織布層(M)とを有する積層不織布であって、
 前記スパンボンド不織布層(S)は、ポリオレフィン系樹脂(A)からなる繊維(F)を含有し、
 前記メルトブロー不織布層(M)は、ポリオレフィン系樹脂(B)からなる繊維(F)を含有し、
 前記繊維(F)の平均単繊維直径が、6.5μm以上11.9μm以下であり、
 前記繊維(F)の平均単繊維直径が、0.1μm以上8.0μm以下であり、
 前記積層不織布が親水化処理剤を有し、さらに、
 下記式(1)により求められる保水性が150cm以上220cm以下であり、かつ、
 下記式(2)により求められる初期拡散性が0.5mm/秒以上である、
 積層不織布。
  保水性(cm)=保水質量差(g)/積層不織布の目付(g/cm)・・・(1)
(式(1)中、保水質量差は、下記式(10)により求められる値である。積層不織布の目付は、JIS L1913:2010に基づいて測定される値である。)
  保水質量差(g)=注水試験後の積層不織布の質量(g)-注水試験前の積層不織布の質量(g)・・・(10)
(式(10)中、注水試験後の積層不織布の質量は、注水試験前の積層不織布に塩分濃度0.9質量%の生理食塩水を30mL注いだ後の積層不織布の質量である。)
  初期拡散性(mm/秒)=吸い上げ高さ(mm)/30(秒)・・・(2)
(式(2)中、吸い上げ高さは、積層不織布を塩分濃度0.9質量%の生理食塩水に30秒間浸漬させたときの吸い上げ高さである。)
<2>前記積層不織布の質量に対する前記メルトブロー不織布層(M)の含有量が、1質量%以上15質量%以下である、<1>に記載の積層不織布。
<3>前記積層不織布のJIS L1913:2010に基づいて測定される目付が5g/m以上30g/m以下である、<1>又は<2>に記載の積層不織布。
<4>前記積層不織布のJIS L1913:2010に基づいて測定される剛軟度が70mm以下である、<1>~<3>のいずれか1つに記載の積層不織布。
<5>前記積層不織布の引張強度が3.5MPa以上である、<1>~<4>のいずれか1つに記載の積層不織布。
<6>前記積層不織布の厚さが0.1~0.3mmである、<1>~<5>のいずれか1つに記載の積層不織布。
 本発明の積層不織布は、拡散性及び強度が高く、脱落糸が発生しにくい。
 本発明の積層不織布は、スパンボンド不織布層(S)と、メルトブロー不織布層(M)とを有することから、強度が高い。また、本発明の積層不織布は、製品加工中において脱落糸が発生しにくいため、工程通過性が向上され、脱落糸による粉じん爆発の危険性が低減され、積層不織布の生産性を向上させることができる。
 また、本発明の積層不織布は、親水化処理剤を有していることから、高吸水性ポリマー(SAP)に偏りなく体液等の水分を吸収させることできる。そのため、本発明の積層不織布は、使い捨て可能な吸収性物品からの体液漏れ、着用時のごわつきを低減させることができる。さらに、本発明の積層不織布においては、体液等の水分の吸収能が向上していることから、従来の吸収性物品に比べて積層不織布を軽量化させ、その厚みを薄くすることができる。
 さらに、本発明の積層不織布は、吸収性物品などの用途に用いるにあたって好適な柔軟性、加工性を持つ。
 これらの特徴から、本発明の積層不織布は、特に使い捨て可能な吸収性物品、例えば大人用や赤ちゃん用の衛生製品の、セカンドシート、SAPシート、コアカバー部等の吸収性部材用途に対し、好適に用いることができる。
 [積層不織布]
 本発明の積層不織布は、少なくとも1層のスパンボンド不織布層(S)と少なくとも1層のメルトブロー不織布層(M)とを有し、スパンボンド不織布層(S)は、ポリオレフィン系樹脂(A)からなる繊維(F)を含有し、メルトブロー不織布層(M)は、ポリオレフィン系樹脂(B)からなる繊維(F)を含有する。
 以下に、その構成要素について詳細に説明するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下に説明する範囲に何ら限定されるものではない。
 〔繊維(F)、繊維(F)〕
 本発明の積層不織布に用いられるスパンボンド不織布層(S)は、ポリオレフィン系樹脂(A)からなる繊維(F)を含有する。
 また、本発明の積層不織布に用いられるメルトブロー不織布層(M)は、ポリオレフィン系樹脂(B)からなる繊維(F)を含有する。
 このポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)としては、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂等が挙げられる。ポリエチレン系樹脂としては、エチレンの単独重合体もしくはエチレンと各種α-オレフィンとの共重合体等が挙げられる。また、ポリプロピレン系樹脂としては、プロピレンの単独重合体もしくはプロピレンと各種α-オレフィンとの共重合体等が挙げられる。中でも、紡糸性や強度の特性の観点から、ポリプロピレン系樹脂が好ましく用いられる。
 ポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)は、2種以上のポリオレフィン系樹脂の混合物であってもよく、また、その他の熱可塑性樹脂や熱可塑性エラストマー等を含有する樹脂組成物を用いることもできる。
 もちろん、ポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)には、本発明の効果を損なわない範囲で、通常用いられる酸化防止剤、耐候安定剤、耐光安定剤、帯電防止剤、紡曇剤、ブロッキング防止剤、滑剤、核剤、及び顔料等の添加物、あるいは他の重合体を必要に応じて添加することもできる。
 さらに、メルトフローレート(以下、MFRと略することがある。)の異なる2種類以上の樹脂を任意の割合でブレンドして、ポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRを調整することもできる。
 本発明の積層不織布においては、ポリオレフィン系樹脂(A)のMFR(MFR)とポリオレフィン系樹脂(B)のMFR(MFR)との比(MFR/MFR)が1以上13以下の範囲であることが好ましく、より好ましくは、1.5以上12以下の範囲である。比(MFR/MFR)が上記範囲となることでスパンボンド不織布層(S)にメルトブロー不織布層(M)を積層する際に接着が進みやすく、剥離強力等の物性向上効果が得られる。
 なお、ポリオレフィン系樹脂(A)のMFRは、75g/10分以上850g/10分以下であることが好ましい。
 ポリオレフィン系樹脂(A)のMFRを75g/10分以上とすることによって、繊維が延伸される際の細化挙動が安定し、生産性を高くするために速い紡糸速度で延伸したとしても、安定して紡糸することができる。また、細化挙動を安定させることにより糸揺れを抑制し、シート状に捕集する際のムラが発生しにくくなる。さらに、安定して速い紡糸速度で延伸することが可能となるため、繊維の配向結晶化を進め、高い機械強度を有する繊維とすることができる。ポリオレフィン系樹脂(A)のMFRは、より好ましくは120g/10分以上、さらに好ましくは155g/10分以上である。
 一方、ポリオレフィン系樹脂(A)のMFRを850g/10分以下とすることによって、繊維が延伸される際に張力がかかりにくくなって糸揺れが増加したり、機械強度が低下したりすることを抑制することができる。ポリオレフィン系樹脂(A)のMFRは、より好ましくは600g/10分以下、さらに好ましくは400g/10分以下である。
 また、ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRは、200g/10分以上2500g/10分以下であることが好ましい。
 ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRを200g/10分以上とすることによって、繊維が延伸される際の細化挙動が安定し、生産性を高くするために速い紡糸速度で延伸したとしても、安定して紡糸することができる。また、細化挙動を安定させることにより糸揺れを抑制し、シート状に捕集する際のムラが発生しにくくなる。さらに、平均単繊維直径が数μmレベルの繊維を容易に紡糸することができる。ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRは、より好ましくは400g/10分以上、さらに好ましくは600g/10分以上である。
 一方、ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRを2500g/10分以下とすることによって、繊維が延伸される際に張力がかかりにくくなって糸揺れが増加したり、機械強度が低下したりすることを抑制することができる。ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRは、より好ましくは2000g/10分以下、さらに好ましくは1500g/10分以下である。
 このポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)のMFRは、ASTM D1238(A法)によって測定される値を採用する。なお、この規格によれば、例えば、ポリプロピレンは荷重:2.16kg、温度:230℃にて、ポリエチレンは荷重:2.16kg、温度:190℃にて測定することが規定されている。
 本発明で用いられるポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)の融点は、80℃以上200℃以下であることが好ましい。融点を80℃以上とすることにより、実用に耐え得る耐熱性を付与することができる。融点は、より好ましくは100℃以上である。
 また、融点を200℃以下とすることにより、口金から吐出された糸条を冷却し易くなり、繊維同士の融着を抑制し安定した紡糸が行いやすくなる。融点は、より好ましくは180℃以下である。
 ここでポリオレフィン系樹脂(A)、ポリオレフィン系樹脂(B)の融点とは、示差走査熱量測定法(DSC)により得られる主融解ピーク温度を指す。
 さらに、本発明の積層不織布には、滑り性や柔軟性を向上させるために、ポリオレフィン系樹脂(A)に、炭素数が23以上50以下の脂肪酸アミド化合物が含有されていることが好ましい。
 脂肪酸アミド化合物の炭素数を23以上とすることにより、脂肪酸アミド化合物が過度に繊維表面に露出することを抑制し、紡糸性と加工安定性に優れたものとし、高い生産性を保持することができる。脂肪酸アミド化合物の炭素数は、より好ましくは30以上である。
 一方、脂肪酸アミド化合物の炭素数を50以下とすることにより、脂肪酸アミド化合物が繊維表面に移動しやすくなり、積層不織布に滑り性と柔軟性を付与することができる。脂肪酸アミド化合物の炭素数は、より好ましくは42以下である。
 本発明で使用される炭素数が23以上50以下の脂肪酸アミド化合物としては、飽和脂肪酸モノアミド化合物、飽和脂肪酸ジアミド化合物、不飽和脂肪酸モノアミド化合物及び不飽和脂肪酸ジアミド化合物等が挙げられる。
 具体的には、炭素数が23以上50以下の脂肪酸アミド化合物としては、テトラドコサン酸アミド、ヘキサドコサン酸アミド、オクタドコサン酸アミド、ネルボン酸アミド、テトラコサペンタエン酸アミド、ニシン酸アミド、エチレンビスラウリン酸アミド、メチレンビスラウリン酸アミド、エチレンビスステアリン酸アミド、エチレンビスヒドロキシステアリン酸アミド、エチレンビスベヘン酸アミド、ヘキサメチレンビスステアリン酸アミド、ヘキサメチレンビスベヘン酸アミド、ヘキサメチレンヒドロキシステアリン酸アミド、ジステアリルアジピン酸アミド、ジステアリルセバシン酸アミド、エチレンビスオレイン酸アミド、エチレンビスエルカ酸アミド、及びヘキサメチレンビスオレイン酸アミド等が挙げられ、これらは複数組み合わせて用いることもできる。
 本発明では、これらの脂肪酸アミド化合物の中でも、特に飽和脂肪酸ジアミド化合物であるエチレンビスステアリン酸アミドが好ましく用いられる。エチレンビスステアリン酸アミドは、熱安定性に優れているため溶融紡糸が可能であり、このエチレンビスステアリン酸アミドが配合されたポリオレフィン系樹脂(A)により、高い生産性を保持することができる。
 さらに、エチレンビスステアリン酸アミドによって繊維同士の滑り性が向上することから、捕集時に繊維が均一に分散させることができる。そのため、エチレンビスステアリン酸アミドは不織布平滑性向上にも寄与する。そのため、繊維を不織布化した場合に、不織布の開孔径を小さくすることができ、耐水性、柔軟性に優れた積層不織布を得ることができる。
 本発明では、このポリオレフィン系樹脂(A)に対する脂肪酸アミド化合物の添加量は、0.01質量%以上5.0質量%以下であることが好ましい。
 脂肪酸アミド化合物の添加量を0.01質量%以上とすることによって、スパンボンド不織布が優れた滑り性と柔軟性とを有するものとすることができる。脂肪酸アミド化合物の添加量は、より好ましくは0.1質量%以上である。
 一方、脂肪酸アミド化合物の添加量を5.0質量%以下とすることによって、スパンボンド不織布を製造する際の紡糸性を向上することができる。脂肪酸アミド化合物の添加量より好ましくは3.0質量%以下、さらに好ましくは1.0質量%以下である。
 ここでいう脂肪酸アミド化合物の添加量とは、ポリオレフィン系樹脂(A)全体に対して添加した脂肪酸アミド化合物の質量パーセントを言う。例えば、後述するような芯鞘型複合繊維を構成する鞘部成分のみに脂肪酸アミド化合物を添加する場合でも、ポリオレフィン系樹脂(A)全体量に対する添加割合を算出している。
 ポリオレフィン系樹脂(A)に対する脂肪酸アミド化合物の添加量を測定する方法としては、例えば、ポリオレフィン系樹脂(A)から添加剤を溶媒抽出し、液体クロマトグラフ質量分析(LS/MS)等を用いて定量分析する方法が挙げられる。このとき抽出溶媒は脂肪酸アミド化合物の種類に応じて適宜選択されるものであるが、例えばエチレンビスステアリン酸アミドの場合には、クロロホルム-メタノール混液等を用いる方法が一例として挙げられる。
 (平均単繊維直径)
 本発明の積層不織布に用いられるスパンボンド不織布層(S)は、前記のポリオレフィン系樹脂(A)からなる繊維(F)を含有する。また、本発明の積層不織布に用いられるメルトブロー不織布層(M)は、前記のポリオレフィン系樹脂(B)からなる繊維(F)を含有する。
 さらに、本発明の積層不織布において、繊維(F)の平均単繊維直径が、6.5μm以上11.9μm以下である。繊維(F)の平均単繊維直径を6.5μm以上とすることにより、紡糸性の低下を防ぎ、安定して品質の良いスパンボンド不織布層を形成することができる。繊維(F)の平均単繊維直径は、より好ましくは7.5μm以上であり、さらに好ましくは8.4μm以上である。
 一方、繊維(F)の平均単繊維直径を11.9μm以下とすることにより、柔軟性や均一性が高く、メルトブロー不織布層(M)の含有比率を低くした場合においても、実用に耐えうる耐水特性に優れた積層不織布とすることができる。繊維(F)の平均単繊維直径は、より好ましくは11.2μm以下であり、さらに好ましくは10.6μm以下である。
 なお、本発明においては、前記の繊維(F)の平均単繊維直径(μm)は、以下の手順によって算出される値を採用するものとする。
(1)ポリオレフィン系樹脂(A)を溶融紡出し、エジェクターで牽引及び延伸した後、ネット上にスパンボンド不織布層(S)を捕集する。
(2)スパンボンド不織布層(S)からランダムに小片サンプル(100×100mm)10個を採取する。
(3)マイクロスコープで500~1000倍の表面写真を撮影し、各サンプルから10本ずつ、計100本の繊維(F)の幅を測定する。
(4)測定した100本の値の平均値から繊維(F)の平均単繊維直径(μm)を算出し、小数点以下第2位で四捨五入する。
 一方、本発明の積層不織布において、前記の繊維(F)の平均単繊維直径が、0.1μm以上8.0μm以下である。繊維(F)の平均単繊維直径を0.1μm以上とすることにより、紡糸性の低下を防ぎ、安定して品質の良いメルトブロー不織布層を形成することができる。繊維(F)の平均単繊維直径は、より好ましくは0.4μm以上である。
 一方、繊維(F)の平均単繊維直径を8.0μm以下とすることにより、柔軟性や均一性が高く、メルトブロー不織布層(M)の含有比率を低くした場合においても、実用に耐えうる耐水特性に優れた積層不織布とすることができる。繊維(F)の平均単繊維直径は、好ましくは7.0μm以下である。
 なお、本発明においては、前記の繊維(F)の平均単繊維直径(μm)は、以下の手順によって算出される値を採用するものとする。
(1)ポリオレフィン系樹脂(B)を溶融紡出し、熱風で細化した後、ネット上にメルトブロー不織布層(M)を捕集する。
(2)メルトブロー不織布層(M)からランダムに小片サンプル(100×100mm)10個を採取する。
(3)マイクロスコープで500~2000倍の表面写真を撮影し、各サンプルから10本ずつ、計100本の繊維(F)の幅を測定する。
(4)測定した100本の値の平均値から繊維(F)の平均単繊維直径(μm)を算出し、小数点以下第2位で四捨五入する。
 また、本発明において、繊維(F)、及び/又は、繊維(F)が複合型繊維であってもよい。複合型繊維の複合形態としては、例えば、同心芯鞘型、偏心芯鞘型及び海島型等の複合形態を挙げることができる。中でも、紡糸性に優れ、鞘成分に低融点成分を配することにより熱接着により繊維同士を均一に接着させることができることから、同心芯鞘型の複合形態とすることが好ましい態様である。
 〔積層不織布の特徴〕
 本発明の積層不織布は、少なくとも1層のスパンボンド不織布層(S)と少なくとも1層のメルトブロー不織布層(M)とを有する積層不織布である。このように構成することにより、吸収性物品等の用途に好適な耐水性を付与することができ、また前述のとおり、積層不織布としての強度を高めることができる。
 なお、本発明において、「少なくとも1層のスパンボンド不織布層(S)と少なくとも1層のメルトブロー不織布層(M)とを有する積層不織布」とは、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とが、SM、SMS、SMMS、SSMMS、SMSMS等というように、少なくとも1層ずつ積層されている構成を有する積層不織布であることをいう。
 本発明の積層不織布のMFRは、80g/10分以上850g/10分以下であることが好ましい。本発明の積層不織布のMFRを80g/10分以上とすることによって、積層不織布を構成する繊維が延伸される際の細化挙動が安定し、生産性を高くするために速い紡糸速度で延伸したとしても、安定して紡糸することができる。また、細化挙動を安定させることにより糸揺れを抑制し、シート状に捕集する際のムラが発生しにくくなる。さらに、安定して速い紡糸速度で延伸することが可能となるため、繊維の配向結晶化を進め、高い機械強度を有する積層不織布とすることができる。本発明の積層不織布のMFRは、より好ましくは120g/10分以上、さらに好ましくは155g/10分以上である。
 一方、本発明の積層不織布のMFRを850g/10分以下とすることによって、繊維が延伸される際に張力がかかりにくくなって糸揺れが増加したり、機械強度が低下したりすることを抑制することができる。さらに、前記のポリオレフィン系樹脂(A)のMFRとポリオレフィン系樹脂(B)のMFRの比(MFR/MFR)が小さくなり、スパンボンド不織布層(S)にメルトブロー不織布層(M)を積層する際に接着が進みやすく、剥離強力等の物性を向上させることができる。本発明の積層不織布のMFRは、より好ましくは600g/10分以下、さらに好ましくは400g/10分以下である。
 本発明の積層不織布のMFRは、ASTM D1238(A法)によって測定される値を採用する。なお、この規格によれば、例えば、ポリプロピレンは荷重:2.16kg、温度:230℃にて、ポリエチレンは荷重:2.16kg、温度:190℃にて測定することが規定されている。
 ただし、スパンボンド不織布層(S)を構成するポリオレフィン系樹脂(A)とメルトブロー不織布層(M)を構成するポリオレフィン系樹脂(B)とが異なる等、複数種類の樹脂が使用されている場合には、それぞれのポリオレフィン系樹脂の測定温度のなかで最も高い温度で測定する。
 本発明の積層不織布は、メルトブロー不織布層(M)の含有量が積層不織布の質量に対し、1質量%以上15質量%以下であることが好ましい。
 メルトブロー不織布層(M)の含有量を、1質量%以上とすることにより、実用に耐えうる耐水性を付与することができる。メルトブロー不織布層(M)の含有量は、より好ましくは2質量%以上である。
 また、メルトブロー不織布層の含有量を15質量%以下とすることにより、メルトブロー不織布特有の硬さを軽減できる。メルトブロー不織布層(M)の含有量は、より好ましくは10質量%以下である。
 一方、本発明の積層不織布において、スパンボンド不織布層(S)の含有量が積層不織布の質量に対し、85質量%より多く99質量%未満であることが好ましい。このようにすることにより、柔軟性と加工性に優れた積層不織布とすることができる。
 なお、本発明において、メルトブロー不織布層(M)の含有比率は、以下の手順によって測定される値を採用するものとする。
(1)幅100mm×100mmの試験片を積層不織布の幅方向等間隔に3枚採取する。
(2)(1)で採取した試験片の非接着部(後述する接着部以外の部分)からメルトブロー不織布(M)のみを採取する。ただし、(1)で採取した試験片の接着部が多く、採取できるメルトブロー不織布(M)が少なくなるような場合には、(1)で採取する試験片の大きさを、非接着部のみで幅100mm×100mm相当の面積が確保されるように調整する。
(3)採取した試験片及び、試験片から採取したメルトブロー不織布(M)の質量をそれぞれ測定する。
(4)積層不織布におけるメルトブロー不織布(M)の含有比率(3枚の平均値)を算出する。
 本発明の積層不織布の目付は、5g/m以上30g/m以下であることが好ましい。目付を5g/m以上とすることにより、実用に供し得る機械的強度の積層不織布を得ることができる。本発明の積層不織布の目付は、より好ましくは10g/m以上、さらに好ましくは13g/m以上、特に好ましくは15g/m以上である。
 一方、目付を30g/m以下とすることにより、従来の吸収性物品に比べて軽量化させ、その厚みを薄くすることができる。本発明の積層不織布の目付は、より好ましくは25g/m以下、さらに好ましくは20g/m以下である。
 なお、本発明において、積層不織布の目付は、JIS L1913:2010「一般不織布試験方法」の「6.2 単位面積当たりの質量」に準じ、以下の手順によって測定される値を採用するものとする。
(1)20cm×25cmの試験片を、試料の幅1m当たり3枚採取する。
(2)標準状態におけるそれぞれの質量(g)を量る。
(3)その平均値を1m当たりの質量(g/m)で表する。
 本発明の積層不織布の厚みは、0.1mm以上0.3mm以下であることが好ましい。厚みを0.1mm以上とすることにより、衛生材料用として、特に紙おむつ用途での使用に適した適度なクッション性を備えた積層不織布とすることができる。一方、厚みを0.3mm以下とすることにより、適度な柔軟性を有する積層不織布とすることができる。
 なお、本発明において、積層不織布の厚み(mm)は、JIS L1906:2000「一般長繊維不織布試験方法」の「5.1」に準じ、以下の手順によって測定される値を採用するものとする。
(1)直径10mmの加圧子を使用し、荷重10kPaで不織布の幅方向等間隔に1mあたり10点の厚さを0.01mm単位で測定する。
(2)上記10点の平均値の小数点以下第二位を四捨五入する。
 本発明の積層不織布は、親水化処理剤を有する。本発明でいう親水化処理剤とは、積層不織布を構成する繊維(F)や繊維(F)に親水性を付与することのできるもののことである。親水化処理剤としては、アニオン系、ノニオン系等の界面活性剤が知られている。
 本発明において、「積層不織布が親水化処理剤を有している」とは、積層不織布の構成繊維中に親水化処理剤を含んでいる状態、構成繊維あるいは積層不織布の表面に親水化処理剤が付着している状態のことをいう。
 例えば、積層不織布の構成繊維中に親水化処理剤を含んでいる態様としては、親水化処理剤をエチレンビス脂肪酸アミド等のような親水化助剤と共にポリオレフィン系樹脂に練りこみ、構成繊維とする態様等が挙げられる。構成繊維が複合型繊維であれば、繊維表面を形成するポリオレフィン系樹脂にのみ、親水化処理剤等を練りこめばよい。
 また、積層不織布の構成繊維の表面に親水化処理剤が付着している態様としては、例えば、親水化処理剤を繊維表面に積層不織布の質量に対し0.1~2.0質量%塗布等して付着させればよい。
 親水化剤を塗布する方法としては、グラビア法、フレキソ法、ゲートロール法等のロールコーティング法、スプレーコーティング法等が挙げられるが、特に限定されるものではない。また、乾燥の方法としては、熱風及び赤外線により乾燥させる方法、熱源に接触させて乾燥させる方法等を用いてよい。
 ここでいう積層不織布に含まれる親水化処理剤の付着量は、構成繊維中に親水化処理剤を含んでいる場合は原料配合から測定することができ、構成繊維の表面に親水化処理剤が付着している場合は抽出試験での油剤の付着量から測定することができる。
 本発明の積層不織布は、前記したスパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とが少なくとも1層ずつ積層された構成を取っているため、保水性が150cm以上220cm以下である。保水性がこの範囲であることによって、トップシートへの液戻り(リウェット)の防止性の高い積層不織布とすることができる。
 なお、本発明における積層不織布の保水性(cm)は、下記式(1)により求められる。
  保水性(cm)=保水質量差(g)/積層不織布の目付(g/cm)・・・(1)
 保水質量差(g)は、以下の手順で室温(1~30℃)にて注水試験を行い、下記式(10)により算出される値を指す。
  保水質量差(g)=注水試験後の積層不織布の質量(g)-注水試験前の積層不織布の質量(g)・・・(10)
(注水試験)
(1)机上に2枚のペーパータオル(例えば、日本製紙クレシア株式会社製「キムタオル」、4枚重ね、二つ折り)を重ねて配置する。
(2)試料(直径62mm)の質量(g)を測定し、「注水試験前の積層不織布の質量(g)」とする。重ねたペーパータオルの上に試料(直径62mm)を乗せ、その上から試料の中心に円筒(内径57mm、外径60.5mm、高さ40mm、質量121gのSUS製)を乗せる。
(3)円筒の中央に、塩分濃度0.9質量%の生理食塩水を30mL注ぎ入れる。
(4)生理食塩水を注ぎ終わってから、1分経過後に、円筒を取り除く。
(5)円筒を取り除いてから4分経過後、試料の質量(g)を測定し、「注水試験後の積層不織布の質量(g)」とする。
 また、本発明の積層不織布は、前記のスパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とが少なくとも1層ずつ積層された構成を採用し、親水化処理剤を有することから、初期拡散性が0.5mm/秒以上である。初期拡散性がこの範囲であることによって、トップシートから受け渡された水分を、適正範囲に広げながらSAPに水分を受け渡す積層不織布とすることができる。
 なお、本発明における積層不織布の初期拡散性(mm/秒)は、下記式(2)により求められる。
  初期拡散性(mm/秒)=吸い上げ高さ(mm)/30(秒)・・・(2)
 吸い上げ高さ(mm)は、以下の手順で測定できる。
(1)積層不織布からMD方向(不織布の長手方向)16cm、CD方向(不織布の幅方向)4cmの大きさで試験片を採取する。
(2)積層不織布のMD方向を上下方向として試験片を吊り下げる。
(3)着色させた生理食塩水(塩分濃度:0.9質量%、着色剤:ブリリアントブルー、着色剤の濃度:0.05質量%)に試験片の切り口から1cm浸漬させる。
(4)切り口を1cm浸漬させた後、30秒経過後までに吸い上げた高さの差〔切り口からの生理食塩水の吸い上げ高さ(mm)から10mm(1cm)を引いた値〕を「吸い上げ高さ(mm)」とする。
 本発明の積層不織布の剛軟度は、70mm以下であることが好ましい。積層不織布の剛軟度を70mm以下とすることにより、吸収性物品用途での使用に適した適度な柔軟性を得ることができる。また、剛軟度が極端に低い場合には取り扱い性に劣る場合があるため、縦方向と横方向の剛軟度の和は50mm以上であることが好ましい。剛軟度は、ポリオレフィン系樹脂の原料組成や目付、平均単繊維直径及び熱圧着条件(圧着率、温度、線圧及び速度)によって調整することができる。
 なお、本発明において、積層不織布の剛軟度(mm)は、JIS L1913:2010「一般不織布試験方法」の「6.7.3 41.5°カンチレバー法」に準じ、以下の手順によって測定される値を採用するものとする。
(1)25mm×150mmの試験片を、積層不織布から5枚採取する。
(2)試験片を41.5°カンチレバー形試験機にセットし、鋼製定規と試験片とを一緒に斜面の方向に緩やかに一定速度で押し出す。
(3)試験片が斜面に接触するまで鋼製定規を移動し、試験片の突き出た長さを1mmまで鋼製定規から読み取る。1つの試験片について表裏の2回測定を行い、5つの試験片の測定値10個の算術平均値を積層不織布の剛軟度(mm)とする。
 本発明の積層不織布は、引張強度が3.5MPa以上であることが好ましい。引張強度がこの範囲であることによって、製品加工時、工程通過性に優れる積層不織布とすることができる。
 なお、本発明において、積層不織布の引張強度(MPa)は、以下の手順によって測定、算出されるものとする。
(1)積層不織布から2.5cm×20cmの試験片を採取する。
(2)つかみ間隔10cm、引張速度10cm/分の条件でMD方向とCD方向の各3点の引張試験を行う。
(3)サンプルが破断した時の強度を引張強度(N/2.5cm)とし、平均値について小数点以下第二位を四捨五入して算出する。
(4)算出した引張強度(N/2.5cm)を、試験片幅(mm):25mm及び試験片厚さ(mm)から、次の式より小数点以下第二位を四捨五入して積層不織布の引張強度を算出する。
  引張強度(MPa)=引張強度(N/2.5cm)/25mm/試験片厚さ(mm)
 本発明の積層不織布は、脱落率が0.5%以下であることが好ましい。脱落率がこの範囲であることによって、製品加工中において脱落糸が発生しにくくすることができ、工程通過性が向上し、脱落糸による粉じん爆発の危険性が低減され、積層不織布の生産性を向上させることができる。
 なお、本発明において、積層不織布の脱落率(%)は、以下の手順によって測定、算出されるものとする。
(1)不織布の両端10cmを除き、CD方向に3等分してCD方向、MD方向に130mm×200mmの試験片を採取する。
(2)日本学術振興会型の堅牢度試験機を用いて、荷重なしで、摩擦子側には摩擦係数が適当と考えられるリンレイクロス重梱包用No.314布粘着テープを使用し、50回動作させて試験を行う。
(3)試験前後のサンプルの質量差(g)を試験サンプルの目付(g/m)及び摩擦子接触面積(m)から、次の式により小数点以下第二位を四捨五入して、摩擦子接触面積当たりの脱落率を算出する。
  脱落率(%)=〔動作後の不織布質量(g)-動作前の不織布質量(g)〕/〔目付(g/m)×摩擦子接触面積(m)〕
 〔積層不織布の製造方法〕
 次に、本発明の積層不織布を製造する方法の好ましい態様について、具体的に説明する。
 本発明の積層不織布の製造方法は、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とを積層できる方法であれば、いずれの方法にしたがっても行うことができる。
 例えば、メルトブロー法によって形成される繊維を、スパンボンド不織布層(S)の上に直接堆積させてメルトブロー不織布層(M)を形成した後、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とを融着させる方法、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とを重ね合わせ、加熱加圧により両不織布層を融着させる方法、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とを、ホットメルト接着剤や溶剤系接着剤等の接着剤によって接着する方法等を採用することができる。生産性の観点からは、スパンボンド不織布層(S)の上に、直接メルトブロー不織布層(M)を形成する方法が好ましい態様である。
 また、前記したように、目的に応じて、スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)を、SM、SMS、SMMS、SSMMS、SMSMS等というように積層させることもできる。
 スパンボンド不織布層(S)の形成においては、まず、溶融した熱可塑性樹脂(ポリオレフィン系樹脂(A))を紡糸口金から長繊維として紡出し、これをエジェクターにより圧縮エアで吸引延伸した後、移動するネット上に繊維を捕集して不織布層とする。
 紡糸口金やエジェクターの形状としては、丸形や矩形等、種々の形状のものを採用することができる。なかでも、圧縮エアの使用量が比較的少なくエネルギーコストに優れること、糸条同士の融着や擦過が起こりにくく、糸条の開繊も容易であることから、矩形口金と矩形エジェクターの組み合わせが好ましく用いられる。
 本発明では、ポリオレフィン系樹脂(A)を押出機において溶融し、計量して紡糸口金へと供給し、長繊維として紡出する。ポリオレフィン系樹脂(A)を溶融し紡糸する際の紡糸温度は、200~270℃であることが好ましく、より好ましくは210~260℃であり、さらに好ましくは220~250℃である。紡糸温度を上記範囲内とすることにより、安定した溶融状態とし、優れた紡糸安定性を得ることができる。
 紡出された長繊維の糸条は、次に冷却される。紡出された糸条を冷却する方法としては、例えば、冷風を強制的に糸条に吹き付ける方法、糸条周りの雰囲気温度で自然冷却する方法、及び紡糸口金とエジェクター間の距離を調整する方法等が挙げられる。また、これらの方法を組み合わせる方法を採用することができる。また、冷却条件は、紡糸口金の単孔あたりの吐出量、紡糸温度及び雰囲気温度等を考慮して、適宜調整して採用することができる。
 次に、冷却固化された糸条は、エジェクターから噴射される圧縮エアによって牽引され、延伸される。紡糸速度は、3000~6500m/分であることが好ましく、より好ましくは3500~6500m/分であり、さらに好ましくは4000~6500m/分である。紡糸速度を3000~6500m/分とすることにより、高い生産性が得られることになり、また繊維の配向結晶化が進み、高強度の長繊維を得ることができる。
 通常では紡糸速度を上げていくと、紡糸性は悪化して糸状を安定して生産することができないが、前述したとおり特定の範囲のMFRを有するポリオレフィン系樹脂を用いることにより、意図するポリオレフィン繊維を安定して紡糸することができる。
 続いて、得られた長繊維を、移動するネット上に捕集して不織布層化する。本発明では、不織布層に対して、ネット上でその片面から熱フラットロールを当接して仮接着させることも好ましい態様である。このようにすることにより、ネット上を搬送中に不織布層の表層がめくれたり吹き流れたりして地合が悪化することを防ぎ、糸条を捕集してから熱圧着するまでの搬送性を改善することができる。
 次に、メルトブロー不織布層(M)の形成においては、従来公知の方法を採用することができる。まず、ポリオレフィン系樹脂(B)を押出機内で溶融して口金部に供給し、口金から押し出した糸条に熱風を吹きつけ、細化させた後、捕集ネット上に不織布層を形成する。メルトブロー法では、複雑な工程を必要とせず、数μmの細繊維を容易に得ることができ、高い耐水特性を達成しやすくすることができる。
 続いて、得られたスパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)とを積層し、これらを熱接着することによって、本発明の積層不織布を得ることができる。
 スパンボンド不織布層(S)とメルトブロー不織布層(M)を熱接着する方法としては、上下一対のロール表面にそれぞれ彫刻(凹凸部)が施された熱エンボスロール、片方のロール表面がフラット(平滑)なロールと他方のロール表面に彫刻(凹凸部)が施されたロールとの組み合わせからなる熱エンボスロール、及び上下一対のフラット(平滑)ロールの組み合わせからなる熱カレンダーロール等、各種ロールにより熱接着する方法や、ホーンの超音波振動により熱溶着させる超音波接着等の方法が挙げられる。
 なかでも、生産性に優れ、部分的な熱接着部で強度を付与し、かつ非接着部で不織布ならではの風合いや肌触りを保持することができることから、上下一対のロール表面にそれぞれ彫刻(凹凸部)が施された熱エンボスロール、又は片方のロール表面がフラット(平滑)なロールと他方のロール表面に彫刻(凹凸部)が施されたロールとの組み合わせからなる熱エンボスロールにより熱接着する方法が好ましい態様である。
 熱エンボスロールの表面材質としては、十分な熱圧着効果を得て、かつ片方のエンボスロールの彫刻(凹凸部)が他方のロール表面に転写することを防ぐため、金属製ロールと金属製ロールを対にすることが好ましい態様である。
 このような熱エンボスロールによる接着面積率は、5~30%であることが好ましい。接着面積率を5%以上とすることにより、積層不織布として実用に供し得る強度を得ることができる。接着面積率は、より好ましくは8%以上、さらに好ましくは10%以上である。
 一方、接着面積率を30%以下とすることにより、特に建築資材用途での使用に適した適度な柔軟性を得ることができる。接着面積率は、より好ましくは25%以下、さらに好ましくは20%以下である。
 超音波接着を用いる場合でも、接着面積率は同様の範囲であることが好ましい。
 ここでいう接着面積率とは、接着部が積層不織布全体に占める面積の割合のことを言う。
 具体的には、一対の凹凸を有するロールにより熱接着する場合は、接着面積率は、上側ロールの凸部と下側ロールの凸部とが重なって不織布層に当接する部分(接着部)の積層不織布全体に占める面積の割合のことを言う。
 また、凹凸を有するロールとフラットロールにより熱接着する場合は、接着面積率は、凹凸を有するロールの凸部が不織布層に当接する部分(接着部)の積層不織布全体に占める面積の割合のことを言う。
 また、超音波接着する場合は、接着面積率は、超音波加工により熱溶着させる部分(接着部)の積層不織布全体に占める面積の割合のことを言う。
 熱エンボスロールや超音波接着による接着部の形状としては、円形、楕円形、正方形、長方形、平行四辺形、ひし形、正六角形及び正八角形等を用いることができる。また、接着部は、積層不織布の長手方向(搬送方向)と幅方向に、それぞれ一定の間隔で均一に存在していることが好ましい。このようにすることにより、積層不織布の強度のばらつきを低減することができる。
 熱接着時の熱エンボスロールの表面温度は、使用しているポリオレフィン系樹脂の融点に対し-50℃以上-15℃以下とすることが好ましい態様である。熱エンボスロールの表面温度をポリオレフィン系樹脂の融点に対し-50℃以上とすることにより、適度に熱接着させ実用に供しうる強度の積層不織布を得ることができる。熱エンボスロールの表面温度は、使用しているポリオレフィン系樹脂の融点に対し-45℃以上とすることがより好ましい。
 また、熱エンボスロールの表面温度をポリオレフィン系樹脂の融点に対し-15℃以下とすることにより、過度な熱接着を抑制し、積層不織布として、適度な柔軟性及び加工性を得ることができる。熱エンボスロールの表面温度は、使用しているポリオレフィン系樹脂の融点に対し-20℃以下とすることがより好ましい。
 熱接着時の熱エンボスロールの線圧は、50~500N/cmであることが好ましい。ロールの線圧を50N/cm以上とすることにより、適度に熱接着させ実用に供しうる強度の積層不織布を得ることができる。熱接着時の熱エンボスロールの線圧は、より好ましくは100N/cm以上、さらに好ましくは150N/cm以上である。
 一方、熱接着時の熱エンボスロールの線圧を500N/cm以下とすることにより、積層不織布として、適度な柔軟性及び加工性を得ることができる。熱接着時の熱エンボスロールの線圧は、より好ましくは400N/cm以下、さらに好ましくは300N/cm以下である。
 また、本発明では、積層不織布の厚みを調整することを目的に、上記の熱エンボスロールによる熱接着の前及び/又は後に、上下一対のフラットロールからなる熱カレンダーロールにより熱圧着を施すことができる。上下一対のフラットロールとは、ロールの表面に凹凸のない金属製ロールや弾性ロールのことであり、金属製ロールと金属製ロールを対にしたり、金属製ロールと弾性ロールを対にしたりして用いることができる。
 また、弾性ロールとは、金属製ロールと比較して弾性を有する材質からなるロールのことである。弾性ロールとしては、ペーパー、コットン及びアラミドペーパー等を含有するいわゆるペーパーロールや、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、シリコン系樹脂、ポリエステル系樹脂及び硬質ゴム、及びこれらの混合物からなる樹脂製のロール等が挙げられる。
 次に、実施例に基づき、本発明の積層不織布について具体的に説明する。ただし、本発明はこれらの実施例のみに限定されるものではない。各物性の測定において、特段の記載がないものは、前記の方法に基づいて測定を行ったものである。
[各種測定]
 (1)ポリオレフィン系樹脂のMFRの測定
 ポリプロピレン系樹脂(A1)、ポリプロピレン系樹脂(B1)のMFRは、荷重が2.16kg、温度が230℃の条件で測定した。
 (2)平均単繊維直径(μm)の測定
 前記の方法によって、繊維の平均単繊維直径(μm)を算出した。
 (3)紡糸速度(m/分)の測定
 前記の平均単繊維直径と、使用するポリプロピレン系樹脂(A1)もしくはポリプロピレン系樹脂(B1)の固体密度から、長さ10000m当たりの質量を平均単繊維繊度(dtex)として、小数点以下第二位を四捨五入して算出した。平均単繊維繊度と、各実施例及び比較例で設定した紡糸口金単孔から吐出される樹脂の吐出量(以下、単孔吐出量と略記する。)(g/分)から、次の式に基づき、紡糸速度を算出した。
  紡糸速度(m/分)=(10000×[単孔吐出量(g/分)])/[平均単繊維繊度(dtex)]
 (4)積層不織布の保水性(cm)の測定
 前記の方法によって測定した。
 (5)積層不織布の初期拡散性(mm/秒)の測定
 前記の方法によって測定した。
 (6)積層不織布の剛軟度(mm)の測定
 前記の方法によって測定した。
 (7)積層不織布の厚み(mm)の測定
 前記の方法によって測定した。
 (8)積層不織布の引張強力(MPa)の測定
 前記の方法によって測定した。
 (9)積層不織布の脱落率(%)の測定
 前記の方法によって測定した。
 [実施例1]
 (スパンボンド不織布層(S)(下層))
 MFRが200g/10分のホモポリマーからなるポリプロピレン系樹脂(A1)を押出機で溶融し、孔径φが0.40mm、孔深度が0.8mmの矩形口金から、紡糸温度が235℃、単孔吐出量が0.36g/分の条件で紡出した。紡出した糸条を冷却固化した後、これを矩形エジェクターにおいて、エジェクター圧力を0.55MPaとした圧縮エアによって牽引、延伸し、移動するネット上に捕集した。
 これによって、ポリプロピレン長繊維からなる、目付が6.5g/mのスパンボンド不織布層(S)を形成した。形成したスパンボンド不織布層(S)を構成する繊維の特性は、平均単繊維直径は10.6μmであり、これから換算した紡糸速度は4400m/分であった。紡糸性については、1時間の紡糸において糸切れは見られず良好であった。
 (メルトブロー不織布層(M))
 次に、MFRが1100g/分のホモポリマーからなるポリプロピレン樹脂(B1)を押出機で溶融し、孔径φが0.15mmの口金から、紡糸温度が280℃、単孔吐出量が0.10g/分で紡出した。その後、エア温度が310℃、エア圧力が0.09MPaの条件でエアを糸条に噴射し、前記のスパンボンド不織布層(S)上に捕集し、メルトブロー不織布層(M)を形成した。この時、同条件で捕集ネット上に別途採取したメルトブロー不織布層(M)の目付は2.0g/mであり、形成したメルトブロー不織布層(M)を構成する繊維の平均単繊維直径は1.0μmであった。
 (スパンボンド不織布層(S)(上層))
 このメルトブロー不織布層(M)の上に、下層のスパンボンド不織布層(S)を形成した条件と同じ条件で、ポリプロピレン長繊維を捕集させ、さらにスパンボンド不織布層(S)を形成した。これによって、総目付15g/mの、スパンボンド不織布層(S)-メルトブロー不織布層(M)-スパンボンド不織布層(S)が順に積層された繊維ウェブを得た。
 (積層不織布)
 引き続き、上下一対の熱エンボスロール(上ロール:金属製、水玉柄の彫刻がなされた接着面積率16%のエンボスロール、下ロール:金属製、表面に凹凸のないフラットロール)を用いて、線圧を300N/cm、熱接着温度を140℃の条件で、前記の工程で得られた繊維ウェブを熱接着した。
 続いて、親水化処理剤として界面活性剤(アニオン系界面活性剤及びノニオン系界面活性剤の配合物)を熱接着後の繊維ウェブに塗布した。この工程において、界面活性剤の固形分濃度が1.0質量%となるように水を混合し、親水化処理剤希釈液を調合した。この親水化処理剤希釈液を、上記の熱接着後の繊維ウェブに塗工した後の界面活性剤の乾燥質量が、上記界面活性剤の固形分質量で1.0質量%となるように、マングルコート法によって熱接着後の繊維ウェブに塗布し、恒温恒湿機にて110℃で乾燥することで、積層不織布を得た。
 この積層不織布の目付は15g/mであった。得られた積層不織布について、上述の各種測定を行った。結果を表1に示す。
 [実施例2]
 親水化処理剤希釈液を、熱接着後の繊維ウェブに塗工した後の界面活性剤の乾燥質量が、上記界面活性剤の固形分質量で0.6質量%となるように熱接着後の繊維ウェブに塗布したこと以外は、実施例1と同様にして、積層不織布を得た。得られた積層不織布について、上述の各種測定を行った。結果を表1に示す。
 [比較例1]
 親水化処理剤希釈液を塗工しなかったこと以外は、実施例1と同様にして、積層不織布を得た。得られた積層不織布について、上述の各種測定を行った。結果を表1に示す。
 [比較例2]
 スパンボンド不織布層(S)-メルトブロー不織布層(M)-スパンボンド不織布層(S)が順に積層された繊維ウェブを、目付が15g/m、平均単繊維直径17μmのスパンボンド不織布層(S’)のみからなる繊維ウェブとしたこと以外は、実施例1と同じ方法で、不織布を得た。得られた不織布について、上述の各種測定を行った。結果を表1に示す。
 [比較例3]
 スパンボンド不織布層(S)の構成繊維の平均単繊維直径を16.3μmとしたスパンボンド不織布層(S’’)を製造した。また、メルトブロー不織布層(M)の構成繊維の平均単繊維直径を1.9μmとしたメルトブロー不織布層(M’’)を製造した。スパンボンド不織布層(S)及びメルトブロー不織布層(M)の代わりに、スパンボンド不織布層(S’’)及びメルトブロー不織布層(M’’)を用いたこと以外は、実施例1と同じ方法で、積層不織布を得た。得られた積層不織布について、上述の各種測定を行った。結果を表1に示す。
 [比較例4]
 エアレイド繊維からなる、目付が44g/mの親水性不織布について、上述の各種測定を行った。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 実施例1及び2の積層不織布は、初期拡散性が高く、保水性も優れていた。さらに、実施例1及び2の積層不織布は、その風合いは柔らかく、滑らかなものであり、強度が高く、脱落糸が発生しにくいものであった。
 一方、比較例1の積層不織布は、実施例1及び2の積層不織布と同一の繊維ウェブを使用しているが、親水化処理剤を有していないため、保水性、初期拡散性、ともに劣る結果となった。
 比較例2の不織布及び比較例の3積層不織布は、親水化処理剤を有していたものの、実施例1及び2の積層不織布ほどの保水性、初期拡散性を示すものではなかった。
 一方、比較例4の不織布は、拡散性が1.20mm/秒、保水性が182cmと、高い親水性を示したものの、目付が44g/mと高目付であり、また、その風合いも硬いものであった。
 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。本出願は2019年8月28日出願の日本特許出願(特願2019-155365)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims (6)

  1.  少なくとも1層のスパンボンド不織布層(S)と少なくとも1層のメルトブロー不織布層(M)とを有する積層不織布であって、
     前記スパンボンド不織布層(S)は、ポリオレフィン系樹脂(A)からなる繊維(F)を含有し、
     前記メルトブロー不織布層(M)は、ポリオレフィン系樹脂(B)からなる繊維(F)を含有し、
     前記繊維(F)の平均単繊維直径が、6.5μm以上11.9μm以下であり、
     前記繊維(F)の平均単繊維直径が、0.1μm以上8.0μm以下であり、
     前記積層不織布が親水化処理剤を有し、さらに、
     下記式(1)により求められる保水性が150cm以上220cm以下であり、かつ、
     下記式(2)により求められる初期拡散性が0.5mm/秒以上である、
     積層不織布。
      保水性(cm)=保水質量差(g)/積層不織布の目付(g/cm)・・・(1)
    (式(1)中、保水質量差は、下記式(10)により求められる値である。積層不織布の目付は、JIS L1913:2010に基づいて測定される値である。)
      保水質量差(g)=注水試験後の積層不織布の質量(g)-注水試験前の積層不織布の質量(g)・・・(10)
    (式(10)中、注水試験後の積層不織布の質量は、注水試験前の積層不織布に塩分濃度0.9質量%の生理食塩水を30mL注いだ後の積層不織布の質量である。)
      初期拡散性(mm/秒)=吸い上げ高さ(mm)/30(秒)・・・(2)
    (式(2)中、吸い上げ高さは、積層不織布を塩分濃度0.9質量%の生理食塩水に30秒間浸漬させたときの吸い上げ高さである。)
  2.  前記積層不織布の質量に対する前記メルトブロー不織布層(M)の含有量が、1質量%以上15質量%以下である、請求項1に記載の積層不織布。
  3.  前記積層不織布のJIS L1913:2010に基づいて測定される目付が5g/m以上30g/m以下である、請求項1又は2に記載の積層不織布。
  4.  前記積層不織布のJIS L1913:2010に基づいて測定される剛軟度が70mm以下である、請求項1~3のいずれか1項に記載の積層不織布。
  5.  前記積層不織布の引張強度が3.5MPa以上である、請求項1~4のいずれか1項に記載の積層不織布。
  6.  前記積層不織布の厚さが0.1~0.3mmである、請求項1~5のいずれか1項に記載の積層不織布。
PCT/JP2020/031354 2019-08-28 2020-08-19 積層不織布 WO2021039553A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020544545A JPWO2021039553A1 (ja) 2019-08-28 2020-08-19

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-155365 2019-08-28
JP2019155365 2019-08-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021039553A1 true WO2021039553A1 (ja) 2021-03-04

Family

ID=74685464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031354 WO2021039553A1 (ja) 2019-08-28 2020-08-19 積層不織布

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2021039553A1 (ja)
TW (1) TW202128103A (ja)
WO (1) WO2021039553A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114657710A (zh) * 2022-03-04 2022-06-24 东莞市威骏不织布有限公司 一种防寒布的制备方法及产品

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309604A (ja) * 1987-06-08 1988-12-16 旭化成株式会社 使い捨ておむつ
JPH02309940A (ja) * 1989-05-26 1990-12-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 使い捨ておむつ
JPH1014977A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
WO2001053585A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-26 Mitsui Chemicals, Inc. Textile non tisse file-lie et stratifie
JP2002088633A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Idemitsu Unitech Co Ltd 多層不織布およびその用途
WO2011030893A1 (ja) * 2009-09-14 2011-03-17 出光興産株式会社 スパンボンド不織布および繊維製品
JP2014060125A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Asahi Kasei Corp リチウムイオン二次電池
JP2017075426A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 旭化成株式会社 ポリオレフィン系スパンボンド不織布
US20180178486A1 (en) * 2015-06-26 2018-06-28 Pegas Nonwovens S.R.O Nonwoven Web With Enhanced Barrier Properties
JP2018119247A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 東レ株式会社 スパンボンド不織布

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63309604A (ja) * 1987-06-08 1988-12-16 旭化成株式会社 使い捨ておむつ
JPH02309940A (ja) * 1989-05-26 1990-12-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 使い捨ておむつ
JPH1014977A (ja) * 1996-07-02 1998-01-20 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
WO2001053585A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-26 Mitsui Chemicals, Inc. Textile non tisse file-lie et stratifie
JP2002088633A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Idemitsu Unitech Co Ltd 多層不織布およびその用途
WO2011030893A1 (ja) * 2009-09-14 2011-03-17 出光興産株式会社 スパンボンド不織布および繊維製品
JP2014060125A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Asahi Kasei Corp リチウムイオン二次電池
US20180178486A1 (en) * 2015-06-26 2018-06-28 Pegas Nonwovens S.R.O Nonwoven Web With Enhanced Barrier Properties
JP2017075426A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 旭化成株式会社 ポリオレフィン系スパンボンド不織布
JP2018119247A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 東レ株式会社 スパンボンド不織布

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114657710A (zh) * 2022-03-04 2022-06-24 东莞市威骏不织布有限公司 一种防寒布的制备方法及产品

Also Published As

Publication number Publication date
TW202128103A (zh) 2021-08-01
JPWO2021039553A1 (ja) 2021-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10669660B2 (en) Method for producing a mixed fiber spunbonded nonwoven web
US9636890B2 (en) Laminates with bonded webs
EP2292822B1 (en) Filament-mixed spun-bonded nonwoven fabric and use thereof
JP4599366B2 (ja) メルトフローレートの高い繊維を含有する柔軟で伸張性のある不織布ウェブ
JP6615202B2 (ja) スパンボンド不織布及び衛生材料
JP5717769B2 (ja) スパンボンド不織布
EP3071740A1 (en) Soft and durable nonwoven composite
JP2011058157A (ja) ソフト性に優れたスパンボンド不織布及びその製造方法
JP2020151605A (ja) 吸収体及び衛生用品
JP6715056B2 (ja) スパンボンド不織布および衛生材料
US20030229326A1 (en) Hydrophilic meltblown pad
JP7308223B2 (ja) 不織布積層体、並びに、伸縮性不織布積層体、繊維製品、吸収性物品及び衛生マスク
KR101302804B1 (ko) 기계적 특성이 향상된 우수한 드레이프성의 장섬유 스펀본드 부직포 및 그 제조방법
US20140072788A1 (en) Bonded Web and Manufacturing Thereof
WO2021039553A1 (ja) 積層不織布
JP7138197B2 (ja) スパンボンド不織布、衛生材料、及びスパンボンド不織布の製造方法
TW202135758A (zh) 積層不織布及衛生材料
JP2019026955A (ja) スパンボンド不織布
JP2018119247A (ja) スパンボンド不織布
TWI822865B (zh) 紡黏不織布
JP7040122B2 (ja) スパンボンド不織布
WO2022113711A1 (ja) スパンボンド不織布およびこれを具備してなる衛生材料
JP2023132020A (ja) 積層不織布および吸収性物品
JP6842340B2 (ja) スパンボンド不織布および衛生材料
JP2021161564A (ja) スパンボンド不織布、衛生材料、及びスパンボンド不織布の延伸方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020544545

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20857446

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20857446

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1