WO2020262638A1 - 鋼材及びその製造方法 - Google Patents

鋼材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020262638A1
WO2020262638A1 PCT/JP2020/025314 JP2020025314W WO2020262638A1 WO 2020262638 A1 WO2020262638 A1 WO 2020262638A1 JP 2020025314 W JP2020025314 W JP 2020025314W WO 2020262638 A1 WO2020262638 A1 WO 2020262638A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
less
steel material
temperature
rolling
cooling
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/025314
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大貴 今城
祥晃 新宅
啓介 中井
真吾 中村
Original Assignee
日本製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2019119789A external-priority patent/JP7207199B2/ja
Priority claimed from JP2019184528A external-priority patent/JP7207250B2/ja
Priority claimed from JP2020065648A external-priority patent/JP7364906B2/ja
Application filed by 日本製鉄株式会社 filed Critical 日本製鉄株式会社
Priority to CN202310740575.6A priority Critical patent/CN116752044A/zh
Priority to KR1020217029564A priority patent/KR102648171B1/ko
Priority to CN202080022501.3A priority patent/CN113614271A/zh
Publication of WO2020262638A1 publication Critical patent/WO2020262638A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B3/00Rolling materials of special alloys so far as the composition of the alloy requires or permits special rolling methods or sequences ; Rolling of aluminium, copper, zinc or other non-ferrous metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/74Temperature control, e.g. by cooling or heating the rolls or the product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D1/00Treatment of fused masses in the ladle or the supply runners before casting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/001Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths of specific alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/12Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ
    • B22D11/124Accessories for subsequent treating or working cast stock in situ for cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/22Controlling or regulating processes or operations for cooling cast stock or mould
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/10Handling in a vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/001Heat treatment of ferrous alloys containing Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/004Heat treatment of ferrous alloys containing Cr and Ni
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/008Heat treatment of ferrous alloys containing Si
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/04Making ferrous alloys by melting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/008Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/26Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/28Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/46Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/50Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with titanium or zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/58Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/001Austenite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/009Pearlite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/10Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions
    • Y02P10/143Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions of methane [CH4]

Definitions

  • the present invention relates to a steel material and a method for producing the same.
  • the present application is Japanese Patent Application No. 2019-11978on filed in Japan on June 27, 2019, Japanese Patent Application No. 2019-184528 filed in Japan on October 07, 2019, April 01, 2020, Claim priority based on Japanese Patent Application No. 2020-656648 filed in Japan, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • steel materials examples include ships, high-rise buildings and other buildings, bridges, offshore structures, LNG storage tanks, other large tanks, and welded structures such as line pipes.
  • the size of welded structures has been increasing in order to increase the load weight of container ships.
  • steel materials are required to be thicker and stronger.
  • the welding construction cost accounts for a large proportion of the total construction cost of the welded structure, and in order to reduce this cost, high-efficiency welding is required. Specifically, it is effective to perform welding with a large amount of heat and reduce the number of welding passes.
  • HAZ toughness deterioration of toughness
  • Patent Document 1 proposes a method for improving HAZ toughness by inclusions containing REM and Zr.
  • Patent Document 2 in the composition of inclusions having a width of 1 ⁇ m or more contained in steel, the amount of Zr in the inclusions is 5 to 60%, the amount of REM is 5 to 50%, and the amount of Al is 5 to 30%.
  • Steel sheets having an S amount of more than 0% and less than 20% are described.
  • Patent Document 3 contains a composite oxide containing REM, Zr, Ti, Al, Ca and S, and for the composite oxide in the steel material, an oxide having a diameter equivalent to a circle of more than 3 ⁇ m is 5.0 per 1 mm 2.
  • the number of composite oxides satisfying the predetermined formula is 100 pieces / mm 2 or more, and further satisfies the predetermined formula.
  • the average composition of the composite oxide of 1 ⁇ 3 [mu] m is, Al 2 O 3: 20% or less, TiO 2: 3 ⁇ 20% , ZrO 2: 5 ⁇ 50%, REM oxides: 5 ⁇ 50%, CaO: 5 ⁇ Steel materials having 50% and S: 1 to 15% are described.
  • Patent Document 4 contains oxides containing Zr, REM, and Ca, and among all inclusions contained in the steel material, inclusions having a diameter equivalent to a circle of 0.1 to 2 ⁇ m are 120 per 1 mm 2 of the observed viewing area.
  • Patent Document 5 describes inclusions satisfying ZrO 2 : 5 to 50%, REM oxide: 5 to 50%, and CaO: 50% or less in average composition, and 0.1 to circle-equivalent diameter. Observation of 2 ⁇ m inclusions 120 or more per 1 mm 2 observation field area, observation of more than 3 ⁇ m oxides in circle equivalent diameter 5.0 or less per 1 mm 2 observation field area, observation field area of more than 5 ⁇ m oxides in circle equivalent diameter REM and Zr-containing inclusions I having a molar ratio of REM and Zr (REM / Zr) of 0.6 to 1.4 with respect to the total number of inclusions, which is 5.0 or less per 1 mm 2.
  • the number ratio is 30% or more, and / or the ratio of the total number of moles of REM and Zr to the total number of moles of Al, Ca, and Ti with respect to the total number of inclusions [(REM + Zr) / ( Al + Ca + Ti)] is described as a steel material in which the number ratio of REM, Zr, Al, Ca, and Ti-containing inclusions II satisfying 0.5 to 1.2 is 40% or more.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2008-291347 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-214371 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-185364 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2014-1432 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2012-162977
  • An object of the present invention is to provide a steel material having excellent HAZ toughness, particularly a steel material having excellent toughness in HAZ of large heat input welding of 35 kJ / mm or more, and a method for producing the same. Further, the present invention has excellent HAZ toughness, particularly excellent toughness in HAZ for large heat input welding of 35 kJ / mm or more, further excellent arrest property, and high strength steel material and its above. Providing a manufacturing method is a preferable issue.
  • the present inventors have focused on Zr-containing oxides and B nitrides as intragranular ferrite formation sites for microstructure miniaturization in HAZ and conducted diligent studies. As a result, the following new findings (A) to (E) were mainly obtained.
  • Sol. Zr In steel. The smaller the Zr, the better the HAZ toughness, and Sol. Zr is preferably 0.0010% by mass or less.
  • Sol. Zr is an acid-soluble Zr, which corresponds to Zr dissolved in steel, which can be measured by an electrolytic extraction residue analysis method or the like.
  • the (Zr, B) -containing oxide particles in which such B nitride is precipitated function more effectively as an intragranular ferrite formation site as compared with the Zr-containing oxide.
  • Zr is added after the dissolved oxygen concentration of the molten steel becomes 0.0050% or less in the refining step, and then B is added to the steel.
  • BF which is the amount of B that dissolves in solid solution, is 0.0030% by mass or less.
  • Al which acts as a strongly deoxidizing element, in steel inhibits the formation of Zr-containing oxides.
  • the Al content is preferably 0.010% by mass or less. Further, it is preferable to limit the total amount of elements having a stronger deoxidizing power than Al, such as Ca, Mg, and REM, to 0.0005% by mass or less.
  • the present inventors are parallel to the surface of the steel material by controlling the microstructure and the crystal grain boundary density in the plate thickness direction or the texture in the plate thickness direction. It has been found that the arrestability in the direction, for example, in the direction perpendicular to or parallel to the rolling direction, is improved.
  • the present invention has been completed based on the above findings, and the gist thereof is as follows.
  • the steel material according to one aspect of the present invention has a chemical composition of mass%, C: 0.040 to 0.160%, Si: 0.01 to 0.50%, Mn: 0.70 to 2. .50%, P: 0.030% or less, S: 0.008% or less, Al: 0.010% or less, total content of Ca, Mg and REM: 0.0005% or less, N: 0.0010 ⁇ 0.0080%, O: 0.0005 to 0.0040%, Ti: 0.003 to 0.024%, Zr: 0.0007 to 0.0050%, B: 0.0003 to 0.0040%, Cu: 0 to 1.00%, Ni: 0 to 2.50%, Cr: 0 to 1.00%, Mo: 0 to 0.50%, Nb: 0 to 0.050%, V: 0 to 0 .150%, W: 0 to 1.00%, Sn: 0 to 0.50%, balance: Fe and impurity elements, Insol.
  • Zr 0.0007 to 0.0040%
  • Sol. Zr 0.0010% or less
  • BF represented by the following formulas (1) and (2) is 0.0030% or less
  • the (Zr, B) -containing oxide particles having a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more are Al 2.
  • O 3 composition is not more than 50 wt% (Zr, B) the number density of containing oxide particles is 5 to 300 / mm 2.
  • the steel material according to the above [1] has a chemical composition of mass%, Cu: 0.10 to 1.00%, Ni: 0.10 to 2.50%, Cr: 0.10 to 1.00%, Mo: 0.01 to 0.50%, Nb: 0.003 to 0.050%, V: 0.010 to 0.150%, W: 0.01 to 1.00%, and Sn: One or more selected from the group consisting of 0.03 to 0.50% may be contained.
  • the steel material according to the above [1] or [2] has a chemical composition of 0.003 to 0.050% by mass, and a BF of 0.0020% or less.
  • the carbon equivalent Ceq represented by the following formula (3) is 0.30% to 0.55%, ferrite having an area ratio of 5 to 70%, and bainite having an area ratio of 30% or more. It has a microstructure containing pearlite with an area ratio of 0 to 15% and a martensite-austenite mixed structure with an area ratio of 0 to 5%, and has a grain boundary density of 500 at a position of 1 to 5 mm from the surface. It is ⁇ 1100 mm / mm 2 , and the grain boundary density at the position of 1/4 part of the plate thickness is 400 to 1000 mm / mm 2 , and the grain boundary density at the position of 1/2 part of the plate thickness is 300. It may be up to 900 mm / mm 2 .
  • C, Mn, Cr, Mo, V, Cu, and Ni in the formula (3) are the contents (mass%) of each element contained in the steel, and 0 is substituted when the element is not contained. .. [4]
  • the steel material according to the above [1] or [2] contains the chemical composition in mass% and Nb: 0.003 to 0.050%, and the BF is 0.0020% or less.
  • the carbon equivalent Ceq represented by the following formula (4) is 0.30% to 0.55%, ferrite having an area ratio of 5 to 70%, and baynite having an area ratio of 30% or more.
  • the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane is 30 to 60%, which is 1/4 of the plate thickness of the vertical plane.
  • the area ratio of the region where the ⁇ 100 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane is 10 to 40%, and the ⁇ 110 ⁇ plane is in half of the plate thickness of the vertical plane.
  • the area ratio of the region forming an angle within 15 ° with respect to the vertical plane may be 40 to 70%.
  • Ceq C + Mn / 6 + (Cr + Mo + V) / 5+ (Cu + Ni) / 15 ...
  • C, Mn, Cr, Mo, V, Cu, and Ni in the formula (4) are the contents (mass%) of each element contained in the steel, and 0 is substituted when the element is not contained. .. [5]
  • the method for producing a steel material according to another aspect of the present invention is the method for producing a steel material according to [1] or [2], in which the molten steel is vacuum degassed and the dissolved oxygen of the molten steel is oxygenated.
  • a smelting step of adding Zr after the concentration becomes 0.0050% or less and adding B 1.0 to 5.0 minutes after the addition of Zr, and continuous casting of the molten steel after the smelting step are performed.
  • the method for producing a steel material according to [5] above is the method for producing a steel material according to [3], and in the heating step, the surface temperature of the slab in the heating furnace is raised.
  • the hot rolling step is a step of sequentially performing a rough rolling step, a finishing rolling step, and a cooling step by heating so that the maximum temperature is in the range of 950 to 1150 ° C.
  • the rough rolling step is performed.
  • the slab heated in the heating step is rolled at a rolling temperature of Recrystallization temperature Trex (° C.) or higher and 1050 ° C. or lower represented by the following formula (5) at a cumulative rolling reduction rate of 10 to 75%, and Ar 3 is described below.
  • the finish rolling temperature Ar 3 -50
  • cooling Cooling may be performed under the condition that the average cooling rate from the start to the stop of cooling is 2 to 15 ° C./sec.
  • set [Nb *] Nb and set
  • the element symbols of the formulas (6) to (7) are the contents of each element contained in the steel in mass%. If the element is not contained, 0 is substituted.
  • T in the formula (7) is the temperature at the unit ° C. of the slab at the time of extraction of the slab in the heating step.
  • the method for producing a steel material according to [5] above is the method for producing a steel material according to [4], and in the heating step, the average temperature of the total thickness of the slab when extracted from a heating furnace.
  • the hot rolling step is a step of sequentially performing a rough rolling step, a primary cooling step, a finish rolling step, and a secondary cooling step by heating so as to be in the range of 950 to 1200 ° C.
  • the slab heated in the heating step is rolled at a rolling temperature of Recrystallization temperature Trex (° C.) or higher and 1050 ° C. or lower represented by the following formula (8) at a cumulative rolling reduction rate of 10 to 75%.
  • Ar 3 is represented by the following formula (9)
  • the cooling start temperature is set in the range of Ar 3 ° C. or higher and 1050 ° C. or lower
  • the cooling stop temperature is set to 500 ° C. or higher (Ar 3).
  • the finish rolling temperature is 750 to 850 ° C and rolling. Rolling is performed under the conditions that the number of passes is 4 to 15 passes, the average value of the rolling shape ratio is 0.5 to 1.0, and the cumulative rolling reduction rate is 45 to 75%.
  • the cooling start temperature is set to ( and Ar 3 -100) ° C. or higher, in the range below the recrystallization temperature Trex (° C.) represented by the following formula (8), the cooling stop temperature 0 °C or higher, in the range of 600 ° C.
  • Cooling may be performed under the condition that the average cooling rate is 2 to 15 ° C./sec.
  • Trex -91900 x [Nb *] 2 + 9400 x [Nb *] +770 ...
  • Ar 3 (° C.) 910-310 x C + 65 x Si-80 x Mn-20 x Cu-55 x Ni-15 x Cr-80 x Mo ... (9)
  • [Sol. Nb] (10 (-6770 / (T + 273) + 2.26) ) / (C + 12/14 ⁇ N)... (10)
  • [Nb *] in the formula (8) is represented by the formula (10) [Sol.
  • the relationship between [Nb] and the Nb content (mass%) in steel is Nb ⁇ [Sol.
  • [Nb] [Sol. Nb] and Nb ⁇ [Sol.
  • set [Nb *] Nb and set
  • the element symbols of the formulas (9) to (10) are the contents of each element contained in the steel in mass%. If the element is not contained, 0 is substituted.
  • T in the formula (10) is the temperature at the unit ° C. of the slab at the time of extraction of the slab in the heating step.
  • the method for producing a steel material according to the above [6] or [7] may include a tempering step of heating the steel material to a range of 350 to 650 ° C. after the hot rolling step. Good.
  • a steel material having excellent HAZ toughness particularly a steel material having excellent toughness in HAZ of large heat input welding of 35 kJ / mm or more, and a method for producing the same. Further, according to a preferred embodiment of the present invention, it has excellent HAZ toughness, particularly excellent toughness in HAZ of large heat input welding of 35 kJ / mm or more, excellent arrest property, and high strength.
  • a certain steel material and a method for producing the same can be provided.
  • the present inventors focused on Zr-containing oxides and B nitrides as intragranular ferrite formation sites for HAZ structure miniaturization, and conducted diligent studies. As a result, the following new findings (a) to (e) were mainly obtained.
  • the Zr-containing oxide which was difficult to function as an intragranular ferrite formation site by itself due to the B nitride, becomes a ferrite formation site and contributes to the refinement of the HAZ structure more efficiently.
  • Zr is added after the dissolved oxygen concentration of the molten steel becomes 0.0050% or less in the refining step, and then B It was found that it is preferable to reduce BF , which is the amount of B dissolved in steel, to 0.0030% by mass or less by adding.
  • Ti acts as a nitride-forming element in addition to B. Therefore, in order to efficiently precipitate the B nitride, it is necessary to suppress the formation of the Ti nitride.
  • the present inventors have clarified the formation mechanism of inclusions including oxides and nitrides, and studied to clarify the conditions for forming B nitrides.
  • Zr which has a stronger deoxidizing power than Ti, becomes an oxide preferentially, and excess oxygen (O) and Ti are combined to form a composite oxidation of Zr and Ti. It becomes a thing.
  • the excess Ti that does not form an oxide is combined with nitrogen (N) to form a nitride.
  • N nitrogen
  • BasBN (N- (Ti- (O-Insol.Zr ⁇ (32 / 91.224)) ⁇ (95.734 / 48)) ⁇ (14 / 47.867)) ⁇ (10.811/14) ... (A1)
  • N, Ti and O in the formula (A1) are the contents (mass%) of each element (N, Ti, O) contained in the steel, and Insol.
  • Zr is the content (% by mass) of acid-insoluble Zr.
  • B in the formula (A2) is the B content (mass%) contained in the steel, and BasBN is a value obtained from the formula (A1).
  • the steel material obtained by hot rolling a steel piece having a component having a BF of 0.0030% by mass or less contains fine Zr-containing oxides (composite oxides mainly containing Zr and Ti). scatter.
  • B nitride is further compound-precipitated in some Zr-containing oxides.
  • the B nitride re-dissolves when heated to a temperature range of more than 1200 ° C. during welding, but the Zr-containing oxide remains stable even when heated to 1400 ° C. Therefore, the B nitride dissolves when the welding is heated, and the solid solution B is unevenly distributed around the Zr-containing oxide. It is considered that this solid solution B is reprecipitated as a B nitride having an oxide as a nucleus in the cooling process after welding.
  • (D) Further, in order to facilitate the efficient precipitation of B nitride on the Zr-containing oxide, it is necessary to control the composition of the (Zr, B) -containing oxide particles. Specifically, when the Al 2 O 3 composition contained in the (Zr, B) -containing oxide particles is 50% by mass or less, the B nitride is more efficiently precipitated and more effectively as an intragranular ferrite formation site. It will work.
  • Al acts as a strong deoxidizing element in steel, if it is contained in a large amount in steel, it inhibits the formation of oxides of Zr and Ti.
  • the Al content is preferably 0.010% by mass or less. More preferably, the Al content is 0.005% by mass or less.
  • the total amount of deoxidizing elements stronger than Al, such as Ca, Mg, and REM, is preferably 0.0005% by mass or less.
  • (Zr, B) -containing oxide particles having a predetermined size are generated so as to satisfy a predetermined number.
  • many of the (Zr, B) containing oxide particles, a composite oxide containing Zr and Ti, oxide B nitride is precipitated as a nucleus, further, Al 2 O 3 composition (Composition The ratio of Al 2 O 3 in the above) is 50% by mass or less.
  • the oxide particles function effectively as intragranular ferrite formation sites in HAZ, and the HAZ toughness is improved through the miniaturization of the HAZ structure. Became clear.
  • steel material according to one embodiment of the present invention (steel material according to this embodiment) will be described in detail.
  • the steel material according to the present embodiment is, in mass%, C: 0.040 to 0.160%, Si: 0.01 to 0.50%, Mn: 0.70 to 2.50%, P: 0.030. % Or less, S: 0.008% or less, Al: 0.010% or less, N: 0.0010 to 0.0080%, O: 0.0005 to 0.0040%, Ti: 0.003 to 0.024 %, Zr: 0.0007 to 0.0050%, B: 0.0003 to 0.0040%, total content of Ca, Mg and REM: 0.0005% or less, and if necessary, Cu : 1.00% or less, Ni: 2.50% or less, Cr: 1.00% or less, Mo: 0.50% or less, Nb: 0.050% or less, V: 0.150% or less, W: 1 Containing at least one selected from the group consisting of .00% or less and Sn: 0.50% or less, the balance: Fe and impurity elements, Insol.
  • Zr 0.0007 to 0.0040%
  • Sol. Zr 0.0010% or less
  • BF represented by the following formulas (B1) and (B2) is 0.0030% or less
  • the (Zr, B) -containing oxide particles having a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more are Al 2.
  • O 3 composition is not more than 50 wt% (Zr, B) the number density of containing oxide particles is 5 to 300 / mm 2.
  • N, Ti, O and B in the formula (B1) and the formula (B2) are the contents of N, Ti, O and B contained in the steel in mass%, and Insol.
  • Zr is the content of acid-insoluble Zr in mass%.
  • C 0.040 to 0.160%
  • C is an element effective for improving the strength and toughness of steel materials.
  • the C content is set to 0.040% or more.
  • the C content is preferably 0.050% or more, more preferably 0.060% or more.
  • the C content is set to 0.160% or less.
  • the C content is preferably 0.140% or less, more preferably 0.120% or less.
  • Si 0.01-0.50% Si is an effective element as a deoxidizing element and a strengthening element.
  • the Si content is set to 0.01% or more.
  • the Si content is preferably 0.03% or more, more preferably 0.05% or more.
  • the Si content is set to 0.50% or less.
  • the Si content is preferably 0.40% or less, more preferably 0.35% or less or 0.30% or less.
  • Mn 0.70 to 2.50%
  • Mn is an element effective for economically improving the strength and toughness of steel materials.
  • the Mn content is set to 0.70% or more.
  • the Mn content is preferably 0.90% or more, more preferably 1.20% or more.
  • the Mn content is set to 2.50% or less.
  • the Mn content is preferably 2.00% or less, more preferably 1.80% or less or 1.60% or less.
  • P 0.030% or less
  • P is an element present in steel as an impurity.
  • the P content is set to 0.030% or less. It is preferably 0.020% or less, more preferably 0.015% or less.
  • the lower limit is 0%, but the P content may be 0.0001% or more in consideration of the cost for reducing the P content.
  • S 0.008% or less S is an element present in steel as an impurity.
  • the S content exceeds 0.008%, a large amount of MnS stretched in the central segregation portion is generated, and the toughness and ductility of the steel material and HAZ deteriorate. Therefore, the S content is set to 0.008% or less. It is preferably 0.005% or less. The smaller the S content is, the more preferable it is. Therefore, the lower limit is not particularly specified and may be 0%, but from the viewpoint of manufacturing cost, the S content may be 0.0001% or more.
  • Al 0.010% or less
  • Al is generally an element positively added as a deoxidizing element.
  • Al tends to react preferentially with oxygen, if the content thereof is excessive, the formation of desired (Zr, B) -containing oxide particles becomes insufficient. In this case, the effective ferrite formation sites in HAZ are reduced.
  • the Al content becomes excessive, the formation of coarse cluster-like alumina (Al 2 O 3 ) -based inclusions is promoted, and the toughness of the steel material and HAZ deteriorates. Therefore, it is preferable to reduce the Al content as much as possible.
  • the acceptable Al content is 0.010% or less.
  • the Al content is preferably 0.005% or less.
  • the lower limit of the Al content is not particularly limited, but may be 0.0005% or more or 0.001% or more.
  • Total of Ca, Mg and REM are elements that easily react with oxygen more preferentially than Al.
  • the total content of Ca, Mg and REM is set to 0.0005% or less.
  • the Ca content is less than 0.0003%
  • the Mg content is less than 0.0003%
  • the REM content is less than 0.0003%
  • the total content is 0.0005% or less.
  • N 0.0010 to 0.0080%
  • Ti nitride is formed in the manufacturing process in order to prevent the austenite particle size from increasing when the steel piece is heated.
  • the N content is set to 0.0010% or more in order to form this Ti nitride.
  • the N content is preferably 0.0015% or more, more preferably 0.0020% or more.
  • the N content is set to 0.0080% or less.
  • the N content is preferably 0.0065% or less, more preferably 0.0060% or less.
  • O 0.0005 to 0.0040%
  • O is an element contained in steel and exists as a dissolved or oxide. Since it is difficult to clearly separate the two, the O content in the present invention is the total oxygen content of the two (also referred to as TO). If the O content in the steel material is less than 0.0005%, the number of oxide dispersions required for ensuring toughness cannot be obtained. Therefore, the O content is set to 0.0005% or more. On the other hand, if the O content exceeds 0.0040%, the cleanliness of the molten steel deteriorates, and it may cause a decrease in productivity such as nozzle blockage at the molten steel stage. Therefore, the O content in the steel material is set to 0.0040% or less.
  • the molten steel prior to the addition of Zr in the refining process of steel if the dissolved oxygen was contained in excess 0.0050% when the ZrO 2 amount produced by addition of Zr is increased, the continuous casting of molten steel Increases the risk of blockage of the injection nozzle into the tundish. Further, if the dissolved oxygen of the molten steel before the addition of Zr is high, the ratio of Al 2 O 3 in the (Zr, B) -containing oxide particles may increase. Therefore, it is desirable to reduce the dissolved oxygen to 0.0050% or less before adding Zr at the molten steel stage.
  • Ti 0.003 to 0.024%
  • Ti is an element that forms (Zr, B) -containing oxide particles together with Zr.
  • the (Zr, B) -containing oxide particles function as intragranular ferrite formation sites in HAZ and contribute to the miniaturization of the HAZ structure.
  • the Ti content is 0.003% or more.
  • the Ti content is preferably 0.005% or more.
  • Ti produces a nitride. When a large amount of Ti nitride is produced, the amount of B nitride produced is suppressed, and the desired effect cannot be obtained in the present embodiment. Furthermore, excess Ti forms TiC and deteriorates the toughness of steel and HAZ. Therefore, the Ti content is set to 0.024% or less.
  • the Ti content is preferably 0.020% or less.
  • Zr 0.0007-0.0050%
  • the Zr content contained in the steel material is described in Sol. Zr and Insol. It is the total content with Zr.
  • the Zr content is 0.0007% or more, preferably 0.0010% or more.
  • the Zr content is determined by Insol. Upper limit of Zr and Sol. The total with the upper limit of Zr, that is, 0.0050% or less, preferably 0.0040% or less.
  • Sol. Zr 0.0010% or less
  • Zr represents acid-soluble Zr, that is, Zr dissolved in steel.
  • the content is set to 0.0010% or less.
  • Insol. Zr 0.0007-0.0040%
  • Zr is an acid-insoluble Zr, which is contained in inclusions such as (Zr, B) -containing oxide particles.
  • Zr is an important element that forms the oxide that is the core of intragranular transformation.
  • Insol. If Zr is less than 0.0007%, the oxide composition required for ensuring toughness is not obtained. Therefore, Insol.
  • the Zr content is 0.0007% or more.
  • Sol. Zr and Insol there is no particular limitation on the content of Zr, but if Zr is excessively added to the dissolved oxygen, even the steel material will be Sol. In addition to the large amount of Zr remaining, the dissolved oxygen concentration decreases and the number density of (Zr, B) -containing oxide particles decreases. Therefore, Sol.
  • the Zr content is preferably 0.0020% or less. In addition, in order not to cause nozzle blockage, Insol.
  • the Zr content is preferably 0.0020% or less.
  • the Zr content can be measured by electrolytic extraction residue analysis.
  • steel is dissolved by electrolysis in a non-aqueous solvent (acetylacetone-methanol solution, etc.), and the residue (precipitates and inclusions) is extracted with a filter having a pore size of 0.2 ⁇ m. It is a method of separation. After separation, the amount of Zr contained in the solution is Sol. It is the Zr content, and the amount of Zr contained in the residue is Insol. Zr content.
  • B 0.0003 to 0.0040%
  • B improves the hardenability of the steel material and precipitates as BN around the Zr-containing oxide to form (Zr, B) -containing oxide particles, and the inside of the (Zr, B) -containing oxide particles. It is an element that improves the transformation ability.
  • B In order to precipitate as BN around the Zr-containing oxide, B must be contained at least 0.0003%.
  • the B content is set to 0.0040% or less. Since the B content in the steel material is in the range shown on the left, it is desirable that the B content is in the range of 0.0003 to 0.0040% even in the molten steel stage.
  • the steel material according to the present embodiment contains each of the above elements, and the balance is composed of Fe and impurities.
  • Impurities are components that are mixed in from raw materials such as ores and scraps or due to other factors when steel materials are industrially manufactured, and are allowed as long as they do not adversely affect the characteristics.
  • the steel material according to the present embodiment has one or more selected from the group consisting of Cu, Ni, Cr, Mo, Nb and V for the purpose of further increasing the strength instead of a part of Fe. May be contained in the range described later. Further, for the purpose of enhancing corrosion resistance, one or two kinds selected from the group consisting of W and Sn may be contained in the range described later. Since Cu, Ni, Cr, Mo, Nb, V, W and Sn are not essential elements, the lower limit of these elements is 0%. Hereinafter, preferable contents of these elements will be described.
  • the steel material according to the present embodiment is further mass%, Cu: 1.00% or less, Ni: 2.50% or less, Cr: 1.00% or less, Mo: 0.50% or less, Nb: 0.050. It may contain one or more selected from the group consisting of% or less and V: 0.150% or less.
  • the Cu content may be 0.10% or more.
  • the Cu content may be 0.10% or more or 0.20% or more in order to improve the strength and toughness of the steel material.
  • the Cu content is set to 1.00% or less.
  • the Cu content may be 0.90% or less, 0.80% or less, 0.50% or less, or 0.30% or less, if necessary.
  • Ni may be contained because it is an element having an effect of improving the strength of steel. Further, Ni is an element having an effect of increasing the toughness of the steel matrix (fabric) in the solid solution state. In order to obtain these effects, the Ni content is preferably 0.10% or more. The Ni content may be 0.20% or more in order to improve the strength and toughness of the steel material. On the other hand, if the Ni content is too large, the HAZ toughness and weldability deteriorate. Therefore, the Ni content is set to 2.50% or less. The Ni content may be 2.00% or less, 1.00% or less, 0.50% or less, or 0.30% or less, if necessary.
  • the Cr content may be 0.10% or more or 0.20% or more.
  • the Cr content is set to 1.00% or less.
  • the Cr content may be 1.00% or less, 0.80% or less, 0.50% or less, or 0.30% or less, if necessary.
  • Mo 0 to 0.50%
  • the Mo content may be 0.01% or more or 0.02% or more.
  • the Mo content is set to 0.50% or less.
  • the Mo content may be 0.40% or less, 0.30% or less, 0.20% or less, or 0.10% or less, if necessary.
  • Nb 0 to 0.050%
  • Nb is an element that can improve the strength and toughness of steel materials. Further, Nb is an element effective for expanding the unrecrystallized temperature range when rolling in the unrecrystallized austenite region is required in order to form a predetermined grain boundary density and texture. In addition, Nb raises the rolling temperature and contributes to the improvement of productivity. Therefore, it may be contained. In order to obtain these effects, the Nb content is preferably 0.003% or more. The Nb content is preferably 0.005% or more, more preferably 0.008% or more. On the other hand, if the Nb content exceeds 0.050%, the HAZ toughness and weldability deteriorate. Therefore, the Nb content is set to 0.050% or less. The Nb content is preferably 0.025% or less, more preferably 0.018% or less.
  • V 0 to 0.150%
  • V is an element that can improve the strength and toughness of steel materials. Therefore, it may be contained.
  • the V content may be 0.010% or more or 0.020% or more.
  • the V content is set to 0.150% or less.
  • the V content may be 0.100% or less, 0.070% or less, or 0.050% or less, if necessary.
  • the steel material according to the present embodiment may further contain one or two of W: 1.00% or less and Sn: 0.50% or less in mass%.
  • W 0 to 1.00%
  • W is dissolved oxygen acid ions WO 4 - adsorbed to rust in the form of, suppresses permeation of chloride ions rust layer, which is an element improving the corrosion resistance. Therefore, it may be contained.
  • the W content is preferably 0.01% or more.
  • the W content is set to 1.00% or less.
  • the W content is preferably 0.75% or less.
  • Sn 0 to 0.50%
  • Sn is an element that dissolves to become Sn 2+ and has an action of suppressing corrosion by an inhibitory action in an acidic chloride solution.
  • Sn has an effect of suppressing the anodic melting reaction of steel and improving corrosion resistance. Therefore, it may be contained.
  • the Sn content is preferably 0.03% or more.
  • Sn content exceeds 0.50%, not only the effect is saturated, but also rolling cracks of the steel material are likely to occur. Therefore, even when Sn is contained, the content thereof is set to 0.50% or less.
  • the content of each element is within the above range, and the carbon equivalent Ceq. Represented by the following formula (D). However, it is preferably 0.30% to 0.55%.
  • C, Mn, Cr, Mo, V, Cu, and Ni in the formula (D) are the contents (mass%) of each element contained in the steel material, and 0 is substituted when the element is not contained. To do.
  • the BF derived from the following formulas (C1) and (C2) is 0.0030 after controlling the content of each element as described above. Must be less than or equal to%. Further, the HAZ toughness, in order to improve the arrestability is B F is preferably 0.0020%.
  • BF is the B content present as a solid solution B in the steel. The reason will be described below.
  • N, Ti, O and B in the formula (C1) and the formula (C2) are the contents of N, Ti, O and B contained in the steel in mass%, and Insol.
  • Zr is the content of acid-insoluble Zr in mass%.
  • the formation of intragranular ferrite during cooling after welding is more effective. It can be promoted and the tissue can be refined to improve HAZ toughness.
  • the B content existing as the solid solution B that is, the BF derived from the formulas (C1) and (C2) must be 0.0030% or less.
  • BF exceeds 0.0030%, the amount of B nitride precipitated on the surface layer of the (Zr, B) -containing oxide particles decreases, the formation of intragranular ferrite becomes insufficient, and the structure does not become fine.
  • HAZ toughness decreases.
  • the hardenability of the steel material becomes excessive, which causes low-temperature cracking in the welded portion. Therefore, a more preferable BF is 0.0020% or less.
  • BF is preferably 0.0020% or less, and more preferably 0.0010% or less.
  • the steel material according to the present embodiment contains (Zr, B) -containing oxide particles containing 5.0% by mass or more of Zr, 0.1% by mass or more of B, and 1.0% by mass or more of O. ..
  • the number density of (Zr, B) -containing oxide particles having a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more and an Al 2 O 3 composition of 50% by mass or less needs to be 5 to 300 particles / mm 2. There is.
  • (Zr, B) -containing oxide particles which are composite inclusions in which B nitride is precipitated, are formed with the Zr-containing oxide as the core.
  • This composite inclusion becomes an intragranular ferrite formation site during cooling after welding.
  • the Zr-containing oxide is mainly an oxide containing Zr and Ti, but when it is a precipitated nucleus of B nitride, the Zr concentration in mass% in the oxide is equal to the Ti concentration or the Ti concentration. Is preferably higher than.
  • the (Zr, B) -containing oxide particles are contained (Zr, B).
  • the (Zr, B) -containing oxide particles having such a composition can function as a production site for intragranular ferrite, and can form more intragranular ferrite. Oxide particles in which the concentration of Zr, B or O is out of the preferable range cannot sufficiently function as a site for producing intragranular ferrite.
  • the amount of Ti in the (Zr, B) -containing oxide particles is not particularly specified, but 1.0% by mass or more of Ti may be contained. Further, when the composition of Al 2 O 3 in the (Zr, B) -containing oxide particles among the (Zr, B) -containing oxide particles is 50% by mass or less, it is more effective as a site for producing intragranular ferrite. It is possible to form many intragranular ferrites.
  • the equivalent circle diameter of the (Zr, B) -containing oxide particles [the diameter of a circle having the same area as the observed cross-sectional area of the (Zr, B) -containing oxide particles] is 0.5 ⁇ m or more, The effect of precipitating a large amount of intragranular ferrite can be obtained.
  • the diameter corresponding to the circle is large, so the upper limit is not limited.
  • the equivalent circle diameter of the (Zr, B) -containing oxide particles is preferably 10.0 ⁇ m or less.
  • the (Zr, B) -containing oxide particles act as an intragranular ferrite formation site
  • one or more (Zr, B) -containing oxide particles are contained in the austenite particles when heated during welding. It is preferably present (dispersed). Therefore, the equivalent circle diameter is 0.5 ⁇ m or more, contains 5.0% by mass or more of Zr, 0.1% by mass or more of B, and 1.0% by mass or more of O, and Al 2 O.
  • (Zr, B) -containing oxide particles having a composition of 3 in an amount of 50% by mass or less are dispersed at a number density of 5 particles / mm 2 or more.
  • the number density of such (Zr, B) -containing oxide particles is desirable because the number of ferrite formation sites increases as the number density increases, but the effect is saturated even if the particles are dispersed in excess of 300 particles / mm 2 . Therefore, the upper limit is set to 300 pieces / mm 2 .
  • the (Zr, B) -containing oxide particles having a composition of Al 2 O 3 according to the present embodiment having a composition of 50% by mass or less have a high ability to form intragranular ferrite. Therefore, the number density of the (Zr, B) -containing oxide particles according to the present embodiment is smaller than that of the (Zr, B) -containing oxide particles having a composition of Al 2 O 3 exceeding 50% by mass. However, it can exert a sufficient effect.
  • the circle-equivalent diameter and number density of the (Zr, B) -containing oxide particles containing a predetermined element can be measured by observing the surface of the mirror-polished steel material with a scanning electron microscope (SEM). Specifically, the number of (Zr, B) -containing oxide particles having a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more is measured in a range of 10 mm ⁇ 10 mm (100 mm 2 ) by SEM, and is divided by the observed visual field area. And measure the number density. Pictures taken by SEM may be used.
  • the particles whose number density is to be measured have a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more, and Zr and 0 of 5.0% by mass or more are quantitatively analyzed by the energy dispersive X-ray analyzer (EDX) attached to the SEM. .
  • EDX energy dispersive X-ray analyzer
  • the steel material according to the present embodiment has a structure composed of ferrite and bainite, a structure composed of ferrite, bainite and pearlite, or a structure composed of a mixed structure of ferrite, bainite and martensite / austenite, or ferrite, bainite, pearlite and It is a structure composed of a mixed structure of martensite and austenite, and preferably has a microstructure having a ferrite area ratio of 5 to 70% and a bainite area ratio of 30% or more.
  • the ferrite area ratio in the microstructure exceeds 70%, it is difficult to obtain a steel material with a thick plate and high strength. Further, if the area ratio of ferrite is less than 5%, a sufficient grain boundary density cannot be secured.
  • the desired plate thickness can be obtained as a predetermined bainite, bainite and pearlite, or a mixed structure of bainite and martensite / austenite, or a mixed structure of bainite, pearlite and martensite / austenite. It is possible to obtain a steel material having high strength and grain boundary density.
  • the ferrite area ratio may be less than 50%, less than 30%, less than 20%, or less than 10%.
  • the bainite area ratio is less than 30%, it is difficult to obtain a steel material with a thick plate thickness and high strength.
  • the bainite area ratio is preferably 95% or less in order to secure the ferrite area ratio and increase the grain boundaries that hinder brittle crack propagation.
  • the bainite area ratio is more preferably 90% or less.
  • the bainite area ratio is preferably 50% or more, 60% or more, 70% or more, or 80% or more.
  • Pearlite may be contained as long as a steel material having a desired plate thickness and strength can be obtained. If the pearlite area ratio exceeds 15%, sufficient strength may not be obtained. Therefore, the pearlite area ratio may be 15% or less, 10% or less, 5% or less, or 3% or less. The lower limit of the pearlite area ratio is 0%.
  • a martensite / austenite mixed structure may be present in addition to ferrite, pearlite and bainite, but if it is present in excess, the martensite / austenite mixed structure significantly reduces the arrest property as an embrittlement phase. Therefore, the area ratio of the martensite-austenite mixed structure shall be 5% or less.
  • the area ratio of the martensite-austenite mixed structure may be limited to 3% or less, 2% or less or 1% or less, most preferably 0%.
  • the phase fraction (area ratio) of the microstructure is determined by using an optical microscope to measure 1/2 part of the plate thickness (the position of 1/2 of the plate thickness in the plate thickness direction from the surface of the steel material) at a magnification of 500 times.
  • the area of each of the ferrite, bainite, pearlite, and martensite / austenite mixed structures is determined by photographing and image analysis, and is obtained by dividing by the measured area.
  • the crystal grain boundary density at a position of 1 to 5 mm from the surface is 500 to 1100 mm / mm 2
  • the crystal grain boundary density at a quarter of the plate thickness is 400 to 1000 mm / mm 2.
  • the grain boundary density at 1/2 part of the plate thickness is 300 to 900 mm / mm 2.
  • the dominant factor in improving the arrest property is the large contribution of the crystal grain boundaries. This is because the grain boundaries hinder brittle crack propagation. That is, since the crystal orientations differ between adjacent crystal grains at the grain boundaries, the direction in which cracks propagate changes in this portion. Therefore, an unbroken region is generated, and the stress is dispersed by the unbroken region, resulting in a crack closing stress. Therefore, the driving force for crack propagation is reduced, and the arrest property is improved. In addition, since the unbroken region finally undergoes ductile fracture, the energy required for brittle fracture is absorbed. Therefore, the arrest property is improved.
  • the grain boundary density at a position 1 to 5 mm in the plate thickness direction from the plate surface is set to 500 to 1100 mm / mm 2 .
  • the grain boundary density at 1/4 of the plate thickness is set to 400 to 1000 mm / mm 2 .
  • the grain boundary density at 1/2 part of the plate thickness is 300 to 900 mm / mm 2 .
  • the "crystal grain boundary density” is the sum of the lengths of the crystal grain boundaries per measurement area where the crystal orientation is measured, when the boundary where the crystal orientation difference is 15 ° or more is the crystal grain boundary. It means “total length”.
  • the reason why the grain boundaries are defined as boundaries with a crystal orientation difference of 15 ° or more is that boundaries with a crystal orientation difference of less than 15 ° are unlikely to interfere with brittle crack propagation, and it is sufficient to increase boundaries with a crystal orientation difference of less than 15 °. This is because the effect of improving the arrest property cannot be obtained.
  • the grain boundary density should be 600, 500, 400 mm / mm 2 or more at a position of 1 to 5 mm from the surface, 1/4 part and 1/2 part of the plate thickness, respectively. It is preferable, or 700, 600, 500 mm / mm 2 or more, respectively, and more preferably.
  • the grain boundary densities are preferably 1100, 1000, 900 mm / mm 2 or less at positions 1 to 5 mm from the surface and at 1/4 part and 1/2 part of the plate thickness, respectively. It may be 1000, 900, 800 mm / mm 2 or less, respectively, or 900, 800, 700 mm / mm 2 or less, respectively.
  • the grain boundary density is defined at a position of 1 to 5 mm from the surface, 1/4 part and 1/2 part of the plate thickness is that the crystal grains of the entire plate thickness are used to improve the arrestability of the extra-thick material. It is necessary to increase the boundary density, and by controlling the position 1 to 5 mm from the surface, 1/4 part and 1/2 part of the plate thickness, it is possible to use it as a representative value of the grain boundary density of the average plate thickness. Because it can be done. According to the manufacturing method described later, which mainly controls the grain boundary density of 1/2 part of the plate thickness, the temperature is inevitably low, the cooling rate is high, and the crystal grain boundary density is high at other plate thickness positions. Since there is a tendency for the number to increase, it is considered unnecessary to limit the numerical value. However, depending on the heating method, a large temperature gradient may occur in the plate thickness direction, and the grain boundary densities of 1/4 and 1/2 parts of the plate thickness may be reversed. doing.
  • the grain boundary density is determined by the EBSD method at a position 1 to 5 mm from the surface, at 1/4 part and 1/2 part of the plate thickness, in a cross section perpendicular to the rolling direction of the steel material (so-called C cross section).
  • the region of 500 ⁇ m ⁇ 500 ⁇ m is measured at a pitch of 1 ⁇ m, and the boundary where the crystal orientation difference from the adjacent grain is 15 ° or more is defined as the crystal grain boundary, and the total length which is the total length of the crystal grain boundaries at that time. Can be obtained by dividing by the measurement area (the area of the measurement region of 500 ⁇ m ⁇ 500 ⁇ m described above).
  • the arrest property can be improved by having a predetermined texture instead of the above-mentioned grain boundary density.
  • a region where the ⁇ 110 ⁇ surface forms an angle within 15 ° with respect to the vertical surface.
  • the area ratio of the area is 30 to 60%, and the area ratio of the region where the ⁇ 100 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane is 10 to 40% in 1/4 of the plate thickness of the vertical plane.
  • the arrest property is improved. be able to.
  • the arrest property is stably improved.
  • External stress is the stress applied externally to a steel structure. Brittle cracks often occur and propagate in the direction perpendicular to the highest external stress. Therefore, here, the highest stress applied externally to the steel structure is defined as the external stress. Generally, the external stress is applied substantially parallel to the main rolling direction of the steel material. Therefore, a surface perpendicular to the external stress can be treated as a surface perpendicular to the main rolling direction of the steel material.
  • the main rolling direction of the steel material can be specified, for example, by corroding the surface of the steel material with picric acid and measuring the aspect ratio (extension direction) of the former austenite. That is, the direction in which the aspect ratio of the old austenite is large can be specified as the main rolling direction of the steel material.
  • a plane perpendicular to the main rolling direction of the steel material may be referred to as a "vertical plane”
  • the area ratio of the region where the 110 ⁇ plane forms an angle of 15 ° or less is 40 to 70% in 1/2 part of the plate thickness
  • the brittle crack near 1/2 part becomes an external stress.
  • the driving force of crack propagation can be reduced by propagating the cracks at an angle instead of propagating straight in the vertical direction.
  • the present inventors develop a similar texture in a plate thickness portion other than 1/2 of the plate thickness, the crack propagates while being inclined, and the arrestability is sufficiently improved. We also found that it could not be effective.
  • the present inventors further examined.
  • the ⁇ 100 ⁇ plane is 15 with respect to the vertical surface in the 1/4 part of the plate thickness in order to propagate the crack straight in the direction perpendicular to the external stress.
  • the area ratio of the region forming an angle within ° to 10 to 40%, it is possible to suppress the propagation of the inclined crack propagation of 1/2 part to the plate thickness part other than 1/2 part. I found what I could do.
  • the present inventors did not propagate the cracks straight in the direction perpendicular to the external stress in the vicinity of the surface, but propagated the cracks at an angle, so that the ⁇ 110 ⁇ plane was located 1 to 5 mm from the surface. It was found that by setting the area ratio of the region forming an angle within 15 ° with respect to the vertical plane to 30 to 60%, it is possible to suppress the propagation of straight crack propagation in 1/4 part to the vicinity of the surface. It was.
  • the texture of the steel material according to the present embodiment satisfies the following conditions (E) to (G).
  • E The area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane at a position of 1 to 5 mm from the surface is 30 to 60%.
  • F The area ratio of the region where the ⁇ 100 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane in 1/4 of the plate thickness is 10 to 40%.
  • G In 1/2 part of the plate thickness, the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane is 40 to 70%.
  • the reason why the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane at a position of 1 to 5 mm from the surface is 60% or less is 1/4 part when it exceeds 60%. This is because the arrest property is not sufficiently improved by propagating while tilting without receiving the resistance of.
  • the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane at a position of 1 to 5 mm from the surface is preferably 35 to 55%, more preferably 40 to 50%. is there.
  • the reason why the area ratio of the region where the ⁇ 100 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane in 1/4 part of the plate thickness is 40% or less is from 1/2 part when it exceeds 40%. This is because the crack propagation of 1/4 part becomes dominant, and the arrest property is not sufficiently improved by the straight propagation of the crack.
  • the area ratio of the region where the ⁇ 100 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane in 1/4 of the plate thickness is preferably 13 to 37%, more preferably 15 to 35%. is there.
  • the reason why the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane in 1/2 part of the plate thickness is 70% or less is 1/4 part when it exceeds 70%. This is because the arrest property is not sufficiently improved by propagating while tilting without receiving resistance.
  • the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane is preferably 45 to 65%, more preferably 50 to 60%. Is.
  • the texture is measured by the EBSD method. More specifically, according to the EBSD method, the ⁇ 110 ⁇ plane is an angle within 15 ° with respect to the vertical plane at 1 to 5 mm from the surface, and the ⁇ 100 ⁇ plane is the vertical plane at 1/4 of the plate thickness. On the other hand, create a map of the area that makes an angle within 15 ° and the area that the ⁇ 110 ⁇ plane makes an angle within 15 ° with respect to the vertical plane in 1/2 of the plate thickness, and measure the total area. By dividing by the area, the area ratio can be obtained.
  • the plate thickness of the steel material according to the present embodiment is not particularly limited, but is preferably in the range of 50 to 100 mm, assuming application to a large welded structure.
  • the tensile strength TS of the steel material according to the present embodiment is preferably in the range of 510 to 720 MPa, and the yield stress YP is preferably in the range of 390 to 650 MPa. Evaluation of tensile strength TS and yield stress YP (tensile test) is performed according to JIS Z 2241: 2011.
  • the test piece shall be No. 1B test piece.
  • the test method shall be the permanent elongation method.
  • the steel material according to the present embodiment has excellent toughness of the weld heat affected zone (HAZ) when welded by large heat input welding.
  • HAZ weld heat affected zone
  • the HAZ toughness of high heat input welding is evaluated by applying a reproducible heat cycle test simulating high heat heat welding to a sample collected from the steel material according to the present embodiment, assuming application to electrogas welding.
  • a reproducible heat cycle condition it is simulated that a steel material having a plate thickness of 50 mm is welded by electrogas welding with a welding heat input amount of about 35 kJ / mm in one pass, and after heating from room temperature to 1400 ° C. It is held at 1400 ° C.
  • the V-notch test piece may be prepared according to the V-notch test piece described in JIS Z 2242: 2005.
  • the Charpy impact test may be performed according to JIS Z 2242: 2005.
  • the above thermal cycle conditions simulate the heat history when a steel material with a plate thickness of 50 mm is welded with a welding heat input of about 35 kJ / mm, but for a steel material with a plate thickness of 50 to 100 mm, 35 to 50 kJ /
  • the HAZ toughness when welded with a welding heat input of about mm can be evaluated by the above-mentioned reproducible heat cycle test.
  • the steel material according to the present embodiment has a predetermined microstructure, and if the grain boundary density or the texture is within the above range, the arrest property is excellent.
  • the arrest toughness value Kca at ⁇ 10 ° C. can be increased.
  • the arrest toughness value Kca -10 ° C at ⁇ 10 ° C. is 6000 N / mm 1.5 or more
  • the non-ductile transition temperature (NDT temperature) is ⁇ 60 ° C. or less
  • the fracture surface transition temperature (vTrs) is ⁇ 60 ° C. It is assumed that the arrest property is excellent when all of the following are satisfied.
  • the evaluation of the arrest toughness value Kca -10 ° C is based on the NK Ship Classification Association Steel Ship Regulations Inspection Procedure K, Annex K3.12.2-1. It is advisable to carry out in accordance with the "Inspection Procedure for Brittle Crack Propagation Stop Toughness Value Kca Test Method" of (2016). The arrest toughness value Kca at ⁇ 10 ° C. is determined by the test.
  • NDT temperature Nil-Ductility-Transition Temperature
  • ASTM E208-06 NRL (Naval Research Laboratory) drop test method specified in ASTM E208-06.
  • the test piece shall be a P-3 type (T: 16 mm, L: 130 mm, W: 50 mm), and shall be sampled up to a position of 16 mm in the plate thickness direction so as to include the outermost surface of the steel material.
  • the test piece is collected in the rolling direction (L direction), a welding bead is provided on the outermost surface of the test piece in the L direction, and a notch is provided in the direction perpendicular to the rolling direction (C direction) as a crack starter.
  • vTrs fracture surface transition temperature
  • the molten steel is vacuum degassed, Zr is added after the dissolved oxygen concentration of the molten steel becomes 0.0050% or less, and 1.0 to 5 from the addition of Zr.
  • the average cooling rate from 1200 ° C to 900 ° C when the surface temperature of the slab becomes a slab during the smelting process in which B is added after 0 minutes and the continuous casting of the molten steel after the smelting process to form a slab. , 0.5 ° C./sec or less, a heating step of heating the slab after the continuous casting step, and a hot rolling step of hot rolling the slab after the heating step into a steel material. including.
  • the molten steel is discharged from the steelmaking furnace into a ladle and then depressurized by a vacuum degassing device.
  • the composition may be adjusted by adding an alloy or the like while the steel is discharged from the ladle and then transported to the vacuum degassing device.
  • degassing is performed in a vacuum degassing device, the molten steel components excluding Zr and B are adjusted, and then Zr is added to the molten steel. It is desirable to control the dissolved oxygen concentration in the molten steel to 0.0050% or less before adding Zr. If Zr is added before the dissolved oxygen concentration reaches 0.0050% or less, it becomes difficult to refine the (Zr, B) -containing oxide particles, the number density decreases, and the (Zr, B) -containing oxide particles decrease. There is a risk that the Al 2 O 3 composition of the particles cannot be controlled to 50% by mass or less.
  • B is added 1.0 to 5.0 minutes after the addition of Zr.
  • B is segregated around the Zr-containing oxide so that the Zr-containing oxide contains the B nitride, and the B nitride is precipitated on the surface layer of the (Zr, B) -containing oxide particles. be able to. If the timing of adding B is less than 1.0 minute or more than 5.0 minutes after the addition of Zr, the desired (Zr, B) -containing oxide particles cannot be obtained.
  • the molten steel after the refining process is made into slabs in the continuous casting process.
  • the average cooling rate from 1200 ° C. to 900 ° C. is set to 0.5 ° C./sec or less.
  • the slab obtained by the continuous casting process is heated by the heating process and hot-rolled in the hot rolling process to obtain a steel material.
  • the conditions of the heating step and the hot rolling step are not particularly limited, but it is preferable to set the rolling conditions so that the plate thickness of the steel material is in the range of 50 to 100 mm.
  • the heating step and the hot rolling step as follows.
  • the heating step is a step that contributes to the structure control of the austenite phase by heating the slab.
  • the maximum surface temperature of the slab after the continuous casting step in the heating furnace is 950 to 1150 ° C. Heat to the range of. If the maximum surface temperature of the slab in the furnace is less than 950 ° C., the austenitization becomes insufficient and the austenite grains become finer, so that the hardenability is lowered. In this case, it is difficult to make a steel material having a thick plate thickness and high strength.
  • the maximum temperature range of the surface temperature of the slabs in the furnace is preferably 1000 to 1100 ° C.
  • the maximum surface temperature of the slab in the furnace can be calculated by a heat transfer model from the measured ambient temperature in the heating furnace.
  • the rough rolling process In the hot rolling process, the rough rolling process, the finish rolling process, and the cooling process are sequentially performed.
  • the slab heated in the heating step is subjected to a cumulative rolling reduction (rough rolling) of 10 to 75% at a rolling temperature of the recrystallization temperature Trex (° C.) or higher and 1050 ° C. or lower represented by the following formula (H). It is a process of rolling as the range of.
  • the slab heated in the heating step is rolled at a rolling temperature of the recrystallization temperature Trex (° C.) or higher and 1050 ° C. or lower represented by the following formula (H)
  • the surface temperature of the slab heated in the heating step is determined.
  • the rough rolling is started at a recrystallization temperature of Trex (° C.) or higher and 1050 ° C.
  • rolling with the cumulative rolling reduction (rough rolling) in the range of 10 to 75% means that the thickness of the slab heated in the heating step minus the thickness after rough rolling is subtracted, and the casting is heated in the heating step. Rolling is performed so that the cumulative rolling reduction (rough rolling) divided by the plate thickness of one piece is in the range of 10 to 75%. If the rolling temperature of the rough rolling exceeds 1050 ° C., the recrystallized austenite grains cannot be made fine even in the subsequent finish rolling. Further, when the rough rolling temperature is lower than the recrystallization temperature Trex (° C.), the productivity is lowered.
  • the preferred rolling temperature is 900-1000 ° C.
  • the surface temperature of the steel material at the end of rough rolling may be higher than the surface temperature of the steel material at the start of rough rolling. This is considered to be due to the effect of processing heat generated on the steel material due to rough rolling and the effect of heat transfer in the plate thickness direction of the steel material due to the fact that the internal temperature of the steel material is higher than the surface temperature of the steel material.
  • [Nb *] in the formula (H) is represented by the formula (I) [Sol.
  • the relationship between [Nb] and the Nb content (mass%) in steel is Nb ⁇ [Sol.
  • [Nb *] [Sol. Nb] and Nb ⁇ [Sol.
  • [Nb *] Nb.
  • C and N in the formula (I) are the contents (mass%) of C and N contained in the steel.
  • T in the formula (I) is the maximum temperature (° C.) of the slab surface in the heating furnace in the heating step.
  • the cumulative rolling reduction during rough rolling is less than 10%, it is difficult to make the austenite finer by recrystallization, and porosity may remain, resulting in internal cracking, ductility, and deterioration of toughness. Further, when the cumulative reduction rate exceeds 75%, the number of passes increases and the productivity decreases.
  • the preferred cumulative reduction rate is 30-60%.
  • finish rolling is performed on the steel material after the rough rolling step (finish rolling step).
  • Finish rolling step the rolled steel in the rough rolling step, (Ar 3 -50) ° C. or higher (provided that, Ar 3 is represented by the following formula (J)), the recrystallization temperature Trex represented by the above formula (H)
  • This is a step of rolling at a rolling temperature of less than (° C.) with a cumulative rolling reduction (finish rolling) in the range of 45 to 75%.
  • the steel after rough rolling (Ar 3 -50) °C or higher, the rolling as below the recrystallization temperature Trex (° C.), the surface temperature of the steel material after the rough rolling, (Ar 3 -50) °C or higher , which starts the finish rolling as below the recrystallization temperature Trex (° C.), the surface temperature of the steel upon completion of the finish rolling, (Ar 3 -50) °C or higher, below the recrystallization temperature Trex (° C.), and to Is.
  • rolling with the cumulative rolling reduction (finish rolling) in the range of 45 to 75% means that the plate thickness of the steel material rolled by rough rolling minus the plate thickness after finish rolling is subtracted from the steel material rolled by rough rolling. Rolling is performed so that the cumulative rolling reduction (finish rolling) divided by the plate thickness is in the range of 45 to 75%.
  • the finish rolling temperature is higher than the recrystallization temperature Trex (° C.), the unrecrystallized region is not sufficiently entered, the increase in dislocations is suppressed, and a predetermined grain boundary density cannot be obtained.
  • the finish rolling temperature is (Ar 3 -50) below ° C., over the productivity is lowered, the grain boundary density becomes difficult to obtain a desired range include deformed ferrite part.
  • the preferred finish rolling temperature is 760 to 840 ° C.
  • the surface temperature of the steel material at the end of finish rolling may be higher than the surface temperature of the steel material at the start of finish rolling. This is thought to be due to the effect of processing heat generated on the steel material due to finish rolling and the effect of heat transfer in the plate thickness direction of the steel material due to the fact that the internal temperature of the steel material is higher than the surface temperature of the steel material.
  • Ar 3 (° C.) 910-310 x C + 65 x Si-80 x Mn-20 x Cu-55 x Ni-15 x Cr-80 x Mo ... (J)
  • the element symbol of the formula (J) is the content (mass%) of each element contained in the steel, and 0 is substituted when the element is not contained.
  • the cumulative rolling reduction during finish rolling is less than 45%, it is difficult to obtain the specified grain boundary density due to the accumulation of dislocations, and if it exceeds 75%, the productivity decreases. Therefore, the cumulative reduction rate is set to 45 to 75%.
  • the preferred cumulative reduction rate range is 50-70%.
  • the steel material after the finish rolling process is cooled (cooling process).
  • the cooling start temperature (Ar 3 -100) ° C. or higher (provided that, Ar 3 is represented by the above formula (J)
  • the cooling stop temperature is set to 0 ° C. or higher and 600 ° C. or lower
  • the average cooling rate from the start of cooling to the stop of cooling is set to 2 to 15 ° C./sec.
  • the cooling start temperature, cooling stop temperature, and average cooling rate shall be the temperature at 1/4 part of the plate thickness of the steel material.
  • the temperature at 1/4 part of the plate thickness of the steel material can be calculated from the measured surface temperature by a heat transfer model.
  • the heating step and the hot rolling step are within the above-mentioned ranges, it is preferable to control the heating step and the hot rolling step as follows.
  • the heating step is a step that contributes to the structure control of the austenite phase by heating the slab.
  • the average temperature of the total thickness of the slabs when the slabs after the continuous casting step are extracted from the heating furnace in the heating step is in the range of 950 to 1200 ° C. To heat. If the average temperature of the total thickness of the slabs when extracted from the heating furnace is less than 950 ° C., austenitization becomes insufficient and hardenability is lowered due to the miniaturization of austenite grains, so that the plate thickness is thick and the strength is high. It is difficult to make a high steel material.
  • the average temperature of the total thickness of the slabs extracted from the heating furnace exceeds 1200 ° C.
  • the austenite grains become coarse, the recrystallization of the austenite grains in the rough rolling process becomes insufficient, and the texture is within a desired range. It becomes difficult to do.
  • the preferred heating temperature range is 1000 to 1150 ° C.
  • the average temperature of the total thickness of the slab can be calculated by a heat transfer model from the measured ambient temperature in the heating furnace.
  • the hot rolling process In the hot rolling process, the rough rolling process, the primary cooling process, the finish rolling process, and the secondary cooling process are sequentially performed.
  • the slab heated in the heating step is subjected to a cumulative rolling reduction (rough rolling) of 10 to 75% at a rolling temperature of the recrystallization temperature Trex (° C.) or higher and 1050 ° C. or lower represented by the following formula (K). It is a process of rolling as the range of.
  • the surface temperature of the slab heated in the heating step is determined. This means that the rough rolling is started at a recrystallization temperature of Trex (° C.) or higher and 1050 ° C.
  • rolling with the cumulative rolling reduction (rough rolling) in the range of 10 to 75% means that the thickness of the slab heated in the heating step minus the thickness after rough rolling is subtracted, and the casting is heated in the heating step. It means rolling so that the cumulative rolling reduction (rough rolling) divided by the plate thickness of one piece is in the range of 10 to 75%. If the rolling temperature of the rough rolling exceeds 1050 ° C., the recrystallized austenite grains cannot be made fine even in the subsequent finish rolling. Further, when the rough rolling temperature is lower than the recrystallization temperature Trex (° C.), the productivity is lowered.
  • the preferred rolling temperature is 900-1000 ° C.
  • the surface temperature of the steel material at the end of rough rolling may be higher than the surface temperature of the steel material at the start of rough rolling. This is considered to be due to the effect of processing heat generated on the steel material due to rough rolling and the effect of heat transfer in the plate thickness direction of the steel material due to the fact that the internal temperature of the steel material is higher than the surface temperature of the steel material.
  • [Nb *] in the formula (K) is represented by the formula (L) [Sol.
  • the relationship between [Nb] and the Nb content (mass%) in steel is Nb ⁇ [Sol.
  • [Nb *] [Sol. Nb] and Nb ⁇ [Sol.
  • [Nb *] Nb.
  • C and N in the formula (L) are the contents (mass%) of C and N contained in the steel.
  • T in the formula (L) is the average temperature (° C.) of the total thickness of the slabs when extracted from the heating furnace in the heating step.
  • the cumulative rolling reduction during rough rolling is less than 10%, it is difficult to make the austenite finer by recrystallization, and porosity may remain, resulting in internal cracking, ductility, and deterioration of toughness. Further, when the cumulative reduction rate exceeds 75%, the number of passes increases and the productivity decreases.
  • the preferred cumulative reduction rate is 30-60%.
  • the steel material after rough rolling is first cooled.
  • the cooling start temperature the following formula (M) are shown Ar 3 ° C. or higher, in the range of 1050 ° C. or less, the cooling stop temperature, 500 ° C. or higher, (Ar 3 -30) ° C. or less (, Ar 3 is represented by the following formula (M)), and the average cooling rate from the start of cooling to the stop of cooling is cooled at 35 to 100 ° C./sec.
  • the area ratio of can be in the range of 30 to 60%.
  • the cooling start temperature, cooling stop temperature, and average cooling rate shall be the temperature at a depth of 1 mm from the surface of the steel material.
  • the temperature at a depth of 1 mm from the surface of the steel material can be calculated from the actually measured surface temperature by a heat transfer model.
  • Ar 3 (° C.) 910-310 x C + 65 x Si-80 x Mn-20 x Cu-55 x Ni-15 x Cr-80 x Mo ... (M)
  • the element symbol of the formula (M) is the content (mass%) of each element contained in the steel, and 0 is substituted when the element is not added.
  • finish rolling is performed on the steel material after the primary cooling process.
  • the condition is that the finish rolling temperature is 750 to 850 ° C.
  • the number of rolling passes is 4 to 15
  • the average value of the rolling shape ratio is 0.5 to 1.0
  • the cumulative rolling reduction rate is 45 to 75%.
  • rolling under the condition that the cumulative rolling reduction (finish rolling) is 45 to 75% means that the thickness of the steel rolled by rough rolling minus the thickness after finish rolling is subtracted from the thickness of the steel rolled by rough rolling. It means rolling so that the cumulative rolling reduction (finish rolling) divided by the plate thickness of is in the range of 45 to 75%.
  • the finish rolling temperature exceeds 850 ° C., the unrecrystallized region is not sufficiently entered, the increase in dislocations is suppressed, and a predetermined texture cannot be obtained.
  • the finish rolling temperature is less than 750 ° C., the productivity is lowered and the processed ferrite is contained. Therefore, the ⁇ 110 ⁇ surface is formed at a position 1 to 5 mm from the surface and is perpendicular to the main rolling direction of the steel material. It may be difficult to reduce the area ratio of the region forming an angle of 15 ° or less to 60% or less.
  • the preferred finish rolling temperature is 760 to 840 ° C.
  • the number of rolling passes for finish rolling is less than 4, it is difficult to reduce the rolling shape ratio mj to 1 or less, and if it exceeds 15 passes, the productivity decreases.
  • the preferred number of passes is 5 to 13 passes.
  • the rolled shape ratio mj is calculated by the following formula (N).
  • the average value of the rolling shape ratio m j is the mean value of the rolling shape ratio m j in all rolling passes.
  • j is the number of rolling passes
  • m j is the shape ratio of the j-th pass
  • R is the roll radius (mm)
  • H j is the plate thickness (mm) after the j-pass. ..
  • the rolled shape ratio mj is an index showing what kind of strain component is applied to the steel material by rolling.
  • a small shape ratio gives a large shear strain component, and a large shape ratio gives a large compressive strain component. Since the change in the strain component due to the change in the shape ratio has a great influence on the formation of the texture of 1/4 of the plate thickness, the range is set as described above.
  • the reason for setting the average value of the rolled shape ratio mj to 0.5 to 1.0 is as follows.
  • the average value of the rolled shape ratio m j is less than 0.5, the shear strain of rolling becomes dominant, and the resulting ⁇ 100 ⁇ texture develops, and in 1/4 of the plate thickness, in the main rolling direction of the steel material. This is because it is difficult to set the area ratio of the region where the ⁇ 100 ⁇ plane forms an angle of 15 ° or less with respect to the vertical plane to 40% or less.
  • the average value of the rolled shape ratio mj exceeds 1.0, the compressive strain of rolling becomes dominant and the ⁇ 110 ⁇ texture develops due to this, so that ⁇ 100 ⁇ is formed in 1/4 of the plate thickness. This is because it is difficult to set the area ratio of the region where the surface forms an angle of 15 ° or less with respect to the vertical surface to 10% or more.
  • the range of the average value of the preferable shape ratio mj is 0.6 to 0.9.
  • the cumulative reduction rate is set to 45 to 75%.
  • the preferred cumulative reduction rate range is 50-70%.
  • Secondary cooling step the cooling start temperature (Ar 3 -100) ° C. or higher (provided that, Ar 3 is represented by the formula (M)), below the recrystallization temperature Trex represented by the above formula (K) (° C.)
  • the cooling stop temperature is set to 0 ° C. or higher and 600 ° C. or lower, and the average cooling rate from the start of cooling to the stop of cooling is set to 2 to 15 ° C./sec for cooling.
  • the cooling start temperature, cooling stop temperature, and average cooling rate shall be the temperature at the 1/4 position in the thickness direction of the steel material.
  • the temperature at the 1/4 position in the thickness direction of the steel material can be calculated from the actually measured surface temperature by a heat transfer model.
  • the steel material after hot rolling may be allowed to cool or may be quenched by quenching.
  • tempering may be performed after quenching by quenching.
  • the tempering is heated to the range of 350 to 650 ° C. after the hot rolling step. It is preferable to carry out the return step. By performing the tempering step, it is possible to reduce the dislocation density that has become excessively high due to rolling.
  • the conditions in the examples are one condition example adopted for confirming the feasibility and effect of the present invention, and the present invention is described in this one condition example. It is not limited.
  • the present invention may adopt various conditions as long as the gist of the present invention is not deviated and the object of the present invention is achieved.
  • Example 1 The hot metal discharged from the blast furnace was desulfurized by hot metal pretreatment, de-P and de-C treatment was performed in a converter type refining vessel, and then steel was received in a ladle. At the time of steel removal, alloying elements were added and cover slag for heat retention was added.
  • the molten steel in the ladle was decompressed with an RH vacuum degassing device.
  • molten steel samples were taken as appropriate and subjected to analysis to obtain molten steel components.
  • the molten steel temperature changed from 1560 ° C to 1610 ° C.
  • alloys other than Zr and B were added to adjust the components, and vacuum degassing was performed to adjust the dissolved oxygen concentration.
  • the dissolved oxygen concentration was measured using an oxygen concentration probe.
  • Zr was added, and after a further 0.7 to 5.4 minutes, B was added.
  • a reflux treatment was performed to mix them uniformly.
  • B was added 2.4 minutes before the addition of Zr. Therefore, in Table 2B, the time difference between the addition times of Zr and B of the steel AR is described as "-2.4".
  • a 250 mm thick slab was obtained as a semi-finished product by the continuous casting method.
  • the average cooling rate from 1200 ° C. to 900 ° C. was set to 0.1 to 0.7 ° C./sec. Then, it was processed to a thickness of 50 to 100 mm by a hot rolling process to produce a steel material.
  • Tables 1A to 1D show the chemical composition and carbon equivalent of the steel material.
  • Tables 2A and 2B show the dissolved oxygen concentration when Zr was added, the time from Zr addition to B addition, and the average cooling rate from 1200 ° C. to 900 ° C. for the surface temperature of the slab during continuous casting.
  • Table 3A and Table 3B show Insol. Zr content, Sol. Zr content, B F, the (Zr, B) number density and Charpy absorbed energy containing oxide particles shown. Underlines in Tables 1C, 1D, 2B and 3B indicate that the values are outside the scope of the present invention.
  • the circle-equivalent diameter and number density of the (Zr, B) -containing oxide particles were measured by observing the surface of the mirror-polished steel material with a scanning electron microscope (SEM). Specifically, the number of (Zr, B) -containing oxide particles having a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more is measured in a range of 10 mm ⁇ 10 mm (100 mm 2 ) by SEM, and is divided by the observed visual field area. The number density was measured.
  • the particles whose number density is to be measured have a circle-equivalent diameter of 0.5 ⁇ m or more, and Zr and 0 of 5.0% by mass or more are quantitatively analyzed by the energy dispersive X-ray analyzer (EDX) attached to the SEM. . These particles contain 1% by mass or more of B and 1.0% by mass or more of O, and the composition of Al 2 O 3 is confirmed to be 50% by mass or less.
  • the Zr content was measured by electrolytic extraction residue analysis.
  • steel was dissolved by electrolysis in a non-aqueous solvent (acetylacetone-methanol solution), and the residue (precipitates and inclusions) was extracted with a filter having a pore size of 0.2 ⁇ m and separated. .. After separation, the amount of Zr contained in the solution was determined by Sol.
  • the Zr content is defined as the amount of Zr contained in the residue. The Zr content was used.
  • a test piece for a thermal cycle test was taken from the steel material.
  • the test piece was subjected to a heat cycle.
  • As specific thermal cycle conditions after heating from room temperature to 1400 ° C., holding at 1400 ° C. for 5 seconds, and then setting the temperature range from 800 ° C. to 500 ° C., which is the temperature range related to intragranular transformation, to 1.0. It was cooled at a controlled rate of ° C./sec.
  • Three V-notch test pieces were taken from the steel material after the thermal cycle was applied, and a Charpy impact test was performed at ⁇ 40 ° C. to measure the absorbed energy (vE- 40 ).
  • the V-notch test piece was prepared according to the V-notch test piece described in JIS Z 2242: 2005.
  • the Charpy impact test was conducted in accordance with JIS Z 2242: 2005.
  • the steels A to V of the examples of the present invention all have an average of 100 J or more and the minimum absorbed energy of the three test pieces is 50 J or more. It showed absorbed energy and had excellent toughness.
  • the steels AG to AH and AO to AS satisfied the range of the chemical composition of the present invention, but the production conditions did not satisfy the conditions of the present invention. Therefore, the steel AG is Sol.
  • the Zr content did not satisfy the present invention, and the steel AH was described in Insol.
  • the Zr content and BF did not satisfy the present invention.
  • the number density of the (Zr, B) -containing oxide particles did not satisfy the range of the present invention. As a result, HAZ toughness deteriorated.
  • the hot metal ejected from the blast furnace was desulfurized by hot metal pretreatment, and after de-P and de-C treatment in a converter type refining vessel, it was received in a ladle. At the time of steel removal, alloying elements were added and cover slag for heat retention was added.
  • the molten steel in the ladle was decompressed with an RH vacuum degassing device.
  • molten steel samples were taken as appropriate and subjected to analysis to obtain molten steel components.
  • the molten steel temperature changed from 1560 ° C to 1610 ° C.
  • alloys other than Zr and B were added to adjust the components, and vacuum degassing was performed to adjust the dissolved oxygen concentration.
  • the dissolved oxygen concentration was measured using an oxygen concentration probe.
  • Zr was added, and after a lapse of 0.8 to 5.3 minutes, B was added.
  • a reflux treatment was performed to mix them uniformly.
  • B was added 2.2 minutes before the addition of Zr. Therefore, in Table 2C, No.
  • the time difference between the addition of Zr and B in 151 was described as "-2.2".
  • the average cooling rate from 1200 ° C to 900 ° C is set to 0.1 to 0.7 ° C / sec in continuous casting by the continuous casting method. And said. Then, a slab having a thickness of 251 to 372 mm was obtained as a semi-finished product. Then, it was processed to a thickness of 50 to 100 mm by a hot rolling process to produce a steel material.
  • Tables 4A to 4D show the chemical composition and carbon equivalent of the steel material.
  • Tables 5A to 5C show the dissolved oxygen concentration when Zr is added, the time from Zr addition to B addition, and the average cooling rate from 1200 ° C. to 900 ° C. for the surface temperature of the slab during continuous casting.
  • Tables 5A to 5C show the conditions of the heating process and the hot rolling process.
  • Tables 6A to 6C show Insol. Zr content, Sol. Zr content, BF , number density of (Zr, B) -containing oxide particles, microstructure evaluation results, grain boundary density, tensile strength TS, yield stress YP, Charpy absorption energy and arrest toughness at -10 ° C. The values Kca, NDT temperature and vTrs are shown.
  • Table 4C, Table 4D, Table 5B, Table 5C, Table 6B, and Table 6C indicate that they are outside the scope of the present invention.
  • Example 2 a test piece for a thermal cycle test was taken from the steel material, and a Charpy impact test was performed at ⁇ 40 ° C. in the same manner as in Example 1 to measure the absorbed energy (vE- 40 ).
  • NDT temperature Nil-Ductility-Transition Temperature
  • the NDT temperature was determined by conducting a test in accordance with the NRL (Naval Research Laboratory) drop test method specified in ASTM E208-06.
  • the test piece was a P-3 type (T: 16 mm, L: 130 mm, W: 50 mm), and was sampled up to a position of 16 mm in the plate thickness direction so as to include the outermost surface of the steel material.
  • the test piece was collected in the rolling direction (L direction), a welding bead was provided in the L direction on the outermost surface of the test piece, and a notch was provided in the direction perpendicular to the rolling direction (C direction) as a crack starter.
  • vTrs fracture surface transition temperature
  • the arrest toughness value Kca at -10 ° C is 6000 N / mm 1.5 or more
  • the non-ductile transition temperature (NDT temperature) is -60 ° C or less
  • the fracture surface transition temperature (vTrs) is -60 ° C or less.
  • the tensile strength TS and the yield stress YP were evaluated according to JIS Z 2241: 2011.
  • the test piece was a No. 1B test piece.
  • the test method was the permanent elongation method. It was judged that preferable strength was obtained when the tensile strength TS was 510 to 720 MPa and the yield stress YP was 390 to 650 MPa.
  • Tables 5A and 6A, No. 1 which is an example of the present invention. All of 101 to 125 had excellent HAZ toughness and arrest property, and were also excellent in mechanical properties.
  • No. 138, 139, 148 to 152 the chemical composition satisfied the component range of the present invention, but the production conditions did not satisfy the conditions of the present invention. Therefore, No. 138 is Sol. The Zr content did not satisfy the present invention, and No. 139 is Insol. The Zr content and BF did not satisfy the present invention. No. In 148 to 152, the number density of (Zr, B) -containing oxide particles did not satisfy the range of the present invention. No. 137, No. Although the chemical composition of 143 satisfied the component range of the present invention, it was out of the preferable range, so that the HAZ toughness was excellent, but the arrest property was not sufficient. No.
  • a steel material was produced by processing to a thickness of 50 to 100 mm by a hot rolling process. That is, the chemical composition and carbon equivalent of the steel material are as shown in Tables 4A to 4D.
  • Tables 7A to 7C show the conditions of the heating step, the rough rolling step, the primary cooling step, the finish rolling step, the secondary cooling step, and the tempering step. Further, Tables 8A to 8C show Insol. Zr content, Sol.
  • the circle-equivalent diameter and number density of the (Zr, B) -containing oxide particles were measured by the same method as in Examples 1 and 2.
  • the tensile strength TS and the yield stress YP were evaluated by the same method as in Example 2.
  • No. 1 which is an example of the present invention. All of 201 to 225 had excellent HAZ toughness and arrest property, and were also excellent in mechanical properties.
  • the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle within 15 ° with respect to the vertical plane, which is the plane perpendicular to the main rolling direction at 1/2 part of the plate thickness.
  • the area ratio of the area was out of the preferable range.
  • No. In 255 to 264 and 271, the area ratio of the region where the ⁇ 110 ⁇ plane forms an angle of 15 ° or less with respect to the vertical plane which is the plane perpendicular to the main rolling direction at the position of 1 to 5 mm from the surface is preferable. It came off. No.
  • the average cooling rate in the secondary cooling was too high, so that the microstructure was out of the preferable range.
  • No. In 275 the cooling start temperature in the secondary cooling was too high, so that the microstructure was out of the preferable range. Therefore, although the HAZ toughness was excellent in these examples, the arrest property and mechanical properties were not in the preferable range.
  • the present invention it is possible to provide a steel material having excellent HAZ toughness, particularly a steel material having excellent toughness in HAZ of large heat input welding of 35 kJ / mm or more, and a method for producing the same.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

この鋼材は、所定の化学組成を有し、Insol.Zr:0.0007~0.0040%、Sol.Zr:0.0010%以下であり、所定の下記式(1)及び(2)で表されるBが0.0030%以下であり、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含む(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、円相当直径が0.5μm以上である(Zr,B)含有酸化物粒子であって、Al組成が50質量%以下である(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が、5~300個/mmである。

Description

鋼材及びその製造方法
 本発明は、鋼材及びその製造方法に関する。
 本願は、2019年06月27日に、日本に出願された特願2019-119789号、2019年10月07日に、日本に出願された特願2019-184528号、2020年04月01日、日本に出願された特願2020-065648号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 鋼材の用途として、船舶、高層建築物その他の建築物、橋梁、海洋構造物、LNG貯蔵タンク、その他の大型タンク、ラインパイプ等の溶接構造物が挙げられる。近年、コンテナ船の積載重量増大等のため、溶接構造物の大型化が進められている。これに伴い、鋼材には板厚の厚肉化や高強度化が求められている。また、上記のような溶接構造物では、溶接部についてもより一層の安全性、信頼性の確保が必要とされ、溶接熱影響部の靱性(以下、「HAZ靱性」と称する場合がある。)の向上が課題になっている。
 また、溶接構造物の建造費全体に占める溶接施工費用は大きく、この費用を削減するためには高能率の溶接を行うことが求められる。具体的には、溶接を大入熱で行い、溶接パス数を減らすことが有効である。しかしながら、大入熱の溶接を行った場合、一般に、鋼材のHAZの組織が粗大化し、靱性(HAZ靱性)の劣化が避けられない。
 従来、高張力鋼板のHAZ靱性に対して、オーステナイト(γ)の結晶粒径、変態組織、HAZの硬さ、粗大硬質相等が大きな影響を及ぼすことが知られており、HAZ靱性向上のための種々の対策が提案されている。このうち、HAZ靱性の向上には、HAZ組織の微細化が最も有効であり、介在物を活用してHAZ組織を微細化する方法が数多く提案されている。
 介在物を活用したHAZ組織の微細化には、介在物のピン止め効果によって結晶粒の成長を抑制する方法と、溶接時の熱影響によって粗大化したオーステナイト粒内に、介在物を核としてフェライトを生成(粒内変態)させて組織を微細化する方法とがある。粒内変態による組織微細化に関して、これまでに、TiNなどの窒化物、MnSなどの硫化物、または高温でも化学的に安定な酸化物などをフェライト生成サイト(核)として利用する技術が提案されている。
 特許文献1には、REMとZrとを含む介在物によってHAZ靱性を向上させる方法が提案されている。
 特許文献2には、鋼中に含有される幅が1μm以上の介在物の組成において、介在物中のZr量が5~60%、REM量が5~50%、Al量が5~30%、S量が0%超20%未満である鋼板が記載されている。
 特許文献3には、REM、Zr、Ti、Al、CaおよびSを含有する複合酸化物を含み、鋼材中の複合酸化物について、円相当直径で3μm超の酸化物が1mmあたり5.0個以下であり、かつ円相当直径が0.1~3μmの複合酸化物について、所定の式を満たす複合酸化物個数が100個/mm以上であって、さらに、所定の式を満たす0.1~3μmの複合酸化物の平均組成が、Al:20%以下、TiO:3~20%、ZrO:5~50%、REM酸化物:5~50%、CaO:5~50%、S:1~15%である鋼材が記載されている。
 特許文献4には、Zr、REM、およびCaを含有する酸化物を含み、鋼材に含まれる全介在物のうち、円相当直径で0.1~2μmの介在物が観察視野面積1mmあたり120個以上、円相当直径で3μm超の酸化物が観察視野面積1mmあたり5.0個以下であり、且つ鋼材に含まれる介在物の成分組成が、下記式(1)の関係を満足する鋼材が記載されている。
 (Insol.Ti-3.4×Insol.N)/Insol.Al=1.0~8 …(1)
 特許文献5には、平均組成で、ZrO:5~50%、REMの酸化物:5~50%、CaO:50%以下を満足する介在物であって、円相当直径で0.1~2μmの介在物が観察視野面積1mmあたり120個以上、円相当直径で3μm超の酸化物が観察視野面積1mmあたり5.0個以下、円相当直径で5μm超の酸化物が観察視野面積1mmあたり5.0個以下であり、全介在物の個数に対して、REMとZrのモル比(REM/Zr)が0.6~1.4を満足するREMおよびZr含有介在物Iの個数割合が30%以上であるか、および/または、全介在物の個数に対して、REMとZrの合計モル数と、AlとCaとTiの合計モル数との比[(REM+Zr)/(Al+Ca+Ti)]が0.5~1.2を満足するREM、Zr、Al、Ca、およびTi含有介在物IIの個数割合が40%以上である鋼材が記載されている。
 しかしながら、これらの技術では一定のHAZ靱性向上効果は得られるものの、大入熱溶接のHAZにおいては必ずしも十分な靱性が得られるとは言えなかった。
 また、船舶、高層建築物、その他の建築物、橋梁、海洋構造物、LNG貯蔵タンク、その他の大型タンク、ラインパイプ等の構造物に使用される鋼材には、構造物の脆性破壊を抑制するために、脆性破壊が伝搬することを抑制する能力であるアレスト性(脆性破壊伝搬停止機能)が求められる場合もある。特に高強度厚鋼板では、アレスト性を向上させることが望まれている。
 しかしながら、特許文献1~5では、アレスト性については考慮されていなかった。
日本国特開2008-291347号公報 日本国特開2014-214371号公報 日本国特開2014-185364号公報 日本国特開2014-1432号公報 日本国特開2012-162797号公報
 本発明は、優れたHAZ靱性、特に、入熱35kJ/mm以上の大入熱溶接のHAZにおいて優れた靱性を有する鋼材及びその製造方法の提供を課題とする。
 また、本発明は、優れたHAZ靱性、特に、入熱35kJ/mm以上の大入熱溶接のHAZにおいて優れた靱性を有し、更に優れたアレスト性を有し、高強度である鋼材及びその製造方法の提供を好ましい課題とする。
 本発明者らは、HAZにおける組織微細化のための粒内フェライト生成サイトとしてZr含有酸化物及びB窒化物に着目して鋭意検討を行った。その結果、主として下記の(A)~(E)の新知見を得た。
(A)鋼中におけるSol.Zrが少ないほどHAZ靱性は改善される傾向にあり、鋼中におけるSol.Zrは0.0010質量%以下にすることが好ましい。ここで、Sol.Zrは酸可溶性Zrであって、電解抽出残渣分析法などで測定可能な、鋼中に固溶しているZrに相当する。
(B)Zr及びBの含有により、鋼中ではZr含有酸化物を核としてB窒化物が析出する。このようなB窒化物が析出した(Zr,B)含有酸化物粒子は、Zr含有酸化物に比べて、粒内フェライト生成サイトとしてより有効に機能する。このような(Zr,B)含有酸化物粒子を得る場合、精錬工程において溶鋼の溶存酸素濃度が0.0050%以下になってからZrを添加し、次いで、Bを添加することで、鋼に固溶するB量であるBを0.0030質量%以下にすることが好ましい。
(C)(Zr,B)含有酸化物粒子に含まれるAlが介在物粒子の組成において50質量%以下であると、(Zr,B)含有酸化物粒子が粒内フェライト生成サイトとしてより一層有効に機能する。Alを50質量%以下とする場合、精錬工程において溶鋼の溶存酸素濃度が0.0050%以下になってからZrを添加し、その後、連続鋳造することが好ましい。
(D)(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、円相当直径が0.5μm以上であり、かつ、Al組成が50質量%以下である(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が、5~300個/mmである場合、HAZに粒内フェライトが微細かつ多量に生成し、HAZ靱性が向上する。
(E)強脱酸元素として作用するAlを鋼中に過剰に含有すると、Zr含有酸化物の生成が阻害される。溶鋼中の溶存酸素量を確保し、Zr含有酸化物を鋼中に生成させるため、Al含有量は0.010質量%以下にすることが好ましい。また、Ca、Mg、REMのように、Alよりも更に脱酸力の強い元素は合計で0.0005質量%以下に制限することが好ましい。
 更に、本発明者らは、上記(A)~(E)に加えて、ミクロ組織及び、板厚方向の結晶粒界密度または板厚方向の集合組織を制御することにより、鋼材表面に平行な方向、例えば、圧延方向と垂直又は平行な方向のアレスト性が向上することを見いだした。
 本発明は、上記の知見に基づいて完成されたものであり、その要旨は以下の通りである。
[1]本発明の一態様に係る鋼材は、化学組成が、質量%で、C :0.040~0.160%、Si:0.01~0.50%、Mn:0.70~2.50%、P :0.030%以下、S :0.008%以下、Al:0.010%以下、Ca、Mg及びREMの含有量の合計:0.0005%以下、N :0.0010~0.0080%、O :0.0005~0.0040%、Ti:0.003~0.024%、Zr:0.0007~0.0050%、B :0.0003~0.0040%、Cu:0~1.00%、Ni:0~2.50%、Cr:0~1.00%、Mo:0~0.50%、Nb:0~0.050%、V :0~0.150%、W :0~1.00%、Sn:0~0.50%、残部:Fe及び不純物元素、からなり、 Insol.Zr:0.0007~0.0040%、Sol.Zr:0.0010%以下であり、下記式(1)及び(2)で表されるBが0.0030%以下であり、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含む(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、円相当直径が0.5μm以上である(Zr,B)含有酸化物粒子であって、Al組成が50質量%以下である(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が、5~300個/mmである。
 B’=B-[N-{Ti-(O-Insol.Zr×(32/91.224))×(95.734/48)}×(14/47.867)]×(10.811/14) …(1)
 B’>Bの場合B=B、0≦B’≦Bの場合B=B’、B’<0の場合B=0 …(2)
 ただし、式(1)及び式(2)中の、N、Ti、O及びBは、鋼中に含まれるN、Ti、O、Bの質量%での含有量であり、Insol.Zrは、酸不溶性Zrの質量%での含有量である。
[2]上記[1]に記載の鋼材は、前記化学組成が、質量%で、Cu:0.10~1.00%、Ni:0.10~2.50%、Cr:0.10~1.00%、Mo:0.01~0.50%、Nb:0.003~0.050%、V :0.010~0.150%、W :0.01~1.00%、およびSn:0.03~0.50%からなる群から選択される1種または2種以上を含有してもよい。
[3]上記[1]または[2]に記載の鋼材は、前記化学組成が、質量%で、Nb:0.003~0.050%、を含有し、前記Bが0.0020%以下であり、下記式(3)で表される炭素当量Ceqが、0.30%~0.55%であり、面積率で5~70%のフェライトと、面積率で30%以上のベイナイトと、面積率で0~15%のパーライトと、面積率で0~5%のマルテンサイト・オーステナイト混合組織とを含有するミクロ組織を有し、表面から1~5mmの位置における結晶粒界密度が、500~1100mm/mmであり、板厚の1/4部の位置における結晶粒界密度が、400~1000mm/mmであり、板厚の1/2部の位置における結晶粒界密度が、300~900mm/mmであってもよい。
 Ceq=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Cu+Ni)/15 …(3)
 式(3)中のC、Mn、Cr、Mo、V、Cu、及びNiは、鋼中に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素を含有しない場合は0を代入する。
[4]上記[1]または[2]に記載の鋼材は、前記化学組成が、質量%で、Nb:0.003~0.050%、を含有し、前記Bが0.0020%以下であり、下記式(4)で表される炭素当量Ceqが、0.30%~0.55%であり、面積率で5~70%のフェライトと、面積率で30%以上のベイナイトと、面積率で0~15%のパーライトと、面積率で0~5%のマルテンサイト・オーステナイト混合組織とを含有するミクロ組織を有し、主圧延方向に対して垂直な面である垂直面の、表面から1~5mmの位置において、{110}面が前記垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が30~60%であり、前記垂直面の板厚の1/4部において、{100}面が前記垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が10~40%であり、前記垂直面の板厚の1/2部において、{110}面が前記垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が40~70%であってもよい。
Ceq=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Cu+Ni)/15 …(4)
式(4)中のC、Mn、Cr、Mo、V、Cu、及びNiは、鋼中に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素を含有しない場合は0を代入する。
[5]本発明の別の態様に係る鋼材の製造方法は、[1]または[2]に記載の鋼材の製造方法であって、溶鋼に対して真空脱ガスを行い、前記溶鋼の溶存酸素濃度が0.0050%以下になってからZrを添加し、Zr添加から1.0~5.0分経過後にBを添加する精錬工程と、前記精錬工程後の前記溶鋼に対して連続鋳造を行い鋳片とする際に、鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を、0.5℃/秒以下とする連続鋳造工程と、前記連続鋳造工程後の前記鋳片を加熱する加熱工程と、前記加熱工程後の前記鋳片を熱間圧延して鋼材とする熱間圧延工程と、を備える。
[6]上記[5]に記載の鋼材の製造方法は、[3]に記載の鋼材の製造方法であって、前記加熱工程では、加熱炉内に在炉中の前記鋳片の表面温度の最高温度が、950~1150℃の範囲になるように加熱し、前記熱間圧延工程は、粗圧延工程と、仕上圧延工程と、冷却工程とを順次行う工程であり、前記粗圧延工程では、前記加熱工程で加熱した前記鋳片を、下記式(5)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で、累積圧下率10~75%で圧延し、Arが下記式(6)で表されるとき、前記仕上圧延工程では、仕上圧延温度を(Ar-50)℃以上、前記再結晶温度Trex(℃)未満とし、累積圧下率45~75%の条件で圧延し、前記冷却工程では、冷却開始温度を(Ar-100)℃以上、前記再結晶温度Trex(℃)未満の範囲とし、冷却停止温度を0℃以上、600℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を2~15℃/秒とする条件で冷却してもよい。
Trex(℃)=-91900×[Nb*]+9400×[Nb*]+770 …(5)
Ar(℃)=910-310×C+65×Si-80×Mn-20×Cu-55×Ni-15×Cr-80×Mo …(6)
[Sol.Nb]=(10(-6770/(T+273)+2.26))/(C+12/14×N) …(7)
 ただし、式(5)中の[Nb*]は、式(7)で表される[Sol.Nb]と、鋼中のNb含有量(質量%)との関係が、Nb≧[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=[Sol.Nb]とし、Nb<[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=Nbとし、
 式(6)~式(7)の元素記号は鋼中に含まれる各元素の質量%での含有量であり、当該元素を含有しない場合は0を代入し、
 式(7)中のTは前記加熱工程における前記鋳片の抽出時の前記鋳片の単位℃での温度である。
[7]上記[5]に記載の鋼材の製造方法は、[4]に記載の鋼材の製造方法であって、前記加熱工程では、加熱炉から抽出する際の前記鋳片の全厚平均温度が、950~1200℃の範囲になるように加熱し、前記熱間圧延工程は、粗圧延工程と、一次冷却工程と、仕上圧延工程と、二次冷却工程とを順次行う工程であり、前記粗圧延工程では、前記加熱工程で加熱した前記鋳片を、下記式(8)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で、累積圧下率10~75%で圧延し、Arが下記式(9)で表されるとき、前記一次冷却工程では、冷却開始温度を、Ar℃以上、1050℃以下の範囲とし、冷却停止温度を、500℃以上、(Ar-30)℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を、35~100℃/秒とする条件で冷却し、前記仕上圧延工程では、仕上圧延温度が750~850℃、圧延パス数が4~15パス、圧延形状比の平均値が0.5~1.0、累積圧下率が45~75%となる条件で圧延し、前記二次冷却工程では、冷却開始温度を(Ar-100)℃以上とし、下記式(8)に示す再結晶温度Trex(℃)未満の範囲とし、冷却停止温度を0℃以上、600℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を2~15℃/秒とする条件で冷却してもよい。
Trex=-91900×[Nb*]+9400×[Nb*]+770 …(8)
Ar(℃)=910-310×C+65×Si-80×Mn-20×Cu-55×Ni-15×Cr-80×Mo …(9)
[Sol.Nb]=(10(-6770/(T+273)+2.26))/(C+12/14×N) …(10)
 ただし、式(8)中の[Nb*]は、式(10)で表される[Sol.Nb]と、鋼中のNb含有量(質量%)との関係が、Nb≧[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=[Sol.Nb]とし、Nb<[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=Nbとし、
 式(9)~式(10)の元素記号は鋼中に含まれる各元素の質量%での含有量であり、当該元素を含有しない場合は0を代入し、
 式(10)中のTは前記加熱工程における前記鋳片の抽出時の前記鋳片の単位℃での温度である。
[8]上記[6]または[7]に記載の鋼材の製造方法は、前記熱間圧延工程後に、前記鋼材を350~650℃の範囲に加熱する焼き戻しを行う焼き戻し工程を備えてもよい。
 本発明の上記態様によれば、優れたHAZ靱性、特に、入熱35kJ/mm以上の大入熱溶接のHAZにおいて優れた靱性を有する鋼材及びその製造方法を提供できる。また、本発明の好ましい態様によれば、優れたHAZ靱性、特に、入熱35kJ/mm以上の大入熱溶接のHAZにおいて優れた靱性を有し、優れたアレスト性を有し、高強度である鋼材及びその製造方法を提供できる。
 Ti酸化物やB窒化物は溶接金属やHAZに分散し、その組織を微細化する効果を有することが知られている。これに対し、Zrは一般的に鋼材に添加される元素ではなく、Zr含有による効果に関して、過去に行われた研究は非常に限られていた。
 特に、これまでに、Zr含有酸化物に更に複合析出したB窒化物が、鋼材のHAZ組織の微細化及びそれによるHAZ靱性向上にどのように影響するかについて検討されたことは無い。また、Zr含有酸化物の組成とB窒化物との関係についても、検討されたことは無い。
 本発明者らは、HAZ組織微細化のための粒内フェライト生成サイトとしてZr含有酸化物及びB窒化物に着目し、鋭意検討を行った。その結果、主として下記の(a)~(e)の新知見を得た。
(a)HAZ組織の微細化に寄与するZr含有酸化物を所定の個数密度以上得るためには、Zr含有量を一定量以上にする必要がある。一方で、鋼中のZrの全てが酸化物を形成するわけではなく、一部のZrは酸化物を形成せず鋼中に残存する。この酸化物を形成しないZr(Sol.Zr)は、HAZのみならず鋼材自体の靱性を著しく劣化させる。そのため、HAZ靱性及び鋼材自体の靱性を確保するには、鋼中におけるSol.Zrを低減する必要がある。Sol.Zrが少ないほど靱性は改善する傾向にある。HAZ靱性に優れる鋼材を得るためにはSol.Zr含有量を0.0010質量%以下に制限することが好ましい。より一層のHAZ靱性改善のためにはSol.Zr含有量を0.0003質量%以下に制限することが望ましい。
(b)Zr含有酸化物を分散させた鋼では、介在物の個数が増加しても、全ての介在物がフェライトの生成サイトとして機能するわけではなく、フェライト生成サイトとして機能する介在物と、生成サイトとして機能しない介在物とが存在することがわかった。
 本発明者らは、より有効にフェライト生成を促進させるために種々の元素について検討した。その結果、Bを一定量以上含有させることで、鋳造、熱間圧延または溶接時に、Zr含有酸化物を核としてB窒化物が析出し、この複合析出物である(Zr,B)含有酸化物粒子が、粒内フェライト生成サイトとしてより一層有効に機能することを見出した。
 即ち、B窒化物によって、単独では粒内フェライト生成サイトとして機能し難かったZr含有酸化物も、フェライト生成サイトになり、より効率的にHAZ組織の微細化に寄与する。本発明者らが検討した結果、(Zr,B)含有酸化物粒子を得るためには、精錬工程において溶鋼の溶存酸素濃度が0.0050%以下になってからZrを添加し、次いで、Bを添加することで、鋼に固溶するB量であるBを0.0030質量%以下にすることが好ましいことが分かった。
(c)鋼中では、B以外にもTiが窒化物形成元素として作用する。そのため、B窒化物を効率的に析出させるためには、Ti窒化物の生成を抑制する必要がある。本発明者らは、酸化物、窒化物を含めた介在物の生成機構を明らかにし、B窒化物を生成させるための条件を明らかにすべく検討を行った。
 Ti、Zr、Bを含む溶鋼中では、まずTiよりも脱酸力が強いZrが優先的に酸化物となり、余った酸素(O)とTiとが結合して、ZrとTiとの複合酸化物となる。次に、酸化物を形成せずに余ったTiは、窒素(N)と結合して窒化物を形成する。次に、Tiと結合せずに余った窒素がB窒化物を形成すると考えられる。
 ZrはZrO、TiはTi及びTiN、BはBNをそれぞれ形成すると考えられるので、これらの原子量又は分子量を基に、下記式(A1)を用いて、B窒化物となるB(BasBN)の含有量(質量%)を求めることができる。そして、下記式(A2)に示すように、鋼に含有させるBからB窒化物となるBを差し引いた差分を、鋼に固溶するBの計算値(B’)とする。そして、下記式(A2)で求めた計算値B’と鋼中のB量との関係がB’>Bの場合は、鋼中のB量を、鋼に固溶するB量(B)とする(B=B)。また、0≦B’≦Bの場合は、下記式(A2)で求めた計算値B’を、鋼に固溶するB量(B)とする(B=B’)。更に、B’<0の場合は、鋼に固溶するB量(B)を0質量%とする(B=0)。このようにして求められるBを0.0030質量%以下とすることにより、B窒化物によるHAZ靱性改善効果が得られると考えられる。
 BasBN=(N-(Ti-(O-Insol.Zr×(32/91.224))×(95.734/48))×(14/47.867))×(10.811/14) …(A1)
 B’=B-BasBN …(A2)
 ここで、式(A1)中のN、Ti及びOは、鋼中に含まれる各元素(N、Ti、O)の含有量(質量%)であり、Insol.Zrは、酸不溶性Zrの含有量(質量%)である。
 また、式中(A2)のBは、鋼中に含まれるB含有量(質量%)であり、BasBNは式(A1)より求まる値である。
 Bが0.0030質量%以下となる成分を有する鋼片を熱間圧延して得られた鋼材には、微細なZr含有酸化物(主にZrとTiとを含有する複合酸化物)が分散する。また、一部のZr含有酸化物には、更にB窒化物が複合析出する。
 B窒化物は溶接時に1200℃超の温度域に加熱されると再固溶するが、Zr含有酸化物は1400℃に加熱されても安定に存在する。したがって、溶接の加熱時にB窒化物は固溶し、固溶BがZr含有酸化物の周囲に偏在する。この固溶Bは溶接後の冷却過程において酸化物を核とするB窒化物として再析出すると考えられる。
(d)更に、Zr含有酸化物にB窒化物を効率的に析出させやすくするには、(Zr,B)含有酸化物粒子の組成を制御する必要がある。具体的には、(Zr,B)含有酸化物粒子に含まれるAl組成を50質量%以下にすると、B窒化物がより効率よく析出し、粒内フェライト生成サイトとしてより一層有効に機能するようになる。
(e)また、Alは、鋼中において強脱酸元素として作用するので、多量に鋼中に含有されると、ZrやTiの酸化物生成を阻害する。溶鋼中の溶存酸素量を確保し、Zr含有酸化物を鋼中に生成させるため、Al含有量は0.010質量%以下とすることが好ましい。より望ましくはAl含有量を0.005質量%以下とする。Ca、Mg、REMのように、Alよりも強力な脱酸元素は合計で0.0005質量%以下とすることが好ましい。
 これらの条件を満たす鋼材では、所定のサイズの(Zr,B)含有酸化物粒子が、所定の個数を満たすように生成する。また、この(Zr,B)含有酸化物粒子の多くは、ZrとTiとを含有する複合酸化物であり、酸化物を核としてB窒化物が析出し、更に、Al組成(組成におけるAlの割合)が50質量%以下となっている。そして、この鋼材に対して実際に大入熱溶接を行ってみると、酸化物の粒子は、HAZにおいて粒内フェライト生成サイトとして有効に機能し、HAZ組織の微細化を通じてHAZ靱性を改善させることが明らかになった。
 また、本発明者らは、上述した、(Zr,B)含有酸化物粒子を生成させた鋼材において、鋼材のアレスト性を向上させるべく鋭意検討を行った。その結果、主として下記の(f)~(g)の新知見を得た。
(f)Bを0.0020質量%以下とすると、鋼材の組織が微細化することによりアレスト性を向上させることができる。
(g)鋼材の化学組成及びZr含有酸化物に加えて、ミクロ組織及び、板厚方向の結晶粒界密度または板厚方向の集合組織を制御することにより、鋼材表面に平行な方向、例えば、圧延方向と垂直又は平行な方向のアレスト性を向上できる。
 以下、本発明の一実施形態に係る鋼材(本実施形態に係る鋼材)について詳細に説明する。
 本実施形態に係る鋼材は、質量%で、C :0.040~0.160%、Si:0.01~0.50%、Mn:0.70~2.50%、P :0.030%以下、S :0.008%以下、Al:0.010%以下、N :0.0010~0.0080%、O :0.0005~0.0040%、Ti:0.003~0.024%、Zr:0.0007~0.0050%、B :0.0003~0.0040%、Ca、Mg及びREMの含有量の合計:0.0005%以下を含有し、必要に応じて、Cu:1.00%以下、Ni:2.50%以下、Cr:1.00%以下、Mo:0.50%以下、Nb:0.050%以下、V :0.150%以下、W :1.00%以下、及びSn:0.50%以下からなる群から選択される1種以上を含有し、残部:Fe及び不純物元素、からなり、Insol.Zr:0.0007~0.0040%、Sol.Zr:0.0010%以下であり、下記式(B1)及び(B2)で表されるBが0.0030%以下であり、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含む(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、円相当直径が0.5μm以上である(Zr,B)含有酸化物粒子であって、Al組成が50質量%以下である(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が、5~300個/mmである。
 B’=B-[N-{Ti-(O-Insol.Zr×(32/91.224))×(95.734/48)}×(14/47.867)]×(10.811/14) …(B1)
 B’>Bの場合B=B、0≦B’≦Bの場合B=B’、B’<0の場合B=0 …(B2)
 ただし、式(B1)及び式(B2)中の、N、Ti、O及びBは、鋼中に含まれるN、Ti、O、Bの質量%での含有量であり、Insol.Zrは、酸不溶性Zrの質量%での含有量である。
 まず、本実施形態に係る鋼材の化学組成について説明する。以下の化学組成の説明では、各元素の含有量に関する「質量%」を「%」と表記する。
C:0.040~0.160%
 Cは、鋼材の強度と靱性とを向上させるために有効な元素である。この効果を得るため、C含有量を0.040%以上とする。C含有量は、好ましくは0.050%以上、より好ましくは0.060%以上である。一方、C含有量が0.160%を超えると、良好なHAZ靱性を確保することが困難になるので、C含有量は、0.160%以下とする。C含有量は、好ましくは0.140%以下、より好ましくは0.120%以下である。
Si:0.01~0.50%
 Siは、脱酸元素、及び強化元素として有効な元素である。この効果を得るため、Si含有量を0.01%以上とする。Si含有量は、好ましくは0.03%以上、より好ましくは0.05%以上である。
 一方、Si含有量が0.50%を超えると、HAZ靱性が大きく劣化するので、Si含有量は0.50%以下とする。Si含有量は、好ましくは0.40%以下、より好ましくは0.35%以下又は0.30%以下である。
Mn:0.70~2.50%
 Mnは、鋼材の強度と靱性とを経済的に向上させるために有効な元素である。この効果を得るため、Mn含有量を0.70%以上とする。Mn含有量は、好ましくは0.90%以上、より好ましくは1.20%以上である。
 一方、Mn含有量が2.50%を超えると、中心偏析が顕著となり、中心偏析が生じた部分の鋼材とHAZの靱性が劣化する。そのため、Mn含有量は、2.50%以下とする。Mn含有量は、好ましくは2.00%以下、より好ましくは1.80%以下又は1.60%以下である。
P:0.030%以下
 Pは、不純物として鋼中に存在する元素である。HAZ靱性を安定的に確保するために、P含有量を0.030%以下とする。好ましくは、0.020%以下、さらに好ましくは、0.015%以下である。下限は0%であるが、P含有量を低減させるためのコストを考慮し、P含有量は0.0001%以上としてもよい。
S:0.008%以下
 Sは、不純物として鋼中に存在する元素である。S含有量が0.008%を超えると中心偏析部において延伸したMnSが多量に生成し、鋼材及びHAZの靱性や延性が劣化する。このためS含有量を0.008%以下とする。好ましくは0.005%以下である。S含有量は少ないほど好ましいので下限は特に規定せず0%でもよいが、製造コストの観点から、S含有量は0.0001%以上であってもよい。
Al:0.010%以下
 Alは、一般的には、脱酸元素として、積極的に添加される元素である。しかしながら、Alは優先的に酸素と反応しやすいので、その含有量が過剰な場合には、所望する(Zr,B)含有酸化物粒子の形成が不十分となる。この場合、HAZにおける有効なフェライト生成サイトが減少する。更に、Al含有量が過剰になると、粗大なクラスター状のアルミナ(Al)系介在物の形成が助長され、鋼材及びHAZの靱性が劣化する。よって、Al含有量はできる限り低減することが好ましい。許容できるAl含有量は0.010%以下である。Al含有量は、好ましくは0.005%以下とする。Al含有量の下限は特に限定する必要はないが、0.0005%以上または0.001%以上としてもよい。
Ca、Mg及びREMの合計:0.0005%以下
 Ca、Mg及びREMは、Alよりも更に優先的に酸素と反応しやすい元素である。所望する(Zr,B)含有酸化物を形成させるために、Ca、Mg及びREMの含有量の合計を0.0005%以下とする。好ましくは、Ca含有量が0.0003%未満、Mg含有量が0.0003%未満、かつREM含有量が0.0003%未満で、その含有量の合計が0.0005%以下とする。
N:0.0010~0.0080%
 Nは、本実施形態に係る鋼材において重要な元素である。本実施形態に係る鋼材では、その製造工程において、鋼片加熱時にオーステナイト粒径が大きくなることを抑制するために、Ti窒化物を形成させる。本実施形態に係る鋼材では、このTi窒化物を形成させるため、N含有量を0.0010%以上とする。N含有量は、好ましくは0.0015%以上、より好ましくは0.0020%以上である。
 一方、N含有量が0.0080%を超えると、鋼材が脆化する。そのため、N含有量は、0.0080%以下とする。N含有量は、好ましくは0.0065%以下、より好ましくは0.0060%以下である。
O:0.0005~0.0040%
 Oは鋼中に含有される元素であり、溶存、もしくは酸化物として存在する。両者を明確に分離することは困難であることから、本発明でのO含有量は両者を合わせた全酸素含有量(T.Oとも記載する。)とする。鋼材中のO含有量が0.0005%未満になると、靱性確保に必要な酸化物分散数が得られない。そのため、O含有量を0.0005%以上とする。
 一方、O含有量が0.0040%を超えると溶鋼の清浄性が悪化するとともに、溶鋼段階にてノズル閉塞といった生産性が低下する要因となり得る。このため、鋼材中のO含有量を、0.0040%以下とする。
 また、鋼の精錬工程においてZrを添加する前の溶鋼に、溶存酸素が0.0050%を超えて含有されていた場合、Zr添加により生成するZrO量が多くなり、溶鋼を連続鋳造する際のタンディッシュへの注入ノズルの閉塞のリスクが高くなる。また、Zrを添加する前の溶鋼の溶存酸素が高いと、(Zr,B)含有酸化物粒子中のAlの割合が増大する場合がある。そのため、溶鋼段階でZr添加前に溶存酸素を0.0050%以下に低減しておくことが望ましい。
Ti:0.003~0.024%
 Tiは、Zrとともに(Zr,B)含有酸化物粒子を形成する元素である。この(Zr,B)含有酸化物粒子はHAZにおける粒内フェライト生成サイトとして機能し、HAZ組織の微細化に寄与する。この効果を得るためには、Ti含有量は0.003%以上とする。Ti含有量は好ましくは0.005%以上である。
 一方で、Tiは窒化物を生成する。Ti窒化物が多量に生成するとB窒化物の生成量が抑制され、本実施形態で所望する効果が得られなくなる。更に、過剰なTiはTiCを形成し、鋼材及びHAZの靱性を劣化させる。よって、Ti含有量は0.024%以下とする。Ti含有量は、好ましくは0.020%以下である。
Zr:0.0007~0.0050%
 鋼材に含まれるZr含有量は、後ほど説明するSol.ZrとInsol.Zrとの含有量の合計である。Zr含有量は、0.0007%以上であり、好ましくは0.0010%以上である。Zr含有量は、Insol.Zrの上限とSol.Zrの上限との合計、すなわち、0.0050%以下であり、好ましくは0.0040%以下である。
Sol.Zr:0.0010%以下
 Sol.Zrは、酸可溶性Zr、すなわち、鋼中に固溶しているZrを表わす。Sol.Zr含有量が増えると、HAZ靱性が著しく劣化する。そのため、その含有量を0.0010%以下とする。Sol.Zr含有量は少ないほど好ましいので下限は特に規定せず、0%でもよい。
Insol.Zr:0.0007~0.0040%
 Insol.Zrは、酸不溶性Zrであり、(Zr,B)含有酸化物粒子等の介在物中に含まれるZrである。Zrは粒内変態の核となる酸化物を形成する重要な元素である。しかしながら、Insol.Zrが0.0007%よりも少ないと、靱性確保に必要な酸化物組成とならない。そのため、Insol.Zr含有量を0.0007%以上とする。
 一方で、Insol.Zr含有量が0.0040%を超える場合、その多くが溶鋼段階で生成したZrOであり、ノズル閉塞が生じる頻度が高くなる。このため、鋼材中のInsol.Zrは0.0040%以下とする。
 溶鋼段階ではSol.ZrおよびInsol.Zrの含有量についての制限は特に無いが、溶存酸素に対してZrが過剰に添加されると、鋼材までSol.Zrが多く残存することに加え、溶存酸素濃度が低下して(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が低下してしまう。このため、溶鋼段階でのSol.Zr含有量は0.0020%以下であることが望ましい。また、ノズル閉塞を生じさせないためにも、溶鋼段階でのInsol.Zr含有量は0.0020%以下であることが望ましい。
 上述のInsol.Zr及びSol.Zrの含有量は、電解抽出残渣分析法によって測定することができる。電解抽出残渣分析法は、鋼を非水溶媒(アセチルアセトン-メタノール溶液など)中での電解によって母相を溶解させて、残渣(析出物や介在物)を孔径0.2μmのフィルターで抽出し、分離する方法である。分離後、溶液に含まれるZrの量がSol.Zr含有量であり、残渣に含まれるZrの量がInsol.Zr含有量である。
B:0.0003~0.0040%
 Bは、鋼材の焼き入れ性を向上させるとともに、Zr含有酸化物の周囲にBNとして析出して(Zr,B)含有酸化物粒子を形成し、(Zr,B)含有酸化物粒子の粒内変態能を向上させる元素である。Zr含有酸化物の周囲にBNとして析出させるには、Bが少なくとも0.0003%以上含まれている必要がある。
 一方、B含有量が0.0040%を超えても効果が飽和するため、B含有量は0.0040%以下とする。
 鋼材中のB含有量を左記の範囲とするため、溶鋼段階においてもB含有量は0.0003~0.0040%の範囲であることが望ましい。
 本実施形態に係る鋼材は、上記の各元素を含有し、残部はFe及び不純物からなることを基本とする。不純物とは、鋼材を工業的に製造する際に、鉱石、スクラップ等の原料から、又はその他の要因により混入する成分であって、特性に悪影響を与えない範囲で許容されるものを意味する。
 しかしながら、本実施形態に係る鋼材には、Feの一部に代えて、強度を更に高める目的で、Cu、Ni、Cr、Mo、Nb及びVからなる群から選択される1種または2種以上を後述の範囲で含有させてもよい。また、耐食性を高める目的で、W及びSnからなる群から選択される1種または2種を後述の範囲で含有させてもよい。Cu、Ni、Cr、Mo、Nb、V、W及びSnは必須元素ではないので、これらの元素の下限は0%である。以下、これらの元素の好ましい含有量について説明する。
 本実施形態に係る鋼材は、更に質量%で、Cu:1.00%以下、Ni:2.50%以下、Cr:1.00%以下、Mo:0.50%以下、Nb:0.050%以下、V:0.150%以下からなる群から選択される1種または2種以上を含有してもよい。
Cu:0~1.00%
 Cuを含有することにより、鋼材の強度、及び靱性を向上することができるので含有させてもよい。Cuの含有効果を安定して得るために、Cu含有量を0.10%以上としてもよい。鋼材の強度及び靱性の向上のために、Cu含有量を0.10%以上又は0.20%以上としてもよい。
 一方、Cu含有量が多すぎると、合金コスト上昇に見合った性能の改善が見られず、むしろ鋼材表面割れの原因となる場合がある。そのため、Cu含有量を1.00%以下とする。また、HAZ靱性や溶接性の向上のため、Cu含有量は、必要に応じて、0.90%以下、0.80%以下、0.50%以下、又は0.30%以下としてもよい。
Ni:0~2.50%
 Niは、鋼の強度を向上させる効果を有する元素であるので含有させてもよい。また、Niは固溶状態において鋼のマトリックス(生地)の靱性を高める効果を有する元素である。これらの効果を得るためには、Ni含有量を0.10%以上とすることが好ましい。鋼材の強度及び靱性の向上のために、Ni含有量を0.20%以上としてもよい。
 一方、Ni含有量が多すぎると、HAZ靱性や溶接性が悪化する。そのため、Ni含有量を2.50%以下とする。Ni含有量は、必要に応じて、2.00%以下、1.00%以下、0.50%以下、又は0.30%以下としてもよい。
Cr:0~1.00%
 Crを含有することにより、鋼材の強度、及び靱性を向上することができるので含有させてもよい。Crの含有効果を安定して得るために、Cr含有量を0.10%以上又は0.20%以上としてもよい。
 一方、Cr含有量が多すぎると、HAZ靱性や溶接性が悪化する。そのため、Cr含有量を1.00%以下とする。Cr含有量は、必要に応じて、1.00%以下、0.80%以下、0.50%以下、又は0.30%以下としてもよい。
Mo:0~0.50%
 Moを含有することにより、鋼材の強度、及び靱性を向上することができるので含有させてもよい。Moの含有効果を安定して得るために、Mo含有量を0.01%以上又は0.02%以上としてもよい。
 一方、Mo含有量が多すぎると、HAZ靱性や溶接性が悪化する。そのため、Mo含有量を0.50%以下とする。Mo含有量は、必要に応じて、0.40%以下、0.30%以下、0.20%以下、又は0.10%以下としてもよい。
Nb:0~0.050%
 Nbは、鋼材の強度、及び靱性を向上させることができる元素である。また、Nbは、所定の結晶粒界密度や集合組織を形成させるため、未再結晶オーステナイト域での圧延が必要となる場合に、未再結晶温度域を拡大させるために有効な元素である。また、Nbは、圧延温度を上昇させ、生産性向上にも寄与する。そのため、含有させてもよい。これらの効果を得るためには、Nb含有量を0.003%以上とすることが好ましい。Nb含有量は、好ましくは0.005%以上、より好ましくは0.008%以上である。
 一方、Nb含有量が0.050%を超えるとHAZ靱性や溶接性が低下する。そのため、Nb含有量は、0.050%以下とする。Nb含有量は、好ましくは0.025%以下、より好ましくは0.018%以下である。
V:0~0.150%
 Vは、鋼材の強度、及び靱性を向上させることができる元素である。そのため、含有させてもよい。Vの含有効果を安定して得るために、V含有量を0.010%以上又は0.020%以上としてもよい。
 一方、V含有量が多すぎると、HAZ靱性や溶接性が悪化する。そのため、V含有量を0.150%以下とする。V含有量は、必要に応じて、0.100%以下、0.070%以下、又は0.050%以下としてもよい。
 本実施形態に係る鋼材は、更に質量%で、W:1.00%以下、Sn:0.50%以下のうちの1種または2種を含有してもよい。
W:0~1.00%
 Wは、溶解して酸素酸イオンWO の形でさびに吸着し、さび層中の塩化物イオンの透過を抑制し、耐食性を向上させる元素である。そのため、含有させてもよい。この効果を得るためには、W含有量を0.01%以上とすることが好ましい。
 一方、W含有量が1.00%を超えると、上記効果が飽和するだけでなく、鋼材およびHAZの靱性が低下する場合がある。そのため、含有させる場合でも、W含有量を1.00%以下とする。好ましくはW含有量を0.75%以下とする。
Sn:0~0.50%
 Snは、溶解してSn2+となり、酸性塩化物溶液中でのインヒビター作用により腐食を抑制する作用を有する元素である。また、Snには鋼のアノード溶解反応を抑制し耐食性を向上させる作用がある。そのため、含有させてもよい。これらの効果を得るためにはSn含有量を0.03%以上とすることが好ましい。
 一方、Sn含有量が0.50%を超えると、その効果が飽和するだけでなく、鋼材の圧延割れが発生しやすくなる。このため、Snを含有させる場合でも、その含有量を0.50%以下とする。
 また、本実施形態に係る鋼材は、各元素の含有量を上記範囲とした上で、下記式(D)で表される炭素当量Ceq.が、0.30%~0.55%であることが好ましい。
Ceq.=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Cu+Ni)/15 …(D)
 ただし、式(D)中のC、Mn、Cr、Mo、V、Cu、及びNiは、鋼材に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素を含有しない場合は0を代入する。
 炭素当量Ceq.が0.30%以上であれば、鋼材に要求される強度とアレスト性とを向上させることができる。そのため、炭素当量Ceq.は0.30%以上が好ましい。炭素当量Ceq.は、より好ましくは0.32%以上、さらに好ましくは0.34%以上、一層好ましくは0.36%以上である。
 また、炭素当量Ceq.が0.55%以下であれば、より優れたHAZ靱性を確保することができる。そのため、炭素当量Ceq.は0.55%以下が好ましい。炭素当量Ceq.は、より好ましくは0.50%以下、さらに好ましくは0.45%以下、一層好ましくは0.40%以下である。
 本実施形態に係る鋼材は、HAZ靱性を向上させる場合、上述のように各元素の含有量を制御した上で、下記式(C1)及び(C2)から導出されるBが、0.0030%以下であることが必要である。また、HAZ靱性とともに、アレスト性を向上させる場合には、Bは、0.0020%以下であることが好ましい。ここで、Bは、鋼中に固溶Bとして存在するB含有量である。以下、理由について説明する。
 B’=B-[N-{Ti-(O-Insol.Zr×(32/91.224))×(95.734/48)}×(14/47.867)]×(10.811/14) …(C1)
 B’>Bの場合B=B、0≦B’≦Bの場合B=B’、B’<0の場合B=0 …(C2)
 ただし、式(C1)及び式(C2)中の、N、Ti、O及びBは、鋼中に含まれるN、Ti、O、Bの質量%での含有量であり、Insol.Zrは、酸不溶性Zrの質量%での含有量である。
 前述のように、本実施形態に係る鋼材では、(Zr,B)含有酸化物粒子の表層にB窒化物を析出させることで、溶接後の冷却中の粒内フェライトの生成をより効果的に促進することができ、組織を微細化してHAZ靱性を改善できる。この効果を得るためには、固溶Bとして存在するB含有量、即ち、前記式(C1)及び(C2)から導出されるBを0.0030%以下とする必要がある。Bが0.0030%を超えると、(Zr,B)含有酸化物粒子の表層に析出するB窒化物が減少し、粒内フェライトの生成が不十分になって組織が微細化せずにHAZ靱性が低下する。また、鋼材の焼入れ性が過剰となり、溶接部における低温割れ発生の原因となる。そのため、より好ましいBは0.0020%以下である。
 また、Bが0.0020%を超えると、鋼材の焼入れ性が過剰となり、ベイナイトの粗大化や過度な硬さ増加が生じることで、十分なアレスト性が得られない場合がある。そのため、アレスト性の観点からは、Bは、好ましくは0.0020%以下であり、より好ましくは0.0010%以下である。
 次に、本実施形態に係る鋼材が有する(Zr,B)含有酸化物粒子について説明する。
 本実施形態に係る鋼材には、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含む(Zr,B)含有酸化物粒子が含まれる。このうち、円相当直径が0.5μm以上であって、Al組成が50質量%以下の(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が、5~300個/mmである必要がある。
 本実施形態に係る鋼材では、Zr含有酸化物を核として、B窒化物が析出した複合介在物である(Zr,B)含有酸化物粒子が形成される。この複合介在物は、溶接後の冷却時に粒内フェライト生成サイトとなる。Zr含有酸化物は、ZrとTiとを含む酸化物が主体であるが、B窒化物の析出核とする場合、酸化物中の質量%でのZr濃度が、Ti濃度と等しいか、Ti濃度よりも高いことが好ましい。
 本実施形態では、(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含む(Zr,B)含有酸化物粒子であって、Alの組成が50質量%以下のものを対象としてその個数密度を規定する。
 このような組成を有する(Zr,B)含有酸化物粒子は、粒内フェライトの生成サイトとして機能することができ、より多くの粒内フェライトを形成させることができる。Zr、BまたはOの濃度が好ましい範囲から外れる酸化物粒子は、粒内フェライトの生成サイトとしての機能を十分に果たせなくなる。本実施形態では、(Zr,B)含有酸化物粒子中のTi量は特に規定する必要はないが、1.0質量%以上のTiが含まれていてもよい。
 また、(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、(Zr,B)含有酸化物粒子中のAlの組成が50質量%以下であると、粒内フェライトの生成サイトとしてより効果的に機能することができ、多くの粒内フェライトを形成させることができる。
 また、(Zr,B)含有酸化物粒子の円相当直径[(Zr,B)含有酸化物粒子の観察された断面積と同じ面積を有する円の直径]が0.5μm以上の場合に、より多くの粒内フェライトを析出させる効果が得られる。(Zr,B)含有酸化物粒子が粒内フェライト生成サイトとして機能するには、円相当直径は大きい方が好ましいので上限は制限しない。ただし、円相当直径が大きくなると、相対的に(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が少なくなるのに加え、粗大な酸化物粒子自体が破壊の起点として作用するおそれが高まる。そのため、(Zr,B)含有酸化物粒子の円相当直径は10.0μm以下が好ましい。
 また、(Zr,B)含有酸化物粒子が粒内フェライトの生成サイトとして作用する条件として、溶接時に加熱された際のオーステナイト粒内に、1つ以上の(Zr,B)含有酸化物粒子が存在(分散)していることが好ましい。このため、円相当直径が0.5μm以上であって、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含み、かつ、Alの組成が50質量%以下の(Zr,B)含有酸化物粒子を、5個/mm以上の個数密度で分散させる。このような(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度は、多いほどフェライト生成サイトが増加するので望ましいが、300個/mmを超えて分散させてもその効果は飽和する。そのため、上限を300個/mmとする。特に、本実施形態に係るAlの組成が50質量%以下である(Zr,B)含有酸化物粒子は、粒内フェライトの形成能が高いものとなる。このため、本実施形態に係る(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度は、Alの組成が50質量%を超える(Zr,B)含有酸化物粒子に比べて、少ない個数密度でも十分な効果を発揮させることができる。
 所定の元素を含む(Zr,B)含有酸化物粒子の円相当直径及び個数密度は、鏡面研磨した鋼材表面を走査型電子顕微鏡(SEM)によって観察することで、測定することができる。具体的には、SEMによって、10mm×10mm(100mm)の範囲について、円相当直径が0.5μm以上の(Zr,B)含有酸化物粒子の個数を測定し、観察した視野の面積で除して個数密度を測定する。SEMによって撮影された写真を用いてもよい。個数密度の測定対象となる粒子は、円相当直径が0.5μm以上であり、SEMに付属するエネルギー分散型X線分析装置(EDX)による定量分析によって、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含み、かつ、組成におけるAlの割合が50質量%以下である粒子とする。
 次に、本実施形態に係る鋼材のミクロ組織について説明する。
 本実施形態に係る鋼材は、フェライト及びベイナイトからなる組織、又は、フェライト、ベイナイト及びパーライトからなる組織、又は、フェライト、ベイナイト及びマルテンサイト・オーステナイト混合組織からなる組織、又は、フェライト、ベイナイト、パーライト及びマルテンサイト・オーステナイト混合組織からなる組織であり、フェライト面積率が5~70%、ベイナイト面積率が30%以上であるミクロ組織を有することが好ましい。
 ミクロ組織におけるフェライト面積率が70%超では、板厚が厚く強度が高い鋼材とすることが困難である。また、フェライトの面積率が5%未満では、十分な結晶粒界密度を確保することができない。フェライト以外の組織については、所定のベイナイト、又は、ベイナイト及びパーライト、又は、ベイナイト及びマルテンサイト・オーステナイト混合組織、又は、ベイナイト、パーライト及びマルテンサイト・オーステナイト混合組織とすることができれば、所望の板厚、強度、結晶粒界密度の鋼材を得ることが可能である。厚肉高強度鋼を対象とする場合、フェライト面積率を50%未満、30%未満、20%未満又は10%未満としてもよい。
 ベイナイト面積率が30%未満では、板厚が厚く強度が高い鋼材を得ることが困難である。フェライト面積率を確保し、脆性き裂伝播の障害となる結晶粒界を増加させるために、ベイナイト面積率は95%以下とすることが好ましい。ベイナイト面積率は90%以下がより好ましい。また、厚肉高強度鋼を対象とする場合、ベイナイト面積率を50%以上、60%以上、70%以上又は80%以上とすることが好ましい。
 パーライトは、所望の板厚、強度の鋼材を得ることができれば含有してもよい。パーライト面積率が15%超になると、十分な強度が得られない場合がある。従って、パーライト面積率を、15%以下、10%以下、5%以下、又は3%以下としてもよい。パーライト面積率の下限は0%である。
 フェライト、パーライト及びベイナイト以外に、マルテンサイト・オーステナイト混合組織(MA)が存在していてもよいが、マルテンサイト・オーステナイト混合組織は、過剰に存在すると脆化相としてアレスト性を顕著に低下させる。そのため、マルテンサイト・オーステナイト混合組織の面積率は5%以下とする。マルテンサイト・オーステナイト混合組織の面積率を3%以下、2%以下又は1%以下に制限してもよく、0%が最も望ましい。
 ミクロ組織の相分率(面積率)は、光学顕微鏡により板厚の1/2部(鋼材の表面から板厚方向に板厚の1/2の位置)を、500倍の倍率でミクロ組織を撮影し、画像解析により、フェライト、ベイナイト、パーライト及びマルテンサイト・オーステナイト混合組織のそれぞれの面積を求め、測定面積で除することによって求める。
 また、本実施形態に係る鋼材では、表面から1~5mmの位置における結晶粒界密度を500~1100mm/mmとし、板厚の1/4部における結晶粒界密度を400~1000mm/mmとし、板厚の1/2部における結晶粒界密度を300~900mm/mmとする、ことが好ましい
 アレスト性向上における支配因子は、結晶粒界の寄与が大きい。結晶粒界が脆性き裂伝播の障害となるからである。すなわち、結晶粒界においては隣接結晶粒間で結晶方位が異なるため、この部分においてき裂が伝播する方向が変化する。このため未破断領域が生じ、未破断領域によって応力が分散され、き裂閉口応力となる。従って、き裂伝播の駆動力が低下し、アレスト性が向上する。また、未破断領域が最終的に延性破壊するため、脆性破壊に要するエネルギーが吸収される。このため、アレスト性が向上する。
 従来は、結晶粒界を増加させるために結晶粒径を細かくすることが必要であると考えられていた。フェライトが主体の組織では、その通りであるが、板厚が厚く高強度の鋼では、ベイナイトの利用が不可欠である。このベイナイトはフェライトと異なり、下部組織の形状が複雑であるため、結晶粒の定義が極めて難しい。このため、円相当直径に換算して結晶粒径とアレスト性との関係を求めてもばらつきが大きく、アレスト性向上に必要な結晶粒径を決定することが困難であった。そこで、結晶粒界がき裂伝播の障害になるという基本原理に立ち返り、単位面積当たりの結晶粒界の総長さ(以下、結晶粒界密度という)を定義し、それを用いてアレスト性との関係を整理すると最も相関が良いことを知見した。
 そこで、本実施形態に係る鋼材においては、アレスト性を向上させる場合、
(A)板表面から板厚方向に1~5mmの位置(表面から1~5mmの位置)における結晶粒界密度を500~1100mm/mmとし、
(B)板厚の1/4部における結晶粒界密度を400~1000mm/mmとし、
(C)板厚の1/2部における結晶粒界密度を300~900mm/mmとする、ことが好ましい。
 ここで、「結晶粒界密度」とは、「結晶方位差が15°以上の境界を結晶粒界としたときに、結晶方位を測定した測定面積当たりの、結晶粒界の長さを合計した総長さ」を意味する。結晶粒界を結晶方位差が15°以上の境界とした理由は、15°未満の境界では脆性き裂伝播の障害とはなり難く、結晶方位差が15°未満の境界を増やしても十分なアレスト性向上効果が得られないからである。
 結晶粒界密度が、表面から1~5mmの位置、板厚の1/4部、1/2部でそれぞれ500、400、300mm/mm以上とする要件を満足したときに、-10℃におけるアレスト靱性値(Kca-10℃)が6000N・mm1.5以上の高アレスト性を示す。さらに安定的にアレスト性を向上させるためには、結晶粒界密度を、表面から1~5mmの位置、板厚の1/4部、1/2部でそれぞれ600、500、400mm/mm以上とすることが好ましく、またはそれぞれ700、600、500mm/mm以上とするとさらに好ましい。
 結晶粒界密度は増加するほどアレスト性は向上するが、過度に増加させることは圧延の負荷が大きくなり生産性を低下させてしまう。そのため、結晶粒界密度は、表面から1~5mmの位置、板厚の1/4部、1/2部でそれぞれ、1100、1000、900mm/mm以下とすることが好ましい。それぞれ、1000、900、800mm/mm以下、又はそれぞれ、900、800、700mm/mm以下としてもよい。
 結晶粒界密度を、表面から1~5mmの位置、板厚の1/4部、及び1/2部で規定する理由は、極厚材のアレスト性向上のためには板厚全体の結晶粒界密度を増加させる必要があり、表面から1~5mmの位置、板厚の1/4部、1/2部を制御することで、板厚平均の結晶粒界密度の代表値とすることができるからである。板厚の1/2部の結晶粒界密度を主に制御する後述の製造方法によれば、それ以外の板厚位置は、必然的に温度は低く、冷却速度は大きくなり、結晶粒界密度は増加する傾向になるので、特段数値を限定する必要はないと考えられる。しかしながら、加熱の方法によっては、板厚方向に大きな温度勾配が発生して、板厚の1/4部と1/2部との結晶粒界密度が逆転する場合もあるので、敢えて数値を規定している。
 結晶粒界密度の測定には、結晶方位の情報を広い視野で精度良く測定できるEBSD(Electron Back Scatter Diffraction pattern)法を用いることが好ましい。EBSD法を用いれば、ベイナイトのような複雑な組織の結晶粒界の同定も可能である。
 より詳細には、結晶粒界密度は、EBSD法により、表面から1~5mmの位置、板厚の1/4部、及び1/2部における、鋼材の圧延方向と垂直な断面(いわゆるC断面)の500μm×500μmの領域を、1μmピッチで測定し、隣接粒との結晶方位差が15°以上の境界を結晶粒界と定義し、そのときの結晶粒界の長さの合計である総長さを、測定面積(上述した500μm×500μmの測定領域の面積)で除することによって、求めることができる。
 また、本実施形態に係る鋼材では、上述した粒界密度の代わりに、所定の集合組織を有することでも、アレスト性を向上させることができる。具体的には、垂直面の、板表面から板厚方向に1~5mmの位置(表面から1~5mmの位置)において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が30~60%、垂直面の板厚の1/4部において、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が10~40%、垂直面の板厚の1/2部において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が40~70%である集合組織を有することで、アレスト性を向上させることができる。
 アレスト性を安定的に向上させるためには、集合組織を活用したき裂伝播方向の制御が重要である。鋼材が外部応力を受けた際に該鋼材に発生する脆性き裂は{100}面のへき開面に沿って伝播する。このため、外部応力と垂直な面に発達した{100}面集合組織が鋼材の全厚に亘って形成されると、全厚のき裂が同一方向に容易に伝播するため、より一層アレスト性が低下する。
 そこで、本実施形態では、以下に説明するように、表面から1~5mmの位置及び板厚の1/2部のそれぞれにおける、主圧延方向に対して垂直な面である垂直面に対して、{110}面が15°以内の角度をなす領域の面積率と、板厚の1/4部における、主圧延方向に対して垂直な面である垂直面に対して、{100}面が15°以内の角度をなす領域の面積率と、を限定することで、アレスト性を安定的に向上させる。
 外部応力は、鋼構造物に外的に付与される応力のことである。脆性き裂は、最も高い外部応力に垂直な方向に発生、伝播する場合が多い。従って、ここでは、鋼構造物に外的に付与される最も高い応力のことを外部応力と定義する。一般的に外部応力は、鋼材の主圧延方向とほぼ平行に付与される。このため、外部応力に対して垂直な面を、鋼材の主圧延方向に対して垂直な面として取り扱うことができる。
 鋼材の主圧延方向については、例えば、鋼材表面をピクリン酸により腐食させ、旧オーステナイトのアスペクト比(展伸方向)を測定することで特定可能である。すなわち、旧オーステナイトのアスペクト比が大きい方向を鋼材の主圧延方向として特定することができる。
 本発明者らの検討の結果、鋼材の主圧延方向に対し垂直な面(以下、「鋼材の主圧延方向に対し垂直な面」を「垂直面」という場合がある。)に対して、{110}面が15°以内の角度をなす領域の面積率が、板厚の1/2部において40~70%になるようにすれば、1/2部近傍の脆性き裂が、外部応力に対して垂直な方向に真っ直ぐ伝播せずにき裂が傾斜して伝播することにより、き裂伝播の駆動力を低減できることが判明した。しかしながら、同時に、本発明者らは、板厚の1/2部以外の板厚部位にも同様な集合組織を発達させると、き裂は傾斜したまま伝播することになり、十分なアレスト性向上効果を発揮できないことも見出した。
 そこで、本発明者らは、さらに検討を行った。その結果、板厚の1/4部では、外部応力に対して垂直な方向にき裂を真っ直ぐ伝播させるために、板厚の1/4部において、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を、10~40%にすることにより、1/2部の傾斜したき裂伝播を、1/2部以外の板厚部位にまで伝播することが、抑制できることを見いだした。
 更に、本発明者らは、き裂を表面近傍では、外部応力に対して垂直な方向に真っ直ぐ伝播させず、傾斜して伝播させるために、表面から1~5mmの位置において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を、30~60%にすることにより、1/4部の真っ直ぐなき裂伝播が、表面近傍まで伝播することを抑制できることを見いだした。
 上述の知見に基づき、本実施形態に係る鋼材においては、集合組織が下記(E)~(G)の条件を満すことが好ましい。
(E)表面から1~5mmの位置において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を30~60%とする。
(F)板厚の1/4部において、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を10~40%とする。
(G)板厚の1/2部において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を40~70%とする。
 上述の(E)~(G)を満たすことで、1/2部のき裂は傾斜して伝播し、且つ、1/4部のき裂は真っ直ぐに伝播し、表面から1~5mmのき裂は傾斜して伝播することになり、き裂の伝播抵抗が増加する。これにより、アレスト性は十分な値を示すことができる。
 表面から1~5mmの位置において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を30%以上とする理由は、30%未満ではき裂を傾斜させて伝播させる効果が得られないためである。
 また、表面から1~5mmの位置において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を60%以下とする理由は、60%超では、1/4部の抵抗を受けずに傾斜したまま伝播することによってアレスト性が十分に向上しないからである。
 表面から1~5mmの位置において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率は、好ましくは35~55%であり、さらに好ましくは、40~50%である。
 板厚の1/4部において、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を10%以上とする理由は、10%未満では、き裂を真っ直ぐ伝播させる効果が得られないためである。
 また、板厚の1/4部において、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を40%以下とする理由は、40%超では1/2部よりも1/4部のき裂伝播が支配的となり、き裂が真っ直ぐ伝播することによってアレスト性が十分に向上しないからである。
 板厚の1/4部における、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率は、好ましくは13~37%であり、さらに好ましくは、15~35%である。
 板厚の1/2部において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を40%以上とする理由は、40%未満では、き裂を傾斜させて伝播させる効果が得られないためである。
 また、板厚の1/2部において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を70%以下とする理由は、70%超では1/4部の抵抗を受けずに傾斜したまま伝播することによってアレスト性が十分に向上しないからである。
 板厚の1/2部において、{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率は、好ましくは、45~65%であり、さらに好ましくは、50~60%である。
 集合組織はEBSD法により測定する。
 より詳細には、EBSD法により、表面から1~5mmでは{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域、板厚の1/4部では{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域、及び板厚の1/2部では{110}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域のマップをそれぞれ作成し、その総面積を測定面積で除することによって、それらの面積率を求めることができる。
 本実施形態に係る鋼材の板厚は特に制限はないが、大型の溶接構造物への適用を想定した場合、50~100mmの範囲が好ましい。
 また、本実施形態に係る鋼材の引張強さTSは510~720MPaの範囲が好ましく、降伏応力YPは390~650MPaの範囲が好ましい。
 引張強さTS及び降伏応力YPの評価(引張試験)は、JIS Z 2241:2011に準じて行う。試験片は1B号試験片とする。試験方法は永久伸び法とする。
 本実施形態に係る鋼材は、大入熱溶接で溶接した場合の溶接熱影響部(HAZ)の靱性が優れたものとなる。特に、-40℃でのシャルピー吸収エネルギーを向上させることができる。
 大入熱溶接のHAZ靱性は、本実施形態に係る鋼材から採取したサンプルに対し、エレクトロガス溶接適用を想定し、大入熱溶接を模擬した再現熱サイクル試験を適用して評価する。具体的な再現熱サイクル条件としては、50mmの板厚を有する鋼材をエレクトロガス溶接により溶接入熱量が35kJ/mm程度で、1パスで溶接することを模擬し、室温から1400℃まで加熱した後、1400℃で5秒間保持し、その後、粒内変態に関わる温度範囲である800℃から500℃までの温度範囲を1.0℃/秒の速度に制御して冷却する。
 鋼材に熱サイクルを付与した後、Vノッチ試験片へと加工し、各鋼材3片ずつ-40℃の試験温度でシャルピー衝撃試験を実施し、吸収エネルギーを測定する。3つの試験片の吸収エネルギーの平均が100J以上であり、かつ、3つの試験片のうち最小の吸収エネルギーが50J以上の場合に、溶接熱影響部の靱性が優れるということができる。Vノッチ試験片は、JIS Z 2242:2005に記載されたVノッチ試験片に準じて作成すればよい。また、シャルピー衝撃試験は、JIS Z 2242:2005に準じて行うとよい。
 上記の熱サイクル条件は、50mmの板厚の鋼材を35kJ/mm程度の溶接入熱量で溶接した際の熱履歴を模擬しているが、50~100mmの板厚の鋼材に、35~50kJ/mm程度の溶接入熱量で溶接した際のHAZ靱性であれば、上記の再現熱サイクル試験で評価できる。
 また、本実施形態に係る鋼材は、所定のミクロ組織を有し、粒界密度または集合組織が上記の範囲にあれば、アレスト性が優れたものとなる。特に、-10℃におけるアレスト靱性値Kcaを高めることができる。本実施形態では、-10℃におけるアレスト靱性値Kca-10℃が6000N/mm1.5以上、無延性遷移温度(NDT温度)が-60℃以下、破面遷移温度(vTrs)が-60℃以下をすべて満たす場合に、アレスト性に優れるとする。
 アレスト靱性値Kca-10℃の評価は、NK船級協会 鋼船規則検査要領 K編 付属書 K3.12.2-1.(2018年)の「脆性亀裂伝播停止靱性値Kca試験方法に関する検査要領」に準拠して行うとよい。試験により、-10℃におけるアレスト靱性値Kcaを求める。
 また、無延性遷移温度(NDT温度;Nil-Ductility-Transition Temperature)の評価は、ASTM E208-06で規定された、NRL(Naval Research Laboratory)落重試験法に準拠して試験を行うことで求める。試験片は、P-3タイプ(T:16mm,L:130mm,W:50mm)とし、鋼材の最表面を含むようにして、板厚方向に16mmの位置までを採取する。試験片は、圧延方向(L方向)に採取し、試験片の最表面にL方向に溶接ビードを設け、クラックスターターとして圧延方向に垂直な方向(C方向)に切り欠きを設ける。
 更に、破面遷移温度(vTrs)の評価は、JIS Z 2242:2005に準拠し、試験片はVノッチ試験片とし、試験片採取位置は鋼材の表面から板厚tの1/4の位置(t/4部)を含むように採取する。
 次に、本実施形態に係る鋼材の製造方法を説明する。
 本実施形態に係る鋼材の製造方法は、溶鋼に対して真空脱ガスを行い、溶鋼の溶存酸素濃度が0.0050%以下になってからZrを添加し、Zr添加から1.0~5.0分経過後にBを添加する精錬工程と、精錬工程後の溶鋼に対して連続鋳造を行い鋳片とする際に、鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を、0.5℃/秒以下とする連続鋳造工程と、連続鋳造工程後の鋳片を加熱する加熱工程と、加熱工程後の鋳片を熱間圧延して鋼材とする熱間圧延工程と、を含む。
 本実施形態において、溶鋼は、製鋼炉から取鍋に出鋼された後、真空脱ガス装置にて減圧処理される。取鍋に出鋼された後、真空脱ガス装置まで搬送される間に、合金等を添加して成分調整してもよい。
 精錬工程では、真空脱ガス装置において脱ガスを行い、Zr及びBを除く溶鋼成分を調整した後、溶鋼にZrを添加する。Zrを添加する前段階で、溶鋼中の溶存酸素濃度を0.0050%以下に制御しておくことが望ましい。溶存酸素濃度が0.0050%以下に到達する前にZrを添加すると、(Zr,B)含有酸化物粒子の微細化が困難になり個数密度が低下するとともに、(Zr,B)含有酸化物粒子のAl組成を50質量%以下に制御できなくなるおそれがある。
 次に、Zrの添加から1.0~5.0分後に、Bを添加する。これにより、Zr含有酸化物の周囲にBが偏析されて、Zr含有酸化物にB窒化物が含有されるようになり、(Zr,B)含有酸化物粒子の表層にB窒化物を析出させることができる。Bの添加タイミングが、Zrの添加から1.0分未満または5.0分超になると、所望の(Zr,B)含有酸化物粒子が得られなくなる。
 精錬工程後の溶鋼は、連続鋳造工程において鋳片とする。連続鋳造工程では、鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を、0.5℃/秒以下とする。これにより、Zr含有酸化物においてZrOとAlとの分離が進み、(Zr,B)含有酸化物粒子のAlの割合を50質量%以下にできる。
 連続鋳造工程によって得られた鋳片は、加熱工程によって加熱され、熱間圧延工程において熱間圧延されて鋼材とされる。加熱工程及び熱間圧延工程の条件は特に制限はないが、鋼材の板厚が50~100mmの範囲になるように圧延条件を設定することが好ましい。
 ただし、ミクロ組織及び結晶粒界密度を上述した範囲とする場合、加熱工程及び熱間圧延工程を以下のように制御することが好ましい。
 加熱工程は、鋳片の加熱により、オーステナイト相の組織制御に寄与する工程である。ミクロ組織及び結晶粒界密度を所定の範囲とする場合、加熱工程において、連続鋳造工程後の鋳片を、加熱炉内に在炉中の鋳片の表面温度の最高温度が、950~1150℃の範囲になるように加熱する。在炉中の鋳片の表面温度の最高温度が950℃未満では、オーステナイト化が不十分になるとともに、オーステナイト粒が微細化することにより焼入れ性が低下する。この場合、板厚が厚く、強度が高い鋼材にすることが困難である。また、在炉中の鋳片の表面温度の最高温度が1150℃を超えると、オーステナイト粒が粗大化することで、焼入れによる変態後のミクロ組織の結晶粒界密度が低減する。また、圧延開始までの温度の低下を待つ時間が生じるので、生産性が低くなる。好ましい在炉中の鋳片の表面温度の最高温度の範囲は、1000~1100℃である。在炉中の鋳片の表面温度の最高温度は、実測した加熱炉内の雰囲気温度から、熱伝達モデルで計算することができる。
 熱間圧延工程では、粗圧延工程と、仕上圧延工程と、冷却工程とを順次行う。
 粗圧延工程は、加熱工程で加熱した鋳片を、下記式(H)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で、累積圧下率(粗圧延)を10~75%の範囲として圧延する工程である。ここで、加熱工程で加熱した鋳片を、下記式(H)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で圧延するとは、加熱工程で加熱した鋳片の表面温度を、再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下として粗圧延を開始し、粗圧延を終了した時の鋼材の表面温度をTrex(℃)以上、1050℃以下とするものである。そして、累積圧下率(粗圧延)を10~75%の範囲として圧延するとは、加熱工程で加熱した鋳片の板厚から粗圧延後の板厚を引いたものを、加熱工程で加熱した鋳片の板厚で除算した累積圧下率(粗圧延)が、10~75%の範囲となるように圧延することである。粗圧延の圧延温度が1050℃を超えると、その後の仕上圧延でも再結晶オーステナイト粒を微細にすることができない。また、粗圧延の温度が再結晶温度Trex(℃)未満となると、生産性が低下する。好ましい圧延温度は900~1000℃である。
 粗圧延の終了時の鋼材の表面温度が、粗圧延の開始時の鋼材の表面温度よりも高い場合がある。これは、粗圧延によって鋼材に加工発熱が発生した影響や、鋼材の表面温度よりも鋼材の内部温度の方が高温であることによる、鋼材の板厚方向の伝熱影響が考えられる。
 Trex(℃)=-91900×[Nb*]+9400×[Nb*]+770 …(H)
 [Sol.Nb]=(10(-6770/(T+273)+2.26))/(C+12/14×N) …(I)
 ただし、式(H)中の[Nb*]は、式(I)で表される[Sol.Nb]と、鋼中のNb含有量(質量%)との関係が、Nb≧[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=[Sol.Nb]とし、Nb<[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=Nbとする。式(I)中のC、Nは鋼中に含まれるC、Nの含有量(質量%)である。式(I)中のTは加熱工程における加熱炉内に在炉中の鋳片表面の最高温度(℃)である。
 また、粗圧延時の累積圧下率が10%未満では、オーステナイトの再結晶による微細化が困難であるとともに、ポロシティが残存し、内部割れや延性、及び靱性の劣化が発生する可能性がある。また、累積圧下率が75%を超えると、パス数が増加して生産性が低下する。好ましい累積圧下率は、30~60%である。
 次に、粗圧延工程後の鋼材に対して仕上圧延を行う(仕上圧延工程)。仕上圧延工程は、粗圧延工程で圧延した鋼材を、(Ar-50)℃以上(ただし、Arは下記式(J)で表される)、上記式(H)に示す再結晶温度Trex(℃)未満の圧延温度で、累積圧下率(仕上圧延)を45~75%の範囲として圧延する工程である。ここで、粗圧延後の鋼材を、(Ar-50)℃以上、再結晶温度Trex(℃)未満として圧延するとは、粗圧延後の鋼材の表面温度を、(Ar-50)℃以上、再結晶温度Trex(℃)未満として仕上圧延を開始し、仕上圧延を終了した時の鋼材の表面温度を、(Ar-50)℃以上、再結晶温度Trex(℃)未満、とするものである。また、累積圧下率(仕上圧延)を45~75%の範囲として圧延するとは、粗圧延で圧延した鋼材の板厚から仕上圧延後の板厚を引いたものを、粗圧延で圧延した鋼材の板厚で除算した累積圧下率(仕上圧延)が、45~75%の範囲となるように圧延することである。
 仕上圧延温度が再結晶温度Trex(℃)以上では、未再結晶領域に十分入らず、転位の増加が抑制され、所定の結晶粒界密度を得ることができなくなる。仕上圧延温度が(Ar-50)℃未満となると、生産性が低下する上に、加工フェライトを一部含むことから結晶粒界密度を所望の範囲にすることが困難になる。好ましい仕上圧延温度は760~840℃である。
 仕上圧延の終了時の鋼材の表面温度が、仕上圧延の開始時の鋼材の表面温度よりも高い場合がある。これは、仕上圧延によって鋼材に加工発熱が発生した影響や、鋼材の表面温度よりも鋼材の内部温度の方が高温であることによる、鋼材の板厚方向の伝熱影響が考えられる。
Ar(℃)=910-310×C+65×Si-80×Mn-20×Cu-55×Ni-15×Cr-80×Mo …(J)
 式(J)の元素記号は鋼中に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素を含有しない場合は0を代入する。
 仕上圧延時の累積圧下率が45%未満では、転位の蓄積による規定の結晶粒界密度を得ることが困難であり、75%超では生産性が低下する。そのため、累積圧下率を45~75%とする。好ましい累積圧下率の範囲は、50~70%である。
 次に、仕上圧延工程後の鋼材に対して冷却を行う(冷却工程)。冷却工程では、冷却開始温度を(Ar-100)℃以上(ただし、Arは上記式(J)で表される)、上記式(H)に示す再結晶温度Trex(℃)未満の範囲とし、冷却停止温度を、0℃以上、600℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を、2~15℃/秒とする条件で冷却する。冷却開始温度、冷却停止温度及び平均冷却速度は、鋼材の板厚の1/4部での温度とする。鋼材の板厚の1/4部での温度は、実測した表面温度から、熱伝達モデルで計算して算出することができる。
 冷却工程の条件を上記の範囲とすることにより、焼入れによるミクロ組織の変態が促進され、所望のミクロ組織が得られることで、引張強さTS及び降伏応力YPが高まるとともに、アレスト性が向上する。
 また、ミクロ組織及び集合組織を上述した範囲とする場合、加熱工程及び熱間圧延工程を以下のように制御することが好ましい。
 加熱工程は、鋳片の加熱により、オーステナイト相の組織制御に寄与する工程である。ミクロ組織及び集合組織を上述した範囲とする場合、加熱工程において、連続鋳造工程後の鋳片を、加熱炉から抽出する際の鋳片の全厚平均温度が、950~1200℃の範囲になるように加熱する。加熱炉から抽出する際の鋳片の全厚平均温度が950℃未満では、オーステナイト化が不十分になるとともに、オーステナイト粒が微細化することにより焼入れ性が低下するため、板厚が厚く、強度が高い鋼材にすることが困難である。また、加熱炉から抽出する際の鋳片の全厚平均温度が1200℃を超えると、オーステナイト粒が粗大化して、粗圧延工程におけるオーステナイト粒の再結晶が不十分となり、集合組織を所望の範囲にすることが困難になる。また、圧延開始までの温度の低下を待つ時間が生じるので、生産性が低くなる。好ましい加熱温度の範囲は、1000~1150℃である。鋳片の全厚平均温度は、実測した加熱炉内の雰囲気温度から、熱伝達モデルで算出することができる。
 熱間圧延工程では、粗圧延工程と、一次冷却工程と、仕上圧延工程と、二次冷却工程とを順次行う。
 粗圧延工程は、加熱工程で加熱した鋳片を、下記式(K)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で、累積圧下率(粗圧延)を10~75%の範囲として圧延する工程である。ここで、加熱工程で加熱した鋳片を、下記式(K)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で圧延するとは、加熱工程で加熱した鋳片の表面温度を、再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下として粗圧延を開始し、粗圧延を終了した時の鋼材の表面温度をTrex(℃)以上、1050℃以下とすることを意味する。そして、累積圧下率(粗圧延)を10~75%の範囲として圧延するとは、加熱工程で加熱した鋳片の板厚から粗圧延後の板厚を引いたものを、加熱工程で加熱した鋳片の板厚で除算した累積圧下率(粗圧延)が、10~75%の範囲となるように圧延することを意味する。粗圧延の圧延温度が1050℃を超えると、その後の仕上圧延でも再結晶オーステナイト粒を微細にすることができない。また、粗圧延の温度が再結晶温度Trex(℃)未満となると、生産性が低下する。好ましい圧延温度は900~1000℃である。
 粗圧延の終了時の鋼材の表面温度が、粗圧延の開始時の鋼材の表面温度よりも高い場合がある。これは、粗圧延によって鋼材に加工発熱が発生した影響や、鋼材の表面温度よりも鋼材の内部温度の方が高温であることによる、鋼材の板厚方向の伝熱影響が考えられる。
 Trex=-91900×[Nb*]+9400×[Nb*]+770 …(K)
 [Sol.Nb]=(10(-6770/(T+273)+2.26))/(C+12/14×N) …(L)
 ただし、式(K)中の[Nb*]は、式(L)で表される[Sol.Nb]と、鋼中のNb含有量(質量%)との関係が、Nb≧[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=[Sol.Nb]とし、Nb<[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=Nbとする。式(L)中のC、Nは鋼中に含まれるC、Nの含有量(質量%)である。式(L)中のTは加熱工程における加熱炉から抽出する際の鋳片の全厚平均温度(℃)である。
 また、粗圧延時の累積圧下率が10%未満では、オーステナイトの再結晶による微細化が困難であるとともに、ポロシティが残存し、内部割れや延性、及び靱性の劣化が発生する可能性がある。また、累積圧下率が75%を超えると、パス数が増加して生産性が低下する。好ましい累積圧下率は、30~60%である。
 次に、粗圧延後の鋼材に対して一次冷却を行う。一次冷却工程では、冷却開始温度を、下記式(M)に示すAr℃以上、1050℃以下の範囲とし、冷却停止温度を、500℃以上、(Ar-30)℃以下(ただし、Arは下記式(M)で表される)の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を、35~100℃/秒の条件で冷却する。この条件で一次冷却を行うことにより、鋼材の表面から1~5mmの位置において、主圧延方向に対して垂直な面である垂直面に対して{110}面が15°以内の角度をなす領域の面積率を、30~60%の範囲にすることができる。冷却開始温度、冷却停止温度及び平均冷却速度は、鋼材の表面から1mmの深さ位置における温度とする。鋼材の表面から1mmの深さ位置における温度は、実測した表面温度から、熱伝達モデルで計算して算出することができる。
Ar(℃)=910-310×C+65×Si-80×Mn-20×Cu-55×Ni-15×Cr-80×Mo …(M)
 式(M)の元素記号は鋼中に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素が添加されない場合は0を代入する。
 次に、一次冷却工程後の鋼材に対して仕上圧延を行う。仕上圧延工程では、仕上圧延温度が750~850℃、圧延パス数が4~15パス、圧延形状比の平均値が0.5~1.0、累積圧下率が45~75%である条件で圧延する。ここで、鋼材を、仕上圧延温度が750~850℃である条件で圧延するとは、鋼材の表面温度を、750~850℃として仕上圧延を開始し、仕上圧延を終了した時の鋼材の表面温度を、750~850℃、とすることを意味する。また、累積圧下率(仕上圧延)が45~75%である条件で圧延するとは、粗圧延で圧延した鋼材の板厚から仕上圧延後の板厚を引いたものを、粗圧延で圧延した鋼材の板厚で除算した累積圧下率(仕上圧延)が、45~75%の範囲となるように圧延することを意味する。
 仕上圧延温度が850℃を超えると、未再結晶領域に十分入らず、転位の増加が抑制され、所定の集合組織を得ることができなくなる。仕上圧延温度が750℃未満となると、生産性が低下する上に、加工フェライトを含むことから、表面から1~5mmの位置の鋼材の主圧延方向に垂直な面に対し、{110}面が15°以内の角度をなす領域の面積率を60%以下とすることが困難になる場合がある。好ましい仕上圧延温度は760~840℃である。
 仕上げ圧延の圧延パス数が4パス未満では、圧延形状比mを1以下にすることが困難であり、15パスを超えると、生産性が低下する。好ましいパス数は、5~13パスである。
 圧延形状比mは、下記式(N)によって求められる。また、圧延形状比mの平均値は、全て圧延パスにおける圧延形状比mの平均値である。
 m=2{R(Hj-1-H)}1/2/(Hj-1+H)・・・(N)
 式(N)において、jは圧延パス数であり、mはjパス目の形状比であり、Rはロール半径(mm)であり、Hはjパス後の板厚(mm)を表す。
 圧延形状比mは、圧延によって鋼材にどのようなひずみ成分が付与されるかを表す指標である。形状比が小さいとせん断ひずみ成分、大きいと圧縮ひずみ成分が多く付与される。この形状比変化によるひずみ成分の変化は、特に板厚の1/4部の集合組織の形成に大きな影響を及ぼすことから、その範囲を上記のように設定している。
 圧延形状比mの平均値を0.5~1.0とする理由は次の通りである。圧延形状比mの平均値が0.5未満では、圧延のせん断ひずみが支配的となり、それによる{100}集合組織が発達し、板厚の1/4部において、鋼材の主圧延方向に垂直な面に対し、{100}面が15°以内の角度をなす領域の面積率を40%以下とすることが困難であるからである。また、圧延形状比mの平均値が1.0超では、圧延の圧縮ひずみが支配的となり、それによる{110}集合組織が発達するため、板厚の1/4部において、{100}面が垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率を10%以上とすることが困難であるからである。好ましい形状比mの平均値の範囲は、0.6~0.9である。
 累積圧下率は、45%未満ではひずみの蓄積によって規定の集合組織を発達させることが困難であり、75%超では生産性が低下する。そのため、累積圧下率を45~75%とする。好ましい累積圧下率の範囲は、50~70%である。
 次に、仕上圧延工程後の鋼材に対して二次冷却を行う(二次冷却工程)。二次冷却工程は、冷却開始温度を(Ar-100)℃以上(ただし、Arは上記式(M)で表される)、上記式(K)に示す再結晶温度Trex(℃)未満の範囲とし、冷却停止温度を0℃以上、600℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を2~15℃/秒として、冷却する。冷却開始温度、冷却停止温度及び平均冷却速度は、鋼材の厚さ方向の1/4位置での温度とする。鋼材の厚さ方向の1/4位置での温度は、実測した表面温度から、熱伝達モデルで計算して算出することができる。
 二次冷却工程の条件を上記の範囲とすることにより、焼入れによるミクロ組織の変態が促進され、所望のミクロ組織が得られることで、引張強さTS及び降伏応力YPが高まるとともに、アレスト性が向上する。
 本実施形態に係る鋼材の製造方法では、熱間圧延後の鋼材は、放冷してもよく、急冷することによって焼入れしてもよい。また、急冷による焼入れ後に、焼き戻し処理を行ってもよい。
 ただし、所定の粒界密度または、集合組織を得るための、加熱工程及び熱間圧延工程を上記のように制御した場合には、熱間圧延工程後に、350~650℃の範囲に加熱する焼き戻し工程を行うことが好ましい。焼き戻し工程を行うことで、圧延によって過剰に高くなった転位密度を低減させることができる。
 次に、本発明の実施例について説明するが、実施例での条件は、本発明の実施可能性及び効果を確認するために採用した一条件例であり、本発明は、この一条件例に限定されるものではない。本発明は、本発明の要旨を逸脱せず、本発明の目的を達成する限りにおいて、種々の条件を採用し得る。
(実施例1)
 高炉から出銑された溶銑を、溶銑予備処理で脱硫処理し、転炉型精錬容器にて脱Pおよび脱C処理した後、取鍋に受鋼した。出鋼の際、合金元素を添加し、保温用のカバースラグを添加した。
 精錬工程では、取鍋内の溶鋼をRH真空脱ガス装置にて減圧処理を行った。溶製中は適宜溶鋼サンプルを採取し、分析に供して溶鋼成分を得た。溶鋼温度は1560℃から1610℃で推移した。RH処理前半でZr及びBを除く合金を添加して成分調整を実施するとともに真空脱ガスを行い、溶存酸素濃度を調整した。溶存酸素濃度は、酸素濃度プローブを用いて測定した。その後、Zrを添加し、更に0.7~5.4分の経過後に、Bを添加した。そして、均一に混合するために環流処理を行った。ただし、鋼ARは、Zr添加の2.4分前にBを添加した。このため、表2Bでは鋼ARのZrとBの添加時間差を「-2.4」と記載した。
 RH真空脱ガス装置で処理した後は、連続鋳造法によって、半製品として250mm厚のスラブを得た。連続鋳造では、鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を、0.1~0.7℃/秒とした。その後、熱間圧延工程により50~100mm厚まで加工し、鋼材を製造した。
 表1A~表1Dに鋼材の化学組成及び炭素当量を示す。表2A及び表2BにZr添加時の溶存酸素濃度、Zr添加からB添加までの時間および連続鋳造時の鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を示す。表3A及び表3Bに、Insol.Zr含有量、Sol.Zr含有量、B、(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度およびシャルピー吸収エネルギーを示す。表1C、表1D、表2B及び表3Bの下線は、その値が本発明の範囲外であることを示す。
 (Zr,B)含有酸化物粒子の円相当直径及び個数密度は、鏡面研磨した鋼材表面を走査型電子顕微鏡(SEM)によって観察することで、測定した。具体的には、SEMによって、10mm×10mm(100mm)の範囲について、円相当直径が0.5μm以上の(Zr,B)含有酸化物粒子の個数を測定し、観察した視野の面積で除して個数密度を測定した。個数密度の測定対象となる粒子は、円相当直径が0.5μm以上であり、SEMに付属するエネルギー分散型X線分析装置(EDX)による定量分析によって、5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含み、かつ、Alの組成が50質量%以下であると確認した粒子である。
 Insol.Zr及びSol.Zrの含有量は、電解抽出残渣分析法によって測定した。電解抽出残渣分析法は、鋼を非水溶媒(アセチルアセトン-メタノール溶液)中での電解によって母相を溶解させ、残渣(析出物や介在物)を孔径0.2μmのフィルターで抽出し、分離した。分離後、溶液に含まれるZrの量をSol.Zr含有量とし、残渣に含まれるZrの量をInsol.Zr含有量とした。
 Bは、上記式(C1)及び式(C2)により求めた。
 次に、鋼材から熱サイクル試験用の試験片を採取した。この試験片に熱サイクルを付与した。具体的な熱サイクル条件としては、室温から1400℃まで加熱した後、1400℃で5秒間保持し、その後、粒内変態に関わる温度範囲である800℃から500℃までの温度範囲を1.0℃/秒の速度に制御して冷却した。
 熱サイクルを付与した後の鋼材から、三個ずつVノッチ試験片を採取し、-40℃でシャルピー衝撃試験を行い、吸収エネルギー(vE-40)を測定した。Vノッチ試験片は、JIS Z 2242:2005に記載されたVノッチ試験片に準じて作成した。また、シャルピー衝撃試験は、JIS Z 2242:2005に準拠して行った。
 表1A、表1B、表2A及び表3Aに示すように、本発明例である鋼A~Vは、いずれも、平均で100J以上かつ、3つの試験片のうち最小の吸収エネルギーが50J以上の吸収エネルギーを示し、優れた靱性を有していた。
 一方、表1C、表1D、表2B及び表3Bに示すように、比較例である鋼W~Z、AA~AF、AI~ANは、化学組成が本発明で規定される範囲を外れたので、いずれも靱性が劣化していた。
 また、鋼AG~AH、AO~ASは、本発明の化学組成の範囲を満たしていたが、製造条件が本発明の条件を満足しなかった。そのため、鋼AGはSol.Zr含有量が本発明を満足せず、鋼AHはInsol.Zr含有量及びBが本発明を満足しなかった。鋼AO~ASは、(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が本発明の範囲を満足しなかった。その結果、HAZ靱性が劣化した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
(実施例2)
 高炉から出銑された溶銑を、溶銑予備処理で脱硫処理し、転炉型精錬容器にて脱Pおよび脱C処理した後、取鍋に受鋼した。出鋼の際、合金元素を添加し、保温用のカバースラグを添加した。
 精錬工程では、取鍋内の溶鋼をRH真空脱ガス装置にて減圧処理を行った。溶製中は適宜溶鋼サンプルを採取し、分析に供して溶鋼成分を得た。溶鋼温度は1560℃から1610℃で推移した。RH処理前半でZr及びBを除く合金を添加して成分調整を実施するとともに真空脱ガスを行い、溶存酸素濃度を調整した。溶存酸素濃度は、酸素濃度プローブを用いて測定した。その後、Zrを添加し、更に0.8~5.3分の経過後に、Bを添加した。そして、均一に混合するために環流処理を行った。ただし、番号151は、Zr添加の2.2分前にBを添加した。このため、表2CではNo.151のZrとBの添加時間差を「-2.2」と記載した。
 RH真空脱ガス装置で処理した後は、連続鋳造法によって、連続鋳造では、鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を、0.1~0.7℃/秒とした。そして、半製品として251~372mm厚のスラブを得た。その後、熱間圧延工程により50~100mm厚まで加工し鋼材を製造した。
 表4A~表4Dに鋼材の化学組成及び炭素当量を示す。表5A~表5CにZr添加時の溶存酸素濃度、Zr添加からB添加までの時間および連続鋳造時の鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を示す。表5A~表5Cに、加熱工程及び熱間圧延工程の条件を示す。表6A~表6Cに、Insol.Zr含有量、Sol.Zr含有量、B、(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度、ミクロ組織の評価結果、結晶粒界密度、引張強さTS、降伏応力YP、シャルピー吸収エネルギー及び-10℃におけるアレスト靱性値Kca、NDT温度およびvTrsを示す。表4C、表4D、表5B、表5C、表6B、表6Cの下線部は、本発明の範囲外であることを示す。
 (Zr,B)含有酸化物粒子の円相当直径及び個数密度は、実施例1と同じ方法で測定した。
 Insol.Zr及びSol.Zrの含有量は、実施例1と同じ方法で測定した。Bは、上記式(C1)及び式(C2)により求めた。
 次に、鋼材から熱サイクル試験用の試験片を採取し、実施例1と同じ方法で、-40℃でシャルピー衝撃試験を行い、吸収エネルギー(vE-40)を測定した。
 アレスト性の評価は、NK船級協会 鋼船規則検査要領 K編 付属書 K3.12.2-1.(2018年)の「脆性亀裂伝播停止靱性値Kca試験方法に関する検査要領」に準拠して行った。試験により、-10℃におけるアレスト靱性値Kcaを求めた。
 また、アレスト性の評価として、無延性遷移温度(NDT温度;Nil-Ductility-Transition Temperature)を求めた。NDT温度は、ASTM E208-06で規定された、NRL(Naval Research Laboratory)落重試験法に準拠して試験を行うことで求めた。試験片は、P-3タイプ(T:16mm、L:130mm、W:50mm)とし、鋼材の最表面を含むようにして、板厚方向に16mmの位置までを採取した。試験片は、圧延方向(L方向)に採取し、試験片の最表面にL方向に溶接ビードを設け、クラックスターターとして圧延方向に垂直な方向(C方向)に切り欠きを設けた。
 更に、アレスト性の評価として、破面遷移温度(vTrs)を求めた。vTrsの評価は、JIS Z 2242:2005に準拠し、試験片はVノッチ試験片とし、試験片採取位置は鋼材の板厚の1/4部を含むように採取した。
 -10℃におけるアレスト靱性値Kca-10℃が6000N/mm1.5以上、無延性遷移温度(NDT温度)が-60℃以下、破面遷移温度(vTrs)が-60℃以下をすべて満たす場合をアレスト性に優れると判断とした。
 引張強さTS及び降伏応力YPの評価は、JIS Z 2241:2011に準じて行った。試験片は1B号試験片とした。試験方法は永久伸び法とした。引張強さTSが510~720MPa、降伏応力YPが390~650MPaのものを好ましい強度が得られていると判断した。
 表4A~表4D、表5A及び表6Aに示すように、本発明例であるNo.101~125は、いずれも、優れたHAZ靱性及びアレスト性を有しており、また、機械的性質にも優れていた。
 一方、表4C、表4D及び表5B、表5C、表6B、表6Cに示すように、比較例であるNo.126~136、140~142、144~146は、化学組成が本発明で規定される範囲を外れたので、HAZ靱性が低かった。
 また、No.138、139、148~152は、化学組成が本発明の成分範囲を満たしていたが、製造条件が本発明の条件を満足しなかった。そのため、No.138はSol.Zr含有量が本発明を満足せず、No.139はInsol.Zr含有量及びBが本発明を満足しなかった。No.148~152は、(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が本発明の範囲を満足しなかった。
 No.137、No.143は、化学組成が本発明の成分範囲を満たしていたが、好ましい範囲を外れていたので、HAZ靱性には優れていたが、アレスト性は十分ではなかった。No.153、155~159、162、163、166は、結晶粒界密度が好ましい範囲を満足しなかった。No.154、160、161、164、165、167は、ミクロ組織が好ましい範囲を満足しなかった。その結果、HAZ靱性は優れていたが、アレスト性または機械的性質のいずれかが好ましい範囲ではなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
(実施例3)
 実施例2と同じスラブを用いて、熱間圧延工程により50~100mm厚まで加工し鋼材を製造した。すなわち、鋼材の化学組成及び炭素当量は、表4A~表4Dに示す通りである。
 表7A~表7Cに、加熱工程、粗圧延工程、一次冷却工程、仕上圧延工程、二次冷却工程及び焼き戻し工程の条件を示す。更に、表8A~表8Cに、Insol.Zr含有量、Sol.Zr含有量、B、ミクロ組織の評価結果、集合組織の評価結果、(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度、シャルピー吸収エネルギー、引張強さTS、降伏応力YP、-10℃におけるアレスト靱性値Kca、NDT温度およびvTrsを示す。表7A~表8Cの下線部は、本発明の範囲外であることを示す。
 (Zr,B)含有酸化物粒子の円相当直径及び個数密度は、実施例1及び2と同じ方法で測定した。
 Insol.Zr及びSol.Zrの含有量は、実施例1及び2と同じ方法で測定した。
 Bは、上記式(C1)及び式(C2)により求めた。
 次に、鋼材から熱サイクル試験用の試験片を採取し、実施例1及び2と同じ方法で、-40℃でシャルピー衝撃試験を行い、吸収エネルギー(vE-40)を測定した。
 アレスト性の評価は、実施例2と同じ方法で行った。
 引張強さTS及び降伏応力YPの評価は、実施例2と同じ方法で行った。
 表4A~表4D、及び表7A~表8Cに示すように、本発明例であるNo.201~225は、いずれも、優れたHAZ靱性及びアレスト性を有しており、また、機械的性質にも優れていた。
 一方、比較例であるNo.226~236、240~242、244~246は、化学組成が本発明で規定される範囲を外れたので、HAZ靱性が低かった。
 また、No.238、239、248~252は、化学組成が本発明の成分範囲を満たしていたが、製造条件が本発明の条件を満足しなかった。そのため、No.238はSol.Zr含有量が本発明の範囲を満足せず、No.239はBが本発明の範囲を満足しなかった。No.248~252は、(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が本発明の範囲を満足しなかった。
 No.237、243、247は、化学組成が本発明範囲内であったものの、好ましい範囲を外れた。No.253、265~270、272、274、277は、板厚の1/2部での主圧延方向に対して垂直な面である垂直面に対して{110}面が15°以内の角度をなす領域の面積率が好ましい範囲を外れた。No.254、276は、ミクロ組織が好ましい範囲を外れた。No.255~264、271は、表面から1~5mmの位置における主圧延方向に対して垂直な面である垂直面に対して{110}面が15°以内の角度をなす領域の面積率が好ましい範囲を外れた。No.273は、二次冷却における平均冷却速度が高すぎたため、ミクロ組織が好ましい範囲を外れた。また、No.275は、二次冷却における冷却開始温度が高すぎたため、ミクロ組織が好ましい範囲を外れた。
 そのため、これらの例ではHAZ靱性には優れていたものの、アレスト性や機械的特性が好ましい範囲ではなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
 本発明によれば、優れたHAZ靱性、特に、入熱35kJ/mm以上の大入熱溶接のHAZにおいて優れた靱性を有する鋼材及びその製造方法を提供できる。

Claims (8)

  1.  化学組成が、質量%で、
    C :0.040~0.160%、
    Si:0.01~0.50%、
    Mn:0.70~2.50%、
    P :0.030%以下、
    S :0.008%以下、
    Al:0.010%以下、
    Ca、Mg及びREMの含有量の合計:0.0005%以下、
    N :0.0010~0.0080%、
    O :0.0005~0.0040%、
    Ti:0.003~0.024%、
    Zr:0.0007~0.0050%、
    B :0.0003~0.0040%、
    Cu:0~1.00%、
    Ni:0~2.50%、
    Cr:0~1.00%、
    Mo:0~0.50%、
    Nb:0~0.050%、
    V :0~0.150%、
    W :0~1.00%、
    Sn:0~0.50%、
     残部:Fe及び不純物元素、からなり、
     Insol.Zr:0.0007~0.0040%、
     Sol.Zr:0.0010%以下であり、
     下記式(1)及び(2)で表されるBが0.0030%以下であり、
     5.0質量%以上のZrと0.1質量%以上のBと1.0質量%以上のOとを含む(Zr,B)含有酸化物粒子のうち、円相当直径が0.5μm以上である(Zr,B)含有酸化物粒子であって、Al組成が50質量%以下である(Zr,B)含有酸化物粒子の個数密度が、5~300個/mmである鋼材。
     B’=B-[N-{Ti-(O-Insol.Zr×(32/91.224))×(95.734/48)}×(14/47.867)]×(10.811/14) …(1)
     B’>Bの場合B=B、0≦B’≦Bの場合B=B’、B’<0の場合B=0 …(2)
     ただし、式(1)及び式(2)中の、N、Ti、O及びBは、鋼中に含まれるN、Ti、O、Bの質量%での含有量であり、Insol.Zrは、酸不溶性Zrの質量%での含有量である。
  2.  前記化学組成が、質量%で、
    Cu:0.10~1.00%、
    Ni:0.10~2.50%、
    Cr:0.10~1.00%、
    Mo:0.01~0.50%、
    Nb:0.003~0.050%、
    V :0.010~0.150%、
    W :0.01~1.00%、および
    Sn:0.03~0.50%
    からなる群から選択される1種または2種以上を含有する、請求項1に記載の鋼材。
  3.  前記化学組成が、質量%で、Nb:0.003~0.050%、を含有し、
     前記Bが0.0020%以下であり、
     下記式(3)で表される炭素当量Ceqが、0.30%~0.55%であり、
     面積率で5~70%のフェライトと、面積率で30%以上のベイナイトと、面積率で0~15%のパーライトと、面積率で0~5%のマルテンサイト・オーステナイト混合組織とを含有するミクロ組織を有し、
     表面から1~5mmの位置における結晶粒界密度が、500~1100mm/mmであり、
     板厚の1/4部の位置における結晶粒界密度が、400~1000mm/mmであり、
     板厚の1/2部の位置における結晶粒界密度が、300~900mm/mmである、
     請求項1または2に記載の鋼材。
     Ceq=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Cu+Ni)/15 …(3)
     式(3)中のC、Mn、Cr、Mo、V、Cu、及びNiは、鋼中に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素を含有しない場合は0を代入する。
  4.  前記化学組成が、質量%で、Nb:0.003~0.050%、を含有し、
     前記Bが0.0020%以下であり、
     下記式(4)で表される炭素当量Ceqが、0.30%~0.55%であり、
     面積率で5~70%のフェライトと、面積率で30%以上のベイナイトと、面積率で0~15%のパーライトと、面積率で0~5%のマルテンサイト・オーステナイト混合組織とを含有するミクロ組織を有し、
     主圧延方向に対して垂直な面である垂直面の、表面から1~5mmの位置において、{110}面が前記垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が30~60%であり、
     前記垂直面の板厚の1/4部において、{100}面が前記垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が10~40%であり、
     前記垂直面の板厚の1/2部において、{110}面が前記垂直面に対して15°以内の角度をなす領域の面積率が40~70%である、
     請求項1または2に記載の鋼材。
    Ceq=C+Mn/6+(Cr+Mo+V)/5+(Cu+Ni)/15 …(4)
    式(4)中のC、Mn、Cr、Mo、V、Cu、及びNiは、鋼中に含まれる各元素の含有量(質量%)であり、当該元素を含有しない場合は0を代入する。
  5.  請求項1または2に記載の鋼材の製造方法であって、
     溶鋼に対して真空脱ガスを行い、前記溶鋼の溶存酸素濃度が0.0050%以下になってからZrを添加し、Zr添加から1.0~5.0分経過後にBを添加する精錬工程と、
     前記精錬工程後の前記溶鋼に対して連続鋳造を行い鋳片とする際に、鋳片の表面温度が1200℃から900℃になるまでの平均冷却速度を、0.5℃/秒以下とする連続鋳造工程と、
     前記連続鋳造工程後の前記鋳片を加熱する加熱工程と、
     前記加熱工程後の前記鋳片を熱間圧延して鋼材とする熱間圧延工程と、
    を備える
    ことを特徴とする鋼材の製造方法。
  6.  請求項3に記載の鋼材の製造方法であって、
     前記加熱工程では、加熱炉内に在炉中の前記鋳片の表面温度の最高温度が、950~1150℃の範囲になるように加熱し、
     前記熱間圧延工程は、粗圧延工程と、仕上圧延工程と、冷却工程とを順次行う工程であり、
     前記粗圧延工程では、前記加熱工程で加熱した前記鋳片を、下記式(5)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で、累積圧下率10~75%で圧延し、
     Arが下記式(6)で表されるとき、前記仕上圧延工程では、仕上圧延温度を(Ar-50)℃以上、前記再結晶温度Trex(℃)未満とし、累積圧下率45~75%の条件で圧延し、
     前記冷却工程では、冷却開始温度を(Ar-100)℃以上、前記再結晶温度Trex(℃)未満の範囲とし、冷却停止温度を0℃以上、600℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を2~15℃/秒とする条件で冷却する
    ことを特徴とする、請求項5に記載の鋼材の製造方法。
    Trex(℃)=-91900×[Nb*]+9400×[Nb*]+770 …(5)
    Ar(℃)=910-310×C+65×Si-80×Mn-20×Cu-55×Ni-15×Cr-80×Mo …(6)
    [Sol.Nb]=(10(-6770/(T+273)+2.26))/(C+12/14×N) …(7)
     ただし、式(5)中の[Nb*]は、式(7)で表される[Sol.Nb]と、鋼中のNb含有量(質量%)との関係が、Nb≧[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=[Sol.Nb]とし、Nb<[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=Nbとし、
     式(6)~式(7)の元素記号は鋼中に含まれる各元素の質量%での含有量であり、当該元素を含有しない場合は0を代入し、
     式(7)中のTは前記加熱工程における前記鋳片の抽出時の前記鋳片の単位℃での温度である。
  7.  請求項4に記載の鋼材の製造方法であって、
     前記加熱工程では、加熱炉から抽出する際の前記鋳片の全厚平均温度が、950~1200℃の範囲になるように加熱し、
     前記熱間圧延工程は、粗圧延工程と、一次冷却工程と、仕上圧延工程と、二次冷却工程とを順次行う工程であり、
     前記粗圧延工程では、前記加熱工程で加熱した前記鋳片を、下記式(8)に示す再結晶温度Trex(℃)以上、1050℃以下の圧延温度で、累積圧下率10~75%で圧延し、
     Arが下記式(9)で表されるとき、前記一次冷却工程では、冷却開始温度を、Ar℃以上、1050℃以下の範囲とし、冷却停止温度を、500℃以上、(Ar-30)℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を、35~100℃/秒とする条件で冷却し、
     前記仕上圧延工程では、仕上圧延温度が750~850℃、圧延パス数が4~15パス、圧延形状比の平均値が0.5~1.0、累積圧下率が45~75%となる条件で圧延し、
     前記二次冷却工程では、冷却開始温度を(Ar-100)℃以上とし、下記式(8)に示す再結晶温度Trex(℃)未満の範囲とし、冷却停止温度を0℃以上、600℃以下の範囲とし、冷却開始から冷却停止までの平均冷却速度を2~15℃/秒とする条件で冷却する
    ことを特徴とする、請求項5に記載の鋼材の製造方法。
    Trex=-91900×[Nb*]+9400×[Nb*]+770 …(8)
    Ar(℃)=910-310×C+65×Si-80×Mn-20×Cu-55×Ni-15×Cr-80×Mo …(9)
    [Sol.Nb]=(10(-6770/(T+273)+2.26))/(C+12/14×N) …(10)
     ただし、式(8)中の[Nb*]は、式(10)で表される[Sol.Nb]と、鋼中のNb含有量(質量%)との関係が、Nb≧[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=[Sol.Nb]とし、Nb<[Sol.Nb]の場合に[Nb*]=Nbとし、
     式(9)~式(10)の元素記号は鋼中に含まれる各元素の質量%での含有量であり、当該元素を含有しない場合は0を代入し、
     式(10)中のTは前記加熱工程における前記鋳片の抽出時の前記鋳片の単位℃での温度である。
  8.  前記熱間圧延工程後に、前記鋼材を350~650℃の範囲に加熱する焼き戻しを行う焼き戻し工程を備えることを特徴とする、請求項6または7に記載の鋼材の製造方法。
PCT/JP2020/025314 2019-06-27 2020-06-26 鋼材及びその製造方法 WO2020262638A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202310740575.6A CN116752044A (zh) 2019-06-27 2020-06-26 钢材及其制造方法
KR1020217029564A KR102648171B1 (ko) 2019-06-27 2020-06-26 강재 및 그 제조 방법
CN202080022501.3A CN113614271A (zh) 2019-06-27 2020-06-26 钢材及其制造方法

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-119789 2019-06-27
JP2019119789A JP7207199B2 (ja) 2019-06-27 2019-06-27 鋼材及びその製造方法
JP2019184528A JP7207250B2 (ja) 2019-10-07 2019-10-07 鋼材及びその製造方法
JP2019-184528 2019-10-07
JP2020065648A JP7364906B2 (ja) 2020-04-01 2020-04-01 鋼材及びその製造方法
JP2020-065648 2020-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020262638A1 true WO2020262638A1 (ja) 2020-12-30

Family

ID=74061789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/025314 WO2020262638A1 (ja) 2019-06-27 2020-06-26 鋼材及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
KR (1) KR102648171B1 (ja)
CN (2) CN113614271A (ja)
WO (1) WO2020262638A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114032469A (zh) * 2021-03-04 2022-02-11 东北大学 一种含锆细晶粒热轧板带钢及其制备方法
WO2022045352A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
WO2022045350A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
CN114196881A (zh) * 2021-12-08 2022-03-18 东北大学 一种兼具低温焊接和高热输入焊接性能的高强度钢及其生产方法
JP7468814B1 (ja) 2022-11-14 2024-04-16 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法
JP7469632B2 (ja) 2020-05-12 2024-04-17 日本製鉄株式会社 鋼材及びその製造方法
WO2024105967A1 (ja) * 2022-11-14 2024-05-23 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法
WO2024116737A1 (ja) * 2022-11-29 2024-06-06 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法
JP7508029B1 (ja) 2022-11-29 2024-07-01 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230094381A (ko) * 2021-12-21 2023-06-28 주식회사 포스코 변형 후 충격인성이 우수한 고강도 후강판 및 그 제조방법
KR20230102791A (ko) 2021-12-30 2023-07-07 현대제철 주식회사 극후물 판재의 제어압연 방법 및 이를 이용하여 제조된 극후물 강재

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019023324A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 新日鐵住金株式会社 鋼板および鋼板の製造方法
JP2019035107A (ja) * 2017-08-14 2019-03-07 新日鐵住金株式会社 鋼板および鋼板の製造方法
WO2019058424A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 新日鐵住金株式会社 鋼管及び鋼板

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101294257B (zh) 2007-04-23 2014-06-18 株式会社神户制钢所 焊接热影响部的韧性优异的钢材及其制造方法
EP2295615B1 (en) * 2008-05-26 2017-11-29 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High-strength hot-rolled steel sheet for line pipe excellent in low-temperature toughness and ductile-fracture-stopping performance and process for producing the same
EP2305850B1 (en) * 2008-07-30 2013-11-27 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation High-strength thick steel products excellent in toughness and weldability, high-strength ultra-thick h shape steel and processes for manufacturing both
JP5342902B2 (ja) * 2009-03-11 2013-11-13 株式会社神戸製鋼所 溶接熱影響部の靭性および母材疲労特性に優れた鋼材およびその製造方法
JP5651090B2 (ja) 2011-01-18 2015-01-07 株式会社神戸製鋼所 溶接熱影響部の靱性に優れた鋼材およびその製造方法
JP5820341B2 (ja) 2012-06-19 2015-11-24 株式会社神戸製鋼所 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材
JP6226542B2 (ja) 2013-03-22 2017-11-08 株式会社神戸製鋼所 溶接熱影響部の靭性に優れた鋼材
JP6211296B2 (ja) 2013-04-30 2017-10-11 株式会社神戸製鋼所 耐サワー性とhaz靭性に優れた鋼板
JP6280824B2 (ja) * 2014-06-20 2018-02-14 株式会社神戸製鋼所 高強度鋼板およびその製造方法
CN107709599B (zh) * 2016-04-19 2018-10-02 新日铁住金株式会社 钢材
JP6926772B2 (ja) * 2017-07-21 2021-08-25 日本製鉄株式会社 鋼板
JP6536761B1 (ja) * 2017-10-03 2019-07-03 日本製鉄株式会社 鋼板および鋼板の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019023324A (ja) * 2017-07-21 2019-02-14 新日鐵住金株式会社 鋼板および鋼板の製造方法
JP2019035107A (ja) * 2017-08-14 2019-03-07 新日鐵住金株式会社 鋼板および鋼板の製造方法
WO2019058424A1 (ja) * 2017-09-19 2019-03-28 新日鐵住金株式会社 鋼管及び鋼板

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7469632B2 (ja) 2020-05-12 2024-04-17 日本製鉄株式会社 鋼材及びその製造方法
WO2022045352A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
WO2022045350A1 (ja) * 2020-08-31 2022-03-03 日本製鉄株式会社 鋼板およびその製造方法
CN114032469A (zh) * 2021-03-04 2022-02-11 东北大学 一种含锆细晶粒热轧板带钢及其制备方法
CN114196881A (zh) * 2021-12-08 2022-03-18 东北大学 一种兼具低温焊接和高热输入焊接性能的高强度钢及其生产方法
JP7468814B1 (ja) 2022-11-14 2024-04-16 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法
WO2024105967A1 (ja) * 2022-11-14 2024-05-23 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法
WO2024116737A1 (ja) * 2022-11-29 2024-06-06 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法
JP7508029B1 (ja) 2022-11-29 2024-07-01 Jfeスチール株式会社 高強度極厚鋼板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113614271A (zh) 2021-11-05
CN116752044A (zh) 2023-09-15
KR102648171B1 (ko) 2024-03-19
KR20210127736A (ko) 2021-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102648171B1 (ko) 강재 및 그 제조 방법
JP6536761B1 (ja) 鋼板および鋼板の製造方法
JP6926772B2 (ja) 鋼板
JP6828638B2 (ja) 鋼板および鋼板の製造方法
JP6926774B2 (ja) 鋼板および鋼板の製造方法
JP6926773B2 (ja) 鋼板および鋼板の製造方法
WO2014103629A1 (ja) 降伏強度670~870N/mm2、及び引張強さ780~940N/mm2を有する鋼板
JP6665659B2 (ja) 厚鋼板およびその製造方法
JP7127753B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP6645373B2 (ja) 厚鋼板とその製造方法
JP2017150067A (ja) 脆性き裂伝播停止特性に優れた鋼板およびその製造方法
JP5435837B2 (ja) 高張力厚鋼板の溶接継手
EP3730642B1 (en) Structural steel having excellent brittle crack propagation resistance, and manufacturing method therefor
JP5708349B2 (ja) 溶接熱影響部靭性に優れた鋼材
JP6390813B2 (ja) 低温用h形鋼及びその製造方法
JP7364906B2 (ja) 鋼材及びその製造方法
JP7127752B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP2004323917A (ja) 高強度高靭性鋼板
JP7207199B2 (ja) 鋼材及びその製造方法
JP7207250B2 (ja) 鋼材及びその製造方法
JP2005054250A (ja) 母材靭性およびhaz靭性に優れた高張力鋼板
JP7127751B2 (ja) 鋼板およびその製造方法
JP7469632B2 (ja) 鋼材及びその製造方法
CN113226614B (zh) 焊接结构体
JP2018131638A (ja) 高張力鋼材

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20833276

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20217029564

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20833276

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1