WO2020246035A1 - 車両用空調換気装置 - Google Patents

車両用空調換気装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020246035A1
WO2020246035A1 PCT/JP2019/022793 JP2019022793W WO2020246035A1 WO 2020246035 A1 WO2020246035 A1 WO 2020246035A1 JP 2019022793 W JP2019022793 W JP 2019022793W WO 2020246035 A1 WO2020246035 A1 WO 2020246035A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
air
vehicle
air passage
air supply
conditioning
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/022793
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
史和 松浦
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2019/022793 priority Critical patent/WO2020246035A1/ja
Priority to JP2021524646A priority patent/JPWO2020246035A1/ja
Publication of WO2020246035A1 publication Critical patent/WO2020246035A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • Y02A50/2351Atmospheric particulate matter [PM], e.g. carbon smoke microparticles, smog, aerosol particles, dust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle air-conditioning ventilation device that air-conditions and ventilates a vehicle.
  • the vehicle is equipped with an air-conditioning ventilation system for vehicles that cools and heats the inside of the vehicle.
  • circulation heating that heats the inside air that is the air inside the vehicle and circulates it inside the vehicle
  • outside air introduction heating that heats the outside air that is the air outside the vehicle and takes it into the vehicle are performed.
  • the humidity inside the car With circulating heating, the humidity inside the car is not released to the outside of the car.
  • circulation heating the humidity inside the vehicle rises due to the moisture contained in the exhaled breath of the occupants in the vehicle and the moisture emitted from the skin.
  • the windshield tends to become cloudy. It is necessary to reduce the humidity inside the vehicle in order to suppress the occurrence of fogging on the windshield.
  • a heating method called a reheat method may be adopted in order to reduce the humidity inside the vehicle.
  • the air taken in from the inside of the vehicle is cooled to the dew point temperature by a cooler such as an evaporator, which is a part of the air conditioning and ventilation system for vehicles that applies the refrigeration cycle, and the cooler causes dew condensation to generate air. Reduce humidity.
  • the cooled and dehumidified air is reheated by the heater and returned to the inside of the vehicle.
  • the humidity outside the vehicle is lower than that inside the vehicle, so it is possible to suppress the increase in the humidity inside the vehicle by taking in the air outside the vehicle. Since the rise in humidity inside the vehicle is suppressed, the windshield is less likely to become cloudy with the outside air introduction method.
  • the heat load increases by introducing a large amount of outside air having a low temperature, so that the power consumption during heating increases.
  • Patent Document 1 discloses an air-conditioning ventilation system for vehicles provided with a heat exchanger that exchanges heat with the above.
  • the present invention has been made in view of the above, and is an air-conditioning ventilation system for vehicles capable of suppressing fogging of the windshield, reducing the heat load during heating, and suppressing a decrease in the cruising range of the electric vehicle.
  • the purpose is to obtain.
  • the present invention is a vehicle air-conditioning / ventilation device provided in a vehicle, and is an air supply air connecting the outside of the vehicle and the inside of the vehicle. It is provided with a road and an exhaust air passage that connects the outside and the inside of the vehicle and intersects with the air supply air passage.
  • the vehicle air-conditioning ventilation system is provided with a first air supply blower provided downstream from the intersection of the air supply air passage with the exhaust air passage to generate an air supply air toward the inside of the vehicle in the air supply air passage, and an exhaust air passage.
  • An exhaust blower that generates an exhaust flow from the inside of the vehicle to the outside of the vehicle in the exhaust air passage, a heat exchanger that exchanges heat between the supply air flow and the exhaust flow, and a first heat exchanger downstream of the heat exchanger. It is equipped with an internal air merging air passage that joins the air supply air passage upstream of the air supply blower and connects the air supply air passage and the inside of the vehicle.
  • the vehicle air-conditioning / ventilation device has the effect of suppressing fogging of the windshield, reducing the heat load during heating, and suppressing a decrease in the cruising range of the electric vehicle.
  • the figure which shows the schematic structure of the electric vehicle provided with the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 1 of this invention It is a figure which shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 1, and shows the state in the inside-outside air mixing mode.
  • Perspective view of the heat recovery heat exchanger according to the first embodiment It is a figure which shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 1, and shows the state in the outside air mode. It is a figure which shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 1, and shows the state in the inside air mode.
  • FIG. 1 It is a figure which shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 1, and shows the state in the outside air heat exchange mode.
  • FIG. 2 shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 2 and shows the state of the outside air mode.
  • FIG. 4 It is a figure which shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 4, and shows the state in the inside air mode. It is a figure which shows the schematic structure of the air-conditioning ventilation system for a vehicle which concerns on Embodiment 4, and shows the state in the outside air mode.
  • a block diagram showing a control unit and the like shown in FIG. The figure which shows the hardware configuration of the control part shown in FIG.
  • FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an electric vehicle provided with an air-conditioning / ventilation device for a vehicle according to the first embodiment of the present invention.
  • the electric vehicle 100 is a hybrid vehicle such as a plug-in hybrid vehicle or an electric vehicle.
  • a windshield 101 is attached to the front surface of the electric vehicle 100 so that the outside of the electric vehicle 100 can be visually recognized from the inside of the vehicle.
  • the electric vehicle 100 is provided with an air-conditioning / ventilation device 10 for a vehicle that heats and cools the inside of the vehicle.
  • FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning / ventilation device according to the first embodiment, and is a diagram showing a state in the inside / outside air mixing mode.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes an air supply air passage 21 and an exhaust air passage 22.
  • the air supply air passage 21 is an air passage connecting the air supply outside vehicle opening 121, which is an opening opened to the outside of the vehicle, with the defroster air outlet 7, the face air outlet 8, and the foot air outlet 9, which are openings opened to the inside of the vehicle. ..
  • the exhaust air passage 22 is an air passage connecting the exhaust vehicle interior opening 124, which is an opening opened inside the vehicle, and the exhaust vehicle exterior opening 122, which is an opening opened to the outside of the vehicle.
  • the air supply air passage 21 and the exhaust air passage 22 intersect in the middle of the air passage.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes a first air supply blower 4, a second air supply blower 111a, and an exhaust blower 111b.
  • the first air supply blower 4 is provided in the air supply air passage 21.
  • the first air supply blower 4 generates an air flow 56 toward the defroster outlet 7, the face outlet 8, and the foot outlet 9 inside the air supply air passage 21.
  • the first air supply blower 4 is provided downstream of the intersection where the air supply air passage 21 and the exhaust air passage 22 intersect in the flow direction of the air supply air 56.
  • the second air supply blower 111a is provided in the air supply air passage 21.
  • the second air supply blower 111a generates an air flow 56 from the air supply vehicle outer opening 121 toward the defroster air outlet 7, the face air outlet 8 and the foot air outlet 9 inside the air supply air passage 21.
  • the second air supply blower 111a is provided upstream of the intersection where the air supply air passage 21 and the exhaust air passage 22 intersect in the flow direction of the air supply air 56.
  • the exhaust blower 111b is provided in the exhaust air passage 22.
  • the exhaust blower 111b generates an exhaust flow 57 from the exhaust vehicle inner opening 124 toward the exhaust vehicle outer opening 122.
  • the exhaust blower 111b is provided downstream of the intersection where the air supply air passage 21 and the exhaust air passage 22 intersect in the flow direction of the exhaust flow 57.
  • one electric motor 31 rotates an impeller provided in the air supply air passage 21 and an impeller provided in the exhaust air passage 22 to rotate blades provided in the air supply air passage 21.
  • the car is made to function as a second air supply blower 111a, and the impeller provided in the exhaust air passage 22 is made to function as an exhaust blower 111b.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes a heat recovery heat exchanger 112.
  • the heat recovery heat exchanger 112 is provided at an intersection where the air supply air passage 21 and the exhaust air passage 22 intersect.
  • the heat recovery heat exchanger 112 exchanges heat between the air supply 56 flowing through the air supply air passage 21 and the exhaust flow 57 flowing through the exhaust air passage 22.
  • FIG. 3 is a perspective view of the heat recovery heat exchanger according to the first embodiment.
  • the heat recovery heat exchanger 112 includes partition members 51 and spacing members 52 that are alternately stacked.
  • the partition member 51 and the interval holding member 52 are adhered to each other with an adhesive.
  • a first layered gas flow path 54 which is a flow path of the air flow 56 which is the outside air
  • a second layered gas flow path 55 which is a flow path of the exhaust flow 57 that is the inside air, is formed on the other side of the partition member 51.
  • the heat recovery heat exchanger 112 is made of a material for total heat exchange that exchanges temperature and humidity between the air supply 56 and the exhaust flow 57, the air supply 56 and the exhaust flow 57 are used as a medium for the partition member 51. Latent heat and sensible heat are exchanged with.
  • the partition member 51 is used as a medium between the supply airflow 56 and the exhaust flow 57. Only heat is exchanged.
  • humidity discharge is important in air conditioning and ventilation in a vehicle, it is desirable to use a heat recovery heat exchanger 112 in which only sensible heat is exchanged.
  • a deodorizing effect in the air environment inside the vehicle can be expected when heat is exchanged between the outside air and the inside air, improving the vehicle interior environment. Can be planned.
  • a high-performance filter such as HEPA (High Efficiency Particulate Air Filter) upstream of the heat recovery heat exchanger 112
  • pollen and PM2.5 can be suppressed from entering the vehicle, and the air cleaning effect inside the vehicle can be improved. Can be enhanced.
  • the vehicle air-conditioning / ventilation device 10 includes a cooler 5 and a heater 6.
  • the cooler 5 is provided in the air supply air passage 21.
  • the cooler 5 is provided downstream of the first air supply blower 4 in the flow direction of the air supply 56.
  • the cooler 5 cools the air supply 56 below the dew point temperature.
  • the air supply 56 is cooled to a dew point temperature or lower by the cooler 5, so that dew condensation occurs and the humidity decreases. That is, the airflow 56 can be dehumidified by the cooler 5.
  • the heater 6 is provided in the air supply air passage 21.
  • the heater 6 is provided downstream of the cooler 5 in the flow direction of the supply airflow 56. The heater 6 heats the air supply.
  • a heat pump system can be used to configure the cooler 5 and the heater 6.
  • the cooler 5 is an evaporator that evaporates the refrigerant by endothermic heat.
  • the heater 6 is a condenser that condenses the refrigerant by heat dissipation.
  • the heater 6 may be an electric heater such as a PTC (Positive Temperature Coefficient) heater, or may be a condenser using an electric heater as an auxiliary heat source.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes an inside air confluence air passage 23.
  • the inside air confluence air passage 23 is an air passage that merges with the air supply air passage 21.
  • the internal air merging air passage 23 joins the air supply air passage 21 downstream of the heat recovery heat exchanger 112 in the flow of the air supply 56 and upstream of the first air supply blower 4.
  • the inside air merging air passage 23 is a merging vehicle interior opening 123 whose end portion opposite to the end portion merging with the supply air air passage 21 is an opening opened in the vehicle.
  • the inside air confluence air passage 23 connects the air supply air passage 21 and the inside of the vehicle.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes an outside air confluence air passage 24.
  • the outside air merging air passage 24 is an air passage merging with the exhaust air passage 22.
  • the outside air merging air passage 24 joins the air supply air passage 21 downstream of the heat recovery heat exchanger 112 in the flow of the air supply 56 and upstream of the first air supply blower 4.
  • the outside air merging air passage 24 is a merging vehicle outer opening 125 whose end portion opposite to the end portion merging with the supply air air passage 21 is an opening opened to the outside of the vehicle.
  • the outside air confluence air passage 24 connects the air supply air passage 21 and the outside of the vehicle.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes a first opening degree adjusting unit 128 that adjusts the opening degree of the internal air confluence air passage 23.
  • the first opening degree adjusting unit 128 is provided at the confluence portion of the internal air confluence air passage 23 and the air supply air passage 21.
  • the first opening degree adjusting unit 128 also functions as a third opening degree adjusting unit that closes the supply air passage 21 upstream of the merging portion while opening the inside air merging air passage 23.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes a second opening degree adjusting unit 129 that adjusts the opening degree of the outside air confluence air passage 24.
  • the second opening degree adjusting unit 129 is in a position to block the exhaust air passage 22 upstream of the heat recovery heat exchanger 112 in a state where the outside air confluence air passage 24 is completely opened. Further, the second opening degree adjusting unit 129 is in a position to block the outside air confluence air passage 24 in a state where the exhaust air passage 22 is completely opened upstream of the heat recovery heat exchanger 112.
  • the air supply vehicle outer opening 121 is provided with an air supply opening / closing unit 131 that opens and closes the air supply vehicle outer opening 121.
  • the exhaust vehicle outer opening 122 is provided with an exhaust opening / closing portion 132 that opens and closes the exhaust vehicle outer opening 122.
  • the air supply air passage 21 is provided with a flow rate adjusting unit 133 that adjusts the ratio of the air flow 56 passing through the heater 6 to the airflow 56 passing through the air supply air passage 21.
  • Each of the defroster outlet 7, the face outlet 8 and the foot outlet 9 is provided with an outlet amount adjusting unit 134 for adjusting the opening degree of the defroster outlet 7, the face outlet 8 and the foot outlet 9.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 10 includes a control unit 201.
  • the control unit 201 controls various components of the vehicle air-conditioning / ventilation device 10 described above to cause the vehicle air-conditioning / ventilation device 10 to perform air-conditioning / ventilation in the vehicle.
  • FIG. 2 shows the state of the first opening degree adjusting unit 128 and the like in the inside / outside air mixing mode.
  • the control unit 201 controls the first opening degree adjusting unit 128 and arranges the first opening degree adjusting unit 128 at a position where the inside air merging air passage 23 is opened. At this time, the first opening degree adjusting unit 128 is arranged at a position where the air supply air passage 21 is not blocked. Further, the control unit 201 controls the second opening degree adjusting unit 129, and arranges the second opening degree adjusting unit 129 at a position that closes the outside air merging air passage 24. At this time, the exhaust vehicle interior opening 124 is open.
  • control unit 201 controls the air supply opening / closing unit 131, and arranges the air supply opening / closing unit 131 at a position where the air supply vehicle outer opening 121 is opened. Further, the control unit 201 controls the exhaust opening / closing unit 132 to arrange the exhaust opening / closing unit 132 at a position where the exhaust vehicle outer opening 122 is opened.
  • control unit 201 controls the flow rate adjusting unit 133, and arranges the flow rate adjusting unit 133 at a position where a part of the airflow 56 passing through the cooler 5 is guided to the heater 6.
  • the temperature of the air blown into the vehicle can be adjusted by adjusting the ratio of the air passing through the heater 6 to the air supply 56 by the flow rate adjusting unit 133.
  • control unit 201 controls the blowout amount adjusting unit 134 based on the operation to the operation unit 58 provided in the vehicle shown in FIG. 1, and controls the defroster outlet 7, the face outlet 8, and the foot outlet 9.
  • the amount of airflow 56 blown out from the airflow 56 is controlled.
  • the air blown from the defroster outlet 7 is blown onto the windshield 101.
  • the air blown out from the foot outlet 9 is blown out near the feet of the occupants of the electric vehicle 100.
  • the air blown out from the face outlet 8 is blown out near the face of the occupant of the electric vehicle 100.
  • the blowout amount adjusting unit 134 provided at the foot outlet 9 and the face outlet 8 may be manually operated by the occupant.
  • control unit 201 drives the first air supply blower 4, the second air supply blower 111a, and the exhaust blower 111b.
  • the air inside the vehicle is taken into the exhaust air passage 22 from the exhaust vehicle interior opening 124 and discharged to the outside of the vehicle as an exhaust flow 57 from the exhaust vehicle exterior opening 122.
  • the exhaust flow 57 passing through the exhaust air passage 22 passes through the heat recovery heat exchanger 112.
  • the air outside the vehicle is taken into the air supply air passage 21 from the outside opening 121 for air supply, and is blown into the vehicle from the defroster outlet 7, the face outlet 8, and the foot outlet 9 as the air supply 56.
  • the airflow 56 passing through the air supply air passage 21 passes through the heat recovery heat exchanger 112. Therefore, in the inside / outside air mixing mode, heat exchange is performed between the supply air flow 56 and the exhaust flow 57, and the heat load can be reduced.
  • the inside air flowing into the supply air passage 21 via the inside air confluence air passage 23 is mixed with the supply air flow 56.
  • the inside air mixed in the air supply 56 is blown into the vehicle from the defroster outlet 7, the face outlet 8, and the foot outlet 9.
  • both heat exchange ventilation for exchanging heat between the supply airflow 56 and the exhaust flow 57 and air circulation for circulating the inside air are performed at the same time.
  • the air volume of the exhaust blower 111b and the rotation speed of the electric motor 31 can be grasped. Since the electric motor 31 is common to the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b, the air volume of the air supply can be grasped from the rotation speed of the exhaust blower 111b. Further, the control unit 201 performs arithmetic processing based on the current value applied to the electric motor, the electric signal detected by the semiconductor sensor, or the electric signal from the optical sensor provided to detect the rotation speed of the electric motor, and performs arithmetic processing on the electric motor. You may find the number of rotations of.
  • the supply airflow 56 is dehumidified when passing through the cooler 5. Further, the air flow 56 is heated by the heater 6 after passing through the cooler 5 and blown out into the vehicle as warm air. Therefore, the dehumidified warm air can be used for heating while suppressing an increase in humidity inside the vehicle. As a result, it is possible to suppress the occurrence of fogging on the windshield 101. Further, since the air inside the vehicle heated by the heating is mixed with the air supply 56 blown out into the vehicle, the heat load can be suppressed as compared with the case where only the outside air is taken in for heating.
  • the heat load can be reduced by merging the inside air with the supply airflow 56 in addition to the heat exchange between the outside air and the inside air.
  • the power consumption of the heater 6 can be suppressed, and the decrease in the cruising range of the electric vehicle 100 can be suppressed. If the heating of the air flow 56 by the heater 6 is stopped, the cooling operation of blowing out the cold air cooled by the cooler 5 into the vehicle can be performed.
  • the inside / outside air mixing mode has the smallest heat load among the four modes.
  • FIG. 4 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the first embodiment, and is a diagram showing a state in the outside air mode.
  • a part different from the above-mentioned inside / outside air mixing mode will be described.
  • the control unit 201 controls the first opening degree adjusting unit 128 and arranges the first opening degree adjusting unit 128 at a position where the inside air confluence air passage 23 is closed. Further, the control unit 201 controls the second opening degree adjusting unit 129, and arranges the second opening degree adjusting unit 129 at a position that closes the exhaust vehicle interior opening 124. At this time, the merging vehicle outer opening 125 is open.
  • control unit 201 controls the air supply opening / closing unit 131, and arranges the air supply opening / closing unit 131 at a position where the air supply vehicle outer opening 121 is closed. Further, the control unit 201 controls the exhaust opening / closing unit 132 to arrange the exhaust opening / closing unit 132 at a position where the exhaust vehicle outer opening 122 is closed.
  • control unit 201 drives the first air supply blower 4 and stops the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b.
  • the supply airflow 56 and the exhaust flow 57 do not pass through the heat recovery heat exchanger 112, and heat exchange is not performed between the supply airflow 56 and the exhaust flow 57. Further, since the inside air confluence air passage 23 is also closed, the inside air is not mixed with the supply airflow 56.
  • the air supply 56 includes only the outside air taken in from the outside air confluence air passage 24. That is, in the outside air mode, air conditioning and ventilation are performed only by taking in the outside air.
  • a bypass air passage that bypasses the upstream side of the heat recovery heat exchanger 112 in the air supply air passage 21 and the downstream side of the heat recovery heat exchanger 112 in the air supply air passage 21 is provided, and the outside air is provided through this bypass air passage. May be taken in.
  • FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the first embodiment, and is a diagram showing a state in the inside air mode.
  • a part different from the above-mentioned inside / outside air mixing mode will be described.
  • the control unit 201 controls the first opening degree adjusting unit 128 and arranges the first opening degree adjusting unit 128 at a position where the air supply air passage 21 is closed. Further, the control unit 201 controls the air supply opening / closing unit 131 to arrange the air supply opening / closing unit 131 at a position where the air supply vehicle outer opening 121 is closed. Further, the control unit 201 controls the exhaust opening / closing unit 132 to arrange the exhaust opening / closing unit 132 at a position where the exhaust vehicle outer opening 122 is closed.
  • control unit 201 drives the first air supply blower 4 and stops the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b.
  • the supply airflow 56 and the exhaust flow 57 do not pass through the heat recovery heat exchanger 112, and heat exchange is not performed between the supply airflow 56 and the exhaust flow 57. Further, the outside air confluence air passage 24 is also closed, and the outside air is not mixed with the supply air flow 56.
  • the air supply 56 includes only the inside air taken in from the inside air confluence air passage 23. That is, in the inside air mode, air conditioning and ventilation are performed only by circulation of the inside air. Therefore, in the inside air mode, it is possible to heat, cool, and dehumidify the air, but it is difficult to reduce the carbon dioxide concentration in the vehicle as in the case where the outside air is taken in.
  • FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the first embodiment, and is a diagram showing a state in the outside air heat exchange mode.
  • a part different from the above-mentioned inside / outside air mixing mode will be described.
  • control unit 201 controls the first opening degree adjusting unit 128 and arranges the first opening degree adjusting unit 128 at a position where the inside air confluence air passage 23 is closed. Further, the control unit 201 drives the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b. The first air supply blower 4 may be driven or stopped.
  • the inside air and the outside air are not mixed with the air supply 56 after passing through the heat recovery heat exchanger 112. Therefore, the heat load can be reduced by heat exchange in the heat recovery heat exchanger 112.
  • control unit 201 may be a control board on which a processor such as a CPU and a storage element such as a memory are both mounted.
  • a processor such as a CPU
  • storage element such as a memory
  • the processor executes arithmetic processing according to the program stored in the storage element, the operation of each mechanism described above is controlled.
  • the air temperature, humidity, and carbon dioxide concentration in the vicinity of the defroster outlet 7, the face outlet 8, or the foot outlet 9 in the four modes are as follows. That is, the temperature in the inside / outside air mixing mode is T1, the humidity is H1, and the carbon dioxide concentration is C1.
  • the temperature in the outside air mode is T2, the humidity is H2, and the carbon dioxide concentration is C2.
  • the temperature in the inside air mode is T3, the humidity is H3, and the carbon dioxide concentration is C3.
  • the temperature in the outside air heat exchange mode is T4, the humidity is H4, and the carbon dioxide concentration is C4.
  • the mixing ratio of the inside and outside air can be easily changed by adjusting the opening degree of the first opening degree adjusting unit 128, so that the occurrence of drowsiness of the driver can be suppressed.
  • the second air supply is supplied from the air flow amount of the first air supply blower 4.
  • the amount of air obtained by subtracting the amount of air blown by the air blower 111a is the amount of inside air taken in from the opening 123 in the merging vehicle and mixed with the air supply 56. Therefore, the mixing amount of the inside air can be adjusted by adjusting the amount of air blown by the first air supply blower 4 and the amount of air blown by the second air supply blower 111a. Therefore, since it is not necessary to finely adjust the opening degree of the internal air confluence air passage 23, it is possible to simplify the control of the first opening degree adjusting unit 128 by the control unit 201.
  • the operation unit 58 may be provided with a selection button for the inside / outside air mixing mode so that the occupant can consciously select the inside / outside air mixing mode.
  • the operation unit 58 is an input interface that receives operation instructions from the occupants.
  • the operation unit 58 includes an air conditioning control button for switching the operation mode of the vehicle air conditioning ventilation device 10.
  • the operation unit 58 may include various operation buttons related to air conditioning generally installed in the vehicle, such as a button for instructing the start and end of the operation of the vehicle air conditioning / ventilation device 10.
  • FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of a vehicle air-conditioning / ventilation device according to a modification 1 of the first embodiment.
  • the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b are driven by separate electric motors. This makes it possible to independently control the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b. Therefore, the air volume of the air supply 56 and the flow rate of the exhaust flow 57 can be individually adjusted to enable finer control of air conditioning.
  • FIG. 8 is a diagram showing a schematic configuration of a vehicle air-conditioning / ventilation device according to a second embodiment of the present invention, and is a diagram showing a state in an inside / outside air mixing mode.
  • the same configurations as those in the above-described embodiment are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted.
  • the vehicle air-conditioning / ventilation device 12 according to the second embodiment is not provided with the outside air confluence air passage 24 provided in the vehicle air-conditioning / ventilation device 10 according to the first embodiment. Further, the second air supply blower 111a is not provided.
  • FIG. 8 shows the state in the inside / outside air mixing mode.
  • the inside / outside air mixing mode is different from the first embodiment in that the air supply 56 is generated only by the first air supply blower 4. Therefore, the amount of supply air mixed with the air supply 56 is adjusted by adjusting the opening degree of the merging vehicle interior opening 123 by the first opening degree adjusting unit 128.
  • FIG. 9 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the second embodiment, and is a diagram showing a state of the outside air mode. Since the outside air merging air passage 24 is not provided in the vehicle air-conditioning ventilation device 12, the position where the air supply opening / closing unit 131 is controlled by the control unit 201 to open the air supply vehicle outer opening 121 in the outside air mode. The point that the air supply opening / closing unit 131 is arranged is different from the first embodiment. Therefore, the vehicle air-conditioning / ventilator 12 is different from the first embodiment in that the air supply air 56 passes through the heat recovery heat exchanger 112 in the outside air mode. Since the exhaust flow 57 does not flow through the heat recovery heat exchanger 112, heat exchange is not performed in the heat recovery heat exchanger 112.
  • FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the second embodiment, and is a diagram showing a state of the inside air mode.
  • FIG. 11 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the second embodiment, and is a diagram showing a state of the outside air heat exchange mode.
  • the operation and control of the vehicle air-conditioning ventilator 12 in the inside air mode and the outside air heat exchange mode are the same as those in the first embodiment.
  • Other effects obtained by the vehicle air-conditioning ventilation device 12 are the same as those described in the first embodiment.
  • the manufacturing cost can be suppressed by reducing the number of parts. Further, since the outside air confluence air passage 24 is not provided, the configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device 12 can be simplified and the manufacturing cost can be suppressed. Other effects obtained by the vehicle air-conditioning ventilation device 12 are the same as those described in the first embodiment.
  • the vehicle air-conditioning / ventilation device 12 may be provided with the second air supply blower 111a as in the first embodiment.
  • FIG. 12 is a diagram showing a schematic configuration of a vehicle air-conditioning / ventilation device according to a third embodiment of the present invention, and is a diagram showing a state in an inside / outside air mixing mode.
  • the same configurations as those in the above-described embodiment are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 13 according to the third embodiment includes a heat exchange ventilation device 40.
  • the heat exchange ventilation device 40 includes a housing 41.
  • the housing 41 is formed with an inner airflow inlet 43, an inner airflow outlet 44, an outer airflow inlet 45, and an outer airflow outlet 46.
  • a first internal air passage 47 connecting the internal airflow inlet 43 and the internal airflow outlet 44 is formed inside the housing 41.
  • a second internal air passage 48 that connects the external air flow inlet 45 and the external air flow outlet 46 and intersects the first internal air passage 47 is formed.
  • the heat recovery heat exchanger 112 is housed inside the housing 41.
  • the heat recovery heat exchanger 112 is provided at the intersection of the first internal air passage 47 and the second internal air passage 48.
  • a duct 15 extending from the exhaust vehicle interior opening 124 is connected to the internal airflow inlet 43.
  • a duct 18 extending from the defroster outlet 7, the face outlet 8, and the foot outlet 9 is connected to the outside airflow outlet 46.
  • the first internal air passage 47 forms a part of the exhaust air passage 22.
  • the second internal air passage 48 forms a part of the air supply air passage 21.
  • FIG. 12 shows the state in the inside / outside air mixing mode.
  • FIG. 13 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the third embodiment, and is a diagram showing a state in the outside air heat exchange mode.
  • FIG. 14 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the third embodiment, and is a diagram showing a state in the inside air mode.
  • FIG. 15 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the third embodiment, and is a diagram showing a state in the outside air mode.
  • the same operation and control as in the first embodiment are performed except that the heat exchange ventilation device 40 is provided.
  • the unitized heat exchange ventilation device 40 Since the unitized heat exchange ventilation device 40 is used, it is possible to improve the degree of freedom in designing the arrangement of the heat recovery heat exchanger 112 in the vehicle body.
  • the second air supply blower 111a and the exhaust blower 111b may be driven by separate electric motors, as in the first modification of the first embodiment. .. Further, the control unit 201 may be provided in the heat exchange ventilation device 40, or may be provided in the electric vehicle 100.
  • FIG. 16 is a diagram showing a schematic configuration of a vehicle air-conditioning / ventilation device according to a fourth embodiment of the present invention, and is a diagram showing a state in an inside / outside air mixing mode.
  • the same configurations as those in the above-described embodiment are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted.
  • the vehicle air-conditioning ventilation device 14 according to the fourth embodiment includes the heat exchange ventilation device 40 as in the third embodiment.
  • the vehicle air-conditioning ventilator 14 is different from the third embodiment in that the heat exchange ventilator 40 is not provided with the second air supply blower 111a.
  • FIG. 16 shows the state of the inside / outside air mixing mode.
  • FIG. 17 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the fourth embodiment, and is a diagram showing a state in the outside air heat exchange mode.
  • FIG. 18 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the fourth embodiment, and is a diagram showing a state in the inside air mode.
  • FIG. 19 is a diagram showing a schematic configuration of the vehicle air-conditioning ventilation device according to the fourth embodiment, and is a diagram showing a state in the outside air mode.
  • the heat exchange ventilation device 40 is not provided with the second air supply blower 111a, the operation and operation are the same as those in the second embodiment except that the heat exchange ventilation device 40 is provided. Control is done. Since the unitized heat exchange ventilation device 40 is used, it is possible to improve the degree of freedom in designing the arrangement of the heat recovery heat exchanger 112 in the vehicle body.
  • the vehicle air-conditioning ventilation devices 10, 12, 13, and 14 may increase or decrease the ventilation volume according to the number of occupants in the vehicle.
  • the control unit 201 of the vehicle air-conditioning ventilation devices 10, 12, 13, and 14 controls the air volume so that the sum of the ventilation volume and the internal air circulation volume is constant.
  • the required ventilation volume is 20 [m3 / h] per occupant
  • the required ventilation volume is 20 ⁇ n [m3 / h] when the number of occupants is n.
  • the air volume required for cooling and dehumidifying in the cooler 5 is 300 [m3 / h]
  • the required internal air circulation amount is 300-20 ⁇ n [m3 / h].
  • the control unit 201 may have a function of an occupant detection unit that detects the number of occupants.
  • the number of occupants may be detected from the image taken by the image sensor 59 installed in the vehicle shown in FIG. Further, the number of occupants may be detected from the concentration of carbon dioxide contained in the exhaled breath detected by the concentration sensor 60 provided in the vehicle. Further, the number of occupants may be detected from the fixed state detected by the switch 61 that detects whether or not the seat belt is fixed to the buckle that fixes the seat belt. Further, the number of occupants may be detected from the detection signal of the pressure sensor that detects the pressure of the occupants sitting in the seat.
  • FIG. 20 is a block diagram showing a control unit and the like shown in FIG.
  • Data for detecting the number of occupants is input to the control unit 201 from the number of occupants detecting means 205.
  • the occupant number detecting means 205 is, for example, the image sensor 59, the density sensor 60, and the switch 61 described above.
  • the control unit 201 controls the operation of the blower 207 and the valve 209 so as to realize the operation and the operation mode specified by the operation instruction. Further, the control unit 201 calculates the number of occupants based on the data input from the occupant number detecting means 205, and calculates the required ventilation volume according to the calculated number of occupants.
  • the control unit 201 further controls the operations of the blower 207 and the valve 209 so that the calculated required ventilation volume is realized.
  • the blower 207 is a general term for various blowers mounted on the vehicle air-conditioning ventilator 10.
  • the valve 209 is a general term for an opening degree adjusting unit or the like which is mounted on the vehicle air-conditioning / ventilation device 10 and has a valve function for switching between opening and closing of various air passages and adjusting the opening degree.
  • FIG. 21 is a diagram showing the hardware configuration of the control unit shown in FIG.
  • the control unit 201 includes a processor 29 and a memory 30.
  • the processor 29 and the memory 30 can send and receive data to and from each other by, for example, a bus.
  • the processor 29 executes a function of controlling the operation of the blower 207 and the valve 209 by reading and executing the program stored in the memory 30.
  • the processor 29 is an example of a processing circuit, and includes, for example, one or more of a CPU (Central Processing Unit), a DSP (Digital Signal Processor), and a system LSI (Large Scale Integration).
  • a CPU Central Processing Unit
  • DSP Digital Signal Processor
  • LSI Large Scale Integration
  • the memory 30 includes a RAM (Random Access Memory), a ROM (Read Only Memory), a flash memory, an EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), and an EEPROM (registered trademark) (Electrically Large Memory) Including.
  • the memory 30 also includes a recording medium on which a computer-readable program is recorded.
  • Such recording media include one or more of non-volatile or volatile semiconductor memories, magnetic disks, flexible memories, optical disks, compact disks, and DVDs (Digital entirely Disc).
  • various sensors detect information on the temperature of the window glass and the temperature and humidity inside the vehicle, and the required ventilation volume is calculated based on that information. Then, various blowers may be controlled.
  • the air volume processed by the cooling dehumidification in the cooler 5 becomes the same, and the vehicle air-conditioning ventilation device 10 can be operated with energy saving without significantly changing the cooling / dehumidifying capacity of the cooler 5.
  • the heat recovery heat exchanger 112 is preferably a sensible heat type when the main part is exhaust moisture, but when controlling the humidity environment in the vehicle interior, a total heat type is adopted in combination with a temperature / humidity sensor. It is preferable to do so.
  • the configuration shown in the above-described embodiment shows an example of the content of the present invention, can be combined with another known technique, and is one of the configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、車両(100)に設けられた車両用空調換気装置(10)であって、車両(100)の外部である車外と車両(100)の内部である車内とを結ぶ給気風路(21)と、車外と車内とを結び給気風路(21)と交差された排気風路(22)と、を備える。車両用空調換気装置(10)は、給気風路(21)における排気風路(22)との交差部よりも下流に設けられて車内に向かう給気流(56)を給気風路(21)内に発生させる第1の給気用送風機(4)と、排気風路(22)に設けられて車内から車外に向かう排気流(57)を排気風路(22)内に発生させる排気用送風機と、給気流(56)と排気流(57)との間で熱交換させる熱交換器(112)と、熱交換器(112)よりも下流かつ第1の給気用送風機(4)よりも上流で給気風路(21)に合流され、給気風路(21)と車内とを結ぶ内気合流風路(23)と、を備える。

Description

車両用空調換気装置
 本発明は、車両の空調および換気を行う車両用空調換気装置に関する。
 車両には、車内の冷房および暖房を行う車両用空調換気装置が設けられている。車内の暖房では、車内の空気である内気を加熱して車内で循環させる循環暖房と、車外の空気である外気を加熱して車内に取り込む外気導入暖房とが行われる。
 循環暖房では、車内の湿度が車外に放出されない。循環暖房では、車内の乗員の呼気に含まれる水分および皮膚から発せられる水分によって、車内の湿度が上昇する。車内の湿度が上昇すると、フロントガラスの曇りが発生しやすくなる。フロントガラスの曇りの発生を抑えるために、車内の湿度を低下させる必要がある。循環暖房では、車内の湿度を低下させるために、リヒート方式と呼ばれる暖房方式が採用される場合がある。リヒート方式では、車内から取り込んだ空気を、冷凍サイクルを応用した車両用空調換気装置の一部であるエバポレータ等の冷却器で露点温度にまで冷却させ、冷却器で結露を生じさせることで空気の湿度を低下させる。冷却されて湿度が低下した空気は、加熱器で再加熱されて車内に戻される。
 リヒート方式では、車内の乗員の数が増えた場合でも上昇した車内の湿度を低下させる必要があるため、十分な冷却能力が得られるように冷媒を圧縮させる圧縮機が大型化してしまう。
 一方、外気導入方式では、車内よりも温度の低い車外の空気は湿度が低いため、車外の空気を取り込むことで、車内の湿度の上昇を抑えることができる。車内の湿度の上昇が抑えられるため、外気導入方式ではフロントガラスに曇りが発生しにくい。しかしながら、外気導入方式では、温度の低い外気を大量に導入することで熱負荷が増大するため、暖房時の電力の消費量が増大してしまう。
 プラグインハイブリッド車等のハイブリッド車両または電気自動車等の電動車両では、外気導入方式での暖房によって航続距離が大幅に低下してしまう。外気を導入する際の熱負荷を低減することで消費電力を抑制して外気導入方式での暖房時の航続距離の低下を抑えるために、車外に排出する内気と車内に導入する外気との間で熱交換させる熱交換器を設けた車両用空調換気装置が特許文献1に開示されている。
特開2012-1036号公報
 しかしながら、熱交換素子による熱交換だけでは熱負荷を十分に低減させられず、電動車両の航続距離の低下を十分に抑えることが難しいという問題があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、フロントガラスの曇りを抑制しつつ、暖房時の熱負荷を低減させて電動車両の航続距離の低下を抑えることのできる車両用空調換気装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、車両に設けられた車両用空調換気装置であって、車両の外部である車外と車両の内部である車内とを結ぶ給気風路と、車外と車内とを結び給気風路と交差された排気風路と、を備える。車両用空調換気装置は、給気風路における排気風路との交差部よりも下流に設けられて車内に向かう給気流を給気風路内に発生させる第1の給気用送風機と、排気風路に設けられて車内から車外に向かう排気流を排気風路内に発生させる排気用送風機と、給気流と排気流との間で熱交換させる熱交換器と、熱交換器よりも下流かつ第1の給気用送風機よりも上流で給気風路に合流され、給気風路と車内とを結ぶ内気合流風路と、を備える。
 本発明にかかる車両用空調換気装置は、フロントガラスの曇りを抑制しつつ、暖房時の熱負荷を低減させて電動車両の航続距離の低下を抑えることができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態1にかかる車両用空調換気装置を備える電動車両の概略構成を示す図 実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図 実施の形態1における熱回収熱交換器の斜視図 実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードでの状態を示す図 実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードでの状態を示す図 実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードでの状態を示す図 実施の形態1の変形例1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図 本発明の実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図 実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードの状態を示す図 実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードの状態を示す図 実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードの状態を示す図 本発明の実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図 実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードでの状態を示す図 実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードでの状態を示す図 実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードでの状態を示す図 本発明の実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図 実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードでの状態を示す図 実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードでの状態を示す図 実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードでの状態を示す図 図1に示した制御部等を示すブロック図 図1に示した制御部のハードウェア構成を示す図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる車両用空調換気装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、本発明の実施の形態1にかかる車両用空調換気装置を備える電動車両の概略構成を示す図である。電動車両100は、例えばプラグインハイブリッド車等のハイブリッド車両または電気自動車である。電動車両100の前面には、車内から電動車両100の車外の視認が可能となるように、フロントガラス101が取り付けられている。電動車両100には、車内の暖房および冷房を行う車両用空調換気装置10が備えられている。
 まず、車両用空調換気装置10の構成について説明する。図2は、実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図である。車両用空調換気装置10は、給気風路21と、排気風路22と、を備える。
 給気風路21は、車外に開放された開口である給気用車外開口121と車内に開放された開口であるデフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9とを結ぶ風路である。排気風路22は、車内に開放された開口である排気用車内開口124と車外に開放された開口である排気用車外開口122とを結ぶ風路である。給気風路21と排気風路22とは風路の途中で交差している。
 車両用空調換気装置10は、第1の給気用送風機4、第2の給気用送風機111a、排気用送風機111bを備える。
 第1の給気用送風機4は、給気風路21に設けられる。第1の給気用送風機4は、デフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9に向かう給気流56を給気風路21の内部に発生させる。第1の給気用送風機4は、給気風路21と排気風路22とが交差する交差部よりも給気流56の流れ方向における下流に設けられる。
 第2の給気用送風機111aは、給気風路21に設けられる。第2の給気用送風機111aは、給気用車外開口121からデフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9に向かう給気流56を給気風路21の内部に発生させる。第2の給気用送風機111aは、給気風路21と排気風路22とが交差する交差部よりも給気流56の流れ方向における上流に設けられる。
 排気用送風機111bは、排気風路22に設けられる。排気用送風機111bは、排気用車内開口124から排気用車外開口122に向かう排気流57を発生させる。排気用送風機111bは、給気風路21と排気風路22とが交差する交差部よりも排気流57の流れ方向における下流に設けられる。
 本実施の形態1では、1つの電動機31で、給気風路21に設けられた羽根車と、排気風路22に設けられた羽根車を回転させることで、給気風路21に設けられた羽根車を第2の給気用送風機111aとして機能させ、排気風路22に設けられた羽根車を排気用送風機111bとして機能させている。
 車両用空調換気装置10は、熱回収熱交換器112を備える。熱回収熱交換器112は、給気風路21と排気風路22とが交差する交差部に設けられている。熱回収熱交換器112は、給気風路21を流れる給気流56と、排気風路22を流れる排気流57との間で熱交換させる。
 図3は、実施の形態1における熱回収熱交換器の斜視図である。熱回収熱交換器112は、交互に重ねられた仕切部材51と間隔保持部材52とを備える。仕切部材51と間隔保持部材52とは接着剤で接着されている。仕切部材51を挟んだ一方側には、外気である給気流56の流路である第1の層状気体流路54が形成される。仕切部材51を挟んだ他方側には、内気である排気流57の流路であって第2の層状気体流路55が形成される。
 熱回収熱交換器112が給気流56と排気流57との間で温度および湿度を交換させる全熱交換の素材で構成される場合は、仕切部材51を媒体にして給気流56と排気流57との間で潜熱および顕熱が交換される。
 熱回収熱交換器112が、湿度を透過させず、温度だけを交換させる顕熱交換の素材で構成される場合は、給気流56と排気流57との間で仕切部材51を媒体にして顕熱だけが交換される。車内の空調換気において湿度の排出が重要視される場合には、顕熱のみが交換される熱回収熱交換器112を用いることが望ましい。
 また、熱回収熱交換器112を構成する素材に脱臭機能を付与することで、外気と内気を熱交換させる場合に、車室内の空気環境における消臭効果が期待でき、車室内環境の向上を図ることができる。また、熱回収熱交換器112の上流にHEPA(High Efficiency Particlate Air Filter)等の高性能フィルターを配置することで、花粉やPM2.5の車内への侵入を抑制し、車内の空気清浄効果を高めることができる。
 車両用空調換気装置10は、冷却器5と、加熱器6と、を備える。冷却器5は、給気風路21に設けられる。冷却器5は、給気流56の流れ方向における第1の給気用送風機4よりも下流に設けられる。冷却器5は、給気流56を露点温度以下に冷却する。給気流56は、冷却器5によって露点温度以下に冷却されることで結露が生じて湿度が低下する。すなわち、冷却器5によって給気流56を除湿することができる。加熱器6は、給気風路21に設けられる。加熱器6は、給気流56の流れ方向における冷却器5よりも下流に設けられる。加熱器6は、給気流を加熱する。
 例えば、ヒートポンプシステムを用いて冷却器5および加熱器6を構成することができる。この場合には、冷却器5は、吸熱によって冷媒を蒸発させる蒸発器である。加熱器6は、放熱によって冷媒を凝縮させる凝縮器である。なお、加熱器6は、PTC(Positive Temperature Coefficient)ヒータなどの電気ヒータであってもよいし、電気ヒータを補助熱源とする凝縮器であってもよい。
 車両用空調換気装置10は、内気合流風路23を備える。内気合流風路23は、給気風路21に合流される風路である。内気合流風路23は、給気流56の流れにおける熱回収熱交換器112よりも下流かつ第1の給気用送風機4よりも上流で給気風路21に合流される。内気合流風路23は、給気風路21と合流する端部とは反対側となる端部が車内に開放された開口である合流用車内開口123となっている。内気合流風路23は、給気風路21と車内とを結ぶ。
 車両用空調換気装置10は、外気合流風路24を備える。外気合流風路24は、排気風路22に合流される風路である。外気合流風路24は、給気流56の流れにおける熱回収熱交換器112よりも下流かつ第1の給気用送風機4よりも上流で給気風路21に合流される。外気合流風路24は、給気風路21と合流する端部とは反対側となる端部が車外に開放された開口である合流用車外開口125となっている。外気合流風路24は、給気風路21と車外とを結ぶ。
 車両用空調換気装置10は、内気合流風路23の開度を調整する第1の開度調整部128を備える。第1の開度調整部128は、内気合流風路23と給気風路21との合流部分に設けられている。第1の開度調整部128は、内気合流風路23を開放しつつ、合流部分よりも上流で給気風路21を塞ぐ第3の開度調整部としても機能する。
 車両用空調換気装置10は、外気合流風路24の開度を調整する第2の開度調整部129を備える。第2の開度調整部129は、外気合流風路24を完全に開放した状態では、熱回収熱交換器112よりも上流で排気風路22を塞ぐ位置にある。また、第2の開度調整部129は、熱回収熱交換器112よりも上流で排気風路22を完全に開放した状態では、外気合流風路24を塞ぐ位置にある。
 給気用車外開口121には、給気用車外開口121を開閉する給気開閉部131が設けられている。排気用車外開口122には、排気用車外開口122を開閉する排気開閉部132が設けられている。
 給気風路21には、給気風路21を通過する給気流56のうち加熱器6を通過する給気流56の割合を調整する流量調整部133が設けられている。デフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9のそれぞれには、デフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9の開度を調整する吹出量調整部134が設けられている。
 図1に戻って、車両用空調換気装置10は制御部201を備える。制御部201は、上述した車両用空調換気装置10の各種構成要素を制御して、車両用空調換気装置10に車内の空調換気を行わせる。制御部201の制御によって行われる空調換気の種類には、空気の流れの異なる4種類のモードがある。具体的には、内外気混合モードと、外気モードと、内気モードと、外気熱交換モードである。以下に各モードの詳細について説明する。
 図2では、内外気混合モードにおける第1の開度調整部128等の状態が示されている。内外気混合モードでは、制御部201は、第1の開度調整部128を制御して、内気合流風路23を開放する位置に第1の開度調整部128を配置する。このとき、第1の開度調整部128は、給気風路21を塞がない位置に配置されている。また、制御部201は、第2の開度調整部129を制御して、外気合流風路24を塞ぐ位置に第2の開度調整部129を配置する。このとき、排気用車内開口124は開放されている。
 また、制御部201は、給気開閉部131を制御して、給気用車外開口121を開放する位置に給気開閉部131を配置する。また、制御部201は、排気開閉部132を制御して、排気用車外開口122を開放する位置に排気開閉部132を配置する。
 また、制御部201は、流量調整部133を制御して、冷却器5を通過した給気流56の一部を加熱器6に誘導する位置に流量調整部133を配置する。流量調整部133によって、給気流56のうち加熱器6を通過する空気の割合を調整することで、車内に吹き出される空気の温度を調節することができる。
 また、制御部201は、図1に示す車内に設けられた操作部58への操作に基づいて、吹出量調整部134を制御して、デフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9からの給気流56の吹出量を制御する。デフロスタ吹出口7から吹き出された空気は、フロントガラス101に吹き付けられる。加熱器6で加熱された給気流56をデフロスタ吹出口7から吹き出させることで、フロントガラス101を加熱してフロントガラス101に付着した霜を除去することができる。フット吹出口9から吹き出された空気は、電動車両100の乗員の足元付近に吹き出される。フェイス吹出口8から吹き出された空気は、電動車両100の乗員の顔付近に吹き出される。なお、フット吹出口9およびフェイス吹出口8に設けられた吹出量調整部134は、乗員によって手動で操作されてもよい。
 また、制御部201は、第1の給気用送風機4、第2の給気用送風機111a、排気用送風機111bを駆動させる。
 上述した内外気混合モードでは、車内の空気は、排気用車内開口124から排気風路22に取り込まれて、排気用車外開口122から排気流57として車外に排出される。排気風路22を通る排気流57は熱回収熱交換器112を通過する。また、車外の空気は、給気用車外開口121から給気風路21に取り込まれて、給気流56としてデフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9から車内に吹き出される。給気風路21を通る給気流56は、熱回収熱交換器112を通過する。したがって、内外気混合モードでは給気流56と排気流57との間で熱交換が行われ、熱負荷の低減を図ることができる。
 給気流56には、内気合流風路23を介して給気風路21に流入する内気が混合される。給気流56に混合された内気は、デフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9から車内に吹き出される。
 内外気混合モードでは、給気流56と排気流57との間で熱交換を行う熱交換換気と、内気を循環させる空気循環との両方が同時に行われる。
 なお、排気流57の風量を排気風路22に設けた差圧センサーまたは風速センサーで算出し、検知することで、排気用送風機111bの風量および電動機31の回転数を把握することができる。第2の給気用送風機111aと排気用送風機111bとで電動機31が共通となっているので、排気用送風機111bの回転数から給気流の風量を把握することができる。また、電動機に通電される電流値、半導体センサーで検知した電気信号、または電動機の回転数を検知するために設けた光学センサーからの電気信号に基づいて、制御部201が演算処理を行って電動機の回転数を求めてもよい。
 また、内外気混合モードでは、給気流56は冷却器5を通過する際に除湿される。また、給気流56は冷却器5を通過した後に加熱器6で加熱されて暖気として車内に吹き出される。したがって、除湿された暖気によって、車内の湿度の上昇を抑えた暖房を行うことができる。これにより、フロントガラス101での曇りの発生を抑えることができる。また、車内に吹き出される給気流56には、暖房によって暖められた車内の空気が混合されるため、外気のみを取り込んで暖房する場合に比べて熱負荷を抑えることができる。すなわち、内外気混合モードでは、外気と内気との熱交換に加えて、給気流56に内気を合流させることによって熱負荷の低減を図ることができる。これにより、加熱器6での消費電力を抑えることが可能となり、電動車両100の航続距離の低下を抑制することができる。なお、加熱器6による給気流56の加熱を停止すれば、冷却器5で冷却された冷気を車内に吹き出す冷房運転を行うことができる。内外気混合モードは、4種類のモードのうち最も熱負荷が小さくなる。
 次に、外気モードについて説明する。図4は、実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードでの状態を示す図である。ここでは、上述した内外気混合モードと異なる部分について説明する。
 外気モードでは、制御部201は、第1の開度調整部128を制御して、内気合流風路23を閉鎖する位置に第1の開度調整部128を配置する。また、制御部201は、第2の開度調整部129を制御して、排気用車内開口124を塞ぐ位置に第2の開度調整部129を配置する。このとき、合流用車外開口125は開放されている。
 また、制御部201は、給気開閉部131を制御して、給気用車外開口121を閉鎖する位置に給気開閉部131を配置する。また、制御部201は、排気開閉部132を制御して、排気用車外開口122を閉鎖する位置に排気開閉部132を配置する。
 また、制御部201は、第1の給気用送風機4を駆動させ、第2の給気用送風機111aおよび排気用送風機111bを停止させる。
 外気モードでは、給気流56と排気流57とが熱回収熱交換器112を通過せず、給気流56と排気流57との間で熱交換は行われない。また、内気合流風路23も閉鎖されているため、給気流56への内気の混合もされない。給気流56は、外気合流風路24から取り込まれた外気のみを含む。すなわち、外気モードでは、外気の取り込みのみによって空調および換気が行われる。なお、給気風路21における熱回収熱交換器112よりも上流側と、給気風路21における熱回収熱交換器112よりも下流側とをバイパスするバイパス風路を設け、このバイパス風路を通じて外気の取り込みを行うようにしてもよい。
 次に、内気モードについて説明する。図5は、実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードでの状態を示す図である。ここでは、上述した内外気混合モードと異なる部分について説明する。
 内気モードでは、制御部201は、第1の開度調整部128を制御して、給気風路21を閉鎖する位置に第1の開度調整部128を配置する。また、制御部201は、給気開閉部131を制御して、給気用車外開口121を閉鎖する位置に給気開閉部131を配置する。また、制御部201は、排気開閉部132を制御して、排気用車外開口122を閉鎖する位置に排気開閉部132を配置する。
 また、制御部201は、第1の給気用送風機4を駆動させ、第2の給気用送風機111aおよび排気用送風機111bを停止させる。
 内気モードでは、給気流56と排気流57とが熱回収熱交換器112を通過せず、給気流56と排気流57との間で熱交換は行われない。また、外気合流風路24も閉鎖されており、給気流56への外気の混合もされない。給気流56は、内気合流風路23から取り込まれた内気のみを含む。すなわち、内気モードでは、内気の循環のみによって空調および換気が行われる。そのため、内気モードでは、空気の加熱、冷却、除湿は可能であるが、外気の取り込んだ場合のように車内の二酸化炭素濃度を低下させることは難しい。
 次に、外気熱交換モードについて説明する。図6は、実施の形態1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードでの状態を示す図である。ここでは、上述した内外気混合モードと異なる部分について説明する。
 外気熱交換モードでは、制御部201は、第1の開度調整部128を制御して、内気合流風路23を閉鎖する位置に第1の開度調整部128を配置する。また、制御部201は、第2の給気用送風機111aおよび排気用送風機111bを駆動させる。なお、第1の給気用送風機4は、駆動させてもよいし、停止させてもよい。
 外気熱交換モードでは、熱回収熱交換器112を通過した後の給気流56への内気および外気の混合がなされない。したがって、熱回収熱交換器112での熱交換によって熱負荷の低減が図られる。
 なお、制御部201は、例えばCPU等のプロセッサとメモリ等の記憶素子がともに搭載された制御基板であり得る。記憶素子に格納されたプログラムに従ってプロセッサが演算処理を実行することにより、上述した各機構の動作の制御が実行される。
 次に、車両用空調換気装置10を冬季に暖房で利用した場合の4種類のモードを比較する。まず、車外の温度をTA、湿度をHA、二酸化炭素濃度をCAとする。人が乗車している車内の温度をTB、湿度をHB、二酸化炭素濃度をCBとする。この場合には、以下の関係が成り立つ。
  TA<TB
  HA<HB
  CA<CB
 すなわち、車外よりも車内の方が、温度、湿度、二酸化炭素濃度のいずれも高い。
 また、4種類のモードでのデフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8、またはフット吹出口9近傍での空気の温度、湿度、二酸化炭素濃度を以下の通りとする。すなわち、内外気混合モードでの温度をT1、湿度をH1、二酸化炭素濃度をC1とする。外気モードでの温度をT2、湿度をH2、二酸化炭素濃度をC2とする。内気モードでの温度をT3、湿度をH3、二酸化炭素濃度をC3とする。外気熱交換モードでの温度をT4、湿度をH4、二酸化炭素濃度をC4とする。
 この場合には、以下の関係が成り立つ。
  TA=T2<T4≦T1≦T3=TB、
  HA=H2<H4≦H1≦H3=HB
  CA=C2<C4≦C1≦C3=CB
 特に、内外気混合モードでは、第1の開度調整部128の開度調整により、外気熱交換モード相当から内気モード相当まで制御が可能である。
 冬季は、内気モードでの運転がエネルギー的には最も効率的であるが、内気モードのみで運転すると、二酸化炭素を車外に排出できないので、乗員の呼吸により二酸化炭素濃度が徐々に高くなり、運転者の眠気を誘う場合がある。内外気混合モードであれば、二酸化炭素を適宜排出するとともに、エネルギー効率の高い空調が可能になる。
 運転者の眠気防止のためには、定常的に内外気の混合比率を固定するよりも、内気の多い状態と外気の多い状態を時間的に周期的に変化させたほうが望ましい。本発明では、第1の開度調整部128の開度調整により、容易に内外気の混合比率を変化させることができるので、運転者の眠気の発生を抑制することができる。
 また、内気と外気の混合を、熱回収熱交換器112の下流側とすることで、エネルギー効率を高めることができる。
 また、給気流56を発生させる送風機として、第1の給気用送風機4と、第2の給気用送風機111aとを備えるので、第1の給気用送風機4の送風量から第2の給気用送風機111aの送風量を差し引いた風量が、合流用車内開口123から取り込まれて給気流56に混合される内気の量となる。したがって、第1の給気用送風機4の送風量と第2の給気用送風機111aの送風量との調整によって、内気の混合量の調整が可能になる。そのため、内気合流風路23の開度の細かな調整が不要となるため、制御部201による第1の開度調整部128の制御の単純化を図ることができる。
 なお、操作部58には、内外気混合モードの選択ボタンを設けて、乗員が意識的に内外気混合モードを選択することができるようにしてもよい。なお、操作部58は、乗員からの操作指示を受け付ける入力インタフェースである。操作部58は、車両用空調換気装置10の運転モードを切り替える空調制御ボタンを含む。また、操作部58は、車両用空調換気装置10の運転の開始および終了を指示する旨のボタン等、一般的に車両に設置される空調に関する各種の操作ボタンを含み得る。
 図7は、実施の形態1の変形例1にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図である。本実施の形態1の変形例1にかかる車両用空調換気装置10では、第2の給気用送風機111aと排気用送風機111bとがそれぞれ別個の電動機で駆動される。これにより、第2の給気用送風機111aと排気用送風機111bとを独立して制御することが可能となる。したがって、給気流56の風量と排気流57の流量を個別に調整して、より細かな空調の制御が可能となる。
実施の形態2.
 図8は、本発明の実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図である。上記実施の形態と同様の構成については、同様の符号を付して詳細な説明を省略する。実施の形態2にかかる車両用空調換気装置12では、実施の形態1にかかる車両用空調換気装置10で設けられていた外気合流風路24が設けられていない。また、第2の給気用送風機111aが設けられていない。
 図8では、内外気混合モードでの状態が示されている。内外気混合モードは、第1の給気用送風機4のみで給気流56を発生させている点が、実施の形態1と異なる点である。そのため、給気流56に混合される給気の量の調整は、第1の開度調整部128による合流用車内開口123の開度の調整によって行われる。
 図9は、実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードの状態を示す図である。車両用空調換気装置12では、外気合流風路24が設けられていないので、外気モードの際に、制御部201によって給気開閉部131が制御されて、給気用車外開口121を開放する位置に給気開閉部131が配置される点が、実施の形態1と異なる点である。したがって、車両用空調換気装置12では、外気モードにおいて、給気流56が熱回収熱交換器112を通過する点が、実施の形態1と異なる点である。熱回収熱交換器112には、排気流57が流れないため、熱回収熱交換器112での熱交換は行われない。
 図10は、実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードの状態を示す図である。図11は、実施の形態2にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードの状態を示す図である。車両用空調換気装置12における内気モードおよび外気熱交換モードでの動作および制御は、実施の形態1と同様である。車両用空調換気装置12で得られるその他の効果は実施の形態1で説明したものと同様である。
 車両用空調換気装置12では、第2の給気用送風機111aを設けていないので、部品数の削減による製造コストの抑制を図ることができる。また、外気合流風路24を設けていないので、車両用空調換気装置12の構成を簡素化して、製造コストの抑制を図ることができる。車両用空調換気装置12で得られるその他の効果は、実施の形態1で説明したものと同様である。なお、車両用空調換気装置12に、実施の形態1と同様に第2の給気用送風機111aを設けても構わない。
実施の形態3.
 図12は、本発明の実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図である。上記実施の形態と同様の構成については、同様の符号を付して詳細な説明を省略する。実施の形態3にかかる車両用空調換気装置13は、熱交換換気装置40を備える。
 熱交換換気装置40は、筐体41を備える。筐体41には、内気流入口43と、内気流出口44と、外気流入口45と、外気流出口46とが形成されている。筐体41の内部には、内気流入口43と内気流出口44とを結ぶ第1の内部風路47が形成されている。筐体41の内部には、外気流入口45と外気流出口46とを結び第1の内部風路47と交差する第2の内部風路48が形成されている。
 熱回収熱交換器112は、筐体41の内部に収容される。熱回収熱交換器112は、第1の内部風路47と第2の内部風路48との交差部分に設けられる。内気流入口43には、排気用車内開口124から延びるダクト15が接続されている。外気流出口46には、デフロスタ吹出口7、フェイス吹出口8およびフット吹出口9から延びるダクト18が接続されている。第1の内部風路47は、排気風路22の一部を構成する。第2の内部風路48は、給気風路21の一部を構成する。
 図12では、内外気混合モードでの状態を示している。図13は、実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードでの状態を示す図である。図14は、実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードでの状態を示す図である。図15は、実施の形態3にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードでの状態を示す図である。車両用空調換気装置13では、熱交換換気装置40を設ける点を除いて、実施の形態1と同様の動作および制御が行われる。
 ユニット化された熱交換換気装置40を用いているので、熱回収熱交換器112の車体内での配置の設計自由度の向上を図ることができる。なお、車両用空調換気装置13においても、実施の形態1の変形例1と同様に、第2の給気用送風機111aと排気用送風機111bとが別個の電動機で駆動されるようにしてもよい。また、制御部201は、熱交換換気装置40に設けられていてもよいし、電動車両100に設けられていてもよい。
実施の形態4.
 図16は、本発明の実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内外気混合モードでの状態を示す図である。上記実施の形態と同様の構成については、同様の符号を付して詳細な説明を省略する。実施の形態4にかかる車両用空調換気装置14は、実施の形態3と同様に熱交換換気装置40を備える。車両用空調換気装置14では、熱交換換気装置40に第2の給気用送風機111aが設けられていない点が実施の形態3と異なる。
 図16では、内外気混合モードの状態を示している。図17は、実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気熱交換モードでの状態を示す図である。図18は、実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、内気モードでの状態を示す図である。図19は、実施の形態4にかかる車両用空調換気装置の概略構成を示す図であって、外気モードでの状態を示す図である。
 車両用空調換気装置14では、熱交換換気装置40に第2の給気用送風機111aが設けられていないので、熱交換換気装置40を設ける点を除いて、実施の形態2と同様の動作および制御が行われる。ユニット化された熱交換換気装置40を用いているので、熱回収熱交換器112の車体内での配置の設計自由度の向上を図ることができる。
 以上説明した実施の形態1から4において、車両用空調換気装置10,12,13,14では、車内の乗員数に応じて換気量の増減を行ってもよい。このとき、車両用空調換気装置10,12,13,14の制御部201は、換気量と内気循環量の和が一定となるように風量を制御する。
 例えば、乗員1名あたり、必要換気量を20[m3/h]と想定した場合、乗員数がn名であるとき、必要換気量は20×n[m3/h]である。冷却器5での冷却除湿に必要な風量が300[m3/h]の場合、必要内気循環量は300-20×n[m3/h]となる。
 必要換気量を算出するために、制御部201が乗員数を検出する乗員検出部の機能を有していてもよい。例えば、図1に示す車内に設置された画像センサー59が撮影した画像から乗員の数を検出してもよい。また、車内に設けられた濃度センサー60が検出した呼気に含まれる二酸化炭素の濃度から、乗員数を検出してもよい。また、シートベルトを固定するバックルにシートベルトが固定されているか否かを検出するスイッチ61に検出された固定状態から乗員数を検出してもよい。また、座席に座った乗員の圧力を検出する圧力センサーの検出信号から乗員数を検出してもよい。
 図20は、図1に示した制御部等を示すブロック図である。制御部201には、乗員数検出手段205から、乗員数を検出するためのデータが入力される。乗員数検出手段205は、例えば上述した、画像センサー59、濃度センサー60、およびスイッチ61である。制御部201は、操作部58から入力された操作指示についての情報に基づいて、その操作指示によって指定された動作および運転モードを実現するように、送風機207および弁209の動作を制御する。また、制御部201は、乗員数検出手段205から入力されたデータに基づいて乗員数を算出し、算出した乗員数に応じた必要換気量を算出する。そして、制御部201は、算出した必要換気量が実現されるように、送風機207および弁209の動作を更に制御する。なお、送風機207は、車両用空調換気装置10に搭載される各種送風機の総称である。弁209は、車両用空調換気装置10に搭載されて各種風路の開放および閉鎖を切り替えたり、開度を調整したりする弁機能を有する開度調整部等の総称である。
 図21は、図1に示した制御部のハードウェア構成を示す図である。制御部201は、プロセッサ29およびメモリ30を備える。プロセッサ29およびメモリ30は、例えば、バスによって互いにデータの送受信が可能である。プロセッサ29は、メモリ30に記憶されたプログラムを読み出して実行することによって、送風機207および弁209の動作を制御する機能を実行する。プロセッサ29は、処理回路の一例であり、例えば、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processer)、およびシステムLSI(Large Scale Integration)のうち1つ以上を含む。
 メモリ30は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、およびEEPROM(登録商標)(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)のうち1つ以上を含む。また、メモリ30は、コンピュータが読み取り可能なプログラムが記録された記録媒体を含む。かかる記録媒体は、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルメモリ、光ディスク、コンパクトディスク、およびDVD(Digital Versatile Disc)のうち1つ以上を含む。
 また、乗員数に対して一律での換気風量を想定しているが、窓ガラスの温度ならびに車内の温度および湿度の情報を各種センサーで検出して、その情報をもとに必要換気量を算出して、各種送風機を制御してもよい。
 これにより、冷却器5での冷却除湿の処理する風量は同じとなり、冷却器5の冷却除湿能力を大きく変化させることなく、省エネルギーで車両用空調換気装置10を運転させることが出来る。
 なお、熱回収熱交換器112には、排湿が主の場合、顕熱型が好適であるが、車室内の湿度環境を制御する場合は、温湿度センサーと組み合わせて、全熱型を採用することが好ましい。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 4 第1の給気用送風機、5 冷却器、6 加熱器、7 デフロスタ吹出口、8 フェイス吹出口、9 フット吹出口、10,12,13,14 車両用空調換気装置、21 給気風路、22 排気風路、23 内気合流風路、24 外気合流風路、29 プロセッサ、30 メモリ、31 電動機、41 筐体、43 内気流入口、44 内気流出口、45 外気流入口、46 外気流出口、47 第1の内部風路、48 第2の内部風路、51 仕切部材、52 間隔保持部材、56 給気流、57 排気流、58 操作部、100 電動車両、101 フロントガラス、111a 第2の給気用送風機、111b 排気用送風機、112 熱回収熱交換器、121 給気用車外開口、122 排気用車外開口、123 合流用車内開口、124 排気用車内開口、125 合流用車外開口、128 第1の開度調整部、129 第2の開度調整部、131 給気開閉部、132 排気開閉部、133 流量調整部、134 吹出量調整部、201 制御部。

Claims (13)

  1.  車両に設けられた車両用空調換気装置であって、
     前記車両の外部である車外と前記車両の内部である車内とを結ぶ給気風路と、
     前記車外と前記車内とを結び前記給気風路と交差された排気風路と、
     前記給気風路における前記排気風路との交差部よりも下流に設けられて前記車内に向かう給気流を前記給気風路内に発生させる第1の給気用送風機と、
     前記排気風路に設けられて前記車内から前記車外に向かう排気流を前記排気風路内に発生させる排気用送風機と、
     前記給気流と排気流との間で熱交換させる熱交換器と、
     前記熱交換器よりも下流かつ前記第1の給気用送風機よりも上流で前記給気風路に合流され、前記給気風路と前記車内とを結ぶ内気合流風路と、を備えることを特徴とする車両用空調換気装置。
  2.  前記給気風路における前記交差部よりも上流に設けられて前記給気風路内に前記車内に向かう前記給気流を発生させる第2の給気用送風機をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調換気装置。
  3.  内気流入口と、内気流出口と、外気流入口と、外気流出口と、前記内気流入口と前記内気流出口とを結ぶ第1の内部風路と、前記外気流入口と前記外気流出口とを結び前記第1の内部風路と交差する第2の内部風路とが形成され、内部に前記熱交換器を収容する筐体をさらに備え、
     前記給気風路は、前記第1の内部風路を含み、
     前記排気風路は、前記第2の内部風路を含み、
     前記第1の内部風路と前記第2の内部風路とが交差する部分が前記交差部となることを特徴とする請求項1または2に記載の車両用空調換気装置。
  4.  前記第1の給気用送風機よりも下流に設けられて前記給気流を冷却する冷却器と、
     前記冷却器よりも下流に設けられて前記給気流を加熱する加熱器と、をさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載の車両用空調換気装置。
  5.  前記内気合流風路の開度を調整する第1の開度調整部と、
     前記第1の開度調整部を制御して、前記給気風路への前記車内の空気の流入量を制御する制御部と、をさらに備えることを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の車両用空調換気装置。
  6.  前記車内の乗員の数を検出する乗員検出部と、
     前記制御部は、前記乗員検出部に検出された前記乗員の数に応じて、前記第1の給気用送風機の駆動、前記排気用送風機の駆動、および前記第1の開度調整部の開度を制御することを特徴とする請求項5に記載の車両用空調換気装置。
  7.  前記車内の温度および湿度を検出する温湿度センサーをさらに備え、
     前記乗員検出部は、前記温湿度センサーに検出された温度および湿度に基づいて前記乗員の数を算出することを特徴とする請求項6に記載の車両用空調換気装置。
  8.  前記車内の二酸化炭素濃度を検出する濃度センサーをさらに備え、
     前記乗員検出部は、前記濃度センサーに検出された二酸化炭素濃度に基づいて前記乗員の数を算出することを特徴とする請求項6に記載の車両用空調換気装置。
  9.  前記車内を撮影する画像センサーをさらに備え、
     前記乗員検出部は、前記画像センサーに撮影された画像データに基づいて前記乗員の数を算出することを特徴とする請求項6に記載の車両用空調換気装置。
  10.  前記車両に設けられているシートベルトを固定するバックルに前記シートベルトが固定されているか否かを検出する固定検出部をさらに備え、
     前記乗員検出部は、前記固定検出部に検出された前記シートベルトの固定状態に基づいて前記乗員の数を算出することを特徴とする請求項6に記載の車両用空調換気装置。
  11.  前記車内に設けられている座席に加わる圧力を検出する圧力センサーをさらに備え、
     前記乗員検出部は、前記圧力センサーに検出された圧力に基づいて前記乗員の数を算出することを特徴とする請求項6に記載の車両用空調換気装置。
  12.  前記給気流を脱臭する脱臭器をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調換気装置。
  13.  前記熱交換器よりも下流かつ前記第1の給気用送風機よりも上流で前記給気風路に合流され、前記給気風路と前記車外とを結ぶ外気合流風路と、
     前記外気合流風路の開度を調整する第2の開度調整部と、
     前記給気風路のうち前記内気合流風路の合流部分よりも上流で前記給気風路の開度を調整する第3の開度調整部と、をさらに備え、
     前記制御部は、
      前記第1の開度調整部を制御して前記内気合流風路を閉鎖し、前記第2の開度調整部を制御して前記外気合流風路を開放し、前記第3の開度調整部を制御して前記給気風路を閉鎖する外気モードと、
      前記第1の開度調整部を制御して前記内気合流風路を開放し、前記第2の開度調整部を制御して前記外気合流風路を閉鎖し、前記第3の開度調整部を制御して前記上流給気風路を閉鎖する内気モードと、
      前記第1の開度調整部を制御して前記内気合流風路を開放し、前記第2の開度調整部を制御して前記外気合流風路を閉鎖し、第3の開度調整部を制御して前記上流給気風路を開放する内外気混合モードと、に切り替える制御を行うことを特徴とする請求項5に記載の車両用空調換気装置。
PCT/JP2019/022793 2019-06-07 2019-06-07 車両用空調換気装置 WO2020246035A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/022793 WO2020246035A1 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 車両用空調換気装置
JP2021524646A JPWO2020246035A1 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 車両用空調換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/022793 WO2020246035A1 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 車両用空調換気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020246035A1 true WO2020246035A1 (ja) 2020-12-10

Family

ID=73653117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/022793 WO2020246035A1 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 車両用空調換気装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2020246035A1 (ja)
WO (1) WO2020246035A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819659B1 (ja) * 1969-11-04 1973-06-15
JP2002200911A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Calsonic Kansei Corp 車両用空気調和装置
JP2005306109A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Honda Motor Co Ltd 車両の空調装置
JP2009051364A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Denso Corp 車両用空調装置
JP2010173454A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Isuzu Motors Ltd 乗物用換気装置
JP2014124981A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Mitsubishi Electric Corp 車両用空調システム
JP2016124519A (ja) * 2015-01-08 2016-07-11 株式会社デンソー 車両用空調装置
WO2018193570A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 三菱電機株式会社 車両空調設備

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6136412U (ja) * 1984-08-07 1986-03-06 ダイキン工業株式会社 車輌用空気調和装置
JP2007090983A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Nissan Motor Co Ltd 内外気切換装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4819659B1 (ja) * 1969-11-04 1973-06-15
JP2002200911A (ja) * 2000-12-28 2002-07-16 Calsonic Kansei Corp 車両用空気調和装置
JP2005306109A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Honda Motor Co Ltd 車両の空調装置
JP2009051364A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Denso Corp 車両用空調装置
JP2010173454A (ja) * 2009-01-29 2010-08-12 Isuzu Motors Ltd 乗物用換気装置
JP2014124981A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Mitsubishi Electric Corp 車両用空調システム
JP2016124519A (ja) * 2015-01-08 2016-07-11 株式会社デンソー 車両用空調装置
WO2018193570A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 三菱電機株式会社 車両空調設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020246035A1 (ja) 2021-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6318854B2 (ja) 車両用空調装置
JP2006264671A (ja) 車両用空調装置
JP3922195B2 (ja) 車両用空調装置
US10343497B2 (en) Method of controlling a climate control system
JP3978826B2 (ja) 車両用空調装置
JP3669154B2 (ja) 除湿装置および車両用空調装置
JP5626094B2 (ja) 車両用空調装置
JP7186890B2 (ja) 車両
JP5626095B2 (ja) 車両用空調装置
JP2014237352A (ja) 車両用空調装置
WO2020246035A1 (ja) 車両用空調換気装置
JP5577661B2 (ja) 車両用空調装置
JP2000280724A (ja) 車両用空調装置
JP3704862B2 (ja) 車両用空調装置
JP2000264054A (ja) 車両用空調装置
JP2003285620A (ja) 車両用空調装置の内外気切換装置
JP2011088622A (ja) 車両用空調装置
JP5582097B2 (ja) 空調装置
JP2000318422A (ja) 車両用空気調和装置
JP2000062439A (ja) 車両用空調装置
JPH0645293B2 (ja) 自動車用空調装置
JP2006143042A (ja) 車両用空調装置
JP4063063B2 (ja) 車両用空調装置
JP2011168214A (ja) 車両用空調装置
JP3979282B2 (ja) 車両用空調装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19931911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021524646

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19931911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1