WO2020203154A1 - 接触端子、検査治具、および検査装置 - Google Patents

接触端子、検査治具、および検査装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020203154A1
WO2020203154A1 PCT/JP2020/010931 JP2020010931W WO2020203154A1 WO 2020203154 A1 WO2020203154 A1 WO 2020203154A1 JP 2020010931 W JP2020010931 W JP 2020010931W WO 2020203154 A1 WO2020203154 A1 WO 2020203154A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact
plane
axial direction
tubular body
conductor
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/010931
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
理夫 戒田
憲宏 太田
友佑 横田
Original Assignee
日本電産リード株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電産リード株式会社 filed Critical 日本電産リード株式会社
Priority to US17/598,918 priority Critical patent/US20220155346A1/en
Priority to JP2021511355A priority patent/JPWO2020203154A1/ja
Priority to CN202080024930.4A priority patent/CN113646643A/zh
Publication of WO2020203154A1 publication Critical patent/WO2020203154A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07342Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being at an angle other than perpendicular to test object, e.g. probe card
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07314Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being perpendicular to test object, e.g. bed of nails or probe with bump contacts on a rigid support
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06711Probe needles; Cantilever beams; "Bump" contacts; Replaceable probe pins
    • G01R1/06716Elastic
    • G01R1/06722Spring-loaded
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2801Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP]
    • G01R31/2818Testing of printed circuits, backplanes, motherboards, hybrid circuits or carriers for multichip packages [MCP] using test structures on, or modifications of, the card under test, made for the purpose of testing, e.g. additional components or connectors

Definitions

  • the present invention relates to a contact terminal used for inspection of an inspection target.
  • Patent Document 1 An example of such a contact terminal is disclosed in Patent Document 1.
  • the contact terminal of Patent Document 1 includes a tubular body and a first center conductor and a second center conductor.
  • the tubular body is formed in a tubular shape by a conductive material.
  • the tubular body is formed with a first spring portion and a second spring portion that expand and contract in the axial direction of the tubular body.
  • a connecting portion for connecting the first spring portion and the second spring portion is provided at the axially central portion of the tubular body.
  • the first center conductor and the second center conductor are formed in a rod shape by a conductive material.
  • a first bulge is provided at the tip of the first center conductor.
  • the first bulging portion is arranged in the connecting portion with the first central conductor fixed to one end of the tubular body.
  • a second bulge is provided at the tip of the second center conductor.
  • the second bulging portion is arranged in the connecting portion with the second central conductor fixed to the other end of the tubular body.
  • the other end of the second center conductor When inspecting the inspection target using the contact terminal, the other end of the second center conductor is pressed against the inspection point to be inspected according to the urging force of the first spring portion and the second spring portion. (Ii) The other end of the central conductor and the point to be inspected are held in a conductive contact state.
  • An exemplary contact terminal of the present invention includes a tubular body extending in the axial direction of the contact terminal and a rod-shaped first conductor and a second conductor having conductivity, and the first conductor is the tubular body.
  • a first protruding portion that protrudes to one side in the axial direction and a first insertion portion that is arranged inside the outer periphery of the tubular body and fixed to the one-sided end portion in the axial direction of the tubular body.
  • the second conductor has a second insertion portion that is arranged inside the outer periphery of the tubular body on the other side in the axial direction and fixed to the other end portion in the axial direction of the tubular body.
  • the tubular body has a spring portion formed in a spiral shape along the peripheral surface of the tubular body, and the first insertion portion has a first contact portion having a first plane along the axial direction.
  • the second insertion portion has a second contact portion having a second plane along the axial direction, and the first plane and the second plane are in contact with each other, and the tubular body is the tubular body.
  • the first end side notch provided along the axial direction on the peripheral surface of the one side end portion in the axial direction in the above, and the peripheral surface of the other side end portion in the axial direction along the axial direction in the tubular body.
  • the first insertion portion is the circumference of the first end side notch.
  • the second insertion portion is between the circumferential end faces of the second end side notch. It has a structure having a second end side rib arranged in.
  • the exemplary contact terminal of the present invention and the inspection jig and inspection device using the contact terminal, it is possible to reduce the electric resistance value of the current path while improving the assembling property.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an overall configuration of an inspection device according to an exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view showing the contact terminals in an exploded manner.
  • FIG. 3 is a top view showing the contact terminals in an exploded manner.
  • FIG. 4 is a perspective view of the first conductor.
  • FIG. 5A is a side view of the contact terminal.
  • FIG. 5B is a side view showing only the first conductor and the second conductor in the state of FIG. 5A.
  • FIG. 6 is a top view of the contact terminal.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which the contact terminal is supported by the support member.
  • FIG. 8 is a schematic side sectional view of the contact terminal.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an overall configuration of an inspection device according to an exemplary embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a side view showing the contact terminals in an exploded manner.
  • FIG. 3 is a top view showing the contact terminal
  • FIG. 9 is a perspective view of the first conductor according to the comparative example.
  • FIG. 10 is a schematic side sectional view of the contact terminal according to the comparative example.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view taken along the line AA in FIG.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view taken along the line BB in FIG.
  • FIG. 13 is a cross-sectional view taken along the line BB when the first conductor and the second conductor in FIG. 10 are tentatively formed as a laminated structure.
  • FIG. 14 is an enlarged view of a main part of the snap-fit structure.
  • FIG. 15 is an enlarged view of a main part of the press-fitting structure according to the comparative example.
  • FIG. 16A is a schematic view showing a first configuration example of the first wall surface portion.
  • FIG. 16B is a schematic view showing a second configuration example of the first wall surface portion.
  • FIG. 16C is a schematic view showing a third configuration example of the first wall surface portion.
  • FIG. 17 is an enlarged view of a main part of a modified example of the snap-fit structure.
  • FIG. 18 is a diagram mainly showing the first conductor and the second conductor in the contact terminal according to the first modification.
  • FIG. 19 is an enlarged view of a main part showing a snap-fit structure in the contact terminal according to the first modification.
  • FIG. 20A is an axial sectional view showing a state in which the rounded portion is in contact with the inner peripheral surface of the tubular body in the assembly of the contact terminal according to the first modification.
  • FIG. 20B is an axial sectional view showing a state in which the rounded portion is housed in the circumferential notch of the tubular body in the assembly of the contact terminal according to the first modification.
  • FIG. 21 is an enlarged view of a main part showing a snap-fit structure in the contact terminal according to the second modification.
  • FIG. 22A is an axial sectional view showing a state in which the rounded portion is in contact with the inner peripheral surface of the tubular body in the assembly of the contact terminal according to the second modification.
  • FIG. 22B is an axial sectional view showing a state in which the rounded portion is housed in the circumferential notch of the tubular body in the assembly of the contact terminal according to the second modification.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view taken along the axis showing a modified example of the contact between the first contact portion and the second contact portion.
  • FIG. 1 is a schematic view showing an overall configuration of an inspection device according to an exemplary embodiment of the present invention.
  • one side in the axial direction X1 side corresponds to the lower side
  • the other side in the axial direction X2 side corresponds to the upper side.
  • the inspection device 25 shown in FIG. 1 performs an electrical inspection of the inspection target 30.
  • the inspection device 25 includes an inspection jig 10 and an inspection processing unit 15.
  • the inspection jig 10 is configured as, for example, a so-called probe card.
  • the inspection target 30 is a semiconductor wafer in which a plurality of circuits are formed on a semiconductor substrate such as silicon.
  • the semiconductor wafer is diced into pieces into a semiconductor chip having each of the above circuits.
  • the inspection target 30 can be, for example, an electronic component such as a semiconductor chip, a CSP (Chip size package), or a semiconductor element.
  • the inspection target 30 may be a substrate.
  • the inspection target 30 may be, for example, a printed wiring board, a glass epoxy board, a flexible board, a ceramic multilayer wiring board, a package board for a semiconductor package, an interposer board, a film carrier, or the like. It may be an electrode plate for a display such as an EL (Electro-Luminescence) display or a touch panel display, or an electrode plate for a touch panel.
  • EL Electro-Luminescence
  • EMIB embedded Multi-die Interconnect Bridge
  • a small silicon substrate called a silicon bridge is embedded in a package resin substrate, and fine and high-density wiring is formed on the surface of the silicon bridge, so that adjacent silicon dies are mounted close to the package resin substrate.
  • the inspection jig 10 includes a probe head 1, a pitch conversion unit 4, and a connection plate 5.
  • the probe head 1 has a contact terminal (probe) 2 and a support member 3.
  • the support member 3 supports a plurality of rod-shaped contact terminals 2. That is, the inspection jig 10 includes a plurality of contact terminals 2 and a support member 3 that supports the plurality of contact terminals 2.
  • the pitch conversion unit 4 is arranged above the support member 3 and fixed to the support member 3.
  • the contact terminal 2 has one end 2A on one side X1 in the axial direction and the other end 2B on the other X2 side in the axial direction.
  • the other end 2B is connected to each first electrode 41 provided at the lower end of the pitch conversion unit 4.
  • Each of the first electrodes 41 is conductive with each second electrode formed at the upper end of the pitch conversion unit 4 via a wiring portion (not shown) formed inside the pitch conversion unit 4.
  • the pitch conversion unit 4 converts the first pitch between the contact terminals 2 into the second pitch between the second electrodes.
  • the second pitch is longer than the first pitch.
  • connection plate 5 is configured so that the pitch conversion unit 4 can be attached and detached.
  • a plurality of electrodes (not shown) connected to the second electrode are formed on the connection plate 5.
  • Each of the electrodes of the connection plate 5 is electrically connected to the inspection processing unit 15 by, for example, a cable or a connection terminal (not shown).
  • the inspection processing unit 15 includes, for example, a power supply circuit, a voltmeter, an ammeter, a microcomputer, and the like.
  • the inspection processing unit 15 controls a drive mechanism (not shown) to move the inspection jig 10.
  • inspection points such as a plurality of pads or a plurality of bumps are formed in the inspection target 30 for each circuit corresponding to each of the semiconductor chips formed after dicing.
  • the inspection processing unit 15 uses a part of a region of the plurality of circuits formed in the inspection target 30 as an inspection region, and the inspection jig 10 is located at a position where each inspection point and the contact terminal 2 in the inspection region face each other in the vertical direction. To move. At this time, the inspection jig 10 is in a state in which one end 2A of the contact terminal 2 is directed toward the inspection target 30 side.
  • the inspection processing unit 15 moves the inspection jig 10 downward to bring the contact terminal 2 into contact with each inspection point in the inspection area. As a result, each inspection point and the inspection processing unit 15 are electrically connected.
  • the inspection processing unit 15 supplies a current or voltage for inspection to each inspection point of the inspection target 30 via each contact terminal 2 in the above state, and based on the voltage signal or current signal obtained from each contact terminal 2. For example, the inspection of the inspection target 30 such as the disconnection or short circuit of the circuit pattern is executed. Alternatively, the inspection processing unit 15 may measure the impedance of the inspection target 30 based on the voltage signal or current signal obtained from each contact terminal 2 by supplying an alternating current or voltage to each inspection point.
  • the inspection device 25 includes the inspection jig 10 and the inspection processing unit 15 that inspects the inspection target 30 based on the electric signal obtained by bringing the contact terminal 2 into contact with the inspection point provided on the inspection target 30. , Equipped with.
  • the inspection processing unit 15 moves the inspection jig 10 upward, translates the inspection jig 10 to a position corresponding to the new inspection area, and inspects the jig.
  • the inspection is performed by moving the 10 downward to bring the contact terminal 2 into contact with each inspection point in the new inspection area. In this way, by performing the inspection while sequentially changing the inspection area, the entire inspection target 30 is inspected.
  • the position of the inspection jig 10 may be fixed and the inspection target 30 may be moved with respect to the inspection jig 10.
  • FIG. 2 is a side view showing the contact terminal 2 disassembled into a tubular body 20, a first conductor 21, and a second conductor 22.
  • FIG. 3 is a top view showing the contact terminal 2 disassembled into a tubular body 20, a first conductor 21, and a second conductor 22.
  • the contact terminal 2 includes a tubular body 20 extending in the axial direction of the contact terminal 2, a rod-shaped first conductor (plunger) 21 and a second conductor (plunger) having conductivity. ) 22 and.
  • the first conductor 21 and the second conductor 22 are formed of a conductive material such as a nickel alloy.
  • the tubular body 20 is formed in a cylindrical shape, and is formed using, for example, a nickel or nickel alloy tube having an outer diameter of about 25 to 300 ⁇ m and an inner diameter of about 10 to 250 ⁇ m. Further, it is preferable that a plating layer such as gold plating is formed on the inner peripheral surface of the tubular body 20. Further, the outer peripheral surface of the tubular body 20 may be insulated and coated, if necessary.
  • the tubular body 20 has a first body portion 201 for fixing the first conductor 21 at one end portion 20A in the axial direction.
  • the tubular body 20 has a first spring portion 202 connected to the other X2 side in the axial direction of the first body portion 201.
  • the tubular body 20 has a second body portion 203 for fixing the second conductor 22 at the other end portion 20B in the axial direction.
  • the tubular body 20 has a second spring portion 204 connected to the X1 side in the axial direction of the second body portion 203.
  • the tubular body 20 has a third body portion 205 that connects the first spring portion 202 and the second spring portion 204.
  • the first spring portion 202 and the second spring portion 204 are formed as a spiral body extending spirally along the peripheral surface of the tubular body 20. That is, the tubular body 20 has spring portions 202 and 204 formed in a spiral shape along the peripheral surface of the tubular body 20.
  • a gold-plated layer is formed by plating on the outer periphery of the core material, and then a nickel electroformed layer is formed by electroforming on the outer periphery of the formed gold-plated layer.
  • a part of the resist layer is spirally removed by exposure with a laser. Etching is performed using the resist layer as a masking material to remove the nickel electroformed layer at the portion where the resist layer is removed spirally.
  • the gold-plated layer at the portion where the nickel electroformed layer was spirally removed is removed, and the core material is removed while leaving the gold-plated layer on the inner circumference of the nickel electroformed layer to form a tubular shape. Form the body.
  • the first body portion 201, the second body portion 203, and the third body portion 205 have a tubular shape in which a spiral shape is not formed.
  • the shape of the tubular body 20 is not limited to a cylindrical shape, and may be a cylindrical shape having a rectangular ring shape such as a quadrangle or a hexagon in an axial cross-sectional view.
  • the first conductor 21 has a first protruding portion 211 and a first insertion portion 212.
  • FIG. 4 shows a perspective view of the first conductor 21.
  • the first conductor 21 shown in FIG. 4 is formed by lamination by the MEMS technology with the direction perpendicular to the axial direction (the direction perpendicular to the axis) as the lamination direction.
  • one side in the vertical direction of the axis is shown as Y1 and the other side is shown as Y2.
  • Photolithography is used in MEMS technology.
  • the first protruding portion 211 has a rod-shaped main body portion 211A and a flange portion 211B connected to the other X2 side in the axial direction of the rod-shaped main body portion 211A.
  • the tip portion 211A1 arranged on the X1 side of the rod-shaped main body portion 211A in the axial direction is in contact with the inspection point of the inspection target 30 as described later.
  • the tip portion 211A1 is flat, but is not limited to this, and may be conical, truncated cone, hemispherical, or the like.
  • the first insertion portion 212 has a snap-fit portion 212A at one end portion 2121 in the axial direction of the first insertion portion 212.
  • the snap-fit portion 212A is formed along the outer circumference of the first insertion portion 212, and is connected to the other X2 side in the axial direction of the flange portion 211B.
  • the snap-fit portion 212A is a portion for fixing the first insertion portion 212 to the first body portion 201 of the tubular body 20, and the details of its configuration will be described later. MEMS technology makes it easier to form the snap-fit portion 212A.
  • the first insertion portion 212 has a first contact portion 212B at the other end portion 2122 in the axial direction of the first insertion portion 212.
  • the first contact portion 212B has a first plane 212B1 along the axial direction.
  • the first contact portion 212B has a laminated structure in which the directions Y1 and Y2 perpendicular to the axial direction are the stacking directions. This makes it possible to manufacture the first contact portion 212B with high accuracy by the MEMS technology.
  • the first plane 212B1 is a plane perpendicular to the stacking direction. Although it is possible to form the first plane 212B1 as a plane along the stacking direction, it is possible to form the first plane 212B1 with higher accuracy if the plane is perpendicular to the stacking direction.
  • the first contact portion 212B is attached to the first body portion 201 of the tubular body 20.
  • the first insertion portion 212 is fixed to the first body portion 201 by the snap-fit portion 212A.
  • the flange portion 211B is in contact with the axial one-side end surface 20A1 of the tubular body 20. Therefore, the flange portion 211B and the rod-shaped main body portion 211A are arranged on the X1 side in the axial direction with respect to the tubular body 20. That is, the first conductor 21 has a first protruding portion 211 that protrudes from the tubular body 20 in the axial direction on the X1 side.
  • FIG. 5A shows a side view of the contact terminal 2
  • FIG. 6 shows a top view of the contact terminal 2. That is, FIGS. 5A and 6 show a state in which the first conductor 21 and the second conductor 22 are assembled to the tubular body 20.
  • FIG. 5B is a side view showing only the first conductor 21 and the second conductor 22 in a state where the first conductor 21 and the second conductor 22 are assembled to the tubular body 20 as shown in FIG. 5A.
  • the first body portion 201 is provided with a circumferential notch 201B1,201B2 (see FIG. 3) for fitting with the snap-fit portion 212A.
  • the first insertion portion 212 is arranged inside the outer circumference 20C of the tubular body 20.
  • the first insertion portion 212 is fixed to the axial one-side end portion 20A of the tubular body 20.
  • the first insertion portion 212 is fixed by snap fitting, but is not limited to this, and may be press-fitted, welded, crimped or the like. Therefore, the first conductor 21 has a first insertion portion 212 which is arranged inside the outer circumference 20C of the tubular body 20 and fixed to the axial one-side end portion 20A of the tubular body 20.
  • the configuration of the circumferential notches 201B1,201B2 will be described in detail later.
  • the second conductor 22 has a second protruding portion 221 and a second insertion portion 222, as shown in FIGS. 2 and 3.
  • the second conductor 22 is also formed by stacking by the MEMS technology with the direction perpendicular to the axial direction as the stacking direction, and the same effect as that of the first conductor 21 can be enjoyed.
  • the second protruding portion 221 has a rod-shaped main body portion 221A and a flange portion 221B connected to the rod-shaped main body portion 221A on the X1 side in the axial direction.
  • the tip portion 221A1 arranged at the axially opposite end portion 2211 of the rod-shaped main body portion 221A is in contact with the first electrode 41 of the pitch conversion unit 4.
  • the tip portion 221A1 has a planar shape, but the present invention is not limited to this. It is the same as the tip portion 211A1.
  • the second insertion portion 222 has a snap-fit portion 222A at the axially opposite end portion 2221 of the second insertion portion 222.
  • the snap-fit portion 222A is formed along the outer circumference of the second insertion portion 222, and is connected to the flange portion 221B on the X1 side in the axial direction.
  • the snap-fit portion 222A is a portion for fixing the second insertion portion 222 to the second body portion 203 of the tubular body 20, and its configuration is the same as that of the snap-fit portion 212A.
  • the second insertion portion 222 has a second contact portion 222B at one end portion 222 in the axial direction of the second insertion portion 222.
  • the second contact portion 222B has a second plane 222B1 along the axial direction.
  • the second contact portion 222B has a laminated structure in which the direction perpendicular to the axial direction is the stacking direction. This makes it possible to manufacture the second contact portion 222B with high accuracy by the MEMS technology.
  • the second plane 222B1 is a plane perpendicular to the stacking direction. Although it is possible to form the second plane 222B1 as a plane along the stacking direction, the second plane 222B1 can be formed with higher accuracy if the plane is perpendicular to the stacking direction.
  • the second contact portion 222B is attached to the second body portion 203 of the tubular body 20. insert.
  • the second insertion portion 222 is fixed to the second body portion 203 by the snap-fit portion 222A.
  • the flange portion 221B is in contact with the axially opposite end surface 20B1 of the tubular body 20. Therefore, the collar portion 221B and the rod-shaped main body portion 221A are arranged on the other side X2 side in the axial direction from the tubular body 20. That is, the second conductor 22 has a second protruding portion 221 that protrudes from the tubular body 20 on the other side in the axial direction X2.
  • the second body portion 203 is provided with notches 203B1 and 203B2 (see FIG. 3) in the circumferential direction in the same manner as the first body portion 201 for fitting with the snap-fit portion 222A.
  • the second insertion portion 222 is arranged inside the outer circumference 20C of the tubular body 20.
  • the second insertion portion 222 is fixed to the axially opposite end portion 20B of the tubular body 20.
  • the second insertion portion 222 is fixed by snap fitting, but is not limited to this, and may be press-fitted, welded, crimped or the like. Therefore, the second conductor 22 has a second insertion portion 222 that is arranged inside the outer circumference 20C of the tubular body 20 and fixed to the other end portion 20B in the axial direction of the tubular body 20.
  • the fixed portion by the snap-fit portion 212A and the fixed portion by the snap-fit portion 222A are arranged at an angle position 180 ° apart from the central axis J in the axial view.
  • the first plane 212B1 of the first contact portion 212B and the second plane 222B1 of the second contact portion 222B are Contact. That is, the first plane 212B1 and the second plane 222B1 come into contact with each other in the natural state of the first spring portion 202 and the second spring portion 204. As a result, when the first spring portion 202 and the second spring portion 204 are compressed in the axial direction, the first plane 212B1 and the second plane 222B1 come into contact with each other while sliding.
  • FIG. 7 is a diagram showing a state in which the contact terminal 2 is supported by the support member 3.
  • the support member 3 has an upper support 31, an intermediate support 32, and a lower support 33.
  • the lower support 33 has a support hole 33A which is a through hole penetrating in the axial direction.
  • the axial cross-sectional area of the support hole 33A is slightly larger than the axial cross-sectional area of the rod-shaped main body 211A and smaller than the axial cross-sectional area of the flange 211B.
  • the rod-shaped main body portion 211A can be inserted into the support hole 33A, and the flange portion 211B prevents the contact terminal 2 from falling off.
  • the intermediate support 32 is arranged above the lower support 33 and has a support hole 32A which is a through hole coaxial with the support hole 33A.
  • the axial cross-sectional area of the support hole 32A is slightly larger than the axial cross-sectional area of the third body portion 205. As a result, the third body portion 205 can be inserted into the support hole 32A.
  • the upper support 31 is arranged above the intermediate support 32 and has a support hole 31A which is a through hole coaxial with the support hole 32A.
  • the axial cross-sectional area of the support hole 31A is slightly larger than the axial cross-sectional area of the second body portion 203 and the second protruding portion 221. As a result, the second body portion 203 and the second protruding portion 221 can be inserted into the support hole 31A.
  • the rod-shaped main body portion 211A is inserted into the support hole 31A, the support hole 32A, and the support hole 33A in this order from above.
  • the support holes 31A and 32A have an axial cross section that allows the flange portion 211B to be inserted therethrough.
  • the support member 3 may be disassembled into an upper support 31, an intermediate support 32, and a lower support 33, respectively.
  • the rod-shaped main body portion 211A is inserted into the lower support 33.
  • the intermediate support 32 is fixed to the lower support 33 while the third body portion 205 is inserted into the intermediate support 32.
  • the upper support 31 is fixed to the intermediate support 32 while the second body portion 203 and the second protrusion 221 are inserted into the upper support 31.
  • the rod-shaped main body portion 211A is inserted into the support hole 33A.
  • the flange portion 211B is brought into contact with the upper surface of the lower support 33.
  • the third body portion 205 is inserted into the support hole 32A.
  • the second body portion 203 and the second protruding portion 221 are inserted into the support hole 31A. As a result, the contact terminal 2 is supported by the support member 3.
  • the upper surface of the upper support 31 is pressed against the lower surface of the pitch conversion unit 4 while the tip portion 221A1 of the second protrusion 221 is brought into contact with the first electrode 41 exposed on the lower surface of the pitch conversion unit 4.
  • the support member 3 is fixed to the pitch conversion unit 4.
  • the first spring portion 202 and the second spring portion 204 are compressed in the axial direction, and the first plane 212B1 and the second plane 222B1 come into contact with each other while sliding.
  • the tip portion 221A1 is pressed against the first electrode 41 by the elastic force of the spring portions 202 and 204, and the tip portion 221A1 and the first electrode 41 are maintained in a stable conductive contact state.
  • the tip portion 211A1 of the rod-shaped main body portion 211A is brought into contact with the inspection point 301 of the inspection target 30.
  • a force is applied to the tip portion 211A1 toward the other X2 side in the axial direction, and the first spring portion 202 and the second spring portion 204 are compressed in the axial direction.
  • the tip portion 211A1 is pressed against the inspection point 301 by the elastic force of the spring portions 202 and 204, and the tip portion 211A1 and the inspection point 301 are maintained in a stable conductive contact state.
  • the first plane 212B1 and the second plane 222B1 come into contact with each other while sliding.
  • the first spring portion 202 and the second spring portion 204 are in the most compressed state. In this state, the axially opposite end surface 212B21 (see FIG. 5B) of the first contact portion 212B does not contact the second insertion portion 222, and the axial one side end surface 222B21 (see FIG. 5B) of the second contact portion 222B Does not contact the first insertion portion 212.
  • FIG. 8 is a schematic side sectional view of the contact terminal 2.
  • the sliding contact CP1 is formed by the contact between the first plane 212B1 and the second plane 222B1.
  • the current path can be a path that flows through the first conductor 21 and the second conductor 22 via the sliding contact CP1 without passing through the tubular body 20. Therefore, the number of contacts can be reduced and the contact resistance inside the contact terminal 2 can be reduced.
  • FIG. 9 is a perspective view of the first conductor 210 according to the comparative example.
  • the first conductor 210 is formed by cutting with a lathe.
  • the first conductor 210 has a first protruding portion 2101 and a first insertion portion 2102.
  • the first protruding portion 210 has a rod-shaped main body portion 2101A and a flange portion 2101B.
  • the first insertion portion 2102 has a rod-shaped main body portion 2102A and a press-fitting portion 2102B connected to one X1 side in the axial direction of the rod-shaped main body portion 2102A.
  • the outer diameter of the press-fitting portion 2102B is larger than the outer diameter of the rod-shaped main body portion 2102A.
  • FIG. 10 is a schematic side sectional view of the contact terminal 2X according to the comparative example.
  • the contact terminal 2X according to the comparative example has a tubular body 200, a first conductor 210, and a second conductor 220.
  • the tubular body 200 has a first body portion 2001, a first spring portion 2002, a second body portion 2003, a second spring portion 2004, and a third body portion 2005.
  • the rod-shaped main body portion 2102A is inserted into the tubular body 200, and the press-fitting portion 2102B is fixed to the first body portion 2001 by press-fitting.
  • the first protruding portion 210 protrudes from the tubular body 200 on one side in the axial direction X1 side, and the tip portion 2102A1 provided on the other side in the axial direction X2 of the rod-shaped main body portion 2102A is located inside the third body portion 2005. ..
  • the second conductor 220 has a second protruding portion 2201 and a second insertion portion 2202.
  • the second insertion portion 2202 has a rod-shaped main body portion 2202A and a press-fitting portion 2202B.
  • the rod-shaped main body 2202A is inserted into the tubular body 200, and the press-fitting portion 2202B is fixed to the second body 2003 by press-fitting.
  • the second protruding portion 2201 protrudes from the tubular body 200 toward the other X2 side in the axial direction.
  • the tip portion 2202A1 provided on the X1 side of the rod-shaped main body portion 2202A in the axial direction is located inside the third body portion 2005.
  • the sliding contact CP11 due to the contact between the rod-shaped main body 2102A and the third body 2005, and the rod-shaped body 2202A and the third body 2005.
  • a sliding contact CP12 is formed by contact with.
  • the current path becomes a path through which the first conductor 210, the tubular body 200, and the second conductor 220 pass through the sliding contacts CP11 and CP12. Therefore, the number of sliding contacts increases, and the contact resistance inside the contact terminal increases.
  • FIG. 11 shows a cross-sectional view taken along the line AA at the sliding contact CP1 in FIG.
  • both the cross section of the first contact portion 212B and the cross section of the second contact portion 222B have a shape along a semicircle in the axial view. That is, on the surface where the first plane 212B1 and the second plane 222B1 are in contact with each other, the cross section of the first contact portion 212B in the axial direction and the cross section of the second contact portion 222B in the axial direction are substantially the same shape. .. As a result, the contact area between the first plane 212B1 and the second plane 222B1 can be increased.
  • the first contact portion 212B and the second contact portion 222B have a laminated structure in which the direction perpendicular to the axial direction is the stacking direction.
  • the contact between the contact portions 212B and 222B and the tubular body 20 becomes a point contact in the axial cross-sectional view, but in the present embodiment, the current path does not pass through the contact due to the point contact.
  • FIG. 12 shows a sectional view taken along line BB at the sliding contacts CP11 and CP12 at the contact terminal 2X according to the comparative example shown in FIG.
  • FIG. 13 shows sliding when the first conductor 210 and the second conductor 220 in the contact terminal 2X according to the comparative example shown in FIG. 10 are formed as a laminated structure in which the direction perpendicular to the axial direction is the laminated direction.
  • a cross-sectional view taken along the line BB at the contacts CP11 and CP12 is shown.
  • the contact between the first conductor 210 or the second conductor 220 and the tubular body 200 is a surface contact in the axial cross-sectional view, but in FIG. 13, it is a point contact in the axial cross-sectional view.
  • the electric resistance value of the current path is larger than that in FIG.
  • FIG. 14 is an enlarged view of a main part related to a snap-fit structure for fixing the first conductor 21 to the tubular body 20.
  • the first body portion 201 of the tubular body 20 has a first end side notch 201A, a first circumferential notch 201B1, and a second circumferential notch 201B2.
  • the first end side notch 201A is formed in a shape cut from the axial one side end surface 20A1 of the tubular body 20 toward the axial other X2 side.
  • the first circumferential notch 201B1 is connected to the other X2 side in the axial direction of the first end side notch 201A, and the first end side cut from the circumferential first end 201A1 of the first end side notch 201A.
  • the second circumferential notch 201B2 is connected to the other X2 side in the axial direction of the first end side notch 201A, and the first end side cut from the circumferential second end 201A2 of the first end side notch 201A. It is formed in a shape cut along the circumferential direction away from the notch 201A.
  • the tubular body 20 is formed by a first end side notch 201A and a first end side notch 201A provided along the axial direction on the peripheral surface of the axial one-side end portion 20A of the tubular body 20.
  • the first circumferential notch 201B1 connected to the other X2 side in the axial direction and provided along the circumferential direction away from the first end side notch 201A from the first end 201A1 in the circumferential direction of the first end side notch 201A. And have.
  • the insertion portion 212 of the first conductor 21 has a snap-fit portion 212A as described above.
  • the snap-fit portion 212A has a first inclined portion 212A1, a first wall surface portion W1, a first end side rib 212A2, and a first center side rib 212A3.
  • the first inclined portion 212A1 has an inclined surface T1A that is separated from the central axis J as it goes toward the X1 side in the axial direction when viewed in a direction perpendicular to the axial direction.
  • the first wall surface portion W1 is arranged on the X1 side in the axial direction of the first inclined portion 212A1. With the first insertion portion 212 inserted into the tubular body 20, at least a part of the first wall surface portion W1 is arranged in the notch 201B1 in the first circumferential direction. At this time, the first wall surface portion W1 may be in contact with the tubular body 20 because the first insertion portion 212 is slightly movable in the axial direction, or the first insertion portion 212 is not movable in the axial direction. If possible, the first wall surface portion W1 may always come into contact with the tubular body 20.
  • the insertion portion 212 has a first inclined portion 212A1 and a first wall surface portion W1 arranged on the X1 side of the first inclined portion 212A1 in the axial direction.
  • the first inclined portion 212A has an inclined surface T1A that is separated from the central axis J as it goes toward the X1 side in the axial direction when viewed in a direction perpendicular to the axial direction.
  • the first wall surface portion W1 is in contact with the tubular body 20.
  • the first inclined portion 212A1 is brought into contact with the axial one-side end surface 20A1 of the tubular body 20 and the first conductor 21 is pushed into the tubular body 20.
  • the first end side notch 201A expands due to elastic deformation.
  • the shape of the first end side notch 201A is restored, and at least a part of the first wall surface portion W1 is located in the first circumferential direction notch 201B1.
  • the first wall surface portion W1 can come into contact with the tubular body 20. Therefore, it is possible to prevent the first conductor 21 from coming off from the tubular body 20 by easy assembly.
  • FIG. 15 is an enlarged view of a main part relating to a press-fitting structure for fixing the first conductor 210 in the contact terminal 2X according to the above-mentioned comparative example to the tubular body 200.
  • the first body portion 2001 of the tubular body 200 is cut from the axial one side end surface 2001A toward the axial other X2 side.
  • a rectangular notch S is provided.
  • the outer diameter of the press-fitting portion 2102B is larger than the inner diameter of the first body portion 2001.
  • the snap-fit fixing structure as in the present embodiment can prevent the first conductor 21 from coming off from the tubular body 20 rather than the fixing structure by press fitting. Further, in the configuration of FIG. 14 according to the present embodiment as compared with FIG. 15, it is not necessary to increase the thickness of the first insertion portion 212 in the middle of the axial direction. As a result, the diameter of the contact terminals 2 can be reduced, and the distance between the contact terminals 2 can be narrowed.
  • the first wall surface portion W1 extends perpendicular to the axial direction when viewed from the direction perpendicular to the axial direction.
  • the first wall surface portion W1 hits the axial one-side end portion 201B1T of the first circumferential direction notch 201B1, so that the first conductor 21 can be suppressed from coming off.
  • the configuration of the first wall surface portion W1 is not limited to the above.
  • the first wall surface portion W1 may be configured to approach the central axis J as it goes toward the X1 side in the axial direction when viewed from a direction perpendicular to the axial direction.
  • the first end side notch 201A expands once and then gradually narrows. Therefore, by confirming the change in the first end side notch 201A, the operator can more reliably fix the first insertion portion 212 to the tubular body 20.
  • the first conductor 21 can be slightly moved to the X1 side in the axial direction. The operator can confirm that the first insertion portion 212 is fixed by confirming this movable state.
  • the first wall surface portion W1 may be configured to be separated from the central axis J as it goes toward the X1 side in the axial direction when viewed from the direction perpendicular to the axial direction. As a result, the removal of the first conductor 21 can be further suppressed.
  • the second wall surface portion W2 is connected to the X1 side in the axial direction of the first inclined portion 212A1 and extends linearly in the axial direction.
  • the first insertion portion 212 can be moved into the tubular body 20 in a state where the first end side notch 201A is uniformly expanded.
  • the second wall surface portion W2 does not necessarily have to be provided. That is, the first wall surface portion W1 may be connected to the first inclined portion 212A1.
  • first end side rib 212A2 is connected to the X1 side of the first wall surface portion W1 in the axial direction.
  • a flange portion 211B is connected to the X1 side of the first end side rib 212A2 in the axial direction.
  • the protruding portion 211 has a flange portion 211B that faces the axially one-side end surface 20A1 of the tubular body 20 in the axial direction.
  • the flange portion 211B comes into contact with the axial one-side end surface 20A1 of the tubular body 20, thereby restricting the axial insertion of the first conductor 21.
  • the first end side rib 212A2 is arranged between the circumferential end faces 201A3 of the first end side notch 201A in a state of being housed in the first end side notch 201A. That is, the insertion portion 212 has a first end side rib 212A2 arranged between the circumferential end surfaces 201A3 of the first end side notch 201A.
  • the rotational positioning of the first conductor 21 with respect to the tubular body 20 in the axial direction can be performed.
  • the first plane 212B1 and the second plane 222B1 are brought into contact with each other. Therefore, the first conductor 21 can be rotationally positioned in order to obtain a good contact state.
  • first central side rib 212A3 is connected to the other X2 side in the axial direction of the first inclined portion 212A1. That is, the insertion portion 212 has a first central side rib 212A3 arranged on the other X2 side in the axial direction of the first inclined portion 212A1.
  • the first central rib 212A3 has a guide portion G1 having a width Wb.
  • the width Wb is substantially the same as the width Wa between the circumferential end faces 201A3 of the first end side notch 201A.
  • the first end side notch 201A is tilted first while defining the rotation position of the first end side notch 201A. It can be applied to the part 212A1.
  • the first central side rib 212A3 has an inclined surface T2A which is connected to the other X2 side in the axial direction of the guide portion G1 and approaches the central axis J as it goes toward the other X2 side in the axial direction when viewed in a direction perpendicular to the axial direction. It has two inclined portions T2. As a result, if the first end side notch 201A is applied to the second inclined portion T2, the first end side notch 201A can move to the guide portion G1 using the second inclined portion T2 as a guide.
  • the first body portion 201 is connected to the first circumferential direction notch 201B1 and the second circumferential direction notch 201B2, and is formed along the axial direction on the peripheral surface of the first body portion 201. It has a notch 201C. That is, the tubular body 20 has a first central side notch 201C provided along the axial direction on the peripheral surface of the tubular body 20. The first central side rib 212A3 is arranged between the circumferential end faces 201C1 of the first central side notch 201C.
  • the snap-fit fixing structure shown in FIG. 14 described above is also applied to a structure in which the second conductor 22 is fixed to the tubular body 20 by snap-fit. That is, the configuration of the snap-fit portion 222A of the second conductor 22 corresponds to the configuration of the snap-fit portion 212A, and the notch configuration in the second body portion 203 of the tubular body 20 corresponds to the configuration of the first body portion 201. To do. It should be noted that either one of the snap-fit portion 212A and the snap-fit portion 222A may not be provided, and instead a fixing structure such as press-fitting may be provided.
  • the tubular body 20 has a first end side notch 201A provided along the axial direction on the peripheral surface of the axial one-side end portion 20A of the tubular body 20 and the other side of the tubular body 20 in the axial direction. It has at least one of a second end side notch 203A (see FIG. 3) provided along the axial direction on the peripheral surface of the end 20B.
  • the first insertion portion 212 has a first end side rib 212A2 arranged between the circumferential end faces 201A3 of the first end side notch 201A.
  • the second insertion portion 222 has a second end side rib 222A1 (see FIG.
  • the end portion 212B2 on the other side in the axial direction of the first contact portion 212B has a second plane as it goes from the contact position between the first plane 212B1 and the second plane 222B1 toward the other side X2 in the axial direction.
  • a first chamfered portion 212B22 or a first rounded portion 212B22 away from 222B1 is provided.
  • the second chamfered portion 222B22 or the second chamfered portion 222B2 which is separated from the first plane 212B1 from the contact position between the first plane 212B1 and the second plane 222B1 toward the axial one side X1 side of the second contact portion 222B.
  • the second Earl portion 222B22 is provided.
  • FIG. 17 is an enlarged view of a main part of a modified example of the snap-fit structure for fixing the first conductor 21 to the tubular body 20.
  • the first circumferential notch 201B1 is separated from the first end side notch 201A by the circumferential first end 201A1 of the first end side notch 201A. It is provided along the circumferential direction, and the second circumferential direction notch 201B2 is not provided.
  • the first inclined portion 212A1 and the first wall surface portion W1 are formed on only one side with respect to the central axis J when viewed in a direction perpendicular to the axial direction. Even with such a configuration, since the first wall surface portion W1 can come into contact with the tubular body 20, the removal of the first conductor 21 from the tubular body 20 is suppressed.
  • the tubular body 20 is provided along the circumferential direction away from the first end side notch 201A from the second end portion 201A2 in the circumferential direction of the first end side notch 201A.
  • the configuration having the notch 201B2 in the two circumferential directions can further suppress the omission of the first conductor 21.
  • FIG. 18 is a diagram mainly showing a contact configuration between the first conductor 21V1 and the second conductor 22V1 at the contact terminal according to the first modification.
  • FIG. 18 is a view showing a spring portion of a tubular body (not shown) in a natural state.
  • one side in the vertical direction of the axis is shown as Y1 and the other side is shown as Y2 side. That is, in FIG. 18, the front side of the paper surface is the Y1 side in the vertical direction of the axis, and the back side of the paper surface is the Y2 side in the vertical direction of the axis.
  • the first conductor 21V1 and the second conductor 22V1 are laminated along the vertical direction by MEMS technology.
  • the first insertion portion 212 of the first conductor 21V1 has a first contact portion 212B.
  • the first contact portion 212B has a first plane 212B1 formed along the direction perpendicular to the axis.
  • the second insertion portion 222 of the second conductor 22V1 has a second contact portion 222B.
  • the second contact portion 222B has a second plane 222B1 formed along the direction perpendicular to the axis. That is, the first plane 212B1 and the second plane 222B1 are planes along the stacking direction.
  • the first plane 212B1 and the second plane 222B1 come into contact with each other.
  • the first insertion portion 212 of the first conductor 21V1 has a snap fit portion 212A.
  • the details of the snap-fit portion 212A will be described.
  • the snap-fit portion 212A has a laminated structure in which the vertical direction of the axis is the laminating direction, and if the Y1 side in the vertical direction of the axis is the first layer, the snap-fit portion 212A has the top rib 212A4 in the first layer. ..
  • the top rib 212A4 has a tip portion 212A41 on the other X2 side in the axial direction whose width narrows toward the other X2 side in the axial direction.
  • the snap-fit portion 212A has a first inclined portion 212A1 having an inclined surface T1A in the second and third layers.
  • the snap-fit portion 212A has a rounded portion R1 connected to the inclined surface T1A on the X1 side in the axial direction in the second and third layers.
  • the snap-fit portion 212A has a first wall surface portion W1 extending perpendicularly to the axial direction on the X1 side in the axial direction when viewed from the direction perpendicular to the axial direction in the second and third layers.
  • the first wall surface portion W1 is not limited to this, and may have the configuration shown in FIG. 16B or FIG. 16C described above.
  • the tip portion 212A41 is inserted into the first end side notch 201A. Then, when the first conductor 21V1 is pushed toward the other X2 side in the axial direction, the first end side notch 201A gradually expands due to the contact between the first inclined portion 212A1 and the inner peripheral surface 2011 of the first body portion 201, and is rounded. The first end side notch 201A is most widened by the contact between the portion R1 and the inner peripheral surface 2011.
  • FIG. 20A is a cross-sectional view taken in the axial direction in a state where the rounded portion R1 and the inner peripheral surface 2011 are in contact with each other and the first end side notch 201A is expanded.
  • the width between the rounded portions R1 on both sides of the central axis J when viewed from the direction perpendicular to the axial direction is the maximum width Wmax in the axial direction of the first insertion portion 212. That is, FIG. 20A shows a cross section of the first insertion portion 212 at an axial position where the width of the first insertion portion 212 is maximized.
  • the notch 201A on the first end side becomes the original.
  • at least a part of the first wall surface portion W1 is arranged in the notch 201B1 in the first circumferential direction, and the first wall surface portion W1 can come into contact with the tubular body 20.
  • FIG. 20B is a cross-sectional view taken along the axis in a state where at least a part of the first wall surface portion W1 is arranged in the notch 201B1 in the first circumferential direction.
  • FIG. 20B shows a cross section of the first insertion portion 212 at an axial position similar to that of FIG. 20A.
  • the first end side notch 201A returns to its original shape, so that the cross section of the first insertion portion 212 has a portion Ov1 (hatched portion) that overlaps with the first body portion 201.
  • the cross section of the first insertion portion 212 at the axial position where the width of the first insertion portion 212 is maximized has a portion Ov1 that overlaps with the tubular body 20 when viewed in the axial direction. As a result, it is possible to prevent the first insertion portion 212 from coming off from the tubular body 20.
  • the top rib 212A4 is formed between the circumferential end faces 201A3 of the first end side notch 201A and the first. It is arranged between the circumferential end faces 201C1 of the central notch 201C. As a result, the rotation of the first conductor 21V1 with respect to the tubular body 20 is restricted.
  • FIG. 21 is a diagram mainly showing the first conductor 21V2 and the tubular body 20V2 at the contact terminal according to the second modification.
  • the first body portion 201 of the tubular body 20V2 in the second modification has only the first circumferential notch 201B1 as the circumferential notch.
  • the snap-fit portion 212A in the first conductor 21V2 has the first inclined portion 212A1, the rounded portion R1, and the first one on only one side with respect to the central axis J when viewed from the direction perpendicular to the axial direction. It has a wall surface portion W1.
  • FIG. 22B A cross section of the axial view in this state is shown in FIG. 22B.
  • the cross section of the first insertion portion 212 at the axial position where the width of the first insertion portion 212 is maximized is a portion Ov2 (hatching portion) that overlaps with the tubular body 20V2 when viewed in the axial direction. Has. As a result, it is possible to prevent the first insertion portion 212 from coming off from the tubular body 20V2.
  • FIG. 23 is a cross-sectional view taken along the axis at a position where the first contact portion 212B and the second contact portion 222B come into contact with each other. Note that FIG. 23 shows the second end side notch 203A at the axially opposite end 20B of the tubular body 20 corresponding to the first end side notch 201A.
  • the fixing portion of the first conductor 21 to the tubular body 20 by the snap fit is 180 around the central axis J with respect to the fixing portion of the second conductor 22 to the tubular body 20 by the snap fit.
  • the first plane 212B1 is tilted with respect to the second plane 222B1 in the axial view by setting the position shifted from the position separated by °.
  • a clearance for sliding can be provided between the first plane 212B1 and the second plane 222B1.
  • the method of manufacturing a conductor provided with a contact portion having a flat surface is not limited to the MEMS technology, and may be, for example, a method of combining cutting with a lathe and cutting with a milling machine.
  • the present invention can be used for electrical inspection of various inspection targets.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

第1挿入部は、軸方向に沿う第1平面を有する第1接触部を有し、第2挿入部は、前記軸方向に沿う第2平面を有する第2接触部を有し、前記第1平面と前記第2平面とは接触し、筒状体は、前記筒状体における前記軸方向一方側端部の周面に前記軸方向に沿って設けられる第1端部側切欠きと、前記筒状体における前記軸方向他方側端部の周面に前記軸方向に沿って設けられる第2端部側切欠きと、のうち少なくとも一方を有し、前記第1端部側切欠きが設けられる場合、前記第1挿入部は、前記第1端部側切欠きの周方向端面間に配置される第1端部側リブを有し、前記第2端部側切欠きが設けられる場合、前記第2挿入部は、前記第2端部側切欠きの周方向端面間に配置される第2端部側リブを有する、接触端子。

Description

接触端子、検査治具、および検査装置
 本発明は、検査対象の検査に用いられる接触端子に関する。
 従来、検査対象に接触させる接触端子が知られている。このような接触端子の一例は、特許文献1に開示されている。
 上記特許文献1の接触端子は、筒状体と、第一中心導体および第二中心導体と、を備える。筒状体は、導電性を有する素材により筒状に形成される。筒状体には、筒状体の軸方向に伸縮する第一ばね部および第二ばね部が形成される。筒状体の軸方向中央部には、第一ばね部および第二ばね部を連結する連結部が設けられる。
 第一中心導体および第二中心導体は、導電性を有する素材により棒状に形成される。第一中心導体の先端には第一膨出部が設けられる。第一中心導体が筒状体の一端部に固定された状態で、第一膨出部は連結部内に配置される。第二中心導体の先端には第二膨出部が設けられる。第二中心導体が筒状体の他端部に固定された状態で、第二膨出部は連結部内に配置される。
 上記構成の接触端子を支持する支持部材にベースプレートを取り付けると、第一中心導体の一端部が、第一ばね部および第二ばね部の付勢力に応じてベースプレートの電極に圧接され、第一中心導体の一端部と電極とが導電接触状態に保持される。
 接触端子を使用した検査対象の検査の際には、第二中心導体の他端部が、第一ばね部および第二ばね部の付勢力に応じて検査対象の被検査点に圧接され、第二中心導体の他端部と被検査点とが導電接触状態に保持される。
 これにより、検査対象と第二中心導体の他端部との接触、第二膨出部と連結部との接触、連結部と第一膨出部との接触、および第一中心導体の一端部と電極との接触により、それぞれ接点が形成され、電流経路が形成される。
特開2019-15542号公報
 しかしながら、上記特許文献1の接触端子では、接触端子内部の接点として、第二膨出部と連結部との接点、および連結部と第一膨出部との接点という2つの接点が形成されるため、電流経路の電気抵抗を改善する余地があった。
 上記状況に鑑み、本発明は、組立性を向上させつつ電流経路の電気抵抗値を低減することが可能となる接触端子、およびこれを用いた検査治具、検査装置を提供することを目的とする。
 本発明の例示的な接触端子は、接触端子の軸方向に延びる筒状体と、導電性を有する棒状の第1導体および第2導体と、を備え、前記第1導体は、前記筒状体より前記軸方向一方側に突出する第1突出部と、前記筒状体の外周より内部に配置されて前記筒状体の前記軸方向一方側端部に固定される第1挿入部と、を有し、前記第2導体は、軸方向他方側前記筒状体の外周より内部に配置されて前記筒状体の前記軸方向他方側端部に固定される第2挿入部を有し、前記筒状体は、前記筒状体の周面に沿う螺旋状に構成されるばね部を有し、前記第1挿入部は、前記軸方向に沿う第1平面を有する第1接触部を有し、前記第2挿入部は、前記軸方向に沿う第2平面を有する第2接触部を有し、前記第1平面と前記第2平面とは接触し、前記筒状体は、前記筒状体における前記軸方向一方側端部の周面に前記軸方向に沿って設けられる第1端部側切欠きと、前記筒状体における前記軸方向他方側端部の周面に前記軸方向に沿って設けられる第2端部側切欠きと、のうち少なくとも一方を有し、前記第1端部側切欠きが設けられる場合、前記第1挿入部は、前記第1端部側切欠きの周方向端面間に配置される第1端部側リブを有し、前記第2端部側切欠きが設けられる場合、前記第2挿入部は、前記第2端部側切欠きの周方向端面間に配置される第2端部側リブを有する構成としている。
 本発明の例示的な接触端子、およびこれを用いた検査治具、検査装置によれば、組立性を向上させつつ電流経路の電気抵抗値を低減することが可能となる。
図1は、本発明の例示的な実施形態に係る検査装置の全体構成を示す概略図である。 図2は、接触端子を分解して示す側面図である。 図3は、接触端子を分解して示す上面図である。 図4は、第1導体の斜視図である。 図5Aは、接触端子の側面図である。 図5Bは、図5Aの状態における第1導体および第2導体のみを示す側面図である。 図6は、接触端子の上面図である。 図7は、接触端子を支持部材により支持させた状態を示す図である。 図8は、接触端子の概略的な側面断面図である。 図9は、比較例に係る第1導体の斜視図である。 図10は、比較例に係る接触端子の概略的な側面断面図である。 図11は、図8におけるA-A断面図である。 図12は、図10におけるB-B断面図である。 図13は、図10における第1導体および第2導体を仮に積層構成として形成した場合のB-B断面図である。 図14は、スナップフィット構造に関する要部拡大図である。 図15は、比較例に係る圧入構造に関する要部拡大図である。 図16Aは、第1壁面部の第1構成例を示す概略図である。 図16Bは、第1壁面部の第2構成例を示す概略図である。 図16Cは、第1壁面部の第3構成例を示す概略図である。 図17は、スナップフィット構造の一変形例に関する要部拡大図である。 図18は、第1変形例に係る接触端子における第1導体と第2導体を要部的に示す図である。 図19は、第1変形例に係る接触端子におけるスナップフィット構造を示す要部拡大図である。 図20Aは、第1変形例に係る接触端子の組み立てにおいてアール部が筒状体の内周面に接触した状態を示す軸方向視断面図である。 図20Bは、第1変形例に係る接触端子の組み立てにおいてアール部が筒状体の周方向切欠き内に収容された状態を示す軸方向視断面図である。 図21は、第2変形例に係る接触端子におけるスナップフィット構造を示す要部拡大図である。 図22Aは、第2変形例に係る接触端子の組み立てにおいてアール部が筒状体の内周面に接触した状態を示す軸方向視断面図である。 図22Bは、第2変形例に係る接触端子の組み立てにおいてアール部が筒状体の周方向切欠き内に収容された状態を示す軸方向視断面図である。 図23は、第1接触部と第2接触部との接触に関する一変形例を示す軸方向視での断面図である。
 以下に本発明の例示的な実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下、接触端子の中心軸J(図5A、図6参照)に平行な方向を「軸方向」と称し、図面において軸方向一方側をX1、軸方向他方側をX2として示す。また、中心軸J周りの方向を「周方向」と称する。
<1.検査装置の全体構成>
 図1は、本発明の例示的な実施形態に係る検査装置の全体構成を示す概略図である。なお、図1において、軸方向一方X1側は下方、軸方向他方X2側は上方に相当する。
 図1に示す検査装置25は、検査対象30の電気的検査を行う。検査装置25は、検査治具10と、検査処理部15と、を備える。検査治具10は、例えば、いわゆるプローブカードとして構成される。
 検査対象30は、例えば、シリコンなどの半導体基板に複数の回路が形成された半導体ウェハである。半導体ウェハは、ダイシングされることにより、上記回路の個々を有する半導体チップに個片化される。なお、検査対象30は、半導体ウェハ以外にも例えば、半導体チップ、CSP(Chip size package)、または半導体素子等の電子部品とすることができる。
 また、検査対象30は、基板としてもよい。この場合、検査対象30は、例えば、プリント配線基板、ガラスエポキシ基板、フレキシブル基板、セラミック多層配線基板、半導体パッケージ用のパッケージ基板、インターポーザ基板、フィルムキャリア等の基板であってもよく、液晶ディスプレイ、EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ、タッチパネルディスプレイ等のディスプレイ用の電極板、またはタッチパネル用の電極板であってもよい。
 また、EMIB(Embedded Multi-die Interconnect Bridge)と呼ばれるパッケージング技術による製品を検査対象30としてもよい。EMIBでは、シリコンブリッジと呼ばれる小さなシリコン基板をパッケージ樹脂基板に埋め込み、シリコンブリッジの表面に微細且つ高密度な配線を形成することで、隣り合うシリコンダイをパッケージ樹脂基板に近接搭載する。
 図1に示すように、検査治具10は、プローブヘッド1と、ピッチ変換ユニット4と、接続プレート5と、を備える。プローブヘッド1は、接触端子(プローブ)2と、支持部材3と、を有する。
 支持部材3は、複数本の棒状に形成される接触端子2を支持する。すなわち、検査治具10は、複数の接触端子2と、複数の接触端子2を支持する支持部材3と、を備える。
 ピッチ変換ユニット4は、支持部材3の上方に配置され、支持部材3に固定される。接触端子2は、軸方向一方X1側に一端部2Aを有し、軸方向他方X2側に他端部2Bを有する。他端部2Bは、ピッチ変換ユニット4の下端部に設けられる各第1電極41と接続される。
 上記各第1電極41は、ピッチ変換ユニット4内部に形成される不図示の配線部を介して、ピッチ変換ユニット4の上端部に形成される各第2電極と導通される。ピッチ変換ユニット4は、接触端子2間の第1ピッチを上記第2電極間の第2ピッチへ変換する。第2ピッチは、第1ピッチよりも長い。
 接続プレート5は、ピッチ変換ユニット4を着脱可能に構成される。接続プレート5には、上記第2電極と接続される不図示の複数の電極が形成される。接続プレート5の上記各電極は、例えば不図示のケーブルまたは接続端子等により検査処理部15と電気的に接続される。
 検査処理部15は、例えば電源回路、電圧計、電流計、およびマイクロコンピュータ等を備える。検査処理部15は、不図示の駆動機構を制御して検査治具10を移動させる。
 検査対象30が例えば半導体ウェハである場合、検査対象30において、ダイシング後に形成される半導体チップの個々に対応する回路ごとに、複数のパッドまたは複数のバンプ等の検査点が形成される。検査処理部15は、検査対象30に形成された複数の回路のうち一部の領域を検査領域として、検査領域内の各検査点と接触端子2が上下方向に対向する位置に検査治具10を移動させる。このとき、検査治具10は、接触端子2の一端部2Aを検査対象30側へ向けた状態である。
 そして、検査処理部15は、検査治具10を下方に移動させて、検査領域内の各検査点に接触端子2を接触させる。これにより、各検査点と検査処理部15とが電気的に接続される。
 検査処理部15は、上記の状態で各接触端子2を介して検査対象30の各検査点に検査用の電流または電圧を供給し、各接触端子2から得られた電圧信号または電流信号に基づき、例えば回路パターンの断線または短絡等の検査対象30の検査を実行する。または、検査処理部15は、交流の電流または電圧を各検査点に供給することにより各接触端子2から得られた電圧信号または電流信号に基づき、検査対象30のインピーダンスを測定してもよい。
 すなわち、検査装置25は、検査治具10と、接触端子2を検査対象30に設けられた検査点に接触させることにより得られる電気信号に基づき、検査対象30の検査を行う検査処理部15と、を備える。
 検査対象30における検査領域内の検査が完了すると、検査処理部15は、検査治具10を上方に移動させ、新たな検査領域に対応した位置に検査治具10を平行移動させ、検査治具10を下方に移動させて新たな検査領域内の各検査点に接触端子2を接触させて検査を行う。このように、検査領域を順次変更しつつ検査を行うことで、検査対象30全体の検査が行われる。
 なお、検査治具10の位置は固定させ、検査対象30を検査治具10に対して移動させる構成としてもよい。
<2.接触端子の構成>
 次に、接触端子2の構成について、より詳細に説明する。図2は、接触端子2を筒状体20、第1導体21、および第2導体22に分解して示す側面図である。図3は、接触端子2を筒状体20、第1導体21、および第2導体22に分解して示す上面図である。
 図2、図3に示すように、接触端子2は、接触端子2の軸方向に延びる筒状体20と、導電性を有する棒状の第1導体(プランジャー)21および第2導体(プランジャー)22と、を備える。第1導体21および第2導体22は、例えばニッケル合金などの導電性材により形成される。
 筒状体20は、円筒状に形成され、例えば約25~300μmの外径と、約10~250μmの内径とを有するニッケル或いはニッケル合金のチューブを用いて形成される。また、筒状体20の内周面には、金メッキ等のメッキ層が形成されることが好ましい。さらに、筒状体20の外周面を必要に応じて絶縁被覆してもよい。
 筒状体20は、第1導体21を固定するための第1胴部201を軸方向一方側端部20Aに有する。筒状体20は、第1胴部201の軸方向他方X2側に連接される第1ばね部202を有する。筒状体20は、第2導体22を固定するための第2胴部203を軸方向他方側端部20Bに有する。筒状体20は、第2胴部203の軸方向一方X1側に連接される第2ばね部204を有する。また、筒状体20は、第1ばね部202と第2ばね部204とを連結する第3胴部205を有する。
 第1ばね部202および第2ばね部204は、筒状体20の周面に沿って螺旋状に延びる螺旋状体として形成される。すなわち、筒状体20は、筒状体20の周面に沿う螺旋状に構成されるばね部202,204を有する。
 このような螺旋状体を有する筒状体を製造するには、例えば、芯材の外周にメッキにより金メッキ層を形成した後、形成された金メッキ層の外周に電鋳によりニッケル電鋳層を形成する。ニッケル電鋳層の外周にレジスト層を形成した後、レーザーで露光してレジスト層の一部を螺旋状に除去する。レジスト層をマスキング材としてエッチングを行い、螺旋状にレジスト層を除去した箇所のニッケル電鋳層を除去する。そして、レジスト層を除去した後、ニッケル電鋳層が螺旋状に除去された箇所の金メッキ層を除去し、金メッキ層をニッケル電鋳層の内周に残したまま芯材を除去して筒状体を形成する。
 第1胴部201、第2胴部203、および第3胴部205は、螺旋状が構成されない筒状である。
 なお、筒状体20の形状は、円筒状に限らず、例えば軸方向断面視で四角形または六角形などの角形環状を有する筒状としてもよい。
 図2、図3に示すように、第1導体21は、第1突出部211と、第1挿入部212と、を有する。ここで、図4に、第1導体21の斜視図を示す。
 図4に示す第1導体21は、軸方向に垂直な方向(軸垂直方向)を積層方向としてMEMS技術による積層によって形成される。図4には、軸垂直方向の一方側をY1、他方側をY2として示す。MEMS技術ではフォトリソグラフィを用いる。MEMS技術によって第1導体21を製造することにより、量産時にコストを低減できること、複雑な造形が可能なこと、および、微細化した造形が可能なこと、などの効果を享受できる。
 第1突出部211は、棒状本体部211Aと、棒状本体部211Aの軸方向他方X2側に連接される鍔部211Bと、を有する。棒状本体部211Aの軸方向一方X1側に配置される先端部211A1は、後述するように検査対象30の検査点と接触される。なお、図4の例では、先端部211A1は、平面状としているが、これに限らず、例えば円錐状、円錐台状、または半球状などとしてもよい。
 第1挿入部212は、第1挿入部212の軸方向一方側端部2121においてスナップフィット部212Aを有する。スナップフィット部212Aは、第1挿入部212の外周に沿って形成され、鍔部211Bの軸方向他方X2側に連接される。スナップフィット部212Aは、第1挿入部212を筒状体20の第1胴部201に固定するための部位であり、その構成の詳細については後述する。MEMS技術によってスナップフィット部212Aを形成しやすくなる。
 また、第1挿入部212は、第1挿入部212の軸方向他方側端部2122において第1接触部212Bを有する。第1接触部212Bは、軸方向に沿う第1平面212B1を有する。第1接触部212Bは、軸方向に垂直な方向Y1,Y2を積層方向とする積層構成を有することになる。これにより、MEMS技術により第1接触部212Bを高精度に製作することが可能となる。
 また、第1平面212B1は、積層方向に対して垂直な平面である。第1平面212B1を積層方向に沿った平面として形成することも可能であるが、積層方向に対して垂直な平面としたほうが第1平面212B1を高精度に形成できる。
 このような構成の第1導体21を筒状体20に組み付ける際には、図2、図3の破線矢印に示すように、第1接触部212Bを筒状体20の第1胴部201へ挿入し、第1導体21を筒状体20内部へ押し込むと、スナップフィット部212Aにより第1挿入部212は、第1胴部201に固定される。この状態で、鍔部211Bは筒状体20の軸方向一方側端面20A1に当接される。従って、鍔部211Bおよび棒状本体部211Aは、筒状体20より軸方向一方X1側に配置される。すなわち、第1導体21は、筒状体20より軸方向一方X1側に突出する第1突出部211を有する。
 ここで、図5Aに、接触端子2の側面図を示し、図6に、接触端子2の上面図を示す。すなわち、図5Aおよび図6は、第1導体21および第2導体22を筒状体20に組み付けた状態を示す。なお、図5Bは、図5Aのように第1導体21および第2導体22を筒状体20に組み付けた状態での第1導体21および第2導体22のみを示す側面図である。
 また、スナップフィット部212Aとの嵌合のために第1胴部201には周方向切欠き201B1,201B2(図3参照)が設けられる。第1挿入部212は、筒状体20の外周20Cより内部に配置される。第1挿入部212は、筒状体20の軸方向一方側端部20Aに固定されている。第1挿入部212の固定は、スナップフィットによるが、これに限らず、圧入、溶接、カシメ等によってもよい。従って、第1導体21は、筒状体20の外周20Cより内部に配置されて筒状体20の軸方向一方側端部20Aに固定される第1挿入部212を有する。なお、周方向切欠き201B1,201B2の構成については、後に詳述する。
 また、第2導体22は、図2、図3に示すように、第2突出部221と、第2挿入部222と、を有する。
 第2導体22も、第1導体21と同様に、軸方向に垂直な方向を積層方向としてMEMS技術による積層によって形成され、第1導体21と同様の効果を享受できる。
 第2突出部221は、図3に示すように、棒状本体部221Aと、棒状本体部221Aの軸方向一方X1側に連接される鍔部221Bと、を有する。棒状本体部221Aの軸方向他方側端部2211に配置される先端部221A1は、ピッチ変換ユニット4の第1電極41と接触される。なお、図3の例では、先端部221A1は、平面状としているが、これに限らない。先端部211A1と同様である。
 第2挿入部222は、第2挿入部222の軸方向他方側端部2221においてスナップフィット部222Aを有する。スナップフィット部222Aは、第2挿入部222の外周に沿って形成され、鍔部221Bの軸方向一方X1側に連接される。スナップフィット部222Aは、第2挿入部222を筒状体20の第2胴部203に固定するための部位であり、その構成はスナップフィット部212Aと同様である。
 また、第2挿入部222は、第2挿入部222の軸方向一方側端部2222において第2接触部222Bを有する。第2接触部222Bは、軸方向に沿う第2平面222B1を有する。第2接触部222Bは、軸方向に垂直な方向を積層方向とする積層構成を有することになる。これにより、MEMS技術により第2接触部222Bを高精度に製作することが可能となる。
 また、第2平面222B1は、積層方向に対して垂直な平面である。第2平面222B1を積層方向に沿った平面として形成することも可能であるが、積層方向に対して垂直な平面としたほうが第2平面222B1を高精度に形成できる。
 このような構成の第2導体22を筒状体20に組み付ける際には、図2、図3の破線矢印に示すように、第2接触部222Bを筒状体20の第2胴部203へ挿入する。第2導体22を筒状体20内部へ押し込むと、スナップフィット部222Aにより第2挿入部222は、第2胴部203に固定される。この状態で、鍔部221Bは筒状体20の軸方向他方側端面20B1に当接される。従って、鍔部221Bおよび棒状本体部221Aは、筒状体20より軸方向他方X2側に配置される。すなわち、第2導体22は、筒状体20より軸方向他方X2側に突出する第2突出部221を有する。
 また、スナップフィット部222Aとの嵌合のために第2胴部203には、第1胴部201と同様に周方向切欠き203B1,203B2(図3参照)が設けられる。第2挿入部222は、筒状体20の外周20Cより内部に配置される。第2挿入部222は、筒状体20の軸方向他方側端部20Bに固定されている。第2挿入部222の固定は、スナップフィットによるが、これに限らず、圧入、溶接、カシメ等によってもよい。従って、第2導体22は、筒状体20の外周20Cより内部に配置されて筒状体20の軸方向他方側端部20Bに固定される第2挿入部222を有する。
 なお、スナップフィット部212Aによる固定箇所と、スナップフィット部222Aによる固定箇所は、軸方向視において、中心軸J周りの180°離れた角度位置に配置される。
 第1導体21および第2導体22を筒状体20に組み付けた状態では、図5Bに示すように、第1接触部212Bの第1平面212B1と、第2接触部222Bの第2平面222B1は接触する。すなわち、第1平面212B1と第2平面222B1は、第1ばね部202および第2ばね部204の自然状態において接触する。これにより、第1ばね部202および第2ばね部204が軸方向に圧縮されると、第1平面212B1と第2平面222B1は、互いに摺動しつつ接触する。すなわち、ばね部202,204の自然状態から第1接触部212Bおよび第2接触部222Bが移動した場合に、第1平面212B1と第2平面222B1との接触は維持されるので、第1導体21と第2導体22との導通状態が安定化する。
 ここで、図7は、接触端子2を支持部材3により支持させた状態を示す図である。図7に示すように、支持部材3は、上側支持体31と、中間支持体32と、下側支持体33と、を有する。下側支持体33は、軸方向に貫通する貫通孔である支持孔33Aを有する。支持孔33Aの軸方向視の断面積は、棒状本体部211Aの軸方向視の断面積よりも若干大きく、且つ鍔部211Bの軸方向視の断面積よりも小さい。これにより、棒状本体部211Aを支持孔33Aに挿入可能であり、且つ鍔部211Bにより接触端子2の脱落が防止される。
 中間支持体32は、下側支持体33よりも上方に配置され、支持孔33Aと同軸の貫通孔である支持孔32Aを有する。支持孔32Aの軸方向視の断面積は、第3胴部205の軸方向視の外形断面積よりも若干大きい。これにより、第3胴部205を支持孔32Aに挿入可能である。
 上側支持体31は、中間支持体32よりも上方に配置され、支持孔32Aと同軸の貫通孔である支持孔31Aを有する。支持孔31Aの軸方向視の断面積は、第2胴部203および第2突出部221の軸方向視の外形断面積よりも若干大きい。これにより、第2胴部203および第2突出部221を支持孔31Aに挿入可能である。
 接触端子2を支持部材3により支持させる際には、棒状本体部211Aを上方から支持孔31A、支持孔32A、および支持孔33Aに順に挿通させる。なお、支持孔31A,32Aは、鍔部211Bを挿通可能とする軸方向視の断面を有する。
 また、その他にも、支持部材3は、上側支持体31と、中間支持体32と、下側支持体33のそれぞれに分解可能としてもよい。この場合、下側支持体33に棒状本体部211Aを挿入する。次に、中間支持体32に第3胴部205を挿入させつつ中間支持体32を下側支持体33に固定する。そして、上側支持体31に第2胴部203および第2突出部221を挿入させつつ上側支持体31を中間支持体32に固定する。
 接触端子2と支持部材3によりプローブヘッド1を組み立てた状態では、棒状本体部211Aが支持孔33Aに挿入される。鍔部211Bが下側支持体33の上面に当接される。第3胴部205が支持孔32Aに挿入される。第2胴部203および第2突出部221が支持孔31Aに挿入される。これにより、接触端子2は支持部材3により支持される。
 そして、第2突出部221の先端部221A1をピッチ変換ユニット4の下面に露出される第1電極41に接触させつつ上側支持体31の上面をピッチ変換ユニット4の下面に押し当てる。これにより、支持部材3をピッチ変換ユニット4に固定する。このとき、第1ばね部202および第2ばね部204が軸方向に圧縮され、第1平面212B1と第2平面222B1は、互いに摺動しつつ接触する。これにより、先端部221A1は、ばね部202,204の弾性力により第1電極41に押し当てられ、先端部221A1と第1電極41とが安定した導通接触状態に保持される。
 さらに、検査対象30の検査を行う場合、棒状本体部211Aの先端部211A1を検査対象30の検査点301に接触させる。このとき、先端部211A1には軸方向他方X2側への力が加わり、第1ばね部202および第2ばね部204は軸方向に圧縮される。これにより、ばね部202,204による弾性力により、先端部211A1は検査点301に押し当てられ、先端部211A1と検査点301とが安定した導通接触状態に保持される。このとき、第1平面212B1と第2平面222B1は、互いに摺動しつつ接触する。
 検査対象20の検査を行う場合に、第1ばね部202および第2ばね部204は最も圧縮される状態となる。この状態において、第1接触部212Bの軸方向他方側端面212B21(図5B参照)は第2挿入部222に接触せず、第2接触部222Bの軸方向一方側端面222B21(図5B参照)は第1挿入部212に接触しない。
 このように、第1平面212B1と第2平面222B1とは接触する。ここで、図8は、接触端子2の概略的な側面断面図である。図8に示すように、第1平面212B1と第2平面222B1とが接触することにより、摺動接点CP1が形成される。電流経路は、図8の矢印で示すように、筒状体20を介さずに摺動接点CP1を介して第1導体21および第2導体22を流れる経路とすることができる。従って、接点の数を削減し、接触端子2内部の接触抵抗を低減できる。
 ここで、図9は、比較例に係る第1導体210の斜視図である。第1導体210は、旋盤による切削加工により形成される。第1導体210は、第1突出部2101と、第1挿入部2102と、を有する。第1突出部210は、棒状本体部2101Aと、鍔部2101Bと、を有する。第1挿入部2102は、棒状本体部2102Aと、棒状本体部2102Aの軸方向一方X1側に連接される圧入部2102Bと、を有する。圧入部2102Bの外径は、棒状本体部2102Aの外径よりも大きい。
 図10は、比較例に係る接触端子2Xの概略的な側面断面図である。比較例に係る接触端子2Xは、筒状体200と、第1導体210と、第2導体220と、を有する。筒状体200は、第1胴部2001と、第1ばね部2002と、第2胴部2003と、第2ばね部2004と、第3胴部2005と、を有する。
 図10に示すように、第1導体210を筒状体200に組み付ける際には、棒状本体部2102Aが筒状体200内部に挿入され、第1胴部2001に圧入部2102Bが圧入によって固定される。これにより、第1突出部210は、筒状体200より軸方向一方X1側に突出し、棒状本体部2102Aの軸方向他方X2側に設けられる先端部2102A1は、第3胴部2005内部に位置する。
 一方、第2導体220は、第2突出部2201と、第2挿入部2202と、を有する。第2挿入部2202は、棒状本体部2202Aと、圧入部2202Bと、を有する。棒状本体部2202Aが筒状体200内部に挿入され、圧入部2202Bは圧入によって第2胴部2003に固定される。これにより、第2突出部2201は、筒状体200より軸方向他方X2側に突出する。棒状本体部2202Aの軸方向一方X1側に設けられる先端部2202A1は、第3胴部2005内部に位置する。
 このような比較例に係る接触端子2Xにおいては、図10に示すように、棒状本体部2102Aと第3胴部2005との接触による摺動接点CP11と、棒状本体部2202Aと第3胴部2005との接触による摺動接点CP12とが形成される。これにより、図10に矢印で示すように、電流経路は、摺動接点CP11,CP12を介した第1導体210、筒状体200、および第2導体220を流れる経路となる。従って、摺動接点の数が増え、接触端子内部の接触抵抗が増大する。
 図11は、図8における摺動接点CP1での軸方向視のA-A断面図を示す。図11に示すように、軸方向視において、第1接触部212Bの断面および第2接触部222Bの断面ともに、半円に沿う形状である。すなわち、第1平面212B1と第2平面222B1とが接触する面において、第1接触部212Bの軸方向視の断面と、第2接触部222Bの軸方向視の断面とは略同一の形状である。これにより、第1平面212B1と第2平面222B1との接触面積を大きくすることができる。
 また、図11に示すように、第1接触部212Bおよび第2接触部222Bは、軸方向に垂直な方向を積層方向とする積層構成を有する。これにより、接触部212B,222Bと筒状体20との接触が軸方向断面視で点接触となるが、本実施形態では電流経路は上記点接触による接点を介さない。
 これに対し、先述した比較例に係る接触端子2Xでは、次のようなことが考えられる。図12は、図10に示す比較例に係る接触端子2Xにおける摺動接点CP11,CP12での軸方向視のB-B断面図を示す。また、図13は、図10に示す比較例に係る接触端子2Xにおける第1導体210および第2導体220を仮に軸方向に垂直な方向を積層方向とする積層構成として形成した場合の、摺動接点CP11,CP12での軸方向視のB-B断面図を示す。
 図12では第1導体210または第2導体220と筒状体200との接触が軸方向断面視で面接触となるが、図13では軸方向断面視で点接触となる。図13では、電流経路は筒状体200を介するので、図12よりも電流経路の電気抵抗値が大きくなると考えられる。
<3.スナップフィット構造>
 次に、第1導体21または第2導体22を筒状体20に固定するためのスナップフィット構造について具体的に説明する。
 図14は、第1導体21を筒状体20に固定するためのスナップフィット構造に関する要部拡大図である。筒状体20の第1胴部201は、第1端部側切欠き201Aと、第1周方向切欠き201B1と、第2周方向切欠き201B2と、を有する。第1端部側切欠き201Aは、筒状体20の軸方向一方側端面20A1から軸方向他方X2側へ向かって切り込まれた形状に形成される。第1周方向切欠き201B1は、第1端部側切欠き201Aの軸方向他方X2側に連接され、第1端部側切欠き201Aの周方向第1端部201A1より第1端部側切欠き201Aから離れる周方向に沿って切り込まれた形状に形成される。第2周方向切欠き201B2は、第1端部側切欠き201Aの軸方向他方X2側に連接され、第1端部側切欠き201Aの周方向第2端部201A2より第1端部側切欠き201Aから離れる周方向に沿って切り込まれた形状に形成される。
 すなわち、筒状体20は、筒状体20における軸方向一方側端部20Aの周面に軸方向に沿って設けられる第1端部側切欠き201Aと、第1端部側切欠き201Aの軸方向他方X2側に連接されて第1端部側切欠き201Aの周方向第1端部201A1より第1端部側切欠き201Aから離れる周方向に沿って設けられる第1周方向切欠き201B1と、を有する。
 第1導体21の挿入部212は、先述したようにスナップフィット部212Aを有する。スナップフィット部212Aは、第1傾斜部212A1と、第1壁面部W1と、第1端部側リブ212A2と、第1中心側リブ212A3と、を有する。第1傾斜部212A1は、軸方向に垂直な方向に視て軸方向一方X1側へ向かうに従って中心軸Jより離れる傾斜面T1Aを有する。
 第1壁面部W1は、第1傾斜部212A1の軸方向一方X1側に配置される。第1挿入部212が筒状体20に挿入された状態で、第1壁面部W1の少なくとも一部は、第1周方向切欠き201B1内に配置される。このとき、第1挿入部212が軸方向に若干移動可能であることにより第1壁面部W1が筒状体20に接触可能であってもよいし、第1挿入部212が軸方向に移動不可能であることにより第1壁面部W1が常に筒状体20に接触してもよい。
 すなわち、挿入部212は、第1傾斜部212A1と、第1傾斜部212A1の軸方向一方X1側に配置される第1壁面部W1と、を有する。第1傾斜部212Aは、軸方向に垂直な方向に視て軸方向一方X1側へ向かうに従って中心軸Jより離れる傾斜面T1Aを有する。第1壁面部W1は、筒状体20と接触可能である。
 これにより、第1導体21を筒状体20に固定する際、第1傾斜部212A1を筒状体20の軸方向一方側端面20A1に当てて第1導体21を筒状体20内部へ押し込むと、第1端部側切欠き201Aが弾性変形によって拡がる。第1導体21をさらに押し込むと、第1端部側切欠き201Aの形状が元に戻り、第1壁面部W1の少なくとも一部が第1周方向切欠き201B1内に位置する。このとき、第1壁面部W1は、筒状体20と接触可能となる。従って、第1導体21の筒状体20からの抜けを抑制することを容易な組み立てによって実現できる。
 ここで、図15は、先述した比較例に係る接触端子2Xにおける第1導体210を筒状体200へ固定するための圧入構造に関する要部拡大図である。図15に示すように、第1導体210の圧入部2102Bと固定するために、筒状体200の第1胴部2001においては、軸方向一方側端面2001Aから軸方向他方X2側へ向かって切り込んだ形状の切欠きSが設けられる。
 第1導体210を筒状体200に固定する前の状態では、圧入部2102Bの外径は、第1胴部2001の内径よりも大きい。これにより、第1導体210の棒状本体部2102Aを筒状体200内部へ挿入して圧入部2102Bを筒状体200内部へ押し込むと、切欠きSが拡がり、圧入部2102Bが第1胴部2001に圧入固定される。
 しかしながら、このような圧入による固定構造よりも本実施形態のようなスナップフィットによる固定構造のほうが第1導体21の筒状体20からの抜けを抑制できる。また、図15に比べて本実施形態に係る図14の構成であれば、第1挿入部212の太さを軸方向の途中で太くする必要が無い。これにより、接触端子2の径を小さくすることができ、接触端子2同士の間隔を狭くすることができる。
 ここで、図16Aに示すように、第1壁面部W1は、軸方向に垂直な方向から視て、軸方向に対して垂直に延びる。これにより、第1壁面部W1が第1周方向切欠き201B1の軸方向一方側端部201B1Tに当たることで、第1導体21の抜けを抑制できる。
 なお、第1壁面部W1の構成については上記に限らない。例えば、図16Bに示すように、第1壁面部W1は、軸方向に垂直な方向から視て、軸方向一方X1側へ向かうに従って中心軸Jに近づく構成でもよい。これにより、第1挿入部212を筒状体20へ挿入する際に、第1端部側切欠き201Aは一旦拡がった後、徐々に狭まる。従って、この第1端部側切欠き201Aの変化を確認することで、作業者は第1挿入部212をより確実に筒状体20に固定することができる。また、第1挿入部212を固定した状態で第1導体21は軸方向一方X1側へ若干移動できる。作業者は、この移動可能な状態を確認することで、第1挿入部212の固定を確認できる。
 また、図16Cに示すように、第1壁面部W1は、軸方向に垂直な方向から視て、軸方向一方X1側へ向かうに従って中心軸Jから離れる構成でもよい。これにより、第1導体21の抜けをより抑制することができる。
 第2壁面部W2は、第1傾斜部212A1の軸方向一方X1側に連接されて軸方向に直線状に延びる。これにより、第1端部側切欠き201Aを均一に拡げた状態で第1挿入部212を筒状体20内部へ移動できる。
 なお、第2壁面部W2は、必ずしも設けてなくてもよい。すなわち、第1傾斜部212A1に第1壁面部W1を連接させてもよい。
 また、第1壁面部W1の軸方向一方X1側には、第1端部側リブ212A2が連接される。第1端部側リブ212A2の軸方向一方X1側には、鍔部211Bが連接される。第1導体21を筒状体20に固定させる際、第1端部側リブ212A2が第1端部側切欠き201A内に収容される。このとき、筒状体20の軸方向一方側端面20A1は、鍔部211Bと軸方向に対向する。
 すなわち、突出部211は、筒状体20の軸方向一方側端面20A1と軸方向に対向する鍔部211Bを有する。これにより、鍔部211Bが筒状体20の軸方向一方側端面20A1に当接することにより、第1導体21の軸方向への挿入が規制される。
 第1端部側リブ212A2は、第1端部側切欠き201A内に収容された状態で、第1端部側切欠き201Aの周方向端面201A3間に配置される。すなわち、挿入部212は、第1端部側切欠き201Aの周方向端面201A3間に配置される第1端部側リブ212A2を有する。これにより、第1導体21の筒状体20に対する軸方向周りの回転位置決めを行うことができる。本実施形態では、第1平面212B1と第2平面222B1とを接触させる。このため、良好な接触状態を得るために第1導体21の回転位置決めを行える構成としている。
 また、第1傾斜部212A1の軸方向他方X2側には、第1中心側リブ212A3が連接される。すなわち、挿入部212は、第1傾斜部212A1の軸方向他方X2側に配置される第1中心側リブ212A3を有する。第1中心側リブ212A3は、幅Wbを有するガイド部G1を有する。幅Wbは、第1端部側切欠き201Aの周方向端面201A3間の幅Waと略同一である。
 これにより、ガイド部G1をガイドとして第1端部側切欠き201Aを移動させることで、第1端部側切欠き201Aの回転位置を規定しつつ第1端部側切欠き201Aを第1傾斜部212A1に当てることができる。
 第1中心側リブ212A3は、ガイド部G1の軸方向他方X2側に連接されて、軸方向に垂直な方向に視て軸方向他方X2側へ向かうに従って中心軸Jに近づく傾斜面T2Aを有する第2傾斜部T2を有する。これにより、第1端部側切欠き201Aを第2傾斜部T2に当てれば、第1端部側切欠き201Aは第2傾斜部T2をガイドとしてガイド部G1まで移動できる。
 また、第1胴部201は、第1周方向切欠き201B1および第2周方向切欠き201B2に連接され、第1胴部201の周面において軸方向に沿って形成される第1中心側切欠き201Cを有する。すなわち、筒状体20は、筒状体20の周面に軸方向に沿って設けられる第1中心側切欠き201Cを有する。第1中心側リブ212A3は、第1中心側切欠き201Cの周方向端面201C1間に配置される。
 これにより、第1導体21の筒状体20に対する軸方向周りの回転位置決めを行うことができる。先述のように、第1平面212B1と第2平面222B1との良好な接触状態を得るために第1導体21の回転位置決めを行えることは有効である。
 なお、先述した図14に示すスナップフィットによる固定構造は、第2導体22を筒状体20にスナップフィットにより固定する構造にも適用される。すなわち、第2導体22のスナップフィット部222Aの構成は、スナップフィット部212Aの構成に対応し、筒状体20の第2胴部203における切欠き構成は、第1胴部201の構成に対応する。なお、スナップフィット部212Aとスナップフィット部222Aのいずれか一方を設けず、代わりに圧入などによる固定構造を設けてもよい。
 すなわち、筒状体20は、筒状体20における軸方向一方側端部20Aの周面に軸方向に沿って設けられる第1端部側切欠き201Aと、筒状体20における軸方向他方側端部20Bの周面に軸方向に沿って設けられる第2端部側切欠き203A(図3参照)と、のうち少なくとも一方を有する。第1端部側切欠き201Aが設けられる場合、第1挿入部212は、第1端部側切欠き201Aの周方向端面201A3間に配置される第1端部側リブ212A2を有する。第2端部側切欠き203Aが設けられる場合、第2挿入部222は、第2端部側切欠き203Aの周方向端面間に配置される第2端部側リブ222A1(図3参照)を有する。これにより、第1導体21および第2導体22の少なくとも一方の周方向の回転が規制され、第1平面212B1と第2平面222B1とを接触させる第1導体21および第2導体22の少なくとも一方の回転位置決めを行える。すなわち、第1導体21および第2導体22の少なくとも一方を筒状体20に挿入して接触端子2を製造するときに、回転が規制されているため、第1導体21および第2導体22の少なくとも一方を挿入しやすくなる。すなわち、組立て性を向上させつつ電流経路の電気抵抗値を低減できる。
 また、図5Bに示すように、第1接触部212Bの軸方向他方側端部212B2には、第1平面212B1と第2平面222B1との接触位置から軸方向他方X2側へ向かうに従って第2平面222B1から離れる第1面取り部212B22または第1アール部212B22が設けられる。第2接触部222Bの軸方向一方側端部222B2には、第1平面212B1と第2平面222B1との接触位置から軸方向一方X1側へ向かうに従って第1平面212B1から離れる第2面取り部222B22または第2アール部222B22が設けられる。
 これにより、第1導体21および第2導体22の少なくとも一方を筒状体20に挿入する際に、滑らかに挿入することが可能となる。
 図17は、第1導体21を筒状体20に固定するためのスナップフィット構造の一変形例に関する要部拡大図である。
 図17に示す構成では、先述した図14と異なり、第1周方向切欠き201B1は、第1端部側切欠き201Aの周方向第1端部201A1より第1端部側切欠き201Aから離れる周方向に沿って設けられ、第2周方向切欠き201B2は設けられない。これに応じて、第1傾斜部212A1および第1壁面部W1は、軸方向に垂直な方向に視て、中心軸Jに対して一方側のみに形成される。このような構成によっても、第1壁面部W1が筒状体20と接触可能であることにより、第1導体21の筒状体20からの抜けは抑制される。
 但し、図14に示すように、筒状体20が、第1端部側切欠き201Aの周方向第2端部201A2より第1端部側切欠き201Aから離れる周方向に沿って設けられる第2周方向切欠き201B2を有する構成のほうが、第1導体21の抜けをより抑制できる。
<4.変形例>
 次に、第1変形例に係る接触端子について説明する。図18は、第1変形例に係る接触端子における第1導体21V1と第2導体22V1との接触構成を要部的に示す図である。図18は、不図示の筒状体のばね部が自然状態での図である。
 図18において、軸垂直方向の一方側をY1とし、他方側をY2側として示す。すなわち、図18において、紙面手前側が軸垂直方向一方Y1側であり、紙面奥側が軸垂直方向他方Y2側である。
 第1導体21V1および第2導体22V1は、MEMS技術により軸垂直方向に沿って積層されて構成される。第1導体21V1の第1挿入部212は、第1接触部212Bを有する。第1接触部212Bは、軸垂直方向に沿って形成される第1平面212B1を有する。第2導体22V1の第2挿入部222は、第2接触部222Bを有する。第2接触部222Bは、軸垂直方向に沿って形成される第2平面222B1を有する。すなわち、第1平面212B1および第2平面222B1は、積層方向に沿う平面である。第1平面212B1と第2平面222B1は、接触する。
 また、図18に示すように第1導体21V1の第1挿入部212は、スナップフィット部212Aを有する。ここで、スナップフィット部212Aの詳細について説明する。
 図19に示すように、スナップフィット部212Aは、軸垂直方向を積層方向とした積層構成を有し、軸垂直方向一方Y1側を1層目とすれば、1層目に頂部リブ212A4を有する。頂部リブ212A4は、軸方向他方X2側へ向かうに従って幅が狭まる先端部212A41を軸方向他方X2側に有する。
 スナップフィット部212Aは、2層目および3層目に、傾斜面T1Aを有する第1傾斜部212A1を有する。スナップフィット部212Aは、2層目および3層目に、傾斜面T1Aと軸方向一方X1側に連接されたアール部R1を有する。
 また、スナップフィット部212Aは、2層目および3層目に、軸方向に垂直な方向から視て、軸方向に対して垂直に延びる第1壁面部W1を軸方向一方X1側に有する。なお、第1壁面部W1は、これに限らず、先述した図16Bまたは図16Cで示した構成としてもよい。
 第1導体21V1を筒状体20に固定する際は、先端部212A41を第1端部側切欠き201Aに挿入する。そして、第1導体21V1を軸方向他方X2側へ押し込むと、第1傾斜部212A1と第1胴部201の内周面2011との接触により第1端部側切欠き201Aは徐々に拡がり、アール部R1と内周面2011との接触により第1端部側切欠き201Aは最も拡がる。
 図20Aは、アール部R1と内周面2011とが接触して第1端部側切欠き201Aが拡がった状態での軸方向視の断面図である。軸方向に垂直な方向から視て中心軸Jを挟んだ両側のアール部R1間の幅は、第1挿入部212の軸方向における最大幅Wmaxとなる。すなわち、図20Aは、第1挿入部212の幅が最大となる軸方向位置での第1挿入部212の断面を示す。
 第1導体21V1をさらに軸方向他方X2側に押し込むことで第1壁面部W1が第1端部側切欠き201Aより軸方向他方X2側へ位置すると、第1端部側切欠き201Aは元の形状に戻る。このとき、第1壁面部W1の少なくとも一部は、第1周方向切欠き201B1内に配置され、第1壁面部W1は筒状体20と接触可能となる。
 図20Bは、第1壁面部W1の少なくとも一部が第1周方向切欠き201B1内に配置された状態での軸方向視の断面図である。図20Bは、第1挿入部212における図20Aと同様の軸方向位置での断面を示す。図20Bに示すように、第1端部側切欠き201Aが元の形状に戻ることにより、第1挿入部212の断面は、第1胴部201と重なる部分Ov1(ハッチング部)を有する。
 すなわち、第1挿入部212の幅が最大となる軸方向位置での第1挿入部212の断面は、軸方向に視て、筒状体20と重なる部分Ov1を有する。これにより、第1挿入部212の筒状体20からの抜けを抑制できる。
 なお、第1壁面部W1の少なくとも一部が第1周方向切欠き201B1内に配置された状態で、頂部リブ212A4は、第1端部側切欠き201Aの周方向端面201A3間、および第1中心側切欠き201Cの周方向端面201C1間に配置される。これにより、第1導体21V1の筒状体20に対する回転が規制される。
 図21は、第2変形例に係る接触端子における第1導体21V2および筒状体20V2を要部的に示す図である。図21に示すように、第2変形例での筒状体20V2の第1胴部201は、周方向切欠きとして第1周方向切欠き201B1のみを有する。これに対応して、第1導体21V2におけるスナップフィット部212Aは、軸方向に垂直な方向から視て、中心軸Jに対して一方側のみに第1傾斜部212A1、アール部R1、および第1壁面部W1を有する。
 このような第2変形例に係る第1導体21V2を筒状体20V2に固定する際は、頂部リブ212A4の先端部212A41を第1端部側切欠き201Aに挿入し、第1導体21V2を軸方向他方X2側へ押し込む。すると、アール部R1と第1胴部201の内周面2011との接触により、第1端部側切欠き201Aが拡がる。この状態での軸方向視の断面を図22Aに示す。図22Aおよび後述の図22Bは、先述した図20Aおよび図20Bに対応する図である。
 そして、第1導体21V2をさらに軸方向他方X2側へ押し込むと、第1端部側切欠き201Aは元の形状に戻る。この状態での軸方向視の断面を図22Bに示す。図22Bに示すように、第1挿入部212の幅が最大となる軸方向位置での第1挿入部212の断面は、軸方向に視て、筒状体20V2と重なる部分Ov2(ハッチング部)を有する。これにより、第1挿入部212の筒状体20V2からの抜けを抑制できる。
<5.接触部の接触構成に関する変形例>
 また、筒状体20の軸方向一方X1側における切欠き201A,201B1,201B2,201Cの位置は、筒状体20の軸方向他方X2側における各切欠きに対して中心軸J周りに180°離れた位置よりずらした位置としてもよい。この場合の一例を図23に示す。図23は、第1接触部212Bと第2接触部222Bとが接触する箇所における軸方向視での断面図である。なお、図23には、第1端部側切欠き201Aに対応する筒状体20の軸方向他方側端部20Bでの第2端部側切欠き203Aを示す。
 図23に示すように、第1導体21のスナップフィットによる筒状体20への固定箇所を、第2導体22のスナップフィットによる筒状体20への固定箇所に対して中心軸J周りに180°離れた位置よりずらした位置とすることで、軸方向視において、第1平面212B1は、第2平面222B1に対して傾いて配置される。これにより、第1平面212B1を第2平面222B1に積極的に接触させることで、第1平面212B1と第2平面222B1との接触不良を抑制できる。また、第1平面212B1と第2平面222B1との間に摺動のためのクリアランスを設けることができる。
<6.その他>
 以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の趣旨の範囲内であれば、実施形態は種々の変形が可能である。
 例えば、平面を有する接触部を設けられた導体を製造する方法としては、MEMS技術に限ることはなく、例えば、旋盤による切削加工とフライス盤による切削加工を組み合わせた方法としてもよい。
 本発明は、各種検査対象の電気的検査に利用することができる。
 1・・・プローブヘッド
 2、2X・・・接触端子
 20、20V2、200・・・筒状体
 201、2001・・・第1胴部
 201A・・・第1端部側切欠き
 201B1・・・第1周方向切欠き
 201B2・・・第2周方向切欠き
 201C・・・第1中心側切欠き
 202、2002・・・第1ばね部
 203、2003・・・第2胴部
 203A・・・第2端部側切欠き
 203B1、203B2・・・周方向切欠き
 204、2004・・・第2ばね部
 205、2005・・・第3胴部
 21、21V1、21V2、210・・・第1導体
 211、2101・・・第1突出部
 211A、2101A・・・棒状本体部
 211B、2101B・・・鍔部
 212、2102・・・第1挿入部
 212A・・・スナップフィット部
 212A1・・・第1傾斜部
 212A2・・・第1端部側リブ
 212A3・・・第1中心側リブ
 212A4・・・頂部リブ
 212B・・・第1接触部
 212B1・・・第1平面
 2102A・・・棒状本体部
 2102B・・・圧入部
 22、220・・・第2導体
 221、2201・・・第2突出部
 221A・・・棒状本体部
 221B・・・鍔部
 222、2202・・・第2挿入部
 222A・・・スナップフィット部
 222A1・・・第2端部側リブ
 222B・・・第2接触部
 222B1・・・第2平面
 2202A・・・棒状本体部
 2202B・・・圧入部
 3・・・支持部材
 31・・・上側支持体
 31A・・・支持孔
 32・・・中間支持体
 32A・・・支持孔
 33・・・下側支持体
 33A・・・支持孔
 4・・・ピッチ変換ユニット
 41・・・第1電極
 5・・・接続プレート
 10・・・検査治具
 15・・・検査処理部
 25・・・検査装置
 30・・・検査対象
 301・・・検査点
 T2・・・第2傾斜部
 W1・・・第1壁面部
 W2・・・第2壁面部
 R1・・・アール部
 G1・・・ガイド部
 S・・・切欠き
 J・・・中心軸
 CP1、CP11、CP12・・・摺動接点
 X1・・・軸方向一方側
 X2・・・軸方向他方側
 Y1・・・軸垂直方向一方側
 Y2・・・軸垂直方向他方側

Claims (10)

  1.  接触端子の軸方向に延びる筒状体と、
     導電性を有する棒状の第1導体および第2導体と、
    を備え、
     前記第1導体は、
     前記筒状体より前記軸方向一方側に突出する第1突出部と、
     前記筒状体の外周より内部に配置されて前記筒状体の前記軸方向一方側端部に固定される第1挿入部と、
    を有し、
     前記第2導体は、前記筒状体の外周より内部に配置されて前記筒状体の前記軸方向他方側端部に固定される第2挿入部を有し、
     前記筒状体は、前記筒状体の周面に沿う螺旋状に構成されるばね部を有し、
     前記第1挿入部は、前記軸方向に沿う第1平面を有する第1接触部を有し、
     前記第2挿入部は、前記軸方向に沿う第2平面を有する第2接触部を有し、
     前記第1平面と前記第2平面とは接触し、
     前記筒状体は、前記筒状体における前記軸方向一方側端部の周面に前記軸方向に沿って設けられる第1端部側切欠きと、前記筒状体における前記軸方向他方側端部の周面に前記軸方向に沿って設けられる第2端部側切欠きと、のうち少なくとも一方を有し、
     前記第1端部側切欠きが設けられる場合、前記第1挿入部は、前記第1端部側切欠きの周方向端面間に配置される第1端部側リブを有し、
     前記第2端部側切欠きが設けられる場合、前記第2挿入部は、前記第2端部側切欠きの周方向端面間に配置される第2端部側リブを有する、接触端子。
  2.  前記第1接触部の前記軸方向他方側端部には、前記第1平面と前記第2平面との接触位置から前記軸方向他方側へ向かうに従って前記第2平面から離れる第1面取り部または第1アール部が設けられ、
     前記第2接触部の前記軸方向一方側端部には、前記第1平面と前記第2平面との接触位置から前記軸方向一方側へ向かうに従って前記第1平面から離れる第2面取り部または第2アール部が設けられる、請求項1に記載の接触端子。
  3.  前記第1平面と前記第2平面とが接触する面において、前記第1接触部の前記軸方向視の断面と、前記第2接触部の前記軸方向視の断面とは略同一の形状である、請求項1または請求項2に記載の接触端子。
  4.  前記第1接触部および前記第2接触部は、前記軸方向に垂直な方向を積層方向とする積層構成を有する、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の接触端子。
  5.  前記第1平面および前記第2平面は、前記積層方向に対して垂直な平面である、請求項4に記載の接触端子。
  6.  前記第1平面および前記第2平面は、前記積層方向に沿う平面である、請求項4に記載の接触端子。
  7.  前記軸方向視において、第1平面は、第2平面に対して傾いて配置される、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の接触端子。
  8.  前記第1平面と前記第2平面は、前記ばね部の自然状態において、接触する、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の接触端子。
  9.  複数の請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の接触端子と、
     前記複数の接触端子を支持する支持部材と、
    を備える検査治具。
  10.  請求項9に記載の検査治具と、
     前記接触端子を検査対象に設けられた検査点に接触させることにより得られる電気信号に基づき、前記検査対象の検査を行う検査処理部と、
    を備える検査装置。
PCT/JP2020/010931 2019-03-29 2020-03-12 接触端子、検査治具、および検査装置 WO2020203154A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/598,918 US20220155346A1 (en) 2019-03-29 2020-03-12 Contact terminal, inspection jig, and inspection device
JP2021511355A JPWO2020203154A1 (ja) 2019-03-29 2020-03-12
CN202080024930.4A CN113646643A (zh) 2019-03-29 2020-03-12 接触端子、检查夹具以及检查装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-069272 2019-03-29
JP2019069272 2019-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020203154A1 true WO2020203154A1 (ja) 2020-10-08

Family

ID=72668360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/010931 WO2020203154A1 (ja) 2019-03-29 2020-03-12 接触端子、検査治具、および検査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220155346A1 (ja)
JP (1) JPWO2020203154A1 (ja)
CN (1) CN113646643A (ja)
TW (1) TW202043781A (ja)
WO (1) WO2020203154A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092539A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Ucm Co Ltd コンタクトプローブ
JP2015028956A (ja) * 2009-12-25 2015-02-12 日本発條株式会社 接続端子
JP2015141200A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 旺▲夕▼科技股▲分▼有限公司 スプリングプローブおよびその製造方法
WO2016021723A1 (ja) * 2014-08-08 2016-02-11 日本発條株式会社 接続端子
JP2016075709A (ja) * 2011-10-26 2016-05-12 ユニテクノ株式会社 コンタクトプローブおよびそれを備えた検査ソケット
JP2017146119A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 オムロン株式会社 プローブピンおよびこれを用いた検査装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101669034A (zh) * 2007-04-27 2010-03-10 日本发条株式会社 导电性接触器
JP2010019797A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Fujitsu Ltd 両側プローブピン用ソケット、両側プローブピン、及びプローブユニット
JP7098886B2 (ja) * 2017-07-04 2022-07-12 日本電産リード株式会社 接触端子、検査治具、及び検査装置
JP2021086788A (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 株式会社ヨコオ スプリングコネクタ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015028956A (ja) * 2009-12-25 2015-02-12 日本発條株式会社 接続端子
JP2016075709A (ja) * 2011-10-26 2016-05-12 ユニテクノ株式会社 コンタクトプローブおよびそれを備えた検査ソケット
JP2014092539A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Ucm Co Ltd コンタクトプローブ
JP2015141200A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 旺▲夕▼科技股▲分▼有限公司 スプリングプローブおよびその製造方法
WO2016021723A1 (ja) * 2014-08-08 2016-02-11 日本発條株式会社 接続端子
JP2017146119A (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 オムロン株式会社 プローブピンおよびこれを用いた検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW202043781A (zh) 2020-12-01
CN113646643A (zh) 2021-11-12
US20220155346A1 (en) 2022-05-19
JPWO2020203154A1 (ja) 2020-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100302554B1 (ko) 전기적접속장치,접촉자제조방법및반도체시험방법
JP5607934B2 (ja) プローブユニット
TWI789922B (zh) 檢查輔助具及檢查裝置
JP5381609B2 (ja) 検査用治具及び接触子
TWI479156B (zh) 探針單元
TW201538984A (zh) 接觸檢查裝置
JP6283929B2 (ja) 検査用治具及び検査用治具の製造方法
JP2000329790A (ja) 導電性接触子
WO2020203154A1 (ja) 接触端子、検査治具、および検査装置
WO2020203155A1 (ja) 接触端子、検査治具、および検査装置
WO2020039969A1 (ja) 検査治具、検査装置、及び接触端子
WO2012067125A1 (ja) プローブユニット
WO2020203153A1 (ja) 接触端子、検査治具、および検査装置
WO2021187339A1 (ja) 接触端子、検査治具、および検査装置
US20220137094A1 (en) Inspection jig
WO2021172061A1 (ja) 筒状体、接触端子、検査治具、および検査装置
US20220178987A1 (en) Inspection jig, and inspection device
JP2013164304A (ja) 基板検査用治具
JP6484532B2 (ja) Icデバイス用ソケット
JP2010025814A (ja) コンタクトプローブ
TWM564717U (zh) Micro coaxial test pin
JP2012251873A (ja) プローブユニット、回路基板検査装置およびプローブユニット製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20783723

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021511355

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20783723

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1