WO2020166630A1 - ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2020166630A1
WO2020166630A1 PCT/JP2020/005410 JP2020005410W WO2020166630A1 WO 2020166630 A1 WO2020166630 A1 WO 2020166630A1 JP 2020005410 W JP2020005410 W JP 2020005410W WO 2020166630 A1 WO2020166630 A1 WO 2020166630A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
compound
biphenyl
ring structure
phenyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/005410
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
幸喜 加瀬
是仁 金
志泳 金
雄太 平山
駿河 和行
秀一 林
Original Assignee
保土谷化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 保土谷化学工業株式会社 filed Critical 保土谷化学工業株式会社
Priority to CN202080006977.8A priority Critical patent/CN113195482A/zh
Priority to JP2020572287A priority patent/JPWO2020166630A1/ja
Priority to US17/414,601 priority patent/US20220052273A1/en
Priority to EP20755932.9A priority patent/EP3925958A1/en
Priority to KR1020217017109A priority patent/KR20210126544A/ko
Publication of WO2020166630A1 publication Critical patent/WO2020166630A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • C07D263/57Aryl or substituted aryl radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers
    • H10K50/171Electron injection layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/622Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing four rings, e.g. pyrene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/624Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing six or more rings
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/615Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene
    • H10K85/626Polycyclic condensed aromatic hydrocarbons, e.g. anthracene containing more than one polycyclic condensed aromatic rings, e.g. bis-anthracene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/656Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising two or more different heteroatoms per ring
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6576Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only sulfur in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. benzothiophene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • H10K50/165Electron transporting layers comprising dopants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/18Carrier blocking layers

Definitions

  • the present invention relates to a compound and an element suitable for an organic electroluminescence element (hereinafter, abbreviated as an organic EL element), which is a self-luminous element suitable for various display devices, and more specifically, has a benzoazole ring structure.
  • an organic EL element an organic electroluminescence element
  • the present invention relates to a compound and an organic EL device using the compound.
  • organic EL elements are self-luminous elements, they are brighter, have better visibility than liquid crystal elements, and can display clearly, so active research has been conducted.
  • Eastman Kodak Company C.I. W. Tang et al. made an organic EL element using an organic material practical by developing a laminated structure element in which various roles are shared by the respective materials. They stack a fluorescent substance capable of transporting electrons and an organic substance capable of transporting holes, and inject both charges into the layer of the fluorescent substance to cause light emission, so that at a voltage of 10 V or less. A high brightness of 1000 cd/m 2 or more is obtained (for example, refer to Patent Document 1 and Patent Document 2).
  • the light emitting layer can also be produced by doping a charge transporting compound generally called a host material with a fluorescent compound, a phosphorescent compound or a material emitting delayed fluorescence.
  • a charge transporting compound generally called a host material with a fluorescent compound, a phosphorescent compound or a material emitting delayed fluorescence.
  • the charges injected from both electrodes are recombined in the light emitting layer to obtain light emission, but it is important to efficiently transfer both charges of holes and electrons to the light emitting layer.
  • the heat resistance and amorphous nature of the material are also important.
  • the heat generated when the element is driven causes thermal decomposition even at a low temperature, resulting in deterioration of the material.
  • the thin film is crystallized even in a short time and the element is deteriorated. Therefore, the materials used are required to have high heat resistance and good amorphous properties.
  • Tris(8-hydroxyquinoline)aluminum (hereinafter abbreviated as Alq3), which is a typical light emitting material, is generally used as an electron transport material, but has a slow electron transfer and a positive work function because it has a work function of 5.6 eV.
  • the hole blocking performance is not sufficient.
  • a compound having a benzotriazole structure has been proposed as a compound having improved properties such as electron injection property and mobility (for example, Patent Document 3). Although the device using these compounds in the electron transport layer has been improved in luminous efficiency and the like, it is still not sufficient, and further lowering of driving voltage and further higher luminous efficiency are required.
  • TAZ 3-(4-biphenylyl)-4-phenyl-5-(4-t-butylphenyl)-1,2,4-triazole
  • TAZ has a large work function of 6.6 eV and a high hole blocking ability
  • it is an electron transporting hole blocking layer laminated on the cathode side of a fluorescent emitting layer or a phosphorescent emitting layer formed by vacuum deposition or coating. And contributes to higher efficiency of the organic EL element (see Non-Patent Document 4, for example).
  • BCP 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline
  • Tg glass transition point
  • the object of the present invention is as a highly efficient and highly durable material for an organic EL device, an organic compound having excellent characteristics of excellent electron injection/transport performance, hole blocking ability, and high stability in a thin film state. And to provide a highly efficient and highly durable organic EL device using this compound.
  • the physical properties that the organic compound to be provided by the present invention should have include (1) good electron injection properties, (2) high electron mobility, and (3) hole blocking ability. It is excellent, (4) the thin film state is stable, and (5) excellent heat resistance. Further, the physical characteristics that the organic EL element to be provided by the present invention should have are (1) high luminous efficiency and power efficiency, (2) low light emission starting voltage, and (3) practical driving. Low voltage and (4) long life can be mentioned.
  • the present inventors have found that the benzoazole ring having electron affinity has a capability of coordinating a nitrogen atom with a metal and has excellent heat resistance. Focusing attention, various compounds having a benzoazole ring structure were designed and chemically synthesized, an organic EL device was prototyped using these compounds, and the characteristics were earnestly evaluated. As a result, the present invention was completed. ..
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-1) having a benzazole ring structure.
  • R may be the same or different, and each group is represented by the following structural formula (b-1), hydrogen atom, deuterium atom, fluorine atom, chlorine atom, cyano group, nitro group, trimethylsilyl group.
  • Group triphenylsilyl group, diphenylphosphinyl group, diphenylphosphine oxide group, substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted condensed polycyclic aromatic group Group, a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms which may have a substituent, a cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms which may have a substituent, a substituent A linear or branched alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms which may have a substituent, a linear or branched alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms which may have a substituent Or
  • L 1 and L 2 may be the same or different and each represents a single bond, a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group.
  • n is an integer 1 or 2. The broken line portion represents the binding site.
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-2) having the benzoazole ring structure described in 1) above.
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-3), which has the benzazole ring structure described in 2) above.
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-4), which has the benzazole ring structure described in 3) above.
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-5), which has the benzazole ring structure described in 4) above.
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-6), which has the benzazole ring structure described in 1) above.
  • the present invention is a compound represented by the following general formula (a-7), which has the benzazole ring structure described in 6) above.
  • the present invention is the compound having a benzazole ring structure according to the above 1) to 7), wherein n in the structural formula (b-1) is an integer 1.
  • the present invention also provides the benzoazole ring according to 1) to 8), wherein L 2 in the structural formula (b-1) is a substituted or unsubstituted phenylene group or a substituted or unsubstituted biphenylene group. It is a compound having a structure.
  • the present invention is an organic EL device having a pair of electrodes and at least one organic layer sandwiched between the electrodes, wherein the compound having the benzazole ring structure described in 1) to 9) above is used.
  • An organic EL device having at least one organic layer.
  • the present invention is the organic EL device according to 10), wherein the organic layer in which the compound having a benzoazole ring structure is used is an electron transport layer.
  • the present invention also provides the organic EL device according to 10), wherein the organic layer in which the compound having a benzoazole ring structure is used is a hole blocking layer.
  • the present invention is the organic EL device according to 10), wherein the organic layer in which the compound having the benzoazole ring structure is used is a light emitting layer.
  • the present invention is the organic EL device according to 10), wherein the organic layer in which the compound having a benzoazole ring structure is used is an electron injection layer.
  • Substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group “substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group” and “substituted or unsubstituted fused polycyclic aromatic group” represented by R in the general formula (a-1)
  • aromatic hydrocarbon group “aromatic heterocyclic group” and “fused polycyclic aromatic group” in the “group” include phenyl group, biphenylyl group, terphenylyl group, naphthyl group and anthracenyl group.
  • substituted aromatic hydrocarbon group substituted aromatic heterocyclic group
  • substituted condensed polycyclic aromatic group represented by R in the general formula (a-1)
  • deuterium atom cyano group, nitro group
  • halogen atom such as fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, iodine atom
  • silyl group such as trimethylsilyl group, triphenylsilyl group
  • methyl group ethyl group, propyl group, etc.
  • the benzene ring substituted with these substituents or the substituents having a plurality of substitutions on the same benzene ring are bonded to each other via a single bond, a substituted or unsubstituted methylene group, an oxygen atom or a sulfur atom. May form a ring.
  • a carbon atom having a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms which may have a substituent represented by R in the general formula (a-1), "A carbon atom having a cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms which may have” and "a linear or branched alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms which may have a substituent” "A carbon atom having a linear or branched alkyl group having 1 to 6 carbon atoms", “carbon atom having a cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms” and “2 to 2 carbon atoms” in "carbon atom” “A carbon atom having a linear or branched alkenyl group of 6” specifically includes a methyl group, an ethyl group, an n-propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, an isobutyl group, a tert-butyl group, Examples include n-pentyl
  • a benzene ring substituted with these substituents, or a plurality of substituents substituted on the same benzene ring are a single bond, a substituted or unsubstituted methylene group, a substituted or unsubstituted amino group, an oxygen atom. Alternatively, they may be bonded to each other via a sulfur atom to form a ring.
  • the “substituent” in the “optionally substituted cycloalkyl group having 5 to 10 carbon atoms” and “optionally substituted linear or branched alkenyl group having 2 to 6 carbon atoms” is generally To be the “substituent” in the “substituted aromatic hydrocarbon group”, “substituted aromatic heterocyclic group” and “substituted condensed polycyclic aromatic group” represented by R in the formula (a-1), The same thing can be mentioned and the aspect which can be taken can also mention the same thing.
  • a carbon atom having an optionally substituted linear or branched alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms represented by R in the general formula (a-1) and “substituent "A carbon atom having a linear or branched alkyloxy group having 1 to 6 carbon atoms” in "a carbon atom having a cycloalkyloxy group having 5 to 10 carbon atoms which may have” and "carbon Examples of the “carbon atom having a cycloalkyloxy group having 5 to 10 atoms” include methyloxy group, ethyloxy group, n-propyloxy group, isopropyloxy group, n-butyloxy group, tert-butyloxy group, n -Pentyloxy group, n-hexyloxy group, cyclopentyloxy group, cyclohexyloxy group, cycloheptyloxy group, cyclooctyloxy group, 1-adamantyloxy group, 2-a
  • the "substituent” in the “optionally cycloalkyloxy group having 5 to 10 carbon atoms” is represented by R in the general formula (a-1), "substituted aromatic hydrocarbon group” or “substituted aromatic”.
  • R in the general formula (a-1) "substituted aromatic hydrocarbon group” or "substituted aromatic”.
  • Substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group represented by L 1 and L 2 in the structural formula (b-1), “substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group” and “substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group”
  • aromatic hydrocarbon group represented by R in the general formula (a-1).
  • Substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group "substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group” and “substituted or unsubstituted condensed polycyclic aromatic group” in “aromatic hydrocarbon group”, "aromatic group” Examples thereof include the same groups as those shown as the “heterocyclic group” and the “condensed polycyclic aromatic group” with one hydrogen atom removed, and the similar embodiments are also possible.
  • the compound having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-1), which is preferably used in the organic EL device of the present invention, is used in the electron injection layer, the electron transport layer or the hole blocking layer of the organic EL device. It can be used as a constituent material. In particular, since it has a high electron mobility, it is a preferable compound as a material for the electron injection layer or the electron transport layer.
  • the organic EL device of the present invention uses a material for an organic EL device which is excellent in electron injection/transport performance, thin film stability and durability.
  • the electron transport efficiency from the organic EL device to the light emitting layer is improved, the light emitting efficiency is improved, the driving voltage is lowered, and the durability of the organic EL device can be improved.
  • the organic EL device has high efficiency, low driving voltage, and long life. It is possible to realize an EL element.
  • the compound having a benzoazole ring structure of the present invention has (1) excellent electron injection characteristics, (2) high electron mobility, (3) excellent hole blocking ability, and (4) thin film state.
  • the organic EL element of the present invention has characteristics such as stable existence, (5) excellent heat resistance, etc., and the organic EL element of the present invention has (6) high emission efficiency, (7) low emission start voltage, (8) practical use It has characteristics such as low driving voltage and (9) long life.
  • the compound having a benzoazole ring structure of the present invention has good electron injection properties and high electron mobility, and thus has an electron injection layer and an electron injection layer produced by using the compound as an electron injection material and/or an electron transport material.
  • the electron transport efficiency to the light emitting layer is improved, the light emitting efficiency is improved, and the driving voltage is lowered, so that the durability of the organic EL device is improved.
  • the compound having a benzoazole ring structure of the present invention has excellent hole blocking ability and electron transporting property, is stable even in a thin film state, and has a characteristic of confining excitons generated in the light emitting layer.
  • the organic EL element having the hole blocking layer produced by using the same compound as the hole blocking material the probability of recombination of holes and electrons is improved and heat deactivation is suppressed, so that high light emission is achieved.
  • the efficiency is improved, the driving voltage is lowered, and the current resistance is improved, so that the maximum emission brightness is improved.
  • the compound having a benzoazole ring structure of the present invention has an excellent electron transport property and a wide band gap.
  • an organic EL element having a light emitting layer produced by using the same compound as a host material is driven by forming a light emitting layer by supporting a fluorescent light emitter, a phosphorescent light emitter, or a delayed fluorescent light emitter called a dopant. The voltage is lowered and the luminous efficiency is improved.
  • the compound having a benzoazole ring structure of the present invention is useful as a material for an electron injection layer, an electron transport layer, a hole blocking layer or a light emitting layer of an organic EL device, and has a light emitting efficiency and a driving property of a conventional organic EL device.
  • the voltage and durability can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram showing structures of compounds 1 to 15, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1).
  • FIG. 35 is a diagram showing structures of compounds 16 to 33, which are examples of compounds having a benzoazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 3 is a diagram showing structures of compounds 34 to 51, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 6 is a diagram showing structures of compounds 52 to 69, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 38 is a diagram showing structures of compounds 70 to 84, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 38 is a diagram showing structures of compounds 85 to 96, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 3 is a diagram showing structures of compounds 97 to 107, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1).
  • FIG. 3 is a diagram showing structures of compounds 108 to 124, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 1 is a diagram showing structures of compounds 125 to 139, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1).
  • FIG. 1 is a diagram showing structures of compounds 140 to 154, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1).
  • FIG. 1 is a diagram showing structures of compounds 155 to 169, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1).
  • FIG. 1 is a diagram showing structures of compounds 170 to 184, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1).
  • FIG. 3 is a diagram showing structures of compounds 185 to 200, which are examples of compounds having a benzoazole ring structure represented by the general formula (a-1).
  • FIG. 3 is a diagram showing structures of compounds 201 to 204, which are examples of compounds having a benzazole ring structure represented by general formula (a-1). It is a figure showing the organic EL element composition of Examples 58-112 and comparative examples 1-2.
  • X in the general formula (a-1) is preferably an oxygen atom, from the viewpoint of hole blocking ability and electron transporting property. That is, the compound having the benzazole ring structure represented by the general formula (a-2) is preferable.
  • Y is preferably a carbon atom having R, that is, a compound having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-3) is more preferable.
  • R in the general formula (a-1) represents a hydrogen atom, a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group, from the viewpoint of stability in a thin film state. It is preferably a substituted condensed polycyclic aromatic group or a group represented by the structural formula (b-1). Specifically, a compound having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-4) is preferable, and a compound having a benzazole ring structure represented by the general formula (a-5) is more preferable.
  • L 1 and L 2 in the structural formula (b-1) are each a substituted or unsubstituted phenylene group, a substituted or unsubstituted biphenylene group, a substituted or unsubstituted, from the viewpoint of hole blocking ability and electron transporting property.
  • a group selected from a terphenylene group, a substituted or unsubstituted naphthylene group, and a substituted or unsubstituted fluorenylene group is preferable.
  • L 2 in the structural formula (b-1) is preferably a substituted or unsubstituted phenylene group or a substituted or unsubstituted biphenylene group.
  • preferable examples include groups represented by the following structural formulas.
  • R in the general formula (a-1) a substituted or unsubstituted aromatic hydrocarbon group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, and a substituted or unsubstituted condensed polycyclic aromatic group represented by R in the general formula (a-1).
  • R in the general formula (a-1) preferable groups include groups represented by the following structural formulas.
  • the compound having a benzazole ring structure of the present invention is a novel compound.
  • These compounds can be synthesized according to a method known per se, for example, as follows (see, for example, Patent Documents 5 and 6, Non-Patent Documents 6 and 7).
  • the compounds having a benzazole ring structure represented by the general formulas (a-1) to (a-7) are purified by column chromatography, adsorption purification with silica gel, activated carbon, activated clay, recrystallization with a solvent, It can be performed by a crystallization method, a sublimation purification method, or the like.
  • the compound can be identified by NMR analysis.
  • a melting point, a glass transition point (Tg) and a work function are measured.
  • the melting point is an index of vapor deposition property
  • the glass transition point (Tg) is an index of stability of thin film state
  • the work function is an index of hole transporting property and hole blocking property.
  • the melting point and the glass transition point (Tg) can be measured, for example, by using a high-sensitivity differential scanning calorimeter (DSC3100SA manufactured by Bruker AXS) using powder.
  • DSC3100SA high-sensitivity differential scanning calorimeter manufactured by Bruker AXS
  • the work function can be obtained, for example, by forming a 100 nm thin film on an ITO substrate and using an ionization potential measuring device (PYS-202 manufactured by Sumitomo Heavy Industries, Ltd.).
  • the structure of the organic EL device of the present invention includes an anode, a hole injecting layer, a hole transporting layer, a light emitting layer, an electron transporting layer, an electron injecting layer and a cathode, which are sequentially formed on a substrate.
  • Examples thereof include those having an electron blocking layer between the layer and the light emitting layer, and those having a hole blocking layer between the light emitting layer and the electron transporting layer.
  • one organic layer can also serve as several layers.
  • one organic layer can also serve as a hole injection layer and a hole transport layer. It is also possible to have a structure that doubles as an injection layer and an electron transport layer.
  • An electrode material having a large work function such as ITO or gold is used as the anode of the organic EL element of the present invention.
  • a porphyrin compound typified by copper phthalocyanine, a starburst type triphenylamine derivative, or two or more triphenylamine structures or carbazolyl structures in the molecule
  • An arylamine compound having a structure in which each is linked by a divalent group containing no single bond or a hetero atom, an acceptor heterocyclic compound such as hexacyanoazatriphenylene, and a coating type polymer material can be used.
  • Examples of materials for the hole transport layer of the organic EL device of the present invention include N,N′-diphenyl-N,N′-di(m-tolyl)-benzidine (hereinafter abbreviated as TPD), N,N′-diphenyl.
  • NPD N,N,N'-di( ⁇ -naphthyl)-benzidine
  • TAPC 1,1-bis[(di -4-Tolylamino)phenyl]cyclohexane
  • TAPC 1,1-bis[(di -4-Tolylamino)phenyl]cyclohexane
  • PEDOT poly(3,4-ethylenedioxythiophene)
  • PSS poly(styrene sulfonate)
  • a coating type polymer material such as Further, as materials for the hole injecting layer and the hole transporting layer, trisbromophenylamine hexachloroantimony, a radialene derivative (see, for example, Patent Document 7) and the like are P-doped with respect to materials usually used for these layers. And a polymer compound having the structure of a benzidine derivative such as TPD in its partial structure can be used.
  • TCTA 4,4′,4′′-tri(N-carbazolyl)triphenylamine
  • mCP 9,9-bis[4-( Carbazol-9-yl)phenyl]fluorene
  • mCP 1,3-bis(carbazol-9-yl)benzene
  • Ad-Cz 2,2-bis(4-carbazol-9-ylphenyl)adamantane
  • triphenyl typified by 9-[4-(carbazol-9-yl)phenyl]-9-[4-(triphenylsilyl)phenyl]-9H-fluorene.
  • a compound having an electron blocking action such as a compound having a silyl group and a triarylamine structure can be used.
  • metal complexes of quinolinol derivatives such as Alq3, various metal complexes, anthracene derivatives, bisstyrylbenzene derivatives, A pyrene derivative, an oxazole derivative, a polyparaphenylene vinylene derivative, or the like can be used.
  • the light emitting layer may be composed of a host material and a dopant material, an anthracene derivative is preferably used as the host material, in addition to the above light emitting material including the compound having a benzazole ring structure of the present invention,
  • a heterocyclic compound having an indole ring as a condensed ring partial structure, a heterocyclic compound having a carbazole ring as a condensed ring partial structure, a carbazole derivative, a thiazole derivative, a benzimidazole derivative, a polydialkylfluorene derivative, or the like can be used.
  • the dopant material quinacridone, coumarin, rubrene, perylene and their derivatives, benzopyran derivatives, rhodamine derivatives, aminostyryl derivatives and the like can be used.
  • a phosphorescent material as the material of the light emitting layer.
  • a phosphorescent emitter of a metal complex such as iridium or platinum can be used. Examples thereof include green phosphorescent emitters such as Ir(ppy) 3 ; blue phosphorescent emitters such as FIrpic and FIr6; and red phosphorescent emitters such as Btp 2 Ir(acac).
  • a carbazole derivative such as 4,4′-di(N-carbazolyl)biphenyl (hereinafter abbreviated as CBP), TCTA, and mCP as a hole injecting/transporting host material
  • CBP 4,4′-di(N-carbazolyl)biphenyl
  • TCTA 4,4′-di(N-carbazolyl)biphenyl
  • mCP mCP
  • a compound having a benzoazole ring structure can be used, and p-bis(triphenylsilyl)benzene (hereinafter abbreviated as UGH2) and 2,2′,2′′-(1 , 3,5-phenylene)-tris(1-phenyl-1H-benzimidazole) (hereinafter abbreviated as TPBI) can be used.
  • UGH2 p-bis(triphenylsilyl)benzene
  • TPBI 2,2′,2′′-(1 , 3,5
  • the phosphorescent light-emitting material In order to avoid concentration quenching, it is preferable to dope the phosphorescent light-emitting material into the host material by co-evaporation in the range of 1 to 30 wt% with respect to the entire light-emitting layer. Furthermore, it is also possible to use a material that emits delayed fluorescence, such as a CDCB derivative such as PIC-TRZ, CC2TA, PXZ-TRZ, or 4CzIPN, as a light emitting material (for example, see Non-Patent Document 3).
  • a material that emits delayed fluorescence such as a CDCB derivative such as PIC-TRZ, CC2TA, PXZ-TRZ, or 4CzIPN
  • a metal complex of a phenanthroline derivative such as bathocuproine (hereinafter abbreviated as BCP) or a quinolinol derivative such as BAlq.
  • BCP bathocuproine
  • BAlq quinolinol derivative
  • Compounds having a hole blocking action such as various rare earth complexes, oxazole derivatives, triazole derivatives and triazine derivatives can be used. These materials may also serve as the material of the electron transport layer.
  • metal complexes of quinolinol derivatives such as Alq3 and BAlq, various metal complexes, triazole derivatives, triazine derivatives, Oxadiazole derivatives, pyridine derivatives, benzimidazole derivatives, thiadiazole derivatives, anthracene derivatives, carbodiimide derivatives, quinoxaline derivatives, pyridoindole derivatives, phenanthroline derivatives and silole derivatives can be used.
  • an alkali metal salt such as lithium fluoride or cesium fluoride, or an alkaline earth metal salt such as magnesium fluoride.
  • an alkali metal salt such as lithium fluoride or cesium fluoride, or an alkaline earth metal salt such as magnesium fluoride.
  • Metal complexes of quinolinol derivatives such as lithium quinolinol, metal oxides such as aluminum oxide, and metals such as ytterbium (Yb), samarium (Sm), calcium (Ca), strontium (Sr) and cesium (Cs).
  • the electron injection layer can be omitted depending on the preferred choice of electron transport layer and cathode.
  • a material for the electron injection layer and the electron transport layer a material normally used for these layers, which is N-doped with a metal such as cesium, can be used.
  • an electrode material having a low work function such as aluminum and an alloy having a lower work function such as a magnesium silver alloy, a magnesium indium alloy and an aluminum magnesium alloy are used as an electrode material.
  • a thin film can be formed by a known method such as a vapor deposition method, a spin coating method, an inkjet method, or the like, from these materials used for each layer constituting the organic EL element.
  • these materials may be formed into a single film, a plurality of kinds of materials may be mixed and formed into a film, and each may be used as a single layer.
  • a laminated structure of layers in which these materials are independently formed a laminated structure of layers in which these materials are mixed and formed, or a mixture of plural kinds of layers in which these materials are independently formed and a plurality of kinds are mixed and formed. It may have a layered structure of layers.
  • Example 56 The melting points and glass transition points of the compounds having a benzoazole ring structure obtained in Examples 1 to 55 above were measured by a high sensitivity differential scanning calorimeter (DSC3100SA manufactured by Bruker AXS). The results are shown in Table 1.
  • the compounds having a benzazole ring structure obtained in Examples 1 to 55 above have a glass transition point of 98° C. or higher, indicating that the thin film state is stable.
  • Example 57 Using the compounds having a benzazole ring structure obtained in Examples 1 to 55 above, a vapor deposition film having a thickness of 100 nm was prepared on an ITO substrate, and an ionization potential measuring device (Sumitomo Heavy Industries, Ltd., The work function was measured by PYS-202). The results are shown in Table 2.
  • the compounds having a benzazole ring structure obtained in the above Examples 1 to 55 have a work function larger than 5.5 eV possessed by general hole transport materials such as NPD and TPD, and have large holes. It has a stopping power.
  • an ITO electrode is formed as a transparent anode 2 on a glass substrate 1, and a hole injection layer 3, a hole transport layer 4, a light emitting layer 5, a hole blocking layer 6, The electron transport layer 7, the electron injection layer 8 and the cathode (aluminum electrode) 9 were vapor-deposited in order.
  • the glass substrate 1 on which an ITO film having a thickness of 50 nm is formed as the transparent anode 2 is subjected to ultrasonic cleaning in isopropyl alcohol for 20 minutes, and then dried on a hot plate heated to 200° C. for 10 minutes. I went. Then, after performing UV ozone treatment for 15 minutes, this ITO-attached glass substrate was mounted in a vacuum vapor deposition machine, and the pressure was reduced to 0.001 Pa or less. Then, as a hole injection layer 3 covering the transparent anode 2, an electron acceptor (Acceptor-1) of the following structural formula and a compound (HTM-1) of the following structural formula are deposited, and the vapor deposition rate ratio is Acceptor-1:HTM.
  • a compound (HTM-1) having the following structural formula was formed as the hole transport layer 4 so as to have a film thickness of 60 nm.
  • Binary vapor deposition was performed at a vapor deposition rate of 95 to form a film thickness of 20 nm.
  • Example 1 Compound-2
  • the binary vapor deposition was performed at a vapor deposition rate to form a film thickness of 30 nm.
  • Lithium fluoride was formed as an electron injection layer 8 on the hole blocking layer/electron transport layers 6 and 7 so as to have a film thickness of 1 nm.
  • 100 nm of aluminum was vapor-deposited to form the cathode 9.
  • Tables 3 and 4 collectively show the measurement results of the emission characteristics when a DC voltage was applied to the produced organic EL element.
  • An organic EL device was produced under the same conditions, except that binary vapor deposition was performed at a vapor deposition rate. The characteristics of the produced organic EL device were measured at room temperature in the air. Tables 3 and 4 collectively show the measurement results of the emission characteristics when a DC voltage was applied to the produced organic EL element.
  • ETM-3 for example, Patent Document 9
  • Table 3 and Table 4 collectively show the results of measuring the device life using the organic EL devices produced in Examples 58 to 112 and Comparative Examples 1 and 2.
  • the element life is 1900 cd/m 2 (equivalent to 95% when the initial luminance is 100%) when constant current driving is performed with the emission luminance (initial luminance) at the start of light emission being 2000 cd/m 2. It was measured as the time until it decayed to 95%.
  • the driving voltage when a current having a current density of 10 mA/cm 2 was applied was the organic EL device of Comparative Example 1 using the compound ETM-2 of the above structural formula, and the above structural formula.
  • the organic EL device of Comparative Example 2 using the compound ETM-3 of 3.82 to 4.01 V has a low voltage of 3.35 to 3.71 V in the organic EL devices of Examples 58 to 112. did.
  • the organic EL devices of Comparative Examples 1 and 2 had 6.59 to 8.05 cd/A, while the organic EL devices of Examples 58 to 112 had 8.22 to 9.10 cd/A.
  • the power efficiency was 5.16 to 6.62 lm/W for the organic EL devices of Comparative Examples 1 and 2, and 7.13 to 8 for the organic EL devices of Examples 58 to 112. It was greatly improved to 0.34 lm/W.
  • the device life (95% attenuation) is 165 to 203 hours in the organic EL devices of Comparative Examples 1 and 2 and 240 to 308 hours in the organic EL devices of Examples 58 to 112, which is a long time. Life has been extended.
  • the organic EL device of the present invention is superior in light emission efficiency and power efficiency as compared with devices using the compounds ETM-2 and ETM-3 having the above structural formulas, and realizes a long-life organic EL device. I knew that I could do it.
  • the compound having a specific benzoazole ring structure of the present invention has excellent electron injection properties, excellent hole blocking ability, and stable thin film state, and therefore is excellent as a compound for an organic EL device.
  • high efficiency can be obtained, driving voltage can be lowered, and durability can be improved. For example, it has become possible to expand to home appliances and lighting applications.

Abstract

本発明の目的は、高効率、高耐久性の有機EL素子用材料として、電子注入・輸送性能に優れ、正孔阻止能力を有し、薄膜状態での安定性が高い優れた特性を有する有機化合物を提供し、更にこの化合物を用いて、高効率、高耐久性の有機EL素子を提供することにある。 本発明は、電子親和性であるベンゾアゾール環構造の窒素原子が金属に配位する能力を有していることと、耐熱性に優れているということに着目して、ベンゾアゾール環構造を有する種々の化合物を設計して化学合成し、これらの化合物を用いて有機EL素子を試作して特性評価を行った結果、特定のベンゾアゾール環構造を有する化合物を用いることで、優れた特性を有する有機EL素子となることを見出したものである。

Description

ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
 本発明は、各種の表示装置に好適な自発光素子である有機エレクトロルミネッセンス素子(以下、有機EL素子と略称する。)に適した化合物と素子に関するものであり、詳しくはベンゾアゾール環構造を有する化合物と、該化合物を用いた有機EL素子に関するものである。
 有機EL素子は自発光性素子であるため、液晶素子に比べて明るく視認性に優れ、鮮明な表示が可能であることから、活発な研究がなされてきた。
 1987年にイーストマン・コダック社のC.W.Tangらは、各種の役割を各材料に分担した積層構造素子を開発することにより、有機材料を用いた有機EL素子を実用的なものにした。彼らは電子を輸送することのできる蛍光体と正孔を輸送することのできる有機物とを積層し、両方の電荷を蛍光体の層の中に注入して発光させることにより、10V以下の電圧で1000cd/m2以上の高輝度を得ている(例えば、特許文献1および特許文献2参照)。
 現在まで、有機EL素子の実用化のために多くの改良がなされ、積層構造の各種の役割をさらに細分化して、基板上に順次に、陽極、正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層、陰極を設けた電界発光素子によって高効率と耐久性が達成されるようになってきた(例えば、非特許文献1参照)。
 また、発光効率のさらなる向上を目的として三重項励起子の利用が試みられ、燐光発光性化合物の利用が検討されている(例えば、非特許文献2参照)。
 さらに、熱活性化遅延蛍光(TADF)による発光を利用する素子も開発されており、2011年に九州大学の安達らは、熱活性化遅延蛍光材料を用いた素子によって5.3%の外部量子効率を実現させた。(例えば、非特許文献3参照)
 発光層は、一般的にホスト材料と称される電荷輸送性の化合物に、蛍光性化合物や燐光発光性化合物または遅延蛍光を放射する材料をドープして作製することもできる。前記非特許文献に記載されているように、有機EL素子における有機材料の選択は、その素子の効率や耐久性など諸特性に大きな影響を与える。(例えば、非特許文献2参照)
 有機EL素子においては、両電極から注入された電荷が発光層で再結合して発光が得られるが、正孔、電子の両電荷を如何に効率良く発光層に受け渡すかが重要である。そのためには、電子注入性を高め、その移動度を大きくすることで、正孔と電子が発光層内で再結合する確率を向上させることが必要である。すなわち、陽極側から輸送された正孔を発光層に閉じ込めること、電子輸送層の劣化を防ぐこと、また、発光層内で生成した励起子を閉じ込めることによって、より再結合する環境を作り上げることができれば、高効率発光を得ることができる。故に、電子輸送材料の果たす役割は重要であり、電子注入性が高く、電子移動度が大きく、正孔阻止性が高く、さらには正孔に対する耐久性が高い電子輸送材料が求められている。
 また、素子の寿命に関しては材料の耐熱性やアモルファス性も重要である。耐熱性が低い材料では、素子駆動時に生じる熱により、低い温度でも熱分解が起こり、材料が劣化する。アモルファス性が低い材料では、短い時間でも薄膜の結晶化が起こり、素子が劣化してしまう。そのため使用する材料には耐熱性が高く、アモルファス性が良好な性質が求められる。
 代表的な発光材料であるトリス(8-ヒドロキシキノリン)アルミニウム(以後、Alq3と略称する)は電子輸送材料としても一般的に用いられるが、電子移動が遅く、また仕事関数が5.6eVなので正孔阻止性能が十分とはいえない。
 電子注入性や移動度などの特性を改良した化合物として、ベンゾトリアゾール構造を有する化合物が提案されている(例えば、特許文献3)。これらの化合物を電子輸送層に用いた素子では発光効率などの改良はされているものの、未だ十分とはいえず、さらなる低駆動電圧化や、さらなる高発光効率化が求められている。
 また、正孔阻止性に優れた電子輸送材料として、3-(4-ビフェニリル)-4-フェニル-5-(4-t-ブチルフェニル)-1,2,4-トリアゾール(以後、TAZと略称する)が提案されている(例えば、特許文献4参照)。
 TAZは仕事関数が6.6eVと大きく正孔阻止能力が高いために、真空蒸着や塗布などによって作製される蛍光発光層や燐光発光層の、陰極側に積層する電子輸送性の正孔阻止層として使用され、有機EL素子の高効率化に寄与している(例えば、非特許文献4参照)。
 しかし電子輸送性が低いことがTAZにおける大きな課題であり、より電子輸送性の高い電子輸送材料と組み合わせて、有機EL素子を作製することが必要であった(例えば、非特許文献5参照)。
 また、電子輸送材料として知られている2,9-ジメチル-4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリン(BCP)も仕事関数が6.7eVと大きく正孔阻止能力が高いものの、ガラス転移点(Tg)が83℃と低いことから、薄膜の安定性に乏しく、正孔阻止層として十分に機能しているとはいえない。
 いずれの材料も膜安定性が不足しているか、または正孔を阻止する機能が不十分である。有機EL素子の素子特性を改善させるために、電子の注入・輸送性能と正孔阻止能力に優れ、薄膜状態での安定性が高い有機化合物が求められている。
US5792557 US5639914 US9123897 US5869199 US8735597 US9802961 EP2684932 US9199966 US6878469
応用物理学会第9回講習会予稿集55~61ページ(2001) 応用物理学会第9回講習会予稿集23~31ページ(2001) Appl.Phys.Lett.,98,083302(2011) 第50回応用物理学関係連合講演会28p-A-6講演予稿集1413ページ(2003) 応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌11巻1号13~19ページ(2000) J.Org.chcm.,71,1802(2006) J.Org.chcm.,79,6310(2014)
 本発明の目的は高効率、高耐久性の有機EL素子用材料として、電子注入・輸送性能に優れ、正孔阻止能力を有し、薄膜状態での安定性が高い優れた特性を有する有機化合物を提供し、さらにこの化合物を用いて、高効率、高耐久性の有機EL素子を提供することにある。
 本発明が提供しようとする有機化合物が具備すべき物理的な特性としては、(1)電子の注入特性が良いこと、(2)電子の移動度が大きいこと、(3)正孔阻止能力に優れること、(4)薄膜状態が安定であること、(5)耐熱性に優れていることを挙げることができる。また、本発明が提供しようとする有機EL素子が具備すべき物理的な特性としては、(1)発光効率および電力効率が高いこと、(2)発光開始電圧が低いこと、(3)実用駆動電圧が低いこと、(4)長寿命であること、を挙げることができる。
 そこで本発明者らは上記の目的を達成するために、電子親和性であるベンゾアゾール環の、窒素原子が金属に配位する能力を有しており、耐熱性にも優れているという特性に着目して、ベンゾアゾール環構造を有する種々の化合物を設計して化学合成し、これらの化合物を用いて有機EL素子を試作して特性評価を鋭意行った結果、本発明を完成するに至った。
1)すなわち本発明は、下記一般式(a-1)で表される、ベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式中、Rは、各々同一でも異なっていてもよく、下記構造式(b-1)で表される基、水素原子、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、ニトロ基、トリメチルシリル基、トリフェニルシリル基、ジフェニルホスフィニル基、ジフェニルホスフィンオキサイド基、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基、置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基、置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキル基、置換基を有していてもよい炭素原子数2~6の直鎖状もしくは分岐状のアルケニル基、置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキルオキシ基、または置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキルオキシ基を表す。
 Xは、酸素原子または硫黄原子を表す。
 Yは、各々同一でも異なっていてもよく、Rを有する炭素原子、または窒素原子を表す。
 ただし、少なくとも1つのRは、下記構造式(b-1)で表される基である。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(式中、L1およびL2は、各々同一でも異なってもよく、単結合、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、または置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基を表す。
 nは整数1または2である。
 破線部は結合部位を表す。)
2)また本発明は、下記一般式(a-2)で表される、上記1)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(式中、RおよびYは、前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
3)また本発明は、下記一般式(a-3)で表される、上記2)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(式中、Rは前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
4)また本発明は、下記一般式(a-4)で表される、上記3)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式中、Rは前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
5)また本発明は、下記一般式(a-5)で表される、上記4)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
(式中、Rは前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
6)また本発明は、下記一般式(a-6)で表される、上記1)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
(式中、Rは前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
7)また本発明は、下記一般式(a-7)で表される、上記6)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式中、Rは前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
8)また本発明は、前記構造式(b-1)におけるnが、整数1である、上記1)~7)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
9)また本発明は、前記構造式(b-1)におけるL2が、置換もしくは無置換のフェニレン基、または置換もしくは無置換のビフェニレン基である、上記1)~8)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物である。
10)また本発明は、一対の電極とその間に挟まれた少なくとも一層の有機層を有する有機EL素子であって、上記1)~9)記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層を少なくとも一層有する有機EL素子である。
11)また本発明は、前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が電子輸送層である上記10)記載の有機EL素子である。
12)また本発明は、前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が正孔阻止層である上記10)記載の有機EL素子である。
13)また本発明は、前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が発光層である上記10)記載の有機EL素子である。
14)また本発明は、前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が電子注入層である上記10)記載の有機EL素子である。
 一般式(a-1)中のRで表される「置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基」、「置換もしくは無置換の芳香族複素環基」および「置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基」における、「芳香族炭化水素基」、「芳香族複素環基」および「縮合多環芳香族基」としては、具体的に、フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、スピロビフルオレニル基、インデニル基、ピレニル基、ペリレニル基、フルオランテニル基、トリフェニレニル基、ピリジル基、ピリミジニル基、トリアジニル基、フリル基、ピロリル基、チエニル基、キノリル基、イソキノリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、アザフルオレニル基、ジアザフルオレニル基、アザスピロビフルオレニル基、ジアザスピロビフルオレニル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基、ジベンゾフラニル基、ジベンゾチエニル基、ナフチリジニル基、フェナントロリニル基、アクリジニル基、およびカルボリニル基などの他に、炭素数6~30からなるアリール基、および炭素数2~20からなるヘテロアリール基などが挙げられる。
 一般式(a-1)中のRで表される「置換芳香族炭化水素基」、「置換芳香族複素環基」および「置換縮合多環芳香族基」における「置換基」としては、具体的に、重水素原子、シアノ基、ニトロ基;フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子などのハロゲン原子;トリメチルシリル基、トリフェニルシリル基などのシリル基;メチル基、エチル基、プロピル基などの炭素原子数1ないし6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基;メチルオキシ基、エチルオキシ基、プロピルオキシ基などの炭素原子数1ないし6の直鎖状もしくは分岐状のアルキルオキシ基;ビニル基、アリル基などのアルケニル基;フェニルオキシ基、トリルオキシ基などのアリールオキシ基;ベンジルオキシ基、フェネチルオキシ基などのアリールアルキルオキシ基;フェニル基、ビフェニリル基、ターフェニリル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントレニル基、フルオレニル基、スピロビフルオレニル基、インデニル基、ピレニル基、ペリレニル基、フルオランテニル基、トリフェニレニル基などの芳香族炭化水素基もしくは縮合多環芳香族基;ピリジル基、ピリミジニル基、トリアジニル基、チエニル基、フリル基、ピロリル基、キノリル基、イソキノリル基、ベンゾフラニル基、ベンゾチエニル基、インドリル基、カルバゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンゾチアゾリル基、キノキサリニル基、ベンゾイミダゾリル基、ピラゾリル基、ジベンゾフラニル基、ジベンゾチエニル基、カルボリニル基などの芳香族複素環基が挙げられ、これらの置換基はさらに、前記例示した置換基が置換していてもよい。また、これらの置換基と置換したベンゼン環が、または同一のベンゼン環に複数置換された置換基同士が、単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成していてもよい。
 一般式(a-1)中のRで表される「置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基を有する炭素原子」、「置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキル基を有する炭素原子」および「置換基を有していてもよい炭素原子数2~6の直鎖状もしくは分岐状のアルケニル基を有する炭素原子」における「炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基を有する炭素原子」、「炭素原子数5~10のシクロアルキル基を有する炭素原子」および「炭素原子数2~6の直鎖状もしくは分岐状のアルケニル基を有する炭素原子」としては、具体的に、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基、ネオペンチル基、n-ヘキシル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、1-アダマンチル基、2-アダマンチル基、ビニル基、アリル基、イソプロペニル基、2-ブテニル基などを挙げることができ、これらの置換基と置換したベンゼン環が、または同一のベンゼン環に複数置換された置換基同士が、単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、置換もしくは無置換のアミノ基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成していてもよい。
 一般式(a-1)中のRで表される「置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基」、「置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキル基」および「置換基を有していてもよい炭素原子数2~6の直鎖状もしくは分岐状のアルケニル基」における「置換基」としては、一般式(a-1)中のRで表される「置換芳香族炭化水素基」、「置換芳香族複素環基」および「置換縮合多環芳香族基」における「置換基」として示したものと同様のものを挙げることができ、とりうる態様も、同様のものを挙げることができる。
 一般式(a-1)中のRで表される「置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキルオキシ基を有する炭素原子」および「置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキルオキシ基を有する炭素原子」における「炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキルオキシ基を有する炭素原子」および「炭素原子数5~10のシクロアルキルオキシ基を有する炭素原子」としては、具体的に、メチルオキシ基、エチルオキシ基、n-プロピルオキシ基、イソプロピルオキシ基、n-ブチルオキシ基、tert-ブチルオキシ基、n-ペンチルオキシ基、n-ヘキシルオキシ基、シクロペンチルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、シクロヘプチルオキシ基、シクロオクチルオキシ基、1-アダマンチルオキシ基、2-アダマンチルオキシ基などを挙げることができ、これらの置換基と置換したベンゼン環が、または同一のベンゼン環に複数置換された置換基同士が、単結合、置換もしくは無置換のメチレン基、置換もしくは無置換のアミノ基、酸素原子または硫黄原子を介して互いに結合して環を形成していてもよい。
 一般式(a-1)中のRで表される「置換基を有していてもよい炭素原子数1ないし6の直鎖状もしくは分岐状のアルキルオキシ基」および「置換基を有していてもよい炭素原子数5ないし10のシクロアルキルオキシ基」における「置換基」としては、一般式(a-1)中のRで表される「置換芳香族炭化水素基」、「置換芳香族複素環基」および「置換縮合多環芳香族基」における「置換基」として示したものと同様のものを挙げることができ、とりうる態様も、同様のものを挙げることができる。
 構造式(b-1)中のL1およびL2で表される「置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基」、「置換もしくは無置換の芳香族複素環基」および「置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基」における「芳香族炭化水素基」、「芳香族複素環基」および「縮合多環芳香族基」としては、一般式(a-1)中のRで表される「置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基」、「置換もしくは無置換の芳香族複素環基」および「置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基」における「芳香族炭化水素基」、「芳香族複素環基」および「縮合多環芳香族基」として示したものと同様のものから水素原子を1個除いた基を挙げることができ、とりうる態様も、同様のものを挙げることができる。
 構造式(b-1)中のL1およびL2で表される「置換芳香族炭化水素基」、「置換芳香族複素環基」および「置換縮合多環芳香族基」における「置換基」としては、一般式(a-1)中のRで表される「置換芳香族炭化水素基」、「置換芳香族複素環基」および「置換縮合多環芳香族基」における「置換基」として示したものと同様のものを挙げることができ、とりうる態様も、同様のものを挙げることができる。
 本発明の有機EL素子に好適に用いられる、前記一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物は、有機EL素子の電子注入層、電子輸送層または正孔阻止層の構成材料として使用することができる。特に、電子の移動度が大きいことから、電子注入層または電子輸送層の材料として好ましい化合物である。
 本発明の有機EL素子は、電子の注入・輸送性能、薄膜の安定性や耐久性に優れた有機EL素子用の材料を使用しているため、従来の有機EL素子に比べて、電子輸送層から発光層への電子輸送効率が向上し、発光効率が向上すると共に、駆動電圧が低下して、有機EL素子の耐久性を向上させることができ、高効率、低駆動電圧、長寿命の有機EL素子を実現することが可能である。
 本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物は、(1)電子の注入特性が良い、(2)電子の移動度が大きい、(3)正孔阻止能力に優れている、(4)薄膜状態で安定に存在する、(5)耐熱性に優れている、などの特性があり、本発明の有機EL素子は、(6)発光効率が高い、(7)発光開始電圧が低い、(8)実用駆動電圧が低い、(9)長寿命、などの特性を有している。
 本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物は、電子の注入特性が良く、電子の移動度が大きいことで、同化合物を電子注入材料および/または電子輸送材料として用いて作製された電子注入層および/または電子輸送層を有する有機EL素子は、発光層への電子輸送効率が向上して、発光効率が向上すると共に、駆動電圧が低下することで、有機EL素子の耐久性が向上する。
 本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物は、正孔阻止能力と電子輸送性に優れ、かつ薄膜状態においても安定であり、発光層内で生成した励起子を閉じ込める特徴がある。それにより、同化合物を正孔阻止材料として用いて作製された正孔阻止層を有する有機EL素子は、正孔と電子が再結合する確率が向上して熱失活が抑制されるため高い発光効率を有し、駆動電圧が低下して電流耐性が改善されることで最大発光輝度が向上する。
 本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物は、電子輸送性に優れ、かつバンドギャップが広い。それにより、同化合物をホスト材料として用いて作製された発光層を有する有機EL素子は、ドーパントと呼ばれる蛍光発光体や燐光発光体、遅延蛍光発光体を担持させて発光層を形成することで駆動電圧が低下し、発光効率が改善される。
 よって、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物は、有機EL素子の電子注入層、電子輸送層、正孔阻止層または発光層の材料として有用であり、従来の有機EL素子の発光効率および駆動電圧、そして耐久性を改良することができる。
一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物1~15の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物16~33の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物34~51の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物52~69の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物70~84の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物85~96の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物97~107の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物108~124の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物125~139の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物140~154の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物155~169の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物170~184の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物185~200の構造を示す図である。 一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の例である、化合物201~204の構造を示す図である。 実施例58~112および比較例1~2の有機EL素子構成を示した図である。
 本発明においては、正孔阻止能力および電子輸送性の観点から、前記一般式(a-1)中のXが、酸素原子であることが好ましい。すなわち、前記一般式(a-2)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物であることが好ましい。
 さらに、Yが、Rを有する炭素原子であることが好ましく、すなわち、前記一般式(a-3)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物であることがより好ましい。
 前記一般式(a-1)中のRは、薄膜状態の安定性の観点から、水素原子、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基、または前記構造式(b-1)で表される基であることが好ましい。
 具体的には、前記一般式(a-4)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物が好ましく、前記一般式(a-5)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物がより好ましい。
 前記構造式(b-1)中のL1およびL2は、正孔阻止能力および電子輸送性の観点から、置換もしくは無置換のフェニレン基、置換もしくは無置換のビフェニレン基、置換もしくは無置換のターフェニレン基、置換もしくは無置換のナフチレン基、および置換もしくは無置換のフルオレニレン基から選ばれる基であることが好ましい。また、前記構造式(b-1)中のL2は、置換もしくは無置換のフェニレン基、または置換もしくは無置換のビフェニレン基であることが好ましい。
 前記構造式(b-1)で表される基の中で、好ましいものとして、例えば、下記構造式で表される基が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(式中、破線部は結合部位を表す。)
 前記一般式(a-1)中のRで表される、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、および置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基は、正孔阻止能力および電子輸送性の観点から、フェニル基、ナフチル基、フェナントレニル基、スピロビフルオレニル基、ピリジル基、置換もしくは無置換のフルオレニル基、または置換もしくは無置換のトリアジニル基であるか、これらの基とフェニレン基とを組み合わせた基であることが好ましい。
 前記一般式(a-1)中のRで表される基の中で、好ましいものとして、例えば、下記構造式で表される基が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
(式中、破線部は結合部位を表す。)
 本発明の有機EL素子に好適に用いられる、前記一般式(a-1)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の中で、好ましい化合物の具体例を図1~14に示すが、これらの化合物に限定されるものではない。
 本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物は新規な化合物である。これら化合物は例えば以下のように、それ自体公知の方法に準じて合成することができる(例えば、特許文献5、6、非特許文献6、7参照)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
 一般式(a-1)~(a-7)で表されるベンゾアゾール環構造を有する化合物の精製は、カラムクロマトグラフによる精製、シリカゲル、活性炭、活性白土等による吸着精製、溶媒による再結晶や晶析法、昇華精製法などによって行うことができる。化合物の同定は、NMR分析によって行うことができる。物性値として、融点、ガラス転移点(Tg)と仕事関数の測定等が挙げられる。融点は蒸着性の指標となるものであり、ガラス転移点(Tg)は薄膜状態の安定性の指標となり、仕事関数は正孔輸送性や正孔阻止性の指標となるものである。
 融点とガラス転移点(Tg)は、例えば、粉体を用いて高感度示差走査熱量計(ブルカー・エイエックスエス製、DSC3100SA)によって測定することができる。
 仕事関数は、例えば、ITO基板の上に100nmの薄膜を作製して、イオン化ポテンシャル測定装置(住友重機械工業株式会社製、PYS-202)によって求めることができる。
 本発明の有機EL素子の構造としては、基板上に順次に、陽極、正孔注入層、正孔輸送層、発光層、電子輸送層、電子注入層および陰極からなるもの、また、正孔輸送層と発光層の間に電子阻止層を有するもの、発光層と電子輸送層の間に正孔阻止層を有するものが挙げられる。これらの多層構造においては、1つの有機層が何層かの役割を兼ねることが可能であり、例えば1つの有機層が、正孔注入層と正孔輸送層を兼ねた構成とすること、電子注入層と電子輸送層を兼ねた構成とすること、などもできる。また、同一の機能を有する有機層を2層以上積層した構成とすることが可能であり、正孔輸送層を2層積層した構成、発光層を2層積層した構成、電子輸送層を2層積層した構成、などもできる。
 本発明の有機EL素子の陽極として、ITOや金のような仕事関数の大きな電極材料が用いられる。
 本発明の有機EL素子の正孔注入層の材料として、銅フタロシアニンに代表されるポルフィリン化合物、スターバースト型のトリフェニルアミン誘導体、分子中にトリフェニルアミン構造またはカルバゾリル構造を2個以上有し、それぞれが単結合またはヘテロ原子を含まない2価基で連結した構造を有するアリールアミン化合物、ヘキサシアノアザトリフェニレンのようなアクセプター性の複素環化合物、および塗布型の高分子材料をなど用いることができる。
 本発明の有機EL素子の正孔輸送層の材料として、N,N’-ジフェニル-N,N’-ジ(m-トリル)-ベンジジン(以後、TPDと略称する)、N,N’-ジフェニル-N,N’-ジ(α-ナフチル)-ベンジジン(以後、NPDと略称する)、N,N,N’,N’-テトラビフェニリルベンジジンなどのベンジジン誘導体、1,1-ビス[(ジ-4-トリルアミノ)フェニル]シクロヘキサン(以後、TAPCと略称する)、および分子中にトリフェニルアミン構造またはカルバゾリル構造を2個以上有し、それぞれが単結合またはヘテロ原子を含まない2価基で連結した構造を有するアリールアミン化合物などを用いることができる。
 また、正孔注入層および正孔輸送層の材料として、ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)(以後、PEDOTと略称する)/ポリ(スチレンスルフォネート)(以後、PSSと略称する)などの塗布型の高分子材料を用いることができる。
 さらに、正孔注入層および正孔輸送層の材料として、これらの層に通常使用される材料に対してトリスブロモフェニルアミンヘキサクロルアンチモン、ラジアレン誘導体(例えば、特許文献7参照)などをPドーピングしたもの、およびTPDなどのベンジジン誘導体の構造をその部分構造に有する高分子化合物などを用いることができる。
 本発明の有機EL素子の電子阻止層の材料として、4,4’,4’’-トリ(N-カルバゾリル)トリフェニルアミン(以後、TCTAと略称する)、9,9-ビス[4-(カルバゾール-9-イル)フェニル]フルオレン、1,3-ビス(カルバゾール-9-イル)ベンゼン(以後、mCPと略称する)、2,2-ビス(4-カルバゾール-9-イルフェニル)アダマンタン(以後、Ad-Czと略称する)などのカルバゾール誘導体および9-[4-(カルバゾール-9-イル)フェニル]-9-[4-(トリフェニルシリル)フェニル]-9H-フルオレンに代表されるトリフェニルシリル基とトリアリールアミン構造を有する化合物などの電子阻止作用を有する化合物を用いることができる。
 本発明の有機EL素子の発光層の材料として、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物のほか、Alq3をはじめとするキノリノール誘導体の金属錯体、各種の金属錯体、アントラセン誘導体、ビススチリルベンゼン誘導体、ピレン誘導体、オキサゾール誘導体およびポリパラフェニレンビニレン誘導体などを用いることができる。また、発光層をホスト材料とドーパント材料とで構成してもよく、ホスト材料として、アントラセン誘導体が好ましく用いられるが、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物をはじめとする前記発光材料に加え、インドール環を縮合環の部分構造として有する複素環化合物、カルバゾール環を縮合環の部分構造として有する複素環化合物、カルバゾール誘導体、チアゾール誘導体、ベンズイミダゾール誘導体およびポリジアルキルフルオレン誘導体などを用いることができる。またドーパント材料としては、キナクリドン、クマリン、ルブレン、ペリレンおよびそれらの誘導体、ベンゾピラン誘導体、ローダミン誘導体ならびにアミノスチリル誘導体などを用いることができる。
 また、発光層の材料として燐光発光体を使用することも可能である。燐光発光体としては、イリジウムや白金などの金属錯体の燐光発光体を使用することができる。例えば、Ir(ppy)3などの緑色の燐光発光体、FIrpic、FIr6などの青色の燐光発光体、Btp2Ir(acac)などの赤色の燐光発光体などを挙げることができ、このときのホスト材料としては、正孔注入・輸送性のホスト材料として、4,4’-ジ(N-カルバゾリル)ビフェニル(以後、CBPと略称する)、TCTAおよびmCPなどのカルバゾール誘導体などに加え、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物を用いることができ、電子輸送性のホスト材料として、p-ビス(トリフェニルシリル)ベンゼン(以後、UGH2と略称する)および2,2’,2’’-(1,3,5-フェニレン)-トリス(1-フェニル-1H-ベンズイミダゾール)(以後、TPBIと略称する)などを用いることができる。このような材料を用いることで、高性能の有機EL素子を作製することができる。
 燐光性の発光材料のホスト材料へのドープは、濃度消光を避けるため、発光層全体に対して1~30重量パーセントの範囲で、共蒸着によって行うことが好ましい。
 さらに、発光材料として、PIC-TRZ、CC2TA、PXZ-TRZ、4CzIPNなどのCDCB誘導体などの遅延蛍光を放射する材料を使用することも可能である(例えば、非特許文献3参照)。
 本発明の有機EL素子の正孔阻止層の材料として、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物のほか、バソクプロイン(以後、BCPと略称する)などのフェナントロリン誘導体、BAlqなどのキノリノール誘導体の金属錯体、各種の希土類錯体、オキサゾール誘導体、トリアゾール誘導体およびトリアジン誘導体などの、正孔阻止作用を有する化合物を用いることができる。これらの材料は、電子輸送層の材料を兼ねてもよい。
 本発明の有機EL素子の電子輸送層の材料として、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物のほか、Alq3、BAlqをはじめとするキノリノール誘導体の金属錯体、各種金属錯体、トリアゾール誘導体、トリアジン誘導体、オキサジアゾール誘導体、ピリジン誘導体、ベンズイミダゾール誘導体、チアジアゾール誘導体、アントラセン誘導体、カルボジイミド誘導体、キノキサリン誘導体、ピリドインドール誘導体、フェナントロリン誘導体およびシロール誘導体などを用いることができる。
 本発明の有機EL素子の電子注入層の材料として、本発明のベンゾアゾール環構造を有する化合物のほか、フッ化リチウム、フッ化セシウムなどのアルカリ金属塩、フッ化マグネシウムなどのアルカリ土類金属塩、リチウムキノリノールなどのキノリノール誘導体の金属錯体、酸化アルミニウムなどの金属酸化物、ならびにイッテルビウム(Yb)、サマリウム(Sm)、カルシウム(Ca)、ストロンチウム(Sr)およびセシウム(Cs)などの金属などを用いることができるが、電子注入層は、電子輸送層と陰極の好ましい選択により省略することができる。
 また、電子注入層および電子輸送層の材料として、これらの層に通常使用される材料に対してセシウムなどの金属をNドーピングしたものを用いることができる。
 本発明の有機EL素子の陰極として、アルミニウムのような仕事関数の低い電極材料や、マグネシウム銀合金、マグネシウムインジウム合金およびアルミニウムマグネシウム合金のような、より仕事関数の低い合金が電極材料として用いられる。
 有機EL素子を構成する各層に用いられるこれらの材料は、蒸着法、スピンコート法およびインクジェット法などの公知の方法によって薄膜形成を行うことができる。
 また、これらの材料は、単独で成膜してもよいが、複数種を混合して成膜することもでき、それぞれを単層として使用できる。また、これらの材料を単独で成膜した層同士の積層構造、混合して成膜した層同士の積層構造、またはこれらの材料を単独で成膜した層と複数種を混合して成膜した層の積層構造としてもよい。
 以下、本発明の実施の形態について、実施例により具体的に説明するが、本発明はその要旨を越えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
<4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-2)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロフェニル)-4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-ベンゾオキサゾール:8.8g、4-シアノフェニルボロン酸:3.2g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:5.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-2)の淡黄色粉体:7.2g(収率:83%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.52(2H)、8.33(2H)、8.13(1H)、8.05(1H)、8.04(1H)、8.01-7.88(7H)、7.85-7.78(6H)、7.75(2H)、7.70(2H)、7.65-7.47(8H)
(実施例2)
<4,6-ビス(フェナンスレン-9-イル)-2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-10)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4,6-ビス(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:10.0g、4-シアノフェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:7.3gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(フェナンスレン-9-イル)-2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-10)の白色粉体:4.0g(収率:36%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.85(2H)、8.79(2H)、8.35(2H)、8.17(1H)、8.05(1H)、8.04(1H)、7.98(2H)、7.91(2H)、7.80-7.58(12H)、7.65(2H)、7.59(1H)
(実施例3)
<2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4,6-ジ(ナフタレン-1-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-22)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(ナフタレン-1-イル)-2-(4-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:8.0g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:6.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.8g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.9g、リン酸三カリウム:10.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(ナフタレン-1-イル)-2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-22)の白色粉体:9.3g(収率:90%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.36(2H)、8.14(1H)、8.03(1H)、7.98(3H)、7.94(1H)、7.85(1H)、7.84-7.69(11H)、7.68(2H)、7.61(2H)、7.54(3H)、7.48(1H)
(実施例4)
<4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-23)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:11.4g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:7.8g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):1.0g、トリシクロヘキシルホスフィン:1.2g、リン酸三カリウム:13.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノール、水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-23)の黄色粉体:13.7g(収率:95%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
 得られた黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.45(2H)、8.26(2H)、7.92(1H)、7.90-7.67(21H)、7.52(4H)、7.42(2H)
(実施例5)
<4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(4’’-シアノ-[1,1’,4’,1’’]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-24)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロフェニル)-4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-ベンゾオキサゾール:8.0g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:4.6g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:5.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼンによる再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(4’’-シアノ-[1,1’,4’,1’’]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-24)の淡黄色粉体:3.2g(収率:32%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の36個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.50(2H)、8.34(2H)、8.13(1H)、8.06(2H)、8.02-7.91(7H)、7.89(2H)、7.84(4H)、7.81-7.72(6H)、7.70(2H)、7.65-7.47(8H)
(実施例6)
<2-[4-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル]-4,6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-27)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4、6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール:6.8g、4’-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-1-イル}-ビフェニル-4-カルボニトリル:8.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:7.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にジクロロメタン/水を加えて抽出および分液操作にて取り出した有機層を濃縮した。得られた濃縮物をカラムクロマトグラフ(担体:シリカゲル、溶離液:ジクロロメタン/n-ヘプタン)によって精製を行うことで、2-[4-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル]-4,6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-27)の淡黄色粉体:7.3g(収率:63%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.50(2H)、8.17(2H)、8.06(2H)、7.88-7.66(14H)、7.64-7.41(10H)
(実施例7)
<2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4,6-ジフェニル-[1,3,5]トリアジン-2-イル)-フェニル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-75)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロフェニル)-6-{4-(4,6-ジフェニル-[1,3,5]トリアジン-2-イル)-フェニル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:10.0g、4-シアノフェニルボロン酸:2.6g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.8g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.9g、リン酸三カリウム:10.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、H2Oを加えて分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をカラムクロマトグラフ(担体:シリカゲル、溶離液:ジクロロメタン/酢酸エチル)によって精製を行うことで、2-(4’ーシアノービフェニル-4-イル)-6-{4-(4,6-ジフェニル-[1,3,5]トリアジン-2-イル)-フェニル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-75)の淡黄色粉体:7.0g(収率:63%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の29個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.91(2H)、8.83(4H)、8.45(2H)、8.17(2H)、7.93(2H)、7.91(2H)、7.79(4H)、7.77(2H)、7.70-7.57(8H)、7.51(1H)
(実施例8)
<2-(4’-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-77)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4-フェニル-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール:10.6g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:7.4g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:9.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に酢酸エチル/水を加えて抽出および分液操作にて取り出した有機層を濃縮した。得られた濃縮物をカラムクロマトグラフ(担体:シリカゲル、溶離液:ジクロロメタン/酢酸エチル)によって精製を行うことで、2-(4’-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-77)の淡黄色粉体:2.1g(収率:15%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.97(1H)、8.66(1H)、8.44(2H)、8.16(2H)、7.98(1H)、7.90-7.71(16H)、7.61(2H)、7.49(1H)、7.44(1H)
(実施例9)
<2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4,6-ジフェニル-[1,3,5]トリアジン-2-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-84)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-{4-(4,6-ジフェニル-[1,3,5]トリアジン-2-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール:15.0g、4-シアノフェニルボロン酸:4.5g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):1.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:1.6g、リン酸三カリウム:17.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノール、水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4,6-ジフェニル-[1,3,5]トリアジン-2-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-84)の黄色粉体:5.3g(収率:31%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029
 得られた黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の25個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.93(2H)、8.84(4H)、8.44(2H)、7.97(1H)、7.92(3H)、7.85-7.75(7H)、7.68-7.59(6H)
(実施例10)
<4-(ビフェニル-4-イル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-([1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-104)の合成>
 反応容器に、6-クロロ-4-(ビフェニル-4-イル)-6-([1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:6.0g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:4.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.3g、リン酸三カリウム:4.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、4-(ビフェニル-4-イル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-([1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-104)の淡黄色粉体:2.1g(収率:28%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.44(2H)、8.26(2H)、7.91-7.66(22H)、7.52(4H)、7.42(2H)
(実施例11)
<4,6-ビス(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-(ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-105)の合成>
 反応容器に、4-ブロモ-6-クロロ-2-(ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:6.0g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:8.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.7g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.7g、リン酸三カリウム:10.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-(ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-105)の淡黄色粉体:4.5g(収率:58%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.41(2H)、8.29(2H)、7.90-7.67(20H)、7.52(2H)、7.45(1H)
(実施例12)
<6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-(4’-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-106)の合成>
 反応容器に、6-クロロ-2-(4-クロロ-フェニル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:14.0g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:23.3g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):2.0g、トリシクロヘキシルホスフィン:2.0g、リン酸三カリウム:23.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に酢酸エチル/水を加えて抽出および分液操作にて取り出した有機層を濃縮した。得られた濃縮物をカラムクロマトグラフ(担体:シリカゲル、溶離液:ジクロロメタン/酢酸エチル)によって精製を行うことで、6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-(4’-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-106)の淡黄色粉体:4.6g(収率:20%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.46(2H)、8.15(2H)、7.90-7.72(20H)、7.61(2H)、7.50(1H)
(実施例13)
<4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-108)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(3-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:10.5g、4-シアノフェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:8.3gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-108)の白色粉体:9.6g(収率:81%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.57(1H)、8.41(1H)、8.23(2H)、7.92(1H)、7.88-7.65(17H)、7.52(4H)、7.42(2H)
(実施例14)
<4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-109)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(3-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:9.6g、3-シアノフェニルボロン酸:5.3g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:7.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-109)の白色粉体:2.6g(収率:24%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.55(1H)、8.41(1H)、8.24(2H)、8.02(1H)、7.96(1H)、7.92(1H)、7.88(1H)、7.86-7.60(14H)、7.52(4H)、7.42(2H)
(実施例15)
<4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-110)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(4-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:7.0g、3-シアノフェニルボロン酸:1.8g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.3g、リン酸三カリウム:7.0gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にトルエン/水を加えて抽出および分液操作にて取り出した有機層を濃縮した。得られた濃縮物をカラムクロマトグラフ(担体:シリカゲル、溶離液:トルエン/n-ヘプタン)によって精製を行うことで、4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-110)の淡黄色粉体:5.5g(収率:71%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.51(2H)、8.33(2H)、8.13(1H)、8.06(1H)、8.04(1H)、8.01-7.84(9H)、7.77(3H)、7.71(3H)、7.66-7.41(10H)
(実施例16)
<4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-111)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(3-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:12.0g、3-シアノフェニルボロン酸:3.3g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:8.0gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をトルエン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(4-ナフタレン-1-イル-フェニル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-111)の白色粉体:10.0g(収率:76%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.58(1H)、8.45(1H)、8.32(2H)、8.13(1H)、8.05(1H)、8.04(2H)、7.98(3H)、7.95(2H)、7.91(3H)、7.81-7.65(8H)、7.62(2H)、7.59-7.48(6H)
(実施例17)
<4,6-ビス(フェナンスレン-9-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-115)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4,6-ビス(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:10.0g、3-シアノフェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:7.3gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をトルエン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(フェナンスレン-9-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-115)の白色粉体:8.4g(収率:75%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.84(2H)、8.79(2H)、8.35(2H)、8.18(1H)、8.06(1H)、8.05(1H)、7.98(2H)、7.92(3H)、7.86(1H)、7.78(1H)、7.77-7.65(9H)、7.62(2H)、7.58(1H)
(実施例18)
<2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-6-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-2-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-117)の合成>
 反応容器に、2-(3-クロロ-フェニル)-6-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-2-イル)-ベンゾオキサゾール:10.5g、3-シアノフェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:8.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に酢酸エチル/水を加えて抽出および分液操作にて取り出した有機層を濃縮した。得られた濃縮物をカラムクロマトグラフ(担体:シリカゲル、溶離液:ジクロロメタン/n-ヘプタン)によって精製を行うことで、2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-6-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-2-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-117)の淡黄色粉体:5.0g(収率:48%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の26個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.45(1H)、8.27(1H)、7.98(1H)、7.97(1H)、7.91(4H)、7.72(4H)、7.69(1H)、7.64(1H)、7.60(1H)、7.49(1H)、7.42(3H)、7.16(3H)、7.03(1H)、6.83(2H)、6.78(1H)
(実施例19)
<6-(9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-3-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-118)の合成>
 反応容器に、2-(3-クロロ-フェニル)-6-(9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-3-イル)-ベンゾオキサゾール:10.5g、3-シアノフェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:8.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-3-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-118)の白色粉体:6.4g(収率:54%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.53(1H)、8.35(1H)、8.03(2H)、7.97(1H)、7.90(2H)、7.88(1H)、7.76(2H)、7.72(2H)、7.65(1H)、7.56(2H)、7.45(2H)、7.38-7.22(11H)
(実施例20)
<6-(9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-4-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-119)の合成>
 反応容器に、2-(3-クロロ-フェニル)-6-(9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-4-イル)-ベンゾオキサゾール:10.5g、3-シアノフェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:8.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をトルエン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、6-(9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-4-イル)-2-(3’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-119)の白色粉体:6.4g(収率:54%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.55(1H)、8.38(1H)、8.03(1H)、7.98(1H)、7.94(1H)、7.79(2H)、7.74(1H)、7.72(1H)、7.65(1H)、7.58(1H)、7.50(1H)、7.42(1H)、7.35(2H)、7.32-7.23(10H)、7.20(1H)、7.03(1H)、6.92(1H)
(実施例21)
<2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4,6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-120)の合成の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4、6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール:8.8g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:8.4g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):1.1g、トリシクロヘキシルホスフィン:1.3g、リン酸三カリウム:14.7gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4,6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-120)の淡黄色粉体:11.5g(収率:95%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の24個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.41(2H)、8.16(2H)、7.89-7.67(14H)、7.65-7.38(6H)
(実施例22)
<2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-6-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-123)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-ベンゾオキサゾール:6.5g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:4.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.3g、リン酸三カリウム:7.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-6-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-123)の淡黄色粉体:7.5g(収率:91%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.46(2H)、8.00(1H)、7.90(2H)、7.89(2H)、7.85(3H)、7.80(4H)、7.76(2H)、7.68(1H)、7.42(2H)、7.30(1H)、7.19(3H)、7.05(3H)、6.86(2H)、6.79(1H)、6.74(1H)
(実施例23)
<2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-127)の合成の合成>
 反応容器に、2-(3-クロロ-フェニル)-4、6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール:7.1g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:6.2g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:7.9gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3-イル)-4,6-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-127)の白色粉体:5.3g(収率:54%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の24個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.60(1H)、8.36(1H)、8.14(2H)、7.89-7.71(13H)、7.67(1H)、7.63-7.40(6H)
(実施例24)
<4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-128)の合成>
 反応容器に、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(3-クロロ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:8.0g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:4.8g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.4g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:6.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4,6-ビス(ビフェニル-4-イル)-2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-128)の白色粉体:7.2g(収率:71%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.64(1H)、8.38(1H)、8.25(2H)、7.92(1H)、7.89-7.81(8H)、7.81-7.64(13H)、7.52(4H)、7.42(2H)
(実施例25)
<2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3-イル)-4,6-ジ(ナフタレン-1-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-130)の合成の合成>
 反応容器に、2-(3-クロロ-フェニル)-4、6-ジ(ナフタレン-1-イル)-ベンゾオキサゾール:9.1g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:6.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:8.0gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3-イル)-4,6-ジ(ナフタレン-1-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-130)の白色粉体:1.8g(収率:15%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.53(1H)、8.28(1H)、8.15(1H)、8.03(1H)、7.97(3H)、7.94(1H)、7.86(1H)、7.84-7.73(8H)、7.68(4H)、7.65-7.42(7H)
(実施例26)
<2-(4”’-シアノ-[1,1’;4’,1”;4”,1”’]クォーターフェニル-4-イル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-136)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:10.0g、4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4”-カルボニトリル:11.3g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.7g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.7g、リン酸三カリウム:10.5gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(フェナンスレン-9-イル)-2-(4”’-シアノ-[1,1’;4’,1”;4”,1”’]クォーターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-136)の黄色粉体:13.1g(収率:85%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046
 得られた黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.84(1H)、8.79(1H)、8.44(2H)、7.97(2H)、7.94(1H)、7.88(2H)、7.86-7.77(12H)、7.75(3H)、7.67(2H)、7.60(2H)
(実施例27)
<2-(4”’-シアノ-[1,1’;4’,1”;4”,1”’]クォーターフェニル-4-イル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-137)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:10.0g、4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4”-カルボニトリル:9.5g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:8.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(4”’-シアノ-[1,1’;4’,1”;4”,1”’]クォーターフェニル-4-イル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-137)の黄色粉体:11.9g(収率:82%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047
 得られた黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.85(1H)、8.80(1H)、8.48(2H)、8.19(2H)、8.07(1H)、7.96(1H)、7.86(4H)、7.81(6H)、7.78(5H)、7.73(4H)、7.69(1H)、7.63(1H)、7.58(2H)、7.46(1H)
(実施例28)
<2-[4-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル]-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-138)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:8.0g、4’-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-1-イル}-ビフェニル-4-カルボニトリル:10.2g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:12.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-[4-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル]-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-138)の黄色粉体:11.3g(収率:85%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048
 得られた黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.85(1H)、8.79(1H)、8.50(2H)、8.07(2H)、8.01(1H)、7.97(2H)、7.87-7.75(10H)、7.72(4H)、7.67(1H)、7.62(2H)、7.59(2H)、7.55(2H)
(実施例29)
<4-(ビフェニル-4-イル)-6-(4-シアノ-フェニル)-2-([1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-143)の合成>
 反応容器に、6-クロロ-4-(ビフェニル-4-イル)-6-([1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:6.0g、4-シアノフェニルボロン酸:2.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.3g、リン酸三カリウム:4.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、4-(ビフェニル-4-イル)-6-(4-シアノ-フェニル)-2-([1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-143)の淡黄色粉体:3.5g(収率:52%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.44(2H)、8.24(2H)、7.89-7.65(18H)、7.52(4H)、7.42(2H)
(実施例30)
<6-(4-シアノ-フェニル)-4-(フェナンスレン-9-イル)-2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-144)の合成>
 反応容器に、6-クロロ-4-(フェナンスレン-9-イル)-2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール:15.7g、4-シアノフェニルボロン酸:4.2g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.7g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.8g、リン酸三カリウム:11.5gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(4-シアノ-フェニル)-4-(フェナンスレン-9-イル)-2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-144)の白色粉体:12.6g(収率:72%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.87(1H)、8.81(2H)、8.75(1H)、8.37(2H)、8.00(1H)、7.99-7.60(19H)、7.56(2H)
(実施例31)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4-シアノ-フェニル)-4-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-147)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:10.5g、4-シアノフェニルボロン酸:3.8g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:9.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をトルエン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4-シアノ-フェニル)-4-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-147)の白色粉体:7.2g(収率:60%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の24個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.86(1H)、8.81(1H)、8.28(2H)、7.97(2H)、7.93(1H)、7.91-7.61(13H)、7.54(1H)、7.49(2H)、7.41(1H)
(実施例32)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-148)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:10.5g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:8.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:9.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-148)の白色粉体:11.4g(収率:84%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.87(1H)、8.82(1H)、8.30(2H)、8.00(3H)、7.94(1H)、7.88(2H)、7.84(1H)、7.78(4H)、7.77-7.63(9H)、7.55(1H)、7.49(2H)、7.41(1H)
(実施例33)
<6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-149)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:13.0g、9-フェナンスレンボロン酸:6.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.7g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.8g、リン酸三カリウム:11.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-149)の白色粉体:12.0g(収率:71%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個水素のシグナルを検出した。
δ(ppm)=8.82(1H)、8.78(1H)、8.50(2H)、8.18(2H)、7.98(1H)、7.95(1H)、7.88(4H)、7.81-7.71(11H)、7.68(1H)、7.64(1H)、7.60(2H)、7.50(1H)
(実施例34)
<6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-{4-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-150)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:11.3g、9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル-ボロン酸:11.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.8g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.8g、リン酸三カリウム:11.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-2-{4-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-150)の淡黄色粉体:12.6g(収率:66%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.51(2H)、7.94(1H)、7.92(1H)、7.91(1H)、7.88(2H)、7.84(3H)、7.80(2H)、7.79(3H)、7.75(1H)、7.73(1H)、7.42(2H)、7.27(1H)、7.22-7.14(4H)、7.07(2H)、6.85(2H)、6.79(1H)、6.74(1H)
(実施例35)
<6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-2-{4-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-151)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:12.1g、9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル-ボロン酸:6.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.7g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.7g、リン酸三カリウム:10.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-2-{4-(9,9’-スピロビ[9H]フルオレン-4-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-151)の淡黄色粉体:8.2g(収率:43%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の34個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.55(2H)、8.19(2H)、7.94-7.85(7H)、7.85-7.74(6H)、7.63(2H)、7.51(1H)、7.42(2H)、7.27(1H)、7.28(1H)、7.18(4H)、7.07(2H)、6.86(2H)、6.79(1H)、6.75(1H)
(実施例36)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4-シアノ-フェニル)-ナフタレン-1-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-154)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-ブロモ-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:13.2g、4-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル-カルボニトリル:11.5g、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ジパラジウム(0):0.7g、炭酸カリウム:7.3gを仕込み、トルエン、エタノール、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をテトラヒドロフラン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4-シアノ-フェニル)-ナフタレン-1-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-154)の白色粉体:15.8g(収率:89%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の26個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.46(2H)、8.18(2H)、8.14(1H)、7.91(1H)、7.86(2H)、7.81(2H)、7.76(2H)、7.72(4H)、7.65(1H)、7.62-7.40(9H)
(実施例37)
<6-[4-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル]-2,4-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-155)の合成>
 反応容器に、6-クロロ-2,4-ジフェニル-ベンゾオキサゾール:4.0g、4’-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-1-イル}-ビフェニル-4-カルボニトリル:5.9g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.4g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:5.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-[4-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-フェニル]-2,4-ジフェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-155)の白色粉体:3.2g(収率:43%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の26個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.40(1H)、8.38(1H)、8.17(2H)、8.13(1H)、8.07(1H)、7.83(5H)、7.77(3H)、7.72(2H)、7.67-7.51(9H)、7.47(1H)
(実施例38)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-156)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-ブロモ-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:13.2g、4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4”-カルボニトリル:12.4g、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ジパラジウム(0):0.7g、炭酸カリウム:7.3gを仕込み、トルエン、エタノール、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-156)の白色粉体:7.2g(収率:39%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.42(2H)、8.16(2H)、7.86(3H)、7.84(2H)、7.81(4H)、7.78(5H)、7.74(2H)、7.71(2H)、7.60(2H)、7.52(2H)、7.49(1H)、7.45(1H)
(実施例39)
<2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-6-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-157)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:12.8g、9-フェナンスレンボロン酸:5.3g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:9.7gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-6-(4”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-157)の白色粉体:5.3g(収率:33%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.84(1H)、8.78(1H)、8.50(2H)、8.19(2H)、7.97(2H)、7.91-7.66(20H)、7.61(3H)、7.49(1H)
(実施例40)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-(3”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-158)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:11.0g、4-(4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-3”-カルボニトリル:11.5g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.8g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.8g、リン酸三カリウム:12.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-(3”-シアノ-[1,1’;4’,1”]ターフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-158)の淡黄色粉体:15.4g(収率:89%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.42(2H)、8.17(2H)、7.96(1H)、7.90(1H)、7.88-7.76(10H)、7.74-7.66(5H)、7.60(3H)、7.54(2H)、7.45(2H)
(実施例41)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-159)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-ブロモ-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:13.2g、4’-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-1-イル}-ビフェニル-4-カルボニトリル:14.0g、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ジパラジウム(0):0.7g、炭酸カリウム:7.3gを仕込み、トルエン、エタノール、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をテトラヒドロフラン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-{4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-1-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-159)の白色粉体:13.0g(収率:65%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.46(2H)、8.19(2H)、8.15(1H)、8.08(1H)、7.87-7.77(10H)、7.72(4H)、7.66(1H)、7.62-7.41(9H)
(実施例42)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-{2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-6-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-160)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:13.2g、4’-{2-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-6-イル}-ビフェニル-4-カルボニトリル:15.7g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.9g、トリシクロヘキシルホスフィン:1.0g、リン酸三カリウム:14.7gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-{2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-6-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-160)の淡黄色粉体:17.0g(収率:72%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.43(2H)、8.22(2H)、8.18(2H)、8.08(2H)、7.97(2H)、7.93(3H)、7.88(1H)、7.85-7.77(7H)、7.75(2H)、7.70(1H)、7.61(2H)、7.52(3H)、7.45(1H)
(実施例43)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-{2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-7-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-161)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:13.2g、4’-{2-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-ナフタレン-7-イル}-ビフェニル-4-カルボニトリル:15.7g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.9g、トリシクロヘキシルホスフィン:1.0g、リン酸三カリウム:14.7gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-{2-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ナフタレン-7-イル}-4-フェニル-ベンゾオキサゾール(化合物-161)の淡黄色粉体:17.3g(収率:77%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の30個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.42(2H)、8.23(2H)、8.19(2H)、8.03(2H)、7.94(2H)、7.92(3H)、7.84(2H)、7.82-7.76(6H)、7.73(2H)、7.70(1H)、7.61(2H)、7.52(2H)、7.51(1H)、7.45(1H)
(実施例44)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4-シアノ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-164)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4-(4-シアノ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:9.4g、フェニルボロン酸:2.4g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.5g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:7.9gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をトルエン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4-シアノ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-164)の白色粉体:5.3g(収率:51%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の24個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.86(1H)、8.80(1H)、8.45(2H)、8.33(2H)、8.01(1H)、7.96(1H)、7.90-7.65(12H)、7.61(1H)、7.54(2H)、7.46(1H)
(実施例45)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(3-シアノ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-165)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(3-シアノ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:9.1g、9-フェナンスレンボロン酸:6.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:9.5gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(3-シアノ-フェニル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-165)の白色粉体:10.4g(収率:85%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の24個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.86(1H)、8.79(1H)、8.59(1H)、8.45(2H)、8.38(1H)、8.02(1H)、7.97(1H)、7.84(2H)、7.83(2H)、7.79-7.53(9H)、7.54(2H)、7.45(1H)
(実施例46)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4-シアノ-フェニル)-6-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-166)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(4-シアノ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:9.0g、4-(フェナンスレン-9-イル)フェニルボロン酸:7.9g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:9.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4-シアノ-フェニル)-6-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-166)の白色粉体:11.7g(収率:85%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.85(1H)、8.78(1H)、8.44(2H)、8.34(2H)8.05(1H)、7.96(3H)、7.89(4H)、7.83(2H)、7.79(1H)、7.77-7.68(6H)、7.66(1H)、7.62(1H)、7.53(2H)、7.45(1H)
(実施例47)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(3-シアノ-フェニル)-6-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-167)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(3-シアノ-フェニル)-ベンゾオキサゾール:9.1g、4-(フェナンスレン-9-イル)フェニルボロン酸:8.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.6g、リン酸三カリウム:9.5gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(3-シアノ-フェニル)-6-{4-(フェナンスレン-9-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-167)の白色粉体:11.9g(収率:85%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.84(1H)、8.78(1H)、8.56(1H)、8.43(3H)、8.05(1H)、7.97(1H)、7.96(1H)、7.90(2H)、7.85(2H)、7.82-7.68(10H)、7.63(2H)、7.53(2H)、7.45(1H)
(実施例48)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-168)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール:9.4g、フェニルボロン酸:2.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.4g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.5g、リン酸三カリウム:6.8gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-(フェナンスレン-9-イル)-ベンゾオキサゾール(化合物-168)の白色粉体:5.2g(収率:51%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068
 得られた白色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の28個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.86(1H)、8.80(1H)、8.46(2H)、8.32(2H)、8.07(1H)、7.96(1H)、7.88-7.77(11H)、7.77-7.65(5H)、7.61(1H)、7.53(2H)、7.45(1H)。
(実施例49)
<2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-173)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール:7.5g、4’-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)ビフェニル-4-カルボニトリル:5.5g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.8g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.9g、リン酸三カリウム:10.4gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をN-メチルピロリドン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-173)の淡黄色粉体:6.5g(収率:66%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=9.00(1H)、8.67(1H)、8.43(2H)、8.29(2H)、8.01(1H)、7.92-7.73(14H)、7.72(2H)、7.53(2H)、7.44(2H)
(実施例50)
<6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-2-{4’-(ピリジン-3-イル)-ビフェニル-4-イル}-ベンゾオキサゾール(化合物-175)の合成>
 反応容器に、2-(4-クロロ-フェニル)-6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-ベンゾオキサゾール:16.3g、4-(ピリジン-3-イル)フェニルボロン酸:7.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.6g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:12.2gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、6-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-4-フェニル-2-{4’-(ピリジン-3-イル)-ビフェニル-4-イル}-ベンゾオキサゾール(化合物-175)の淡黄色粉体:19.4g(収率:96%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.95(1H)、8.66(1H)、8.44(2H)、8.15(2H)、7.92(1H)、7.89-7.70(16H)、7.61(2H)、7.49(1H)、7.43(1H)
(実施例51)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-179)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:11.8g、4-(ピリジン-3-イル)フェニルボロン酸:5.1g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.7g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.7g、リン酸三カリウム:10.3gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-179)の淡黄色粉体:10.5g(収率:72%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.97(1H)、8.66(1H)、8.41(2H)、8.28(2H)、7.97(1H)、7.91-7.66(16H)、7.52(2H)、7.44(2H)
(実施例52)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-180)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(4’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-ベンゾオキサゾール:5.0g、4-(ピリジン-3-イル)フェニルボロン酸:2.3g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.2g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.3g、リン酸三カリウム:6.6gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物を1,2-ジクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-3-イル)-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-180)の淡黄色粉体:5.4g(収率:87%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.96(1H)、8.67(1H)、8.41(1H)、8.39(2H)、8.19(1H)、7.98(1H)、7.92-7.74(11H)、7.71(5H)、7.53(2H)、7.44(2H)
(実施例53)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-181)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:6.0g、4-(ピリジン-3-イル)フェニルボロン酸:3.0g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:7.9gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(3’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(ピリジン-3-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-181)の淡黄色粉体:5.2g(収率:70%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.92(1H)、8.67(1H)、8.43(2H)、8.29(2H)、8.00(1H)、7.95(2H)、7.88(3H)、7.84-7.73(6H)、7.70(3H)、7.64(2H)、7.53(2H)、7.45(2H)
(実施例54)
<2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(ピリジン-2-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-182)の合成>
 反応容器に、2-(ビフェニル-4-イル)-6-クロロ-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-ベンゾオキサゾール:6.0g、2-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-フェニル}-ピリジン:4.2g、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0):0.3g、トリシクロヘキシルホスフィン:0.4g、リン酸三カリウム:7.9gを仕込み、1,4-ジオキサン、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内に水を加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン/アセトン混合溶媒による晶析精製を行うことで、2-(ビフェニル-4-イル)-4-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-6-{4-(ピリジン-2-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール(化合物-182)の淡黄色粉体:5.4g(収率:72%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074
 得られた淡黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の27個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.77(1H)、8.42(2H)、8.30(2H)、8.18(2H)、7.92-7.73(13H)、7.70(3H)、7.52(2H)、7.45(1H)、7.31(1H)
(実施例55)
<2-[4-{7-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-2-イル}-フェニル]-ベンゾオキサゾール(化合物-201)の合成>
 反応容器に、2-{4-(4,4,5,5-テトラメチル-[1,3,2]ジオキサボロラン-2-イル)-フェニル}-ベンゾオキサゾール:2.8g、4’-(7-ブロモ-9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-2-イル)-ビフェニル-4-カルボニトリル:4.5g、テトラキス(トリフェニルホスフィン)ジパラジウム(0):0.5g、炭酸カリウム:1.6gを仕込み、トルエン、エタノール、H2O混合溶媒下にて一晩還流撹拌した。放冷した後、系内にメタノールを加え、分散洗浄および濾過して粗生成物を得た。得られた粗生成物をモノクロロベンゼン溶媒による再結晶精製を行うことで、2-[4-{7-(4’-シアノ-ビフェニル-4-イル)-9,9-ジフェニル-9H-フルオレン-2-イル}-フェニル]-ベンゾオキサゾール(化合物-201)の黄色粉体:5.0g(収率:93%)を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075
 得られた黄色粉体についてNMRを使用して構造を同定した。
 1H-NMR(CDCl3)で以下の32個の水素シグナルを検出した。
δ(ppm)=8.33(2H)、7.93(2H)、7.84-7.59(16H)、7.44-7.23(12H)
(実施例56)
 上記実施例1~55で得られたベンゾアゾール環構造を有する化合物について、高感度示差走査熱量計(ブルカー・エイエックスエス製、DSC3100SA)によって融点とガラス転移点を測定した。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000076
 上記実施例1~55で得られたベンゾアゾール環構造を有する化合物は、98℃以上のガラス転移点を有しており、薄膜状態が安定であることを示すものである。
(実施例57)
 上記実施例1~55で得られたベンゾアゾール環構造を有する化合物を用いて、ITO基板の上に膜厚100nmの蒸着膜を作製して、イオン化ポテンシャル測定装置(住友重機械工業株式会社製、PYS-202)によって仕事関数を測定した。結果を表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000077
 上記実施例1~55で得られたベンゾアゾール環構造を有する化合物は、NPD、TPDなどの一般的な正孔輸送材料がもつ仕事関数5.5eVより大きい値を有しており、大きな正孔阻止能力を有している。
(実施例58)
 有機EL素子は、図15に示すように、ガラス基板1上に透明陽極2としてITO電極を形成し、さらに正孔注入層3、正孔輸送層4、発光層5、正孔阻止層6、電子輸送層7、電子注入層8、陰極(アルミニウム電極)9の順に蒸着して作製した。
 具体的には、透明陽極2として膜厚50nmのITOを成膜したガラス基板1をイソプロピルアルコール中にて超音波洗浄を20分間行った後、200℃に加熱したホットプレート上にて10分間乾燥を行った。その後、UVオゾン処理を15分間行った後、このITO付きガラス基板を真空蒸着機内に取り付け、0.001Pa以下まで減圧した。続いて、透明陽極2を覆うように正孔注入層3として、下記構造式の電子アクセプター(Acceptor-1)と下記構造式の化合物(HTM-1)を、蒸着速度比がAcceptor-1:HTM-1=3:97となる蒸着速度で二元蒸着を行い、膜厚10nmとなるように形成した。
 この正孔注入層3の上に、正孔輸送層4として下記構造式の化合物(HTM-1)を膜厚60nmとなるように形成した。
 この正孔輸送層4の上に、発光層5として下記構造式の化合物(EMD-1)と下記構造式の化合物(EMH-1)を、蒸着速度比がEMD-1:EMH-1=5:95となる蒸着速度で二元蒸着を行い、膜厚20nmとなるように形成した。
 この発光層5の上に、正孔阻止層兼電子輸送層6および7として、実施例1の化合物(化合物-2)と下記構造式の化合物(ETM-1)を、蒸着速度比が、化合物-2:ETM-1=50:50となる蒸着速度で二元蒸着を行い、膜厚30nmとなるように形成した。
 この正孔阻止層兼電子輸送層6および7の上に、電子注入層8としてフッ化リチウムを膜厚1nmとなるように形成した。
 最後に、アルミニウムを100nm蒸着して陰極9を形成した。
 作製した有機EL素子について、大気中、常温で特性測定を行った。作製した有機EL素子に直流電圧を印加したときの発光特性の測定結果を表3および表4にまとめて示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000078
(実施例59~112)
 実施例58において、正孔阻止層兼電子輸送層6および7の材料として、実施例1の化合物(化合物-2)に代えて実施例2~55の化合物を用い、蒸着速度比が、実施例2~55の化合物:ETM-1=50:50となる蒸着速度で二元蒸着を行った以外は、同様の条件で有機EL素子を作製した。作製した有機EL素子について、大気中、常温で特性測定を行った。作製した有機EL素子に直流電圧を印加したときの発光特性の測定結果を表3および表4にまとめて示した。
(比較例1)
 比較のために、実施例58において、正孔阻止層兼電子輸送層6および7の材料として、実施例1の化合物(化合物-2)に代えて下記構造式の化合物(ETM-2)(例えば、特許文献8参照)を用い、蒸着速度比が、ETM-2:ETM-1=50:50となる蒸着速度で二元蒸着を行った以外は、同様の条件で有機EL素子を作製した。作製した有機EL素子について、大気中、常温で特性測定を行った。作製した有機EL素子に直流電圧を印加したときの発光特性の測定結果を表3および表4にまとめて示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000079
(比較例2)
 比較のために、実施例58において、正孔阻止層兼電子輸送層6および7の材料として、実施例1の化合物(化合物-5)に代えて下記構造式の化合物(ETM-3)(例えば、特許文献9参照)を用い、蒸着速度比が、ETM-3:ETM-1=50:50となる蒸着速度で二元蒸着を行った以外は、同様の条件で有機EL素子を作製した。作製した有機EL素子について、大気中、常温で特性測定を行った。作製した有機EL素子に直流電圧を印加したときの発光特性の測定結果を表3および表4にまとめて示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000080
 実施例58~112、並びに比較例1および2で作製した有機EL素子を用いて、素子寿命を測定した結果を表3および表4にまとめて示した。素子寿命は、発光開始時の発光輝度(初期輝度)を2000cd/m2として定電流駆動を行ったとき、発光輝度が1900cd/m2(初期輝度を100%としたときの95%に相当:95%減衰)に減衰するまでの時間として測定した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000081
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000082
 表3および表4に示す様に、電流密度10mA/cm2の電流を流したときの駆動電圧は、前記構造式の化合物ETM-2を用いた比較例1の有機EL素子、および前記構造式の化合物ETM-3を用いた比較例2の有機EL素子の3.82~4.01Vに対し、実施例58から実施例112までの有機EL素子では3.35~3.71Vと低電圧化した。また、発光効率においては、比較例1および2の有機EL素子の6.59~8.05cd/Aに対し、実施例58から実施例112までの有機EL素子では8.22~9.10cd/Aと向上し、電力効率においても、比較例1および2の有機EL素子の5.16~6.62lm/Wに対し、実施例58から実施例112までの有機EL素子では7.13~8.34lm/Wと大きく向上した。特に、素子寿命(95%減衰)においては、比較例1および2の有機EL素子における165~203時間に対し、実施例58から実施例112までの有機EL素子では240~308時間と、大きく長寿命化している。
 このように本発明の有機EL素子は、前記構造式の化合物ETM-2およびETM-3を用いた素子と比較して、発光効率および電力効率に優れており、長寿命の有機EL素子を実現できることがわかった。
 本発明の、特定のベンゾアゾール環構造を有する化合物は、電子の注入特性が良く、正孔阻止能力に優れており、薄膜状態が安定であるため、有機EL素子用の化合物として優れている。該化合物を用いて有機EL素子を作製することにより、高い効率を得ることができると共に、駆動電圧を低下させることができ、耐久性を改善させることができる。例えば、家庭電化製品や照明の用途への展開が可能となった。

Claims (14)

  1.  下記一般式(a-1)で表される、ベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式中、Rは、各々同一でも異なっていてもよく、下記構造式(b-1)で表される基、水素原子、重水素原子、フッ素原子、塩素原子、シアノ基、ニトロ基、トリメチルシリル基、トリフェニルシリル基、ジフェニルホスフィニル基、ジフェニルホスフィンオキサイド基、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基、置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキル基、置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキル基、置換基を有していてもよい炭素原子数2~6の直鎖状もしくは分岐状のアルケニル基、置換基を有していてもよい炭素原子数1~6の直鎖状もしくは分岐状のアルキルオキシ基、または置換基を有していてもよい炭素原子数5~10のシクロアルキルオキシ基を表す。
     Xは、酸素原子または硫黄原子を表す。
     Yは、各々同一でも異なっていてもよく、Rを有する炭素原子、または窒素原子を表す。
     ただし、少なくとも1つのRは、下記構造式(b-1)で表される基である。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式中、L1およびL2は、各々同一でも異なってもよく、単結合、置換もしくは無置換の芳香族炭化水素基、置換もしくは無置換の芳香族複素環基、または置換もしくは無置換の縮合多環芳香族基を表す。
     nは整数1または2である。
     破線部は結合部位を表す。)
  2.  下記一般式(a-2)で表される、請求項1に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式中、RおよびYは、前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
  3.  下記一般式(a-3)で表される、請求項2に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    (式中、Rは、前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
  4.  下記一般式(a-4)で表される、請求項3に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
    (式中、Rは、前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
  5.  下記一般式(a-5)で表される、請求項4に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
    (式中、Rは、前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
  6.  下記一般式(a-6)で表される、請求項1に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
    (式中、Rは前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
  7.  下記一般式(a-7)で表される、請求項6に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
    (式中、Rは、前記一般式(a-1)と同様の意味である。)
  8.  前記構造式(b-1)におけるnが、整数1である請求項1~7のいずれか一項に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
  9.  前記構造式(b-1)におけるL2が、置換もしくは無置換のフェニレン基、または置換もしくは無置換のビフェニレン基である請求項1~8のいずれか一項に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物。
  10.  一対の電極と、その間に挟まれた少なくとも一層の有機層とを有する有機エレクトロルミネッセンス素子であって、
     請求項1~9のいずれか一項に記載のベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層を少なくとも一層有する有機エレクトロルミネッセンス素子。
  11.  前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が電子輸送層である請求項10に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  12.  前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が正孔阻止層である請求項10に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  13.  前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が発光層である請求項10に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
  14.  前記ベンゾアゾール環構造を有する化合物が用いられている有機層が電子注入層である請求項10に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子。
PCT/JP2020/005410 2019-02-13 2020-02-12 ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子 WO2020166630A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080006977.8A CN113195482A (zh) 2019-02-13 2020-02-12 具有苯并唑环结构的化合物及有机电致发光元件
JP2020572287A JPWO2020166630A1 (ja) 2019-02-13 2020-02-12 ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
US17/414,601 US20220052273A1 (en) 2019-02-13 2020-02-12 Compound having benzazole ring structure, and organic electroluminescent device
EP20755932.9A EP3925958A1 (en) 2019-02-13 2020-02-12 Compound having benzazole ring structure, and organic electroluminescent device
KR1020217017109A KR20210126544A (ko) 2019-02-13 2020-02-12 벤조아졸 고리 구조를 갖는 화합물 및 유기 일렉트로 루미네선스 소자

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019023121 2019-02-13
JP2019-023121 2019-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020166630A1 true WO2020166630A1 (ja) 2020-08-20

Family

ID=72043864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/005410 WO2020166630A1 (ja) 2019-02-13 2020-02-12 ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220052273A1 (ja)
EP (1) EP3925958A1 (ja)
JP (1) JPWO2020166630A1 (ja)
KR (1) KR20210126544A (ja)
CN (1) CN113195482A (ja)
TW (1) TW202041502A (ja)
WO (1) WO2020166630A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7149263B2 (ja) * 2017-03-28 2022-10-06 保土谷化学工業株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN113735793B (zh) * 2021-09-24 2022-12-13 长春海谱润斯科技股份有限公司 一种包含苯并五元杂环的化合物及其有机电致发光器件
CN117343078A (zh) 2021-11-25 2024-01-05 北京夏禾科技有限公司 有机电致发光材料和器件

Citations (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB671939A (en) * 1949-03-30 1952-05-14 British Chemicals & Biolog Ltd Diamidine salts and process for their manufacture
GB1080246A (en) * 1965-07-22 1967-08-23 Twyford Lab Ltd 2-aryl-benzothiazole derivatives
JPS4215938B1 (ja) * 1964-04-13 1967-09-01
US4892953A (en) * 1988-07-29 1990-01-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Benzthiazole substituted diacid terphenyl monomers
JPH04264074A (ja) * 1990-10-01 1992-09-18 Eastman Kodak Co 複素環式化合物の新規合成方法
US5639914A (en) 1993-11-01 1997-06-17 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Tetraaryl benzidines
US5792557A (en) 1994-02-08 1998-08-11 Tdk Corporation Organic EL element
US5869199A (en) 1993-03-26 1999-02-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Organic electroluminescent elements comprising triazoles
US6878469B2 (en) 2002-01-18 2005-04-12 Lg Chem, Ltd. Material for transporting electrons and organic electroluminescent display using the same
JP2005514382A (ja) * 2001-11-30 2005-05-19 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メタボトロピックグルタミン酸受容体−5モジュレーター
WO2010126270A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Dow Advanced Display Materials,Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
EP2684932A1 (en) 2012-07-09 2014-01-15 Novaled AG Diarylamino matrix material doped with a mesomeric radialene compound
US8735597B2 (en) 2008-09-05 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Benzoxazole derivative, and light-emitting element, light-emitting device, and electronic device using benzoxazole derivative
US20140239269A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Samsung Display Co., Ltd. Pyrene-based compound and organic light-emitting diode comprising the same
US9123897B2 (en) 2011-10-14 2015-09-01 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Benzotriazole derivatives and organic electroluminescent devices using the derivatives
US9199966B2 (en) 2008-12-24 2015-12-01 Cheil Industries, Inc. Compound for an organic photoelectric device, organic photoelectric device, and display device including the same
JP2016015388A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 キヤノン株式会社 インデノベンゾアントラセン誘導体を用いた有機発光素子
JP2016058205A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 コニカミノルタ株式会社 透明電極、電子デバイス及び有機エレクトロルミネッセンス素子
US9802961B2 (en) 2013-09-13 2017-10-31 E I Du Pont De Nemours And Company Heterocycle-substituted bicyclic azole pesticides
CN108530437A (zh) * 2018-04-27 2018-09-14 陕西莱特光电材料股份有限公司 一种主体发光材料及其合成方法与应用
JP2018532688A (ja) * 2016-07-20 2018-11-08 エルジー・ケム・リミテッド 新規なヘテロ環式化合物およびこれを利用した有機発光素子
CN108822096A (zh) * 2018-04-27 2018-11-16 陕西莱特光电材料股份有限公司 一种新型主体发光材料及其合成方法与应用
WO2019166206A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-06 Novaled Gmbh Organic material for an electronic optoelectronic device and electronic device comprising the organic material
WO2019191665A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US20200010460A1 (en) * 2018-07-05 2020-01-09 Lg Display Co., Ltd. Benzazole derivative having heteroaryl group and organic electroluminescence device including the same
WO2020009519A1 (ko) * 2018-07-05 2020-01-09 주식회사 엘지화학 다환 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3235243B2 (ja) * 1993-02-04 2001-12-04 東洋インキ製造株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子
US7901794B2 (en) * 2005-02-25 2011-03-08 Toray Industries, Inc. Material for light-emitting element and light emitting element
KR102078106B1 (ko) * 2013-11-07 2020-02-17 에스에프씨주식회사 헤테로아릴 아민기를 포함하는 피렌 유도체 및 이를 포함하는 유기 발광 소자

Patent Citations (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB671939A (en) * 1949-03-30 1952-05-14 British Chemicals & Biolog Ltd Diamidine salts and process for their manufacture
JPS4215938B1 (ja) * 1964-04-13 1967-09-01
GB1080246A (en) * 1965-07-22 1967-08-23 Twyford Lab Ltd 2-aryl-benzothiazole derivatives
US4892953A (en) * 1988-07-29 1990-01-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Benzthiazole substituted diacid terphenyl monomers
JPH04264074A (ja) * 1990-10-01 1992-09-18 Eastman Kodak Co 複素環式化合物の新規合成方法
US5869199A (en) 1993-03-26 1999-02-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Organic electroluminescent elements comprising triazoles
US5639914A (en) 1993-11-01 1997-06-17 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Tetraaryl benzidines
US5792557A (en) 1994-02-08 1998-08-11 Tdk Corporation Organic EL element
JP2005514382A (ja) * 2001-11-30 2005-05-19 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メタボトロピックグルタミン酸受容体−5モジュレーター
US6878469B2 (en) 2002-01-18 2005-04-12 Lg Chem, Ltd. Material for transporting electrons and organic electroluminescent display using the same
US8735597B2 (en) 2008-09-05 2014-05-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Benzoxazole derivative, and light-emitting element, light-emitting device, and electronic device using benzoxazole derivative
US9199966B2 (en) 2008-12-24 2015-12-01 Cheil Industries, Inc. Compound for an organic photoelectric device, organic photoelectric device, and display device including the same
WO2010126270A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Dow Advanced Display Materials,Ltd. Novel organic electroluminescent compounds and organic electroluminescent device using the same
US9123897B2 (en) 2011-10-14 2015-09-01 Hodogaya Chemical Co., Ltd. Benzotriazole derivatives and organic electroluminescent devices using the derivatives
EP2684932A1 (en) 2012-07-09 2014-01-15 Novaled AG Diarylamino matrix material doped with a mesomeric radialene compound
US20140239269A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Samsung Display Co., Ltd. Pyrene-based compound and organic light-emitting diode comprising the same
US9802961B2 (en) 2013-09-13 2017-10-31 E I Du Pont De Nemours And Company Heterocycle-substituted bicyclic azole pesticides
JP2016015388A (ja) * 2014-07-01 2016-01-28 キヤノン株式会社 インデノベンゾアントラセン誘導体を用いた有機発光素子
JP2016058205A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 コニカミノルタ株式会社 透明電極、電子デバイス及び有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2018532688A (ja) * 2016-07-20 2018-11-08 エルジー・ケム・リミテッド 新規なヘテロ環式化合物およびこれを利用した有機発光素子
WO2019166206A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-06 Novaled Gmbh Organic material for an electronic optoelectronic device and electronic device comprising the organic material
WO2019191665A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
CN108530437A (zh) * 2018-04-27 2018-09-14 陕西莱特光电材料股份有限公司 一种主体发光材料及其合成方法与应用
CN108822096A (zh) * 2018-04-27 2018-11-16 陕西莱特光电材料股份有限公司 一种新型主体发光材料及其合成方法与应用
US20200010460A1 (en) * 2018-07-05 2020-01-09 Lg Display Co., Ltd. Benzazole derivative having heteroaryl group and organic electroluminescence device including the same
WO2020009519A1 (ko) * 2018-07-05 2020-01-09 주식회사 엘지화학 다환 화합물 및 이를 포함하는 유기 발광 소자

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
APPL. PHYS. LETT., vol. 98, 2011, pages 083302
BELLINA, FABIO: "Colourless p-phenylene-spaced bis-azoles for luminescent concentrators", DYES AND PIGMENTS, vol. 134, 2016, pages 118 - 128, XP029708672, DOI: 10.1016/j.dyepig.2016.07.005 *
J.ORG.CHCM., vol. 71, 2006, pages 1802
J.ORG.CHCM., vol. 79, 2014, pages 6310
JOURNAL OF MOLECULAR ELECTRONICS AND BIOELECTRONICS OF THE JAPAN SOCIETY OF APPLIED PHYSICS, vol. 11, no. 1, 2000, pages 13 - 19
PROCEEDINGS OF THE 50TH MEETING OF THE JAPAN SOCIETY OF APPLIED PHYSICS AND RELATED SOCIETIES, 2003, pages 1413
PROCEEDINGS OF THE 9TH MEETING OF THE JAPAN SOCIETY OF APPLIED PHYSICS, 2001, pages 23 - 31

Also Published As

Publication number Publication date
CN113195482A (zh) 2021-07-30
EP3925958A1 (en) 2021-12-22
TW202041502A (zh) 2020-11-16
JPWO2020166630A1 (ja) 2021-12-16
KR20210126544A (ko) 2021-10-20
US20220052273A1 (en) 2022-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6501771B2 (ja) ピリミジン誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP7406486B2 (ja) トリアリールアミン構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP7245777B2 (ja) ベンゾアゾール環構造を有する化合物を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子
JP6731355B2 (ja) ピリミジン誘導体および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2017122813A1 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2020166630A1 (ja) ベンゾアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP7227141B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
CN109790132B (zh) 具有苯并唑环结构的化合物及有机电致发光元件
JP7394050B2 (ja) ベンゾイミダゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2021172452A1 (ja) アリールアミン化合物およびそれを用いる電子機器
JP7369714B2 (ja) アザベンゾオキサゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2020184379A1 (ja) 分子末端に含窒素複素環を有する3置換ベンゼン化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2022173022A1 (ja) 化合物および該化合物を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2022080490A1 (ja) アリールアミン化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子、および電子機器
WO2020246484A1 (ja) ベンゾトリアゾール環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP7406500B2 (ja) ピリミジン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP7159173B2 (ja) ピリミジン環構造を有する化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
TW202334104A (zh) 芳基胺化合物、有機電致發光器件及電子設備

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20755932

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020572287

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020755932

Country of ref document: EP

Effective date: 20210913