WO2020153466A1 - 美容用組成物 - Google Patents

美容用組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2020153466A1
WO2020153466A1 PCT/JP2020/002464 JP2020002464W WO2020153466A1 WO 2020153466 A1 WO2020153466 A1 WO 2020153466A1 JP 2020002464 W JP2020002464 W JP 2020002464W WO 2020153466 A1 WO2020153466 A1 WO 2020153466A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
composition
present
skin
tetramethoxyflavone
mass
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/002464
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渡辺 章夫
米澤 貴之
桃佳 小林
由貴 遠藤
済泰 禹
Original Assignee
株式会社 沖縄リサーチセンター
オラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 沖縄リサーチセンター, オラ株式会社 filed Critical 株式会社 沖縄リサーチセンター
Priority to JP2020567712A priority Critical patent/JPWO2020153466A1/ja
Priority to KR1020217027203A priority patent/KR20210130730A/ko
Publication of WO2020153466A1 publication Critical patent/WO2020153466A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/88Liliopsida (monocotyledons)
    • A61K36/906Zingiberaceae (Ginger family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/04Preparations for care of the skin for chemically tanning the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/74Biological properties of particular ingredients
    • A61K2800/78Enzyme modulators, e.g. Enzyme agonists
    • A61K2800/782Enzyme inhibitors; Enzyme antagonists

Definitions

  • Non-patent document 1 (the entire description of which is incorporated herein by reference) describes the anti-wrinkle effect of black ginger extract.
  • Patent Document 1 (the entire description of which is incorporated herein by reference) describes that the black ginger extract has an antioxidant effect.
  • Non-Patent Document 2 (the entire description of which is incorporated herein by reference), among the components contained in black ginger, 5,7-dimethoxyflavone has a melanin formation promoting action. There is.
  • the present invention is a composition containing an active ingredient capable of promoting melanin synthesis and suppressing or improving whitening of hair and skin while being an ingredient derived from a highly safe natural product. Providing a product is the second problem to be solved by the invention.
  • the inventors of the present invention conducted extensive research and development to solve the above-mentioned problems, and examined the physiologically active actions of a wide variety of natural products and components derived from natural products. As a result, 11 polymethoxyflavonoids contained in black ginger were identified. Was successfully isolated. As a result of repeated trial and error tests on the physiologically active actions of these polymethoxyflavonoids, surprisingly, 5,7,3′,4′-tetramethoxyflavone, 5,7,4′-trimethoxyflavone and It was found that 5-OH-3,7,3′,4′-tetramethoxyflavone has an action of suppressing the activity of proteolytic enzymes involved in wrinkle formation and inflammatory factors in skin.
  • the composition is at least one composition selected from the group consisting of an anti-wrinkle composition, an anti-talumi composition, an anti-skin inflammation composition, an anti-aging composition and a skin improving composition.
  • the composition according to any one of [1] to [2], which is [4] 3,5,7,3′,4′-pentamethoxyflavone, 3,5,7-trimethoxyflavone, 3,5,7,4′-tetramethoxyflavone, 5-OH-3,7, 3',4'-tetramethoxyflavone, 5-OH-7-methoxyflavone, 5-OH-7,4'-dimethoxyflavone, 5-OH-3,7-dimethoxyflavone and 5-OH-3,7, A cosmetic composition containing 4'-trimethoxyflavone and at least one active ingredient selected from the group consisting of at least one of these inclusions.
  • composition according to [4] which has a tyrosinase activation promoting action.
  • the above-mentioned composition is a group consisting of an anti-whitening composition, an anti-hair graying composition, an anti-white spot composition, an anti-aging composition, a sunburn promoting composition and a skin blackening composition.
  • composition of one embodiment of the present invention has been proven to be safe as originally used as a herbal medicine, and the ingredients contained in black ginger which is a natural product little known to exhibit side effects are included. Since it is contained as an active ingredient, it can be safely used for individual use.
  • black ginger is native to Southeast Asia and is available in large quantities, and since the above-mentioned components contained in black ginger are commercially available, it can be produced with high economic efficiency on an industrial scale. Can be expected.
  • composition of one embodiment of the present invention through the action of suppressing the activity of proteolytic enzymes involved in wrinkle formation and the action of suppressing the production of inflammatory factors involved in wrinkle formation, wrinkles, tarmi, skin inflammation, aging, skin abnormalities
  • it can be expected to treat, prevent, suppress, or improve various skin diseases, symptoms and abnormalities.
  • composition of one embodiment of the present invention can be expected to treat, prevent, suppress or improve leukoplakia, gray hair, leukoplakia, aging, etc. through the action of activating an enzyme involved in the melanin synthesis pathway. Furthermore, it can be expected to be used for cosmetic purposes such as promoting sunburn and blackening the skin.
  • composition of one embodiment of the present invention is not only used for external use, but also has few side effects and contains an internal and external cosmetic ingredient (inner cosmetic) that can be orally ingested. Therefore, it can be used as a health food. Can be expected.
  • FIG. 1 shows the structural formula of methoxyflavonoids isolated from black ginger extract as described in the Examples below.
  • FIG. 2 is a diagram showing the results of measuring the enzyme activity of elastase in IL-1 ⁇ -stimulated normal human dermal fibroblasts, as described in Examples described later.
  • FIG. 3 is a diagram showing the results of measuring the gene expression level of elastase in normal human dermal fibroblasts stimulated with IL-1 ⁇ , as described in Examples described later.
  • FIG. 4 is a diagram showing the results of measuring the expression level of elastase protein in normal human dermal fibroblasts stimulated with IL-1 ⁇ , as described in Examples described later.
  • FIG. 1 shows the structural formula of methoxyflavonoids isolated from black ginger extract as described in the Examples below.
  • FIG. 2 is a diagram showing the results of measuring the enzyme activity of elastase in IL-1 ⁇ -stimulated normal human dermal fibroblasts, as described in Examples described later.
  • composition is synonymous with concentration and means the ratio of the amount of components to the total amount of the composition. However, the total content of the components does not exceed 100%.
  • “to” is a range including numerical values before and after that, for example, “0% by mass to 100% by mass” means 0% by mass or more and 100% by mass or less. Means a range.
  • activation-promoting action of a substance means to enhance the degree of the catalytic action or physiological action originally possessed by the substance, to increase the expression level of the gene of the substance, and to translate the gene product (protein) of the substance. And at least one of promoting the production of the gene product of the substance.
  • production promoting action of a substance refers to increasing the expression level of the gene of the substance, increasing the translation amount of the gene product (protein) of the substance, and promoting the production of the gene product of the substance. At least any one action.
  • the composition of the first aspect of the present invention comprises at least one selected from the group consisting of an inhibitory effect on the activation of proteolytic enzymes involved in wrinkle formation and an inhibitory effect on the activation of inflammatory factors in the skin, depending on the contained active ingredient. Can have an effect.
  • the composition of the first aspect of the present invention by having these actions, is typically an anti-wrinkle composition, an anti-talumi composition, an anti-skin inflammation composition, an anti-aging composition and skin disorders. It may take the form of an improving composition or the like.
  • Another aspect of the present invention is a method for treating, preventing, suppressing or ameliorating wrinkles, tarmi, skin inflammation, aging and skin abnormalities by applying an active ingredient to a use individual.
  • composition of the second aspect of the present invention comprises 3,5,7,3',4'-pentamethoxyflavone, 3,5,7-trimethoxyflavone, 3,5,7,4'-tetramethoxyflavone, 5-OH-3,7,3',4'-tetramethoxyflavone, 5-OH-7-methoxyflavone, 5-OH-7,4'-dimethoxyflavone, 5-OH-3,7-dimethoxyflavone and It contains at least one active ingredient selected from the group consisting of 5-OH-3,7,4′-trimethoxyflavone and the inclusion of at least one of these ingredients.
  • composition of the first aspect of the present invention and the composition of the second aspect of the present invention may be collectively referred to as "a composition of one aspect of the present invention".
  • active ingredient contained in the composition of the first aspect of the present invention and the active ingredient contained in the composition of the second aspect of the present invention may be collectively referred to as "active ingredient”, and the active ingredient of the first aspect of the present invention
  • active ingredient the active ingredient contained in the composition of the first aspect of the present invention
  • active ingredient the active ingredient contained in the composition of the second aspect of the present invention
  • active ingredient the active ingredient contained in the composition of the second aspect of the present invention
  • active ingredient the active ingredient of the first aspect of the present invention
  • the action which the composition may have and the action which the composition of the second aspect of the present invention may have may be collectively referred to as “effective action”.
  • the active ingredient is classified into polymethoxyflavonoid and has the following general formula (I).
  • R 1 , R 2 , R 3 , R 4 , R 5 , R 6 , R 7 , R 8 , R 9 and R 10 each independently represent hydrogen, a hydroxyl group or a methoxy group.
  • the active ingredient in the composition of the first aspect of the present invention is 5,7,3′,4′-tetramethoxyflavone, 5,7,4′-trimethoxyflavone and 5-OH-3,7,3′, It can be any one, two, or all three of the 4'-tetramethoxyflavones.
  • the active ingredient in the composition of the second aspect of the present invention is 3,5,7,3',4'-pentamethoxyflavone, 3,5,7-trimethoxyflavone, 3,5,7,4'-tetra Methoxyflavone, 5-OH-3,7,3',4'-tetramethoxyflavone, 5-OH-7-methoxyflavone, 5-OH-7,4'-dimethoxyflavone, 5-OH-3,7- It can be any one, two, three, four, five or six or all seven of dimethoxyflavone and 5-OH-3,7,4'-trimethoxyflavone.
  • the active ingredient may be a content containing any one kind or two or more kinds of polymethoxyflavonoid.
  • the inclusion is not particularly limited as long as it contains the polymethoxyflavonoid, but is, for example, a plant extract, and preferably a black ginger extract.
  • Black ginger ( Kaempferia parviflora ) is a plant belonging to the genus Asteraceae of the ginger family known to grow naturally in Southeast Asia and the like. It is known that black ginger has effects such as energy enhancement, nourishing tonicity, lowering of blood sugar level, physical strength recovery, improvement of digestive system, vaginal discharge, hemorrhoids, hemorrhoids, nausea, stomatitis, arthralgia, and stomach pain. has been. Black ginger is a natural plant that has a long history of being ingested by humans and is highly safe. Therefore, the composition of one embodiment of the present invention can be applied in a parenteral or oral form. ..
  • the use site of black ginger is not particularly limited as long as it is a site containing an active ingredient that contributes to a desired effective action, and examples thereof include roots, stems, leaves, flowers and branches, but polymethoxyflavonoids are preferable.
  • the rhizome contains a lot.
  • the method for producing a black ginger extract containing polymethoxyflavonoids from black ginger is not particularly limited, and examples thereof include a method including at least contacting the black ginger extract with a polymethoxyflavonoid-soluble solvent.
  • the black ginger which is a raw material of the black ginger extract, may be in a state as collected, or may be in a state after being collected and subjected to processing such as drying.
  • a storage means usually used by those skilled in the art such as low temperature storage in order to prevent alteration of the raw material of black ginger.
  • the drying treatment is not particularly limited, and for example, the mass (dry mass) of the raw material of the black ginger extract after drying is about 1/2 to 1/10, preferably 1 Examples include a treatment of drying so as to be about 1 ⁇ 3 to 1 ⁇ 6.
  • the drying treatment can be performed by any method known to those skilled in the art, such as hot air drying, high pressure steam drying, electromagnetic wave drying, and freeze drying. Drying by heating can be performed, for example, at 30° C. to 100° C. for 24 hours to 72 hours at a temperature and for a time and time at which the raw material of the black ginger extract does not discolor by heating.
  • the raw material of the black ginger extract is preferably in a crushed, crushed or ground state from the viewpoint of efficiently performing the extraction operation.
  • the method of crushing, crushing or mashing the raw material is not particularly limited, and examples thereof include a method using a cutter, a cutter, a crusher, a blender, a mixer, a mill, a grinder, a kneader, a mortar and the like.
  • the extraction solvent for extracting the black ginger extract is preferably an extraction solvent containing at least an organic solvent.
  • the extraction solvent include a mixed solvent of water and an organic solvent, a lower alcohol such as methanol, ethanol, propanol, isopropanol and butanol; a lower ester such as ethyl acetate and methyl acetate; dimethyl sulfoxide, acetonitrile, acetone, hexane and glycerin. , Organic solvents such as propylene glycol, and the like, but are not limited to these.
  • the organic solvent a single species may be used, or a mixed solvent prepared by mixing a plurality of species may be used.
  • the content of the organic solvent in the mixed solvent is preferably 50% by volume or more, more preferably 80% by volume or more.
  • the content of the organic solvent in the mixed solvent is less than 50% by volume, it tends to be difficult to efficiently extract the polymethoxyflavonoid.
  • the organic solvent lower alcohols are preferable, and ethanol and methanol are more preferable.
  • the raw material of the black ginger extract is immersed in the extraction solvent for a predetermined time.
  • stirring operation, heating, etc. may be carried out as necessary in order to enhance the extraction efficiency.
  • a water extraction operation or a hot water extraction operation may be separately performed prior to the extraction operation. Since polymethoxyflavonoid is an insoluble component in water, unnecessary impurities can be removed prior to the extraction operation by boiling black ginger in boiling water, for example.
  • the method of solid-liquid separation operation is not particularly limited, but known separation methods such as filtration and centrifugation can be used.
  • the black ginger extract may be concentrated if necessary. By removing the extraction solvent contained in the black ginger extract as needed, an oily or solid black ginger extract having a viscosity can be obtained.
  • the method of concentration is not particularly limited, and may be carried out, for example, by placing it at room temperature under reduced pressure or heating, or by freeze-drying.
  • Black ginger contains flavonoids other than the polymethoxyflavonoids listed as active ingredients.
  • an extract containing a desired polymethoxyflavonoid at a high concentration can be obtained.
  • the packing material used in the separation operation using a column is not particularly limited, and examples thereof include silica gel having an octadecyl group bonded thereto.
  • the method for confirming and quantifying the polymethoxyflavonoid contained in the black ginger extract is not particularly limited, and for example, high performance liquid chromatography (HPLC) as described in Examples described later can be used.
  • HPLC high performance liquid chromatography
  • the content of 5-OH-3,7,3′,4′-tetramethoxyflavone in the black ginger extract is, for example, 0.1 mass% or more, preferably 0.5 mass, based on the mass of the black ginger extract. % Or more.
  • the content of 3,5,7,3′,4′-pentamethoxyflavone in the black ginger extract is, for example, 1.0 mass% or more, preferably 5.0 mass% or more, based on the mass of the black ginger extract.
  • the content of 3,5,7-trimethoxyflavone in the black ginger extract is, for example, 0.1% by mass or more, preferably 0.5% by mass or more, based on the mass of the black ginger extract.
  • composition The composition of the first aspect of the present invention, by containing the active ingredient, exhibits one or both of the activity of suppressing the activation of proteolytic enzymes and inflammatory factors involved in wrinkle formation.
  • the inhibitory effect on the wrinkle-forming proteolytic enzyme possessed by the composition of the first aspect of the present invention is preferably one of an elastase activation inhibitory effect and a collagenase activation inhibitory effect, It is more preferable that both of these effects are exerted.
  • the activity of suppressing the activation of an inflammatory factor involved in wrinkle formation, which the composition of the first aspect of the present invention has, is preferably an activity of suppressing inflammatory cytokine activation, and interleukin-1 ⁇ (IL-1 ⁇ ) activation. More preferably, it has an inhibitory effect.
  • the effective action possessed by the composition of the first aspect of the present invention is an activity relating to an enzyme or an inflammatory factor induced by external stimulation of skin fibroblasts or epidermal keratinocytes, as described in Examples below. It can be confirmed by measuring the titer, gene expression level and/or protein production level. At this time, the system to which the composition of the first aspect of the present invention is not added is used as a control, and the system to which the composition of the first aspect of the present invention is added is more effective than the control for the enzyme or inflammatory factor caused by external stimulation of cells.
  • the composition of the first aspect of the present invention can be evaluated to have an effective effect if the activity titer, the gene expression level and/or the protein production level according to (1) are low.
  • composition of the second aspect of the present invention exhibits an activity of promoting activation of an enzyme involved in the melanin synthesis pathway by containing the active ingredient.
  • the activation promoting action of the enzyme involved in the melanin synthesis pathway possessed by the composition of the second aspect of the present invention is preferably a tyrosinase activation promoting action.
  • the effective action of the composition of the second aspect of the present invention is to measure the activity titer, the gene expression amount and/or the protein production amount of the enzyme produced by melanoma cells, as described in the Examples below. It can be confirmed by doing.
  • the system to which the composition of the second aspect of the present invention was not added was used as a control, and the system to which the composition of the second aspect of the present invention was added was more potent than the control in terms of the activity of the enzyme relating to the cell and the gene expression level. And/or the amount of protein produced is small, it can be evaluated that the composition of the second aspect of the present invention has an effective effect.
  • composition of one aspect of the present invention is not particularly limited as long as it is a composition used for cosmetic purposes, but may be in various forms such as a cosmetic composition, a food/beverage composition, and a pharmaceutical composition. .. Therefore, a specific embodiment of the present invention, containing an active ingredient, parenteral or oral cosmetic composition, food and drink composition, pharmaceutical composition, quasi drug composition, For example, a composition for animal feed.
  • the content of the active ingredient contained in the composition of one embodiment of the present invention is not particularly limited as long as the desired effective action is recognized, but for example, as a parenteral cosmetic composition, 0.00001. Mass% or more, preferably 0.0001 mass% or more, more preferably 0.001 mass% or more; 0.0001 mass% or more, preferably 0.001 mass% as an oral cosmetic composition As described above, more preferably 0.01% by mass or more.
  • the upper limit of the content is not particularly limited, but it is typically 1% by mass.
  • compositions of one embodiment of the present invention There is no particular limitation on the individual or method of using the composition of one embodiment of the present invention.
  • Examples of the individual include animals, particularly mammals, and examples of mammals include humans, dogs, cats, cows, horses, and the like. Of these, humans are preferable.
  • the usage and dose such as one-time usage, daily usage, usage period, usage interval, etc. of the composition according to one embodiment of the present invention are not particularly limited, and are appropriately set according to the usage mode and the condition of the individual to be used. Can be done.
  • the use interval is, for example, once, twice, three times or several times a day for a certain period, that is, two days or more, preferably one week or more, more preferably two weeks or more, further preferably one month or more, Still more preferably, continuous application for 6 months or 1 year or more can be mentioned.
  • the application of the composition of one aspect of the present invention is preferably performed daily, but the composition of the aspect of the present invention may not be applied daily as long as it is applied continuously for a period of time.
  • the composition according to one aspect of the present invention may be applied parenterally or orally, but may be directly applied to the affected area where the effective action is exerted. It is preferably a parenteral cosmetic composition, and more preferably a cosmetic composition and a parenteral pharmaceutical composition, because they can be applied to the skin.
  • composition of one aspect of the present invention may contain other components in addition to the active ingredient, as long as it can solve the problems of the present invention.
  • a parenteral cosmetic composition include, for example, components contained in ordinary cosmetics and pharmaceuticals, and more specifically, a base such as water, an oil component, a moisturizing agent.
  • Agents, cooling agents, preservatives, chelating agents, pH adjusters, antioxidants, UV absorbers, UV scattering agents, thickeners, whitening agents, vitamins, other various medicinal ingredients, powders, fragrances, coloring materials, etc. are listed.
  • the contents of other components can be appropriately set by those skilled in the art as long as they do not prevent the solution of the problems of the present invention.
  • Ester oils such as lithyl, diethylhexyl succinate, and alkyl benzoates having 12 to 15 carbon atoms; Silicone oils such as dimethylpolysiloxane, dimethylcyclopolysiloxane, methylphenylpolysiloxane, methylhydrogenpolysiloxane, and higher alcohol-modified silicone oils; Glyceride oils such as acetoglyceryl, glyceryl triisooctanoate, glyceryl triisostearate, glyceryl triisopalmitate, glyceryl monostearate, glyceryl di-2-heptylundecanoate, glyceryl trimyristate; animal oils such as liquid lanolin; fluoropoly Fluorine oils such as ether and perfluoroalkyl ether silicones; olive oil, jojoba oil, lavender oil, evening primrose oil, avocado oil, camellia oil, turtle oil, mac
  • humectant examples include glycerin, diglycerin, trehalose, butylene glycol (BG), xylitol, maltitol, maltose, sorbitol, glucose, fructose, hydrolyzed elastin, sodium lactate, cyclodextrin, pyrrolidonecarboxylic acid and the like. , These 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types.
  • the content of the moisturizer is preferably 0% by mass to 15% by mass.
  • preservative examples include benzoic acid, salicylic acid, carboxylic acid, sorbic acid, methyl paraoxybenzoate, parachlorometacresol, hexachlorophene, benzalkonium chloride, chlorhexidine chloride, trichlorocarbanilide, photosensitizer, and phenoxyethanol. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the preservative is preferably 0% by mass to 1% by mass.
  • Examples of the pH adjuster include lactic acid, citric acid, glycolic acid, succinic acid, tartaric acid, malic acid, etidronic acid, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, ammonium hydrogen carbonate, sodium hydroxide, potassium hydroxide, triethanolamine, Monoethanolamine etc. are mentioned, These 1 type can be used individually or in combination of 2 or more types.
  • the content of the pH adjuster is preferably 0% by mass to 1% by mass.
  • antioxidants include vitamin E and its derivatives such as dibutylhydroxytoluene, butylhydroxyanisole, and ⁇ -tocopherol, thiotaurine, evening primrose extract, ⁇ -carotene, catechin compounds, flavonoid compounds, and polyphenol compounds. They may be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the antioxidant is preferably 0% by mass to 1% by mass.
  • the thickener examples include water-soluble polysaccharides such as hyaluronic acid, sodium hyaluronate, acetylated hyaluronic acid, acetylated sodium hyaluronate, chondroitin sulfate, sodium chondroitin sulfate, fucoidan, tuberose polysaccharide, xanthan gum; carrageenan, alginic acid.
  • water-soluble polysaccharides such as hyaluronic acid, sodium hyaluronate, acetylated hyaluronic acid, acetylated sodium hyaluronate, chondroitin sulfate, sodium chondroitin sulfate, fucoidan, tuberose polysaccharide, xanthan gum; carrageenan, alginic acid.
  • Such as natural polymers; semi-synthetic polymers such as sodium carboxymethyl cellulose; carbomer, polyacrylic
  • Carboxymethylcellulose sodium is commercially available as, for example, "CMC Daicel” (manufactured by Daicel Chemical Industries, Ltd.). These thickeners may be used alone or in combination of two or more. The content of the thickener is preferably 0% by mass to 1% by mass.
  • the use form and dosage form as a cosmetic composition are not particularly limited, and examples thereof include skin care cosmetics, makeup cosmetics, fragrance cosmetics, body care cosmetics, and the like, more specifically creams, emulsions, foundations, lotions. , Beauty essence, hair tonic, hair cream, shampoo, hair rinse, treatment, facial cleanser, foundation, hair restorer, aqueous ointment, spray, gel, lotion, pack, facial cleansing cream, hand cream, makeup cleansing, makeup base, concealer, cheek Examples include red, eye shadow, eyeliner, eyebrow, lipstick, depilatory/hair removal cream, and all-in-one cosmetics.
  • composition of one aspect of the present invention is used as an oil-in-water emulsion cosmetic composition in a dosage form having a certain viscosity such as gel, emulsion, lotion, and cream, so that the composition is well used for skin and hair. It is preferable because it gives a feel.
  • the mode of use and dosage form as a parenteral pharmaceutical composition are not particularly limited, and examples thereof include injections, patches, ointments, creams and the like.
  • composition of one aspect of the present invention may be an oral cosmetic composition, and in this case, it is preferably a food/beverage composition and an oral pharmaceutical composition.
  • composition for food and drink is, for example, a functional food and drink that is a food and drink having a certain functionality with respect to a living body.
  • Functional foods and drinks include foods and drinks for specified health use, foods and drinks with functional indication, foods and drinks with nutritional function, foods and drinks with health function, foods and drinks for special purposes, foods and drinks with nutritional supplements, foods and drinks with health supplements, supplements, and beauty foods
  • foods and drinks for specific persons such as foods and drinks for infants, foods and drinks for pregnant women, foods and drinks for elderly people are included.
  • the functional food and drink includes healthy food and drink to which the health claim based on the food standard of Codex (FAO/WHO Joint Food Standards Committee) is applied.
  • the mode of use and dosage form of the cosmetic composition for oral use are not particularly limited and may be in the form of tablets, powders, granules, powders, capsules, pills, troches, liquids, etc. Not limited. Tablets include sugar-coated tablets, coated tablets, buccal agents and the like. Capsules include both hard capsules and soft capsules. Granules also include coated granules.
  • the liquid formulation includes suspensions, emulsions, syrups, elixirs and the like. Syrups include dry syrup and the like.
  • composition for food and drink for example, bread, cookies, biscuits, barley for rice addition, millet, udon, buckwheat, pasta and other noodles, cheese, yogurt and other dairy products, jam, mayonnaise, miso, soy sauce and others Soybean products, tea, coffee, cocoa, soft drinks, fruit drinks and other non-alcoholic drinks, medicinal liquor, other alcoholic drinks, candies, chocolates and other snacks, chewing gum, rice crackers, yokan and other soybeans It can be added to confectionery or the like to form a general food or drink.
  • excipient examples include lactose, glucose, sucrose, mannitol, potato starch, dextrin, corn starch, calcium carbonate, calcium phosphate, calcium sulfate, crystalline cellulose, licorice powder, gentian powder and the like.
  • binder examples include starch, tragacanth gum, gelatin, syrup, polyvinyl alcohol, polyvinyl ether, polyvinylpyrrolidone, hydroxypropyl cellulose, methyl cellulose, ethyl cellulose, carboxymethyl cellulose and the like.
  • the method of using the composition according to one embodiment of the present invention is not particularly limited, and for example, a commonly used method can be adopted depending on the usage of cosmetics, foods and drinks, pharmaceuticals and the like.
  • the composition of one embodiment of the present invention can be a container-filled composition in which a container is filled and sealed.
  • the container is not particularly limited, for example, metal such as aluminum, paper, plastic such as PET or PTP, film bag of one layer or laminate (laminate), retort pouch, vacuum pack, aluminum container, plastic container, glass container, bottle, Examples include packaging containers such as cans.
  • the composition of one embodiment of the present invention is preferably one that has been sterilized by pressurization and/or heating after being packed in a container and sealed.
  • the packaged composition is preferably one that can be dispensed, filled, and/or individually packaged with the composition obtained by the production, and can be put into distribution and marketed independently by itself.
  • the composition of the first aspect of the present invention is a composition for suppressing, ameliorating, alleviating, treating and/or preventing the formation of wrinkles that occur in the skin through the activity of suppressing the activation of proteolytic enzymes involved in wrinkle formation, That is, it can take the form of an anti-wrinkle composition.
  • the composition of the first aspect of the present invention can be used as an anti-tarumi composition, an anti-aging composition, a skin abnormality-improving composition, etc., through the activity of suppressing the activation of proteolytic enzymes involved in wrinkle formation. It can be taken.
  • composition of the first aspect of the present invention is a composition for suppressing, ameliorating, alleviating, treating and/or preventing inflammation in the skin through the action of suppressing the activation of inflammatory factors in the skin, that is, for anti-skin inflammation. It may take the form of a composition or the like.
  • the composition of the second aspect of the present invention suppresses, improves, or alleviates leukoplakia or leukoplakia by promoting melanin synthesis of skin or hair through the action of promoting activation of an enzyme involved in the melanin synthesis pathway. It may be in the form of a composition for treating and/or preventing, that is, an anti-hirsutism composition and an anti-white spot disease composition.
  • the composition of the second aspect of the present invention is an anti-hair gray composition, an anti-aging composition, a sunburn promoting composition, and a skin blackening agent through the action of promoting activation of enzymes involved in the melanin synthesis pathway. It may take the form of a composition or the like.
  • the composition of one aspect of the present invention is used for treating, preventing, suppressing, alleviating and/or improving symptoms or diseases of skin and hair, which are particularly caused by aging, through the corresponding effective action. It is preferably a composition. Further, the composition of one aspect of the invention can be used for the treatment of prognosis.
  • the individual using the composition according to one embodiment of the present invention may be a healthy individual, but wrinkles, tarmi, inflammation, etc. are manifested on the skin, or whitening of the skin or hair is manifested. , And individuals that are at risk of manifestation.
  • the active ingredient in the composition of the first aspect of the present invention has an elastase activation inhibitory action, a collagenase activation inhibitory action, and an inflammatory cytokine activation inhibitory action. Therefore, another aspect of the present invention is a composition for suppressing elastase activation or a composition for suppressing elastase activation, a composition for suppressing collagenase activation or a composition for suppressing collagenase activation, which contains an active ingredient, and inflammatory cytokine activation.
  • the active ingredient in the composition of the second aspect of the present invention has a tyrosinase activation promoting action. Therefore, another aspect of the present invention is a tyrosinase activation-promoting composition or tyrosinase activation-promoting agent containing an active ingredient.
  • the method according to one aspect of the present invention comprises 5,7,3′,4′-tetramethoxyflavone, 5,7,4′-trimethoxyflavone, 5-for producing the composition according to one aspect of the present invention.
  • the method according to another aspect of the present invention is a condition or disease selected from the group consisting of albinism, gray hair, leukoplakia and aging, which comprises applying the composition of the second aspect of the present invention to an individual to be used. Is a method for treating, preventing, suppressing or improving.
  • Another aspect of the present invention is a method for promoting sunburn or blackening skin, which comprises applying to a subject individual the composition of the second aspect of the present invention.
  • normal human skin fibroblasts have increased elastase activity upon IL-1 ⁇ stimulation. Therefore, normal human skin fibroblasts were prepared at 5.0 ⁇ 10 4 cells/ml using a medium (DMEM medium containing 10 vol% FBS (fetal serum)), and 100 ⁇ l of this was prepared in a 96-well microplate. /Well. The cells were cultured for 24 hours at 37° C. in the presence of 5% CO 2 .
  • DMEM medium containing 10 vol% FBS (fetal serum) fetal serum
  • Suc-(Ala) 3 -pNA(STANA) was used as a substrate, and the amount of p-nitroaniline generated by the action of elastase was measured by the absorbance at 405 nm.
  • the result obtained by adding DMSO instead of the test sample and performing the test was used as a control (CN).
  • the results obtained by using normal human dermal fibroblasts not stimulated with IL-1 ⁇ without adding the test sample and DMSO were used as blanks (BL).
  • As a positive control 30 ⁇ M resveratrol was used in place of the test sample to obtain the results obtained by the test.
  • the obtained value was subjected to Dunnett's test for CN. The significance level was set to 5% and 1%.
  • Elastase protein expression test A test sample was added to each well of the precultured culture plate so that the final concentration of the isolated compound was 10, 15 and 30 ⁇ M. The plate to which the test sample was added was cultured for 24 hours, washed with PBS, and then the cells were lysed using a RIPA Buffer (catalog number: 182-02451) manufactured by Fujifilm Wako Pure Chemical Industries, Ltd. to prepare a cell extract. The expression level of elastase protein (NEP) was measured by Western blotting (control: ⁇ -actin).
  • MF1, MF4, and MF7 suppress elastase, which is a proteolytic enzyme involved in wrinkle formation, at the enzyme level, gene level, and protein level, and thus suppress elastase activity, which is useful for preventing and improving wrinkles. I found out.
  • a human epidermal keratinocyte cell line (human keratinocyte HaCaT)
  • a human epidermal keratinocyte cell line was prepared using a medium (DMEM medium containing 10 vol% FBS (fetal serum)) at 5.0 ⁇ 10 4 cells/ml, and 500 ⁇ l of this was prepared in a 24-well multiplate. /Well.
  • a culture plate containing the human epidermal keratinocyte cell line was cultured for 24 hours at 37° C. in the presence of 5% CO 2 . Then, after removing the culture supernatant, the cells were further cultured for 24 hours using a new medium (DMEM medium containing 0.1 vol% FBS (fetal serum)).
  • a human epidermal keratinocyte cell line was prepared using a medium (DMEM medium containing 10 vol% FBS (fetal serum)) at 5.0 ⁇ 10 4 cells/ml, and this was prepared in a 12-well co-culture system plate. 500 ⁇ l/well was dispensed into each transwell.
  • DMEM medium containing 10 vol% FBS (fetal serum)
  • the total RNA was recovered from the cells after the culture and the expression level of the collagenase (MMP-1) gene was measured by the real-time PCR method.
  • MF4 suppresses the increase in elastase enzyme activity and the increase in collagenase (MMP-1) gene expression of skin fibroblasts induced by UV-B-exposed keratinocytes, and thus it is effective in preventing and improving wrinkles. It turned out to be useful.
  • a Lysis Buffer 1% sodium deoxycholate+0.5% Triton X-100+100 mM PMSF (Phenylmethylsulfonefluoride) was added, and the cells were lysed by shaking for 30 minutes.
  • the composition of one embodiment of the present invention contains, as an active ingredient, methoxyflavonoids derived from black ginger, an anti-inflammatory effect based on an inflammatory factor inhibitory action, an elastase activation inhibitory action and a collagenase activation inhibitory action.
  • methoxyflavonoids derived from black ginger
  • an anti-inflammatory effect based on an inflammatory factor inhibitory action
  • an elastase activation inhibitory action a collagenase activation inhibitory action
  • a collagenase activation inhibitory action a collagenase activation inhibitory action.
  • a composition for drinking, edible and cosmetics, which exhibits a blackening promotion effect on hair and skin based on a wrinkle effect and a tyrosinase activation promoting action and a melanin production promoting action in particular, a composition for suppressing skin aging, for improving skin metabolism It can be used as a composition and a cosmetic composition.

Abstract

本発明の目的は、安全性に優れた天然物が含有する成分でありつつも、シワやタルミなどの皮膚の老化を抑制又は改善することが可能な有効成分を含む組成物などを提供することにある。上記目的は、5,7,3',4'-テトラメトキシフラボン、5,7,4'-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3',4'-テトラメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を含有する、美容用組成物などにより解決される。

Description

美容用組成物
本発明は、美容用組成物、特に天然物に由来する成分を含有する美容用組成物に関する。
人体最大の臓器である皮膚は生体の最外層で生体防御の最前線の役割を担っており、健康的にも審美的にも正常に保つことが求められている。肌(角質層)は紫外線、加齢、ストレス、疾病、食習慣などにより多くのストレスを受け、肌機能の減退、皮膚老化などの種々のトラブルを発生する。
シワは、加齢や太陽光による皮膚老化(光老化)により誘導されるタンパク質分解酵素(エラスターゼやコラゲナーゼなど)の働きで形成される。皮膚老化のメカニズムは明らかではないが、紫外線は、シワ形成に関与する最大の環境因子と考えられている。紫外線により産生される活性酸素は、日焼けなどの急性炎症の原因となるのみならず、その産生が慢性的に繰り返されることにより光老化を誘発することが知られている。皮膚の健康及び美容のために、皮膚老化を抑制し、シワを改善する抗シワ剤の需要は高い。
一方で、皮膚及び毛髪の色を決定する重要な因子はメラニンとよばれる色素性物質であり、表皮基底層や毛根に存在するメラノサイトにより産生される。メラニンの制御は、紫外線の防護だけではなく、審美的な影響を与える。先天的若しくは後天的なメラニン産生能の欠落又は低下は、白毛症や白斑症をもたらす。加齢に伴って起こる白髪も毛根におけるメラニン産生能の減退によるものと考えられている。
また、欧米に限らず褐色の肌は健康的で美しいとする文化も広く存在しており、皮膚や髪を黒色又は黒褐色にすることには大きな需要がある。太陽光による日焼けは紫外線の暴露に晒されるため、皮膚癌の発生などの大きなリスクを伴うことから、太陽光に寄らない日焼け促進剤は有用であると考えられる。これら皮膚老化による皮膚トラブルや美容に対するニーズは世界共通であり、日本国内だけみても、化粧品の市場規模は1兆円を超える。
これまでに、シワ形成や皮膚老化を改善するものとしては、ビタミンEなどの抗酸化剤、コラーゲンやエラスチンなどの細胞外マトリックスの制御剤の利用などが提案されている。また、加齢に伴って起こる白髪に対しては、対症療法として染料で染めることがなされている。
抗シワ効果を示し得るものとして、安全性の観点から天然物に由来する成分が期待されている。例えば、下記非特許文献1(該文献の全記載はここに開示として援用される。)には黒ショウガ抽出物の抗シワ効果が記載されている。また、下記特許文献1(該文献の全記載はここに開示として援用される。)には、黒ショウガ抽出物は抗酸化作用を有するという記載がある。さらに、下記非特許文献2(該文献の全記載はここに開示として援用される。)には、黒ショウガに含まれる成分のうち、5,7-ジメトキシフラボンはメラニン形成促進作用を有するという記載がある。
特開2012-176976号公報
Photodermatology, Photoimmunology & Photomedicine 30: 237-245, (2014) Experimental Dermatology 20(5): 445-447(2011)
しかし、特許文献1及び非特許文献1に記載の黒ショウガ抽出物は種々の成分を含むものであることから、黒ショウガ抽出物が有する抗酸化作用は小さく、それにより達成される抗シワ効果は微弱である。
また、本発明者らが調べたところによれば、非特許文献2に記載の5,7-ジメトキシフラボンが有するメラニン形成促進作用は非常に小さい。
そこで、本発明は、安全性に優れた天然物に由来する成分でありつつも、シワやタルミなどの皮膚の老化を抑制又は改善することが可能な有効成分を含有する組成物を提供することを、発明が解決しようとする第1の課題とする。
また、本発明は、安全性に優れた天然物に由来する成分でありつつも、メラニン合成を促進して、毛髪や皮膚の白色化を抑制又は改善することが可能な有効成分を含有する組成物を提供することを、発明が解決しようとする第2の課題とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究開発を進め、多種多様の天然物及び天然物に由来する成分の生理活性作用について検討したところ、黒ショウガに含まれるポリメトキシフラボノイド11種を単離することに成功した。そして、これらポリメトキシフラボノイドの生理活性作用について試行錯誤を繰り返して試験した結果、驚くべきことに、5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボンには、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素及び皮膚における炎症性因子の活性を抑制する作用があることを見出した。
さらに驚くべきことに、本発明者らは、3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボンには、メラニン合成経路に関与する酵素の活性化を促進する作用があることを見出した。
そして、遂に、本発明者らは、上記ポリメトキシフラボノイド及びこれらの成分の含有物を有効成分とする組成物を完成するに至った。本発明はこれらの知見や成功例を基にして完成するに至った発明である。
したがって、本発明の一態様によれば、以下[1]~[10]の組成物及び方法が提供される。
[1]5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を含有する、美容用組成物。
[2]前記組成物は、エラスターゼ活性化抑制作用、コラゲナーゼ活性化抑制作用及び炎症性サイトカイン活性化抑制作用からなる群から選ばれる少なくとも1種の作用を有する、[1]に記載の組成物。
[3]前記組成物は、抗シワ用組成物、抗タルミ用組成物、抗皮膚炎症用組成物、抗老化用組成物及び皮膚改善用組成物からなる群から選ばれる少なくとも1種の組成物である、[1]~[2]のいずれか1項に記載の組成物。
[4]3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を含有する、美容用組成物。
[5]前記組成物は、チロシナーゼ活性化促進作用を有する、[4]に記載の組成物。
[6]前記組成物は、抗白毛症用組成物、抗白髪用組成物、抗白斑症用組成物、抗老化用組成物、日焼け促進用組成物及び皮膚黒色化用組成物からなる群から選ばれる少なくとも1種の組成物である、[4]~[5]のいずれか1項に記載の組成物。
[7]前記組成物は、化粧品用組成物である、[1]~[6]のいずれか1項に記載の組成物。
[8][1]~[7]のいずれか1項に記載の組成物を製造するための、5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分の使用方法。
[9]使用個体に、[1]~[7]のいずれか1項に記載の組成物を適用することを含む、シワ、タルミ、皮膚炎症、老化、皮膚異常、白毛症、白髪及び白斑症からなる群から選ばれる症状又は疾患を治療、予防、抑制又は改善する方法。
[10]使用個体に、[4]~[7]のいずれか1項に記載の組成物を適用することを含む、日焼けを促進する方法又は皮膚を黒色化する方法。
本発明の一態様の組成物は、元来生薬で使用されるなどしてその安全性が実証されており、副作用を呈することについてほとんど知られていない天然物である黒ショウガに含まれる成分を有効成分として含有することから、使用個体に対して安全に使用することが可能である。また、黒ショウガは東南アジアなどで自生しており大量に入手可能であり、さらに黒ショウガに含まれる上記成分は市販されているものであることから、工業的規模で高い経済性をもって製造することが期待できる。
本発明の一態様の組成物は、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素の活性を抑制する作用及びシワ形成に関わる炎症性因子の産生を抑制する作用を通じて、シワ、タルミ、皮膚炎症、老化、皮膚異常などに加えて、種々の皮膚に関する疾患、症状及び異常を治療、予防、抑制又は改善することが期待できる。
さらに、本発明の一態様の組成物は、メラニン合成経路に関与する酵素を活性化する作用を通じて、白毛症、白髪、白斑症、老化などを治療、予防、抑制又は改善することが期待でき、さらに日焼け促進や皮膚黒色化などの美容目的に使用することが期待できる。
本発明の一態様の組成物は、外用として使用することだけではなく、副作用が少なく、経口摂取が可能な内外美容成分(インナーコスメ)を含有するものであることから、健康食品としての利用が期待できる。
図1は、後述する実施例に記載されているとおりの、黒ショウガ抽出物から単離したメトキシフラボノイドの構造式を示す。 図2は、後述する実施例に記載されているとおりの、IL-1α刺激した正常ヒト皮膚線維芽細胞のエラスターゼの酵素活性を測定した結果を示す図である。 図3は、後述する実施例に記載されているとおりの、IL-1α刺激した正常ヒト皮膚線維芽細胞のエラスターゼの遺伝子発現量を測定した結果を示す図である。 図4は、後述する実施例に記載されているとおりの、IL-1α刺激した正常ヒト皮膚線維芽細胞のエラスターゼタンパク質の発現量を測定した結果を示す図である。 図5は、後述する実施例に記載されているとおりの、UVB照射したヒト表皮角化細胞株のIL-1α遺伝子の発現量を測定した結果を示す図である。 図6は、後述する実施例に記載されているとおりの、正常ヒト皮膚線維芽細胞及びUV-B照射したケラチノサイト(HaCaT)の共培養法におけるエラスターゼの酵素活性を測定した結果を示す図である。 図7は、後述する実施例に記載されているとおりの、正常ヒト皮膚線維芽細胞及びUV-B照射したケラチノサイト(HaCaT)の共培養法におけるコラゲナーゼ(MMP-1)の遺伝子発現量を測定した結果を示す図である。 図8は、後述する実施例に記載されているとおりの、ヒトHMV-IIメラノーマ細胞のチロシナーゼの酵素活性を測定した結果を示す図である。
以下、本発明の一態様である組成物及び方法の詳細について説明するが、本発明の技術的範囲は本項目の事項によってのみに限定されるものではなく、本発明はその目的を達成する限りにおいて種々の態様をとり得る。
本明細書における各用語は、別段の定めがない限り、当業者により通常用いられている意味で使用され、不当に限定的な意味を有するものとして解釈されるべきではない。また、本明細書においてなされている憶測や推論は、本発明者らのこれまでの知見や経験によってなされたものであることから、本発明の技術的範囲はこのような憶測や推論のみによって拘泥されるものではない。
「組成物」は、通常用いられている意味のものとして特に限定されないが、例えば、2種以上の物質が組み合わさってなる物であり、具体的には、有効成分と別の物質とが組み合わさってなるもの、有効成分の2種以上が組み合わさってなるものなどが挙げられ、より具体的には、有効成分の1種以上と固形成分又は溶媒成分の1種以上とが組み合わさってなる固形組成物及び液性組成物などが挙げられる。
「及び/又は」との用語は、列記した複数の関連項目のいずれか1つ、又は2つ以上の任意の組み合わせ若しくは全ての組み合わせを意味する。
「含有量」は、濃度と同義であり、組成物の全体量に対する成分の量の割合を意味する。ただし、成分の含有量の総量は、100%を超えることはない。
数値範囲の「~」は、本明細書において、その前後の数値を含む範囲であり、例えば、「0質量%~100質量%」は、0質量%以上であり、かつ、100質量%以下である範囲を意味する。
物質の「活性化抑制作用」との用語は、物質が本来有する触媒作用や生理作用の程度を減弱すること、物質の遺伝子の発現量を低減すること、物質の遺伝子産物(タンパク質)の翻訳量を低減すること及び物質の遺伝子産物の産生を阻害することのうち少なくともいずれか1つの作用をいう。
物質の「活性化促進作用」との用語は、物質が本来有する触媒作用や生理作用の程度を増強すること、物質の遺伝子の発現量を増大すること、物質の遺伝子産物(タンパク質)の翻訳量を増大すること及び物質の遺伝子産物の産生を促進することのうち少なくともいずれか1つの作用をいう。
物質の「産生促進作用」との用語は、物質の遺伝子の発現量を増大すること、物質の遺伝子産物(タンパク質)の翻訳量を増大すること及び物質の遺伝子産物の産生を促進することのうち少なくともいずれか1つの作用をいう。
[本発明の概要]
本発明の第1態様の組成物は、5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を少なくとも含有する。
本発明の第1態様の組成物は、含有する有効成分によって、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素の活性化抑制作用及び皮膚における炎症性因子の活性化抑制作用からなる群から選ばれる少なくとも1種の作用を有し得る。本発明の第1態様の組成物は、これらの作用を有することにより、代表的には抗シワ用組成物、抗タルミ用組成物、抗皮膚炎症用組成物、抗老化用組成物及び皮膚異常改善用組成物などの態様をとり得る。本発明の別の一態様は、使用個体に有効成分を適用して、シワ、タルミ、皮膚炎症、老化及び皮膚異常を治療、予防、抑制又は改善する方法である。
本発明の第2態様の組成物は、3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を少なくとも含有する。
本発明の第2態様の組成物は、含有する有効成分によって、メラニン合成経路に関与する酵素の活性化促進作用を有し得る。本発明の第2態様の組成物は、これらの作用を有することにより、代表的には抗白毛症用組成物、抗白髪用組成物、抗白斑症用組成物、抗老化用組成物、日焼け促進用組成物及び皮膚黒色化用組成物などの態様をとり得る。本発明の別の一態様は、使用個体に有効成分を適用して、白毛症、白髪及び白斑症を治療、予防、抑制又は改善する方法である。本発明の別の一態様は、使用個体に有効成分を適用して、日焼けを促進する方法又は皮膚を黒色化する方法である。
本明細書では、本発明の第1態様の組成物及び本発明の第2態様の組成物を総称して「本発明の一態様の組成物」とよぶ場合がある。また、本発明の第1態様の組成物が含有する有効成分及び本発明の第2態様の組成物が含有する有効成分を総じて「有効成分」とよぶ場合があり、本発明の第1態様の組成物が有し得る作用及び本発明の第2態様の組成物が有し得る作用を総じて「有効作用」とよぶ場合がある。
[有効成分]
有効成分は、ポリメトキシフラボノイドに分類されるものであり、下記一般式(I)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、R及びR10は、それぞれ独立して、水素、水酸基又はメトキシ基を表す。)
に示される化合物に包含される。
本発明の第1態様の組成物における有効成分は、5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボンのいずれか1種若しくは2種又は3種全てであり得る。本発明の第2態様の組成物における有効成分は、3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボンのいずれか1種、2種、3種、4種、5種若しくは6種又は7種全てであり得る。
5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボン(以下、これらを総称して「ポリメトキシフラボノイド」とよぶ場合がある。)は、通常知られているとおりのものであれば特に限定されず、市販されているものであっても、合成されたものであっても、天然物から抽出及び/又は分離したものであってもよい。ポリメトキシフラボノイドにおけるメトキシ基及びヒドロキシ基の位置は、一般式(I)から確認することができる。
有効成分は、ポリメトキシフラボノイドのいずれか1種又は2種以上を含有する含有物であってもよい。該含有物は、前記ポリメトキシフラボノイドを含有するものであれば特に限定されないが、例えば、植物抽出物であり、好ましくは黒ショウガ抽出物である。
黒ショウガ(Kaempferia parviflora)は、東南アジアなどに自生することで知られているショウガ科バンウコン属の植物である。黒ショウガは、精力増進、滋養強壮、血糖値の低下、体力回復、消化器系の改善、膣帯下、痔核、痔疾、むかつき、口内炎、関節痛、胃痛の改善などの作用があることが知られている。黒ショウガは、長期にわたりヒトに摂取されてきた実績のある天然植物であって安全性が高いことから、本発明の一態様の組成物は、非経口的又は経口的な形態で適用可能である。
黒ショウガの使用部位は、所望の有効作用に寄与する有効成分を含む部位であれば特に限定されず、例えば、根、茎、葉、花、枝などが挙げられるが、好ましくはポリメトキシフラボノイドを多く含む根茎である。
黒ショウガからポリメトキシフラボノイドを含有する黒ショウガ抽出物を製造する方法は特に限定されず、例えば、黒ショウガ抽出物と、ポリメトキシフラボノイド可溶性溶媒とを接触させることを少なくとも含む方法などが挙げられる。
黒ショウガ抽出物の原料となる黒ショウガは、採取したままの状態のものでもよく、採取した後に乾燥などの加工処理に供した状態のものでもよい。採取した後、加工処理までに時間を要する場合、黒ショウガの原料の変質を防ぐために低温貯蔵などの当業者が通常用いる貯蔵手段により貯蔵することが好ましい。
黒ショウガ抽出物の原料は、用いる黒ショウガの部位によっては水分を多く含むことから、乾燥した状態のものであることが好ましい。乾燥処理は特に限定されず、例えば、黒ショウガ抽出物の原料の乾燥後の質量(乾燥質量)が、乾燥前の質量(湿質量)に対して1/2~1/10程度、好ましくは1/3~1/6程度になるように乾燥する処理などが挙げられる。乾燥処理は、例えば、熱風乾燥、高圧蒸気乾燥、電磁波乾燥、凍結乾燥などの当業者に公知の任意の方法により行われ得る。加熱による乾燥は、例えば、30℃~100℃、24時間~72時間にて加温により黒ショウガ抽出物の原料が変色しない温度及び時間で行われ得る。
黒ショウガ抽出物の原料は、抽出操作を効率的に行うという観点からは、破砕、粉砕又はすり潰した状態のものであることが好ましい。原料の破砕、粉砕又はすり潰しの方法は特に限定されないが、例えば、カッター、裁断機、クラッシャー、ブレンダー、ミキサー、ミル、グラインダー、ニーダー、乳鉢などを用いる方法などを挙げることができる。
黒ショウガ抽出物を抽出するための抽出溶媒としては、少なくとも有機溶媒を含む抽出溶媒であることが好ましい。抽出溶媒としては、例えば、水と有機溶媒との混合溶媒、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノールなどの低級アルコール;酢酸エチル、酢酸メチルなどの低級エステル;ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、アセトン、ヘキサン、グリセリン、プロピレングリコールなどの有機溶媒などが挙げられるが、これらに限定されない。
有機溶媒としては、単独種を用いてもよいし、複数種を混合した混合溶媒を用いてもよい。抽出溶媒として水と有機溶媒との混合溶媒を用いる場合、混合溶媒中における有機溶媒の含有量は、好ましくは50体積%以上、より好ましくは80体積%以上である。混合溶媒中における有機溶媒の含有量が50体積%未満の場合、ポリメトキシフラボノイドを効率的に抽出することが困難となる傾向にある。なお、有機溶媒としては、低級アルコールが好ましく、エタノール及びメタノールがより好ましい。
抽出操作としては、抽出溶媒中に黒ショウガ抽出物の原料を所定時間浸漬させる。こうした抽出操作においては、抽出効率を高めるべく、必要に応じて撹拌操作、加温などを行ってもよい。また、原料から抽出される夾雑物を削減すべく、抽出操作に先だって、別途水抽出操作又は熱水抽出操作を行ってもよい。ポリメトキシフラボノイドは、水に対して不溶の成分であるため、黒ショウガを例えば熱湯で煮沸することで、不必要な夾雑物を抽出操作に先立って除去することができる。
抽出操作の後に固液分離操作を行うことで、黒ショウガ抽出液と原料の残渣とを分離することができる。固液分離操作の方法は特に限定されないが、例えば、ろ過、遠心分離などの公知の分離法を利用することができる。
黒ショウガ抽出液は、必要に応じて濃縮してもよい。黒ショウガ抽出液に含まれる抽出溶媒を必要に応じて除去することにより、粘度を有する油状や固体状の黒ショウガ抽出物を得ることができる。濃縮の方法は特に限定されず、例えば、減圧下で常温に置く、又は加熱することにより行ってもよいし、凍結乾燥により行ってもよい。
黒ショウガには、有効成分に挙げられているポリメトキシフラボノイド以外のフラボノイドを含有する。例えば、カラムを用いて黒ショウガ抽出物を分画することにより、所望のポリメトキシフラボノイドを高濃度で含有した抽出物を得ることができる。カラムを用いた分離操作に用いられる充填材は特に限定されないが、例えば、オクタデシル基を結合したシリカゲルなどを挙げることができる。
黒ショウガ抽出物中に含まれるポリメトキシフラボノイドの確認方法及び定量方法は特に限定されず、例えば、後述する実施例に記載のような高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により行うことができる。
黒ショウガ抽出物におけるポリメトキシフラボノイドの含有量は特に限定されないが、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、総量として、0.1質量%以上であり、好ましくは1~99質量%であり、より好ましくは5~90質量%である。また、黒ショウガ抽出物における5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5,7,4’-トリメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、1.0質量%以上、好ましくは5.0質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、1.0質量%以上、好ましくは5.0質量%以上である。黒ショウガ抽出物における3,5,7-トリメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における3,5,7,4’-テトラメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.5質量%以上、好ましくは2.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5-OH-7-メトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5-OH-7,4’-ジメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.1質量%以上、好ましくは0.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5-OH-3,7-ジメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.2質量%以上、好ましくは1.0質量%以上である。黒ショウガ抽出物における5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボンの含有量は、例えば、黒ショウガ抽出物の質量あたり、0.3質量%以上、好ましくは1.5質量%以上である。黒ショウガ抽出物におけるポリメトキシフラボノイドの含有量の上限は特に限定されず、典型的には総量として99質量%以下である。
[組成物]
本発明の第1態様の組成物は、有効成分を含有することにより、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素及び炎症性因子の活性化抑制作用のいずれか一方又は両方の作用を示す。
本発明の第1態様の組成物が有するシワ形成に関わるタンパク質分解酵素の活性化抑制作用としては、エラスターゼ活性化抑制作用及びコラゲナーゼ活性化抑制作用のいずれか1種の作用であることが好ましく、これら両方の作用であることがさらに好ましい。本発明の第1態様の組成物が有するシワ形成に関わる炎症性因子の活性化抑制作用としては、炎症性サイトカイン活性化抑制作用であることが好ましく、インターロイキン-1α(IL-1α)活性化抑制作用であることがさらに好ましい。
本発明の第1態様の組成物が有する有効作用は、後述の実施例に記載されるような、皮膚線維芽細胞又は表皮角化細胞の外部刺激によって惹起される酵素や炎症性因子に係る活性の力価、遺伝子発現量及び/又はタンパク質産生量を測定することによって確認することができる。この際、本発明の第1態様の組成物を加えない系をコントロールとして、本発明の第1態様の組成物を加えた系がコントロールよりも細胞の外部刺激によって惹起される酵素や炎症性因子に係る活性の力価、遺伝子発現量及び/又はタンパク質産生量が小さければ、本発明の第1態様の組成物は有効作用を有すると評価できる。
本発明の第2態様の組成物は、有効成分を含有することにより、メラニン合成経路に関与する酵素の活性化促進作用を示す。本発明の第2態様の組成物が有するメラニン合成経路に関与する酵素の活性化促進作用としては、チロシナーゼ活性化促進作用であることが好ましい。
本発明の第2態様の組成物が有する有効作用は、後述の実施例に記載されるような、メラノーマ細胞が産生する酵素に係る活性の力価、遺伝子発現量及び/又はタンパク質産生量を測定することによって確認することができる。この際、本発明の第2態様の組成物を加えない系をコントロールとして、本発明の第2態様の組成物を加えた系がコントロールよりも細胞の酵素に係る活性の力価、遺伝子発現量及び/又はタンパク質産生量が小さければ、本発明の第2態様の組成物は有効作用を有すると評価できる。
本発明の一態様の組成物は美容目的で使用される組成物であれば特に限定されないが、例えば、化粧品用組成物、飲食品用組成物、医薬品用組成物などの種々の形態をとり得る。したがって、本発明の具体的な一実施態様は、有効成分を含有する、非経口用又は経口用の化粧品用組成物、飲食品用組成物、医薬品用組成物、医薬部外品用組成物、動物飼料用組成物などである。
本発明の一態様の組成物に含有される有効成分の含有量は、所望の有効作用が認められる量であれば特に限定されないが、例えば、非経口用の美容用組成物としては0.00001質量%以上、好ましくは0.0001質量%以上であり、より好ましくは0.001質量%以上であり;経口用の美容用組成物としては0.0001質量%以上、好ましくは0.001質量%以上、より好ましくは0.01質量%以上である。含有量の上限は特に限定されないが、典型的には1質量%である。
本発明の一態様の組成物の使用個体や使用方法については特に限定されず、例えば、使用個体は動物、中でも哺乳類が挙げられ、哺乳類としてはヒト、イヌ、ネコ、ウシ、ウマなどが挙げられ、これらの中でもヒトであることが好ましい。
本発明の一態様の組成物の1回の使用量、1日の使用量、使用期間、使用間隔などの用法及び用量は特に限定されず、使用態様や使用個体の状態などに応じて適宜設定され得る。使用間隔は、例えば、1日に1回、2回、3回又は数回を、一定期間、すなわち2日以上、好ましくは1週間以上、より好ましくは2週間以上、さらに好ましくは1ヶ月以上、なおさらに好ましくは6ヶ月又は1年以上にわたって継続的に適用することなどが挙げられる。本発明の一態様の組成物の適用は、毎日行うことが好ましいが、期間中継続的に適用する限り、本発明の一態様の組成物を毎日適用しなくてもよい。
本発明の一態様の組成物は、上記のとおりに、非経口的に適用されるものであっても、経口的に適用されるものであってもよいが、有効作用が発揮する患部に直接的に適用できることから、非経口用の美容組成物であることが好ましく、化粧品用組成物及び非経口用医薬品用組成物であることがより好ましい。
本発明の一態様の組成物は、本発明の課題を解決し得る限り、有効成分に加えて、その他の成分を含有してもよい。
非経口用の美容用組成物である場合のその他の成分としては、例えば、通常の化粧品や医薬品に含有される成分などが挙げられ、より具体的には水などの基剤、油性成分、保湿剤、清涼剤、防腐剤、キレート剤、pH調整剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、紫外線散乱剤、増粘剤、美白剤、ビタミン類、その他各種薬効成分、粉体、香料、色材などが挙げられる。その他の成分の含有量は、本発明の課題解決を妨げない限り、当業者により適宜設定し得る。その他の成分のいくつかについて以下に列挙するが、これらはあくまでも例示であり、限定されるものではない。
油性成分は、例えば、油性エモリエント成分などが挙げられ、好ましくは室温(25℃)で液体状又は半固形状である油性エモリエント成分である。油性エモリエント成分の具体例としては、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、トリエチルヘキサノイン、パルミチン酸イソプロピル、2-エチルヘキサン酸セチル、イソノナン酸イソノニル、イソノナン酸イソトリデシル、セバシン酸ジイソプロピル、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、コハク酸ジエチルヘキシル、炭素数12~15のアルキルベンゾエートなどのエステル油;ジメチルポリシロキサン、ジメチルシクロポリシロキサン、メチルフェニルポリシロキサン、メチルハイドロジェンポリシロキサン、高級アルコール変性シリコーン油などのシリコーン油;アセトグリセリル、トリイソオクタン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、トリイソパルミチン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、ジ-2-ヘプチルウンデカン酸グリセリル、トリミリスチン酸グリセリルなどのグリセライド油;液状ラノリンなどの動物油;フルオロポリエーテル、パーフルオロアルキルエーテルシリコーンなどのフッ素油;オリーブ油、ホホバ油、ラベンダー油、月見草油、アボガド油、ツバキ油、タートル油、マカデミアナッツ油、トウモロコシ油、ミンク油、ナタネ油、卵黄油、ゴマ油、パーシック油、小麦胚芽油、サザンカ油、ヒマシ油、アマニ油、サフラワー油、綿実油、エノ油、大豆油、落花生油、茶実油、カヤ油、コメヌカ油、シナギリ油、日本キリ油、胚芽油などの天然油性成分などが挙げられるが、これらに限定されない。油性エモリエント成分は、上記したものの1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。油性エモリエント成分の含有量は、0質量%~10質量%であることが好ましい。
保湿剤としては、例えば、グリセリン、ジグリセリン、トレハロース、ブチレングリコール(BG)、キシリトール、マルチトール、マルトース、ソルビトール、ブドウ糖、果糖、加水分解エラスチン、乳酸ナトリウム、シクロデキストリン、ピロリドンカルボン酸などが挙げられ、これらの1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用できる。保湿剤の含有量は、0質量%~15質量%であることが好ましい。
防腐剤としては、例えば、安息香酸、サリチル酸、石炭酸、ソルビン酸、パラオキシ安息香酸メチル、パラクロルメタクレゾール、ヘキサクロロフェン、塩化ベンザルコニウム、塩化クロルヘキシジン、トリクロロカルバニリド、感光素、フェノキシエタノールなどが挙げられ、これらの1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用できる。防腐剤の含有量は、0質量%~1質量%であることが好ましい。
pH調整剤としては、例えば、乳酸、クエン酸、グリコール酸、コハク酸、酒石酸、リンゴ酸、エチドロン酸、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素アンモニウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエタノールアミン、モノエタノールアミンなどが挙げられ、これらの1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用できる。pH調整剤の含有量は、0質量%~1質量%であることが好ましい。
酸化防止剤としては、例えば、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、δトコフェロールなどのビタミンE及びその誘導体、チオタウリン、メマツヨイグサ抽出液、βカロチン、カテキン化合物、フラボノイド化合物、ポリフェノール化合物などが挙げられ、これらの1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用できる。酸化防止剤の含有量は、0質量%~1質量%であることが好ましい。
増粘剤としては、例えば、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ナトリウム、アセチル化ヒアルロン酸、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、コンドロイチン硫酸、コンドロイチン硫酸ナトリウム、フコイダン、チューベロース多糖体、キサンタンガムなどの水溶性多糖類;カラギーナン、アルギン酸などの天然高分子;カルボキシメチルセルロースナトリウムなどの半合成高分子;カルボマー、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸ナトリウム、(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキル共重合体などのアクリル酸系ポリマーなどの合成高分子などが挙げられる。カルボマーは、例えば、商品として「カーボポール980」、「カーボポール910」、「カーボポール934」、「カーボポール940」、「カーボポール941」、「カーボポール981」(それぞれLubrizol Advanced Materials,Inc.製)などとして市販されている。(メタ)アクリル酸/(メタ)アクリル酸アルキル共重合体は、例えば、「カーボポールSC-500」、「カーボポール1382」、「カーボポールETD2020」、「PEMULEN TR-1」、「PEMULEN TR-2」(それぞれLubrizol Advanced Materials,Inc.製)などとして市販されている。カルボキシメチルセルロースナトリウムは、例えば、商品として「CMCダイセル」(ダイセル化学工業株式会社製)などとして市販されている。増粘剤は、これらの1種を単独で、又は2種以上を組み合わせて使用できる。増粘剤の含有量は、0質量%~1質量%であることが好ましい。
化粧品用組成物としての使用態様や剤形については特に限定されず、例えば、スキンケア化粧品、メーキャップ化粧品、フレグランス化粧品、ボディケア化粧品などが挙げられ、より具体的にはクリーム、乳液、ファンデーション、化粧水、美容液、ヘアトニック、ヘアクリーム、シャンプー、ヘアリンス、トリートメント、洗顔剤、ファンデーション、育毛剤、水性軟膏、スプレー、ジェル、ローション、パック、洗顔クリーム、ハンドクリーム、メーキャップクレンジング、化粧下地、コンシーラー、ほほ紅、アイシャドウ、アイライナー、アイブロウ、口紅、脱毛・除毛クリーム、オールインワン化粧品などが挙げられる。本発明の一態様の組成物は、水中油型乳化化粧料として、ジェル、乳液、ローション、クリームなどの一定の粘性を有する剤形の形態をとることにより、皮膚や毛髪に対して良好な使用感触を有し得るものとなることから好ましい。
非経口用医薬品用組成物としての使用態様や剤形については特に限定されず、例えば、注射剤、貼付剤、軟膏、クリームなどが挙げられる。
本発明の一態様の組成物は、経口用の美容用組成物であってもよく、この場合は飲食品用組成物及び経口用医薬品用組成物であることが好ましい。
飲食品用組成物の具体的な一態様は、例えば、生体に対して一定の機能性を有する飲食品である機能性飲食品である。機能性飲食品は、例えば、特定保健用飲食品、機能性表示飲食品、栄養機能飲食品、保健機能飲食品、特別用途飲食品、栄養補助飲食品、健康補助飲食品、サプリメント、美容食品などのいわゆる健康飲食品に加えて、乳児用飲食品、妊産婦用飲食品、高齢者用飲食品などの特定者用飲食品を包含する。さらに機能性飲食品は、コーデックス(FAO/WHO合同食品規格委員会)の食品規格に基づく健康強調表示(Health claim)が適用される健康飲食品を包含する。
経口用医薬品用組成物は、適用後に有効作用を示し得る限り、あらゆる経口用医薬品の形態をとり得る。また、経口用医薬品用組成物は、本発明の目的を達成し得る限り、有効成分以外の有効作用を有する他の生理活性物質を配合してもよく、該生理活性物質を有効成分として含有する他の薬剤と併用してもよい。
経口用の美容用組成物の使用態様や剤形は特に限定されず、例えば、錠剤、散剤、顆粒剤、粉剤、カプセル剤、丸剤、トローチ剤、液剤などの形態をとり得るが、これらに限定されない。錠剤には、糖衣錠、コーティング錠、バッカル剤などが含まれる。カプセル剤には、硬カプセル剤、軟カプセル剤の双方が含まれる。顆粒剤にはコーティングされた顆粒剤も含まれる。また、液剤には、懸濁剤、乳剤、シロップ剤、エリキシル剤などが含まれる。シロップ剤にはドライシロップなどが含まれる。
飲食品用組成物とする場合は、例えば、パン、クッキー、ビスケット、米飯添加用麦、雑穀、うどん、そば、パスタその他の麺類、チーズ、ヨーグルトその他の乳製品、ジャム、マヨネーズ、味噌、醤油その他の大豆製品、茶、コーヒー、ココア、清涼飲料、果実飲料その他の非アルコール性飲料、薬用酒、その他のアルコール性飲料、キャンディー、チョコレートその他のスナック菓子、チューインガム、せんべい、羊羹その他の大豆を原料とする菓子などに添加して一般的な飲食品の形態とすることができる。
経口用の美容用組成物は、有効成分を含有するものであればよいが、その他の成分と組み合わせたものであってもよい。その他の成分としては特に限定されないが、例えば、飲食品用又は経口用医薬品用の添加物などをその他の成分として用いることができる。例えば、種々の賦形剤、結合剤、滑沢剤、安定剤、希釈剤、増量剤、乳化剤、着色料、香料、香油、増粘剤、光沢剤、緩衝剤などをその他の成分として用いることができる。その他の成分の含有量は、本発明の課題解決を妨げない限り、本発明の一態様の組成物の形態などに応じて適宜選択することができる。
賦形剤としては、例えば、乳糖、ブドウ糖、白糖、マンニトール、馬鈴薯デンプン、デキストリン、トウモロコシデンプン、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、結晶セルロース、カンゾウ末、ゲンチアナ末などを挙げることができる。結合剤としては、例えば、デンプン、トラガントゴム、ゼラチン、シロップ、ポリビニルアルコール、ポリビニルエーテル、ポリビニルピロリドン、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシルメチルセルロースなどを挙げることができる。崩壊剤としては、例えば、デンプン、寒天、ゼラチン末、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、結晶セルロース、炭酸カルシウム、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシルメチルセルロースなどを挙げることができる。滑沢剤としては、例えば、タルク、ステアリン酸マグネシウムなどを挙げることができる。着色剤としては、飲食品や経口用医薬品に添加することが許容されているものなどを使用することができ、特に限定されない。
錠剤や顆粒剤とする場合には、所望により、白糖、ゼラチン、精製セラック、グリセリン、ソルビトール、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、フタル酸セルロースアセテート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、メチルメタクリレート、メタアクリル酸重合体などを用いてコーティングしてもよく、複数層でコーティングすることもできる。さらに顆粒剤や粉剤をエチルセルロースやゼラチンのようなカプセルに詰めてカプセル剤とすることもできる。
本発明の一態様の組成物は、その製造方法について特に限定されず、例えば、化粧品、飲食品、医薬品などの使用態様に応じて、当業者に知られる方法により、有効成分と任意にその他の成分とを混合することなどにより、製造することができる。
本発明の一態様の組成物は、その使用方法について特に限定されず、例えば、化粧品、飲食品、医薬品などの使用態様に応じて、通常使用される方法を採用することができる。
本発明の一態様の組成物は、容器に詰めて密封した容器詰組成物とすることができる。容器は特に限定されないが、例えば、アルミなどの金属、紙、PETやPTPなどのプラスチック、一層又は積層(ラミネート)のフィルム袋、レトルトパウチ、真空パック、アルミ容器、プラスチック容器、ガラス容器、瓶、缶などの包装容器が挙げられる。本発明の一態様の組成物は、経時的な変質を避けるために、容器に詰めて密封した後に、加圧及び/又は加熱などにより殺菌処理したものであることが好ましい。容器詰組成物は、製造して得られた組成物を、分注、充填及び/又は個装して、それ自体で独立して、流通におかれて市販され得るものであることが好ましい。
[組成物の具体的態様]
本発明の第1態様の組成物は、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素の活性化抑制作用を通じて、皮膚において発生するシワの形成を抑制、改善、緩和、治療及び/又は予防するための組成物、すなわち、抗シワ用組成物の態様をとり得る。同様に、本発明の第1態様の組成物は、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素の活性化抑制作用を通じて、抗タルミ用組成物、抗老化用組成物、皮膚異常改善用組成物などの態様をとり得る。
本発明の第1態様の組成物は、皮膚における炎症性因子の活性化抑制作用を通じて、皮膚における炎症を抑制、改善、緩和、治療及び/又は予防するための組成物、すなわち、抗皮膚炎症用組成物などの態様をとり得る。
本発明の第2態様の組成物は、メラニン合成経路に関与する酵素の活性化促進作用を通じて、皮膚や毛髪のメラニン合成を促進することにより、白毛症や白斑症を抑制、改善、緩和、治療及び/又は予防するための組成物、すなわち、抗白毛症用組成物及び抗白斑症用組成物の態様をとり得る。同様に、本発明の第2態様の組成物は、メラニン合成経路に関与する酵素の活性化促進作用を通じて、抗白髪用組成物、抗老化用組成物、日焼け促進用組成物、皮膚黒色化用組成物などの態様をとり得る。
このように、本発明の一態様の組成物は、対応する有効作用を通じて、皮膚や毛髪に生じる、特に老化に伴う皮膚や毛髪の症状又は疾患の治療、予防、抑制、緩和及び/又は改善用組成物であることが好ましい。さらに、本発明の一態様の組成物は、予後の処置のために使用することができる。本発明の一態様の組成物の使用個体は、健常な個体であってもよいが、皮膚にシワ、タルミ、炎症などが表出している、又は皮膚や毛髪の白色化が表出している個体、及びこれらが表出する危険性がある個体であることが好ましい。
後述する実施例に記載があるとおり、本発明の第1態様の組成物における有効成分は、エラスターゼ活性化抑制作用、コラゲナーゼ活性化抑制作用及び炎症性サイトカイン活性化抑制作用を有する。したがって、本発明の別の一態様は、有効成分を含有する、エラスターゼ活性化抑制用組成物又はエラスターゼ活性化抑制剤、コラゲナーゼ活性化抑制用組成物又はコラゲナーゼ活性化抑制剤、炎症性サイトカイン活性化抑制用組成物又は炎症性サイトカイン活性化抑制剤並びに皮膚細胞におけるインターロイキン-1α活性化抑制用組成物又は皮膚細胞におけるインターロイキン-1α活性化抑制剤である。
後述する実施例に記載があるとおり、本発明の第2態様の組成物における有効成分は、チロシナーゼ活性化促進作用を有する。したがって、本発明の別の一態様は、有効成分を含有する、チロシナーゼ活性化促進用組成物又はチロシナーゼ活性化促進剤である。
[方法]
本発明の一態様の組成物の製造方法及び使用方法は、別の一態様として本発明に包含される。
本発明の一態様の方法は、本発明の一態様の組成物を製造するための、5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分の使用方法である。
本発明の別の一態様の方法は、使用個体に、本発明の第1態様の組成物を適用することを含む、シワ、タルミ、皮膚炎症、老化及び皮膚異常からなる群から選ばれる症状又は疾患を治療、予防、抑制又は改善する方法である。
本発明の別の一態様の方法は、使用個体に、本発明の第2態様の組成物を適用することを含む、白毛症、白髪、白斑症及び老化からなる群から選ばれる症状又は疾患を治療、予防、抑制又は改善する方法である。
本発明の別の一態様の方法は、使用個体に、本発明の第2態様の組成物を適用することを含む、日焼けを促進する方法又は皮膚を黒色化する方法である。
本発明の一態様の方法は、本発明の課題を解決し得る限り、上記した工程の前段若しくは後段又は工程中に、種々の工程や操作を加入することができる。
以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではなく、本発明の課題を解決し得る限り、本発明は種々の態様をとることができる。
[例1.メトキシフラボノイドが有するエラスターゼ活性化抑制作用の評価]
(1-1)被験試料及び材料
正常ヒト皮膚繊維芽細胞(正常ヒト皮膚線維芽細胞)は、TOYOBO社(カタログ番号:GCA10605F)より購入した。DMEMは、SIGMA社(カタログ番号:D6429-500ML)より購入した。その他の試薬は富士フイルム和光純薬社又はSIGMA社より購入した。96ウェルマイクロプレートは、Nunc社(カタログ番号:161093)より購入した。
黒ショウガから、有機溶媒による液液分配、逆相系樹脂(三菱ケミカル社製 ダイヤイオンHP20)を用いたクロマトグラフィーと逆相系ODSカラム(富士フイルム和光純薬社製 Wakopak Wakosil-II 5C18RS Prep 28×250mm)を用いた分取HPLCなどにより使用する化合物を単離し、NMR他の構造解析により各化合物を同定した。また、黒ショウガ抽出物中に含まれるポリメトキシフラボノイドの確認方法及び定量方法は逆相系ODSカラム(富士フイルム和光純薬社製 Wakopak Wakosil-II 5C18RS Prep 4.6×250mm)を用いた高速液体クロマトグラフィー(HPLC)で行った。単離した化合物をDMSOを用いて希釈することにより被験試料を調製した。
(1-2)前培養
正常ヒト皮膚線維芽細胞は、IL-1α刺激によって、エラスターゼ活性が上昇する。そこで、正常ヒト皮膚線維芽細胞を培地(10vol% FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて5.0×10細胞/mlとなるように調製し、これを96ウェルマイクロプレートに100μl/ウェルにて分注した。24時間、37℃、5%CO存在下で培養した。
(1-3)エラスターゼ酵素活性試験
前培養した培養プレートの各ウェルに、IL-1α(終濃度0.1nM)と被験試料を、単離化合物の最終濃度が15又は30μMになるように添加した。被験試料を加えたプレートを72時間培養した後、培養上清を抜き取った。次いで、ウェル内に残った細胞に0.5vol% TritonX-100溶液を加えて細胞を溶解した後、さらに基質緩衝液を添加することにより、エラスターゼの酵素活性をプレートリーダーで測定した。なお、基質としてはSuc-(Ala)-pNA(STANA)を用いて、エラスターゼが作用することにより生じるp-ニトロアニリンの量を、405nmの吸光度により測定した。なお、被験試料に代えてDMSOを加えて試験して得られた結果をコントロール(CN)とした。IL-1α刺激していない正常ヒト皮膚線維芽細胞を用いて被験試料及びDMSOを加えずに試験して得られた結果をブランク(BL)とした。また、ポジティブコントロールとして、被験試料の代わりに30μM レスベラトロールを用いて試験して得られた結果を得た。得られた値をCNに対してDunnett検定を行った。有意水準は危険率5%及び1%とした。
(1-4)エラスターゼ遺伝子発現試験
前培養した培養プレートの各ウェルに、被験試料を、単離化合物の最終濃度が30μMになるように添加した。被験試料を加えたプレートを24時間培養した後、細胞からThermo Fisher Scientific社製 TRIZOL Reagent(カタログ番号:15596-018)を用いて、全RNAの抽出とcDNAを調製し、リアルタイムPCRによりエラスターゼ遺伝子の発現量を測定した。
(1-5)エラスターゼタンパク質発現試験
前培養した培養プレートの各ウェルに、被験試料を、単離化合物の最終濃度が10、15及び30μMになるように添加した。被験試料を加えたプレートを24時間培養した後、PBSで洗浄後に、細胞を富士フイルム和光純薬社製 RIPA Buffer(カタログ番号:182-02451)を用いて、溶解して細胞抽出液を調製し、ウェスタンブロッティング法(コントロール:β-アクチン)によりエラスターゼタンパク質(NEP)の発現量を測定した。
(1-6)試験結果及び評価
図1に示すとおり、黒ショウガ抽出物から、MF1~MF11の11種類のポリメトキシフラボノイドを単離した。
図1に示すメトキシフラボノイドのうち、5,7,3’,4’-tetramethoxyflavone(MF1)、5,7,4’-trimethoxyflavone(MF4)及び5-OH-3,7,3’,4’-tetramethoxyflavone(MF7)は、IL-1α刺激で上昇するエラスターゼ酵素活性を有意に抑制した(図2)。同様に、MF1、MF4及びMF7は、IL-1α刺激で上昇するエラスターゼ遺伝子発現を抑制した(図3)。さらに、MF4は、IL-1α刺激で上昇するエラスターゼタンパク質発現を抑制した(図4)。
以上のとおり、MF1、MF4及びMF7は、シワ形成に関わるタンパク質分解酵素であるエラスターゼを酵素レベル、遺伝子レベル及びタンパク質レベルで抑制し、もってエラスターゼ活性を抑制することから、シワの予防や改善に有用であることがわかった。
[例2.メトキシフラボノイドが有するIL-1α遺伝子発現抑制作用の評価]
(2-1)被験試料及び材料
ヒト表皮角化細胞株として、ヒトケラチノサイトHaCaT(Normal keratinization in a spontaneously immortalized aneuploid human keratinocyte cell line.Boukamp P,Petrussevska RT,Breitkreutz D,Hornung J,Markham A,Fusenig NE.J Cell Biol.1988 Mar;106(3):761-71.)を用いた。24ウェルマイクロプレートは、TPP社(カタログ番号:92024)より購入した。
(2-2)前培養
ヒト表皮角化細胞株(ヒトケラチノサイトHaCaT)は、UV-B照射刺激によって、IL-1αなどの炎症性遺伝子発現が上昇する。そこで、ヒト表皮角化細胞株を培地(10vol% FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて5.0×10細胞/mlとなるように調製し、これを24ウェルマルチプレートに500μl/ウェルにて分注した。ヒト表皮角化細胞株を含む培養プレートを、24時間、37℃、5%CO存在下で培養した。次いで培養上清を抜き取った後、新たな培地(0.1vol%FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて、さらに24時間培養した。
(2-3)IL-1α遺伝子発現試験
前培養した培養プレートの各ウェルに、被験試料を、単離化合物の最終濃度が10、20及び30μMになるように添加した。被験試料を加えた培養プレートに、50mJ/cmでUV-Bを照射し、24時間培養した。次いで、培養後の細胞からTotal RNAを回収して、リアルタイムPCR法によりIL-1α遺伝子の発現量を測定した。得られた値をCNに対してDunnett検定を行った。有意水準は危険率5%及び1%とした。
(2-4)試験結果及び評価
メトキシフラボノイドのうち、5,7,4’-trimethoxyflavone(MF4)はUV-B刺激で上昇するIL-1αの発現を有意に抑制した(図5)。
この結果から、MF4がケラチノサイトにおける炎症性サイトカインの産生を遺伝子レベルで抑制することにより、炎症反応を抑制することに有用であることがわかった。
[例3.メトキシフラボノイドが有するエラスターゼ活性化抑制作用及びコラゲナーゼ(MMP-1)活性化抑制作用の評価]
(3-1)被験試料及び材料
12ウェル共培養システムプレートは、Falcon社(カタログ番号:353043)より購入した。
(3-2)前培養
正常ヒト皮膚線維芽細胞は、UV-B刺激したヒト表皮角化細胞株(ヒトケラチノサイトHaCaT)との共培養によって、エラスターゼ酵素活性及びコラゲナーゼ(MMP-1)遺伝子発現が上昇する。そこで、ヒト表皮角化細胞株を培地(10vol% FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて5.0×10細胞/mlとなるように調製し、これを12ウェル共培養システムプレートのトランスウェルに500μl/ウェルにて分注した。
次いで、正常ヒト皮膚線維芽細胞を培地(10vol%FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて5.0×10細胞/mlとなるように調製し、これを12ウェル共培養システムプレートのプレートウェルに1,500μl/ウェルにて分注した。
正常ヒト皮膚線維芽細胞及びヒト表皮角化細胞株を含む培養プレートを、24時間、37 ℃、5%CO存在下で培養した。次いで培養上清を抜き取った後、新たな培地(0.1vol%FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて、さらに24時間培養した。
(3-3)コラゲナーゼ(MMP-1)遺伝子発現試験
トランスウェルのヒト表皮角化細胞株(ヒトケラチノサイトHaCaT)のみにUV-Bを50mJ/cmで照射し、トランス・プレートの各ウェルに、被験試料を、単離化合物の最終濃度が15及び30μMになるように添加した。
培養プレートを24時間培養した後、培養後の細胞からTotal RNAを回収し、リアルタイムPCR法により、コラゲナーゼ(MMP-1)遺伝子の発現量を測定した。
(3-4)エラスターゼ酵素活性試験
培養プレートを48時間培養した後、上記(1-3)と同様にして、エラスターゼの酵素活性を測定した。
(3-5)試験結果及び評価
メトキシフラボノイドのうち、5,7,4’-trimethoxyflavone(MF4)はエラスターゼ活性の上昇を抑制した(図6)。また、MF4はコラゲナーゼ(MMP-1)遺伝子の発現上昇も抑制した(図7)。
これらの結果から、MF4はUV-B曝露したケラチノサイトによって誘導される皮膚線維芽細胞のエラスターゼ酵素活性の上昇及びコラゲナーゼ(MMP-1)遺伝子の発現上昇を抑制することから、シワの予防や改善に有用であることがわかった。
[例4.メトキシフラボノイドが有するチロシナーゼ活性化促進作用の評価]
(4-1)被験試料及び材料
ヒトHMV-IIメラノーマ細胞株は、RIKEN BRC(カタログ番号:RCB07777)より購入した。Ham’s F-12培地は、富士フイルム和光純薬社(カタログ番号:087-08335)より購入した。その他の試薬は富士フイルム和光純薬社又はSIGMA社より購入した。
(4-2)前培養
ヒトHMV-IIメラノーマ細胞株を、培地(10vol% FBS(胎児血清)を含むDMEM培地)を用いて、96ウェルマイクロプレートに1.0×10cells/ウェルで播種し、24時間、37℃、5%CO存在下で培養した。
(4-3)チロシナーゼ酵素活性試験
前培養した培養プレートの各ウェルに、被験試料を、単離化合物の最終濃度が40μMになるように添加した。被験試料を加えたプレートを72時間培養した後、培養上清を抜き取った。
次いで、ウェル内に残った細胞に、T.A Lysis Buffer(1% sodium deoxycholate+0.5% TritonX-100+100mM PMSF(Phenylmethylsulfonyl fluoride)) 20μLを添加し、30分間振とうすることにより細胞を溶解した。
振とうした後、各ウェルから細胞溶解液 5μLを取り出し、BCA Protein Assay Kitを用いて、吸光度570nmを測定してタンパク質量とした。
残りの細胞溶解液にMixed Buffer(N,N-dimethylformamide+L-DOPA(3,4-dihydroxy-L-phenylalanine)+MBTH(3-methyl-2-benzo-thiazolinone hydrazine hydrochloride)) 200μLを加えた。37℃でインキュベートしながら、10分おきに吸光度505nmを測定した。
1時間当たりの吸光度の差を求め、タンパク質1mgあたりの酵素活性(Δ吸光度/h/mg)を求めた。
(4-4)試験結果及び評価
メトキシフラボノイドのうち、3,5,7,3’,4’-pentamethoxyflavone(MF2)、3,5,7-trimethoxyflavone(MF5)、3,5,7,4’-tetramethoxyflavone(MF6)、5-OH-3,7,3’,4’-tetramethoxyflavone(MF7)、5-OH-7-methoxyflavone(MF8)、5-OH-7,4’-dimethoxyflavone(MF9)、5-OH-3,7-dimethoxyflavone(MF10)及び5-OH-3,7,4’-trimethoxyflavone(MF11)は、ヒトHMV-IIメラノーマ細胞株において、メラニン合成の律速酵素であるチロシナーゼ活性を上昇させた(図8)。
これらの結果から、MF2、MF5、MF6、MF7、MF8、MF9、MF10及びMF11は、ヒト細胞において、チロシナーゼ活性を促進して、メラニン合成を促進することから、髪や皮膚の黒化に有用であることがわかった。
本発明の一態様の組成物は、黒ショウガ由来のメトキシフラボノイドを有効成分として含有することにより、炎症性因子抑制作用に基づく抗炎症効果、エラスターゼ活性化抑制作用及びコラゲナーゼ活性化抑制作用に基づく抗シワ効果並びにチロシナーゼ活性化促進作用及びメラニン産生促進作用に基づく髪や皮膚の黒化促進効果を発揮する飲用、食用及び香粧品用の組成物として、特に皮膚老化抑制用組成物、皮膚代謝改善用組成物及び美容用組成物として利用可能なものである。
関連出願の相互参照
本出願は、2019年1月25日出願の日本特願2019-010756号の優先権を主張し、その全記載は、ここに開示として援用される。

Claims (7)

  1. 5,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5,7,4’-トリメトキシフラボン及び5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を含有する、美容用組成物。
  2. 前記組成物は、エラスターゼ活性化抑制作用、コラゲナーゼ活性化抑制作用及び炎症性サイトカイン活性化抑制作用からなる群から選ばれる少なくとも1種の作用を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物は、抗シワ用組成物、抗タルミ用組成物、抗皮膚炎症用組成物、抗老化用組成物及び皮膚異常改善用組成物からなる群から選ばれる少なくとも1種の組成物である、請求項1~2のいずれか1項に記載の組成物。
  4. 3,5,7,3’,4’-ペンタメトキシフラボン、3,5,7-トリメトキシフラボン、3,5,7,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-3,7,3’,4’-テトラメトキシフラボン、5-OH-7-メトキシフラボン、5-OH-7,4’-ジメトキシフラボン、5-OH-3,7-ジメトキシフラボン及び5-OH-3,7,4’-トリメトキシフラボン並びにこれらの少なくとも1種の成分の含有物からなる群から選択される少なくとも1種の有効成分を含有する、美容用組成物。
  5. 前記組成物は、チロシナーゼ活性化促進作用を有する、請求項4に記載の組成物。
  6. 前記組成物は、抗白毛症用組成物、抗白髪用組成物、抗白斑症用組成物、抗老化用組成物、日焼け促進用組成物及び皮膚黒色化用組成物からなる群から選ばれる少なくとも1種の組成物である、請求項4~5のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記組成物は、化粧品用組成物である、請求項1~6のいずれか1項に記載の組成物。
PCT/JP2020/002464 2019-01-25 2020-01-24 美容用組成物 WO2020153466A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020567712A JPWO2020153466A1 (ja) 2019-01-25 2020-01-24 美容用組成物
KR1020217027203A KR20210130730A (ko) 2019-01-25 2020-01-24 미용용 조성물

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019010756 2019-01-25
JP2019-010756 2019-01-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020153466A1 true WO2020153466A1 (ja) 2020-07-30

Family

ID=71736251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/002464 WO2020153466A1 (ja) 2019-01-25 2020-01-24 美容用組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2020153466A1 (ja)
KR (1) KR20210130730A (ja)
WO (1) WO2020153466A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004002264A (ja) * 2002-04-18 2004-01-08 Tokai Univ メラニン産生促進剤及びそれを含む皮膚外用剤組成物
KR20080015762A (ko) * 2006-08-16 2008-02-20 제주대학교 산학협력단 멜라닌 저색소증 질환 개선제 조성물
US20080305054A1 (en) * 2004-10-25 2008-12-11 Symrise Gmbh & Co. Kg Use of Glycosylated Flavanones for the Browning of Skin or Hair
JP2012176976A (ja) * 2012-06-04 2012-09-13 Maruzen Pharmaceut Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ−2(MMP−2)活性阻害剤、マトリックスメタロプロテアーゼ−9(MMP−9)mRNA発現上昇抑制剤、表皮角化細胞増殖促進剤、アンドロゲンレセプター拮抗剤、毛乳頭細胞増殖促進剤、エンドセリン−1mRNA発現上昇抑制剤、及びSCFmRNA発現上昇抑制剤、並びに化粧料
WO2015170681A1 (ja) * 2014-05-09 2015-11-12 サントリーホールディングス株式会社 黒ショウガ油脂抽出物及びその製造方法
JP2016160181A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 株式会社東洋新薬 化粧用組成物、美容組成物、関節保護組成物、組成物
JP2016210703A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 株式会社東洋新薬 時計遺伝子発現促進用組成物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004002264A (ja) * 2002-04-18 2004-01-08 Tokai Univ メラニン産生促進剤及びそれを含む皮膚外用剤組成物
US20080305054A1 (en) * 2004-10-25 2008-12-11 Symrise Gmbh & Co. Kg Use of Glycosylated Flavanones for the Browning of Skin or Hair
KR20080015762A (ko) * 2006-08-16 2008-02-20 제주대학교 산학협력단 멜라닌 저색소증 질환 개선제 조성물
JP2012176976A (ja) * 2012-06-04 2012-09-13 Maruzen Pharmaceut Co Ltd マトリックスメタロプロテアーゼ−2(MMP−2)活性阻害剤、マトリックスメタロプロテアーゼ−9(MMP−9)mRNA発現上昇抑制剤、表皮角化細胞増殖促進剤、アンドロゲンレセプター拮抗剤、毛乳頭細胞増殖促進剤、エンドセリン−1mRNA発現上昇抑制剤、及びSCFmRNA発現上昇抑制剤、並びに化粧料
WO2015170681A1 (ja) * 2014-05-09 2015-11-12 サントリーホールディングス株式会社 黒ショウガ油脂抽出物及びその製造方法
JP2016160181A (ja) * 2015-02-26 2016-09-05 株式会社東洋新薬 化粧用組成物、美容組成物、関節保護組成物、組成物
JP2016210703A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 株式会社東洋新薬 時計遺伝子発現促進用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210130730A (ko) 2021-11-01
JPWO2020153466A1 (ja) 2021-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8969408B2 (en) Use of lignan-type compounds or extract of nutmeg or aril of nutmeg comprising the same
JP6863886B2 (ja) インフラマソーム活性化抑制剤
JP2007261987A (ja) チロシナーゼ阻害剤、その製法およびその応用
KR101460569B1 (ko) 진세노사이드 f2를 유효 성분으로 포함하는 주름개선, 피부미백 및 여드름 개선용 화장료 조성물
TWI595893B (zh) Nerve amine amine production and moisturizing agent
JP6244594B2 (ja) 老化抑制剤
KR20200138870A (ko) 찹쌀떡버섯으로 발효한 홍경천 추출물을 함유하는 피부노화 예방 또는 개선용 조성물
JP6902329B2 (ja) 皮脂腺細胞の活性化の抑制剤
WO2010150612A1 (ja) ヒアルロン酸産生促進剤及びメラニン生成抑制剤
KR101191724B1 (ko) 대청엽 추출물을 함유하는 미백 및 주름개선용 조성물
JP2014097945A (ja) チロシナーゼ誘導抑制剤及びメラニン合成抑制剤
WO2020153466A1 (ja) 美容用組成物
KR20080097636A (ko) 산딸나무 추출물 또는 이로부터 분리된 화합물을유효성분으로 함유하는 항노화 및 주름개선용 조성물
US20220370317A1 (en) Composition for skin whitening, comprising carvone or salt thereof as active ingredient
JP2008143827A (ja) 皮膚外用剤、美白剤及び内用組成物
KR101510939B1 (ko) 밀기울 추출물을 유효성분으로 포함하는 탈모 방지 또는 육모 촉진 조성물
JP7477129B2 (ja) 皮膚外用剤
KR102631500B1 (ko) 헴프씨드박 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부 미백용 조성물
KR102506620B1 (ko) 크리소에리올을 포함하는 멜라닌 생성 촉진용 조성물
KR102566131B1 (ko) 인삼 및 뽕나무 혼합 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부 미백용 조성물
KR102014960B1 (ko) 콩뿌리 추출물을 함유하는 항산화용 조성물
JP7262319B2 (ja) メラニン生成抑制剤、及びメラニン生成抑制剤の製造方法
US20220193163A1 (en) Composition comprising actinidia polygama extract for alleviating skin damage or moisturizing skin
WO2006106993A1 (ja) メラニン生成抑制剤
KR20200124628A (ko) 개다래 추출물을 포함하는 피부 손상 개선용 또는 피부 보습용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20744834

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020567712

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

32PN Ep: public notification in the ep bulletin as address of the adressee cannot be established

Free format text: NOTING OF LOSS OF RIGHTS PURSUANT TO RULE 112(1) EPC (EPO FORM 1205A DATED 14.10.2021)

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20744834

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1