WO2020053929A1 - 空気調和装置 - Google Patents
空気調和装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020053929A1 WO2020053929A1 PCT/JP2018/033427 JP2018033427W WO2020053929A1 WO 2020053929 A1 WO2020053929 A1 WO 2020053929A1 JP 2018033427 W JP2018033427 W JP 2018033427W WO 2020053929 A1 WO2020053929 A1 WO 2020053929A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- air
- heat exchanger
- air supply
- blown out
- side heat
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/65—Electronic processing for selecting an operating mode
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/22—Means for preventing condensation or evacuating condensate
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F7/00—Ventilation
- F24F7/04—Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
- F24F7/06—Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit
- F24F7/08—Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit with separate ducts for supplied and exhausted air with provisions for reversal of the input and output systems
Definitions
- the present invention relates to an air conditioner provided with a ventilator for ventilating a room.
- a ventilator that ventilates a room while exchanging heat between outside air (OA) supplied into a room and air (RA) discharged outside the room is known (for example, see Patent Document 1).
- a humidifier is provided downstream of the total heat exchanger in the air supply path, and the humidifier adjusts the humidity of the air supplied into the room.
- the sensible heat load is small, and processing of only the latent heat load may be required.
- the conventional ventilator such as Patent Document 1 performs only humidity adjustment. Therefore, the temperature was not adjusted in the middle period during humidification or dehumidification. Therefore, when the sensible heat load is small, there is a problem that comfortable air conditioning cannot be performed.
- the present invention has been made to solve the above-described problems, and has as its object to provide an air conditioner capable of performing comfortable air conditioning even when a sensible heat load is small.
- An air conditioner according to the present invention has a casing in which an air supply passage through which air blown out from an air supply port passes and an exhaust passage through which air blown out from an exhaust air passage passes, and air flowing through the air supply passage And a total heat exchanger for exchanging heat with the air flowing through the exhaust path, performing heat exchange between the air and the refrigerant flowing out of the total heat exchanger, and adjusting the temperature and humidity of the air blown out from the air supply port.
- a ventilation device that blows out the air after heat exchange in the supply-side heat exchanger from the supply port, a compressor, an exhaust-side heat exchanger, a throttle device, and
- the supply-side heat exchanger is connected by piping, a refrigerant circuit in which refrigerant circulates, and blows out cold air or warm air mixed with air blown out from the air supply port and air blown out from the air supply port.
- a sensible heat treatment air conditioner to suck in and the sensible heat treatment A control device for controlling the regulating device, but with the.
- the air conditioner includes a sensible heat treatment air conditioner that blows out cold air or warm air mixed with air blown out from the air supply port and sucks air blown out from the air supply port. Therefore, even when the sensible heat load in the interim period is small, the cool air or warm air blown out from the sensible heat treatment air conditioner is mixed with the air blown out from the air supply port, and the air blown out from the air supply port is mixed. By sucking into the sensible heat treatment air conditioner, comfortable air conditioning can be performed.
- FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the air path switching device shown in FIG. 2. It is the schematic which shows the 1st example of a structure of the water supply means of the ventilation apparatus shown in FIG. It is the schematic which shows the 2nd example of a structure of the water supply means of the ventilation apparatus shown in FIG.
- FIG. 4 is a state transition diagram in switching operation modes of the air-conditioning apparatus according to Embodiment of the present invention. It is a figure showing a modification of a refrigerant circuit of an air conditioner concerning an embodiment of the invention.
- FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a configuration example of an air-conditioning apparatus 100 according to an embodiment of the present invention.
- FIG. 2 is a schematic diagram illustrating a configuration example of the ventilation device 10 and its surroundings of the air-conditioning apparatus 100 according to the embodiment of the present invention.
- FIG. 3 is a diagram illustrating the operation of the air path switching device 15 shown in FIG.
- an air conditioner 100 includes a ventilator 10, a radiation panel 20, a sensible heat treatment air conditioner 30, a refrigerant circuit 40, a control device 50, a first temperature sensor 61 and a second temperature sensor 62.
- the ventilator 10 ventilates air (RA) and outside air (OA).
- the radiant panel 20 performs a cooling operation and a heating operation, and cools or heats supply air (SA) supplied from the ventilator 10 to the room.
- the sensible heat treatment air conditioner 30 has an indoor unit and an outdoor unit integrated, performs a heating operation and a cooling operation, and is used exclusively for the sensible heat treatment.
- a compressor 41, a flow path switching device 42, an exhaust side heat exchanger 43, a throttle device 44, and an air supply side heat exchanger 45 are connected by pipes, and the refrigerant circulates.
- the control device 50 controls the ventilation device 10, the radiation panel 20, the sensible heat treatment air conditioner 30, and the refrigerant circuit 40.
- the control device 50 includes, for example, dedicated hardware or a CPU (Central Processing Unit) that executes a program stored in a memory (also referred to as a central processing unit, a processing unit, a processing unit, a microprocessor, or a processor). .
- a CPU Central Processing Unit
- a memory also referred to as a central processing unit, a processing unit, a processing unit, a microprocessor, or a processor.
- the compressor 41 sucks the refrigerant, compresses the refrigerant to a high temperature and high pressure state, and is, for example, an inverter compressor whose frequency can be varied.
- the flow path switching device 42 switches the flow direction of the refrigerant, and is, for example, a four-way valve.
- the expansion device 44 is a device for reducing the pressure of the refrigerant flowing therein, and is, for example, an electronic expansion valve.
- the exhaust-side heat exchanger 43 functions as a condenser
- the supply-side heat exchanger 45 functions as an evaporator. Function.
- the exhaust-side heat exchanger 43 functions as an evaporator
- the air-supply-side heat exchanger 45 functions as a condenser.
- the ventilation device 10 includes a casing 11, a total heat exchanger 12, an exhaust fan 13, an air supply fan 14, an air path switching device 15, an exhaust side heat exchanger 43, The air-side heat exchanger 45, the humidifier 16, and the water supply means 70 are provided.
- the casing 11 constitutes an outer shell of the ventilator 10, and has an outside air port 11a for taking in air (SA), an exhaust port 11b for discharging exhaust air (EA), and an air (RA) inside. ) And an air supply port 11d for supplying air (SA) into the room. Further, inside the casing 11, an air supply passage 11ad through which air blown out from the air supply opening 11d passes and an exhaust passage 11bc through which air blown out from the exhaust opening 11b passes.
- the total heat exchanger 12 exchanges heat between the air flowing through the air supply passage 11ad and the air flowing through the exhaust passage 11bc.
- the exhaust fan 13 takes in air (RA) into the exhaust passage 11bc in the casing 11 from the air outlet 11c, and after performing total heat exchange in the total heat exchanger 12, discharges the air as exhaust (EA) from the exhaust port 11b to the outside. Is what you do.
- the air supply fan 14 takes in outside air (OA) from the outside air port 11a into the air supply passage 11ad in the casing 11, and after performing total heat exchange in the total heat exchanger 12, air-conditions air as air supply (SA) from the air supply port 11d. It is supplied to the room, which is the target space.
- the first temperature sensor 61 is provided, for example, near the air vent 11c of the casing 11 and detects the indoor temperature.
- the first temperature sensor 61 may be installed at any location as long as the room temperature can be detected.
- the second temperature sensor 62 is provided on the radiation panel 20 and detects the temperature of the radiation panel 20.
- the first temperature sensor 61 and the second temperature sensor 62 are, for example, thermistors.
- the radiant panel 20 is provided near the air supply port 11d of the casing 11 and at a position where the cool air or warm air blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 hits, and supplies the air (SA) supplied from the ventilator 10 to the room. Cooling or heating.
- the sensible heat treatment air conditioner 30 is provided near the air supply port 11d of the casing 11 and on the downstream side of the radiant panel 20, and blows out cold air or warm air mixed with the air blown out from the air supply port 11d. This is to suck in the air blown out from the air port 11d.
- the air passage switching device 15 is disposed upstream of the total heat exchanger 12 in the air supply passage 11ad in the casing 11 and downstream of the total heat exchanger 12 in the exhaust passage 11bc. Is to switch. As shown in FIG. 3, in a state where the air path switching device 15 is normally switched, the outside air (OA) that has passed through the air path switching device 15 is supplied indoors as air supply (SA) after the total heat exchange. The air (RA) after the total heat exchange that has passed through the air path switching device 15 is discharged outside as outdoor air (EA).
- SA air supply
- EA outdoor air
- the air path switching device 15 when the air path switching device 15 is switched during the circulation of the internal air, the outside air (OA) that has passed through the air path switching device 15 is discharged to the outside as exhaust air (EA), and all the air that has passed through the air path switching device 15 is discharged.
- the air (RA) after the heat exchange is supplied to the room as air supply (SA) after the total heat exchange.
- the exhaust-side heat exchanger 43 is disposed downstream of the total heat exchanger 12 in the exhaust passage 11bc in the casing 11 and upstream of the air passage switching device 15. Then, the exhaust-side heat exchanger 43 exchanges heat between the air flowing out of the total heat exchanger 12 and the refrigerant flowing in the refrigerant circuit 40, flowing through the exhaust path 11bc, and reducing the temperature and humidity of the air blown out from the exhaust port 11b. It is to adjust.
- the exhaust-side heat exchanger 43 functions as a condenser in the cooling mode, and functions as an evaporator in the heating mode.
- the air supply side heat exchanger 45 is disposed downstream of the total heat exchanger 12 in the air supply passage 11ad in the casing 11.
- the air supply side heat exchanger 45 exchanges heat between the air flowing through the air supply passage 11ad, the air flowing out of the total heat exchanger 12 and the refrigerant flowing through the refrigerant circuit 40, and the air blown out from the air supply port 11d. It adjusts the temperature and humidity.
- the air supply side heat exchanger 45 functions as an evaporator in the cooling operation mode, and functions as a condenser in the heating mode.
- the humidifier 16 is disposed downstream of the air supply side heat exchanger 45 in the air supply passage 11ad in the casing 11, and humidifies the air.
- FIG. 4 is a schematic diagram showing a first configuration example of the water supply means 70 of the ventilation device 10 shown in FIG.
- FIG. 5 is a schematic diagram showing a second configuration example of the water supply means 70 of the ventilation device 10 shown in FIG.
- the water supply means 70 is connected to the humidifier 16 by a water pipe 73 and supplies water from the water supply to the humidifier 16, and water supplied to the humidifier 16 by the opening degree.
- a flow control valve 72 for adjusting the flow rate.
- the water supply means 70 includes a dew condensation water recovery means 74 such as a drain pan for collecting dew water generated when the air supply side heat exchanger 45 dew forms, and a dew condensation water recovery means 74. And a condensed water supply means 75 such as a water hose for supplying the condensed water to the humidifier 16. Since the water supply means 70 includes the dew condensation water recovery means 74 and the dew condensation water supply means 75, the drainage of the dew condensation water becomes unnecessary.
- FIG. 6 is a state transition diagram in switching operation modes of the air-conditioning apparatus 100 according to Embodiment of the present invention. Next, an operation mode of air conditioner 100 according to the present embodiment will be described. As shown in FIG. 6, the control device 50 has five operation modes, and shifts from the standby mode to any one of the cooling mode, the intermediate cooling mode, the heating mode, and the intermediate heating mode according to various conditions. I do.
- This mode is a basic mode of all the modes, and is set when the power is turned on / off and when the other four modes are shifted.
- ⁇ Cooling mode> This is a mode for performing indoor cooling, in which the flow path switching device 42 is switched in the first switching direction, the humidifier 16 is turned off, and the sensible heat treatment air conditioner 30 is turned off.
- the control device 50 switches the flow path switching device 42 to set the flow direction of the refrigerant so that the exhaust-side heat exchanger 43 functions as a condenser and the supply-side heat exchanger 45 functions as an evaporator.
- the compressor 41 is driven, and the opening of the expansion device 44 is adjusted.
- the air flowing through the air supply passage 11ad is cooled by the air supply side heat exchanger 45, so that cool air is blown into the room from the air supply port 11d of the ventilator 10.
- the control device 50 performs the cooling operation of the radiant panel 20 according to the sensible heat load, and further cools the cool air blown out from the air supply port 11d of the ventilator 10.
- ⁇ Heating mode> This is a mode for heating the room, in which the flow path switching device 42 is switched in the second switching direction, the humidifier 16 is turned on, and the sensible heat treatment air conditioner 30 is turned off.
- the control device 50 switches the flow path switching device 42 so that the refrigerant flows in a direction in which the exhaust-side heat exchanger 43 functions as an evaporator and the air-supply-side heat exchanger 45 functions as a condenser.
- the compressor 41 is driven, and the opening of the expansion device 44 is adjusted.
- the control device 50 performs the heating operation of the radiant panel 20 according to the sensible heat load, and further warms the warm air blown out from the air supply port 11d of the ventilator 10.
- ⁇ Mid-term cooling mode> This is a cooling mode in the middle period of spring or autumn, in which the flow path switching device 42 is switched in the first switching direction, the humidifier 16 is turned off, and the sensible heat treatment air conditioner 30 performs cooling operation. That is, the cooling operation mode is different from the cooling operation mode in that the sensible heat treatment air conditioner 30 performs the cooling operation.
- the control device 50 switches the flow path switching device 42 so that the refrigerant flows in the direction in which the exhaust-side heat exchanger 43 functions as a condenser and the air-supply-side heat exchanger 45 functions as an evaporator. , The compressor 41 is driven, and the opening of the expansion device 44 is adjusted.
- the control device 50 causes the sensible heat treatment air conditioner 30 to perform a heating operation, whereby warm air is blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 and mixed with the cool air blown out from the air supply port 11d of the ventilation device 10, and the ventilation device The cool air blown out from the air supply port 11d of 10 is sucked into the sensible heat treatment air conditioner 30.
- the control device 50 controls the outlet temperature of the sensible heat treatment air conditioner 30 so that the detection value of the first temperature sensor 61 becomes a preset temperature. Therefore, the cool air blown out from the ventilator 10 and the warm air blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 are offset. Furthermore, the warm air blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 hits the radiant panel 20, and the control device 50 controls the blow temperature of the sensible heat treatment air conditioner 30 so that the detection value of the second temperature sensor 62 becomes equal to or higher than the dew point temperature. I do. Therefore, dew condensation on the radiation panel 20 can be suppressed by the warm air blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 to the radiation panel 20.
- ⁇ Mid-term heating mode> This is a heating mode in the middle period of spring or autumn, in which the flow path switching device 42 is switched to the second switching direction, the humidifier 16 is turned on, and the sensible heat treatment air conditioner 30 performs a heating operation. That is, it differs from the heating operation mode in that the sensible heat treatment air conditioner 30 performs the heating operation.
- the control device 50 switches the flow path switching device 42 so that the refrigerant flows in a direction in which the exhaust-side heat exchanger 43 functions as an evaporator and the air-supply-side heat exchanger 45 functions as a condenser. , The compressor 41 is driven, and the opening of the expansion device 44 is adjusted.
- the control device 50 causes the sensible heat treatment air conditioner 30 to perform the cooling operation, whereby the cool air is blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 and mixed with the warm air blown out from the air supply port 11d of the ventilation device 10, and the ventilation device The warm air blown out from the 10 air supply openings 11 d is sucked into the sensible heat treatment air conditioner 30.
- the control device 50 controls the outlet temperature of the sensible heat treatment air conditioner 30 so that the detection value of the first temperature sensor 61 becomes a preset temperature. Therefore, the warm air blown out from the air supply port 11d of the ventilator 10 and the cool air blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 are cancelled, and the humidifier 16 enables the humidifying operation without apparent sensible heat treatment. .
- the air-conditioning apparatus 100 has the casing in which the air supply passage 11ad through which the air blown out from the air supply opening 11d passes and the exhaust passage 11bc through which the air blown out from the exhaust opening 11b passes are formed. 11, a total heat exchanger 12 for exchanging heat between air flowing through the air supply path 11ad and air flowing through the exhaust path 11bc, and performing heat exchange between the air flowing out of the total heat exchanger 12 and the refrigerant to form an air supply port.
- a ventilation device 10 having an air supply side heat exchanger 45 for adjusting the temperature and humidity of the air blown out from the air supply 11d, and blowing out the air after the heat exchange in the air supply side heat exchanger 45 from the air supply opening 11d;
- the compressor 41, the flow switching device 42, the exhaust-side heat exchanger 43, the expansion device 44, and the supply-side heat exchanger 45 are connected by piping, and the refrigerant circuit 40 through which the refrigerant circulates, and from the supply port 11 d.
- the air conditioner 30 With the air blown out A sensible heat treatment the air conditioner 30 to suck the air blown from the air supply port 11d with blowing case to cool air or warm air, those having a control unit 50 for controlling the sensible heat air conditioner 30, the.
- the air conditioning apparatus 30 includes the sensible heat treatment air conditioner 30 that blows out the cool air or warm air mixed with the air blown out from the air supply port 11d and sucks the air blown out from the air supply port 11d. ing. Therefore, even when the sensible heat load in the middle period is small, the cool air or warm air blown out from the sensible heat treatment air conditioner 30 is mixed with the air blown out from the air supply port 11d, and is blown out from the air supply port 11d. By sucking the heated air into the sensible heat treatment air conditioner 30, the temperature of the air supplied into the room can be adjusted and comfortable air conditioning can be performed. In this way, only the latent heat load can be processed.
- FIG. 7 is a diagram illustrating a modification of the refrigerant circuit 40 of the air-conditioning apparatus 100 according to Embodiment of the present invention.
- the air conditioner 100 according to the present embodiment has a configuration in which one exhaust-side heat exchanger 43 and one supply-side heat exchanger 45 are provided, but the exhaust-side heat exchanger 43 and the supply-side heat A configuration having a plurality of exchangers 45 may be provided.
- the refrigerant circuit 40 has a configuration shown in FIG.
- the flow path switching device 42 is provided, but may not be provided, and the air supply side heat exchanger 45 may be dedicated to the condenser or dedicated to the evaporator. .
- each of the air supply side heat exchangers 45 may be used exclusively for all the condensers or evaporators. It is good also as a structure which can switch an evaporator and a condenser.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
空気調和装置は、給気口から吹き出される空気が通過する給気路および排気口から吹き出される空気が通過する排気路が形成されたケーシングと、給気路を流れる空気と排気路を流れる空気とで熱交換させる全熱交換器と、全熱交換器から流出した空気と冷媒との熱交換を行い、給気口から吹き出される空気の温湿度を調整する給気側熱交換器と、を有し、給気側熱交換器で熱交換後の空気を給気口から吹き出す換気装置と、圧縮機、排気側熱交換器、絞り装置、および、給気側熱交換器が配管で接続され、冷媒が循環する冷媒回路と、給気口から吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに給気口から吹き出された空気を吸い込む顕熱処理空調機と、顕熱処理空調機を制御する制御装置と、を備えたものである。
Description
本発明は、室内の換気を行う換気装置を備えた空気調和装置に関するものである。
従来、室内に供給される外気(OA)と室外へ排出される環気(RA)とを熱交換させながら室内の換気を行う換気装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の換気装置では、給気路において全熱交換器の下流側に加湿装置が設けられており、この加湿装置によって室内に供給される空気の湿度を調整している。
春または秋の中間期では顕熱負荷は少なく、潜熱負荷のみの処理が必要となる場合があるが、そのような場合、特許文献1のような従来の換気装置では、湿度調整のみを行っており、加湿中あるいは除湿中の中間期における温度調整が行われていなかった。そのため、顕熱負荷が少ない場合は快適な空調を行うことができないという課題があった。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、顕熱負荷が少ない場合であっても快適な空調を行うことができる空気調和装置を提供することを目的としている。
本発明に係る空気調和装置は、給気口から吹き出される空気が通過する給気路および排気口から吹き出される空気が通過する排気路が形成されたケーシングと、前記給気路を流れる空気と前記排気路を流れる空気とで熱交換させる全熱交換器と、前記全熱交換器から流出した空気と冷媒との熱交換を行い、前記給気口から吹き出される空気の温湿度を調整する給気側熱交換器と、を有し、前記給気側熱交換器で熱交換後の空気を前記給気口から吹き出す換気装置と、圧縮機、排気側熱交換器、絞り装置、および、前記給気側熱交換器が配管で接続され、冷媒が循環する冷媒回路と、前記給気口から吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに前記給気口から吹き出された空気を吸い込む顕熱処理空調機と、前記顕熱処理空調機を制御する制御装置と、を備えたものである。
本発明に係る空気調和装置によれば、給気口から吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに給気口から吹き出された空気を吸い込む顕熱処理空調機を備えている。そのため、中間期の顕熱負荷が少ない場合であっても、顕熱処理空調機から吹き出された冷気または暖気を給気口から吹き出された空気と混合するとともに、給気口から吹き出された空気を顕熱処理空調機に吸い込むことで、快適な空調を行うことができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。なお、以下に説明する実施の形態によって本発明が限定されるものではない。また、以下の図面では各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置100の構成例を示す概略図である。図2は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置100の換気装置10とその周辺の構成例を示す概略図である。図3は、図2に示す風路切替装置15の動作を説明する図である。
図1は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置100の構成例を示す概略図である。図2は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置100の換気装置10とその周辺の構成例を示す概略図である。図3は、図2に示す風路切替装置15の動作を説明する図である。
図1に示すように、本実施の形態に係る空気調和装置100は、換気装置10と、輻射パネル20と、顕熱処理空調機30と、冷媒回路40と、制御装置50と、第一温度センサ61と、第二温度センサ62と、を備えている。換気装置10は、環気(RA)と外気(OA)とで換気を行うものである。輻射パネル20は、冷房運転および暖房運転を行うものであり、換気装置10から室内に供給される給気(SA)を冷却または加熱するものである。顕熱処理空調機30は、室内機と室外機とが一体型となっており、暖房運転および冷房運転を行うものであり、顕熱処理専用に用いられるものである。冷媒回路40は、圧縮機41、流路切替装置42、排気側熱交換器43、絞り装置44、および、給気側熱交換器45が、配管で接続され、冷媒が循環するものである。
制御装置50は、換気装置10、輻射パネル20、顕熱処理空調機30、および、冷媒回路40を制御するものである。この制御装置50は、例えば、専用のハードウェア、またはメモリに格納されるプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、プロセッサともいう)で構成される。
圧縮機41は、冷媒を吸入し、その冷媒を圧縮して高温高圧の状態にするものであり、例えば周波数が可変できるインバータ圧縮機である。流路切替装置42は、冷媒の流通方向を切り替えるものであり、例えば四方弁である。絞り装置44は、それに流れ込む冷媒を減圧する装置であり、例えば電子膨張弁である。
図1に示すように、流路切替装置42が第一切替方向(図1の実線)の場合、排気側熱交換器43が凝縮器として機能し、給気側熱交換器45が蒸発器として機能する。また、流路切替装置42が第二切替方向(図2の破線)の場合、排気側熱交換器43が蒸発器として機能し、給気側熱交換器45が凝縮器として機能する。
図2に示すように、換気装置10は、ケーシング11と、全熱交換器12と、排気ファン13と、給気ファン14と、風路切替装置15と、排気側熱交換器43と、給気側熱交換器45と、加湿器16と、給水手段70と、を備えている。ケーシング11は、換気装置10の外郭を構成するものであり、内部に給気(SA)を取り込む外気口11aと、室外に排気(EA)を排出する排気口11bと、内部に環気(RA)を取り込む環気口11cと、室内に給気(SA)を供給する給気口11dとを備えている。また、ケーシング11の内部には、給気口11dから吹き出される空気が通過する給気路11adと排気口11bから吹き出される空気が通過する排気路11bcとが形成されている。全熱交換器12は、給気路11adを流れる空気と排気路11bcを流れる空気とで熱交換させるものである。排気ファン13は、環気口11cから環気(RA)をケーシング11内の排気路11bcに取り込んで、全熱交換器12で全熱交換後、排気口11bから排気(EA)として室外に排出するものである。給気ファン14は、外気口11aから外気(OA)をケーシング11内の給気路11adに取り込んで、全熱交換器12で全熱交換後、給気口11dから給気(SA)として空調対象空間である室内に供給するものである。
第一温度センサ61は、例えばケーシング11の環気口11c付近に設けられ、室内温度を検知するものである。なお、第一温度センサ61の設置場所は、室内温度を検知できる位置であればどこでもよい。第二温度センサ62は、輻射パネル20に設けられ、輻射パネル20の温度を検知するものである。第一温度センサ61および第二温度センサ62は、例えばサーミスタである。
輻射パネル20は、ケーシング11の給気口11d付近かつ顕熱処理空調機30から吹き出された冷気または暖気が当たる位置に設けられており、換気装置10から室内に供給される給気(SA)を冷却または加熱するものである。また、顕熱処理空調機30は、ケーシング11の給気口11d付近かつ輻射パネル20の下流側に設けられており、給気口11dから吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに、給気口11dから吹き出された空気を吸い込むものである。
風路切替装置15は、ケーシング11内の給気路11adの全熱交換器12の上流側かつ排気路11bcの全熱交換器12の下流側に配置されており、ケーシング11内の空気の流れを切り替えるものである。図3に示すように、風路切替装置15が通常時に切り替えられた状態では、風路切替装置15を通過した外気(OA)は、全熱交換後、給気(SA)として室内に供給され、風路切替装置15を通過した全熱交換後の環気(RA)は、排気(EA)として室外に排出される。一方、風路切替装置15が内気循環時に切り替えられた状態では、風路切替装置15を通過した外気(OA)は、排気(EA)として室外に排出され、風路切替装置15を通過した全熱交換後の環気(RA)は、全熱交換後、給気(SA)として室内に供給される。
図2に示すように、排気側熱交換器43は、ケーシング11内の排気路11bcの全熱交換器12の下流側かつ風路切替装置15の上流側に配置されている。そして、排気側熱交換器43は、排気路11bcを流れ、全熱交換器12から流出した空気と冷媒回路40を流れる冷媒とで熱交換させ、排気口11bから吹き出される空気の温湿度を調整するものである。この排気側熱交換器43は、冷房モード時は凝縮器として機能し、暖房モード時は蒸発器として機能する。給気側熱交換器45は、ケーシング11内の給気路11adの全熱交換器12の下流側に配置されている。そして、給気側熱交換器45は、給気路11adを流れ、全熱交換器12から流出した空気と冷媒回路40を流れる冷媒とで熱交換させ、給気口11dから吹き出される空気の温湿度を調整するものである。この給気側熱交換器45は、冷房運モード時は蒸発器として機能し、暖房モード時は凝縮器として機能する。
加湿器16は、ケーシング11内の給気路11adの給気側熱交換器45の下流側に配置されており、空気を加湿するものである。
図4は、図2に示す換気装置10の給水手段70の第一の構成例を示す概略図である。図5は、図2に示す換気装置10の給水手段70の第二の構成例を示す概略図である。
給水手段70は、図4に示すように、加湿器16と水配管73で接続され、水道からの水を加湿器16に供給する給水器71と、開度によって加湿器16に供給する水の量を調整する流量調整弁72と、で構成されている。
給水手段70は、図4に示すように、加湿器16と水配管73で接続され、水道からの水を加湿器16に供給する給水器71と、開度によって加湿器16に供給する水の量を調整する流量調整弁72と、で構成されている。
なお、給水手段70は、図5に示すように、給気側熱交換器45が結露した際に発生する結露水を回収するドレンパンなどの結露水回収手段74と、結露水回収手段74で回収された結露水を加湿器16に供給する水ホースなどの結露水供給手段75と、を備えていてもよい。給水手段70が結露水回収手段74と結露水供給手段75とを備えることで、結露水の排水が不要となる。
図6は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置100の運転モード切り替えにおける状態遷移図である。
次に、本実施の形態に係る空気調和装置100の運転モードについて説明する。
図6に示すように、制御装置50は5つの運転モードを備えており、各種条件に応じて、待機モードから、冷房モード、中間期冷房モード、暖房モード、中間期暖房モードのいずれかに移行する。
次に、本実施の形態に係る空気調和装置100の運転モードについて説明する。
図6に示すように、制御装置50は5つの運転モードを備えており、各種条件に応じて、待機モードから、冷房モード、中間期冷房モード、暖房モード、中間期暖房モードのいずれかに移行する。
<待機モード>
全てのモードの基本となるモードであり、電源ON/OFF時、および、他の4つのモード移行時にこのモードとなる。
全てのモードの基本となるモードであり、電源ON/OFF時、および、他の4つのモード移行時にこのモードとなる。
<冷房モード>
室内の冷房を行うモードであり、流路切替装置42が第一切替方向に切り替えられ、加湿器16がOFFとなり、顕熱処理空調機30がOFFとなるモードである。冷房モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が凝縮器として機能し、給気側熱交換器45が蒸発器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で冷やされることで、換気装置10の給気口11dから室内に冷気が吹き出される。また、制御装置50は、顕熱負荷に応じて輻射パネル20を冷房運転させ、換気装置10の給気口11dから吹き出された冷気をさらに冷やす。
室内の冷房を行うモードであり、流路切替装置42が第一切替方向に切り替えられ、加湿器16がOFFとなり、顕熱処理空調機30がOFFとなるモードである。冷房モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が凝縮器として機能し、給気側熱交換器45が蒸発器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で冷やされることで、換気装置10の給気口11dから室内に冷気が吹き出される。また、制御装置50は、顕熱負荷に応じて輻射パネル20を冷房運転させ、換気装置10の給気口11dから吹き出された冷気をさらに冷やす。
<暖房モード>
室内の暖房を行うモードであり、流路切替装置42が第二切替方向に切り替えられ、加湿器16がONとなり、顕熱処理空調機30がOFFとなるモードである。暖房モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が蒸発器として機能し、給気側熱交換器45が凝縮器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で暖められ、加湿器16で加湿された後、換気装置10の給気口11dから室内に暖気が吹き出される。また、制御装置50は、顕熱負荷に応じて輻射パネル20を暖房運転させ、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気をさらに暖める。
室内の暖房を行うモードであり、流路切替装置42が第二切替方向に切り替えられ、加湿器16がONとなり、顕熱処理空調機30がOFFとなるモードである。暖房モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が蒸発器として機能し、給気側熱交換器45が凝縮器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で暖められ、加湿器16で加湿された後、換気装置10の給気口11dから室内に暖気が吹き出される。また、制御装置50は、顕熱負荷に応じて輻射パネル20を暖房運転させ、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気をさらに暖める。
<中間期冷房モード>
春または秋の中間期での冷房モードであり、流路切替装置42が第一切替方向に切り替えられ、加湿器16がOFFとなり、顕熱処理空調機30が冷房運転するモードである。つまり、冷房運転モードとは、顕熱処理空調機30が冷房運転している点で異なる。除湿モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が凝縮器として機能し、給気側熱交換器45が蒸発器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で冷やされ、給気側熱交換器45で結露して除湿された後、換気装置10の給気口11dから室内に冷気が吹き出される。さらに、制御装置50は、顕熱処理空調機30を暖房運転させることで、顕熱処理空調機30から暖気が吹き出され、換気装置10の給気口11dから吹き出された冷気と混合するとともに、換気装置10の給気口11dから吹き出された冷気を顕熱処理空調機30に吸い込む。このとき、制御装置50は、第一温度センサ61の検知値があらかじめ設定された設定温度となるように顕熱処理空調機30の吹出温度を制御する。そのため、換気装置10から吹き出された冷気と顕熱処理空調機30から吹き出された暖気とが相殺される。さらに、顕熱処理空調機30から吹き出された暖気が輻射パネル20に当たるが、制御装置50は、第二温度センサ62の検知値が露点温度以上となるように顕熱処理空調機30の吹出温度を制御する。そのため、顕熱処理空調機30から輻射パネル20に吹き出された暖気によって、輻射パネル20の結露を抑制することができる。
春または秋の中間期での冷房モードであり、流路切替装置42が第一切替方向に切り替えられ、加湿器16がOFFとなり、顕熱処理空調機30が冷房運転するモードである。つまり、冷房運転モードとは、顕熱処理空調機30が冷房運転している点で異なる。除湿モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が凝縮器として機能し、給気側熱交換器45が蒸発器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で冷やされ、給気側熱交換器45で結露して除湿された後、換気装置10の給気口11dから室内に冷気が吹き出される。さらに、制御装置50は、顕熱処理空調機30を暖房運転させることで、顕熱処理空調機30から暖気が吹き出され、換気装置10の給気口11dから吹き出された冷気と混合するとともに、換気装置10の給気口11dから吹き出された冷気を顕熱処理空調機30に吸い込む。このとき、制御装置50は、第一温度センサ61の検知値があらかじめ設定された設定温度となるように顕熱処理空調機30の吹出温度を制御する。そのため、換気装置10から吹き出された冷気と顕熱処理空調機30から吹き出された暖気とが相殺される。さらに、顕熱処理空調機30から吹き出された暖気が輻射パネル20に当たるが、制御装置50は、第二温度センサ62の検知値が露点温度以上となるように顕熱処理空調機30の吹出温度を制御する。そのため、顕熱処理空調機30から輻射パネル20に吹き出された暖気によって、輻射パネル20の結露を抑制することができる。
<中間期暖房モード>
春または秋の中間期での暖房モードであり、流路切替装置42が第二切替方向に切り替えられ、加湿器16がONとなり、顕熱処理空調機30が暖房運転するモードである。つまり、暖房運転モードとは、顕熱処理空調機30が暖房運転している点で異なる。加湿モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が蒸発器として機能し、給気側熱交換器45が凝縮器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で暖められ、加湿器16で加湿された後、換気装置10の給気口11dから室内に暖気が吹き出される。さらに、制御装置50は、顕熱処理空調機30を冷房運転させることで、顕熱処理空調機30から冷気が吹き出され、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気と混合するとともに、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気を顕熱処理空調機30に吸い込む。このとき、制御装置50は、第一温度センサ61の検知値があらかじめ設定された設定温度となるように顕熱処理空調機30の吹出温度を制御する。そのため、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気と顕熱処理空調機30から吹き出された冷気とが相殺され、かつ、加湿器16により見かけ上顕熱処理がないまま加湿動作が可能となる。
春または秋の中間期での暖房モードであり、流路切替装置42が第二切替方向に切り替えられ、加湿器16がONとなり、顕熱処理空調機30が暖房運転するモードである。つまり、暖房運転モードとは、顕熱処理空調機30が暖房運転している点で異なる。加湿モードでは、制御装置50は、流路切替装置42を切り替え、冷媒の流通方向を排気側熱交換器43が蒸発器として機能し、給気側熱交換器45が凝縮器として機能する方向とし、圧縮機41を駆動し、絞り装置44の開度を調節する。そして、給気路11adを流れる空気が給気側熱交換器45で暖められ、加湿器16で加湿された後、換気装置10の給気口11dから室内に暖気が吹き出される。さらに、制御装置50は、顕熱処理空調機30を冷房運転させることで、顕熱処理空調機30から冷気が吹き出され、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気と混合するとともに、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気を顕熱処理空調機30に吸い込む。このとき、制御装置50は、第一温度センサ61の検知値があらかじめ設定された設定温度となるように顕熱処理空調機30の吹出温度を制御する。そのため、換気装置10の給気口11dから吹き出された暖気と顕熱処理空調機30から吹き出された冷気とが相殺され、かつ、加湿器16により見かけ上顕熱処理がないまま加湿動作が可能となる。
以上、本実施の形態に係る空気調和装置100は、給気口11dから吹き出される空気が通過する給気路11adおよび排気口11bから吹き出される空気が通過する排気路11bcが形成されたケーシング11と、給気路11adを流れる空気と排気路11bcを流れる空気とで熱交換させる全熱交換器12と、全熱交換器12から流出した空気と冷媒との熱交換を行い、給気口11dから吹き出される空気の温湿度を調整する給気側熱交換器45と、を有し、給気側熱交換器45で熱交換後の空気を給気口11dから吹き出す換気装置10と、圧縮機41、流路切替装置42、排気側熱交換器43、絞り装置44、および、給気側熱交換器45が配管で接続され、冷媒が循環する冷媒回路40と、給気口11dから吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに給気口11dから吹き出された空気を吸い込む顕熱処理空調機30と、顕熱処理空調機30を制御する制御装置50と、を備えたものである。
本実施の形態に係る空気調和装置100によれば、給気口11dから吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに給気口11dから吹き出された空気を吸い込む顕熱処理空調機30を備えている。そのため、中間期の顕熱負荷が少ない場合であっても、顕熱処理空調機30から吹き出された冷気または暖気を給気口11dから吹き出された空気と混合するとともに、給気口11dから吹き出された空気を顕熱処理空調機30に吸い込むことで、室内に供給される空気の温度を調整でき、快適な空調を行うことができる。また、こうすることで、潜熱負荷のみを処理することができる。
図7は、本発明の実施の形態に係る空気調和装置100の冷媒回路40の変形例を示す図である。
なお、本実施の形態に係る空気調和装置100では、排気側熱交換器43および給気側熱交換器45を1つずつ備えた構成であるが、排気側熱交換器43および給気側熱交換器45をそれぞれ複数備えた構成としてもよい。その場合、冷媒回路40は図7に示す構成となる。
なお、本実施の形態に係る空気調和装置100では、排気側熱交換器43および給気側熱交換器45を1つずつ備えた構成であるが、排気側熱交換器43および給気側熱交換器45をそれぞれ複数備えた構成としてもよい。その場合、冷媒回路40は図7に示す構成となる。
また、本実施の形態に係る空気調和装置100では、流路切替装置42を備えているが、備えていなくてもよく、給気側熱交換器45を凝縮器専用または蒸発器専用としてもよい。また、図7に示すように、給気側熱交換器45をそれぞれ複数備えた構成である場合は、全ての凝縮器専用または蒸発器専用としてもよいし、給気側熱交換器45毎に蒸発器と凝縮器とを切り替えられる構成としてもよい。
10 換気装置、11 ケーシング、11a 外気口、11ad 給気路、11b 排気口、11bc 排気路、11c 環気口、11d 給気口、12 全熱交換器、13 排気ファン、14 給気ファン、15 風路切替装置、16 加湿器、20 輻射パネル、30 顕熱処理空調機、40 冷媒回路、41 圧縮機、42 流路切替装置、43 排気側熱交換器、44 絞り装置、45 給気側熱交換器、50 制御装置、61 第一温度センサ、62 第二温度センサ、70 給水手段、71 給水器、72 流量調整弁、73 水配管、74 結露水回収手段、75 結露水供給手段、100 空気調和装置。
Claims (6)
- 給気口から吹き出される空気が通過する給気路および排気口から吹き出される空気が通過する排気路が形成されたケーシングと、前記給気路を流れる空気と前記排気路を流れる空気とで熱交換させる全熱交換器と、前記全熱交換器から流出した空気と冷媒との熱交換を行い、前記給気口から吹き出される空気の温湿度を調整する給気側熱交換器と、を有し、前記給気側熱交換器で熱交換後の空気を前記給気口から吹き出す換気装置と、
圧縮機、排気側熱交換器、絞り装置、および、前記給気側熱交換器が配管で接続され、冷媒が循環する冷媒回路と、
前記給気口から吹き出された空気と混合する冷気または暖気を吹き出すとともに前記給気口から吹き出された空気を吸い込む顕熱処理空調機と、
前記顕熱処理空調機を制御する制御装置と、を備えた
空気調和装置。 - 室内温度を検知する第一温度センサを備え、
前記制御装置は、
前記第一温度センサの検知値が設定温度となるように前記顕熱処理空調機の吹出温度を制御する
請求項1に記載の空気調和装置。 - 前記冷媒回路は、冷媒の流通方向を前記給気側熱交換器が蒸発器として機能する第一切替方向と前記給気側熱交換器が凝縮器として機能する第二切替方向とに切り替える流路切替装置を備え、
前記制御装置は、
前記流路切替装置を前記第一切替方向に切り替え、前記顕熱処理空調機から暖気を吹き出させる中間期冷房モードと、
前記流路切替装置を前記第二切替方向に切り替え、前記顕熱処理空調機から冷気を吹き出させる中間期暖房モードとを備えた
請求項1または2に記載の空気調和装置。 - 前記顕熱処理空調機から吹き出された冷気または暖気が当たる位置に設けられ、前記給気口から吹き出された空気を冷却または加熱する輻射パネルと、
前記輻射パネルの温度を検知する第二温度センサと、を備え、
前記制御装置は、
中間期冷房モード時、
前記第二温度センサの検知値が露点温度以上となるように前記顕熱処理空調機の吹出温度を制御する
請求項3に記載の空気調和装置。 - 前記給気側熱交換器の下流側に配置され、前記給気口から吹き出される空気を加湿する加湿器と、
前記給気側熱交換器が結露した際に発生する結露水を回収する結露水回収手段と、
前記結露水回収手段で回収された結露水を前記加湿器に供給する結露水供給手段と、を備えた
請求項1~4のいずれか一項に記載の空気調和装置。 - 前記給気路の前記全熱交換器の上流側かつ前記排気路の前記全熱交換器の下流側に配置され、前記ケーシング内に取り込まれた外気が前記給気口から吹き出され、前記ケーシング内に取り込まれた環気が前記排気口から吹き出される風路と、前記ケーシング内に取り込まれた外気が前記排気口から吹き出され、前記ケーシング内に取り込まれた環気が前記給気口から吹き出される風路と、に切り替える風路切替装置を備えた
請求項1~5のいずれか一項に記載の空気調和装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/033427 WO2020053929A1 (ja) | 2018-09-10 | 2018-09-10 | 空気調和装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/033427 WO2020053929A1 (ja) | 2018-09-10 | 2018-09-10 | 空気調和装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020053929A1 true WO2020053929A1 (ja) | 2020-03-19 |
Family
ID=69778014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/033427 WO2020053929A1 (ja) | 2018-09-10 | 2018-09-10 | 空気調和装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
WO (1) | WO2020053929A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023053712A1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置及び空気調和システム |
JP2023051676A (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-11 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置及び空気調和システム |
WO2023112428A1 (ja) * | 2021-12-17 | 2023-06-22 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置、空調システム、換気方法、及び換気システム |
WO2023112831A1 (ja) * | 2021-12-17 | 2023-06-22 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置、及び換気方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6410040A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-13 | Matsushita Seiko Kk | Air conditioner |
JPH05272780A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-19 | Kubota Corp | ヒートポンプ式空調装置 |
JP2010249485A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置及び空気調和システム |
JP2018071837A (ja) * | 2016-10-26 | 2018-05-10 | 株式会社竹中工務店 | 空調システム |
-
2018
- 2018-09-10 WO PCT/JP2018/033427 patent/WO2020053929A1/ja active Application Filing
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6410040A (en) * | 1987-06-30 | 1989-01-13 | Matsushita Seiko Kk | Air conditioner |
JPH05272780A (ja) * | 1992-03-27 | 1993-10-19 | Kubota Corp | ヒートポンプ式空調装置 |
JP2010249485A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-11-04 | Mitsubishi Electric Corp | 空気調和装置及び空気調和システム |
JP2018071837A (ja) * | 2016-10-26 | 2018-05-10 | 株式会社竹中工務店 | 空調システム |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023053712A1 (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-06 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置及び空気調和システム |
JP2023051676A (ja) * | 2021-09-30 | 2023-04-11 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置及び空気調和システム |
JP7260827B2 (ja) | 2021-09-30 | 2023-04-19 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置及び空気調和システム |
WO2023112428A1 (ja) * | 2021-12-17 | 2023-06-22 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置、空調システム、換気方法、及び換気システム |
WO2023112831A1 (ja) * | 2021-12-17 | 2023-06-22 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置、及び換気方法 |
JP2023090577A (ja) * | 2021-12-17 | 2023-06-29 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置、及び換気方法 |
JP7436877B2 (ja) | 2021-12-17 | 2024-02-22 | ダイキン工業株式会社 | 換気装置、及び換気方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6300921B2 (ja) | 空調換気装置 | |
WO2020053929A1 (ja) | 空気調和装置 | |
CN110799793B (zh) | 空调机以及空调系统 | |
JP6253459B2 (ja) | 空調用換気装置 | |
KR20100128812A (ko) | 환기장치 및 환기장치의 제어방법 | |
JP5984964B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP2838941B2 (ja) | ダクト式空気調和機 | |
WO2020003446A1 (ja) | 空気調和装置 | |
US20210108805A1 (en) | Air conditioner ventilation device and air conditioner ventilation method | |
JP2017155953A (ja) | 空気調和装置 | |
KR200474579Y1 (ko) | 공기조화기 | |
JP7374633B2 (ja) | 空気調和機及び空気調和システム | |
JP2010276240A (ja) | 空気調和装置 | |
JP6049324B2 (ja) | 空気調和機 | |
JPH1089748A (ja) | 空気調和機 | |
JP6938950B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP6745895B2 (ja) | 空調システム | |
JP6425705B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP2007333378A (ja) | ヒートポンプ式空調機 | |
JP7277839B1 (ja) | 換気装置 | |
WO2023148854A1 (ja) | 熱交換型換気装置 | |
JP7209485B2 (ja) | 空気調和システム | |
JP7303449B2 (ja) | 空調制御装置、及び空気調和システム | |
JP2905579B2 (ja) | 空気調和機 | |
KR20140091947A (ko) | 공기조화기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18933099 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18933099 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: JP |