WO2020004179A1 - 炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス - Google Patents

炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス Download PDF

Info

Publication number
WO2020004179A1
WO2020004179A1 PCT/JP2019/024307 JP2019024307W WO2020004179A1 WO 2020004179 A1 WO2020004179 A1 WO 2020004179A1 JP 2019024307 W JP2019024307 W JP 2019024307W WO 2020004179 A1 WO2020004179 A1 WO 2020004179A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon material
storage device
less
power storage
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/024307
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
内田 かずほ
藤原 昭彦
増田 浩樹
裕樹 澤田
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to KR1020207032387A priority Critical patent/KR20210021950A/ko
Priority to US17/252,526 priority patent/US20210265633A1/en
Priority to JP2019542252A priority patent/JP6641538B1/ja
Priority to CN201980041026.1A priority patent/CN112313170A/zh
Publication of WO2020004179A1 publication Critical patent/WO2020004179A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/20Graphite
    • C01B32/21After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • H01M4/625Carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/133Electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/182Graphene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1393Processes of manufacture of electrodes based on carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/88Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Definitions

  • the present invention relates to a carbon material having a graphene laminated structure, a conductive additive using the carbon material, an electrode for a power storage device, and a power storage device.
  • Carbon materials such as graphite, activated carbon, carbon nanofibers, and carbon nanotubes are widely used as electrode materials for power storage devices from an environmental point of view.
  • Patent Literature 1 discloses a nonaqueous electrolyte secondary battery using a composite of a compound represented by the general formula Li x FePO 4 and a carbon material for a positive electrode.
  • Patent Document 1 describes that an amorphous carbon material such as acetylene black is preferably used as the carbon material.
  • Patent Document 2 discloses a non-aqueous electrolyte secondary battery using porous carbon having pores of a three-dimensional network structure as a positive electrode.
  • An object of the present invention is to provide a carbon material, a conductive additive using the carbon material, an electrode for a power storage device, and a power storage device, which can enhance battery characteristics such as capacity, rate characteristics, and cycle characteristics of the power storage device. To provide.
  • a carbon material having a graphene laminated structure has a BET specific surface area in a specific range and a flow-type particle image analysis using an N-methyl-2-pyrrolidone solution containing 20 ppm of the carbon material.
  • the inventors have found that the above problems can be solved by setting the integrated value of the particle concentration and the particle area of the carbon material measured by the device in a specific range, and have accomplished the present invention.
  • the carbon material according to the present invention is a carbon material having a graphene laminated structure, wherein the BET specific surface area of the carbon material is 1 m 2 / g or more and 25 m 2 / g or less, and contains 20 ppm of the carbon material.
  • the particle concentration and the integrated value of the particle area of the carbon material were measured by a flow type particle image analyzer using an N-methyl-2-pyrrolidone solution, the particle concentration of the carbon material was 3,000 particles / ⁇ L. As described above, the value is 50,000 / ⁇ L or less, and the integrated value of the particle area of the carbon material is 1,000 mm 2 / mg or more and 10,000 mm 2 / mg or less.
  • the peak temperature when a differential thermal analysis is performed at a heating rate of 10 ° C./min, the peak temperature has an exothermic peak of 700 ° C. or less.
  • a first exothermic peak having a peak temperature of 500 ° C. or more and 700 ° C. or less; Has a second exothermic peak of 400 ° C. or more and 500 ° C. or less.
  • the content of the component derived from the second exothermic peak is 0.1% by weight or more and 10% by weight or less.
  • the component derived from the second exothermic peak is a synthetic resin or a carbide of the synthetic resin.
  • the synthetic resin contains an oxygen atom.
  • the synthetic resin is at least one selected from the group consisting of (meth) acrylic resin, vinyl acetate resin, polypropylene glycol resin, and polyethylene glycol resin.
  • the carbon material has a powder resistance of 0.1 ⁇ ⁇ cm or less.
  • the conductive additive according to the present invention is a conductive additive used for an electrode of a power storage device, and includes a carbon material configured according to the present invention.
  • the electrode for a power storage device according to the present invention contains a conductive additive configured according to the present invention.
  • a power storage device includes a power storage device electrode configured according to the present invention.
  • a carbon material, a conductive additive using the carbon material, an electrode for a power storage device, and a power storage device that can enhance battery characteristics such as capacity, rate characteristics, and cycle characteristics of a power storage device. Can be provided.
  • the carbon material according to the present invention is a carbon material having a graphene laminated structure.
  • the BET specific surface area of the carbon material is 1 m 2 / g or more and 25 m 2 / g or less.
  • the particle concentration of the carbon material is 3,000 particles / ⁇ L or more and 50,000 particles / ⁇ L or less.
  • the integrated value of the particle area of the carbon material is 1,000 mm 2 / mg or more and 10,000 mm 2 / mg or less.
  • the particle concentration of the carbon material is determined by flowing the N-methyl-2-pyrrolidone solution containing 20 ppm of the carbon material through the flow cell using, for example, a flow-type particle image analyzer (manufactured by Sysmex Corporation, product number “FPIA-3000”). It can be obtained by capturing a still image of the particles to be measured and measuring the particle concentration.
  • the integrated value of the particle area of the carbon material can be calculated by the following procedure. First, the particle area is calculated from the equivalent circle diameter, which is the diameter of a circle having the same area as the projected area of the particle. Next, the product of the particle area and the number of particles at each particle diameter (equivalent circle diameter) is calculated, and the sum is calculated over all particle diameters.
  • the BET specific surface area of the carbon material is equal to or less than the upper limit, the conductivity of the carbon material is enhanced. As described above, from the viewpoint of increasing the conductivity of the carbon material, it is desirable to reduce the BET specific surface area. However, conventionally, from the viewpoint of increasing the dispersibility or obtaining a good electron conduction path in the electrode of the electricity storage device. And the BET specific surface area tended to be designed to be large. However, the present inventors have found that even when the BET specific surface area of the carbon material is as small as the above upper limit or less, good dispersion properties can be obtained by setting the integrated value of the particle concentration and the particle area of the carbon material to a specific range. And an electron conduction path can be obtained.
  • the integrated value of the particle concentration and the particle area of the carbon material is equal to or more than the above lower limit, when used for an electrode of a power storage device, it is possible to sufficiently secure a contact point with the active material and to provide a good electron conduction path. Can be formed. Further, when the integrated value of the particle concentration and the particle area of the carbon material is equal to or less than the above upper limit, it becomes difficult to inhibit the movement of ions such as lithium ions.
  • the carbon material of the present invention when used for an electrode of a power storage device, the battery characteristics such as the capacity, rate characteristics, and cycle characteristics of the power storage device can be effectively improved.
  • the BET specific surface area of the carbon material is preferably 1 m 2 / g or more and 25 m 2 / g or less, more preferably 5 m 2 / g or more and less than 25 m 2 / g, and further preferably 8 m 2 / g. As mentioned above, it is 20 m ⁇ 2 > / g or less. In this case, the conductivity can be further increased.
  • the particle concentration of the N-methyl-2-pyrrolidone solution containing 20 ppm of the carbon material is preferably 3,000 particles / ⁇ L or more, and more preferably 50,000 particles / ⁇ L or less. It is more preferably at least 5,000 / ⁇ L, preferably at most 30,000 / ⁇ L.
  • the particle concentration of the carbon material is equal to or higher than the lower limit, when used for an electrode of a power storage device, a contact point with the active material can be more sufficiently secured, and a better electron conduction path is formed. be able to.
  • the particle concentration of the carbon material is equal to or lower than the upper limit, movement of ions such as lithium ions is not easily inhibited.
  • the integrated value of the particle area of the carbon material is preferably not less than 1,000 mm 2 / mg, and more preferably not more than 10,000 mm 2 / mg. It is more preferably at least 2,000 mm 2 / mg, preferably at most 8,000 mm 2 / mg.
  • the integrated value of the particle area of the carbon material is equal to or more than the lower limit, when used for an electrode of a power storage device, a contact point with an active material can be more sufficiently secured, and a more favorable electron conduction path Can be formed.
  • the integrated value of the particle area of the carbon material is equal to or less than the above upper limit, movement of ions such as lithium ions is not easily inhibited.
  • the carbon material of the present invention preferably has an exothermic peak having a peak temperature of 700 ° C. or less when subjected to differential thermal analysis at a rate of temperature rise of 10 ° C./min.
  • the exothermic peak having a peak temperature of 700 ° C. or lower is a peak resulting from oxidative decomposition of the carbon material.
  • the integrated value of the particle area of the carbon material can be further increased. Therefore, a contact point with the active material can be more sufficiently secured, and a more favorable electron conduction path can be formed.
  • Differential thermal analysis can be performed, for example, in the range of 30 ° C. to 1000 ° C. using a differential thermal analyzer.
  • a differential thermal analyzer for example, a simultaneous differential thermal / thermogravimetric analyzer (manufactured by Seiko Instruments Inc., product number “TG / DTA6300”) can be used.
  • a first exothermic peak having a peak temperature of 500 ° C. or more and 700 ° C. or less, and a peak temperature of 400 ° C. or more and 500 ° C. It preferably has the following second exothermic peak.
  • the first exothermic peak is an exothermic peak due to oxidative decomposition of the carbon material.
  • the second exothermic peak is an exothermic peak due to oxidative decomposition of the synthetic resin or a carbide of the synthetic resin.
  • the dispersibility in the electrode forming slurry can be further increased, and the amount of the binder resin added can be further reduced.
  • the content of the component derived from the second exothermic peak is preferably 0.1% by weight or more and 20% by weight or less, and more preferably 10% by weight or less.
  • the content of the component derived from the second exothermic peak is equal to or more than the above lower limit, the amount of the binder resin added at the time of manufacturing the electrode can be further reduced.
  • the conductivity of the carbon material can be further increased.
  • the content of the component derived from the second exothermic peak was determined by determining the first exothermic peak in DTA differential thermal analysis by setting the weight at 300 ° C to 100% and the weight at 800 ° C to 0% in TG thermogravimetry. And the weight loss rate at the lowest temperature between the second exothermic peak and the second exothermic peak.
  • the carbon material of the present invention may contain a component derived from the second exothermic peak, that is, a synthetic resin or a carbide of the synthetic resin.
  • a synthetic resin or a carbide of the synthetic resin it is preferable that the synthetic resin is grafted or adsorbed on the carbon material.
  • the synthetic resin for example, it is preferable to use a synthetic resin containing an oxygen atom.
  • the synthetic resin for example, (meth) acrylic resin, vinyl acetate resin, polypropylene glycol resin, polyethylene glycol resin, polyglycidyl methacrylate resin, polyvinyl butyral resin, polystyrene resin and the like can be used. Of these, it is preferable to use (meth) acrylic resin, vinyl acetate resin, polypropylene glycol resin, polyethylene glycol resin, or the like as the synthetic resin.
  • the (meth) acrylic resin refers to a methacrylic resin or an acrylic resin.
  • One of these synthetic resins may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • the powder resistance of the carbon material is preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 1 ⁇ ⁇ cm or less, more preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 2 ⁇ ⁇ cm or less, and still more preferably 5 ⁇ 10 ⁇ 3 ⁇ ⁇ cm or less. is there.
  • the powder resistance of the carbon material is measured by a powder resistivity measurement unit (MCP-PD51) using, for example, a four-probe ring electrode (trade name “Lorester GX low resistivity meter” manufactured by Mitsubishi Chemical Analytech Co., Ltd.). can do.
  • the carbon material of the present invention can be obtained, for example, by firing a mixture of graphite and resin.
  • the thermally decomposed resin is grafted to the terminal functional groups of the graphite.
  • part or all of the resin is carbonized, whereby the crystallinity at the end of the graphite is reduced. This lowers the oxidative decomposition temperature of graphite.
  • layered graphite as the raw material graphite.
  • the layered graphite has a plate shape and is easy to form a conductive path, so that the conductivity can be further enhanced.
  • the layered graphite is not expanded graphite in which the ratio of the interlayer distance between the graphene layers is larger than that of normal graphite. In that case, a carbon material having a smaller specific surface area can be obtained. Further, the conductivity can be further improved.
  • the thickness of the raw material graphite is preferably 500 nm or less, more preferably 200 nm or less.
  • the thickness of the raw material graphite is preferably reduced by a physical treatment.
  • the lower limit of the thickness of the raw material graphite can be, for example, 10 nm.
  • the thickness of the raw material graphite can be determined using a scanning electron microscope (SEM), a transmission electron microscope (TEM), or the like.
  • the heating temperature at the time of firing the resin is not particularly limited by the type of the resin, but may be, for example, 300 ° C or more and 800 ° C or less.
  • the heating time can be, for example, 10 minutes or more and 4 hours or less.
  • the heating may be performed in the air or in an atmosphere of an inert gas such as nitrogen gas.
  • an inert gas such as nitrogen gas.
  • the resin is not particularly limited, but is preferably a polymer of a radical polymerizable monomer. In this case, it may be a homopolymer of one kind of radically polymerizable monomer or a copolymer of plural kinds of radically polymerizable monomers.
  • the radical polymerizable monomer is not particularly limited as long as it is a monomer having a radical polymerizable functional group.
  • radical polymerizable monomer examples include styrene, methyl ⁇ -ethyl acrylate, methyl ⁇ -benzyl acrylate, methyl ⁇ - [2,2-bis (carbomethoxy) ethyl] acrylate, dibutyl itaconate, and dimethyl itaconate ⁇ -substituted acrylates composed of ⁇ -methylene- ⁇ -valerolactone, ⁇ -methylstyrene, ⁇ -acetoxystyrene, glycidyl methacrylate, 3,4-epoxycyclohexylmethyl methacrylate, hydroxyethyl methacrylate, hydroxy Vinyl monomers having glycidyl group or hydroxyl group such as ethyl acrylate, hydroxypropyl acrylate and 4-hydroxybutyl methacrylate; allylamine, diethylaminoethyl (meth) acrylate, dimethyl Vinyl monomers having an amino group such
  • Monomers having a phosphoric acid group such as Phosmer (registered trademark) PP; monomers having an alkoxysilyl group such as vinyltrimethoxysilane and 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane; (meth) acrylates having an alkyl group or a benzyl group Monomer, etc. And the like.
  • Examples of the resin used include (meth) acrylic resin, vinyl acetate resin, polypropylene glycol resin, polyethylene glycol resin, polyglycidyl methacrylate resin, polyvinyl butyral resin, and polystyrene resin.
  • (meth) acrylic resin, vinyl acetate resin, polypropylene glycol resin, polyethylene glycol resin, or the like is more preferable to use (meth) acrylic resin, vinyl acetate resin, polypropylene glycol resin, polyethylene glycol resin, or the like as the resin.
  • the amount of the resin may be reduced or the resin may be removed after preparing the composite with the positive electrode active material.
  • a method of performing heat treatment at a temperature equal to or higher than the decomposition temperature of the resin and lower than the decomposition temperature of the positive electrode active material is preferable.
  • This heat treatment may be performed in any of the air, an inert gas atmosphere, a low oxygen atmosphere, or a vacuum.
  • the carbon material of the present invention may be a partially exfoliated graphite having a structure in which graphite is partially exfoliated.
  • the graphene layer is open from the edge to some extent inside, that is, a part of the graphite is exfoliated at the edge.
  • the graphite layer is laminated similarly to the original graphite or primary exfoliated graphite. Therefore, the part where the graphite is partially peeled off at the edge is connected to the central part.
  • the partially exfoliated graphite may include exfoliated graphite whose edge is exfoliated.
  • the graphite layer is laminated in the central portion in the same manner as the original graphite or primary exfoliated graphite. Therefore, it has a higher degree of graphitization than conventional graphene oxide and carbon black, and is excellent in conductivity.
  • the specific surface area is large. Therefore, the area of a portion in contact with the active material can be increased. Therefore, when the partially exfoliated graphite is used for an electrode of a power storage device such as a secondary battery, the resistance of the power storage device can be further reduced.
  • Partially exfoliated exfoliated graphite can be produced, for example, by the same method as the method for producing exfoliated graphite / resin composite materials described in International Publication WO2014 / 034156.
  • the partially exfoliated graphite can be obtained by preparing a composition obtained by mixing graphite and a resin, and thermally decomposing the resin contained in the composition.
  • the present invention further reduces the resistance of the electricity storage device by setting the integrated value of the BET specific surface area, the particle concentration, and the particle area in a specific range.
  • the resin may be thermally decomposed while leaving a part of the resin, or the resin may be completely thermally decomposed.
  • the carbon material of the present invention can be used for an electrode for a power storage device, that is, at least one of a positive electrode and a negative electrode of a power storage device.
  • a conductive auxiliary for a positive electrode of a nonaqueous electrolyte secondary battery, particularly a lithium ion secondary battery when used as a conductive auxiliary for a positive electrode of a nonaqueous electrolyte secondary battery, particularly a lithium ion secondary battery, the capacity can be improved, and the cycle characteristics and rate characteristics can be further improved. it can. Therefore, it can be suitably used as a conductive assistant for the positive electrode. Further, in this case, by using the carbon material of the present invention, the conductivity of the positive electrode can be further increased, so that the content of the conductive auxiliary agent in the positive electrode can be reduced.
  • the positive electrode may be of a general positive electrode configuration, composition, and manufacturing method, or may be a composite of a positive electrode active material and the carbon material of the present invention.
  • the electrode for a power storage device is a negative electrode
  • natural graphite, artificial graphite, hard carbon, metal oxide, lithium titanate, or a silicon-based active material can be used as the negative electrode active material.
  • the content of the carbon material in 100% by weight of the electrode for a power storage device is preferably 0.4% by weight or more, more preferably 0.8% by weight or more, preferably 15% by weight or less, and more preferably 10% by weight or less. It is. When the content of the carbon material is within the above range, the content of the active material can be further increased, and the energy density of the electricity storage device can be further increased.
  • the carbon material of the present invention when the carbon material of the present invention is a first carbon material (hereinafter, simply referred to as a carbon material unless otherwise specified), it is different from the first carbon material. It may further include a second carbon material.
  • the second carbon material is not particularly limited, and examples thereof include graphene, artificial graphite, granular graphite compounds, fibrous graphite compounds, carbon black, and activated carbon.
  • a positive electrode for a secondary battery as an example of an electrode for a power storage device of the present invention will be described. Note that the same material (excluding the positive electrode active material) can be used when the electrode for a power storage device is a negative electrode for a secondary battery.
  • the positive electrode active material used for the electrode for a power storage device of the present invention only needs to be nobler than the battery reaction potential of the negative electrode active material.
  • the battery reaction may be performed if ions of Group 1 or Group 2 are involved. Examples of such ions include H ions, Li ions, Na ions, K ions, Mg ions, Ca ions, and Al ions.
  • ions of Group 1 or Group 2 include H ions, Li ions, Na ions, K ions, Mg ions, Ca ions, and Al ions.
  • Examples of the positive electrode active material include lithium metal oxide, lithium sulfide, and sulfur.
  • lithium metal oxide examples include those having a spinel structure, a layered rock salt structure, or an olivine structure, or a mixture thereof.
  • lithium metal oxide having a spinel structure examples include lithium manganate.
  • lithium metal oxide having a layered rock salt structure examples include lithium cobaltate, lithium nickelate, and ternary system.
  • lithium metal oxide having an olivine structure examples include lithium iron phosphate, lithium manganese iron phosphate, and lithium manganese phosphate.
  • the positive electrode active material may include a so-called dope element.
  • the positive electrode active material one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • the positive electrode may be formed only of the positive electrode active material and the carbon material, but preferably contains a binder resin from the viewpoint of forming the positive electrode more easily.
  • the binder resin is not particularly limited, but for example, polyvinylidene fluoride (PVdF), polytetrafluoroethylene (PTFE), styrene-butadiene rubber, polyimide, or a derivative thereof can be used. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the binder resin is preferably dissolved or dispersed in a non-aqueous solvent or water from the viewpoint of more easily producing the positive electrode.
  • the non-aqueous solvent is not particularly limited, and examples thereof include N-methyl-2-pyrrolidone (NMP), dimethylformamide, dimethylacetamide, methyl ethyl ketone, methyl acetate, ethyl acetate, and tetrahydrofuran. You may add a dispersing agent and a thickener to these.
  • NMP N-methyl-2-pyrrolidone
  • dimethylformamide dimethylacetamide
  • methyl ethyl ketone methyl acetate
  • ethyl acetate tetrahydrofuran
  • the content of the binder in 100% by weight of the electrode for an electric storage device is preferably 0.1% by weight or more and 15% by weight or less, and more preferably 0.3% by weight or more and 10% by weight or less.
  • the amount of the binder resin is within the above range, the adhesiveness between the positive electrode active material and the carbon material can be maintained, and the adhesiveness with the current collector can be further enhanced.
  • a method for manufacturing a positive electrode for example, a method for manufacturing a positive electrode by forming a mixture of a positive electrode active material, a carbon material, and a binder resin on a current collector is given.
  • a slurry is prepared by adding and mixing a binder solution or a dispersion to the positive electrode active material and the carbon material.
  • the prepared slurry is applied on a current collector, and finally, the solvent is removed to prepare a positive electrode.
  • an existing method can be used.
  • a method of mixing using a mixer or the like is not particularly limited, and examples thereof include a planetary mixer, a disper, a thin-film swirling mixer, a jet mixer, and a self-rotating mixer.
  • the solid content of the slurry is preferably 30% by weight or more and 95% by weight or less from the viewpoint of making coating easier. From the viewpoint of further improving the storage stability, the solid content concentration of the slurry is more preferably 35% by weight or more and 90% by weight or less, further preferably 40% by weight or more and 85% by weight or less.
  • the solid content can be controlled by a diluting solvent.
  • a diluting solvent it is preferable to use the same type of solvent as the binder solution or the dispersion. Further, another solvent may be used as long as the solvent has compatibility.
  • the current collector used for the positive electrode is preferably aluminum or an alloy containing aluminum.
  • Aluminum is not particularly limited because it is stable under a positive electrode reaction atmosphere, but is preferably high-purity aluminum represented by JIS standards 1030, 1050, 1085, 1N90, 1N99 and the like.
  • the thickness of the current collector is not particularly limited, but is preferably 10 ⁇ m or more and 100 ⁇ m or less. When the thickness of the current collector is less than 10 ⁇ m, handling may be difficult from the viewpoint of fabrication. On the other hand, if the thickness of the current collector is greater than 100 ⁇ m, it may be disadvantageous from an economic viewpoint.
  • the current collector may be a metal other than aluminum (copper, SUS, nickel, titanium, and alloys thereof) coated with aluminum.
  • the method of applying the slurry to the current collector is not particularly limited. For example, a method of removing the solvent after applying the slurry with a doctor blade, a die coater or a comma coater, or the method of removing the solvent after applying with a spray. And a method of removing the solvent after coating by screen printing.
  • An atmosphere for removing the solvent includes an air atmosphere, an inert gas atmosphere, and a vacuum state.
  • the temperature at which the solvent is removed is not particularly limited, but is preferably from 60 ° C to 250 ° C. When the temperature at which the solvent is removed is lower than 60 ° C., it may take time to remove the solvent. On the other hand, if the temperature at which the solvent is removed is higher than 250 ° C., the binder resin may deteriorate.
  • the positive electrode may be compressed to a desired thickness and density.
  • the compression is not particularly limited, but can be performed using, for example, a roll press, a hydraulic press, or the like.
  • the thickness of the positive electrode after compression is not particularly limited, but is preferably 10 ⁇ m or more and 1000 ⁇ m or less. If the thickness is less than 10 ⁇ m, it may be difficult to obtain a desired capacity. On the other hand, when the thickness is greater than 1000 ⁇ m, it may be difficult to obtain a desired output density.
  • the density of the positive electrode is not particularly limited, but is preferably 1.0 g / cm 3 or more and 5.0 g / cm 3 or less. When the density is less than 1.0 g / cm 3 , the contact between the positive electrode active material and the carbon material becomes insufficient, and the electron conductivity may decrease. On the other hand, if the density is higher than 5.0 g / cm 3 , the later-described electrolyte will not easily penetrate into the positive electrode, and the lithium conductivity may decrease.
  • the electric capacity per 1 cm 2 of the positive electrode is preferably 0.5 mAh or more and 10.0 mAh or less.
  • the electric capacity is less than 0.5 mAh, the size of a battery having a desired capacity may increase.
  • the electric capacity is larger than 10.0 mAh, it may be difficult to obtain a desired output density.
  • the calculation of the electric capacity per 1 cm 2 of the positive electrode can be performed by preparing a positive electrode, preparing a half cell using lithium metal as a counter electrode, and measuring the charge / discharge characteristics.
  • the electric capacity per 1 cm 2 of the positive electrode is not particularly limited, it can be controlled by the weight of the positive electrode formed per unit area of the current collector. For example, it can be controlled by the coating thickness at the time of the slurry coating described above.
  • the positive electrode may be a composite of a positive electrode active material and a carbon material, that is, an active material-carbon material composite.
  • the weight ratio of the positive electrode active material and the carbon material is 0.2% when the total weight of the positive electrode active material and the carbon material is 100% by weight. It is preferable that the content is not less than 10% by weight and not more than 10.0% by weight. From the viewpoint of further improving the rate characteristics, the weight of the carbon material is more preferably 0.3% by weight or more and 8.0% by weight or less. From the viewpoint of further improving the cycle characteristics, the weight of the carbon material is more preferably 0.5% by weight or more and 7.0% by weight or less.
  • a power storage device of the present invention includes the above-described electrode for a power storage device of the present invention. Therefore, battery characteristics such as the capacity of the power storage device, rate characteristics, and cycle characteristics can be improved.
  • the power storage device of the present invention is not particularly limited, but includes a non-aqueous electrolyte primary battery, an aqueous electrolyte primary battery, a non-aqueous electrolyte secondary battery, an aqueous electrolyte secondary battery, an all-solid electrolyte primary battery, and an all-solid electrolyte.
  • a non-aqueous electrolyte primary battery an aqueous electrolyte primary battery
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery an aqueous electrolyte secondary battery
  • an all-solid electrolyte primary battery an all-solid electrolyte.
  • examples include an electrolyte secondary battery, a capacitor, an electric double layer capacitor, and a lithium ion capacitor.
  • a secondary battery as an example of the electricity storage device of the present invention may be any one that uses a compound that undergoes an insertion and desorption reaction of an alkali metal ion or an alkaline earth metal ion.
  • the alkali metal ion include a lithium ion, a sodium ion, and a potassium ion.
  • the alkaline earth metal ion include a calcium ion and a magnesium ion.
  • the present invention has a great effect on the positive electrode of a non-aqueous electrolyte secondary battery, and among them, it can be suitably used for those using lithium ions.
  • a non-aqueous electrolyte secondary battery using lithium ions hereinafter, lithium ion secondary battery
  • the positive electrode and the negative electrode of the nonaqueous electrolyte secondary battery may have a form in which the same electrode is formed on both sides of a current collector, and a form in which a positive electrode is formed on one side of the current collector and a negative electrode is formed on the other side. That is, it may be a bipolar electrode.
  • the non-aqueous electrolyte secondary battery may be a battery in which a separator is disposed between the positive electrode side and the negative electrode side, or may be a stacked battery.
  • the positive electrode, the negative electrode, and the separator contain a non-aqueous electrolyte that performs lithium ion conduction.
  • the non-aqueous electrolyte secondary battery, the laminate may be wound, or may be packaged with a laminate film after a plurality of laminates, square, oval, cylindrical, coin-shaped, button-shaped, or sheet-shaped metal It may be covered with a can.
  • the exterior may have a mechanism for releasing generated gas.
  • the number of layers of the stacked body is not particularly limited, and the stacked bodies can be stacked until a desired voltage value and battery capacity are developed.
  • the non-aqueous electrolyte secondary battery can be an assembled battery appropriately connected in series or parallel depending on a desired size, capacity, and voltage.
  • a control circuit is attached to the assembled battery in order to confirm the state of charge of each battery and improve safety.
  • the separator used in the non-aqueous electrolyte secondary battery is not particularly limited, and may be any structure that is provided between the above-described positive electrode and negative electrode, has insulating properties, and can include a non-aqueous electrolyte described below.
  • Examples of the material of the separator include woven fabric, nonwoven fabric, and microporous membrane of nylon, cellulose, polysulfone, polyethylene, polypropylene, polybutene, polyacrylonitrile, polyimide, polyamide, polyethylene terephthalate, or a composite of two or more thereof. No.
  • the non-aqueous electrolyte used for the non-aqueous electrolyte secondary battery is not particularly limited, and for example, an electrolyte obtained by dissolving a solute in a non-aqueous solvent can be used. Also, using a polymer electrolyte impregnated in a polymer with an electrolyte solution in which a solute is dissolved in a non-aqueous solvent, a polymer solid electrolyte such as polyethylene oxide and polypropylene oxide, or an inorganic solid electrolyte such as sulfide glass and oxynitride. Is also good.
  • non-aqueous solvent it is preferable to include at least one of a cyclic aprotic solvent and a chain aprotic solvent, since a solute described below is more easily dissolved.
  • cyclic aprotic solvent examples include a cyclic carbonate, a cyclic ester, a cyclic sulfone, and a cyclic ether.
  • Examples of the chain aprotic solvent include a chain carbonate, a chain carboxylate, and a chain ether.
  • a solvent generally used as a solvent for a non-aqueous electrolyte such as acetonitrile may be used. More specifically, dimethyl carbonate, methyl ethyl carbonate, dimethyl carbonate, dipropyl carbonate, methyl propyl carbonate, ethylene carbonate, propylene carbonate, butylene carbonate, ⁇ -butyl lactone, 1,2-dimethoxyethane, sulfolane, dioxolan, propion For example, methyl acid can be used.
  • One of these solvents may be used alone, or two or more solvents may be mixed and used. However, it is preferable to use a solvent in which two or more solvents are mixed from the viewpoint of dissolving a solute described later more easily and further improving the conductivity of lithium ions.
  • the solute is not particularly limited, but LiClO 4 , LiBF 4 , LiPF 6 , LiAsF 6 , LiCF 3 SO 3 , LiBOB (Lithium Bis (Oxalato) Borate), or LiN (SO 2 CF 3 ) 2 is preferably used. . In this case, it can be more easily dissolved by the non-aqueous solvent.
  • the concentration of the solute contained in the electrolyte is preferably 0.5 mol / L or more and 2.0 mol / L or less. If the solute concentration is less than 0.5 mol / L, desired lithium ion conductivity may not be exhibited. On the other hand, if the concentration of the solute is higher than 2.0 mol / L, the solute may not be dissolved any more.
  • the non-aqueous electrolyte may further contain additives such as a flame retardant and a stabilizer.
  • Example 1 0.9 g of carboxymethylcellulose sodium salt (manufactured by Aldrich, average molecular weight 250,000) and 30 g of layered graphite (manufactured by Nippon Graphite Industry Co., Ltd., trade name "UP-5 ⁇ ”) were mixed with 1 kg of pure water, and homomixer (Primix) was mixed. For 30 minutes at 10,000 rpm using a “HOMOMIXER MARK II”). Subsequently, 150 g of polyethylene glycol (manufactured by Sanyo Chemical Co., Ltd., PEG600) was added as a synthetic resin, and the mixture was further mixed at 10,000 rpm for 30 minutes to obtain a graphite dispersion solution.
  • polyethylene glycol manufactured by Sanyo Chemical Co., Ltd., PEG600
  • the graphite composite composition is heated at 370 ° C. for one hour under a nitrogen atmosphere inert condition, and then heat-treated at 420 ° C. for 1.5 hours under an atmosphere having an oxygen concentration of 5% and a nitrogen concentration of 95%.
  • a graphite compound 1 as a carbon material was obtained.
  • Example 2 A graphite compound 2 as a carbon material was obtained in the same manner as in Example 1 except that the blending amount of polyethylene glycol (PEG 600) was changed to 60 g.
  • Example 3 In the same manner as in Example 1 except that layered graphite (trade name “MAG-4J” manufactured by Fuji Graphite Co., Ltd.) was used instead of layered graphite (trade name “UP-5 ⁇ ” manufactured by Nippon Graphite Industry Co., Ltd.) Thus, a graphite compound 3 as a carbon material was obtained.
  • layered graphite trade name “MAG-4J” manufactured by Fuji Graphite Co., Ltd.
  • layered graphite trade name “UP-5 ⁇ ” manufactured by Nippon Graphite Industry Co., Ltd.
  • Example 4 A graphite compound 4 as a carbon material was obtained in the same manner as in Example 1 except that the synthetic resin was a glycidoxy methacrylate polymer (GMA resin).
  • GMA resin glycidoxy methacrylate polymer
  • Example 5 A graphite compound 5 as a carbon material was obtained in the same manner as in Example 1 except that the synthetic resin was a vinyl acetate resin.
  • Example 6 A graphite compound 6 as a carbon material was obtained in the same manner as in Example 1, except that the synthetic resin was polypropylene glycol (PPG600).
  • Example 2 In the same manner as in Example 1 except that layered graphite (manufactured by Nippon Graphite Industries, trade name “UP-5 ⁇ ”) was replaced by layered graphite (manufactured by Fuji Graphite, “MAG-7J”), carbon A graphite compound 7 was obtained as a material.
  • layered graphite manufactured by Nippon Graphite Industries, trade name “UP-5 ⁇ ”
  • layered graphite manufactured by Fuji Graphite, “MAG-7J”
  • Example 3 A carbon material was prepared in the same manner as in Example 1 except that layered graphite (manufactured by Nippon Graphite Industries, trade name "UP-5 ⁇ ") was replaced by layered graphite (manufactured by Fuji Graphite, SP-10). was obtained.
  • layered graphite manufactured by Nippon Graphite Industries, trade name "UP-5 ⁇ ”
  • layered graphite manufactured by Fuji Graphite, SP-10
  • acetylene black (AB, manufactured by Denka Corporation, trade name “Denka Black Li400”) was used as it was.
  • Comparative Example 7 A carbon material was prepared in the same manner as in Comparative Example 2 except that the blending amount of polyethylene glycol (PEG600) was 90 g and the firing conditions in an atmosphere having an oxygen concentration of 5% and a nitrogen concentration of 95% were 420 ° C. for 0.5 hour. As a result, a graphite compound 9 was obtained.
  • PEG600 polyethylene glycol
  • Comparative Example 8 In the same manner as in Comparative Example 3 except that the blending amount of polyethylene glycol (PEG600) was 90 g, and the calcination conditions in an atmosphere having an oxygen concentration of 5% and a nitrogen concentration of 95% were heat treatment at 420 ° C. for 0.5 hour, A graphite compound 10 as a carbon material was obtained.
  • PEG600 polyethylene glycol
  • BET specific surface area The BET specific surface area was measured using a specific surface area measuring device (manufactured by Shimadzu Corporation, product number “ASAP-2000”, nitrogen gas).
  • the particle concentration of the carbon material was determined by using a flow-type particle image analyzer (manufactured by Sysmex Corporation, product number “FPIA-3000S”) with respect to the N-methyl-2-pyrrolidone solution containing 20 ppm of the carbon material and flowing through the flow cell. was obtained by capturing a still image of the above and measuring the particle concentration.
  • the particle area of the carbon material was calculated according to the following procedure. First, the particle area was calculated from the equivalent circle diameter, which is the diameter of a circle having the same area as the projected area of the particle. Next, the product of the particle area and the number of the particles at each particle size (equivalent circle diameter) was calculated, and the product was obtained by summing over all the particle sizes.
  • the particle concentration and the circle equivalent diameter were analyzed using image analysis software attached to a flow-type particle image analyzer (manufactured by Sysmex Corporation, product number “FPIA-3000S”, Version 00-17).
  • LiCo 1/3 Ni 1/3 Mn 1/3 O 2 as a positive electrode active material is described in Non-Patent Document (Journal of Power Sources, Vol. 146, pp. 636-639 (2005)). It was produced by the method.
  • lithium hydroxide and a ternary hydroxide having a molar ratio of cobalt, nickel, and manganese of 1: 1: 1 were mixed at a ratio of 1: 1 to obtain a mixture.
  • this mixture was heated at 1000 ° C. in an air atmosphere to prepare a positive electrode active material.
  • the prepared positive electrode (electrode part: 40 mm ⁇ 50 mm), negative electrode (metallic Li foil, electrode part: 45 mm ⁇ 55 mm), and separator (polyolefin-based microporous film, 25 ⁇ m, 50 mm ⁇ 60 mm) were combined with a negative electrode / separator.
  • / Positive electrode / separator / negative electrode in this order so that the capacity of the positive electrode was 500 mAh (5 positive electrodes, 6 negative electrodes).
  • an aluminum tab and a nickel-plated copper tab were vibration-welded to the positive electrode and the negative electrode at both ends, respectively.
  • the battery was placed in a bag-shaped aluminum laminate sheet and heat-welded on three sides to produce a non-aqueous electrolyte secondary battery before filling the electrolyte.
  • the non-aqueous electrolyte secondary battery before filling the electrolyte was vacuum-dried at 60 ° C. for 3 hours, and then the non-aqueous electrolyte (ethylene carbonate / dimethyl carbonate: 1/2 vol%, LiPF 6 : 1 mol / L) 20 g. Thereafter, sealing was performed under reduced pressure to produce a non-aqueous electrolyte secondary battery.
  • the above steps were performed in an atmosphere (dry box) having a dew point of ⁇ 40 ° C. or less.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Abstract

蓄電デバイスの容量や、レート特性、サイクル特性などの電池特性を高めることができる、炭素材料を提供する。 グラフェン積層構造を有する炭素材料であって、前記炭素材料のBET比表面積が、1m/g以上、25m/g以下であり、前記炭素材料を20ppm含むN-メチル-2-ピロリドン溶液を用いてフロー式粒子像分析装置により前記炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値を測定したときに、前記炭素材料の粒子濃度が、3,000個/μL以上、50,000個/μL以下であり、前記炭素材料の粒子面積の積算値が、1,000mm/mg以上、10,000mm/mg以下である、炭素材料。

Description

炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス
 本発明は、グラフェン積層構造を有する炭素材料、並びに該炭素材料を用いた導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイスに関する。
 近年、携帯機器、ハイブリッド自動車、電気自動車、家庭用蓄電用途等に向けて、蓄電デバイスの研究開発が盛んに行われている。蓄電デバイスの電極材料としては、黒鉛、活性炭、カーボンナノファイバーあるいはカーボンナノチューブなどの炭素材料が、環境的側面から広く用いられている。
 下記の特許文献1には、一般式LiFePOで表される化合物と炭素材料との複合体を正極に用いた非水電解質二次電池が開示されている。特許文献1では、上記炭素材料として、アセチレンブラックなどの非晶質系炭素材料が好ましく用いられる旨が記載されている。
 また、下記の特許文献2には、三次元網目構造の細孔を有する多孔質炭素を正極に用いた非水電解質二次電池が開示されている。
特開2002-110162号公報 国際公開第2016/143423号
 近年、ハイブリッド自動車、電気自動車などの用途に向けて、電池特性により一層優れた蓄電デバイスの開発が益々盛んに行われている。しかしながら、特許文献1や特許文献2のような炭素材料を電極に用いた蓄電デバイスでは、容量や、レート特性、サイクル特性などの電池特性が、なお十分でなかった。
 本発明の目的は、蓄電デバイスの容量や、レート特性、サイクル特性などの電池特性を高めることができる、炭素材料、並びに該炭素材料を用いた導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイスを提供することにある。
 本願発明者らは、鋭意検討した結果、グラフェン積層構造を有する炭素材料において、BET比表面積を特定の範囲とし、炭素材料を20ppm含むN-メチル-2-ピロリドン溶液を用いてフロー式粒子像分析装置により測定した炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値を特定の範囲とすることにより、上記課題を解決できることを見出し、本発明を成すに至った。
 すなわち、本発明に係る炭素材料は、グラフェン積層構造を有する炭素材料であって、前記炭素材料のBET比表面積が、1m/g以上、25m/g以下であり、前記炭素材料を20ppm含むN-メチル-2-ピロリドン溶液を用いてフロー式粒子像分析装置により前記炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値を測定したときに、前記炭素材料の粒子濃度が、3,000個/μL以上、50,000個/μL以下であり、前記炭素材料の粒子面積の積算値が、1,000mm/mg以上、10,000mm/mg以下である。
 本発明に係る炭素材料のある特定の局面では、昇温速度10℃/分で示差熱分析をしたときに、ピーク温度が700℃以下の発熱ピークを有する。
 本発明に係る炭素材料の他の特定の局面では、昇温速度10℃/分で示差熱分析をしたときに、ピーク温度が500℃以上、700℃以下の第1の発熱ピークと、ピーク温度が400℃以上、500℃以下の第2の発熱ピークとを有する。好ましくは、前記第2の発熱ピークに由来する成分の含有量が、0.1重量%以上、10重量%以下である。
 本発明に係る炭素材料のさらに他の特定の局面では、前記第2の発熱ピークに由来する成分が、合成樹脂又は該合成樹脂の炭化物である。好ましくは、前記合成樹脂が、酸素原子を含有する。より好ましくは、前記合成樹脂が、(メタ)アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレングリコール樹脂、及びポリエチレングリコール樹脂からなる群から選択される少なくとも1種である。
 本発明に係る炭素材料のさらに特定の局面では、前記炭素材料の粉体抵抗が、0.1Ω・cm以下である。
 本発明に係る導電助剤は、蓄電デバイスの電極に用いられる導電助剤であって、本発明に従って構成される炭素材料を含む。
 本発明に係る蓄電デバイス用電極は、本発明に従って構成される導電助剤を含む。
 本発明に係る蓄電デバイスは、本発明に従って構成される蓄電デバイス用電極を備える。
 本発明によれば、蓄電デバイスの容量や、レート特性、サイクル特性などの電池特性を高めることができる、炭素材料、並びに該炭素材料を用いた導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイスを提供することができる。
 以下、本発明の詳細を説明する。
 [炭素材料]
 本発明に係る炭素材料は、グラフェン積層構造を有する炭素材料である。上記炭素材料のBET比表面積は、1m/g以上、25m/g以下である。上記炭素材料の粒子濃度は、3,000個/μL以上、50,000個/μL以下である。上記炭素材料の粒子面積の積算値は、1,000mm/mg以上、10,000mm/mg以下である。
 炭素材料の粒子濃度は、例えば、フロー式粒子像分析装置(シスメックス社製、品番「FPIA-3000」)を用いて、炭素材料を20ppm含むN-メチル-2-ピロリドン溶液について、フローセル内を流動する粒子の静止画像を撮像し、粒子濃度を計測することにより得ることができる。また、炭素材料の粒子面積の積算値は、以下の手順で算出することができる。まず、粒子の投影面積と同じ面積を持つ円の直径である円相当径から粒子面積を算出する。次いで、各粒径(円相当径)における粒子の粒子面積とその個数との積を算出し、すべての粒径にわたり合算することにより求める。
 本発明においては、炭素材料のBET比表面積が上記上限以下であるため、炭素材料の導電性が高められている。このように炭素材料の導電性を高める観点からは、BET比表面積を小さくすることが望ましいが、従来は、分散性を高めたり、蓄電デバイスの電極において良好な電子伝導経路を得たりする観点から、BET比表面積が大きく設計される傾向にあった。しかしながら、本発明者らは、炭素材料のBET比表面積が上記上限以下と小さい場合であっても、炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値を特定の範囲とすることにより、良好な分散性及び電子伝導経路が得られることを見出した。
 炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値が上記下限以上である場合、蓄電デバイスの電極に用いたときに、活物質との接触点を十分に確保することができ、良好な電子伝導経路を形成することができる。また、炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値が上記上限以下である場合、リチウムイオンなどのイオンの移動阻害となり難くなる。
 従って、本発明の炭素材料は、蓄電デバイスの電極に用いたときに、蓄電デバイスの容量や、レート特性、サイクル特性などの電池特性を効果的に高めることができる。
 本発明において、炭素材料のBET比表面積は、好ましくは1m/g以上、25m/g以下、より好ましくは5m/g以上、25m/g未満であり、さらに好ましくは8m/g以上、20m/g以下である。この場合、導電性をより一層高めることができる。
 本発明において、炭素材料を20ppm含むN-メチル-2-ピロリドン溶液での粒子濃度は、好ましくは3,000個/μL以上、好ましくは50,000個/μL以下である。より好ましくは5,000個/μL以上、好ましくは30,000個/μL以下である。炭素材料の粒子濃度が上記下限以上である場合、蓄電デバイスの電極に用いたときに、活物質との接触点をより一層十分に確保することができ、より一層良好な電子伝導経路を形成することができる。炭素材料の粒子濃度が上記上限以下である場合、リチウムイオンなどのイオンの移動阻害となり難くなる。
 本発明において、炭素材料の粒子面積の積算値は、好ましくは1,000mm/mg以上、好ましくは10,000mm/mg以下である。より好ましくは2,000mm/mg以上、好ましくは8,000mm/mg以下である。炭素材料の粒子面積の積算値が上記下限以上である場合、蓄電デバイスの電極に用いたときに、活物質との接触点をより一層十分に確保することができ、より一層良好な電子伝導経路を形成することができる。炭素材料の粒子面積の積算値が上記上限以下である場合、リチウムイオンなどのイオンの移動阻害となり難くなる。
 本発明の炭素材料は、昇温速度10℃/分で示差熱分析をしたときに、ピーク温度が700℃以下の発熱ピークを有することが好ましい。上記ピーク温度が700℃以下の発熱ピークは、炭素材料の酸化分解に起因するピークである。このような発熱ピークを有する場合、炭素材料の粒子面積の積算値をより一層大きくすることができる。そのため、活物質との接触点をより一層十分に確保することができ、より一層良好な電子伝導経路を形成することができる。
 示差熱分析(DTA)は、示差熱分析装置を用いて、例えば30℃~1000℃の範囲で測定することができる。示差熱分析装置としては、例えば、示差熱・熱重量同時測定装置(セイコーインスツルメンツ社製、品番「TG/DTA6300」)を用いることができる。
 また、本発明においては、昇温速度10℃/分で示差熱分析をしたときに、ピーク温度が500℃以上、700℃以下の第1の発熱ピークと、ピーク温度が400℃以上、500℃以下の第2の発熱ピークとを有することが好ましい。この場合、第1の発熱ピークは、炭素材料の酸化分解に起因する発熱ピークである。また、第2の発熱ピークは、合成樹脂又は該合成樹脂の炭化物の酸化分解に起因する発熱ピークである。このような第2の発熱ピークを有する場合、電極形成用スラリー中における分散性をより一層高めることができ、バインダー樹脂の添加量をより一層少なくすることができる。
 本発明において、第2の発熱ピークに由来する成分の含有量は、好ましくは0.1重量%以上、20重量%以下であり、より好ましくは10重量%以下である。第2の発熱ピークに由来する成分の含有量が上記下限以上である場合、電極作製時のバインダー樹脂の添加量をより一層少なくすることができる。また、第2の発熱ピークに由来する成分の含有量が上記上限以下である場合、炭素材料の導電性をより一層高めることができる。なお、上記第2の発熱ピークに由来する成分の含有量は、TG熱重量測定において、300℃における重量を100%とし800℃における重量を0%として、DTA示差熱分析における第1の発熱ピークと第2の発熱ピークの間の最下点の温度における重量減少率とする。
 このように、本発明の炭素材料は、第2の発熱ピークに由来する成分、すなわち合成樹脂又は該合成樹脂の炭化物を含んでいてもよい。この場合、炭素材料に合成樹脂がグラフト又は吸着されていることが好ましい。
 合成樹脂としては、例えば、酸素原子を含有する合成樹脂を用いることが好ましい。上記合成樹脂としては、例えば、(メタ)アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレングリコール樹脂、ポリエチレングリコール樹脂、ポリグリシジルメタクリレート樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリスチレン樹脂等を用いることができる。なかでも、上記合成樹脂として、(メタ)アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレングリコール樹脂、又はポリエチレングリコール樹脂等を用いることが好ましい。なお、(メタ)アクリル樹脂とは、メタクリル樹脂又はアクリル樹脂のことをいう。これらの合成樹脂は、1種類を単独で用いてもよく、複数種を併用していてもよい。
 本発明において、炭素材料の粉体抵抗は、好ましくは1×10-1Ω・cm以下、より好ましくは1×10-2Ω・cm以下、さらに好ましくは5×10-3Ω・cm以下である。炭素材料の粉体抵抗は、例えば、四探針リング電極(三菱化学アナリテック社製、商品名「ロレスターGX低抵抗率計」)を用い、粉体抵抗率測定ユニット(MCP-PD51)により測定することができる。
 本発明の炭素材料は、例えば、黒鉛と樹脂との混合物を焼成することにより得ることができる。このように、黒鉛と樹脂との混合物を焼成することにより、熱分解した樹脂が黒鉛の末端官能基にグラフトされる。そして、樹脂の一部又は全部が炭化することにより、黒鉛の端部の結晶性が低下する。それによって、黒鉛の酸化分解温度が低下する。
 本発明においては、原料の黒鉛として、層状黒鉛を用いることが好ましい。層状黒鉛は形状が板状であり、導電パスを形成しやすいため、より一層導電性を高めることができる。この場合、層状黒鉛は、通常の黒鉛よりもグラフェン層同士の層間距離が大きくなっている割合が高い膨張黒鉛ではないことが好ましい。その場合、比表面積のより一層小さな炭素材料を得ることができる。また、導電性をより一層高めることができる。
 また、原料の黒鉛の厚みは、500nm以下であることが好ましく、200nm以下であることがより好ましい。この場合、原料の黒鉛の厚みは、物理的な処理により薄くされていることが好ましい。それによって、グラフェン積層構造を破壊することなく、黒鉛の厚みを薄くすることができ、得られる炭素材料の粒子面積の積算値を大きくすることができる。なお、原料の黒鉛の厚みの下限値は、例えば、10nmとすることができる。また、原料の黒鉛の厚みは、走査型電子顕微鏡(SEM)や透過型電子顕微鏡(TEM)などを用いて求めることができる。
 上記樹脂の焼成時における加熱温度としては、樹脂の種類にもより特に限定されないが、例えば、300℃以上、800℃以下とすることができる。加熱時間としては、例えば、10分以上、4時間以下とすることができる。また、加熱は、大気中で行ってもよく、窒素ガスなどの不活性ガス雰囲気下で行ってもよい。もっとも、炭素材料の導電性をより一層高める観点からは、加熱を窒素ガスなどの不活性ガス雰囲気下で行うことが望ましい。
 樹脂としては、特に限定されないが、ラジカル重合性モノマーの重合体であることが好ましい。この場合、1種のラジカル重合性モノマーの単独重合体であってもよく、複数種のラジカル重合性モノマーの共重合体であってもよい。ラジカル重合性モノマーは、ラジカル重合性の官能基を有するモノマーである限り、特に限定されない。
 ラジカル重合性モノマーとしては、例えば、スチレン、α-エチルアクリル酸メチル、α-ベンジルアクリル酸メチル、α-[2,2-ビス(カルボメトキシ)エチル]アクリル酸メチル、イタコン酸ジブチル、イタコン酸ジメチル、イタコン酸ジシクロヘキシル、α-メチレン-δ-バレロラクトン、α-メチルスチレン、α-アセトキシスチレンからなるα-置換アクリル酸エステル、グリシジルメタクリレート、3,4-エポキシシクロヘキシルメチルメタアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、4-ヒドロキシブチルメタクリレートなどのグリシジル基や水酸基を持つビニルモノマー;アリルアミン、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレートのようなアミノ基を有するビニルモノマー、メタクリル酸、無水マレイン酸、マレイン酸、イタコン酸、アクリル酸、クロトン酸、2-アクリロイルオキシエチルサクシネート、2-メタクリロイルオキシエチルサクシネート、2-メタクリロイロキシエチルフタル酸などのカルボキシル基を有するモノマー;ユニケミカル社製、ホスマー(登録商標)M、ホスマー(登録商標)CL、ホスマー(登録商標)PE、ホスマー(登録商標)MH、ホスマー(登録商標)PPなどのリン酸基を有するモノマー;ビニルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランなどのアルコキシシリル基を有するモノマー;アルキル基やベンジル基などを有する(メタ)アクリレート系モノマーなどが挙げられる。
 用いられる樹脂の例としては、(メタ)アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレングリコール樹脂、ポリエチレングリコール樹脂、ポリグリシジルメタクリレート樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリスチレン樹脂等が挙げられる。
 なかでも、上記樹脂として、(メタ)アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレングリコール樹脂、又はポリエチレングリコール樹脂等を用いることがより好ましい。
 また、後述する正極活物質との複合体を作製する場合は、正極活物質との複合体を作製した後に、樹脂量を低減してもよく、樹脂を除去してもよい。
 上記樹脂量を低減又は上記樹脂を除去する方法としては、樹脂の分解温度以上、正極活物質の分解温度未満で加熱処理する方法が好ましい。この加熱処理は、大気中、不活性ガス雰囲気下、低酸素雰囲気下、又は真空下のいずれで行ってもよい。
 なお、本発明の炭素材料は、部分的にグラファイトが剥離されている構造を有する部分剥離型薄片化黒鉛であってもよい。
 「部分的にグラファイトが剥離されている」構造の一例としては、グラフェンの積層体において、端縁からある程度内側までグラフェン層間が開いており、すなわち端縁にてグラファイトの一部が剥離しており、中央側の部分ではグラファイト層が元の黒鉛又は一次薄片化黒鉛と同様に積層していることをいうものである。従って、端縁にてグラファイトの一部が剥離している部分は、中央側の部分に連なっている。さらに、部分剥離型薄片化黒鉛には、端縁のグラファイトが剥離され薄片化したものが含まれていてもよい。
 部分剥離型薄片化黒鉛は、中央側の部分において、グラファイト層が元の黒鉛又は一次薄片化黒鉛と同様に積層している。そのため、従来の酸化グラフェンやカーボンブラックより黒鉛化度が高く、導電性に優れている。また、部分的にグラファイトが剥離されている構造を有することから、比表面積が大きい。そのため、活物質と接触する部分の面積を大きくすることができる。従って、部分剥離型薄片化黒鉛は、二次電池などの蓄電デバイスの電極に用いたときに、蓄電デバイスの抵抗をより一層小さくすることができる。
 部分剥離型薄片化黒鉛は、例えば、国際公開第2014/034156号に記載の薄片化黒鉛・樹脂複合材料の製造方法と同様の方法で製造することができる。具体的には、部分剥離型薄片化黒鉛は、黒鉛と、樹脂を混合した組成物を用意し、該組成物中に含まれている樹脂を、熱分解することにより得ることができる。もっとも、本発明は、BET比表面積、粒子濃度及び粒子面積の積算値を特定の範囲にすることにより、蓄電デバイスの抵抗をより一層小さくするものである。なお、樹脂を熱分解させる際には、樹脂の一部を残存させながら熱分解してもよいし、樹脂を完全に熱分解してもよい。
 [蓄電デバイス用電極]
 本発明の炭素材料は、蓄電デバイス用電極、すなわち、蓄電デバイスの正極及び負極のうち少なくとも一方の電極に用いることができる。なかでも、非水電解質二次電池、特にリチウムイオン二次電池の正極の導電助剤として用いた場合には、容量を向上させることができるとともに、サイクル特性やレート特性をより一層向上させることができる。そのため、正極の導電助剤に好適に用いることができる。さらに、この場合、本発明の炭素材料を用いることにより、正極の導電性をより一層高めることができるので、正極中における導電助剤の含有量を少なくすることができる。そのため、正極活物質の含有量をより一層多くすることができ、蓄電デバイスのエネルギー密度をより一層大きくすることができる。上記正極は、一般的な正極構成、組成、及び製造方法のものでもよいし、正極活物質と本発明の炭素材料との複合体を用いてもよい。
 また、蓄電デバイス用電極が負極である場合は、負極活物質として、例えば、天然黒鉛、人造黒鉛、ハードカーボン、金属酸化物、チタン酸リチウム、又はシリコン系の活物質を用いることができる。
 蓄電デバイス用電極100重量%中における上記炭素材料の含有量は、好ましくは0.4重量%以上、より好ましくは0.8重量%以上、好ましくは15重量%以下、より好ましくは10重量%以下である。上記炭素材料の含有量が上記範囲内にある場合、活物質の含有量をより一層多くすることができ、蓄電デバイスのエネルギー密度をより一層大きくすることができる。
 本発明の蓄電デバイス用電極においては、本発明の炭素材料を第1の炭素材料(特に断りがない限り、単に炭素材料と称するものとする)としたときに、第1の炭素材料とは異なる第2の炭素材料をさらに含んでいてもよい。
 第2の炭素材料としては、特に限定されず、グラフェン、人造黒鉛、粒状黒鉛化合物、繊維状黒鉛化合物、カーボンブラック又は活性炭が例示される。
 以下、本発明の蓄電デバイス用電極の一例としての二次電池用正極について説明する。なお、蓄電デバイス用電極が二次電池用負極の場合も同様の材料(正極活物質を除く)を用いることができるものとする。
 本発明の蓄電デバイス用電極に用いられる正極活物質は、負極活物質の電池反応電位よりも、貴であればよい。その際、電池反応は、1族若しくは2族のイオンが関与していればよい。そのようなイオンとしては、例えば、Hイオン、Liイオン、Naイオン、Kイオン、Mgイオン、Caイオン、又はAlイオンが挙げられる。以下、Liイオンが電池反応に関与する系について詳細を例示する。
 正極活物質としては、例えば、リチウム金属酸化物、リチウム硫化物、又は硫黄が挙げられる。
 リチウム金属酸化物としては、スピネル構造、層状岩塩構造、若しくはオリビン構造を有するもの、又はこれらの混合物が挙げられる。
 スピネル構造を有するリチウム金属酸化物としては、マンガン酸リチウムなどが例示される。
 層状岩塩構造を有するリチウム金属酸化物としては、コバルト酸リチウム、ニッケル酸リチウム、三元系などが例示される。
 オリビン構造を有するリチウム金属酸化物としては、リン酸鉄リチウム、リン酸マンガン鉄リチウム、リン酸マンガンリチウムなどが例示される。
 正極活物質には、所謂ドープ元素が含まれてもよい。正極活物質は、1種を単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。
 正極は、正極活物質と炭素材料のみで形成されてもよいが、正極をより一層容易に形成する観点から、バインダー樹脂が含まれていることが好ましい。
 バインダー樹脂としては、特に限定されないが、例えば、ポリフッ化ビニリデン(PVdF)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、スチレン-ブタジエンゴム、ポリイミド、又はそれらの誘導体を用いることができる。これらは、1種類を単独で用いてもよく、複数種類を併用してもよい。
 バインダー樹脂は、正極をより一層容易に作製する観点から、非水溶媒又は水に、溶解又は分散されていることが好ましい。
 非水溶媒としては、特に限定されないが、例えば、N-メチル-2-ピロリドン(NMP)、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、メチルエチルケトン、酢酸メチル、酢酸エチル、又はテトラヒドロフランなどを挙げることができる。これらに、分散剤や、増粘剤を加えてもよい。
 蓄電デバイス用電極100重量%中における上記バインダーの含有量は、好ましくは0.1重量%以上、15重量%以下であり、より好ましくは0.3重量%以上、10重量%以下である。バインダー樹脂の量が上記範囲内にある場合、正極活物質と炭素材料との接着性を維持することができ、集電体との接着性をより一層高めることができる。
 正極の作製方法としては、例えば、正極活物質、炭素材料、並びにバインダー樹脂の混合物を、集電体上に形成することによって作製する方法が挙げられる。
 正極をより一層容易に作製する観点から、以下のようにして作製することが好ましい。まず、正極活物質、炭素材料にバインダー溶液又は分散液を加えて混合することによりスラリーを作製する。次に、作製したスラリーを集電体上に塗布し、最後に溶媒を除去することによって正極を作製する。
 上記スラリーの作製方法としては、既存の方法を用いることができる。例えば、ミキサー等を用いて混合する方法が挙げられる。混合に用いられるミキサーとしては、特に限定されないが、プラネタリミキサー、ディスパー、薄膜旋回型ミキサー、ジェットミキサー、又は自公回転型ミキサー等が挙げられる。
 上記スラリーの固形分濃度は、塗工をより一層容易に行う観点から、30重量%以上、95重量%以下が好ましい。貯蔵安定性をより一層高める観点から、上記スラリーの固形分濃度は、35重量%以上、90重量%以下であることがより好ましく、40重量%以上、85重量%以下であることがさらに好ましい。
 なお、上記固形分濃度は、希釈溶媒によって制御することができる。希釈溶媒としては、バインダー溶液又は分散液と同じ種類の溶媒を用いることが好ましい。また、溶媒の相溶性があれば、他の溶媒を用いてもよい。
 正極に用いる集電体は、アルミニウム又はアルミニウムを含む合金であることが好ましい。アルミニウムは、正極反応雰囲気下で安定であることから、特に限定されないが、JIS規格1030、1050、1085、1N90、1N99等に代表される高純度アルミニウムであることが好ましい。
 集電体の厚みは、特に限定されないが、10μm以上、100μm以下であることが好ましい。集電体の厚みが10μm未満の場合、作製の観点から取り扱いが困難となることがある。一方、集電体の厚みが100μmより厚い場合は、経済的観点から不利になることがある。
 なお、集電体は、アルミニウム以外の金属(銅、SUS、ニッケル、チタン、及びそれらの合金)の表面に、アルミニウムを被覆させたものであってもよい。
 上記スラリーを集電体に塗布する方法としては、特に限定されないが、例えば、上記スラリーをドクターブレード、ダイコータ又はコンマコータ等により塗布した後に溶剤を除去する方法や、スプレーにより塗布した後に溶剤を除去する方法、又はスクリーン印刷によって塗布した後に溶媒を除去する方法等が挙げられる。
 上記溶媒を除去する方法は、より一層簡便であることから、送風オーブンや真空オーブンを用いた乾燥が好ましい。溶媒を除去する雰囲気としては、空気雰囲気、不活性ガス雰囲気、又は真空状態などが挙げられる。また、溶媒を除去する温度は、特に限定されないが、60℃以上、250℃以下であることが好ましい。溶媒を除去する温度が60℃未満では、溶媒の除去に時間を要する場合がある。一方、溶媒を除去する温度が250℃より高いと、バインダー樹脂が劣化する場合がある。
 正極は、所望の厚み、密度まで圧縮させてもよい。圧縮は、特に限定されないが、例えば、ロールプレスや、油圧プレス等を用いて行うことができる。
 圧縮後における正極の厚みは、特に限定されないが、10μm以上、1000μm以下であることが好ましい。厚みが10μm未満では、所望の容量を得ることが難しい場合がある。一方、厚みが1000μmより厚い場合は、所望の出力密度を得ることが難しい場合がある。
 正極の密度は、特に限定されないが、1.0g/cm以上、5.0g/cm以下であることが好ましい。密度が1.0g/cm未満であると、正極活物質及び炭素材料の接触が不十分となり電子伝導性が低下する場合がある。一方、密度が5.0g/cmより大きいと、後述の電解液が正極内に浸透しにくくなり、リチウム伝導性が低下する場合がある。
 正極1cm当たりの電気容量は、0.5mAh以上、10.0mAh以下であることが好ましい。電気容量が0.5mAh未満である場合は、所望する容量の電池の大きさが大きくなる場合がある。一方、電気容量が10.0mAhより大きい場合は、所望の出力密度を得ることが難しくなる場合がある。なお、正極1cm当たりの電気容量の算出は、正極作製後、リチウム金属を対極とした半電池を作製し、充放電特性を測定することによって算出することができる。
 正極1cm当たりの電気容量は、特に限定されないが、集電体単位面積あたりに形成させる正極の重量で制御することができる。例えば、上述のスラリー塗工時の塗工厚みで制御することができる。
 また、正極は、正極活物質と炭素材料との複合体、すなわち活物質-炭素材料複合体を用いてもよい。
 活物質-炭素材料複合体における、正極活物質と炭素材料との重量の比率は、正極活物質と炭素材料の合計の重量を100重量%とした場合に、炭素材料の重量が、0.2重量%以上、10.0重量%以下であることが好ましい。レート特性をより一層向上させる観点からは、炭素材料の重量が、0.3重量%以上、8.0重量%以下であることがより好ましい。また、サイクル特性をより一層向上させる観点からは、炭素材料の重量が、0.5重量%以上、7.0重量%以下であることがさらに好ましい。
 [蓄電デバイス]
 本発明の蓄電デバイスは、上述した本発明の蓄電デバイス用電極を備える。そのため、蓄電デバイスの容量や、レート特性、サイクル特性などの電池特性を高めることができる。
 上述したように、本発明の蓄電デバイスとしては、特に限定されないが、非水電解質一次電池、水系電解質一次電池、非水電解質二次電池、水系電解質二次電池、全固体電解質一次電池、全固体電解質二次電池、コンデンサ、電気二重層キャパシタ、又はリチウムイオンキャパシタなどが例示される。
 本発明の蓄電デバイスの一例としての二次電池は、アルカリ金属イオン又はアルカリ土類金属イオンの挿入及び脱離反応が進行する化合物を用いられたものであればよい。アルカリ金属イオンとしては、リチウムイオン、ナトリウムイオン、又はカリウムイオンが例示される。アルカリ土類金属イオンとしては、カルシウムイオン又はマグネシウムイオンが例示される。特に、本発明は非水電解質二次電池の正極に効果が大きく、そのなかでもリチウムイオンを用いたものに好適に用いることができる。以下、リチウムイオンを用いた非水電解質二次電池(以下、リチウムイオン二次電池)を例に説明する。
 上記非水電解質二次電池の正極及び負極は、集電体の両面に同じ電極を形成させた形態であってもよく、集電体の片面に正極、他方の面に負極を形成させた形態、すなわち、バイポーラ電極であってもよい。
 上記非水電解質二次電池は、正極側と負極側との間にセパレータを配置したものを倦回したものであってもよいし、積層したものであってもよい。正極、負極及びセパレータには、リチウムイオン伝導を担う非水電解質が含まれている。
 上記非水電解質二次電池は、上記積層体を倦回、又は複数積層した後にラミネートフィルムで外装してもよいし、角形、楕円形、円筒形、コイン形、ボタン形、又はシート形の金属缶で外装してもよい。外装には発生したガスを放出するための機構が備わっていてもよい。積層体の積層数は、特に限定されず、所望の電圧値、電池容量を発現するまで積層させることができる。
 上記非水電解質二次電池は、所望の大きさ、容量、電圧によって、適宜直列、並列に接続した組電池とすることができる。上記組電池においては、各電池の充電状態の確認、安全性向上のため、組電池に制御回路が付属されていることが好ましい。
 上記非水電解質二次電池に用いるセパレータは、特に限定されず、上述の正極と負極との間に設置され、絶縁性かつ後述の非水電解質を含むことができる構造であればよい。セパレータの材料としては、例えば、ナイロン、セルロース、ポリスルホン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン、ポリアクリロニトリル、ポリイミド、ポリアミド、ポリエチレンテレフタラート、又はそれらを2種類以上複合したものの織布、不織布、微多孔膜などが挙げられる。
 上記非水電解質二次電池に用いる非水電解質は、特に限定されないが、例えば、非水溶媒に溶質を溶解させた電解液を用いることができる。また、非水溶媒に溶質を溶解させた電解液を高分子に含浸させたゲル電解質、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシドなどの高分子固体電解質、又はサルファイドガラス、オキシナイトライドなどの無機固体電解質を用いてもよい。
 非水溶媒としては、後述の溶質をより一層溶解させやすいことから、環状の非プロトン性溶媒及び鎖状の非プロトン性溶媒のうち少なくとも一方を含むことが好ましい。
 環状の非プロトン性溶媒としては、環状カーボネート、環状エステル、環状スルホン又は環状エーテルなどが例示される。
 鎖状の非プロトン性溶媒としては、鎖状カーボネート、鎖状カルボン酸エステル又は鎖状エーテルなどが例示される。
 また、アセトニトリルなどの一般的に非水電解質の溶媒として用いられる溶媒を用いてもよい。より具体的には、ジメチルカーボネート、メチルエチルカーボネート、ジメチルカーボネート、ジプロピルカーボネート、メチルプロピルカーボネート、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネート、ブチレンカーボネート、γ-ブチルラクトン、1,2-ジメトキシエタン、スルホラン、ジオキソラン、プロピオン酸メチルなどを用いることができる。これらの溶媒は1種類を単独で用いてもよいし、2種類以上の溶媒を混合しても用いてもよい。もっとも、後述の溶質をより一層容易に溶解させ、リチウムイオンの伝導性をより一層高める観点から、2種類以上の溶媒を混合した溶媒を用いることが好ましい。
 溶質としては、特に限定されないが、LiClO、LiBF、LiPF、LiAsF、LiCFSO、LiBOB(Lithium Bis (Oxalato) Borate)、又はLiN(SOCFを用いることが好ましい。この場合、非水溶媒により一層容易に溶解させることができる。
 電解液に含まれる溶質の濃度は、0.5mol/L以上、2.0mol/L以下であることが好ましい。溶質の濃度が0.5mol/L未満では、所望のリチウムイオン伝導性が発現しない場合がある。一方、溶質の濃度が2.0mol/Lより高いと、溶質がそれ以上溶解しない場合がある。
 また、非水電解質には、難燃剤、安定化剤などの添加剤がさらに含まれていてもよい。
 次に、本発明の具体的な実施例及び比較例を挙げることにより本発明を明らかにする。なお、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
 (実施例1)
 純水1kgに、カルボキシメチルセルロースナトリウム塩(アルドリッチ社製、平均分子量25万)を0.9g、層状黒鉛(日本黒鉛工業社製、商品名「UP-5α」)を30g混合し、ホモミキサー(プライミクス社製、「ホモミクサーMARKII」)を用いて30分間、10,000rpmで分散混合した。続いて、合成樹脂としてポリエチレングリコール(三洋化成社製、PEG600)を150g添加して、さらに30分間、10,000rpmにて混合することにより、黒鉛分散溶液を得た。
 得られた黒鉛分散溶液を150℃で3時間熱風オーブン中にて乾燥し、120gの黒鉛複合組成物を得た。
 次に、黒鉛複合組成物を窒素雰囲気イナート条件にて370℃で1時間加熱した後、酸素濃度5%及び窒素濃度95%の雰囲気下にて420℃で1.5時間加熱処理することにより、炭素材料としての黒鉛化合物1を得た。
 (実施例2)
 ポリエチレングリコール(PEG600)の配合量を60gとしたこと以外は実施例1と同様にして、炭素材料としての黒鉛化合物2を得た。
 (実施例3)
 層状黒鉛(日本黒鉛工業社製、商品名「UP-5α」)の代わりに、層状黒鉛(富士黒鉛社製、商品名「MAG-4J」)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、炭素材料としての黒鉛化合物3を得た。
 (実施例4)
 合成樹脂をグリシドキシメタクリレート重合体(GMA樹脂)としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素材料としての黒鉛化合物4を得た。
 (実施例5)
 合成樹脂を酢酸ビニル樹脂としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素材料としての黒鉛化合物5を得た。
 (実施例6)
 合成樹脂をポリプロピレングリコール(PPG600)としたこと以外は、実施例1と同様にして炭素材料としての黒鉛化合物6を得た。
 (比較例1)
 炭素材料として、層状黒鉛(富士黒鉛社製、商品名「MAG-7J」)をそのまま用いた。
 (比較例2)
 層状黒鉛(日本黒鉛工業社製、商品名「UP-5α」)の代わりに、層状黒鉛(富士黒鉛社製、「MAG-7J」)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、炭素材料としての黒鉛化合物7を得た。
 (比較例3)
 層状黒鉛(日本黒鉛工業社製、商品名「UP-5α」)の代わりに、層状黒鉛(富士黒鉛社製、SP-10)を用いたこと以外は実施例1と同様にして、炭素材料としての黒鉛化合物8を得た。
 (比較例4)
 炭素材料として、アセチレンブラック(AB、デンカ社製、商品名「デンカブラックLi400」)をそのまま用いた。
 (比較例5)
 炭素材料として、グラフェン(RAYMOR社製、商品名「Graphene Nanoplatelets(GNP)」)をそのまま用いた。
 (比較例6)
 炭素材料として、グラフェン(XG Sciences社製、商品名「R25」)をそのまま用いた。
 (比較例7)
 ポリエチレングリコール(PEG600)の配合量を90gとし、酸素濃度5%及び窒素濃度95%の雰囲気下における焼成条件を420℃で0.5時間にしたこと以外は比較例2と同様にして、炭素材料としての黒鉛化合物9を得た。
 (比較例8)
 ポリエチレングリコール(PEG600)の配合量を90gとし、酸素濃度5%及び窒素濃度95%の雰囲気下における焼成条件を420℃で0.5時間加熱処理としたこと以外は比較例3と同様にして、炭素材料としての黒鉛化合物10を得た。
 [炭素材料の評価]
 (BET比表面積)
 BET比表面積は、比表面積測定装置(島津製作所社製、品番「ASAP-2000」、窒素ガス)を用いて測定した。
 (熱分析)
 示差熱・熱重量同時測定装置(セイコーインスツルメンツ社製、品番「TG/DTA6300」)を用いて、昇温速度10℃/分、エア流量2mL/分の条件で、30℃から1000℃まで加熱する測定を行った。それによって、炭素材料の酸化分解に起因する第1の発熱ピークの温度を求めた。また、合成樹脂の酸化分解に起因する第2の発熱ピークの成分の含有量を求めた。
 (粒子濃度及び粒子面積)
 炭素材料の粒子濃度は、フロー式粒子像分析装置(シスメックス社製、品番「FPIA-3000S」)を用いて、炭素材料20ppmを含むN-メチル-2-ピロリドン溶液について、フローセル内を流動する粒子の静止画像を撮像し、粒子濃度を計測することにより得た。また、炭素材料の粒子面積は、以下の手順で算出した。まず、粒子の投影面積と同じ面積を持つ円の直径である円相当径から粒子面積を算出した。次いで、各粒径(円相当径)における粒子の粒子面積とその個数との積を算出し、すべての粒径にわたり合算することにより求めた。なお、これらの粒子濃度や円相当径の解析は、フロー式粒子像分析装置(シスメックス社製、品番「FPIA-3000S」、Version 00-17)付属の画像解析ソフトウェアを用いて行った。
 (粉体抵抗)
 四探針リング電極(三菱化学アナリテック社製、商品名「ロレスターGX低抵抗率計」)を用い、粉体抵抗率測定ユニット(MCP-PD51)により測定した。
 [電池特性の評価]
 実施例1~6及び比較例1~8で得られた炭素材料を用いて、以下のようにして非水電解質二次電池を作製し、電池特性を評価した。
 (正極の作製)
 具体的には、実施例1~6及び比較例1~8で得られた炭素材料に、分散媒体としてN-メチル-2-ピロリドンを加え、分散媒体に対して、炭素材料の含有量が0.01重量%になるように調製した。調整した分散液を5時間超音波洗浄機(AS ONE社製)で処理し、炭素材料の分散液を調製した。
 次に、正極活物質としてのLiCo1/3Ni1/3Mn1/3を、非特許文献(Journal of PowerSources,Vol.146,pp.636-639(2005))に記載されている方法で作製した。
 すなわち、まず水酸化リチウムと、コバルト、ニッケル、マンガンのモル比が1:1:1の3元水酸化物とを1:1で混合し、混合物を得た。次に、この混合物を空気雰囲気下1000℃で加熱することによって正極活物質を作製した。
 次に、正極活物質92重量部に、上記のようにして作製した炭素材料の分散液を4重量部になるように添加し、さらにバインダー(PVdF、固形分濃度12重量%、NMP溶液)を固形分が4重量部となるように混合し、正極用スラリーを作製した。次に、この正極用スラリーをアルミニウム箔(20μm)に塗工した後、120℃、1時間の条件で送風オーブンにより溶媒を除去した。続いて、120℃、12時間の条件で真空乾燥した。同様にして、アルミニウム箔の裏面にも正極用スラリーを塗工し、乾燥させた。
 最後に、ロールプレス機にて、プレスし、電極密度が3.3g・cc-1の正極(両面塗工)を作製した。なお、電極密度は、単位面積当たりにおける電極の重量及び厚みから算出した。正極の容量は、単位面積当たりの電極重量、及び正極活物質の理論容量(150mAh/g)から算出した。その結果、正極の容量(両面)は、5.0mAh/cmであった。
 (非水電解質二次電池の製造)
 最初に、作製した正極(電極部分:40mm×50mm)、負極(金属Li箔、電極部分:45mm×55mm)、及びセパレータ(ポリオレフィン系の微多孔膜、25μm、50mm×60mm)を、負極/セパレータ/正極/セパレータ/負極の順で、正極の容量が500mAh(正極5枚、負極6枚)となるように積層した。次に、両端の正極及び負極に、それぞれ、アルミニウムタブ及びニッケルめっき銅タブを振動溶着させた。しかる後、袋状のアルミラミネートシートに入れ、3方を熱溶着させ、電解液封入前の非水電解質二次電池を作製した。さらに、電解液封入前の非水電解質二次電池を60℃、3時間の条件で真空乾燥した後に、非水電解質(エチレンカーボネート/ジメチルカーボネート:1/2体積%、LiPF:1mol/L)を20g入れた。その後、減圧しながら封止することによって非水電解質二次電池を作製した。なお、以上の工程は、露点が-40℃以下の雰囲気(ドライボックス)で実施した。
 (初期放電容量、サイクル特性、レート特性の評価)
 作製した非水電解質二次電池を、2.5Vから4.25Vまで充放電させ、0.2Cのときの放電容量の値を初期放電容量とした。そして、2Cの放電容量の値からレート特性(2C/0.2C)を算出した。更に0.5Cでの充放電を30回繰り返し、初期放電容量との比をサイクル特性(30回繰り返した後の放電容量/初期放電容量)とした。
 結果を、下記の表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001

Claims (11)

  1.  グラフェン積層構造を有する炭素材料であって、
     前記炭素材料のBET比表面積が、1m/g以上、25m/g以下であり、
     前記炭素材料を20ppm含むN-メチル-2-ピロリドン溶液を用いてフロー式粒子像分析装置により前記炭素材料の粒子濃度及び粒子面積の積算値を測定したときに、前記炭素材料の粒子濃度が、3,000個/μL以上、50,000個/μL以下であり、前記炭素材料の粒子面積の積算値が、1,000mm/mg以上、10,000mm/mg以下である、炭素材料。
  2.  昇温速度10℃/分で示差熱分析をしたときに、ピーク温度が700℃以下の発熱ピークを有する、請求項1に記載の炭素材料。
  3.  昇温速度10℃/分で示差熱分析をしたときに、ピーク温度が500℃以上、700℃以下の第1の発熱ピークと、ピーク温度が400℃以上、500℃以下の第2の発熱ピークとを有する、請求項1又は2に記載の炭素材料。
  4.  前記第2の発熱ピークに由来する成分の含有量が、0.1重量%以上、10重量%以下である、請求項3に記載の炭素材料。
  5.  前記第2の発熱ピークに由来する成分が、合成樹脂又は該合成樹脂の炭化物である、請求項3又は4に記載の炭素材料。
  6.  前記合成樹脂が、酸素原子を含有する、請求項5に記載の炭素材料。
  7.  前記合成樹脂が、(メタ)アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂、ポリプロピレングリコール樹脂、及びポリエチレングリコール樹脂からなる群から選択される少なくとも1種である、請求項5又は6に記載の炭素材料。
  8.  前記炭素材料の粉体抵抗が、0.1Ω・cm以下である、請求項1~7のいずれか1項に記載の炭素材料。
  9.  蓄電デバイスの電極に用いられる導電助剤であって、
     請求項1~8のいずれか1項に記載の炭素材料を含む、導電助剤。
  10.  請求項9に記載の導電助剤を含む、蓄電デバイス用電極。
  11.  請求項10に記載の蓄電デバイス用電極を備える、蓄電デバイス。
PCT/JP2019/024307 2018-06-25 2019-06-19 炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス WO2020004179A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020207032387A KR20210021950A (ko) 2018-06-25 2019-06-19 탄소 재료, 도전 보조제, 축전 디바이스용 전극, 및 축전 디바이스
US17/252,526 US20210265633A1 (en) 2018-06-25 2019-06-19 Carbon material, conductive aid, electrode for power storage device, and power storage device
JP2019542252A JP6641538B1 (ja) 2018-06-25 2019-06-19 炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス
CN201980041026.1A CN112313170A (zh) 2018-06-25 2019-06-19 碳材料、导电助剂、蓄电设备用电极和蓄电设备

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-119943 2018-06-25
JP2018119943 2018-06-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020004179A1 true WO2020004179A1 (ja) 2020-01-02

Family

ID=68987124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/024307 WO2020004179A1 (ja) 2018-06-25 2019-06-19 炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210265633A1 (ja)
JP (1) JP6641538B1 (ja)
KR (1) KR20210021950A (ja)
CN (1) CN112313170A (ja)
TW (1) TW202000591A (ja)
WO (1) WO2020004179A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7457227B1 (ja) 2023-06-30 2024-03-28 artience株式会社 二次電池電極用複合物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113611836B (zh) * 2021-08-03 2023-09-15 中山大学 一种高功率高能量密度磷酸铁锂复合电极材料及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072858A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Showa Denko K. K. 複合黒鉛粒子及びそれを用いたリチウム二次電池
JP2014208582A (ja) * 2013-03-26 2014-11-06 三菱化学株式会社 炭素材、その炭素材を用いた非水系二次電池
WO2016140368A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 株式会社クレハ 非水電解質二次電池用混合負極材料の製造方法及びその製造方法によって得られる非水電解質二次電池用混合負極材料
WO2017155021A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池
WO2018043481A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 積水化学工業株式会社 蓄電デバイス用電極材料、蓄電デバイス用電極及び蓄電デバイス

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3921931B2 (ja) 2000-09-29 2007-05-30 ソニー株式会社 正極活物質及び非水電解質電池
WO2014034156A1 (ja) * 2012-08-27 2014-03-06 積水化学工業株式会社 薄片化黒鉛・樹脂複合材料及びその製造方法
CN103715399A (zh) * 2012-09-29 2014-04-09 苏州宝时得电动工具有限公司 电极复合材料及其制备方法、正极、具有该正极的电池
WO2016143423A1 (ja) 2015-03-11 2016-09-15 株式会社リコー 非水電解液蓄電素子
JP6200593B2 (ja) * 2015-05-14 2017-09-20 積水化学工業株式会社 炭素質材料、炭素質材料−活物質複合体、リチウムイオン二次電池用電極材及びリチウムイオン二次電池
JP2017007930A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 シリコン−炭素複合材料およびその製造方法
US10665863B2 (en) * 2015-08-21 2020-05-26 Nec Corporation Additives for fast chargeable lithium ion batteries

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007072858A1 (ja) * 2005-12-21 2007-06-28 Showa Denko K. K. 複合黒鉛粒子及びそれを用いたリチウム二次電池
JP2014208582A (ja) * 2013-03-26 2014-11-06 三菱化学株式会社 炭素材、その炭素材を用いた非水系二次電池
WO2016140368A1 (ja) * 2015-03-05 2016-09-09 株式会社クレハ 非水電解質二次電池用混合負極材料の製造方法及びその製造方法によって得られる非水電解質二次電池用混合負極材料
WO2017155021A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 日本電気株式会社 リチウムイオン二次電池
WO2018043481A1 (ja) * 2016-08-31 2018-03-08 積水化学工業株式会社 蓄電デバイス用電極材料、蓄電デバイス用電極及び蓄電デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7457227B1 (ja) 2023-06-30 2024-03-28 artience株式会社 二次電池電極用複合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP6641538B1 (ja) 2020-02-05
CN112313170A (zh) 2021-02-02
KR20210021950A (ko) 2021-03-02
TW202000591A (zh) 2020-01-01
JPWO2020004179A1 (ja) 2020-07-02
US20210265633A1 (en) 2021-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102356903B1 (ko) 축전 디바이스용 전극 재료, 축전 디바이스용 전극 및 축전 디바이스
WO2017217408A1 (ja) リチウムイオン二次電池
KR20180126613A (ko) 리튬 이온 이차 전지 부극용 슬러리 조성물, 리튬 이온 이차 전지 부극, 및 리튬 이온 이차 전지
JP6801167B2 (ja) 非水電解質二次電池用電極
CN111542955A (zh) 二次电池
JP6808948B2 (ja) 非水系リチウムイオン二次電池用負極、その製法及び非水系リチウムイオン二次電池
JP6641538B1 (ja) 炭素材料、導電助剤、蓄電デバイス用電極、及び蓄電デバイス
JP7335809B2 (ja) 二次電池用負極材、二次電池用負極、及び二次電池
JP7167299B2 (ja) 硫黄-炭素複合体、この製造方法、これを含むリチウム二次電池用正極及びリチウム二次電池
JP2020145143A (ja) 蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス用積層電極、蓄電デバイス用正極、蓄電デバイス、及び炭素材料
JP2018041710A (ja) 活物質−炭素材料複合体、非水電解質二次電池用正極、非水電解質二次電池及び炭素材料
JP2020145144A (ja) 蓄電デバイス用電極材料、蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス、及び炭素材料
CN110621618A (zh) 含有碳材料的分散液、电极形成用浆料以及非水电解质二次电池用电极的制造方法
JP7164517B2 (ja) 炭素材料、蓄電デバイス用電極、蓄電デバイス、及び非水電解質二次電池
WO2021060108A1 (ja) 二次電池用負極材、二次電池用負極、及び二次電池
WO2022102692A1 (ja) 非水電解質二次電池用正極材料、非水電解質二次電池用正極、及び非水電解質二次電池
WO2022102693A1 (ja) 非水電解質二次電池用導電助剤、非水電解質二次電池用正極、及び非水電解質二次電池
JP2018159059A (ja) 炭素材料・樹脂複合材料
JP2021051882A (ja) 炭素材料複合体、蓄電デバイス用電極材料、及び蓄電デバイス
JP2023027578A (ja) 非水電解質二次電池用集電体及び非水電解質二次電池
WO2019124123A1 (ja) 活物質と導電性炭素材料からなる複合体を含むリチウムイオン二次電池用電極の製造方法
JP2024064671A (ja) リチウムイオン二次電池
WO2024024552A1 (ja) 非水系二次電池用負極及び非水系二次電池
JP2024030716A (ja) フッ素含有炭素粒子
JP2022048657A (ja) 蓄電素子

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019542252

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19825954

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19825954

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1