WO2019189244A1 - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子 Download PDF

Info

Publication number
WO2019189244A1
WO2019189244A1 PCT/JP2019/012977 JP2019012977W WO2019189244A1 WO 2019189244 A1 WO2019189244 A1 WO 2019189244A1 JP 2019012977 W JP2019012977 W JP 2019012977W WO 2019189244 A1 WO2019189244 A1 WO 2019189244A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
refractive index
different refractive
region
layer
sub
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/012977
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和義 廣瀬
優 瀧口
貴浩 杉山
佳朗 野本
聡 上野山
黒坂 剛孝
Original Assignee
浜松ホトニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 浜松ホトニクス株式会社 filed Critical 浜松ホトニクス株式会社
Publication of WO2019189244A1 publication Critical patent/WO2019189244A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/185Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only horizontal cavities, e.g. horizontal cavity surface-emitting lasers [HCSEL]

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor light emitting device.
  • the inventors of the present application have developed a semiconductor light emitting device described in Patent Document 1 (see Patent Document 1).
  • the semiconductor light emitting device includes an active layer, a pair of cladding layers sandwiching the active layer, and a phase modulation layer optically coupled to the active layer.
  • the phase modulation layer includes a basic layer, a plurality of layers The different refractive index regions are located in the vicinity of the respective lattice points of the virtual square lattice.
  • Other related technologies are described in Patent Documents 2 to 9.
  • the present invention has been made in view of such problems, and an object thereof is to provide a semiconductor laser element capable of reducing zero-order light.
  • the first semiconductor light emitting element includes a phase modulation layer on which laser light is incident.
  • the phase modulation layer includes a basic layer made of a first refractive index medium; A plurality of different refractive index regions formed in a second refractive index medium having a refractive index different from that of the first refractive index medium, wherein the plurality of different refractive index regions have a substantially circular planar shape. Or a main polygonal area having a first area perpendicular to the thickness direction and a sub-different refractive index area having a second area perpendicular to the thickness direction.
  • the center of gravity of the main different refractive index region is located at a lattice point of a square lattice, the second area is larger than the first area, and one unit constituting region has one main different refraction.
  • Rate region and one of the above-mentioned ones provided closest to this periphery It is assumed that it consists of different refractive index regions, and only these pair of different refractive index regions exist in each unit constituting region, and the line segment connecting the centroid positions of the main different refractive index regions adjacent to each other is defined.
  • the minimum region surrounded by the perpendicular bisector of the line segment is the unit configuration region, and in the unit configuration region, all of the pair of different refractive index regions are located.
  • a rotation angle of the sub-refractive index region with respect to the main different refractive index region in the unit configuration region is ⁇
  • a plurality of the unit configuration regions are two-dimensional in an XY plane including the X axis and the Y axis.
  • the XY coordinates of each of the unit constituting regions are given by the centroid position of each of the main different refractive index regions, and the centroid position of each of the sub different refractive index regions is the main different refractive index.
  • the main different refractive index region has a periodic structure in the XY plane.
  • the sub-different refractive index region has an aperiodic structure that is not aligned along the uniaxial direction in the XY plane, and emits a beam pattern other than zero-order light in a direction that is not perpendicular to the light emitting surface. It is characterized by that.
  • the specific shape on the design is deformed due to an error in the manufacturing process or the like, it is an “outline” specific shape.
  • the planar shape is approximately circular, approximately square, and approximately polygon having rotational symmetry of 90 °, and the design shapes are circular, square, and polygon, respectively.
  • the diffraction intensity increases as the second area (sub-area S S ) of each sub-different refractive index region increases. Further, if the areas are the same, the 0th-order light intensity by the sub-refractive index region does not exceed the 0th-order light intensity by the main different-refractive index region, so that the sub-area S S (second area)> main area In the case of S M (first area), zero-order light can be effectively suppressed.
  • the beam pattern is a far field obtained by two-dimensional Fourier transform of a two-dimensional electric field intensity distribution in real space formed on a light emitting surface parallel to the XY plane in the phase modulation layer.
  • the far-field image is composed of a plurality of image regions at coordinates (k x , k y ) in a wave number space obtained by two-dimensional Fourier transform of a two-dimensional electric field strength distribution in real space.
  • the complex amplitude of the electromagnetic field of light in each image area is FR (k x , k y ), and the image areas that give the electromagnetic field FR (k x , k y ) of the light are each square and have a wave number M2 pieces in the Kx-axis direction to provide a wave number k x normalized in the space (M2 is an integer of 1 or more), N2 or the Ky-axis direction to provide a wave number k y normalized (N2 is an integer of 1 or more),
  • M2 is an integer of 1 or more
  • N2 or the Ky-axis direction to provide a wave number k y normalized
  • N2 is an integer of 1 or more
  • the two-dimensional inverse Fourier transform which is two-dimensionally arranged so as to be arranged and gives an optical electromagnetic field f (x, y), is given by the following equation.
  • the spherical coordinates (r, ⁇ tilt, ⁇ rot) indicating the coordinates (x, y, z) in the XYZ orthogonal coordinate system are the radial length r and the motion from the Z axis.
  • the following relationship is satisfied by using the inclination angle ⁇ tilt of the diameter and the rotation angle ⁇ rot from the X axis of the line segment projected on the XY plane.
  • x r ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ cos ⁇ rot
  • y r ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ sin ⁇ rot
  • z r ⁇ cos ⁇ tilt .
  • the far field image on the Kx-Ky plane is normalized on the Kx axis.
  • the normalized wave number k y on the wave number k x and the Ky axis satisfies the following relationship, where ⁇ is the oscillation wavelength of the semiconductor light emitting element.
  • k x (a / ⁇ ) ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ cos ⁇ rot
  • k y (a / ⁇ ) ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ sin ⁇ rot .
  • the fifth semiconductor light emitting element has a first cladding layer and a second cladding layer sandwiching an active layer optically coupled to the phase modulation layer. Since there is a clad layer, light can be efficiently collected in the active layer, and the laser light intensity can be improved.
  • zero-order light can be reduced.
  • FIG. 1 is a diagram showing a vertical cross-sectional configuration of a semiconductor laser element.
  • FIG. 2 is a perspective view of the phase modulation layer according to the embodiment.
  • FIG. 3 is a plan view of the phase modulation layer according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a plan view of the phase modulation layer according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a graph showing the position of the different refractive index region in the embodiment (A) and the position of the different refractive index region in the comparative example A.
  • FIG. 6 is a graph showing the relationship between the shift amount (r / a) from the lattice point position of the sub-different refractive index region and the output beam intensity (arbitrary unit).
  • FIG. 7 is a plan view of the phase modulation layer according to the first comparative example.
  • FIG. 8 is a plan view of the phase modulation layer according to the second comparative example.
  • FIG. 9 is a plan view of a phase modulation layer according to a third comparative example.
  • FIG. 10 is a plan view of the phase modulation layer according to the fourth comparative example.
  • FIG. 11 is a diagram showing a vertical cross-sectional configuration of the semiconductor laser element.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining coordinate conversion from spherical coordinates (r, ⁇ tilt , ⁇ rot ) to XYZ orthogonal coordinates (x, y, z).
  • semiconductor laser element semiconductor light emitting element
  • laser apparatus a laser apparatus according to the embodiment.
  • the same reference numerals are used for the same elements, and duplicate descriptions are omitted.
  • FIG. 1 is a view showing a vertical cross-sectional configuration of a semiconductor laser element.
  • the semiconductor laser element LD selects the laser beam from the active layer 4 and outputs it to the outside.
  • the structure of the semiconductor laser element LD may be configured such that laser light is incident on and coupled to the phase modulation layer 6 from another semiconductor laser element having an active layer via an optical fiber or directly. Good.
  • the laser beam incident on the phase modulation layer 6 forms a predetermined mode corresponding to the grating of the phase modulation layer in the phase modulation layer 6 and has a desired pattern in the vertical direction from the surface of the phase modulation layer 6. Is emitted to the outside.
  • the phase modulation layer 6 is optically coupled to the active layer 4.
  • an XYZ three-dimensional orthogonal coordinate system is set in which the thickness direction of the phase modulation layer 6 is the Z-axis direction, the axis perpendicular to the Z-axis is the X-axis, and the axis perpendicular to both of these two axes is the Y-axis.
  • the phase modulation layer 6 includes a basic layer 6A made of a first refractive index medium and a plurality of different refractive index regions 6B made of a second refractive index medium having a refractive index different from that of the first refractive index medium and existing in the basic layer 6A. And.
  • the semiconductor laser element LD is a laser light source that forms a standing wave in the XY in-plane direction and outputs a plane wave whose phase is controlled in the Z-axis direction.
  • the semiconductor laser element LD sandwiches the active layer 4 and the active layer 4 that generate laser light.
  • the upper clad layer 7 and the lower clad layer 2 are provided between the upper clad layer 7 and the active layer 4.
  • the upper clad layer 7 and the lower clad layer 2 are provided between the upper clad layer 7 and the active layer 4.
  • the second electrode E ⁇ b> 2 is provided in the central region of the contact layer 8.
  • a lower clad layer 2, a lower light guide layer 3, an active layer 4, an upper light guide layer 5, a phase modulation layer 6, an upper clad layer 7, and a contact layer 8 are sequentially stacked on the semiconductor substrate 1.
  • the first electrode E1 is provided on the lower surface of the semiconductor substrate 1
  • the second electrode E2 is provided on the upper surface of the contact layer 8.
  • a driving current is supplied between the first electrode E1 and the second electrode E2
  • recombination of electrons and holes occurs in the active layer 4, and the active layer 4 emits light.
  • the carriers contributing to the light emission and the generated light are efficiently confined between the upper light guide layer 5 and the lower light guide layer 3, and the upper clad layer 7 and the lower clad layer 2.
  • the refractive indexes of the upper cladding layer 7 (second cladding layer) and the lower cladding layer 2 (first cladding layer) are both lower than the refractive index of the active layer 4, and these layers sandwich the active layer 4.
  • the laser light emitted from the active layer 4 enters the phase modulation layer 6 and forms a predetermined mode.
  • the laser light incident on the phase modulation layer 6 is emitted to the outside as a laser beam through the upper cladding layer 7, the contact layer 8, and the second electrode E2 perpendicularly to the substrate surface.
  • the effective refractive index of the phase modulation layer 6 is n
  • the phase modulation layer (diffraction grating layer) can select the wavelength ⁇ 0 of the emission wavelengths of the active layer and output it to the outside.
  • the oscillation state at this time is the case where all the different refractive index regions 6B are arranged while maintaining a periodic structure without fluctuation, that is, as in the first comparative example (FIG. 7), the different refractive index regions 6B
  • the main different refractive index region 6BM When only the main different refractive index region 6BM is arranged at the lattice point position of the square lattice, it corresponds to the ⁇ point oscillation of the square lattice, and the wave number vector of the fundamental wave is lateral in the plane of the phase modulation layer 6.
  • a standing wave is formed in which the main light wave travels in four directions along the lattice line of the square lattice ( ⁇ point oscillation) in the direction ( ⁇ -X direction) and the longitudinal direction ( ⁇ -Y direction).
  • phase modulation layer 6 having the periodic structure as in the first comparative example (FIG. 7)
  • the zero-order light is observed at the center position of the light beam in the output far-field image of the laser light.
  • the intensity of the zero-order light is suppressed.
  • FIG. 2 is a perspective view of the phase modulation layer according to the embodiment
  • FIG. 3 is a plan view of the phase modulation layer 6 according to the embodiment.
  • the phase modulation layer 6 includes a basic layer 6A made of a first refractive index medium and a second refractive index medium having a refractive index different from that of the first refractive index medium, and a plurality of different refractive index regions existing in the basic layer 6A. 6B.
  • the plurality of different refractive index regions 6B includes a plurality of main different refractive index regions 6BM and a plurality of sub different refractive index regions 6BS.
  • the plurality of main different refractive index regions 6BM are arranged at lattice point positions of a square lattice and constitute a periodic structure.
  • the sub-different refractive index regions 6BS are arranged on a circular orbit around the respective main different refractive index regions 6BM.
  • one sub different refractive index region 6BS Focusing on one main different refractive index region 6BM, one sub different refractive index region 6BS is located like the planet, and the main different refractive index region 6BM has a periodic structure in the XY plane.
  • the sub-different refractive index region 6BS has an aperiodic structure and is not arranged in alignment on one axis.
  • each of the main modified refractive index region 6BM mainly area S M
  • the sub area S S is larger than the main area S M.
  • the phase modulation layer 6 has a square lattice for determining the arrangement position of the different refractive index regions.
  • the main different refractive index region 6BM is arranged at the lattice point position of this square lattice. More specifically, the position of the center of gravity of the main different refractive index region 6BM is arranged at the lattice point position of the square lattice.
  • Each main different refractive index region 6BM is located in the unit constituent region to which it belongs.
  • One main refractive index region 6BM is located in one unit configuration region, and the shape of the unit configuration region is a square.
  • These unit constituent regions define a line segment connecting the centroid positions of the adjacent main different refractive index regions 6BM closest to each other, and are defined by the unit constituent region boundary defined by the perpendicular bisector of this line segment. It is partitioned.
  • the grid point of a square lattice coincides with the barycentric position of the unit constituent area (dashed line).
  • the barycentric position of the main different refractive index region 6BM is arranged at the barycentric position of the unit constituent area (dashed line).
  • the number of main different refractive index regions 6BM included in one unit constituent region is one.
  • the number of centroids of the sub-refractive index regions 6BS included in one unit configuration region is one.
  • the center of gravity of the sub-different refractive index region 6BS is separated from the center of gravity of the main different refractive index region 6BM by a distance r.
  • the sub-different refractive index region 6BS has an aperiodic structure that is not aligned along the uniaxial direction.
  • This semiconductor laser element emits a beam pattern other than the zero-order light in a direction that is not perpendicular to the light emitting surface.
  • the center of gravity of the sub-different refractive index region 6BS is not located outside the unit configuration region, and is configured so that adjacent sub-different refractive index regions 6BS do not merge.
  • the arrangement of the sub-different refractive index region 6BS is set as follows.
  • P (x, y) Imag [log (F ⁇ 1 ⁇ FR (x, y) ⁇ )], (R / a) ⁇ 0.5
  • P (x, y) is expressed in radian.
  • FIG. 4 is a plan view in which a circular auxiliary line is added to the phase modulation layer shown in FIG.
  • the secondary different refractive index region 6BS is disposed on a circular auxiliary line surrounding the main different refractive index region 6BM.
  • the sub-refractive index regions 6BS are not aligned on one axis or arranged with periodicity, the distance r (from the main different-refractive index region 6BM of all the sub-refractive index regions 6BS is not necessarily provided. The distance between the centers of gravity is the same.
  • the beam pattern (far field image) of the laser light emitted from the semiconductor light emitting element can include at least one spot, straight line, cross, figure, photograph, CG (computer graphics), or characters.
  • the beam pattern (far-field image) is subjected to two-dimensional inverse Fourier transform, and the barycentric position of the different refractive index region in the direction of the angle ⁇ corresponding to the phase of the complex amplitude G may be shifted from the lattice point position O of the virtual square lattice.
  • the far-field image after Fourier transform of the laser beam has various shapes such as single or multiple spot shapes, circular shapes, linear shapes, character shapes, double annular shapes, or Laguerre Gaussian beam shapes. Can do.
  • the beam direction can also be controlled, it can be used for a laser processing machine that electrically performs high-speed scanning by arraying laser elements in one or two dimensions.
  • the intensity distribution I (x, y) can be obtained from abs of numerical analysis software “MATLAB” of MathWorks.
  • the phase distribution P (x, y) can be calculated by using an angle function of MATLAB.
  • a complex amplitude F (X, Y) obtained by two-dimensional inverse Fourier transform of a specific region of a beam pattern (far-field image) in the XY plane is an intensity distribution I (X, Y) in the XY plane, where j is an imaginary unit.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing (A) the position of the different refractive index region in the embodiment and (B) the position of the different refractive index region in Comparative Example A.
  • the position of the center of gravity of an arbitrary main different refractive index region 6BM exists at the position of the origin O on the XY plane, and the distance in the X-axis direction from the temporary origin O is set in the x and Y-axis directions.
  • An angle formed by a line segment connecting the origin O and the gravity center position G with the X axis is ⁇ (x, y).
  • the sub-different refractive index region 6BS has a diameter D.
  • Comparative Example A has a structure in which the main different refractive index region 6BM existing at the position of the origin O is removed in the embodiment.
  • the intensity of the 0th-order light is reduced, but when the pattern of the comparative example A is used, the 0th-order light cannot be canceled and the 0th-order light cannot be suppressed in principle. .
  • the arrangement of Comparative Example A does not provide the effect of the present invention.
  • FIG. 6 shows a shift amount (r / a) when the sub-differential refractive index region is shifted from the lattice point position of the first virtual square lattice (the origin O) in the semiconductor laser according to the embodiment; It is a graph which shows the relationship with the intensity
  • the intensity I of the output light changes as the shift amount (r / a) increases. That is, the zero-order light has a maximum value of 1.0 when the shift amount (r / a) is 0, and decreases as the shift amount (r / a) increases. Become. This is because the plane wave caused by the different refractive index regions in the main-sub relationship has the disappearance interference, and the 0th-order light intensity is reduced. Therefore, the above-described range is preferable for reducing the intensity of the zero-order light.
  • the intensity of the first-order light increases and the intensity of the ⁇ 1st-order light also increases, and the maximum value is obtained when the shift amount (r / a) is 0.3.
  • the shift amount (r / a) exceeds this value, the intensity decreases.
  • the sub-area S S Since the diameter of the sub-modified refractive index areas 6BS is a D, the sub-area S S becomes ⁇ (D / 2) 2. If the diameter of the main different refractive index region 6BM is M, the main area S M is ⁇ (M / 2) 2 . Here, it is more preferable to satisfy 1.0 ⁇ sub-area S S / main area S M. When the sub-area S S is larger than the main area S M , the effect of suppressing the zero-order light can be sufficiently expected.
  • the intensity of the anti-phase zero-order light generated by the sub-refractive index region This is because the intensity of the 0th-order light generated by the main different refractive index region is smaller and a sufficient 0th-order light suppression effect cannot be expected.
  • the upper contact layer 8 is made of GaAs, has a conductivity type of P type, and has a thickness of 50 nm to 500 nm (preferably 200 nm).
  • the upper cladding layer 7 is made of AlGaAs, has a P-type conductivity, and a thickness of 1 ⁇ 10 3 nm to 3 ⁇ 10 3 nm (preferably 2 ⁇ 10 3 nm).
  • the phase modulation layer 6 (diffraction grating layer) includes a basic layer 6A and a different refractive index region 6B.
  • the basic layer 6A is made of GaAs, the conductivity type is I type, the thickness is 50 nm to 20 nm (preferably 100 nm), the different refractive index region 6B is made of AlGaAs, the conductivity type is I type, and the thickness is 50 nm. ⁇ 20 nm (preferably 100 nm).
  • the upper light guide layer 5 has a two-layer structure, the upper layer is made of GaAs, the conductivity type is I-type, the thickness is 10 nm to 200 nm (preferably 50 nm), and the lower layer is made of AlGaAs. The type is P-type or I-type, and the thickness is 10 nm to 100 nm (preferably 50 nm).
  • the active layer 4 has a multiple quantum well structure MQW (barrier layer: I-type AlGaAs / well layer: I-type InGaAs) in which barrier layers and well layers having a thickness of about 5 nm to 20 nm per layer are alternately stacked. The thickness is 10 nm to 100 nm (preferably 30 nm).
  • the lower light guide layer 3 is made of AlGaAs, has a conductivity type of I type, and a thickness of 0 to 300 nm (preferably 150 nm).
  • the lower cladding layer 2 is made of AlGaAs, has a conductivity type of N type, and a thickness of 1 ⁇ 10 3 nm to 3 ⁇ 10 3 nm (preferably 2 ⁇ 10 3 nm).
  • the semiconductor substrate 1 is made of GaAs, has a conductivity type of N type, and a thickness of 80 ⁇ m to 350 ⁇ m (preferably 150 ⁇ m).
  • the first conductivity type (N type) impurity or the second conductivity type (P type) impurity is added to each layer (impurity concentration is 1 ⁇ 10 17 to 1 ⁇ 10 21 / cm). 3 )
  • a region to which no impurities are intentionally added is intrinsic (type I).
  • the I-type impurity concentration is 1 ⁇ 10 15 / cm 3 or less.
  • FIG. 7 is a plan view of the phase modulation layer according to the first comparative example.
  • This structure is a structure obtained by removing the sub-different refractive index region 6BS from the structure shown in FIG.
  • the phase modulation layer having this structure is employed in the semiconductor laser device of FIG. 1, high-intensity zero-order light is observed.
  • FIG. 8 is a plan view of the phase modulation layer according to the second comparative example.
  • FIG. 9 is a plan view of the phase modulation layer according to the third comparative example.
  • This structure is a structure in which the sub-different refractive index regions 6BS are periodically and regularly arranged next to each main different refractive index region in the structure shown in the first comparative example.
  • the apparent output is the same as that of the first comparative example. That is, only the point beam in the direction perpendicular to the light exit surface is obtained, and the effect of the present invention that outputs a two-dimensional beam pattern having an arbitrary shape cannot be obtained.
  • FIG. 10 is a plan view of the phase modulation layer according to the fourth comparative example.
  • the position of the refractive index region 6BM and the position of the sub-different refractive index region 6BS have the same structure even if they are replaced with each other.
  • the phase modulation layer having this structure is employed in the semiconductor laser device of FIG. 1, only a point beam in a direction perpendicular to the light emitting surface can be obtained, but the output is weak compared to the first comparative example. Is observed.
  • the semiconductor laser element can take a plurality of conventionally known structures.
  • FIG. 11 is a diagram showing a vertical cross-sectional configuration of the semiconductor laser element, and a difference from that shown in FIG. 1 is that laser light is emitted from the back surface of the semiconductor substrate 1.
  • the first electrode E1 When the first electrode E1 is opened in a region facing the second electrode E2 on the lower surface of the semiconductor substrate 1, the laser beam is emitted from the lower surface to the outside.
  • the first electrode E1 provided on the lower surface of the semiconductor substrate 1 is an opening electrode having an opening at the center, and an antireflection film (first insulating film IN1) is formed in and around the opening of the first electrode E1. ) May be provided.
  • the antireflection film is made of a dielectric single layer film such as silicon nitride (SiN) or silicon dioxide (SiO 2 ) or a dielectric multilayer film.
  • dielectric multilayer film examples include titanium oxide (TiO 2 ), silicon dioxide (SiO 2 ), silicon monoxide (SiO), niobium oxide (Nb 2 O 5 ), tantalum pentoxide (Ta 2 O 5 ), fluorine, and the like.
  • Dielectric layers such as magnesium oxide (MgF 2 ), titanium oxide (TiO 2 ), aluminum oxide (Al 2 O 3 ), cerium oxide (CeO 2 ), indium oxide (In 2 O 3 ), and zirconium oxide (ZrO 2 )
  • a film in which two or more kinds of dielectric layers selected from the group are appropriately stacked can be used. For example, a film having a thickness of ⁇ / 4 is stacked with an optical film thickness for light having a wavelength ⁇ .
  • the reflective film and the antireflection film can be formed by a sputtering method.
  • the second electrode E2 is provided on the upper surface of the contact layer 8, but an area other than the formation area of the second electrode E2 may be formed in an insulating film such as SiO 2 or silicon nitride (first film) if necessary. 1 can be covered with an insulating film IN2) to protect the surface.
  • an insulating film such as SiO 2 or silicon nitride (first film) if necessary. 1 can be covered with an insulating film IN2) to protect the surface.
  • each compound semiconductor layer uses a metal organic chemical vapor deposition (MOCVD) method. Although crystal growth is performed on the (001) plane of the semiconductor substrate 1, it is not limited to this. Further, in the manufacture of the above-described laser device using AlGaAs, the growth temperature of AlGaAs is 500 ° C. to 850 ° C., and 550 to 700 ° C. is adopted in the experiment, and TMA (trimethylaluminum) is used as the Al raw material at the time of growth.
  • MOCVD metal organic chemical vapor deposition
  • TMG trimethylgallium
  • TEG triethylgallium
  • AsH 3 arsine
  • Si 2 H 6 diisilane
  • DEZn raw materials for P-type impurities (Diethyl zinc)
  • TMG and arsine are used, but TMA is not used.
  • InGaAs is manufactured using TMG, TMI (trimethylindium), and arsine.
  • the insulating film may be formed by sputtering a target using the constituent material as a raw material.
  • the above-described laser element first has an N-type cladding layer (AlGaAs) 2, an optical guide layer (AlGaAs) 3, and a multiple quantum well structure (InGaAs / AlGaAs) on an N-type semiconductor substrate (GaAs) 1.
  • the active layer 4, the light guide layer (GaAs / AaGaAs) 5, and the basic layer (GaAs) 6A serving as the phase modulation layer are sequentially epitaxially grown using MOCVD (metal organic chemical vapor deposition).
  • MOCVD metal organic chemical vapor deposition
  • a SiN layer is formed on the basic layer 6A by PCVD (plasma CVD), and then a resist is formed on the SiN layer. Further, the resist is exposed and developed, the SiN layer is etched using the resist as a mask, and a part of the SiN layer is left to form an alignment mark. The remaining resist is removed.
  • a two-dimensional fine pattern is formed on the resist by drawing and developing a two-dimensional fine pattern on the resist using an electron beam drawing apparatus with reference to the alignment mark.
  • a two-dimensional fine pattern having a depth of about 100 nm is transferred onto the basic layer 6A by dry etching, and the resist that forms holes (holes) is removed.
  • the depth of the hole is 100 nm.
  • the compound semiconductor that becomes the different refractive index region 6B AlGaAs
  • an upper cladding layer (AlGaAs) 7 and a contact layer (GaAs) 8 are sequentially formed by MOCVD, and an appropriate electrode material is formed on the upper and lower surfaces of the substrate by vapor deposition or sputtering to form first and second electrodes. Form. Further, if necessary, insulating films can be formed on the upper and lower surfaces of the substrate by sputtering or the like.
  • the phase modulation layer may be formed on the lower cladding layer before the formation of the active layer and the lower light guide layer.
  • a columnar different refractive index region may be a gap, and a gas such as air, nitrogen, or argon may be enclosed.
  • the interval between the vertical and horizontal lattice lines in the above-described virtual square lattice is about the wavelength divided by the equivalent refractive index or about the wavelength divided by the equivalent refractive index and ⁇ 2, specifically 300 nm. Or about 210 nm is preferable.
  • a resonance mode (standing wave in the XY plane) in which the grating interval a is equal to the wavelength ⁇ is obtained.
  • the standing wave state having the same lattice spacing and wavelength as described above has four modes due to the symmetry of the square lattice. A desired beam pattern can be obtained in the same manner even when oscillating in any mode of the standing wave state.
  • the standing wave in the above-described phase modulation layer is scattered by the hole shape, and the wavefront obtained in the direction perpendicular to the surface is phase-modulated, whereby a desired beam pattern is obtained. Therefore, a desired beam pattern can be obtained without a polarizing plate.
  • This beam pattern is not only a pair of single-peak beams (spots), but, as described above, a character shape, a group of two or more identically shaped spots, or a vector whose phase and intensity distribution are spatially nonuniform. It can also be a beam or the like.
  • the refractive index of the basic layer 6A is preferably 3.0 to 3.5, and the refractive index of the different refractive index region 6B is preferably 1.0 to 3.4. Further, as described above, the phase of the laser light caused by the main different refractive index region 6BM and the phase of the laser light of the sub different refractive index region 6BS tend to be reversed and canceled at the 0th-order light position.
  • holes are periodically formed by etching in a plurality of locations of the basic layer 6A, and the different refractive index regions 6B are formed in the formed holes by metal organic vapor phase epitaxy, sputtering, or The epitaxial layer is used for embedding, but after embedding the different refractive index region 6B in the hole of the basic layer 6A, a different refractive index coating layer made of the same material as the different refractive index region 6B is further deposited thereon. May be.
  • the material system, the film thickness, and the layer structure are flexible as long as the structure includes the active layer 4 and the phase modulation layer 6.
  • the scaling law holds for a so-called square lattice photonic crystal laser in which the perturbation from the virtual square lattice is zero. That is, when the wavelength becomes a constant ⁇ times, a similar standing wave state can be obtained by multiplying the entire square lattice structure by ⁇ times.
  • the structure of the phase modulation layer can be determined by the scaling law even at wavelengths other than those disclosed in the embodiments. Therefore, it is possible to realize a semiconductor light emitting device that outputs visible light by using an active layer that emits light of blue, green, red, and the like, and applying a scaling rule corresponding to the wavelength.
  • the phase modulation layer 6 can select the wavelength ⁇ 0 of the emission wavelengths of the active layer 4 and output it to the outside.
  • the semiconductor light emitting device includes the phase modulation layer 6 optically coupled to the active layer 4, and the thickness direction of the phase modulation layer 6 is set in the Z-axis direction.
  • XYZ three-dimensional orthogonal coordinate system is set, and the phase modulation layer 6 includes a basic layer 6A composed of a first refractive index medium and a basic layer composed of a second refractive index medium having a refractive index different from that of the first refractive index medium.
  • XY comprising a first group of main modified refractive index region 6BM with M, in the XY plane, and a second group, each composed of a sub-modified refractive index areas 6BS having sub area S S, a base layer 6A X-axis direction in the plane
  • a first virtual square lattice composed of a group of lattice lines extending in the Y-axis direction, and between adjacent lattice points along the X-axis direction in the first virtual square lattice in the XY plane including the basic layer 6A
  • a perpendicular bisector group that passes through the midpoint of the line segment that passes through and perpendicular to the line segment, and a vertical line that passes through the midpoint of the line segment that connects between adjacent grid points along the Y-axis direction.
  • a second virtual square lattice composed of a lattice line group (VL2 in FIG. 3) composed of a bisector group is set, and within each unit structural region partitioned by the second virtual square lattice, a unit structural region
  • the lattice points of the first virtual square lattice coincide with the centroid position of the center of gravity, and the centroid position of the main different refractive index region 6BM is arranged at the centroid position of the unit configuration region, and is included in one unit configuration region
  • the number of main different refractive index regions is one and included in one unit constituent region
  • the number of centroids of the sub-different refractive index region 6BS is one, and the centroid position of the sub-different refractive index region 6BS is separated from the centroid position of the main different refractive index region 6BM by a distance r.
  • the lattice constant of the virtual square lattice is a
  • 0.38 ⁇ (r / a) ⁇ 0.5 is satisfied
  • the sub-refractive index region 6BS has an aperiodic structure that is not aligned along the uniaxial direction.
  • a beam pattern other than the zero-order light is emitted in a direction that is not perpendicular to the light emission surface.
  • a two-dimensional beam pattern having an arbitrary shape may be output.
  • the sub-refractive index region When an arbitrary beam pattern is generated, the sub-refractive index region has an aperiodic structure that is not aligned along the uniaxial direction.
  • the sub-refractive index regions are arranged with a spatial period 2a, and the point-like diffraction derived from the sub-refractive index region exists on the Brillouin boundary on the reciprocal lattice space. Since the Brillouin boundary always corresponds to a portion outside the light line, that is, a portion where light is totally reflected and light is not emitted from the upper surface of the device, in the case of FIG. 8, only the 0th order light derived from the main different refractive index region.
  • the intensity of the 0th-order light included in the emitted light is 0 or less. The phenomenon was observed, and low intensity of 0th order light was observed up to 0.5 or less.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining coordinate conversion from spherical coordinates (r, ⁇ tilt , ⁇ rot ) to coordinates (x, y, z) in an XYZ orthogonal coordinate system.
  • r is a parameter of an appropriate length used for explaining coordinate transformation.
  • Spherical coordinates (r, ⁇ tilt, ⁇ rot) indicating coordinates (x, y, z) in the XYZ orthogonal coordinate system are a radial length r, an inclination angle ⁇ tilt of the radial from the Z axis, The following relationship is satisfied using the rotation angle ⁇ rot from the X axis of the line segment projected on the XY plane.
  • x r ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ cos ⁇ rot
  • y r ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ sin ⁇ rot
  • z r ⁇ cos ⁇ tilt
  • the far field image on the Kx-Ky plane is a normalized wave number on the Kx axis.
  • the normalized wave number k y on the k x and K y axes satisfies the following relationship, where the oscillation wavelength of the semiconductor light emitting element is ⁇ . Note that a is a lattice constant of the first virtual square lattice.
  • k x (a / ⁇ ) ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ cos ⁇ rot
  • k y (a / ⁇ ) ⁇ sin ⁇ tilt ⁇ sin ⁇ rot.
  • the design optical image on the predetermined plane set in the XYZ orthogonal coordinate system which is real space is represented by the coordinates (x, y, z).
  • k x is the coordinate on the Kx-axis corresponding to the X axis a normalized wave number
  • Ky axis orthogonal to Kx axis Coordinates is represented by the coordinates (x, y, z).
  • the normalized wave number means a wave number normalized with 1.0 as the wave number corresponding to the lattice spacing of a virtual square lattice.
  • the specific wave number ranges including the beam pattern corresponding to the optical image are each square M2 (an integer of 1 or more) ⁇ N2 (an integer of 1 or more) ) Image regions (which may be indicated by the same notation as the electromagnetic field FR (x, y) of light for convenience).
  • the integer M2 need not match the integer M1.
  • the integer N2 need not match the integer N1.
  • the expressions of k x and k y are, for example, “Y. Kurosaka et al.,” Effects of non-lasing band in two-dimensional photonic-crystal lasers clarified using omnidirectional band structure, ”Opt. Express 20, 21773 -21783 (2012) ".
  • the real space pattern When the real space pattern is Fourier-transformed, its wave number (or frequency) component is obtained, and the obtained wave number space (k space) indicates what frequency component the real space pattern is formed of. It is.
  • Both physical patterns and electromagnetic field distribution patterns in real space can be Fourier transformed.
  • the beam pattern of a far-field image is an electromagnetic field distribution (XY plane) on the light exit surface (XY plane). 2D Fourier transform of the near-field image).
  • Each of the electromagnetic fields FR (k x, k y ) of the X-axis is specified by a coordinate component x in the X-axis direction (an integer from 1 to M1) and a coordinate component y in the Y-axis direction (an integer from 1 to N1).
  • the far-field image has a light electromagnetic field FR (k x ) in each of a plurality of image areas at coordinates (k x , k y ) in a wave number space obtained by two-dimensional Fourier transform of a two-dimensional electric field intensity distribution in real space.
  • each of the image regions that give the electromagnetic field FR (k x , k y ) of light is square, and M2 pieces (M2) in the Kx axis direction that gives the normalized wave number k x in the wave number space is an integer of 1 or more), N2 or the Ky-axis direction to provide a wave number k y normalized (N2 is an integer of 1 or more), so as to be arranged, are arranged two-dimensionally, the light of the electromagnetic field f ( The two-dimensional inverse Fourier transform that gives the complex amplitude of x, y) is given by the following equation, where j is an imaginary unit.
  • the far-field pattern beam pattern is a two-dimensional Fourier transform of a two-dimensional field intensity distribution in real space formed on the light exit surface parallel to the XY plane in the phase modulation layer.
  • the complex amplitude of the electromagnetic field f (x, y) of light obtained by performing two-dimensional inverse Fourier transform on the imaginary unit is j, the amplitude term is A (x, y), and the phase term is P (x, y). Is given by the following equation.
  • a line segment (r in FIG. 5) connecting the centroid of the sub-refractive index region and the lattice point (centroid) of the unit constitutive region including the sub-refractive index region in the unit configuration region is the X axis. Is given by the following equation, where C is the proportionality constant and B is the constant.
  • ⁇ (x, y) C ⁇ P (x, y) + B.
  • ⁇ (x, y) is expressed in degree.
  • the phase modulation layer is configured to satisfy the following first condition and second condition. That is, the first condition is that, in the unit configuration region R (x, y), the center G of the sub-refractive index region 6BS is separated from the lattice point O (x, y) that is the center of gravity of the main different refractive index region 6BM. It is arranged in the state. Further, the second condition is that from the lattice point O (x, y) that is the center of gravity of the main different refractive index region 6BM to the center of gravity G of the sub-different refractive index region 6BS in the unit constituent region to which the lattice point O belongs. With the line segment length r (x, y) (r in FIG.
  • the line segment length r (x, y) is In order that the angle ⁇ (x, y) formed between the given line segment and the X axis satisfies the relationship of the above-described formula ⁇ (x, y), the corresponding sub-refractive index region 6BS has the unit constituent region R (x, y). y).
  • C is a proportional constant, for example, 180 ° / ⁇
  • B is an arbitrary constant, for example, 0.
  • P (x, y) is a phase term of the electromagnetic field f (x, y) of light given by complex amplitude.
  • the optical image formed on the Kx-Ky plane projected onto the wave number space is converted into a unit configuration region R (x, y) on the XY plane on the phase modulation layer.
  • the rotation angle ⁇ (x, y) corresponding to the phase term P (x, y) of the electromagnetic field f (x, y) of light given by its complex amplitude is converted into the unit component region What is necessary is just to give to the sub-different refractive index area
  • the far-field image after two-dimensional Fourier transform of the laser beam has various types such as single or plural spot shapes, circular shapes, linear shapes, character shapes, double annular shapes, or Laguerre Gaussian beam shapes. Can take shape. Since the beam pattern is represented by wave number information in the wave number space (on the Kx-Ky plane), in the case of a bitmap image or the like in which the target beam pattern is represented by two-dimensional position information In this case, it is preferable to perform two-dimensional inverse Fourier transform after first converting to wave number information.
  • the intensity distribution (the amplitude term A (x, y) on the XY plane) Distribution
  • the phase distribution (the distribution of the phase term P (x, y) on the XY plane) It can be calculated by using the angle function of MATLAB.
  • SYMBOLS 1 Semiconductor substrate, 2 ... Lower clad layer, 3 ... Lower light guide layer, 4 ... Active layer, 5 ... Upper light guide layer, 6 ... Phase modulation layer, 6A ... Base layer, 6B ... Different refractive index area

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

第2仮想的正方格子において区画された個々の単位構成領域内においては、単位構成領域の重心位置に第1仮想的正方格子の格子点が一致し、且つ、単位構成領域の重心位置に主異屈折率領域6BMの重心位置が配置され、且つ、1つの単位構成領域内に含まれる主異屈折率領域6BMの数は1つであり、且つ、1つの単位構成領域内に含まれる副異屈折率領域6BSの重心の数は1つであり、且つ、副異屈折率領域6BSの重心位置は、主異屈折率領域6BMの重心位置から距離rだけ離間しており、第1仮想的正方格子の格子定数をaとすると、0.38≦(r/a)≦0.5を満たし、主異屈折率領域6BMは、XY平面内において周期構造を有しており、副異屈折率領域6BSは、XY平面内において、一軸方向に沿って整列しない非周期構造を有している。

Description

半導体発光素子
 本発明は、半導体発光素子に関する。
 本願発明者らは、下記特許文献1に記載の半導体発光素子を開発してきた(特許文献1参照)。この半導体発光素子は、活性層と、活性層を挟む一対のクラッド層と、活性層に光学的に結合した位相変調層とを備えた半導体発光素子において、位相変調層は、基本層と、複数の異屈折率領域とを備え、仮想的な正方格子のそれぞれの格子点の近傍において、それぞれ異屈折率領域が位置している。その他の関連技術は、特許文献2から特許文献9に記載されている。
米国特許974873号明細書 特開2007-208127号公報 特開2012-119635号公報 特開2010-056446号公報 特開2007-180120号公報 特開2004-296538号公報 特開2003-298183号公報 特開2009-076900号公報 特開2003-023193号公報
 位相変調層を有する半導体発光素子においては、光出射面の垂直方向延長線上に0次光が観察される。本願発明者らは、この0次光を低減する方法について、鋭意検討を行った。本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、0次光を低減可能な半導体レーザ素子を提供することを目的とする。
 上述の課題を解決するため、第1の半導体発光素子は、レーザ光の入射される位相変調層を備えたレーザ素子において、前記位相変調層は、第1屈折率媒質からなる基本層と、前記第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなり前記基本層内に存在する複数の異屈折率領域と、を備え、複数の前記異屈折率領域は、平面形状が概略円形又は概略正方形又は90°の回転対称性を有する概略多角形であり、厚み方向に垂直な第1面積を有する主異屈折率領域と、厚み方向に垂直な第2面積を有する副異屈折率領域と、を備え、前記主異屈折率領域の重心位置は、正方格子の格子点に位置し、前記第2面積は、前記第1面積よりも大きく、単位構成領域が、1つの前記主異屈折率領域と、この周囲の最も近くに設けられた1つの前記副異屈折率領域とからなることとし、これら一対の異屈折率領域のみが各単位構成領域内に存在し、最も近くで隣接する前記主異屈折率領域の重心位置間を接続した線分を規定し、この線分の垂直二等分線で囲まれた最小の領域が、それぞれの前記単位構成領域であり、この単位構成領域内において、前記一対の異屈折率領域の全てが、位置しており、前記単位構成領域内における、前記主異屈折率領域に対する前記副異屈折率領域の回転角度をφとし、X軸及びY軸を含むXY平面内において、複数の前記単位構成領域が二次元的に配置されており、それぞれの前記単位構成領域のXY座標をそれぞれの前記主異屈折率領域の重心位置で与えられることとし、前記副異屈折率領域の重心位置は、前記主異屈折率領域の重心位置から距離rだけ離間しており、前記正方格子の格子定数をaとすると、0.38≦(r/a)≦0.5、を満たし、前記主異屈折率領域は、XY平面内において周期構造を有しており、前記副異屈折率領域は、XY平面内において、一軸方向に沿って整列しない非周期構造を有しており、光出射面に垂直でない方向に0次光以外のビームパターンを出射することを特徴とする。なお、設計上の特定形状が、製造プロセス上の誤差等により変形した場合、「概略」特定形状である。平面形状が概略円形、概略正方形、90°の回転対称性を有する概略多角形は、設計上の形状が、それぞれ円形、正方形、多角形である。
 すなわち、上述の格子条件を満たしつつ、格子定数aに換算した離間距離(r/a)が、0.38以上となる場合、光出射面に垂直でない方向に0次光以外のビームパターンを出射しつつも、出射光に含まれる0次光の強度が0以下になる現象が観察され、0.5以下まで、0次光の低い強度が観測された。
 それぞれの副異屈折率領域の第2面積(副面積S)が大きいほど回折強度は大きくなる。また、面積が同一であれば、副異屈折率領域による0次光強度は、主異屈折率領域による0次光強度を超えることはないため、副面積S(第2面積)>主面積S(第1面積)の場合に効果的に0次光を抑制することができる。
 第2の半導体発光素子においては、前記ビームパターンは、前記位相変調層におけるXY平面に平行な光出射面上に形成される実空間上の二次元電界強度分布を、二次元フーリエ変換した遠視野像であり、前記遠視野像を二次元逆フーリエ変換して得られ複素振幅で与えられる光の電磁界f(x,y)は、虚数単位をj、振幅項をA(x,y)、位相項をP(x,y)として、f(x,y)=A(x,y)×exp[jP(x,y)]、で与えられ、前記単位構成領域内において前記副異屈折率領域の重心と、この副異屈折率領域が含まれる単位構成領域の格子点(重心)とを結ぶ線分が、X軸との成す角度φは、比例定数をC、定数をBとして、φ(x,y)=C×P(x,y)+Bで与えられることを特徴とする。
 第3の半導体発光素子においては、前記遠視野像は、実空間上の二次元電界強度分布を二次元フーリエ変換した波数空間における座標(k、k)において、複数の画像領域から構成され、それぞれの画像領域における光の電磁界の複素振幅はFR(k、k)であり、前記光の電磁界FR(k,k)を与える画像領域は、それぞれが正方形で、波数空間における規格化した波数kを与えるKx軸方向にM2個(M2は、1以上の整数)、規格化した波数kを与えるKy軸方向にN2個(N2は、1以上の整数)、配列するように、二次元配置されており、光の電磁界f(x,y)を与える前記二次元逆フーリエ変換は、以下の式で与えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000002
 第4の半導体発光素子は、前記XYZ直交座標系における座標(x,y,z)を示す球面座標(r,θtilt,θrot)は、動径の長さrと、前記Z軸からの前記動径の傾き角θtiltと、前記動径が前記XY平面上に投影された線分の前記X軸からの回転角θrotとを用いて、以下の関係を満たしている。
 x=r・sinθtilt・cosθrot
 y=r・sinθtilt・sinθrot
 z=r・cosθtilt
 前記半導体発光素子から、傾き角θtilt及び回転角θrotで出射されるビーム群が形成する輝点の集合を遠視野像とすると、Kx-Ky平面における前記遠視野像は、Kx軸における規格化した波数k及びKy軸における規格化した波数kは、前記半導体発光素子の発振波長をλとして、以下の関係を満たしている。
 k=(a/λ)・sinθtilt・cosθrot
 k=(a/λ)・sinθtilt・sinθrot
 第5の半導体発光素子は、前記位相変調層に光学的に結合した活性層を挟む第1クラッド層及び第2クラッド層を有することを特徴とする。クラッド層があるため、率的に活性層内に光を集めることができ、レーザ光強度を向上させることができる。
 本発明の半導体発光素子によれば、0次光を低減することができる。
図1は、半導体レーザ素子の縦断面構成を示す図である。 図2は、実施形態に係る位相変調層の斜視図である。 図3は、実施形態に係る位相変調層の平面図である。 図4は、実施形態に係る位相変調層の平面図である。 図5は、(A)実施形態における異屈折率領域の位置と、(B)比較例Aにおける異屈折率領域の位置を示すグラフである。 図6は、副異屈折率領域の格子点位置からのシフト量(r/a)と、出力ビーム強度(任意単位)との関係を示すグラフである。 図7は、第1比較例に係る位相変調層の平面図である。 図8は、第2比較例に係る位相変調層の平面図である。 図9は、第3比較例に係る位相変調層の平面図である。 図10は、第4比較例に係る位相変調層の平面図である。 図11は、半導体レーザ素子の縦断面構成を示す図である。 図12は球面座標(r,θtilt,θrot)からXYZ直交座標(x,y,z)への座標変換を説明するための図である。
 以下、実施の形態に係る半導体レーザ素子(半導体発光素子)及びレーザ装置について説明する。同一要素には、同一符号を用いることとし、重複する説明は省略する。
 図1は、半導体レーザ素子の縦断面構成を示す図である。
 半導体レーザ素子LDは、活性層4からのレーザ光を選択して外部に出力している。なお、半導体レーザ素子LDの構造として、活性層を有する他の半導体レーザ素子から、光ファイバを介して、或いは、直接的に、位相変調層6内にレーザ光が入射して結合する構成としてもよい。位相変調層6内に入射したレーザ光は、位相変調層6内において位相変調層の格子に応じた所定のモードを形成し、位相変調層6の表面から垂直方向に所望のパターンを有するレーザビームとして、外部に出射される。
 位相変調層6は、活性層4に光学的に結合している。ここで、位相変調層6の厚み方向をZ軸方向とし、Z軸に垂直な軸をX軸、これらの二軸の双方に垂直な軸をY軸とするXYZ三次元直交座標系を設定する。位相変調層6は、第1屈折率媒質からなる基本層6Aと、第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなり基本層6A内に存在する複数の異屈折率領域6Bとを備えている。
 半導体レーザ素子LDは、XY面内方向において定在波を形成し、Z軸方向に位相制御された平面波を出力するレーザ光源であり、レーザ光を発生する活性層4と、活性層4を挟む上部クラッド層7及び下部クラッド層2と、これらの間に設けられ、活性層4を挟む上部光ガイド層5及び下部光ガイド層3を備えており、上部クラッド層7と活性層4との間には、位相変調層6が設けられている。なお、図1に示す構造では、第2電極E2は、コンタクト層8の中央領域に設けられている。
 この構造においては、半導体基板1上には、下部クラッド層2、下部光ガイド層3、活性層4、上部光ガイド層5、位相変調層6、上部クラッド層7、コンタクト層8が順次積層されており、半導体基板1の下面には第1電極E1が設けられ、コンタクト層8の上面には第2電極E2が設けられている。第1電極E1と第2電極E2との間に駆動電流が供給された場合、活性層4内において電子と正孔の再結合が生じ、活性層4が発光する。これらの発光に寄与するキャリア及び発生した光は、上部光ガイド層5及び下部光ガイド層3と、上部クラッド層7及び下部クラッド層2とによって、これらの間に効率的に閉じ込められる。上部クラッド層7(第2クラッド層)及び下部クラッド層2(第1クラッド層)の屈折率は、いずれも活性層4の屈折率よりも低く、これらの層は活性層4を挟んでいる。
 活性層4から出射されたレーザ光は、位相変調層6の内部に入射し、所定のモードを形成する。位相変調層6内に入射したレーザ光は、上部クラッド層7、コンタクト層8、第2電極E2を介して、レーザビームとして、基板表面に垂直に外部に出射される。位相変調層6の実効屈折率をnとした場合、位相変調層6が選択する波長λ(=a×n)は、活性層4の発光波長範囲内に含まれている。位相変調層(回折格子層)は、活性層の発光波長のうちの波長λを選択して、外部に出力することができる。
 このときの発振状態は、全ての異屈折率領域6Bが揺らぎなく周期構造を維持して配置されている場合、すなわち、第1比較例(図7)のように、異屈折率領域6Bが、正方格子の格子点位置に配置された主異屈折率領域6BMのみからなる場合、正方格子のΓ点発振に対応したものとなり、基本波の波数ベクトルが、位相変調層6の面内において、横方向(Γ-X方向)と縦方向(Γ―Y方向)を向き、正方格子の格子線に沿った4方向に主要光波が進む定在波が形成される(Γ点発振)。第1比較例(図7)のような周期構造を有する位相変調層6を用いた場合、出力されるレーザ光の遠視野像は、光束の中心位置において、0次光が観察される。一方、実施形態に係る位相変調層においては、0次光の強度が抑制される。
 図2は、実施形態に係る位相変調層の斜視図であり、図3は、実施形態に係る位相変調層6の平面図である。
 位相変調層6は、第1屈折率媒質からなる基本層6Aと、第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなり、基本層6A内に存在する複数の異屈折率領域6Bとを備えている。複数の異屈折率領域6Bは、複数の主異屈折率領域6BMと、複数の副異屈折率領域6BSとからなる。複数の主異屈折率領域6BMは、正方格子の格子点位置に配置され、周期構造を構成している。一方、副異屈折率領域6BSに関しては、それぞれの主異屈折率領域6BMを中心として、その周囲の円軌道上に配置されている。1つの主異屈折率領域6BMに着目すると、1つの副異屈折率領域6BSが、その惑星のように位置しており、XY平面内において、主異屈折率領域6BMは周期構造を有している一方で、副異屈折率領域6BSは非周期構造を有しており、一軸上には整列して配置されていない。
 なお、図3のXY平面内において、それぞれの主異屈折率領域6BMの面積を主面積Sとし、それぞれの副異屈折率領域6BSの面積を副面積Sとする。
 なお、副面積Sは、主面積Sよりも大きい。
 位相変調層6は、異屈折率領域の配置位置を決定するための正方格子を有している。この正方格子の格子点位置に、主異屈折率領域6BMが配置される。さらに詳細には、正方格子の格子点位置に、主異屈折率領域6BMの重心位置が配置される。
 それぞれの主異屈折率領域6BMは、自身が属する単位構成領域内に位置している。1つの単位構成領域内には、1つの主異屈折率領域6BMが位置しており、単位構成領域の形状は正方形である。
 これらの単位構成領域は、最も近くで隣接する前記主異屈折率領域6BMの重心位置間を接続した線分を規定し、この線分の垂直二等分線で定義される単位構成領域境界によって区画されている。
 単位構成領域境界(一点鎖線)において区画された個々の単位構成領域内においては、以下のような条件が全て満たされている。
・単位構成領域(一点鎖線)の重心位置に正方格子(点線)の格子点が一致する。
・単位構成領域(一点鎖線)の重心位置に主異屈折率領域6BMの重心位置が配置されている。
・1つの単位構成領域(一点鎖線)内に含まれる主異屈折率領域6BMの数は1つである。
・1つの単位構成領域内に含まれる副異屈折率領域6BSの重心の数は1つである。
・副異屈折率領域6BSの重心位置は、主異屈折率領域6BMの重心位置から距離rだけ離間している。
・第1仮想的正方格子(点線)の格子定数をaとすると、0.38≦(r/a)≦0.5を満たす。
・副異屈折率領域6BSは、一軸方向に沿って整列しない非周期構造を有している。
 この半導体レーザ素子は、光出射面に垂直でない方向に0次光以外のビームパターンを出射する。なお、副異屈折率領域6BSの重心位置は、単位構成領域の外には位置しておらず、隣接する副異屈折率領域6BSが合体しないように構成されている。
 副異屈折率領域6BSの配置は、以下のように設定する。
 まず、フーリエ変換をFで示し、逆フーリエ変換をF-1で示すとすると、目的となるレーザ光の遠視野像の二次元電界強度FR(x,y)を二次元逆フーリエ変換し(=F-1{FR(x,y)})、近視野像を求める。この近視野像を、位相変調層6から出力するには、XY平面内の各単位構成領域内において、主異屈折率領域6BMの重心位置から、副異屈折率領域6BSの重心位置までの距離rと、これらの重心位置を結ぶ線分とX軸のなす角度φとが、以下の条件を満たせばよい。但し、Imagは複素数のうち虚部のみを取り出す関数を意味している。また、logは自然対数を底とする対数関数を意味している。なお、P(x,y)は、後述の位相項である。
 P(x,y)=Imag[log(F-1{FR(x,y)})],
 (r/a)≦0.5
 但し、P(x、y)はradian表記とする。
 これらの格子条件を満たしつつ、格子定数aに換算した離間距離(r/a)が、0.38以上となる場合、レーザ光の出射光に含まれる0次光の強度が0以下になる現象が観察され、0.5以下まで、0次光の低い強度が観測される。
 図4は、図3に示した位相変調層に円形の補助線を追加した平面図である。
 主異屈折率領域6BMの周囲を囲む円形の補助線上に、副異屈折率領域6BSが、配置されている。副異屈折率領域6BSは、一軸上に整列したり、周期性を有して配置されているわけではないが、全ての副異屈折率領域6BSの主異屈折率領域6BMからの距離r(重心間距離)は同一である。
 半導体発光素子から出射されるレーザ光のビームパターン(遠視野像)は、少なくとも1つのスポット、直線、十字架、図形、写真、CG(コンピュータグラフィックス)、又は、文字を含むことができる。例えば、文字「A」を表示しようとする場合、ビームパターン(遠視野像)を二次元逆フーリエ変換して、その複素振幅の位相に応じた角度φの方向に、異屈折率領域の重心位置Gを、仮想的な正方格子の格子点位置Oからずらせばよい。角度φを調整することにより、任意のビームパターンや一対の斜め方向単峰ビームを得ることもできる。レーザビームのフーリエ変換後の遠視野像は、単一若しくは複数のスポット形状、円環形状、直線形状、文字形状、二重円環形状、又は、ラゲールガウスビーム形状などの各種の形状をとることができる。
 また、ビーム方向についても、制御することができるため、レーザ素子を1次元又は2次元にアレイ化することにより、高速走査を電気的に行うレーザ加工機などにも利用することができる。
 また、フーリエ変換又は逆フーリエ変換で得られた複素振幅分布から、強度分布と位相分布を得る方法として、例えば強度分布I(x,y)については、MathWorks社の数値解析ソフトウェア「MATLAB」のabs関数を用いることにより計算することができ、位相分布P(x,y)については、MATLABのangle関数を用いることにより計算することができる。
 XY平面内におけるビームパターン(遠視野像)の特定の領域を二次元逆フーリエ変換した複素振幅F(X,Y)は、jを虚数単位として、XY平面内の強度分布I(X,Y)と、XY平面内の位相分布P(X,Y)を用いて、F(X,Y)=I(X,Y)×exp{P(X,Y)j}で与えられ、位相変調層6において、第1仮想的正方格子のそれぞれの格子点から、対応するそれぞれの副異屈折率領域6BSの重心へ向かう方向と、X軸との成す角度をφとし、定数をCとし、X軸方向におけるx番目、Y軸方向におけるy番目の仮想的な正方格子点の位置を(x、y)とし、位置(x,y)における角度をφ(x,y)とすると、φ(x、y)=C×P(X,Y)を満たしている。
 図5は、(A)実施形態における異屈折率領域の位置と、(B)比較例Aにおける異屈折率領域の位置を示す概略図である。
 実施形態においては、任意の主異屈折率領域6BMの重心位置がXY平面上で原点Oの位置に存在すると仮定し、この仮の原点OからのX軸方向の距離をx、Y軸方向の距離をyとすると、副異屈折率領域6BSの重心位置Gは、主異屈折率領域6BMの重心位置から、距離r(x,y)の位置にある(r=(x+y1/2)。原点Oと重心位置Gとを結ぶ線分がX軸となす角度をφ(x,y)とする。なお、副異屈折率領域6BSの直径はDとする。
 比較例Aにおいては、実施形態において、原点Oの位置に存在する主異屈折率領域6BMを取り除いた構造とする。実施形態においては、0次光の強度は低くなるが、比較例Aの場合のパターンを有する場合、0次光を相殺させることが出来ず、原理的に0次光を抑制することが出来ない。言い換えると、比較例Aの配置では本発明の効果を奏さない。
 図6は、実施形態に係る上記の半導体レーザにおいて、副異屈折率領域が第1仮想的正方格子の格子点位置(上記原点O)からのシフトした場合のシフト量(r/a)と、出力光の強度I(任意単位)との関係を示すグラフである。
 同図に示すように、出力光の強度Iは、シフト量(r/a)の増加に伴って変化する。すなわち、0次光は、シフト量(r/a)が0の場合には最大値1.0であり、シフト量(r/a)が増加するに伴って減少し、0.38において0となる。これは主副の関係にある異屈折率領域に起因した平面波が、消失性干渉を生じているためであり、0次光強度が低減している。したがって、0次光の強度を小さくするには、上述の範囲が好ましい。なお、シフト量(r/a)の増加に伴って、1次光の強度は増加し、-1次光の強度も増加し、それぞれ、シフト量(r/a)が0.3において極大値と極小値をとり、これ以上のシフト量(r/a)では、強度は減少する。
 なお、副異屈折率領域6BSの直径はDであるので、副面積Sはπ(D/2)となる。なお、主異屈折率領域6BMの直径をMとすれば、主面積Sはπ(M/2)となる。ここで、1.0≦副面積S/主面積Sを満たすことが更に好ましい。副面積Sの方が主面積Sよりも大きい場合に、0次光抑制の効果が十分期待できるが、特に、下限よりも小さいと副異屈折率領域によって生じる逆位相0次光の強度が主異屈折率領域によって生じる0次光の強度よりも小さくなり、十分な0次光抑制効果が期待出来ないからである。
 次に、図1に示した各層の材料について、説明する。
 上部に位置するコンタクト層8は、GaAsからなり、導電型はP型であり、厚みは50nm~500nm(好ましくは200nm)である。上部クラッド層7は、AlGaAsからなり、導電型はP型、厚みは1×10nm~3×10nm(好ましくは2×10nm)である。位相変調層6(回折格子層)は、基本層6Aと異屈折率領域6Bとからなる。基本層6AはGaAsからなり、導電型はI型であり、厚みは50nm~20nm(好ましくは100nm)であり、異屈折率領域6BはAlGaAsからなり、導電型はI型であり、厚みは50nm~20nm(好ましくは100nm)である。上部光ガイド層5は、2層構造を有しており、上層はGaAsからなり、導電型はI型であり、厚みは10nm~200nm(好ましくは50nm)であり、下層はAlGaAsからなり、導電型はP型又はI型であり、厚みは10nm~100nm(好ましくは50nm)である。
 活性層4は、一層当たりの厚みが5nm~20nm程度の障壁層と井戸層を交互に積層した多重量子井戸構造MQW(障壁層:I型のAlGaAs/井戸層:I型のInGaAs)を有しており、厚みは10nm~100nm(好ましくは30nm)である。下部光ガイド層3は、AlGaAsからなり、導電型はI型、厚みは0~300nm(好ましくは150nm)である。下部クラッド層2は、AlGaAsからなり、導電型はN型、厚みは1×10nm~3×10nm(好ましくは2×10nm)である。半導体基板1は、GaAsからなり、導電型はN型、厚みは80μm~350μm(好ましくは150μm)である。このように、各層には、第1導電型(N型)の不純物又は、第2導電型(P型)の不純物が添加されており(不純物濃度は1×1017~1×1021/cm)、意図的にはいずれの不純物も添加されていない領域は真性(I型)となっている。I型の不純物濃度は1×1015/cm以下である。
 以下、各種比較例に対する実施形態の構造の優位性について説明する。
 図7は、第1比較例に係る位相変調層の平面図である。
 この構造は、図3に示した構造から、副異屈折率領域6BSを除いた構造である。この構造を有する位相変調層を図1の半導体レーザ素子に採用した場合、高強度の0次光が観察される。
 図8は、第2比較例に係る位相変調層の平面図である。
 この構造は、第1比較例に示した構造において、シフト量(r/a)=0.5の位置に、周期的であって規則的に副異屈折率領域6BSを配置した構造である。小さな方の副異屈折率領域6BSは、Y=X+b+Nb(bは定数、bは変数、Nは整数)の直線上において、各直線に沿って、等間隔に配置されている。この構造を有する位相変調層を図1の半導体レーザ素子に採用した場合、見た目の出力は第1比較例と同一である。すなわち光出射面に垂直な方向への点状ビームのみが得られ、任意形状の2次元ビームパターンを出力するという本発明の効果を得ることが出来ない。
 図9は、第3比較例に係る位相変調層の平面図である。
 この構造は、第1比較例に示した構造において、各主異屈折率領域の隣に、周期的であって規則的に副異屈折率領域6BSを配置した構造である。この構造を有する位相変調層を図1の半導体レーザ素子に採用した場合、見た目の出力は第1比較例と同一である。すなわち光出射面に垂直な方向への点状ビームのみが得られ、任意形状の2次元ビームパターンを出力するという本発明の効果を得ることが出来ない。
 図10は、第4比較例に係る位相変調層の平面図である。
 この構造は、第1比較例に示した構造において、X方向およびY方向のシフト量がそれぞれ(r/a)=0.5の位置に、周期的であって規則的に副異屈折率領域6BSを配置した構造である。小さな方の副異屈折率領域6BSは、Y=X+b+Nb(bは定数、bは変数、Nは整数)の直線上において、各直線に沿って、等間隔に配置され、主異屈折率領域6BMの位置と副異屈折率領域6BSの位置は、相互に置換しても同一の構造となる関係を有している。この構造を有する位相変調層を図1の半導体レーザ素子に採用した場合、光出射面に垂直な方向への点状ビームだけが得られるが、その出力が第1比較例と比べて弱いという現象が観察される。
 なお、半導体レーザ素子は、従来から知られる複数の構造をとることができる。例えば、図11は、半導体レーザ素子の縦断面構成を示す図であり、図1に示したものとの相違点は、レーザ光を半導体基板1の裏面から出射する点である。
 半導体基板1の下面において、第2電極E2に対向する領域において、第1電極E1が開口している場合、レーザビームは下面から外部に出射する。この場合、半導体基板1の下面に設けられた第1電極E1は、中央部に開口を有する開口電極であり、第1電極E1の開口内及び周辺には、反射防止膜(第1絶縁膜IN1)を設けることとしてもよい。この場合、反射防止膜は、窒化シリコン(SiN)、二酸化シリコン(SiO)などの誘電体単層膜或いは誘電体多層膜からなる。誘電体多層膜としては、例えば、酸化チタン(TiO)、二酸化シリコン(SiO)、一酸化シリコン(SiO)、酸化ニオブ(Nb)、五酸化タンタル(Ta)、フッ化マグネシウム(MgF)、酸化チタン(TiO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化セリウム(CeO)、酸化インジウム(In)、酸化ジルコニウム(ZrO)などの誘電体層群から選択される2種類以上の誘電体層を適当に積層した膜を用いることができる。例えば、波長λの光に対する光学膜厚で、λ/4の厚さの膜を積層する。なお、反射膜や反射防止膜は、スパッタ法を用いて形成することができる。
 また、コンタクト層8の上面には、第2電極E2が設けられているが、第2電極E2の形成領域以外の領域は、必要に応じて、SiO又はシリコン窒化物などの絶縁膜(第1絶縁膜IN2)で被覆し、表面を保護することができる。
 次に、上述の半導体レーザ素子の製造方法について、若干の説明をしておく。
 上述のレーザ素子の製造においては、各化合物半導体層は、有機金属気相成長(MOCVD)法を用いる。半導体基板1の(001)面上に結晶成長を行うが、これに限られるものではない。また、上述のAlGaAsを用いたレーザ素子の製造においては、AlGaAsの成長温度は500℃~850℃であって、実験では550~700℃を採用し、成長時におけるAl原料としてTMA(トリメチルアルミニム)、ガリウム原料としてTMG(トリメチルガリウム)およびTEG(トリエチルガリウム)、As原料としてはAsH3(アルシン)、N型不純物用の原料としてSi26(ジシラン)、P型不純物用の原料としてDEZn(ジエチル亜鉛)を用いる。GaAsの成長においては、TMGとアルシンを用いるが、TMAを用いない。InGaAsは、TMGとTMI(トリメチルインジウム)とアルシンを用いて製造する。絶縁膜の形成は、その構成物質を原料としてターゲットをスパッタして形成すればよい。
 すなわち、上述のレーザ素子は、まず、N型の半導体基板(GaAs)1上に、N型のクラッド層(AlGaAs)2、光ガイド層(AlGaAs)3、多重量子井戸構造(InGaAs/AlGaAs)の活性層4、光ガイド層(GaAs/AaGaAs)5、位相変調層となる基本層(GaAs)6Aを、MOCVD(有機金属気相成長)法を用いて順次、エピタキシャル成長させる。次に、エピタキシャル成長後のアライメントをとるため、PCVD(プラズマCVD)法により、SiN層を基本層6A上に形成し、次に、レジストを、SiN層上に形成する。更に、レジストを露光・現像し、レジストをマスクとしてSiN層をエッチングし、SiN層を一部残留させて、アライメントマークを形成する。残ったレジストは除去する。
 次に、基本層6Aに別のレジストを塗布し、アライメントマークを基準とし、レジスト上に電子ビーム描画装置で2次元微細パターンを描画し、現像することでレジスト上に2次元微細パターンを形成する。その後、レジストをマスクとして、ドライエッチングにより100nm程度の深さを持つ2次元微細パターンを基本層6A上に転写し、孔(穴)を形成する、レジストを除去する。孔の深さは、100nmである。この孔の中に、異屈折率領域6B(AlGaAs)となる化合物半導体を孔の深さ以上に再成長させる。次に、上部クラッド層(AlGaAs)7、コンタクト層(GaAs)8を順次MOCVDで形成し、適当な電極材料を蒸着法又はスパッタ法で基板の上下面に形成して第1及び第2電極を形成する。また、必要に応じて、基板の上下面に絶縁膜をスパッタ法等で形成することができる。
 位相変調層を活性層の下部に備える場合には、活性層及び下部光ガイド層の形成前に、下部クラッド層上に位相変調層を形成すればよい。
 また、柱状の異屈折率領域を空隙とし、空気、窒素又はアルゴン等の気体が封入されてもよい。また、上述の仮想的な正方格子における縦及び横の格子線の間隔は、波長を等価屈折率で除算した程度或いは波長を等価屈折率および√2で除算した程度であり、具体的には300nm程度或いは210nm程度に設定されることが好ましい。なお、格子間隔aの正方格子の場合、直交座標の単位ベクトルをx、yとすると、基本並進ベクトルa=ax、a=ayであり、並進ベクトルa、aに対する基本逆格子ベクトルb=(2π/a)y、b=(2π/a)xである。格子の中に存在する波の波数ベクトルがk=Nb+Mb(N、Mは任意の整数)の場合に、波数kはΓ点に存在するが、なかでも波数ベクトルの大きさが基本逆格子ベクトルの大きさに等しい場合には、格子間隔aが波長λに等しい共振モード(XY平面内における定在波)が得られる。正方格子と平行な面内に電界が存在するようなTEモードを考えると、このように格子間隔と波長が等しい定在波状態は正方格子の対称性から4つのモードが存在するが、4つの定在波状態のいずれのモードで発振した場合においても同様に所望のビームパターンが得られる。
 なお、上述の位相変調層内の定在波が孔形状によって散乱され、面垂直方向に得られる波面が位相変調されていることによって所望のビームパターンが得られる。このため偏光板がなくとも所望のビームパターンが得られる。このビームパターンは、一対の単峰ビーム(スポット)であるばかりでなく、前述したように、文字形状、2以上の同一形状スポット群、或いは、位相、強度分布が空間的に不均一であるベクトルビームなどとすることも可能である。
 なお、基本層6Aの屈折率は3.0~3.5、異屈折率領域6Bの屈折率は1.0~3.4であることが好ましい。また、上述のように、主異屈折率領域6BMに起因するレーザ光の位相と、副異屈折率領域6BSのレーザ光の位相は、0次光位置において、反転して相殺する傾向がある。
 なお、上述の構造では、基本層6Aの複数箇所において、エッチングにより、周期的に空孔を形成し、形成した空孔内に異屈折率領域6Bを、有機金属気相成長法、スパッタ法又はエピタキシャル法を用いて、埋め込んでいるが、基本層6Aの孔内に異屈折率領域6Bを埋め込んだ後、更に、その上に異屈折率領域6Bと同一の材料した異屈折率被覆層を堆積してもよい。
 なお、上述の構造において、活性層4および位相変調層6を含む構成であれば、材料系、膜厚、層の構成には自由度を持つ。ここで、仮想的な正方格子からの摂動が0の場合のいわゆる正方格子フォトニック結晶レーザに関してはスケーリング則が成り立つ。すなわち、波長が定数α倍となった場合には、正方格子構造全体をα倍することによって同様の定在波状態を得ることが出来る。同様に、本発明においても、実施形態で開示した以外の波長においてもスケーリング則によって位相変調層の構造を決定することが可能である。従って、青色、緑色、赤色などの光を発光する活性層を用い、波長に応じたスケーリング則を適用することで、可視光を出力する半導体発光素子を実現することも可能である。
 また、上記の半導体レーザ素子の発振は、Γ点発振であり、位相変調層6の実効屈折率をnとした場合、位相変調層6が選択する波長λ(=格子定数a×実効屈折率n)は、活性層4の発光波長範囲内に含まれている。位相変調層6は、活性層4の発光波長のうちの波長λを選択して、外部に出力することができる。
 以上、説明したように、上述の実施形態に係る半導体発光素子は、活性層4に光学的に結合した位相変調層6を備えた半導体発光素子において、位相変調層6の厚み方向をZ軸方向とするXYZ三次元直交座標系を設定し、位相変調層6は、第1屈折率媒質からなる基本層6Aと、第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなり基本層内に存在する複数の異屈折率領域6Bとを備え、複数の異屈折率領域6Bは、副面積Sは、主面積Sよりも大きいこととして、XY平面内において、それぞれが主面積Sを有する主異屈折率領域6BMからなる第1グループと、XY平面内において、それぞれが副面積Sを有する副異屈折率領域6BSからなる第2グループとを含み、基本層6Aを含むXY平面内において、X軸方向及びY軸方向に延びた格子線群からなる第1仮想的正方格子を設定し、基本層6Aを含むXY平面内において、第1仮想的正方格子においてX軸方向に沿って隣接する格子点間を結ぶ線分の中点を通り当該線分に垂直な垂直二等分線群と、Y軸方向に沿って隣接する格子点間を結ぶ線分の中点を通り当該線分に垂直な垂直二等分線群からなる格子線群(図3のVL2)からなる第2仮想的正方格子を設定し、第2仮想的正方格子において区画された個々の単位構成領域内においては、単位構成領域の重心位置に第1仮想的正方格子の格子点が一致し、且つ、単位構成領域の重心位置に主異屈折率領域6BMの重心位置が配置され、且つ、1つの単位構成領域内に含まれる主異屈折率領域の数は1つであり、且つ、1つの単位構成領域内に含まれる副異屈折率領域6BSの重心の数は1つであり、且つ、副異屈折率領域6BSの重心位置は、主異屈折率領域6BMの重心位置から距離rだけ離間しており、第1仮想的正方格子の格子定数をaとすると、0.38≦(r/a)≦0.5を満たし、副異屈折率領域6BSは、一軸方向に沿って整列しない非周期構造を有しており、光出射面に垂直でない方向に0次光以外のビームパターンを出射する。このとき、任意形状の2次元ビームパターンを出力しても良い。
 任意のビームパターンを生じさせようとした場合、副異屈折率領域は、一軸方向に沿って整列しない非周期構造を有する。図8の場合には副異屈折率領域が空間周期2aで配列しており、逆格子空間上ではブリルアン境界上に副異屈折率領域に由来する点状の回折が存在することになる。ブリルアン境界上は常にライトラインの外、すなわち全反射してデバイス上面には光が出てこない部分に対応しているので、図8の場合には主異屈折率領域に由来する0次光のみが出力され、0次光以外のビームパターンは出力されることがなく、任意のビームパターンを出力可能な半導体発光素子には成り得ない。また、図9の場合には全ての単位格子が同一形状をしており、位相分布が一定の場合に対応する。この場合も、0次光のみが出力され、0次光以外のビームパターンは出力されず、任意のビームパターンを出力可能な半導体発光素子にはならない。さらに補足すると、空間的な位相分布が一様である場合にはその逆フーリエ変換は点に対応することとなり、二次元的な任意のビームパターンを得ることは出来ない。
 上述の格子条件を満たしつつ、格子定数aに換算した離間距離であるシフト量(r/a)が、0.38以上となる場合、出射光に含まれる0次光の強度が0以下になる現象が観察され、0.5以下まで、0次光の低い強度が観測された。
 図12は、球面座標(r,θtilt,θrot)からXYZ直交座標系における座標(x,y,z)への座標変換を説明するための図である。なお、ここでのrは、座標変換を説明するために用いる適当な長さのパラメータである。
 前記XYZ直交座標系における座標(x,y,z)を示す球面座標(r,θtilt,θrot)は、動径の長さrと、前記Z軸からの前記動径の傾き角θtilt と、前記動径が前記XY平面上に投影された線分の前記X軸からの回転角θrotとを用いて、以下の関係を満たしている。
x=r・sinθtilt・cosθrot
y=r・sinθtilt・sinθrot
z=r・cosθtilt。
 半導体発光素子から、傾き角θtilt及び回転角θrotで出射されるビーム群が形成する輝点の集合を遠視野像とすると、Kx-Ky平面における前記遠視野像は、Kx軸における規格化した波数k及びKy軸における規格化した波数kは、前記半導体発光素子の発振波長をλとして、以下の関係を満たしている。なお、aは第1仮想的正方格子の格子定数である。
=(a/λ)・sinθtilt・cosθrot
=(a/λ)・sinθtilt・sinθrot。
 なお、座標(x,y,z)により、実空間であるXYZ直交座標系において設定される所定平面上の設計上の光像が表現される。なお、kは、規格化波数であってX軸に対応したKx軸上の座標であり、kは規格化波数であってY軸に対応するとともに、Kx軸に直交するKy軸上の座標である。
 規格化波数は、仮想的な正方格子の格子間隔に相当する波数を1.0として規格化された波数を意味する。このとき、Kx軸およびKy軸により規定される波数空間において、光像に相当するビームパターンを含む特定の波数範囲が、それぞれが正方形状のM2(1以上の整数)×N2(1以上の整数)個の画像領域(便宜上、光の電磁界FR(x、y)と同じ標記で示すことがある)で構成される。なお、整数M2は、整数M1と一致する必要はない。同様に、整数N2は、整数N1と一致する必要もない。また、上記k及びkの式は、例えば、「Y. Kurosaka et al.," Effects of non-lasing band in two-dimensional photonic-crystal lasers clarified using omnidirectional band structure," Opt. Express 20, 21773-21783 (2012)」に開示されている。
 実空間のパターンをフーリエ変換すると、その波数(又は周波数)の成分が得られ、得られた波数空間(k空間)は、実空間のパターンが、どのような周波数成分で形成されているかが示される。実空間における物理的なパターン、及び、電磁界分布パターンは、いずれもフーリエ変換することができるが、半導体レーザでは、遠視野像のビームパターンは、光出射面(XY平面)における電磁界分布(近視野像)の二次元フーリエ変換となる。
 波数空間において、Kx軸方向の座標成分k(0以上M2-1以下の整数)とKy軸方向の座標成分k(0以上N2-1以下の整数)とで特定される画像領域の光の電磁界FR(kx,)それぞれを、X軸方向の座標成分x(1以上M1以下の整数)と、Y軸方向の座標成分y(1以上N1以下の整数)とで特定されるX-Y平面上の単位構成領域R(x,y)に、二次元逆フーリエ変換(F-1)を行うと、実空間での光の電磁界f(x,y)の複素振幅が得られる。すなわち、遠視野像は、実空間上の二次元電界強度分布を二次元フーリエ変換した波数空間における座標(k、k)において、複数の画像領域のそれぞれにおける光の電磁界FR(k、k)から構成され、光の電磁界FR(k、k)を与える画像領域は、それぞれが正方形で、波数空間における規格化した波数kを与えるKx軸方向にM2個(M2は、1以上の整数)、規格化した波数kを与えるKy軸方向にN2個(N2は、1以上の整数)、配列するように、二次元配置されており、光の電磁界f(x,y)の複素振幅を与える二次元逆フーリエ変換は、jを虚数単位として、以下の式で与えられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000003
 また、遠視野像のビームパターンは、位相変調層におけるXY平面に平行な光出射面上に形成される実空間上の二次元電界強度分布を、二次元フーリエ変換したものであり、遠視野像を二次元逆フーリエ変換して得られる光の電磁界f(x,y)の複素振幅は、虚数単位をj、振幅項をA(x,y)、位相項をP(x,y)として、以下の式で与えられる。
f(x,y)=A(x,y)×exp[jP(x,y)]。
 また、単位構成領域内において副異屈折率領域の重心と、この副異屈折率領域が含まれる単位構成領域の格子点(重心)とを結ぶ線分(図5のr)が、X軸との成す角度φは、比例定数をC、定数をBとして、以下の式で与えられる。
φ(x,y)=C×P(x,y)+B。
但し、φ(x、y)はdegree表記とする。
 なお、位相変調層は、以下の第1条件および第2条件を満たすように構成される。すなわち、第1条件は、単位構成領域R(x,y)内において、副異屈折率領域6BSの重心Gが、主異屈折率領域6BMの重心である格子点O(x,y)から離れた状態で配置されていることである。また、第2条件は、主異屈折率領域6BMの重心である格子点O(x,y)から、この格子点Oが所属する単位構成領域内における副異屈折率領域6BSの重心Gまでの線分長r(x,y)(図5のr)が、M1個×N1個の単位構成領域Rそれぞれにおいて共通の値に設定された状態で、上記線分長r(x,y)を与える線分とX軸との成す角度φ(x,y)が、上記φ(x,y)の式の関係を満たすように、対応する副異屈折率領域6BSが単位構成領域R(x,y)内に配置される。
 なお、Cは比例定数であって例えば180°/πであり、Bは任意の定数であって例えば0である。なお、P(x,y)は、複素振幅で与えられる光の電磁界f(x,y)の位相項である。
 すなわち、所望の光像を得たい場合、波数空間上に射影されたKx-Ky平面上に形成される光像を位相変調層上のX-Y平面上の単位構成領域R(x,y)に二次元逆フーリエ変換し、その複素振幅で与えられる光の電磁界f(x,y)の位相項P(x,y)に対応した回転角度φ(x,y)を、該単位構成領域R(x,y)内に配置される副異屈折率領域6BSに与えればよい。なお、レーザビームの二次元フーリエ変換後の遠視野像は、単一若しくは複数のスポット形状、円環形状、直線形状、文字形状、二重円環形状、または、ラゲールガウスビーム形状などの各種の形状をとることができる。なお、ビームパターンは波数空間上における波数情報で表わされるものであるので(Kx-Ky平面上)、目標とするビームパターンが2次元的な位置情報で表わされているビットマップ画像などの場合には、一旦波数情報に変換した後に二次元逆フーリエ変換を行うとよい。
 二次元逆フーリエ変換で得られた、X-Y平面上における複素振幅分布から強度分布と位相分布を得る方法としては、例えば強度分布(X-Y平面上における振幅項A(x,y)の分布)については、MathWorks社の数値解析ソフトウェア「MATLAB」のabs関数を用いることにより計算することができ、位相分布(X-Y平面上における位相項P(x,y)の分布)については、MATLABのangle関数を用いることにより計算することができる。
 1…半導体基板、2…下部クラッド層、3…下部光ガイド層、4…活性層、5…上部光ガイド層、6…位相変調層、6A…基本層、6B…異屈折率領域、6BM…主異屈折率領域、6BS…副異屈折率領域、7…上部クラッド層、8…コンタクト層、E1…第1電極、E2…第2電極、LD…半導体レーザ素子。
 

 

Claims (5)

  1.  レーザ光の入射される位相変調層を備えたレーザ素子において、
     前記位相変調層は、
     第1屈折率媒質からなる基本層と、
     前記第1屈折率媒質とは屈折率の異なる第2屈折率媒質からなり前記基本層内に存在する複数の異屈折率領域と、
    を備え、
     複数の前記異屈折率領域は、
     平面形状が概略円形又は概略正方形又は90°の回転対称性を有する概略多角形であり、厚み方向に垂直な第1面積を有する主異屈折率領域と、厚み方向に垂直な第2面積を有する副異屈折率領域と、
    を備え、
     前記主異屈折率領域の重心位置は、正方格子の格子点に位置し、
     前記第2面積は、前記第1面積よりも大きく、
     単位構成領域が、1つの前記主異屈折率領域と、この周囲の最も近くに設けられた1つの前記副異屈折率領域とからなることとし、これら一対の異屈折率領域のみが各単位構成領域内に存在し、
     最も近くで隣接する前記主異屈折率領域の重心位置間を接続した線分を規定し、この線分の垂直二等分線で囲まれた最小の領域が、それぞれの前記単位構成領域であり、この単位構成領域内において、前記一対の異屈折率領域の全てが、位置しており、
     前記単位構成領域内における、前記主異屈折率領域に対する前記副異屈折率領域の回転角度をφとし、
     X軸及びY軸を含むXY平面内において、複数の前記単位構成領域が二次元的に配置されており、
     それぞれの前記単位構成領域のXY座標をそれぞれの前記主異屈折率領域の重心位置で与えられることとし、
     前記副異屈折率領域の重心位置は、前記主異屈折率領域の重心位置から距離rだけ離間しており、前記正方格子の格子定数をaとすると、
     0.38≦(r/a)≦0.5、
    を満たし、
     前記主異屈折率領域は、XY平面内において周期構造を有しており、
     前記副異屈折率領域は、XY平面内において、一軸方向に沿って整列しない非周期構造を有しており、光出射面に垂直でない方向に0次光以外のビームパターンを出射する、
    ことを特徴とする半導体発光素子。
  2.  前記ビームパターンは、
     前記位相変調層におけるXY平面に平行な光出射面上に形成される実空間上の二次元電界強度分布を、二次元フーリエ変換した遠視野像であり、
     前記遠視野像を二次元逆フーリエ変換して得られ複素振幅で与えられる光の電磁界f(x,y)は、虚数単位をj、振幅項をA(x,y)、位相項をP(x,y)として、
     f(x,y)=A(x,y)×exp[jP(x,y)]、
    で与えられ、
     前記単位構成領域内において前記副異屈折率領域の重心と、この副異屈折率領域が含まれる単位構成領域の格子点(重心)とを結ぶ線分が、X軸との成す角度φは、比例定数をC、定数をBとして、
     φ(x,y)=C×P(x,y)+B、
    で与えられることを特徴とする請求項1に記載の半導体発光素子。
  3.  前記遠視野像は、
     実空間上の二次元電界強度分布を二次元フーリエ変換した波数空間における座標(k、k)において、複数の画像領域から構成され、それぞれの画像領域における光の電磁界の複素振幅はFR(k、k)であり、
     前記光の電磁界FR(k,k)を与える画像領域は、
     それぞれが正方形で、
     波数空間における規格化した波数kを与えるKx軸方向にM2個(M2は、1以上の整数)、規格化した波数kを与えるKy軸方向にN2個(N2は、1以上の整数)、配列するように、二次元配置されており、
     光の電磁界f(x,y)を与える前記二次元逆フーリエ変換は、以下の式:
    Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
    で与えられることを特徴とする請求項2に記載の半導体発光素子。
  4.  XYZ直交座標系における座標(x,y,z)を示す球面座標(r,θtilt,θrot)は、
    動径の長さrと、Z軸からの前記動径の傾き角θtilt と、前記動径が前記XY平面上に投影された線分の前記X軸からの回転角θrotとを用いて、以下の関係を満たしており、
     x=r・sinθtilt・cosθrot
     y=r・sinθtilt・sinθrot
     z=r・cosθtilt
     前記半導体発光素子から、傾き角θtilt及び回転角θrotで出射されるビーム群が形成する輝点の集合を遠視野像とすると、
     Kx-Ky平面における前記遠視野像は、Kx軸における規格化した波数k及びKy軸における規格化した波数kは、前記半導体発光素子の発振波長をλとして、以下の関係を満たしている、
     k=(a/λ)・sinθtilt・cosθrot
     k=(a/λ)・sinθtilt・sinθrot
    ことを特徴とする請求項3に記載の半導体発光素子。
  5.  前記位相変調層に光学的に結合した活性層を挟む第1クラッド層及び第2クラッド層を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の半導体発光素子。
     

     
PCT/JP2019/012977 2018-03-29 2019-03-26 半導体発光素子 WO2019189244A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-065631 2018-03-29
JP2018065631A JP7103817B2 (ja) 2018-03-29 2018-03-29 半導体発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019189244A1 true WO2019189244A1 (ja) 2019-10-03

Family

ID=68060092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/012977 WO2019189244A1 (ja) 2018-03-29 2019-03-26 半導体発光素子

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7103817B2 (ja)
WO (1) WO2019189244A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071330A1 (ja) * 2020-10-02 2022-04-07 浜松ホトニクス株式会社 半導体レーザ素子
CN116070465A (zh) * 2023-03-07 2023-05-05 天地信息网络研究院(安徽)有限公司 一种基于交叠比优化的空间波位设计方法
JP7477420B2 (ja) 2020-10-02 2024-05-01 浜松ホトニクス株式会社 光導波構造及び光源装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080043795A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Industrial Technology Research Institute Light-Emitting Device
WO2014136962A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 浜松ホトニクス株式会社 レーザ素子及びレーザ装置
WO2017150387A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 国立大学法人京都大学 2次元フォトニック結晶面発光レーザ及びその製造方法
US20180026419A1 (en) * 2016-07-25 2018-01-25 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor light-emitting device and manufacturing method for the same
JP2018026463A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 浜松ホトニクス株式会社 発光装置
JP2018041832A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 浜松ホトニクス株式会社 半導体発光素子及び発光装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080043795A1 (en) * 2006-08-21 2008-02-21 Industrial Technology Research Institute Light-Emitting Device
WO2014136962A1 (ja) * 2013-03-07 2014-09-12 浜松ホトニクス株式会社 レーザ素子及びレーザ装置
WO2017150387A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 国立大学法人京都大学 2次元フォトニック結晶面発光レーザ及びその製造方法
US20180026419A1 (en) * 2016-07-25 2018-01-25 Hamamatsu Photonics K.K. Semiconductor light-emitting device and manufacturing method for the same
JP2018026463A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 浜松ホトニクス株式会社 発光装置
JP2018041832A (ja) * 2016-09-07 2018-03-15 浜松ホトニクス株式会社 半導体発光素子及び発光装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022071330A1 (ja) * 2020-10-02 2022-04-07 浜松ホトニクス株式会社 半導体レーザ素子
JP7422045B2 (ja) 2020-10-02 2024-01-25 浜松ホトニクス株式会社 半導体レーザ素子
JP7477420B2 (ja) 2020-10-02 2024-05-01 浜松ホトニクス株式会社 光導波構造及び光源装置
CN116070465A (zh) * 2023-03-07 2023-05-05 天地信息网络研究院(安徽)有限公司 一种基于交叠比优化的空间波位设计方法
CN116070465B (zh) * 2023-03-07 2023-06-02 天地信息网络研究院(安徽)有限公司 一种基于交叠比优化的空间波位设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021114485A (ja) 2021-08-05
JP7103817B2 (ja) 2022-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6557753B2 (ja) レーザ素子及びレーザ装置
WO2016148075A1 (ja) 半導体発光素子
JP6276750B2 (ja) レーザ装置
US10734786B2 (en) Semiconductor light emitting element and light emitting device including same
WO2019111787A1 (ja) 発光装置およびその製造方法
JP6747922B2 (ja) 半導体発光素子及び発光装置
US11923655B2 (en) Light emission device
WO2019235535A1 (ja) 発光素子
WO2019189244A1 (ja) 半導体発光素子
US11374383B2 (en) Semiconductor light emitting element
CN110380336B (zh) 半导体发光元件
CN112262508B (zh) 发光装置
JP7109179B2 (ja) 発光装置
WO2019111786A1 (ja) 発光装置およびその製造方法
WO2023021803A1 (ja) 位相変調層の設計方法、及び、発光素子の製造方法
JP2019106397A (ja) 発光装置
JP2019106396A (ja) 位相変調層設計方法
JP2022059821A (ja) 半導体レーザ素子

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19776232

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19776232

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP