WO2019022126A1 - ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法 - Google Patents

ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2019022126A1
WO2019022126A1 PCT/JP2018/027869 JP2018027869W WO2019022126A1 WO 2019022126 A1 WO2019022126 A1 WO 2019022126A1 JP 2018027869 W JP2018027869 W JP 2018027869W WO 2019022126 A1 WO2019022126 A1 WO 2019022126A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
jelly
hydrogen gas
container
gum
raw material
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/027869
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
井上 和美
健 豊永
大助 西尾
宏一 豊島
武田 徹
Original Assignee
株式会社新菱
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社新菱 filed Critical 株式会社新菱
Priority to JP2019518571A priority Critical patent/JP6664031B2/ja
Publication of WO2019022126A1 publication Critical patent/WO2019022126A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/256Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin from seaweeds, e.g. alginates, agar or carrageenan
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/275Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of animal origin, e.g. chitin
    • A23L29/281Proteins, e.g. gelatin or collagen

Definitions

  • the present invention relates to a jelly, a container-containing jelly, and a method of producing a jelly.
  • Priority is claimed on Japanese Patent Application No. 201-145252, filed July 27, 2017, the content of which is incorporated herein by reference.
  • hydrogen gas is expected to have various functions such as a function of removing active oxygen and a function of enhancing biological activity. Therefore, foods containing hydrogen gas, beverages, cosmetics and the like are attracting attention.
  • Patent No. 4450863 gazette
  • the present invention provides a jelly containing high content of hydrogen gas and a containerized jelly.
  • a jelly comprising: a jelly body containing water, a polysaccharide thickener, and a foamable protein; and hydrogen gas contained in a bubble state in the jelly body.
  • the foamable protein comprises any one or more of gelatin, casein, hemoglobin, serum albumin, milk whey, soy protein, egg albumin, IgG, and lysozyme.
  • ⁇ 5> The jelly of ⁇ 1>, wherein the foamable protein is egg albumin.
  • ⁇ 6> The jelly according to ⁇ 5>, wherein a ratio of a total of the polysaccharide thickener and the egg albumin is 1 to 5% by mass of the jelly body.
  • ⁇ 7> The jelly according to any one of ⁇ 1> to ⁇ 6>, wherein the polysaccharide thickener comprises any one or more of carrageenan, gellan gum, carob bean gum, xanthan gum, cod gum and glucomannan.
  • ⁇ 8> A containerized jelly, wherein the jelly of any one of the above ⁇ 1> to ⁇ 7> is filled in the container.
  • Step (II) a step of including hydrogen gas in a bubble state in the jelly raw material.
  • the step (III) is a step of cooling the jelly raw material containing hydrogen gas in a bubble state after filling the jelly raw material in a container and gelling it to obtain a jelly containing hydrogen gas in a bubble state
  • the jelly and the containerized jelly of the present invention have a high content of hydrogen gas. According to the method for producing a jelly of the present invention, a jelly having a high hydrogen gas content can be obtained.
  • thickening polysaccharide refers to a water-soluble polysaccharide that can impart viscosity to water.
  • a “foaming protein” refers to a protein that produces a foam when agitated with water.
  • the content of hydrogen gas in a bubble state in the jelly (volume% [v / w])] means the ratio of the volume (cm 3 ) of hydrogen gas contained in a bubble state in a predetermined mass (100 g) of the jelly .
  • saturated solubility of hydrogen gas in water refers to the saturation solubility of hydrogen gas in water at atmospheric pressure.
  • dissolution of gas which prescribes
  • the content of bubbled hydrogen gas in the jelly is determined as follows. 20-30 g of the jelly under the conditions of atmospheric pressure and 25 ° C. is precisely weighed into a head space vial (volume: 100 mL) used for GC analysis, and sealed. Heat the headspace vial to 70 ° C. and continue heating at 70 ° C. until bubbles disappear from the jelly. After the bubbles disappear, the gas phase gas in the head space vial is collected, and the hydrogen gas is quantified by gas chromatography (GC) analysis (TCD detector), and the content (volume of hydrogen gas in bubble state in the jelly) Calculate% [v / w%]). The saturated solubility of hydrogen gas in water is 1.6 ppm (2% by volume [v / w]) at 20 ° C.
  • the jelly of the present invention comprises a jelly body and hydrogen gas.
  • the jelly body contains water, polysaccharide thickener and foamable protein.
  • hydrogen gas is contained in the state of bubbles in the jelly body. That is, the jelly of the present invention contains hydrogen gas in a bubble state. And hydrogen gas in a bubble state is included in the jelly body.
  • the content of hydrogen gas in the bubble state in the jelly is preferably 0.1 to 80% by volume [v / w], more preferably 5 to 80% by volume [v / w], and 10 to 80% by volume [v / w]. w] is more preferable, and 15 to 80% by volume [v / w] is particularly preferable. If the content of hydrogen gas in the bubble state in the jelly is more than the lower limit value of the above range, the content of total hydrogen gas in the jelly combined with the amount of dissolved hydrogen gas in the jelly body becomes sufficiently large, hydrogen The various functions possessed by gas can be sufficiently expressed. When the content of hydrogen gas in a bubble state in the jelly is up to the upper limit value of the above range, the hydrogen gas can be dispersed in a bubble, and a good appearance is exhibited. Bubble dispersion exceeding this makes it difficult to form stable bubbles.
  • the content of hydrogen gas in the bubble state in the jelly is the amount of polysaccharide polysaccharide and foamable protein, the supply amount of hydrogen gas when hydrogen gas in the bubble state is included in the jelly raw material, and the production method described later It can adjust by adjusting the stirring conditions (rotation speed, time etc.) etc. of the jelly raw material.
  • the jelly body is a gelled jelly raw material containing water, polysaccharide thickener and foaming protein.
  • the jelly body is preferably gelled to a drinkable hardness, from the viewpoint that the jelly of the present invention can be provided as a jelly-like food and drink.
  • the jelly body in the present invention is a base for including hydrogen gas in the form of bubbles in the jelly of the present invention, and contains water, polysaccharide thickener and foaming protein as essential components.
  • the jelly body in the present invention may contain other components and the like that can be contained in the jelly-like food and drink as needed, as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • the polysaccharide thickener is a component that gels the jelly raw material.
  • the gel-like jelly body can hold a large amount of bubbled hydrogen gas for a long time.
  • polysaccharide thickeners carrageenan, gellan gum, carob bean gum, xanthan gum, cod gum, glucomannan, aureobasidium culture solution, succinoglycan, amaseed gum, gum arabic, arabinogalactan, sodium alginate, welan gum, casia gum, gati gum, curdlan , Karaya bean gum, carob bean gum, xanthan gum, chitosan, guar gum, guar gum enzyme degradate, yeast cell wall, psyllium seed gum, psyllium seed gum, ginseng seed gum, gellan gum, tamarind seed gum, tara gum, dextran, tragant gum, trolois, microfibrous cellulose, fur celeran, fronari Extract, pullulan,
  • polysaccharide thickener one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • polysaccharide thickeners carrageenan, gellan gum, carob bean gum, xanthan gum, cod gum, glucomannan, aureobasidium culture solution, succinoglycan, amaseed gum, gum arabic, arabinogalactan, gum arabic, sodium alginate, welan gum, cassia gum, gati gum , Curdlan, karaya gum, carob bean gum, xanthan gum, chitosan, guar gum, guar gum enzyme degradate, yeast cell wall, psyllium seed gum, psyllium seed gum, gellan gum, gellan gum, tamarind seed gum, tara gum, dextran, tragant gum, troloia cellulose, microfibrillar cellulose, Far celerine, Fuchronoli extract, pullulan, pectin, macrohomopsis gum, r
  • the foamable protein is a component that foams the jelly material. By bubbling the jelly raw material in the presence of hydrogen gas, it is possible to include a large amount of hydrogen gas in a bubble state.
  • foamable proteins include gelatin, casein, hemoglobin, serum albumin, milk whey, soy protein, egg albumin, IgG, lysozyme and the like.
  • the foamable proteins one type may be used alone, or two or more types may be used in combination.
  • gelatin, casein, hemoglobin, serum albumin, milk whey, soy protein, egg albumin, IgG, lysozyme are preferable, and gelatin and egg albumin are more preferable.
  • foamable protein gelatin and casein are preferred, and gelatin is particularly preferred, from the viewpoint of easy availability and foamability.
  • a foamable protein egg albumin is preferable from the viewpoint of easy availability and high stability of foam.
  • sweetening agents sucrose, fructose, glucose, fructose glucose liquid sugar, astel palm, stevia, maltodextrin, etc.
  • acidulants citric acid, malic acid, tartaric acid, etc.
  • excipients dextrin, starch Etc.
  • fruit juice vitamins, minerals, flavors, emulsifiers and the like.
  • the proportion of water in the jelly body is the remainder excluding the proportion of components other than water.
  • the ratio of the polysaccharide thickener and the foamable protein varies in a suitable range depending on the type of foamable protein.
  • the proportion of gelatin in the total of polysaccharide thickener and gelatin is preferably 1 to 99% by mass, and more preferably 15 to 90% by mass.
  • the proportion of gelatin is at least the lower limit value of the above range, it is excellent in foamability and can contain a large amount of hydrogen gas in a bubble state. If the ratio of gelatin is below the upper limit value of the said range, it will be suppressed to the hardness which can be easily swallowed as a jelly-like food-drinks, and a juicy feeling will not be impaired.
  • the ratio of the total of the polysaccharide thickener and gelatin is preferably 1 to 20% by mass, and more preferably 1.2 to 8% by mass, of the jelly body. If the ratio of the total of the polysaccharide thickener and gelatin is at least the lower limit value of the above range, it is excellent in foamability, can contain a large amount of hydrogen gas in a bubble state, has elasticity as a jelly and has a good texture. . If the ratio of the total of the polysaccharide thickener and gelatin is equal to or less than the upper limit value of the above range, the jelly does not become too hard and the throat is good.
  • the proportion of egg albumin in the total of the polysaccharide thickener and egg albumin is preferably 1 to 70% by mass, and more preferably 4 to 70% by mass. If the proportion of egg albumin is at least the lower limit value of the above range, it is excellent in foamability and can contain a large amount of hydrogen gas in the form of bubbles. If the proportion of egg albumin is below the upper limit value of the above range, the hardness which is easy to swallow as a jelly-like food and drink is suppressed and the juicy feeling is not impaired.
  • the proportion of the total of the polysaccharide thickener and egg albumin is preferably 1 to 5% by mass, and more preferably 1.65 to 5% by mass, of the jelly body. If the ratio of the total of the polysaccharide thickener and egg albumin is at least the lower limit value of the above range, it has elasticity as a jelly and has a good texture. If the ratio of the total of the polysaccharide thickener and egg albumin is below the upper limit value of the above range, the jelly does not become too hard and the throat is good.
  • the proportions of the other components may be appropriately selected within the range of known compounding proportions according to the properties, functions, etc. required of the jelly-like food and drink.
  • the jelly of the present invention can be produced, for example, by the method for producing the jelly of the present invention described later.
  • the method for producing the jelly of the present invention comprises the following steps (I) to (III).
  • the jelly raw material can be prepared by dissolving the polysaccharide thickener and the foamable protein, and other components as needed, in water. When dissolving each component in water, water may be heated.
  • Step (II) By supplying hydrogen gas to the jelly raw material, a jelly raw material containing hydrogen gas in a bubble state is obtained.
  • the temperature of the jelly raw material at the time of hydrogen gas supply is preferably the gelation temperature or more and the gelation temperature + 20 ° C or less, more preferably the gelation temperature or more and the gelation temperature + 10 ° C or less, and the gelation temperature or more and the gelation temperature + 5 ° C The following are more preferable.
  • the supply amount of hydrogen gas may be appropriately set according to the content of hydrogen gas in a bubble state in the desired jelly.
  • the amount of hydrogen gas supplied is preferably such that the total amount of hydrogen gas dissolved in the jelly raw material and hydrogen gas in a bubble state exceeds the saturation solubility of hydrogen gas in water, and finally obtained in the jelly More preferably, the content of hydrogen gas in the bubble state is 0.1 to 80% by volume [v / w].
  • an apparatus used for process (II) if it is an apparatus which can disperse
  • the material of the device is considered to be corrosion resistant to polysaccharide thickener, foamable protein, other components, hydrogen gas, etc. within the range that does not impair the effect of the present invention; heat resistance at operating temperature; elution to jelly raw material etc. Can be selected.
  • the stirring method include a method using a stirrer, a method using a homomixer, a method using a line mixer, and the like.
  • the method using a line mixer is preferable from the viewpoint of suppressing the discharge of excess hydrogen gas and ensuring high safety, and also for simple and efficient production and reducing unnecessary gas mixing.
  • a shaking method a method using a shaking machine, etc. may be mentioned.
  • Step (III) The jelly raw material containing gas in a bubble state is gelled to obtain a jelly in which hydrogen gas in a bubble state is contained in the jelly body.
  • the gelation of the jelly material can be carried out by cooling the jelly material.
  • the gelation of the jelly raw material is preferably performed after the jelly raw material is filled in a container and sealed, from the viewpoint of minimizing the volatilization loss of hydrogen gas in a bubble state included in the jelly raw material.
  • the pouch which has an aluminum layer, the bag body which consists of a film low in hydrogen gas permeability, a metal container, the composite container which combined these etc. are mentioned, for example.
  • the containerized jelly of the present invention is a container filled with the jelly of the present invention.
  • the container is preferably a container made of a material which is difficult to permeate hydrogen gas, more preferably a container having an aluminum layer, more preferably a container made of a material which is difficult to permeate hydrogen gas and having an aluminum layer, and a pouch having an aluminum layer. Is particularly preferred.
  • a stick-shaped three-way seal bag is preferable in that it can be taken in a fixed amount and is excellent in portability.
  • a flexible container having a mouth provided with a lid is preferred in that it can be taken directly from the mouth and has excellent portability and recloseability.
  • FIG. 1 is a front view showing an example of a flexible container having a mouth provided with a lid.
  • the flexible container 10 is heat sealed by inserting a straw-like mouthpiece 14 into the opening of a pouch-shaped case body 12 made of a laminate film having an aluminum layer, and screwing the cap 16 to the head of the mouthpiece 14 It is
  • Thickening polysaccharide 1 A mixture of thickening polysaccharide containing carrageenan, gellan gum, carob bean gum and xanthan gum as the main components (manufactured by Aoba Kasei Co., Ltd., Clearer AQ # 135N).
  • Thickening polysaccharide 2 Carrageenan, xanthan gum, cod gum, carob bean gum, a mixture of thickening polysaccharide containing glucomannan as a main component (manufactured by Aoba Kasei, Clearer MN # 150).
  • Gelatin Fisheye Gelatin AF-1 manufactured by Asahiyo Chemical Industries, Ltd.
  • Egg albumin manufactured by Wako Pure Chemical Industries, Ltd., albumin, derived from egg.
  • Examples 1 to 19 and Comparative Examples 1 to 2 (Step (I)) Water, polysaccharides and foamable proteins of the types and proportions shown in Table 1 were placed in a dissolution tank, and the polysaccharides and foamable proteins were dissolved in water to prepare a jelly raw material.
  • Step (II) While the jelly raw material was heated and stirred at a temperature about 1 to 5 ° C. higher than the gelling temperature, hydrogen gas was passed through the jelly raw material at a flow rate of 25 mL / min. In Examples 1 to 19, the jelly material was foamed, and a jelly material including hydrogen gas in a bubble state was obtained. In Comparative Examples 1 and 2, the jelly raw material did not foam, and a jelly raw material including hydrogen gas in a bubble state could not be obtained.
  • Step (III) The jelly raw material containing hydrogen gas in a bubble state was filled in a container and cooled.
  • the jelly raw material was gelled, and a jelly in which a large amount of bubbled hydrogen gas was uniformly dispersed throughout the jelly was obtained.
  • the jelly obtained in Comparative Examples 1 and 2 contained almost no hydrogen gas in a bubble state. The results are shown in Table 1.
  • the jelly of the present invention is useful as a jelly-like food and drink that can sufficiently express various functions of hydrogen gas.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

水素ガスの含有量が多いゼリーおよび容器入りゼリー;および水素ガスの含有量が多いゼリーの製造方法を提供する。 水と増粘多糖類と起泡性タンパク質とを含むゼリー本体と、前記ゼリー本体に包含される気泡状態の水素ガスと、を含む、ゼリー;容器10に本発明のゼリーが充填された容器入りゼリー;および以下の工程を有するゼリーの製造方法。 工程(I):水、増粘多糖類および起泡性タンパク質を含むゼリー原料を調製する工程。 工程(II):ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる工程。 工程(III):気泡状態の水素ガスを包含するゼリー原料を冷却し、ゲル化させて気泡状態の水素ガスを包含するゼリーを得る工程。

Description

ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法
  本発明は、ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法に関する。
 本願は、2017年7月27日に、日本に出願された特願2017-145252号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 近年、水素ガスについては、活性酸素を除去する機能、生物活性を高める機能等の様々な機能を有することが期待されている。そのため、水素ガスを含む食品、飲料、化粧料等が注目されている。
 水素ガスを含むゼリーの製造方法としては、例えば、下記の方法が提案されている。
 微細な水素ガス気泡が発生している水または低粘性の水溶液にゲル化剤を添加し、水または低粘性の水溶液をゲル化させて、内部に水素ガスの微細気泡を保持したゼリーを得る方法(特許文献1)。
特許第4450863号公報
 しかし、特許文献1に記載の製造方法では、製造過程で水または低粘性の水溶液に存在できる微細な水素ガス気泡はわずかである。そのため、最終的に得られるゼリーには、多量の水素ガスを含ませることはできない。
 本発明は、水素ガスの含有量が多いゼリーおよび容器入りゼリーを提供する。
  本発明は、下記の態様を有する。
 <1>水と増粘多糖類と起泡性タンパク質とを含むゼリー本体と、前記ゼリー本体に気泡状態で包含される水素ガスと、を含む、ゼリー。
 <2>前記起泡性タンパク質が、ゼラチン、カゼイン、ヘモグロビン、血清アルブミン、ミルクホエー、大豆タンパク質、卵アルブミン、IgG、リゾチームのいずれか一種以上を含む、前記<1>のゼリー。
 <3>前記起泡性タンパク質が、ゼラチンである、前記<1>のゼリー。
 <4>前記増粘多糖類と前記ゼラチンとの合計の割合が、前記ゼリー本体のうち、1~20質量%である、前記<3>のゼリー。
 <5>前記起泡性タンパク質が、卵アルブミンである、前記<1>のゼリー。
 <6>前記増粘多糖類と前記卵アルブミンとの合計の割合が、前記ゼリー本体のうち、1~5質量%である、前記<5>のゼリー。
 <7>前記増粘多糖類が、カラギーナン、ジェランガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、タラガム、グルコマンナンのいずれか一種以上を含む、前記<1>~<6>のいずれかのゼリー。
 <8>容器に、前記<1>~<7>のいずれかのゼリーが充填された、容器入りゼリー。
 <9>容器が、水素ガスを透過しにくい材料からなる容器である、前記<8>の容器入りゼリー。
 <10>容器が、アルミニウム層を有する容器である、前記<8>の容器入りゼリー。
 <11>容器が、スティック形状の三方シール袋である、前記<8>の容器入りゼリー。
 <12>容器が、蓋のできる吸い口を有するフレキシブル容器である、前記<8>の容器入りゼリー。
 <13>以下の工程を有するゼリーの製造方法。
 工程(I):水、増粘多糖類および起泡性タンパク質を含むゼリー原料を調製する工程。
 工程(II):ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる工程。
 工程(III):気泡状態の水素ガスを包含するゼリー原料を冷却し、ゲル化させて気泡状態の水素ガスを包含するゼリーを得る工程。
 <14>工程(II)が、ゼリー原料の温度を、ゲル化温度以上、ゲル化温度+20℃以下にして、ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる工程である、前記<13>のゼリーの製造方法。
 <15>工程(III)が、ゼリー原料を容器に充填した後、気泡状態の水素ガスを包含するゼリー原料を冷却し、ゲル化させて気泡状態の水素ガスを包含するゼリーを得る工程である、前記<13>または<14>のゼリーの製造方法。
 本発明のゼリーおよび容器入りゼリーは、水素ガスの含有量が多い。
 本発明のゼリーの製造方法によれば、水素ガスの含有量が多いゼリーが得られる。
蓋のできる吸い口を有するフレキシブル容器の一例を示す正面図である。
 以下の用語の定義は、本明細書および特許請求の範囲にわたって適用される。
 「増粘多糖類」とは、水に粘性を付与し得る水溶性の多糖類をいう。
 「起泡性タンパク質」とは、水とともにかき混ぜると泡を生じるタンパク質をいう。
 「ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量(体積%[v/w])」とは、ゼリーの所定質量(100g)に気泡状態で含まれる水素ガスの体積(cm)の割合をいう。
 「水に対する水素ガスの飽和溶解度」とは、水に対する水素ガスの大気圧下での飽和溶解度をいう。なお、飽和溶解度を規定する「ガスの溶解」は、ヘンリーの法則が成立し、ガスが圧力に応じて分子状で溶解している状態である。
 ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量は、次のように求める。大気圧、25℃の条件下でゼリーの20~30gをGC分析で用いるヘッドスペースバイアル(容量:100mL)に精秤して入れ密閉する。ヘッドスペースバイアルを70℃に加熱し、ゼリーから気泡が消えるまで70℃で加熱を続ける。気泡が消えた後、ヘッドスペースバイアル内の気相ガスを採取して、ガスクロマトグラフ(GC)分析(TCD検出器)によって水素ガスを定量し、ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量(体積%[v/w%])を算出する。水に対する水素ガスの飽和溶解度は、20℃で1.6ppm(2体積%[v/w])、70℃で1.5ppm(1.8体積%[v/w])であってほとんど変わらない、すなわちゼリー本体中の溶存水素ガスの量は測定前後でほとんど変わらないから、前記方法によって求めた水素ガスの含有量は、気泡状態の水素ガスの含有量と見なすことができる。
 本明細書および特許請求の範囲において数値範囲を示す「~」は、その前後に記載された数値を下限値および上限値として含むことを意味する。
<<ゼリー>>
 本発明のゼリーは、ゼリー本体と水素ガスとを含む。ゼリー本体は、水と増粘多糖類と起泡性タンパク質とを含む。そして、水素ガスは、ゼリー本体に気泡状態で包含される。すなわち、本発明のゼリーは、気泡状態の水素ガスを含む。そして、気泡状態の水素ガスは、ゼリー本体に包含される。
<気泡状態の水素ガス>
 ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量は、0.1~80体積%[v/w]が好ましく、5~80体積%[v/w]がより好ましく、10~80体積%[v/w]がさらに好ましく、15~80体積%[v/w]が特に好ましい。ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量が前記範囲の下限値以上であれば、ゼリー本体中の溶存水素ガスの量と合計したゼリー中の全水素ガスの含有量が十分に多くなり、水素ガスが有する様々な機能を十分に発現できる。ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量が前記範囲の上限値までは、水素ガスの気泡分散が可能であり、良好な外観を呈する。これを超える気泡分散は、安定な気泡の形成が困難となる。
 ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量は、後述する製造方法において、増粘多糖類や起泡性タンパク質の量、ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる際の水素ガスの供給量ならびにゼリー原料の撹拌条件(回転数、時間等)等を調整することによって調整できる。
<ゼリー本体>
 ゼリー本体は、水、増粘多糖類および起泡性タンパク質を含むゼリー原料をゲル化したものである。
 ゼリー本体は、本発明のゼリーをゼリー様飲食品として供することができる点から、飲める程度の硬さにゲル化されていることが好ましい。
 本発明におけるゼリー本体は、本発明のゼリーにおいて気泡状態の水素ガスを包含するためのベースとなるものであり、水と、増粘多糖類と、起泡性タンパク質とを必須成分として含む。
 本発明におけるゼリー本体は、本発明の効果を損なわない範囲において、必要に応じてゼリー様飲食品に含むことができる他の成分等を含んでいてもよい。
 (増粘多糖類)
 増粘多糖類は、ゼリー原料をゲル化させる成分である。ゲル状のゼリー本体は、気泡状態の水素ガスを多量に、かつ長時間にわたり保持できる。
 増粘多糖類としては、カラギーナン、ジェランガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、タラガム、グルコマンナン、アウレオバシジウム培養液、スクシノグリカン、アマシードガム、アラビアガム、アラビノガラクタン、アルギン酸ナトリウム、ウェランガム、カシアガム、ガティガム、カードラン、カラヤガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、キトサン、グァーガム、グァーガム酵素分解物、酵母細胞壁、サイリウムシードガム、サバクヨモギシードガム、ジェランガム、タマリンドシードガム、タラガム、デキストラン、トラガントガム、トロロアオイ、微小繊維状セルロース、ファーセレラン、フクロノリ抽出物、プルラン、ペクチン、マクロホモプシスガム、ラムザンガム、レバン、寒天、大豆多糖類、ローカストビーンガム、セルロース誘導体等が挙げられる。
 増粘多糖類は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 増粘多糖類としては、カラギーナン、ジェランガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、タラガム、グルコマンナン、アウレオバシジウム培養液、スクシノグリカン、アマシードガム、アラビアガム、アラビノガラクタン、アラビアガム、アルギン酸ナトリウム、ウェランガム、カシアガム、ガティガム、カードラン、カラヤガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、キトサン、グァーガム、グァーガム酵素分解物、酵母細胞壁、サイリウムシードガム、サバクヨモギシードガム、ジェランガム、タマリンドシードガム、タラガム、デキストラン、トラガントガム、トロロアオイ、微小繊維状セルロース、ファーセレラン、フクロノリ抽出物、プルラン、ペクチン、マクロホモプシスガム、ラムザンガム、レバン、寒天、大豆多糖類、ローカストビーンガム、セルロース誘導体が好ましく、カラギーナン、ジェランガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、タラガム、グルコマンナンがより好ましい。
 (起泡性タンパク質)
 起泡性タンパク質は、ゼリー原料を泡立たせる成分である。水素ガスの存在下にゼリー原料を泡立たせることによって、気泡状態の水素ガスを多量に包含できる。
 起泡性タンパク質としては、ゼラチン、カゼイン、ヘモグロビン、血清アルブミン、ミルクホエー、大豆タンパク質、卵アルブミン、IgG、リゾチーム等が挙げられる。
 起泡性タンパク質は、1種を単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
 起泡性タンパク質としては、ゼラチン、カゼイン、ヘモグロビン、血清アルブミン、ミルクホエー、大豆タンパク質、卵アルブミン、IgG、リゾチームが好ましく、ゼラチン、卵アルブミンがより好ましい。
 起泡性タンパク質としては、入手しやすく、かつ泡立ちやすい点からは、ゼラチン、カゼインが好ましく、ゼラチンが特に好ましい。起泡性タンパク質としては、入手しやすく、かつ泡の安定性が高い点からは、卵アルブミンが好ましい。
 (他の成分)
 他の成分としては、甘味料(砂糖、果糖、ブドウ糖、果糖ブドウ糖液糖、アステルパーム、ステビア、マルトデキストリン等)、酸味料(クエン酸、リンゴ酸、酒石酸等)、賦形剤(デキストリン、デンプン等)、果汁、ビタミン、ミネラル、香料、乳化剤等が挙げられる。
 (各成分の割合)
 ゼリー本体中の水の割合は、水以外の成分の割合を除いた残部となる。
 増粘多糖類および起泡性タンパク質の割合は、起泡性タンパク質の種類によって好適な範囲が異なる。
 起泡性タンパク質がゼラチンである場合、増粘多糖類とゼラチンとの合計のうちのゼラチンの割合は、1~99質量%が好ましく、15~90質量%がより好ましい。ゼラチンの割合が前記範囲の下限値以上であれば、起泡性に優れ、気泡状態の水素ガスを多量に包含できる。ゼラチンの割合が前記範囲の上限値以下であれば、ゼリー様飲食品として嚥下しやすい硬さに抑えられ、ジューシー感を損なわない。
 起泡性タンパク質がゼラチンである場合、増粘多糖類とゼラチンとの合計の割合は、ゼリー本体のうち、1~20質量%が好ましく、1.2~8質量%がより好ましい。増粘多糖類とゼラチンとの合計の割合が前記範囲の下限値以上であれば、起泡性に優れ、気泡状態の水素ガスを多量に包含でき、ゼリーとしての弾力があり、食感がよい。増粘多糖類とゼラチンとの合計の割合が前記範囲の上限値以下であれば、ゼリーが硬くなりすぎず、のど越しがよい。
 起泡性タンパク質が卵アルブミンである場合、増粘多糖類と卵アルブミンとの合計のうちの卵アルブミンの割合は、1~70質量%が好ましく、4~70質量%がより好ましい。卵アルブミンの割合が前記範囲の下限値以上であれば、起泡性に優れ、気泡状態の水素ガスを多量に包含できる。卵アルブミンの割合が前記範囲の上限値以下であれば、ゼリー様飲食品として嚥下しやすい硬さに抑えられ、ジューシー感を損なわない。
 起泡性タンパク質が卵アルブミンである場合、増粘多糖類と卵アルブミンとの合計の割合は、ゼリー本体のうち、1~5質量%が好ましく、1.65~5質量%がより好ましい。増粘多糖類と卵アルブミンとの合計の割合が前記範囲の下限値以上であれば、ゼリーとしての弾力があり、食感がよい。増粘多糖類と卵アルブミンとの合計の割合が前記範囲の上限値以下であれば、ゼリーが硬くなりすぎず、のど越しがよい。
 他の成分の割合は、ゼリー様飲食品に要求される特性、機能等に応じて公知の配合割合の範囲内で適宜選択すればよい。
 本発明のゼリーは、例えば、後述する本発明のゼリーの製造方法によって製造できる。
<<ゼリーの製造方法>>
 本発明のゼリーの製造方法は、以下の工程(I)~工程(III)を有する。
 工程(I):水、増粘多糖類および起泡性タンパク質を含むゼリー原料を調製する工程。
 工程(II):工程(I)の後、ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる工程。
 工程(III):工程(II)の後、気泡状態の水素ガスを包含するゼリー原料を冷却し、ゲル化させてゼリーを得る工程。
 (工程(I))
 ゼリー原料は、水に、増粘多糖類および起泡性タンパク質、必要に応じて他の成分を溶解することによって調製できる。
 水に各成分を溶解させる際には、水を加温してもよい。
 (工程(II))
 ゼリー原料に水素ガスを供給することによって、気泡状態の水素ガスを包含したゼリー原料を得る。
 水素ガス供給時のゼリー原料の温度は、ゲル化温度以上、ゲル化温度+20℃以下が好ましく、ゲル化温度以上、ゲル化温度+10℃以下がより好ましく、ゲル化温度以上、ゲル化温度+5℃以下がさらに好ましい。
 水素ガスの供給量は、所望するゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量に応じて適宜設定すればよい。
 水素ガスの供給量は、ゼリー原料中に溶解した水素ガスと気泡状態の水素ガスとの合計量が、水に対する水素ガスの飽和溶解度を超える量となる量が好ましく、最終的に得られるゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量が、0.1~80体積%[v/w]となる量がより好ましい。
 工程(II)に用いられる装置としては、ゼリー原料に水素ガスを所望する気泡として均一に分散できる装置であれば、公知の気液分散操作に用いられる装置、設備を用いることができる。装置の材料は、本発明の効果を損なわない範囲内で、増粘多糖類、起泡性タンパク質、他の成分、水素ガス等に対する耐食性;使用温度における耐熱性;ゼリー原料への溶出等を考慮して選択できる。
 工程(II)においては、ゼリー原料を撹拌した状態で、ゼリー原料に水素ガスを供給する;または、ゼリー原料を撹拌せずに、ゼリー原料に水素ガスを供給した後、振とうすることが好ましい。
 撹拌方法としては、撹拌機を用いる方法、ホモミキサーを用いる方法、ラインミキサーを用いる方法等が挙げられる。余分な水素ガスの排出を抑え、高い安全性を確保したうえで、簡便かつ効率的に製造でき、また不要なガスの混入が低減できる点からラインミキサーを用いる方法が好ましい。
 振とう方法としては、振とう機を用いる方法等が挙げられる。
 (工程(III))
 気泡状態のガスを包含したゼリー原料をゲル化させて、ゼリー本体に気泡状態の水素ガスを包含したゼリーを得る。
 ゼリー原料のゲル化は、ゼリー原料を冷却することによって実施できる。
 ゼリー原料のゲル化は、ゼリー原料に包含された気泡状態の水素ガスの揮散ロスを極力低減する点から、ゼリー原料を容器に充填し、密閉した後に行うことが好ましい。
 気泡状態の水素ガスの気相中への揮散ロスを抑制するために、充填および密閉はできる限り速やかに行うことが好ましい。
 容器としては、水素ガスの透過ロスを抑制するために、水素ガスを透過しにくい材料からなるものが好ましい。容器としては、例えば、アルミニウム層を有するパウチ、水素ガス透過性の低いフィルムからなる袋体、金属容器、これらを組み合わせた複合容器等が挙げられる。
<容器入りゼリー>
 本発明の容器入りゼリーは、容器に、本発明のゼリーが充填されたものである。
 容器としては、水素ガスを透過しにくい材料からなる容器が好ましく、アルミニウム層を有する容器がより好ましく、水素ガスを透過しにくい材料からなり、アルミニウム層を有する容器がさらに好ましく、アルミニウム層を有するパウチが特に好ましい。定量摂取ができ、携帯性に優れる点で、スティック形状の三方シール袋が好ましい。吸い口から直接飲むことができ、携帯性、リクローズ性に優れる点で、蓋のできる吸い口を有するフレキシブル容器が好ましい。
 図1は、蓋のできる吸い口を有するフレキシブル容器の一例を示す正面図である。
 フレキシブル容器10は、アルミニウム層を有するラミネートフィルムからなるパウチ形状の容器本体12の開口部に、ストロー状の吸い口14を挿入してヒートシールし、吸い口14の頭部にキャップ16を螺着したものである。
<作用機序>
 以上説明した本発明のゼリーにあっては、水と、増粘多糖類と、起泡性タンパク質とを含むゼリー本体に、気泡状態の水素ガスを包含するため、ゼリー本体に気泡状態の水素ガスを多く、かつ長時間にわたり保持できる。本発明のゼリーは、気泡状態のガスを包含していることから、ゼリー本体中には、水に対する水素ガスの飽和溶解度と等しい量の水素ガスが溶解していることになる。すなわち、ゼリー本体中に溶解した水素ガスと気泡状態の水素ガスとの合計量は、水に対する水素ガスの飽和溶解度を超える量となる。このように水素ガスを多く含むゼリーは、経口摂取された後に、体内において水素ガスが有する様々な機能(活性酸素を除去する機能、生物活性を高める機能等)を十分に発現できる。
 以下、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
<測定、評価>
 (ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量)
 大気圧、25℃の条件下でゼリーの20~30gをGC分析で用いるヘッドスペースバイアル(容量:100mL)に精秤して入れ、ヘッドスペースバイアルを70℃に加熱し、ゼリーから気泡が消えるまで70℃で加熱を続けた。気泡が消えた後、ヘッドスペースバイアル内の気相ガスを採取して、GC分析(TCD検出器)によって水素ガスを定量し、ゼリー中の気泡状態の水素ガスの含有量(体積%[v/w%])を算出した。
 (評価A)
 ゼリーの食感、外観を下記の基準で評価した。
 ○:飲める程度の硬さにゲル化されていて、のど越しがよい。
 △:ゼリーがやや硬く、のど越しがよくない。
 (評価B)
 ゼリー中の水素ガス分散状態を下記の基準で評価した。
 ○:ゼリー全体に多量の気泡状態の水素ガスが均一分散している。
 ×:ゼリー中に気泡状態の水素ガスがほとんどない。
<原料>
 増粘多糖類1:カラギーナン、ジェランガム、カロブビーンガム、キサンタンガムを主成分とする増粘多糖類の混合物(青葉化成社製、クリアガーAQ#135N)。
 増粘多糖類2:カラギーナン、キサンタンガム、タラガム、カロブビーンガム、グルコマンナンを主成分とする増粘多糖類の混合物(青葉化成社製、クリアガーMN#150)。
 ゼラチン:旭陽化学工業社製、魚鱗ゼラチンAF-1。
 卵アルブミン:和光純薬工業社製、アルブミン、卵由来。
<実施例1~19、比較例1~2>
 (工程(I))
 溶解槽に、水と、表1に示す種類および割合の増粘多糖類および起泡性タンパク質とを入れ、水に増粘多糖類および起泡性タンパク質を溶解させ、ゼリー原料を調製した。
 (工程(II))
 ゼリー原料をゲル化温度より1~5℃程度高く加温して撹拌しながら、ゼリー原料に水素ガスを25mL/分の流量で通気した。実施例1~19では、ゼリー原料が泡立ち、気泡状態の水素ガスを包含したゼリー原料が得られた。比較例1~2では、ゼリー原料が泡立たず、気泡状態の水素ガスを包含したゼリー原料が得られなかった。
 (工程(III))
 気泡状態の水素ガスを包含したゼリー原料を容器に充填し、冷却した。実施例1~19では、ゼリー原料がゲル化し、ゼリー全体に多量の気泡状態の水素ガスが均一分散したゼリーが得られた。比較例1~2で得られたゼリー中には気泡状態の水素ガスがほとんどなかった。結果を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 本発明のゼリーは、水素ガスが有する様々な機能を十分に発現できるゼリー様飲食品として有用である。
 10 フレキシブル容器、
 12 容器本体、
 14 吸い口、
 16 キャップ。

Claims (15)

  1.  水と増粘多糖類と起泡性タンパク質とを含むゼリー本体と、
     前記ゼリー本体に気泡状態で包含される水素ガスと、
     を含む、ゼリー。
  2.  前記起泡性タンパク質が、ゼラチン、カゼイン、ヘモグロビン、血清アルブミン、ミルクホエー、大豆タンパク質、卵アルブミン、IgG、リゾチームのいずれか一種以上を含む、請求項1に記載のゼリー。
  3.  前記起泡性タンパク質が、ゼラチンである、請求項1に記載のゼリー。
  4.  前記増粘多糖類と前記ゼラチンとの合計の割合が、前記ゼリー本体のうち、1~20質量%である、請求項3に記載のゼリー。
  5.  前記起泡性タンパク質が、卵アルブミンである、請求項1に記載のゼリー。
  6.  前記増粘多糖類と前記卵アルブミンとの合計の割合が、前記ゼリー本体のうち、1~5質量%である、請求項5に記載のゼリー。
  7.  前記増粘多糖類が、カラギーナン、ジェランガム、カロブビーンガム、キサンタンガム、タラガム、グルコマンナンのいずれか一種以上を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載のゼリー。
  8.  容器に、請求項1~7のいずれか一項に記載のゼリーが充填された、容器入りゼリー。
  9.  容器が、水素ガスを透過しにくい材料からなる容器である、請求項8に記載の容器入りゼリー。
  10.  容器が、アルミニウム層を有する容器である、請求項8に記載の容器入りゼリー。
  11.  容器が、スティック形状の三方シール袋である、請求項8に記載の容器入りゼリー。
  12.  容器が、蓋のできる吸い口を有するフレキシブル容器である、請求項8に記載の容器入りゼリー。
  13.  以下の工程を有するゼリーの製造方法。
     工程(I):水、増粘多糖類および起泡性タンパク質を含むゼリー原料を調製する工程。
     工程(II):ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる工程。
     工程(III):気泡状態の水素ガスを包含するゼリー原料を冷却し、ゲル化させて気泡状態の水素ガスを包含するゼリーを得る工程。
  14.  工程(II)が、ゼリー原料の温度を、ゲル化温度以上、ゲル化温度+20℃以下にして、ゼリー原料に気泡状態の水素ガスを包含させる工程である、請求項13に記載のゼリーの製造方法。
  15.  工程(III)が、ゼリー原料を容器に充填した後、気泡状態の水素ガスを包含するゼリー原料を冷却し、ゲル化させて気泡状態の水素ガスを包含するゼリーを得る工程である、請求項13または14に記載のゼリーの製造方法。
PCT/JP2018/027869 2017-07-27 2018-07-25 ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法 WO2019022126A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019518571A JP6664031B2 (ja) 2017-07-27 2018-07-25 ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017145252 2017-07-27
JP2017-145252 2017-07-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019022126A1 true WO2019022126A1 (ja) 2019-01-31

Family

ID=65039825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/027869 WO2019022126A1 (ja) 2017-07-27 2018-07-25 ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6664031B2 (ja)
TW (1) TWI753190B (ja)
WO (1) WO2019022126A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021013376A (ja) * 2019-07-09 2021-02-12 株式会社新菱 ガス含有基材、食品、化粧品

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56113263A (en) * 1980-02-14 1981-09-07 Morinaga & Co Ltd Preparation of gel-like food containing fat or oil
JP2005245427A (ja) * 2004-02-05 2005-09-15 Hiroshima Kasei Ltd ゲル状機能性食品
JP2011057659A (ja) * 2009-08-12 2011-03-24 Atsuyoshi Murakami 機能性ゼリーの製造方法
JP2017121232A (ja) * 2016-01-04 2017-07-13 ケイ・アンド・アイ有限会社 水素ガス気泡を保持したゲル状食品の製造方法
WO2017179621A1 (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 株式会社新菱 ガス含有基材およびその製造方法
WO2018131505A1 (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社新菱 水素ガス含有ゲル、ならびにこれを含む食品および化粧料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3106002U (ja) * 2004-06-17 2004-12-09 秀雄 島崎 ゼリー状食品
JP2009165459A (ja) * 2007-12-19 2009-07-30 Shinwa Kogyo Kk 水素ガス及び窒素ガスの混合体を食品に溶存させる方法及びその装置並びに水素ガスと窒素ガスを溶存させて成る食品

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56113263A (en) * 1980-02-14 1981-09-07 Morinaga & Co Ltd Preparation of gel-like food containing fat or oil
JP2005245427A (ja) * 2004-02-05 2005-09-15 Hiroshima Kasei Ltd ゲル状機能性食品
JP2011057659A (ja) * 2009-08-12 2011-03-24 Atsuyoshi Murakami 機能性ゼリーの製造方法
JP2017121232A (ja) * 2016-01-04 2017-07-13 ケイ・アンド・アイ有限会社 水素ガス気泡を保持したゲル状食品の製造方法
WO2017179621A1 (ja) * 2016-04-14 2017-10-19 株式会社新菱 ガス含有基材およびその製造方法
WO2018131505A1 (ja) * 2017-01-11 2018-07-19 株式会社新菱 水素ガス含有ゲル、ならびにこれを含む食品および化粧料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"I ate Hydrogen Jelly of KIYORABI (Peach and Grapefruit flavor)", KIREI40LIFE, 15 August 2016 (2016-08-15), Retrieved from the Internet <URL:http://www.kirei40life.com/suisoitem/1541> [retrieved on 20181015] *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6664031B2 (ja) 2020-03-13
JPWO2019022126A1 (ja) 2019-07-25
TW201909757A (zh) 2019-03-16
TWI753190B (zh) 2022-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109070037B (zh) 含气基材及其制造方法
JP2000041594A (ja) 増粘用添加液
JP6091846B2 (ja) 気泡含有調味料
JP6569885B2 (ja) 水素ガス含有ゲル、これを含む化粧料、および水素ガス含有ゲルの製造方法
WO2019022126A1 (ja) ゼリー、容器入りゼリー、ゼリーの製造方法
JP5956145B2 (ja) 炭酸感付与剤
JP2014217282A (ja) 炭酸ガス含有非アルコール飲料用起泡剤
JP6946016B2 (ja) 気泡含有飲食品用組成物
JP5021101B1 (ja) ゼリー飲料及びその製造方法
JP2004129596A (ja) 飲料及びその製造方法
JP2015092834A (ja) 炭酸感を付与した経口組成物及び炭酸感付与剤
JP6018995B2 (ja) 気泡含有ゲル状物および積層食品の製造方法
TWI838556B (zh) 含氣體基材、食品及化妝品
JP6783929B2 (ja) グミ、容器入りグミ、グミの製造方法
JP2013135659A (ja) ノンガスフォーマー容器詰め食品
JPWO2015004923A1 (ja) 非ビール系アルコール飲料又は清涼飲料のフローズン発泡体飲料
JP6724218B1 (ja) アルコール含有炭酸飲料の炭酸感増強剤
WO2017002718A1 (ja) 継粉形成抑制剤
WO2018131526A1 (ja) 水素ガス吸入器および水素ガス吸入方法
JPH09206001A (ja) 発泡性ゼリー用粉末及びこれを用いた発泡性ゼリーの製法
JPS62296851A (ja) 気泡性食品の製法
JP4072453B2 (ja) 炭酸ガス含有ゼリー及びその製造方法
JP5847039B2 (ja) ゲル状食品の製造方法
JP4095907B2 (ja) 起泡調味料並びに起泡調味料用濃縮調味料とその製造方法
JPH02135061A (ja) ゲル状物質含有水性液の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18838514

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019518571

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18838514

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1